H-IIA,H3ロケット総合スレ part106

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 15:20:44.20ID:9X1lzezW
日本の基幹ロケットを語るスレです。

外国のロケットの話題はロケット総合スレや SpaceX 総合スレで
イプシロンロケットの話題ならイプシロンロケットスレで
日本の宇宙開発総合の話題なら JAXA 宇宙航空研究開発機構スレ(船舶航空板)で
宇宙船の話題は HTV スレや宇宙船総合スレ(船舶航空板)で
ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)そのものの話は、人工衛星スレなどで
お願いします
なお,RV-X や Callisto の話題は次次世代基幹ロケットに密接に関連するので,スレの範囲とします.

☆警告☆
特定の国家、組織、企業、個人に対する全否定あるいは全肯定など、著しくバランスを欠く発言はアラシです。
また,煽り投稿はスルーしましょう.

公式サイト
[JAXA]
http://www.jaxa.jp/

[三菱重工]
https://www.mhi.com/jp/products/space/launch_service.html

[IHI エアロスペース]
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h-2a_h-2b/


【前スレ】
H-IIA,H3ロケット総合スレ part105
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1674918587/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 18:29:47.04ID:3pc2p55W
>>935
電源系の動作が不安定なまま打ち上げてたら、最悪LE-9の早期停止や、逆に異常運転を起こしてたかも知らんのやで?

0953名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 18:30:25.46ID:lOe2j2kr
限りなく要らぬ心配で中止した風にしか見えないな

0954名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 18:36:37.13ID:Cx9x6jCK
>>950
ロケットはしつこいぐらいに電流のボンディングしてる
小さなカバーみたいな部品にも専用の端子が付いてて電線で機体本体に接地してたりする
ソースは昔飛島村の工場で実物見学したことある俺様

0955名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 18:38:35.95ID:GMsLNnJX
今回の会議での有識者はロケット工学の専門家ではないようなので、会議の目的は、今なにをしてるかの作業の状況報告だろう。

0956名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 18:47:25.19ID:lOe2j2kr
本当は無事にミッションを終えてついにH3開発終了しました
と報告する場として確保されてた時間だったんじゃない実は

0957名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 18:52:18.84ID:WzVilJWa
ロケットは入念に作ったが、新しい発射台側には抜けがあったかも

0958名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 18:53:12.05ID:099rxUgG
>>940
シーケンス制御ってピタゴラスイッチみたいなものでしょ

0959名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 18:54:58.23ID:BFTPGqy3
もう会議終わったころだから、どんな問答があったか、情報が入るだろう。
でも配布資料以上のことは無いだろうが。

0960名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 18:55:39.60ID:rO/SmS/w
H3ロケット試験機1号機打上げ中止の原因調査について(宇宙開発利用に係る調査・安全有識者会合)
https://www.jaxa.jp/press/2023/02/20230222-1_j.html

2023年(令和5年)2月22日
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

2月22日に開催された 宇宙開発利用に係る調査・安全有識者会合において下記のとおり報告をしました。

H3ロケット試験機1号機打上げ中止の原因調査について(456 KB)
https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/content/230222-mxt_uchukai01-000027752_1.pdf

0961名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 19:06:12.27ID:uO4Aunmr
>>932
プロがレスしてくれるとは思わず、素人DIYerでI2Cは触ったことある程度の自分が>>908みたいな知ったかぶり書いて申し訳ない
確かCFTの時はSRBなしで火工品も未結線だったはず、今回全部つないでるから配線容量変わってるし波形不良からの信号不良はあり得るね

0962名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 19:07:01.38ID:rO/SmS/w
>>959
宇宙作家クラブがテキスト起こし記事出してくれるじゃろう。

0963名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 19:16:00.26ID:BFTPGqy3
ロケット側の1段制御コントローラが異常信号を受信してソフトウェアが中止指令を
出したって言ってるけど、その異常信号が何処から出たのか、何故出たのか、何も
言ってないよね?

0964名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 19:25:34.50ID:BFTPGqy3
フライトハードウェアが関わる不具合らしいから、対策は長引く可能性があるね。

0965名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 19:39:15.25ID:DWigPmk0
もしリフトオフ後にこの電源不具合が検知されたら、コントローラーはどうしたのだろうか。

0966名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 19:41:28.44ID:3pc2p55W
>>965
直ちにメインエンジンをシャットオフ
→あぼーん?

0967名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 19:43:52.56ID:gTfuIzJP
流石にリフトオフ後なら決行じゃね?
飛ぶ前だから安全寄りになってる訳だし

0968名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 19:45:31.32ID:KkRKg1aB
魔物が棲むのはエンジンだけでは無かった?

0969名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 19:45:55.81ID:BFTPGqy3
デジタル回路ってのは、回路設計が正しくてもそれを実装図面に落とし込むと
配線の取り回しや部品配置で誤動作しやすくなったりする、怖いところがあるのだ。
今回がそうだとは言わんが。

0970名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 19:46:43.03ID:gTfuIzJP
ノイズ対策とか、ブランクがデカくて知見が失われているのでは?

0971名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 19:57:22.58ID:3rzV/OoQ
アポロ13みたいなもんか?メインエンジンは無問題だけど配線に魔物がいたパターン

0972名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 20:01:26.93ID:jvS4VlZv
>>963
物理的な電気系というよりは通信の問題だろうね
ハードの部分の障害などは今までのH2Aとかの経験で出尽くしてるはずだよ

0973名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 20:01:40.35ID:VuHEFJzv
波形の立ち上がりや矩形の丸みとか、そんな微細なところまで入っちゃうのか
あんな大型の装置なのに。電子回路の世界やん

コンマ数ミリ秒で信号が同期しなかったからエラーというのを以前にどこかでみたのを
思い出した

0974名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 20:03:05.93ID:nMoTSSS2
なぜウォーターカーテンで水浸しになっている事が見えなくなるのかw
しかもLE-9から湯気出まくりwww

湯気吹いてるやかんで感電するのは静電気ではなく、漏電やで。

0975名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 20:06:31.87ID:rO/SmS/w
>>966-967
リフトオフ後だと推力不足になったら高度を捨てて速度を稼いだりとかリカバリーを試す様になってると思われ。

0976名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 20:21:15.47ID:GMsLNnJX
部品の配置で誤動作しやすくなったりするって・・・。

電気工学や電子工学の専門家にもチェックしてもらってるのかな?

素人には、電気部品同士でどんな干渉が起こるとかは分からんから。

0977名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 20:24:23.22ID:DWigPmk0
>>967
ちゃんと作られたソフトならそうだろうね。不適切だと、リフトオフ後も検知して実害無くてもエンジンシャットダウンしてしまいそうだ。

0978名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 20:26:52.09ID:GMsLNnJX
有識者会議では、3月10日までに打ち上げられように頑張るということだから、一応、前向きに受け止めていいのではないか?

0979名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 20:33:35.34ID:yp3U0qsx
電気系でも油断すると危ないからなプロトンロケットみたいに

0980名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 20:52:03.05ID:BFTPGqy3
>>976
どこの会社でも実装設計担当するのは年配のベテランが多い。回路設計はパリパリの
若手に任せるけどね。
理屈では説明できない、教科書には載ってないことは、経験と勘を持ってるベテランに
頼るのだ。

0981名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 20:59:23.03ID:b1K+Z0Yk
H3ロケット打ち上げ中止の原因「エンジン用電源供給系統で異常確認」JAXA調査状況を文科省会合で報告
2/22(水) 17:56配信
MBC南日本放送
JAXA「機体や地上設備の電気的な挙動が影響した可能性高い」

H3ロケット

今月17日の打ち上げが中止された新型主力ロケットH3。

JAXA=宇宙航空研究開発機構は、原因について機体や地上設備の電気の流れが影響した可能性が高いことを明らかにしました。きょう午後5時半から開かれている文部科学省の「宇宙開発利用に係る調査・安全有識者会合」で報告しています。

【写真で見る】H3ロケット発射中止 種子島宇宙センター当日の様子など

H3ロケット初号機は、今月17日に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられる予定でしたが、直前でシステムが異常を検知したため、機体左右に取り付けられた補助ロケットSRB-3が着火せず、打ち上げは中止されました。

その原因を調査する文部科学省の会合が22日午後5時半から開かれていて、JAXAはこの会合の資料の中で「異常は機体のエンジン用の電源供給系統で確認された」と説明しています。

0982名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:02:11.89ID:umTfr6s1
もうH3計画破棄したらいいじゃんこんな欠陥ロケットに労力を使う必要ない

0983名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:10:15.20ID:1/tRokSD

新しいものには苦難が伴う
それを逃げていてはなにも進歩しない、昨日と同じ明日しか来ない

0984名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:11:56.25ID:DWigPmk0
フォローアップブリーフィングも完了。LE-9エンジンが起動してまもなく、半導体スイッチがオフになったらしく、電圧が数秒間落ちたとのこと。全系が停止後に電圧は戻ったらしいですが、この原因を現在調査中

https://twitter.com/ots_min/status/1628365844853174274

なぜ本編でこの話が出ない??
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0985名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:11:56.71ID:aEmBh177
3/10まで無理なら早くアナウンスした方がいいよ
変に期待持たせてダメでした、では何やってんだと非難を浴びるだけ
次の打上げ期間までじっくり腰を据えて対策した方が無難だ

0986名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:12:11.16ID:mkAW7Nxn
>>965-966
H2系だったら、SRBの推力だけで海までは飛んでくれたんだけどね。

0987名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:25:46.44ID:k/+4FQMp
何かの小説で、異星人にクジラの剥製をプレゼントしそのお腹に隠れて異星人の星まで密航する、って
のがあったな。

異星人の科学技術はすごいのにX線検査装置も持ってなかったってことだなあ。

0988名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:27:02.56ID:i7S3VcLf
中途半端に飛んで積み荷もろとも海にダイブしてドボーンは絶対にやったらアカん!
飛び立つ前に緊急停止して本当に上出来だった

0989名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:28:49.72ID:tPHTFqkm
制御「よっしゃ。SRBっ」
SRB3「電気っ電気っ点火の電気っセンサの電気っ通信にも電気っ」
電圧「スットン」
監視「ぅぁ。中止中止中止っ」

0990名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:32:30.64ID:gTfuIzJP
>>984
なかなか厄介なところだな

0991名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:34:16.98ID:DWigPmk0
ノイズでチャタリングしてるような話かと思ったんですが、思ったより豪快な挙動でしたな…

https://twitter.com/ots_min/status/1628369399488061442
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0992名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:35:41.38ID:tx+GrUzm
とりあえず衛星降ろして飛ばしてみよ

0993名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:37:31.34ID:gTfuIzJP
問題を除く以外にコントロールしようがないじゃん
そして再現性ないとか絶対やりたくないな

0994名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:41:34.19ID:DWigPmk0
あと10回CFTやって問題無ければ打ってよし!

0995名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:42:13.36ID:oelON0cs
NHKニュース
エンジンの燃焼を調整するための電力を供給する機器の
電流と電圧がゼロになるトラブル
とか何とか

0996名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:45:47.24ID:pCyoeUhQ
燃焼を制御する装置の電源が落ちても燃焼停止という制御はできる不思議。

0997名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:46:55.04ID:oelON0cs
次スレ立てられる人、お願いします
ていうか、流れ速いな・・

0998名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:47:59.22ID:WzVilJWa
FPGA1個にロケットGO/NGが委ねられてるのってええのかな

0999名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:48:47.42ID:gTfuIzJP
立ててみるわ
3分以内に立たなければ誰か頼む

1000名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 22:14:37.54ID:Q0mUNAL9
次スレ

H-IIA,H3ロケット総合スレ part107
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677071557/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 6時間 53分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。