前スレ
医薬品ダイエット メリディア・etc Part23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1630271895/
労働厚生省では個人輸入において注意すべき医薬品等についてシブトラミン製剤が対象となっています。
節度をわきまえた情報交換しましょう。
個人輸入、服用に際しては個人責任ですが、ODはなさらないように。
2 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/21(水) 18:15:19.03 ID:AdyhEI5J
※『シブトラミン』の偽薬に注意して下さい。
今、アメリカでは『シブトラミン(メリディア)(リダクティル)』が製造中止になっています。
いつも利用していた信頼できる業者さんも、取り扱い中止になっているままです。
今、インドで製造されている『ジェネリックのシブトラミン』は、効きめのない偽薬が出回っているようです。
私も、効きめのない『ジェネリックのシブトラミン』を、知らずに購入してお金をドブに捨てました。
みなさんも、だまされないように注意して下さい。
探検
医薬品ダイエット メリディア・etc Part24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/03(火) 20:50:13.73ID:cWYSLqrR
2名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/03(火) 23:32:38.47ID:PvIVud7P いちおつ!
2022/05/04(水) 05:32:07.05ID:uOPm97IC
おつおつ!
4名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 09:38:13.75ID:NNz9BCLj いちおつ!
2022/05/05(木) 14:01:33.07ID:C2q7WhDF
ここは頭の弱い人たちが集まるスレです
6名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 21:32:18.54ID:724/k2hv 食事しても意味ねーな
別に美味しくないし気持ちよくないわ
食わない方が幸せだわ
身体も軽くて楽しくて幸せだし
金もかからないし
別に美味しくないし気持ちよくないわ
食わない方が幸せだわ
身体も軽くて楽しくて幸せだし
金もかからないし
7名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 11:19:00.36ID:++8E9Xgp ゼチーアも欲しいけどダイエットにはあんまり効果が無い感じのレビューにも見えるな
オオサカ堂のジェネリックでは
リベルサスは行ってる所で取り扱いが無かった
それにしてもダイエットの薬やサプリは色々あるから大変だな
まあもうゼニカルはやらんが
オオサカ堂のジェネリックでは
リベルサスは行ってる所で取り扱いが無かった
それにしてもダイエットの薬やサプリは色々あるから大変だな
まあもうゼニカルはやらんが
8名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 13:50:11.76ID:++8E9Xgp リベルサスというのが最強っぽいな 試してみたいよ
14mg(30錠) 40000円か・・・
そしてアカルボース グルコバイを一個買ってみた
ゼチーアというのは微妙っぽいから止めとく
14mg(30錠) 40000円か・・・
そしてアカルボース グルコバイを一個買ってみた
ゼチーアというのは微妙っぽいから止めとく
9名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/08(日) 14:17:33.53ID:++8E9Xgp まあもう取り敢えず食わないで絶対に今回で痩せてやるわ
前スレでも教えてくれた人達ありがとうな!皆も良くなれば良いな👍
前スレでも教えてくれた人達ありがとうな!皆も良くなれば良いな👍
2022/05/08(日) 16:34:53.73ID:t/lWZaO4
食べないダイエットは確実に痩せるけどリバウンドしやすいし体が省エネモードになるから効率悪い
絶対に痩せるって根性があるなら薬だけじゃなく有酸素運動した方がいいよ。
絶対に痩せるって根性があるなら薬だけじゃなく有酸素運動した方がいいよ。
2022/05/09(月) 06:31:00.07ID:NySY/TfM
旦那が2型糖尿病なんだけど、リベルサスを病院で処方してもらえるのかな?
糖尿のくせによく食べるんだよ。
糖尿のくせによく食べるんだよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/09(月) 08:41:55.36ID:4j/UAvPx 糖尿病で毎日メト、ジャデ、レパグリニドのんで
週一でトルリシティ
もう3年続けてるけど食べてたら体重なんか変わらんよ
薬代もったいないからやっとダイエット始めた
週一でトルリシティ
もう3年続けてるけど食べてたら体重なんか変わらんよ
薬代もったいないからやっとダイエット始めた
2022/05/09(月) 13:32:45.62ID:npJl8war
ありがとう、こういう実体験が聞きたかった
悩んでたけど買わないことにする・・・
(でもスレは見る)
悩んでたけど買わないことにする・・・
(でもスレは見る)
2022/05/09(月) 19:25:06.89ID:0QndIbse
うん、やっぱりアホが集まるスレだ。
おもしろい
おもしろい
2022/05/09(月) 21:11:51.26ID:VywkyUf6
運動と食事制限しても落ちないとかのもうひと押しよね
2022/05/09(月) 23:04:21.75ID:ycRIKeFZ
ダイエットはいずれ生活習慣として維持していくものだからな
薬で一時的に補助するのはともかく全て解消しようというのは無理があるよ
薬で一時的に補助するのはともかく全て解消しようというのは無理があるよ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/11(水) 10:01:05.07ID:0j1nTB3C メトホルミン
フォシーガ
ジャディアンス
の違いって何なんだろう
メトホルミンが一番安いから飲んでて副効果の食欲減退作用あったけど
だんだん効果なくなってきたから変えてみようかな
フォシーガ
ジャディアンス
の違いって何なんだろう
メトホルミンが一番安いから飲んでて副効果の食欲減退作用あったけど
だんだん効果なくなってきたから変えてみようかな
2022/05/11(水) 10:22:39.97ID:X1A0IwDf
流石にそれはggrksとしか
2022/05/11(水) 10:57:27.05ID:O49nZ1PM
フォシーガ高すぎん?
ジェネリックほしい
ジェネリックほしい
2022/05/11(水) 11:02:07.50ID:O49nZ1PM
ユニドラで何箱か買うしかないか
21名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/11(水) 11:16:33.19ID:kKuvQtF7 なんか情弱が増えたな
2022/05/11(水) 15:24:13.65ID:GlE0d7fA
>>17
バカすぎるwww
バカすぎるwww
2022/05/11(水) 15:50:41.03ID:vCSOi3p9
メトホルミン2日目なんだけどめっちゃくちゃお腹すく
副作用で食欲不振ってあるのに真逆なんだがなぜだ
副作用で食欲不振ってあるのに真逆なんだがなぜだ
2022/05/11(水) 17:17:30.05ID:vCSOi3p9
25名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/11(水) 20:40:55.76ID:gXzJXcUd メトホルミンお腹下しやすい。フォシーガ飲んで一度膀胱炎になったけど今も飲んでる
2022/05/11(水) 21:31:45.00ID:Yc4aSe0r
>>23
そら副作用でない人もいるから
そら副作用でない人もいるから
2022/05/12(木) 16:52:25.50ID:Qw6P096Q
フォシーガを半錠ずつ飲んでるんだが、健康診断あるの忘れてて尿検査引っかかったわ。3+って言われたが、どうなんだろ?
後、再検査する前は何日くらい開けといた方が良い?
後、再検査する前は何日くらい開けといた方が良い?
2022/05/12(木) 17:06:40.34ID:damPZhNu
前スレで半月って言う人もいたな
半減期長いから一週間とかじゃ無理そう
半減期長いから一週間とかじゃ無理そう
2022/05/12(木) 17:24:45.11ID:Qw6P096Q
>>28
マジすか。水、がぶ飲みし続けてたら薄まるかなぁ…
マジすか。水、がぶ飲みし続けてたら薄まるかなぁ…
2022/05/12(木) 17:42:48.32ID:0fRwdnC6
まじか、10日後に健康診断だからもう抜くわ
2022/05/12(木) 18:03:52.22ID:T8b8ucnU
問診票にSGLT2阻害薬飲んでるって宣言しておけばいいってわけじゃないの?
2022/05/12(木) 18:17:57.89ID:gv9E8UUL
>>30
とりあえず、18日に再検診だからまた報告するわ。
とりあえず、18日に再検診だからまた報告するわ。
2022/05/12(木) 20:02:35.89ID:gv9E8UUL
2022/05/13(金) 11:19:03.44ID:2wJGWWob
減量時のトレ前にメトホルミン摂取は筋分解抑制に効果ありますか?
2022/05/13(金) 14:13:37.47ID:l4EG/+si
2022/05/13(金) 15:21:25.65ID:EdgAvs+L
メトホルミン1日500mgでもたまに下痢するから毎朝250mgに減らした
ついでに幸せホルモン関連サプリの5-htp(個人的には食欲落ち着く)と熱生産する7-keto(冷え症が収まる)を50mg~100mg摂ってる
この組み合わせで少食でも体温は下がらない感じにしたら
コロナ自粛太り以来どうしても落とせなかったラインを切れた
けど筋肉も付けないとリバウンドするだろうからストレッチも始める予定
ついでに幸せホルモン関連サプリの5-htp(個人的には食欲落ち着く)と熱生産する7-keto(冷え症が収まる)を50mg~100mg摂ってる
この組み合わせで少食でも体温は下がらない感じにしたら
コロナ自粛太り以来どうしても落とせなかったラインを切れた
けど筋肉も付けないとリバウンドするだろうからストレッチも始める予定
2022/05/13(金) 18:01:16.24ID:8MW1vZs4
メトホルミンはG9-1と一緒に摂取すると副作用抑えられるよ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 19:46:22.49ID:jpeV6c8X わい包茎やけど
ジャディアンスのせいでチンカスやばいわ
ジャディアンスのせいでチンカスやばいわ
2022/05/13(金) 19:49:23.11ID:KkEbbW/x
包茎のせい
2022/05/13(金) 22:35:14.75ID:EdgAvs+L
>>37
ありがとう停滞期来たら増量試してみるよ
ありがとう停滞期来たら増量試してみるよ
41名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/13(金) 23:14:34.53ID:jyFLYeAU メトホルミンとか下痢せんと効いてる感じしないんやが
2022/05/13(金) 23:51:49.17ID:ehQjwI64
月一回の定期購入にしてるメトホルミンが、
コンテナとか物流の問題なのか、最近遅れが目立つ
注文し忘れて切らすのが嫌だから定期にしてるのに。。
コンテナとか物流の問題なのか、最近遅れが目立つ
注文し忘れて切らすのが嫌だから定期にしてるのに。。
2022/05/13(金) 23:57:04.96ID:KszPn6Qt
昨夜7ケトとかEPAとかのサプリ8種くらい色々飲んだら少し食べただけで胃もたれして吐いた
どれが原因か分からん…
どれが原因か分からん…
44名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/15(日) 13:10:01.61ID:kJDfgjsY ついにSTACKER2先程飲んでみた
聞くのかなあ
カフェイン200mgって多すぎない?
聞くのかなあ
カフェイン200mgって多すぎない?
45名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/15(日) 16:17:02.23ID:sTGSEnJ5 開発中の肥満症治療薬が20%以上の減量に効果を示す
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/05/20-106.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/05/20-106.php
2022/05/15(日) 16:23:31.16ID:ZfG3B4YQ
皮下注射か
自費で安く受けられるといいのだけど高いんだろうな
自費で安く受けられるといいのだけど高いんだろうな
2022/05/16(月) 18:17:39.94ID:hD3IRjPk
メトホルミン届いた
朝晩半分づつ飲めばええんやな
普通に今飲んだあとガッツリ食ってしまったで
朝晩半分づつ飲めばええんやな
普通に今飲んだあとガッツリ食ってしまったで
2022/05/16(月) 18:27:42.30ID:hD3IRjPk
低血糖なんかむちゃくちゃダルくなってきた
いきなり1錠まるごと行くのはやめといたほうがよさそうや
いきなり1錠まるごと行くのはやめといたほうがよさそうや
49名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/16(月) 20:40:27.41ID:yakYnW1h >>35
フォシーガは一錠を半分に割って飲んでたよ。でも膀胱炎なったのは一回だけだったけどね
フォシーガは一錠を半分に割って飲んでたよ。でも膀胱炎なったのは一回だけだったけどね
2022/05/17(火) 00:06:38.06ID:y5Z5cDUZ
メトホルミン初日から1日3錠飲んでるけど下痢とかの症状は出ないわ
今4日目くらいだけど過食してしまった
うまいこと食欲減退の作用出れば良かったのに合わなかったようだ
今4日目くらいだけど過食してしまった
うまいこと食欲減退の作用出れば良かったのに合わなかったようだ
2022/05/17(火) 22:25:13.74ID:1szo55rn
二日目のおれは今日一日中下痢だったぞ
腹減り状況はかわらず、、夜甘いもの食いたくて冷蔵庫漁る
腹減り状況はかわらず、、夜甘いもの食いたくて冷蔵庫漁る
52名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/17(火) 22:38:00.59ID:qP0QV8X/ メトホルミンは糖質たくさん取らんと腹くださんよ
俺は下痢って言うかいきなりきて出すもん出したらおさまる感じやけどな
俺は下痢って言うかいきなりきて出すもん出したらおさまる感じやけどな
2022/05/17(火) 23:08:23.49ID:7yg3gJXD
メト750mgに増やしたら水下痢になった
というか肛門がかつてない痛さでびびって500mlどまり…
未消化だとアルカリ性で肛門痛くなるらしいが普段の下痢とは段違いの痛みで怯えたよ
というか肛門がかつてない痛さでびびって500mlどまり…
未消化だとアルカリ性で肛門痛くなるらしいが普段の下痢とは段違いの痛みで怯えたよ
54名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/18(水) 14:45:03.87ID:PxnxCI9V 食欲減退の作用あるのはメトホルミンだけ?
2022/05/18(水) 15:31:15.66ID:6a/PK0sH
メトの副作用はG9-1同時に摂取すればほぼ緩和されるよ
飲み忘れると下痢が何回もくるから効果抜群なのは身をもって実証済み
飲み忘れると下痢が何回もくるから効果抜群なのは身をもって実証済み
2022/05/18(水) 15:32:08.37ID:XmExh2BT
メトで下痢なったことないわ
2022/05/18(水) 21:14:05.96ID:SloHjC0h
自分も一度もない
2022/05/18(水) 21:40:08.20ID:2bBt/Le0
>>55
ありがとうビフィズス菌サプリ最近サボってたから飲んでみる!
ありがとうビフィズス菌サプリ最近サボってたから飲んでみる!
59名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/19(木) 11:10:06.05ID:Dp+J7CsX グルコバイ届いたんですが
これってグルコファージとか白インゲンのサプリと薬効かぶりますか?
これってグルコファージとか白インゲンのサプリと薬効かぶりますか?
60名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 08:03:06.97ID:7s5rKGEN メトホルミンって健康診断の検尿の時に引っかかりますか?
2022/05/20(金) 08:43:44.67ID:pX/I+eQw
セーフ
2022/05/20(金) 15:35:54.49ID:bhsmJZBN
ジャディアンスとフォシーガって
どっちが効くんだろう
通販サイトでどっちを買おうか迷い中
ジャディアンス←10mm30錠から試して
様子を見て25mmにする
フォシーガ←10mm28錠半分に割って5mmから飲み始めて様子を見て1錠にする
どっちが効くんだろう
通販サイトでどっちを買おうか迷い中
ジャディアンス←10mm30錠から試して
様子を見て25mmにする
フォシーガ←10mm28錠半分に割って5mmから飲み始めて様子を見て1錠にする
2022/05/20(金) 15:37:34.15ID:pX/I+eQw
どっちも大差ない感じだがジャディの方が安い
2022/05/20(金) 18:26:45.55ID:hHRLWl9H
ジャディアンスの方が1000~1500円ほど安いけど
フォシーガは半分にして5mmスタートなら実質56錠だなあ
でもジャディアンスは10mmスタートの25mm
フォシーガは5mmスタートの10mmなのは
ジャディアンスの方が成分多くて効くんだろうか?
フォシーガは余計な繋ぎみたいなのが無くて濃厚なんだろうか?
みたいな疑問が有りまして…
効きに大差がないならフォシーガ試してみます
フォシーガは半分にして5mmスタートなら実質56錠だなあ
でもジャディアンスは10mmスタートの25mm
フォシーガは5mmスタートの10mmなのは
ジャディアンスの方が成分多くて効くんだろうか?
フォシーガは余計な繋ぎみたいなのが無くて濃厚なんだろうか?
みたいな疑問が有りまして…
効きに大差がないならフォシーガ試してみます
2022/05/20(金) 18:43:34.15ID:y8DlCcVU
質問が馬鹿過ぎ
成分の種類が違うものを比べて濃度とかアホすぎって思わないの?
成分の種類が違うものを比べて濃度とかアホすぎって思わないの?
2022/05/20(金) 18:48:06.63ID:F3NmFpA9
糖質抜いてるから長文読めねえ
2022/05/20(金) 19:31:48.50ID:hHRLWl9H
フォシーガとジャディアンスは両方とも
SGLT-2阻害薬ですよ
成分がどうのよりも効果が同じなら
どちらが効くのか知りたかっただけです
例えるならロキソニンとボルタレンどちらが早く効きますか?
みたいな感じです
SGLT-2阻害薬ですよ
成分がどうのよりも効果が同じなら
どちらが効くのか知りたかっただけです
例えるならロキソニンとボルタレンどちらが早く効きますか?
みたいな感じです
2022/05/20(金) 19:34:24.78ID:F3NmFpA9
メトホルミン飲み始めて毎回夕食後にぶっ倒れそうなくらい気分悪い
食い過ぎ?確かにカップラーメン追加で食ったけどさ
食い過ぎ?確かにカップラーメン追加で食ったけどさ
2022/05/20(金) 20:42:22.51ID:y8DlCcVU
>>67
25mgだから成分多くて効きそうとか10mgだと余計なものがなくて濃厚なんだろうかとか馬鹿なこと言ってるじゃん
成分が違うものをmgで比べてどっちが効くかとか言ってるから馬鹿だって言ってんだよ
ロキソニン60mgとイブプロフェン200mgどっちが効きますかなんて人によるから
体質に合わせて好きな方飲めとしか
一番効くのがいいならスーグラ飲めば?
https://i.imgur.com/Cb64Rsf.png
25mgだから成分多くて効きそうとか10mgだと余計なものがなくて濃厚なんだろうかとか馬鹿なこと言ってるじゃん
成分が違うものをmgで比べてどっちが効くかとか言ってるから馬鹿だって言ってんだよ
ロキソニン60mgとイブプロフェン200mgどっちが効きますかなんて人によるから
体質に合わせて好きな方飲めとしか
一番効くのがいいならスーグラ飲めば?
https://i.imgur.com/Cb64Rsf.png
2022/05/20(金) 21:14:45.61ID:pX/I+eQw
カタログスペック厨ならスーグラだな
2022/05/21(土) 03:32:52.35ID:+rmg59up
SGLT2(腎臓での糖質再取り込み阻害)の選択性ならジャディアンスがダントツ。
だからといってジャディアンスが体重減少に一番効果的かどうかはわからん。
真逆のスーグラはSGLT2の選択性が低い=SGLT1阻害効果が高いってことだから、糖質の排出促進or小腸での吸収阻害のどちらがダイエットに効果があるかは体質の相性次第。
だからといってジャディアンスが体重減少に一番効果的かどうかはわからん。
真逆のスーグラはSGLT2の選択性が低い=SGLT1阻害効果が高いってことだから、糖質の排出促進or小腸での吸収阻害のどちらがダイエットに効果があるかは体質の相性次第。
2022/05/21(土) 15:17:40.16ID:JlvXf4sO
オオサカ堂安いけど1ヶ月くらいかかるのが困るな
2022/05/21(土) 15:34:48.91ID:tzYTaxbJ
そんなにかかる?
1日に注文して12日に届いたよ
1日に注文して12日に届いたよ
2022/05/21(土) 16:34:01.81ID:X5KAJGnq
2022/05/21(土) 17:15:37.19ID:11BDfkyT
オオサカ堂は4月頭にメトホルミン頼んで1ヶ月かかったな
ロシア絡みでEUとか戦時中ってことで荷物配送色々遅れたり制限あるみたいね
ロシア絡みでEUとか戦時中ってことで荷物配送色々遅れたり制限あるみたいね
76名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 18:07:35.01ID:7IGw/9yd リベルサス俺が行ってる所で処方されるようになって欲しい
77名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 18:07:49.36ID:7IGw/9yd リベルサス飲んでる人どうなん?
2022/05/21(土) 22:17:38.32ID:CSG+jGu9
>>75
今回8日後に届いた
今回8日後に届いた
2022/05/28(土) 11:10:13.68ID:DfZch5er
糖尿かどうか不安
フォシーガ半月ほどやめて尿血液検査行くしかないかな
フォシーガ半月ほどやめて尿血液検査行くしかないかな
80名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/28(土) 13:49:43.63ID:zSkJk6OX 糖尿病かどうかの簡易判定なら献血したり
薬局でやってる血糖値測定検査でできるで
薬局でやってる血糖値測定検査でできるで
2022/05/28(土) 13:57:49.38ID:3rnuGIp5
ゆびさきセルフ測定室だっけ、近所にないから悲しい…
2022/05/28(土) 16:07:28.65ID:nlpEPyUM
>>81
指先セルフはコロナ禍になってからどこもやってないと思うよ。
指先セルフはコロナ禍になってからどこもやってないと思うよ。
2022/05/29(日) 09:09:10.32ID:zLsXFmam
>>79
自分で試験紙買ってやれば
自分で試験紙買ってやれば
2022/05/29(日) 10:20:08.20ID:b3viiCtD
糖尿病治療薬飲んでると献血できないよ
2022/05/31(火) 09:02:02.70ID:X0CQyvci
ジャディアンスだけど、健康診断の一週間前くらいから飲むのやめたら問題ないです
かね?
かね?
2022/05/31(火) 09:54:35.75ID:Qds6Hyeb
一週間前なら余裕でセーフ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/01(水) 11:01:21.72ID:rO5AKJaF ここ数日食べてたけど
今日は朝から食欲なくてラッキー
勿論薬のアシストのおかげだけどこうやって食欲無い日が有るの助かるわあ
食べなければ絶対に痩せるしなあ
今日は朝から食欲なくてラッキー
勿論薬のアシストのおかげだけどこうやって食欲無い日が有るの助かるわあ
食べなければ絶対に痩せるしなあ
88名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/01(水) 12:05:01.36ID:DmO88hvv89名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/01(水) 12:09:11.59ID:FJ3KtMvw >>88
うわあそこまで行くと羨ましいですね
何だかんだ一日に1食は結局食べてしまうので
何回かは800キロカロリーとかで抑えた日も有りますが
今日ももう腹ペコだから帰ったら何か食べたいとか考えてますよ
うわあそこまで行くと羨ましいですね
何だかんだ一日に1食は結局食べてしまうので
何回かは800キロカロリーとかで抑えた日も有りますが
今日ももう腹ペコだから帰ったら何か食べたいとか考えてますよ
90名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/01(水) 19:27:29.75ID:rr6QeiLG 結局腹ペコだったけどほぼ何も食ってない
朝から今までで薄皮あんぱん4個と1人焼き肉用のなんかミノとかを買ったんだけど全部固くて不味かったから食べれなかったし
マジで神だな
何が聞いてるのか分からんけど
気分が悪い思いしてるかいが有るわ本当に
朝から今までで薄皮あんぱん4個と1人焼き肉用のなんかミノとかを買ったんだけど全部固くて不味かったから食べれなかったし
マジで神だな
何が聞いてるのか分からんけど
気分が悪い思いしてるかいが有るわ本当に
2022/06/01(水) 22:01:25.30ID:XSIosaSs
食べずに済む気を使わない職場がいい
外面気にするっていうか手持ち無沙汰になるから食べちゃう
外面気にするっていうか手持ち無沙汰になるから食べちゃう
92名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/02(木) 00:43:26.48ID:ywMxSlCO オオサカ堂シンガポール発送だとまだ4週間弱かかるわ
お知らせに記載の通りなんだけどね
お知らせに記載の通りなんだけどね
2022/06/02(木) 07:16:20.08ID:KWBDO0N/
メトホルミンとフォシーガ飲んで2ヶ月
体重変わらなかったわ
増えもしてないからいいのかな…
ちょっと辞めてみる でも変わらなかったら飲むのもう辞めるわ
運動はパーソナルトレーニングで6キロ痩せて
更にペースよく痩せたかったから飲んでみたんだけど
体重変わらなかったわ
増えもしてないからいいのかな…
ちょっと辞めてみる でも変わらなかったら飲むのもう辞めるわ
運動はパーソナルトレーニングで6キロ痩せて
更にペースよく痩せたかったから飲んでみたんだけど
94名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/02(木) 08:45:35.99ID:NsWO6Ksw もともと糖質控えめの食事の人は、
その手の薬飲んでもほとんど効果なさそうだけど
そういうわけではないのかな?
その手の薬飲んでもほとんど効果なさそうだけど
そういうわけではないのかな?
2022/06/02(木) 12:00:47.47ID:iTg3bz2+
フォシーガとメトホルミン飲んでて体臭がケトン臭っぽくなった人いる?
なんか自分から飲んでないのにアルコールみたいな臭いがするようになって何だろうって思ってる
それともケトン臭じゃなくて肝臓悪くて疲労臭みたいなやつなのかな
なんか自分から飲んでないのにアルコールみたいな臭いがするようになって何だろうって思ってる
それともケトン臭じゃなくて肝臓悪くて疲労臭みたいなやつなのかな
2022/06/02(木) 12:15:02.69ID:fxtnW3yM
97名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/02(木) 17:45:37.79ID:WDfBSbA6 うわーやべー買いすぎてしまった~
からの食いすぎになるなあ・・・
みたいな状態でも前までの好き勝手食ってた時と比べると可愛いも良い所だな
前は二郎系みたいに1食で2000キロカロリー越えとか普通にやってたんだろうな
からの食いすぎになるなあ・・・
みたいな状態でも前までの好き勝手食ってた時と比べると可愛いも良い所だな
前は二郎系みたいに1食で2000キロカロリー越えとか普通にやってたんだろうな
2022/06/03(金) 00:24:14.22ID:PS5m44BG
メトホルミンでお腹下しやすい体質なんだが数日サボったら食欲復活して焦った
効果はあるから乳酸菌サプリとかと合わせて慣れていきたいなあ
効果はあるから乳酸菌サプリとかと合わせて慣れていきたいなあ
2022/06/03(金) 12:23:05.70ID:eXx+0X93
メトホルミンの副作用かすげえうんうんが大量に出た
数日分出たって感じで
数日分出たって感じで
2022/06/03(金) 12:32:56.23ID:uHjN0Cvq
それの何が問題なの?
糞詰まりが理想なの?
糞詰まりが理想なの?
2022/06/03(金) 16:09:01.79ID:TgMTH37F
日記
2022/06/03(金) 19:26:51.57ID:dVfy5xb5
デブ同士の醜い争いかあ
2022/06/04(土) 00:25:24.39ID:Zcl2ZiC3
顔がたるんだ気がするんだけど
メトのせいにしてみる
メトのせいにしてみる
104名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/04(土) 02:51:12.15ID:tdWTweFK リデュースとカルニチンと浮腫取る漢方飲んでいたけど痩せなくて、フォシーガとゼニカル追加したら肥満からやっと標準体重に差し掛かってきた。
痩せるのは嬉しいけど内臓が心配。
痩せるのは嬉しいけど内臓が心配。
2022/06/04(土) 03:20:33.34ID:yugOHi1+
>>103
肉が無くなって顔の皮膚支える物が無くなったんじゃね
肉が無くなって顔の皮膚支える物が無くなったんじゃね
2022/06/04(土) 10:55:13.75ID:Zcl2ZiC3
なるほど
何にせよ保湿して表情筋鍛えたらいいか
何にせよ保湿して表情筋鍛えたらいいか
2022/06/04(土) 13:47:20.98ID:QlWD3XD/
皮切って糸で引っ張ればいい
2022/06/04(土) 16:31:24.47ID:oE2aHcVG
>>106
若ければそれでいい
若ければそれでいい
2022/06/04(土) 22:09:54.27ID:tLw3h/RR
メトホルミンで下痢になる時のならない時の差はなんなんだろう。
今年の1月から飲んでいて最初は下痢が続いて、副作用だと思っていた。
しばらくは慣れていたけどまた下痢になってしまった。
今年の1月から飲んでいて最初は下痢が続いて、副作用だと思っていた。
しばらくは慣れていたけどまた下痢になってしまった。
110名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/04(土) 23:17:21.39ID:Abt0qhgA2022/06/05(日) 01:08:37.46ID:mRDxHHdH
就寝3時間前にメトホルミン500飲んだら凄まじい腹痛で目覚めたけどトイレで全部出したら治った
元々メトホルミンで高確率でお腹下すんだけどしばらく朝夕250ずつで細々とやろう…
今飲んでる乳酸菌サプリはあまりメト下痢には効かないのが悲しい
元々メトホルミンで高確率でお腹下すんだけどしばらく朝夕250ずつで細々とやろう…
今飲んでる乳酸菌サプリはあまりメト下痢には効かないのが悲しい
2022/06/05(日) 01:26:49.27ID:EK0+p/SA
113名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/05(日) 08:03:59.34ID:uE9IUagQ114名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/05(日) 08:20:58.72ID:6jnbv7zw メトホルミンで便秘だよー、便から糖出してくれるのに便秘じゃ意味ないよね
2022/06/06(月) 19:27:59.29ID:3Y5MlweF
糖尿病治療薬のダイエット利用はやめてっていう記事見てドキッとしてしまった
やめてと言われてもやめられない
自己責任なのはわかっている
やめてと言われてもやめられない
自己責任なのはわかっている
2022/06/06(月) 20:03:40.52ID:inkX+QVd
https://medical.jiji.com/topics/2568
GLP-1だから自費診療ダイエット外来向け記事だな
GLP-1だから自費診療ダイエット外来向け記事だな
2022/06/07(火) 14:46:57.51ID:u3t0L8UY
飲み続けてたら、糖尿病になるってことかな。
2022/06/07(火) 15:52:14.93ID:uQPcoZGP
2022/06/07(火) 16:05:25.26ID:hKckzp4L
>>116
リベルサス7mgを自費診療@DMMクリニックで処方して貰って15日目ぐらいだけど
毎月2万は高すぎて長期服用は無理だなあ
2ヶ月飲んだあとはメトホルミン個人輸入に変える
こっちも食欲抑制効果あるらしいから
リベルサス7mgを自費診療@DMMクリニックで処方して貰って15日目ぐらいだけど
毎月2万は高すぎて長期服用は無理だなあ
2ヶ月飲んだあとはメトホルミン個人輸入に変える
こっちも食欲抑制効果あるらしいから
2022/06/07(火) 18:25:50.33ID:PZDeuS5u
糖尿病疑っててフォシーガ抜いてるんだけどメトは大丈夫なんか?
2022/06/07(火) 21:22:53.86ID:Y/7NbVTU
糖尿病ならいいじゃん全部飲め
122名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/08(水) 00:33:56.25ID:QfEgO57a 今の時代ガチでシブトラミン入ってるダイエット食品があったとは…
買っておけば良かった
買っておけば良かった
2022/06/08(水) 01:41:15.96ID:J4+JdHyf
>>122
怪しい薬品が入ってそうな外観だけどホントに入ってるなんて良心的だな
怪しい薬品が入ってそうな外観だけどホントに入ってるなんて良心的だな
2022/06/08(水) 01:42:34.88ID:fhC9VgXV
シブトラミン調べたけどセロトニンとノルアドレナリンに作用するのか
これサプリの5-htpとスマートドラック呼ばれてる脳活性化サプリ組み合わせたら多少それっぽくなるのかもしれの
これサプリの5-htpとスマートドラック呼ばれてる脳活性化サプリ組み合わせたら多少それっぽくなるのかもしれの
125名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/08(水) 09:02:53.63ID:wLZZ48aN 先月、い〇〇で買ったシブトラミン(リデュース)
ちゃんと効いてるよ。
副作用もしっかりあるけど。
副作用があれだから飲むのは週に2回くらいにしてる。
そうと知らないでゼリーなんかに入ってたら、副作用にビックリするよね…
ちゃんと効いてるよ。
副作用もしっかりあるけど。
副作用があれだから飲むのは週に2回くらいにしてる。
そうと知らないでゼリーなんかに入ってたら、副作用にビックリするよね…
2022/06/08(水) 15:49:20.97ID:iGXCqx7n
どこも値上がり続きでフォシーガは5000円超えそうだな
購入履歴見たら半年前は4000円ちょいだったのに
購入履歴見たら半年前は4000円ちょいだったのに
2022/06/09(木) 08:42:51.69ID:OwGHLdFZ
メトホルミンやフォシーガ飲み続けてると本当に糖尿病になる??
128名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/09(木) 09:00:28.86ID:uaxbsTji 逆では?
2022/06/09(木) 10:29:08.80ID:bSf7U8cI
そんな情報どこの論文に載ってるんだ?
GLP-1は、急性膵炎、腸閉塞、膵臓がんなんな起こる可能性あるが、それと勘違い?
GLP-1は、急性膵炎、腸閉塞、膵臓がんなんな起こる可能性あるが、それと勘違い?
2022/06/09(木) 12:26:40.20ID:YdDKJ0V4
なんで糖尿病を治す薬を飲んだせいで糖尿病になる
なんて考えになるのw
そりゃ尿から糖を排出して痩せるんだから
健康診断とかで尿検査したら尿糖数値は引っ掛かるけど
それはフォシーガ飲んでますってきちんと医者に伝えてれば良い話
なんて考えになるのw
そりゃ尿から糖を排出して痩せるんだから
健康診断とかで尿検査したら尿糖数値は引っ掛かるけど
それはフォシーガ飲んでますってきちんと医者に伝えてれば良い話
131名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/09(木) 14:53:35.71ID:V5BL0Emt メトホルミンマジで本当にいいな
腹ペコでもうどしようもねえ食うしかねえって状態から飲んだら激しい食欲自体が失せた
いきなり出てきて全員三振に討ち取って自分でホームラン打って勝つピッチャーみたいな化け物
腹ペコでもうどしようもねえ食うしかねえって状態から飲んだら激しい食欲自体が失せた
いきなり出てきて全員三振に討ち取って自分でホームラン打って勝つピッチャーみたいな化け物
132名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/09(木) 19:54:17.17ID:IM3b+Rss お腹減ってる時にメトホルミン飲んだら普通ぐらいに戻るのってどういう原理ですか?
2022/06/09(木) 20:44:25.92ID:gsN6j732
>>132
日本語でよろしく
日本語でよろしく
2022/06/10(金) 01:42:35.04ID:yi7gIfi0
満腹中枢に作用してんだろ
原理気にしたところでだけど
原理気にしたところでだけど
135名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 22:10:45.83ID:3NQotXC0 ずっとメトホルミン飲んでるけど食欲減退感じたことない
フォシーガ併用してから体重は減り出した
次からフォシーガをリベルサスか新しい注射に変えてもらう
健康な人が糖尿病の薬飲んだら低血糖になるよ
膀胱炎はフォシーガ処方される時に注意された
尿に糖が沢山含まれるようになって菌が繁殖しやすくなるから普通以上に清潔にしろってさ
フォシーガ併用してから体重は減り出した
次からフォシーガをリベルサスか新しい注射に変えてもらう
健康な人が糖尿病の薬飲んだら低血糖になるよ
膀胱炎はフォシーガ処方される時に注意された
尿に糖が沢山含まれるようになって菌が繁殖しやすくなるから普通以上に清潔にしろってさ
2022/06/13(月) 03:13:55.19ID:3eRbj+bT
SGLT-2阻害薬使って更に極度な炭水化物抜きダイエットやるでもないかぎり低血糖は起きないよ
そもそもそんな簡単に低血糖起こすような奴はもうこの板自体卒業して痩せてるけどね
そもそもそんな簡単に低血糖起こすような奴はもうこの板自体卒業して痩せてるけどね
2022/06/13(月) 07:48:33.10ID:sgl34X/d
まさか低血糖=痩せてると思っているのかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/13(月) 11:24:22.53ID:lQsQvOsZ 低血糖起こしやすくてこまめに食事取らないといけない体質の人というのは存在するけど
そういう人はむしろデブだな
蓄えてるのをうまく使えないってことだから
そういう人はむしろデブだな
蓄えてるのをうまく使えないってことだから
2022/06/13(月) 20:54:29.12ID:OTdGw3Ul
朝にフォシーガ半錠
昼にメトホルミンとグルコバイ飲んでいたけど、
バターコーヒーやめて朝食食べるようになって、
朝フォシーガ半錠、メトホルミン1錠
昼メトホルミン1錠にしたら空腹感じない。
ずっと膨満感、メトホルミンの効果初めて感じた
グルコバイは食前に飲むべきらしいけど、
前に1日2錠飲んでいた時、肝臓の数値が悪くなって
怖くなったから1日1錠にしてる。
空腹時に飲むと効果があるって聞いたような…
1日1錠なら朝に飲むべき?
みんなグルコバイ飲んでないね?
効果感じない?
今ある分飲み終わったらやめようかな
昼にメトホルミンとグルコバイ飲んでいたけど、
バターコーヒーやめて朝食食べるようになって、
朝フォシーガ半錠、メトホルミン1錠
昼メトホルミン1錠にしたら空腹感じない。
ずっと膨満感、メトホルミンの効果初めて感じた
グルコバイは食前に飲むべきらしいけど、
前に1日2錠飲んでいた時、肝臓の数値が悪くなって
怖くなったから1日1錠にしてる。
空腹時に飲むと効果があるって聞いたような…
1日1錠なら朝に飲むべき?
みんなグルコバイ飲んでないね?
効果感じない?
今ある分飲み終わったらやめようかな
2022/06/13(月) 23:21:33.61ID:ArMQz/rQ
今までフォシーガ飲んでたけど、ここの書き込みを見るとジャディアンスのほうが効果あるみたいですね。
ジャディアンスに変えてみようかな。
フォシーガを大量購入してしまったから併用できればいいんだけど。
ジャディアンスに変えてみようかな。
フォシーガを大量購入してしまったから併用できればいいんだけど。
2022/06/13(月) 23:23:16.14ID:kT2n15gi
大量購入なんてできるんだ
2022/06/13(月) 23:48:44.91ID:mr0IwcrQ
友達と甘い物食べる時用にフォシーガ買ったけどしっかり拭いても陰部が少しかぶれた
汗かくと肌がかぶれる体質なんだが糖分もだめとは…
2、3日続くから毎回ウェットティッシュで拭くくらいじゃないとだめそう
汗かくと肌がかぶれる体質なんだが糖分もだめとは…
2、3日続くから毎回ウェットティッシュで拭くくらいじゃないとだめそう
143名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 01:27:30.31ID:E47xZCzP 尿の出口の水分を残さず確実に拭くように気をつけてる
ウォシュレットがある時はビデ機能で洗ってから拭く
ウォシュレットがある時はビデ機能で洗ってから拭く
2022/06/14(火) 05:51:59.53ID:538gPWln
ジョディアンス飲むならvio脱毛してハイジニーナにすればお股のかぶれだいぶしなくなるよ
145名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 09:30:56.66ID:WdgZ4NJH146名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 09:32:17.34ID:WdgZ4NJH2022/06/14(火) 10:36:41.58ID:atA0SrdF
https://ningenmao.blog.jp/archives/8447671.html
この漫画のとおり尿が飛び散って毛につく→雑菌繁殖→かぶれる、これが減る
おしっこしたあとふく回数増えるけどかぶれるよりはマシ
この漫画のとおり尿が飛び散って毛につく→雑菌繁殖→かぶれる、これが減る
おしっこしたあとふく回数増えるけどかぶれるよりはマシ
2022/06/14(火) 12:16:34.44ID:8ph33QfV
マンビラ大統領がますます黒住宗忠では?
149名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 22:50:16.00ID:IkWlJzYd 減量して血糖値も下がった体にはいい事なんやけどジャディアンス処方止められてしまった
市販で買うか悩み中
トルリシティとか役立たずの注射止めてほしかったのに
市販で買うか悩み中
トルリシティとか役立たずの注射止めてほしかったのに
150名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/14(火) 23:09:20.99ID:IkWlJzYd 結局オオサカ堂にてジャディアンス25mm発注してもうた
到着まで何日くらいかかりますの?
到着まで何日くらいかかりますの?
2022/06/14(火) 23:11:13.30ID:kZWCwz1+
1ヶ月弱くらい見ておくといいよ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 03:07:22.33ID:xDudijOQ フォシーガだと1週間ちょいで尿糖が正常化してきてジャディアンスだと3日ぐらいで正常化した
フォシーガもちゃんと糖出てるしいい薬だと思うよ
気になるならみんな自分で尿糖検査の紙買えばいいよ安いし
フォシーガもちゃんと糖出てるしいい薬だと思うよ
気になるならみんな自分で尿糖検査の紙買えばいいよ安いし
153名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 03:12:05.95ID:xDudijOQ >>125
自分そこで買ったの効果なくて捨てちゃったな…
該当商品のチョコとゼリー食べたことあるけど
入ってても微量でMDクリニック飲んだ時よりも効果は薄いと感じた
それか自分の体に耐性つき過ぎたか…
自分そこで買ったの効果なくて捨てちゃったな…
該当商品のチョコとゼリー食べたことあるけど
入ってても微量でMDクリニック飲んだ時よりも効果は薄いと感じた
それか自分の体に耐性つき過ぎたか…
2022/06/15(水) 08:42:22.01ID:C2KufmTl
どっちもそんなに薬価変わらないけど代替があるのはいいね
2022/06/15(水) 18:09:17.04ID:uMDNioI9
ジャディアンスは10mgを食直前の頓服と25mgを一回どっちがいいの?
156名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/15(水) 23:14:33.60ID:ZFaaQaS/ 医者にジャディアンス止められたから
オオサカ堂で発注したけど
よく考えたら毎月医者に尿検査されるから続けられない事に気づいてしまった
オオサカ堂で発注したけど
よく考えたら毎月医者に尿検査されるから続けられない事に気づいてしまった
2022/06/16(木) 00:21:04.82ID:yLWD2MLc
2022/06/16(木) 13:31:11.53ID:AIMFP/lq
2022/06/16(木) 13:54:01.42ID:/awlh8x/
3日じゃまだ出るよ
健康診断1ヶ月前にやめててもまだ
+1出たって人もいる
健康診断1ヶ月前にやめててもまだ
+1出たって人もいる
160名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/16(木) 14:31:15.52ID:mTchaTx8 それはホントの糖尿病では?
161名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/16(木) 14:54:07.20ID:Y9Q8XDcq2022/06/16(木) 16:38:36.27ID:/awlh8x/
2022/06/16(木) 17:53:20.45ID:THPu33ma
処方でも個人輸入でも問診票に「かかりつけ医の指示でSGLT-2阻害薬飲んでます」って書くんじゃ駄目?
164名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/16(木) 19:03:11.20ID:Y9Q8XDcq >>162
a1cよりも家系的に心疾患が心配やからジャディアンスとメトホルミンは日常で欲しい
a1cよりも家系的に心疾患が心配やからジャディアンスとメトホルミンは日常で欲しい
165名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 08:04:32.05ID:M2nAVlkX ジャディ半年飲んで現状維持だったから
思い切ってやめたらみるみる太ってきた。
一生飲み続ける薬が増えてしまった。
思い切ってやめたらみるみる太ってきた。
一生飲み続ける薬が増えてしまった。
2022/06/17(金) 08:33:17.75ID:soypRmhm
ジャディで体重が減るのは最初だけだな
2022/06/17(金) 08:47:27.97ID:YtNrbyGI
お菓子食べた時だけ飲んでる
2022/06/17(金) 12:23:29.60ID:4s7NCp9g
皆さんリベルサスどこで買ってますか?
自分は今のところおおしま皮膚科を使ってる
自分は今のところおおしま皮膚科を使ってる
2022/06/17(金) 13:56:09.68ID:nUzf+5yy
DMMクリニック
診察はカウンセラー
最後のOKは医者
診察はカウンセラー
最後のOKは医者
170名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 14:19:49.74ID:MERgCYMJ ごめん今の今更になって思ったんだけど
メトホルミンって食後とかじゃなくて普通に食前というか
なんなら食感に飲むことによって食欲無くす運用が最強だったんだな
知らんかったわ
無敵やんこれ
もう机の上にダイエットサプリとか薬類めちゃくちゃ有るんだけど
全部要らんやんこれ
ただしメトホルミンは飲んでると子供が泌尿器系の障害の確率が5倍とかになるんだっけ?
メトホルミンって食後とかじゃなくて普通に食前というか
なんなら食感に飲むことによって食欲無くす運用が最強だったんだな
知らんかったわ
無敵やんこれ
もう机の上にダイエットサプリとか薬類めちゃくちゃ有るんだけど
全部要らんやんこれ
ただしメトホルミンは飲んでると子供が泌尿器系の障害の確率が5倍とかになるんだっけ?
2022/06/17(金) 16:25:16.66ID:wMNaCmbS
どこ情報?
172名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 21:00:08.85ID:lNnLU9H5 >>171
なんかここかこの板内のスレで
ちゃんとした海外の論文のリンク貼られてたと思います
ジャディアンスかフォシーガかとかの
私が飲んでてしかも「めっちゃええ薬やん」みたいな評価の薬だったと思います
探してるけど見つからない・・・
なんかここかこの板内のスレで
ちゃんとした海外の論文のリンク貼られてたと思います
ジャディアンスかフォシーガかとかの
私が飲んでてしかも「めっちゃええ薬やん」みたいな評価の薬だったと思います
探してるけど見つからない・・・
2022/06/17(金) 21:30:43.72ID:JOzug0tV
メトホルミン毎食前に250mgで1日750mg飲んでるけど食欲無くすとかお酒の味が変わったりした事ないわ
食欲不振作用はあくまでも副作用じゃないの?万人に効果出るようなものじゃないと思ったんだけど
食欲不振作用はあくまでも副作用じゃないの?万人に効果出るようなものじゃないと思ったんだけど
174名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 21:39:34.14ID:UG+vGiFI ジャディアンスやメトホルミンは飲んでるだけでは痩せるとは思わないけど、太らないって事に関しては効果高いわ
あと飲みながら糖質制限ダイエットもめっちゃ効率上がるわ
低血糖の心配もないしな
あと飲みながら糖質制限ダイエットもめっちゃ効率上がるわ
低血糖の心配もないしな
2022/06/19(日) 15:19:53.92ID:Zz3h16F+
フォシーガ飲んでて性病検査行ったら尿糖+4で糖尿の血液検査しましょうってなって焦った
先生にはダイエットサプリで糖を排出しやすくする薬飲んでるからそれが原因ですって説明して回避したけど、フォシーガ飲んでて血液検査したら正常でも異常って出るのかな?
先生にはダイエットサプリで糖を排出しやすくする薬飲んでるからそれが原因ですって説明して回避したけど、フォシーガ飲んでて血液検査したら正常でも異常って出るのかな?
2022/06/19(日) 16:26:43.81ID:aUn6hMqm
釣り?
2022/06/19(日) 17:19:46.98ID:z7mJSQ5R
2022/06/19(日) 17:32:54.19ID:GYi8h/sv
韓方、効くけど副作用が強すぎる。頭痛と吐き気。
2022/06/19(日) 17:53:34.51ID:O30kSYRa
2022/06/19(日) 19:10:22.74ID:71XHtD44
181名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 20:58:47.38ID:UEzdy6wM182名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 23:40:32.03ID:vyZYmUic それ以外に読めないわ
2022/06/20(月) 08:39:03.49ID:Rxk3J1Vy
>>181
そう読み取るのが普通
そう読み取るのが普通
184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 16:08:26.88ID:w7jB+KyQ 朝チョイ食い
昼腹減ったんだけどメトホルミン飲んで耐えようとしたが腹減ったままなのでなんか食うかと思って
「メトホルミンって効く時と効かない時の差って何なんだろうな~」とかここで書こうと思ってたらあれよあれよと食わずに食欲も収まってこの時間
white kidneyも効いてるかもしれんが
昼腹減ったんだけどメトホルミン飲んで耐えようとしたが腹減ったままなのでなんか食うかと思って
「メトホルミンって効く時と効かない時の差って何なんだろうな~」とかここで書こうと思ってたらあれよあれよと食わずに食欲も収まってこの時間
white kidneyも効いてるかもしれんが
185名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 20:16:47.56ID:GxP1zTnd2022/06/20(月) 22:33:49.21ID:y5mocSnO
メトホルミンは腎に作用ないから健康診断あっても止める必要ないよね?
2022/06/20(月) 22:58:20.54ID:Rxk3J1Vy
ないよ
2022/06/20(月) 23:23:00.02ID:UGbCd4cQ
>>181
なるほど、理解した。ありがとう
なら血液検査しても糖尿系の数値は悪くないはずだね。
私は高血圧の薬を飲んでて、半年に一回血液検査と尿検査あるから、その時は3日前からジャディアンス やめてる。
尿糖もセーフ、血液検査もセーフだよ。
なるほど、理解した。ありがとう
なら血液検査しても糖尿系の数値は悪くないはずだね。
私は高血圧の薬を飲んでて、半年に一回血液検査と尿検査あるから、その時は3日前からジャディアンス やめてる。
尿糖もセーフ、血液検査もセーフだよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 04:37:22.73ID:SHb/87vK 食欲不振は約1割しか出てない 頭のおかしい変なやつが効用を勘違い起こして毎日書き込んでるだけだ
相手にしないことが大事
https://goodcycle.net/fukusayou-kijyo/0044/
消化器症状の発現頻度は高く、
下痢(40.5%)
悪心(15.4%)
食欲不振(11.8%)
腹痛(11.5%)
と添付文書にも記載されています。
相手にしないことが大事
https://goodcycle.net/fukusayou-kijyo/0044/
消化器症状の発現頻度は高く、
下痢(40.5%)
悪心(15.4%)
食欲不振(11.8%)
腹痛(11.5%)
と添付文書にも記載されています。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 09:11:48.90ID:JkPgVGe7 >>189
1割は出てるじゃねーか
1%ならともかくその12%
10人に1人所か8人に1人は出てるの
それも俺は食欲不振までは行かなくても
何とか上手くやれば食欲の辛さを騙せて食えないで入れたぐらいだから
食べたくても食べれない~とかでは無いからな
1割は出てるじゃねーか
1%ならともかくその12%
10人に1人所か8人に1人は出てるの
それも俺は食欲不振までは行かなくても
何とか上手くやれば食欲の辛さを騙せて食えないで入れたぐらいだから
食べたくても食べれない~とかでは無いからな
191名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 10:53:27.28ID:X+jUU9eK メトホルミン 肝臓が糖を放出するのを抑えることで血糖値を下げるのが薬効
副作用と薬効を勘違いしたヤベー奴いるのね
恥ずかしくて私なら自死するわ
副作用と薬効を勘違いしたヤベー奴いるのね
恥ずかしくて私なら自死するわ
192名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 16:25:41.68ID:hqOzyQFU 意地悪な言い方しか出来ない人かわいそうだね
2022/06/21(火) 20:56:44.68ID:RTav9zu+
とか言ってる>>191だって、どうせメトホルミンの何がダイエットに効いてるか理解できてないんだろなwww
無知のドヤ顔が一番哀れ
無知のドヤ顔が一番哀れ
194名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 21:55:20.28ID:z3HORaqW デブの食欲減退されない書込み減るならどうでもいい
2022/06/21(火) 23:28:53.75ID:brl02pDB
メトホルミンデビュー
何も起きず一週間
サプリメントかな
何も起きず一週間
サプリメントかな
196名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 00:40:06.28ID:5xZ3pvWL メトホルミンよくわかんなかったけどフォシーガと合わせたら体重勝手に減っていった
数ヶ月単位でね
数ヶ月単位でね
2022/06/22(水) 01:35:15.57ID:XGNyLMtZ
糖尿病患者以外がメトホルミン単体で摂取しても太りにくくなる程度だと何度言えば
ちなみに俺も副作用は全く無い。激しい運動しても今のところは大丈夫
飲み始めに多少便が緩くなった程度だったな
ちなみに俺も副作用は全く無い。激しい運動しても今のところは大丈夫
飲み始めに多少便が緩くなった程度だったな
2022/06/22(水) 02:14:36.30ID:pDUwv5FJ
メトホルミンの食欲抑制効果はどんな感じ?
今リベルサス7mg飲んでて今日も追加発注で2万円失ったとこ
言うほど強烈な食欲抑制効果はないし
朝飲んで夜には効果切れはじめるから
デブが大好き寝る前夜食には打ち勝てない時がある
リベルサス14mg3万5千円に挑むかリベルサス試すか
今リベルサス7mg飲んでて今日も追加発注で2万円失ったとこ
言うほど強烈な食欲抑制効果はないし
朝飲んで夜には効果切れはじめるから
デブが大好き寝る前夜食には打ち勝てない時がある
リベルサス14mg3万5千円に挑むかリベルサス試すか
2022/06/22(水) 02:15:47.00ID:pDUwv5FJ
訂正
リベルサス14mg 3万5千円に挑むか「メトホルミン」試すか
リベルサス14mg 3万5千円に挑むか「メトホルミン」試すか
200名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 02:21:56.12ID:5xZ3pvWL メトホルミンに食欲抑制効果があるとは知らなかった、1年以上飲んでるけど
血糖値下げるから最初はめちゃお腹空いたし医師にもそう言った
血糖値下げるから最初はめちゃお腹空いたし医師にもそう言った
2022/06/22(水) 04:33:39.99ID:yIHtX0aC
>>198
リベルサス飲む時間を遅らせれば夜まで持つんじゃない?
リベルサス飲む時間を遅らせれば夜まで持つんじゃない?
202名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 07:04:30.41ID:CsMTDH7C メトホルミンで食欲抑えるってwww
さすがどこまでも太る奴の考えることは狂ってて笑える
さすがどこまでも太る奴の考えることは狂ってて笑える
2022/06/22(水) 07:24:38.74ID:pDUwv5FJ
効果としての食欲抑制はわずかで
副作用としての食欲減退、吐き気を=食欲抑制として
美容系クリニックでダイエット目的で処方してたりするよう
メトホルミンが基本でマックス量処方して
+フォシーガとかジャディアンスみたいな
副作用としての食欲減退、吐き気を=食欲抑制として
美容系クリニックでダイエット目的で処方してたりするよう
メトホルミンが基本でマックス量処方して
+フォシーガとかジャディアンスみたいな
204名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 07:40:25.70ID:AhwcPElJ 費用対効果考えるとメトホルミンは最高
リベルサスやるならメトホルミン+ジャディアンス+レパグリニドのほうがいいとおもう
それでもお釣りくるやろ
リベルサスやるならメトホルミン+ジャディアンス+レパグリニドのほうがいいとおもう
それでもお釣りくるやろ
205名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 07:41:26.81ID:Dslo3Ekc 結果吐き気はするけど食欲止まらない奴が大量発生してるわけよね。
206名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 07:41:51.79ID:oqzIMiO9207名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 08:23:59.38ID:Pph2kblZ 10%にしかでない作用を「メトホルの主要効用は食欲減退だ」と騒いでるキチガイと「食欲減退の主要効果が出ない!偽物だ!」と
騒いでるやつが2008年から定期的に現れて騒いでるだけだ
過去ログ読むと同一人物なのか同じ思考が集まるのか知らんけど
騒いでるやつが2008年から定期的に現れて騒いでるだけだ
過去ログ読むと同一人物なのか同じ思考が集まるのか知らんけど
2022/06/22(水) 13:21:41.44ID:XbPrZKko
メモホルミンはお勧めできる?
試すかどうか悩む・・・
試すかどうか悩む・・・
2022/06/22(水) 17:11:56.55ID:OQY4ZDeK
安いし試す価値はあるのでは?
リベルサスは高いし3mgじゃほぼ効果ないからギャンブル的なところある
リベルサスは高いし3mgじゃほぼ効果ないからギャンブル的なところある
210名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 18:38:22.23ID:5XAaDL1l メトホルミンは酒飲めないんじゃなかったっけ
それはフォシーガか?
それはフォシーガか?
2022/06/22(水) 21:52:36.09ID:BmcUxSbL
>>207
14年間もスレに常駐してないでいい加減ダイエット成功させろよwww
14年間もスレに常駐してないでいい加減ダイエット成功させろよwww
2022/06/23(木) 08:55:24.91ID:qxLe+Dmc
過去ログ読む書いてあるのに、14年条虫と読み間違える。
焦ってるのか、ボケが始まってるのか知らんけど
焦ってるのか、ボケが始まってるのか知らんけど
213名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 10:04:02.56ID:cG8w2jzB メトホル=食欲なくす薬野郎はこのスレでなんの役に立ってねえから放置か次スレテンプレにあぼーん推奨か注意書き追加でしてやれ。
もしくは隔離スレ作ってそこで批判と勝手に戦ってくれ。
もしくは隔離スレ作ってそこで批判と勝手に戦ってくれ。
2022/06/23(木) 10:41:04.38ID:s3jWSAOC
メトホルミンで食欲無くしてガンガンダイエット出来てる奴に嫉妬民wwwwwwwwwwww
大人しく話聞かせてもらえばこんなスレ所か板自体見なくて良いレベルになれたのにwwwwwwwwww
大人しく話聞かせてもらえばこんなスレ所か板自体見なくて良いレベルになれたのにwwwwwwwwww
2022/06/23(木) 11:36:28.61ID:T5wBh427
フォシーガメトホルセットで使わなくてもいいなら次からフォシーガだけにするわ
2022/06/23(木) 11:57:04.55ID:SinR5S+K
ダイエット板は他と比べてバトル多いよねえ
たまにくるといつも言い合いしてるw
たまにくるといつも言い合いしてるw
217名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 12:21:58.09ID:KqSkq+zr メトホルミンは便から糖を出す
フォシーガは尿から糖を出す
フォシーガは尿から糖を出す
2022/06/23(木) 12:59:46.28ID:T5wBh427
わかりやすい
じゃあ両方続けますわ
じゃあ両方続けますわ
2022/06/23(木) 13:01:00.26ID:uNDFvwr8
2022/06/23(木) 13:09:30.93ID:f3IGcHIU
221名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 14:34:31.39ID:xm5eQr+y ワッチョイは他板で無意味なこと証明されてまともなスレでは使われなくなったし、このまま殺伐が増すね🤣
222名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/25(土) 11:33:49.64ID:q7Xw9oul メトホルミンって同じ量でも製薬会社によって効き具合や副作用違いますか?ダイエットではなく治療で飲んでいるのですが副作用が出てしまいまして
2022/06/25(土) 14:52:24.89ID:WN52qzOn
224名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/26(日) 23:12:42.55ID:WHZ+IH0A ジャディアンス10mm
処方してもらえなくなったのでオオサカ堂で25mm注文したけど
半分にするの大変そうやな日本製ならだいたい割りやすいように窪みいれてあるのに
処方してもらえなくなったのでオオサカ堂で25mm注文したけど
半分にするの大変そうやな日本製ならだいたい割りやすいように窪みいれてあるのに
2022/06/27(月) 13:42:16.93ID:848k1wVa
グルコファージ3ヶ月前は3500円ぐらいだから安くて良いなと思ったし効果もあるからいいなと思ったのに
めっちゃ値上げして4200円とかになっててワロタ
めっちゃ値上げして4200円とかになっててワロタ
2022/06/27(月) 13:44:01.31ID:848k1wVa
ジャディアンスも最初買った時3800円だったのに今や4500円でワロエナイ
fuck!
fuck!
2022/06/27(月) 13:56:02.59ID:e1LQzvS1
メトホルミン飲みながらケトやって筋トレしてたら中々良かったわ
2022/06/27(月) 23:28:40.07ID:WNIJFYdT
メトホルミン4分の1で丁度いいかも
229名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/28(火) 20:52:23.31ID:ax/VEi4h >>218
肝機能低下に気をつけて
肝機能低下に気をつけて
230名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 00:25:25.77ID:wxUxv5Nj >>229
併用してる上にリベルサスも飲んでるけどそんなに肝機能に関係するかね?
併用してる上にリベルサスも飲んでるけどそんなに肝機能に関係するかね?
2022/06/29(水) 14:20:30.12ID:fozhVmaE
オオサカ堂で2万円分ぐらい買いたいんだけど円安すぎて割高になっててウザイ
あと何日ぐらい待てば円高傾向になるかな?
あと何日ぐらい待てば円高傾向になるかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/29(水) 21:19:06.06ID:4wCVBLck >>224
意外と指でパキンて割れるよ
意外と指でパキンて割れるよ
2022/06/30(木) 00:47:19.13ID:wOUHpd3I
今まで糖質制限してたけど、ジャディアンス飲み始めてから安心感から普通の食事に戻したら体重が増えてしまった。
あまり過剰な期待はしないほうが良いかもね。
あまり過剰な期待はしないほうが良いかもね。
234名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/30(木) 01:02:07.98ID:4y3RWY8f 円安が進む、とひろゆきが言ってたぞ
諦めてドル建て預金するわ
諦めてドル建て預金するわ
235名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 10:22:17.04ID:pk6XbKmM ドル円の実態は酷くなっていく一方だろうけど
さっきオオサカ堂で前回の注文の時と比べると大差ない程に安くなってたから注文したわ
数日前に注文しようとした時は1個それぞれ500円とか高くなってたけど
今回は100円~200円ぐらい高いで収まってたと思う
助かったわ
さっきオオサカ堂で前回の注文の時と比べると大差ない程に安くなってたから注文したわ
数日前に注文しようとした時は1個それぞれ500円とか高くなってたけど
今回は100円~200円ぐらい高いで収まってたと思う
助かったわ
2022/07/01(金) 10:34:05.67ID:yMm4MhXA
ジャディアンス試してみたくて6月初旬に注文して先週届いたんだけど
個数管理にキリ良い日付から飲もうと
今夜から飲むつもりだったんだ
今朝持病でずっと飲んでるステロイドの副作用で高血糖が酷くなってるからと
指定難病医療証適用ですっごく安くフォシーガが処方されてしまった
ジャディアンス売るに売れないしもったいない事した
個数管理にキリ良い日付から飲もうと
今夜から飲むつもりだったんだ
今朝持病でずっと飲んでるステロイドの副作用で高血糖が酷くなってるからと
指定難病医療証適用ですっごく安くフォシーガが処方されてしまった
ジャディアンス売るに売れないしもったいない事した
237名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 10:43:15.33ID:pk6XbKmM2022/07/01(金) 10:49:45.43ID:yMm4MhXA
>>237
低血糖とか起こさないかな?
アイドラッグでジャディアンス10mg30錠×2箱6,080円だったから
他所よりは安く買えてるかもだけど
フォシーガ60錠2,148円で処方されて
これからも継続処方だからほんともったいないし持て余してる
低血糖とか起こさないかな?
アイドラッグでジャディアンス10mg30錠×2箱6,080円だったから
他所よりは安く買えてるかもだけど
フォシーガ60錠2,148円で処方されて
これからも継続処方だからほんともったいないし持て余してる
239名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 10:54:16.49ID:pk6XbKmM >>238
俺とか前オオサカ堂でジャディアンスが2.3ヶ月在庫切れだった時に
フォシーガ注文して飲んでたけど
全然聞いてるような感じしなくて
まさに朝あんまり食べなかったらフォシーガ
昼はガッツリいったからジャディアンス
これにメトホルミンとかやってたけど普通だったな
まああんさんもそうとは限らんから少ない量とか様子見してやってみなはれ
俺とか前オオサカ堂でジャディアンスが2.3ヶ月在庫切れだった時に
フォシーガ注文して飲んでたけど
全然聞いてるような感じしなくて
まさに朝あんまり食べなかったらフォシーガ
昼はガッツリいったからジャディアンス
これにメトホルミンとかやってたけど普通だったな
まああんさんもそうとは限らんから少ない量とか様子見してやってみなはれ
2022/07/01(金) 11:02:49.64ID:yMm4MhXA
>>239
フォシーガは以前28錠で3,000円だったか位の値段で試した時に
1ヶ月で57キロから53キロまで痩せて
私には合ってたんだ
今は48キロなんだけど45キロまで痩せてキープしてた時からジリジリ太ってきてるから
再ダイエットに少し安いジャディアンスをと思って買ってみたらこのざま
糖質摂りすぎた日にでも少しずつ消化してくしかないよね
フォシーガは以前28錠で3,000円だったか位の値段で試した時に
1ヶ月で57キロから53キロまで痩せて
私には合ってたんだ
今は48キロなんだけど45キロまで痩せてキープしてた時からジリジリ太ってきてるから
再ダイエットに少し安いジャディアンスをと思って買ってみたらこのざま
糖質摂りすぎた日にでも少しずつ消化してくしかないよね
2022/07/01(金) 11:15:48.95ID:pL3cnf6E
ここでネチネチ愚痴書いても売れないよ
捨てれば?
数千円のことでうざ
捨てれば?
数千円のことでうざ
2022/07/01(金) 12:32:32.49ID:nI7pYrxq
毎月2万1千円でリベルサス購入してる俺からしたらジャディアンスの値段なんて可愛い誤差
他の病院だと1万9千円だったり2万5千円だったりとぶれること考えると
てか40kg台で糖尿病じゃないなら糖尿病の薬で痩せて維持はそろそろ無理があるのでは
死ぬまでジャディアンス飲むんかいな
他の病院だと1万9千円だったり2万5千円だったりとぶれること考えると
てか40kg台で糖尿病じゃないなら糖尿病の薬で痩せて維持はそろそろ無理があるのでは
死ぬまでジャディアンス飲むんかいな
243名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 15:40:01.01ID:hUt14VSn 血糖値測定器も処方してもらって低血糖になってないか測ってみればいいじゃん
2022/07/02(土) 11:25:44.54ID:Nm5ChdHS
フォシーガたまに飲んだほうが効果ある気がしてる
むくみ対策にいいわ
利尿剤はかなり体に悪いらしいから飲みたくないし
むくみ対策にいいわ
利尿剤はかなり体に悪いらしいから飲みたくないし
2022/07/02(土) 22:22:07.59ID:DxU7AJzb
2022/07/03(日) 15:14:33.52ID:RS6fs8J7
腎臓壊すよ
ソースは自分
浮腫の持病で長年利尿剤処方されてたけど腎臓が悪くなって減らさざるを得なくなった
おかげであっというまに浮腫復活して7kgも増量した
身体的にも精神的にもつらい
ソースは自分
浮腫の持病で長年利尿剤処方されてたけど腎臓が悪くなって減らさざるを得なくなった
おかげであっというまに浮腫復活して7kgも増量した
身体的にも精神的にもつらい
2022/07/03(日) 18:49:33.62ID:B7g82cby
248名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 19:31:04.47ID:BJNv3Kob 利尿剤って何?
フォシーガやジャディアンス等のSGLT2阻害薬は利尿剤なの?
コーヒーや酒も小便近くなるから同じってこと?
フォシーガやジャディアンス等のSGLT2阻害薬は利尿剤なの?
コーヒーや酒も小便近くなるから同じってこと?
2022/07/03(日) 19:45:56.71ID:u5kVStT3
>>246
長年って何年くらい?どれくらい飲んでたの?
長年って何年くらい?どれくらい飲んでたの?
250名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 20:06:56.48ID:bA/9RgTA2022/07/03(日) 21:36:41.85ID:4nRKVHW9
体液の量とその中の電解質のバランスは体の基盤だからなぁ
長期的に弄るようなもんではないんだろうな
長期的に弄るようなもんではないんだろうな
2022/07/04(月) 00:19:53.14ID:mMMDPheH
利尿剤 腎臓 負担で検索したら犬の話しばかりなんだが
2022/07/04(月) 15:30:17.97ID:nczFUm+d
>>249
10代の頃から20年以上
年々効きづらくなって最終的にはラシックス160mg/日になってた
心臓まで浮腫むので飲まなきゃ飲まないでヤバいんだけど今はラシより弱いダイアートとフルイトランとスピロノラクトンに切り替えられてる
腎臓はかろうじて透析を免れてる
元々は腎臓の病気ではないので利尿剤で壊れた
ダイエット目的とかでは絶対に使用しない方がいい
透析になったら取り返しがつかないよ
10代の頃から20年以上
年々効きづらくなって最終的にはラシックス160mg/日になってた
心臓まで浮腫むので飲まなきゃ飲まないでヤバいんだけど今はラシより弱いダイアートとフルイトランとスピロノラクトンに切り替えられてる
腎臓はかろうじて透析を免れてる
元々は腎臓の病気ではないので利尿剤で壊れた
ダイエット目的とかでは絶対に使用しない方がいい
透析になったら取り返しがつかないよ
2022/07/04(月) 18:00:29.37ID:FfwF+Jbl
2022/07/04(月) 20:26:59.30ID:hpMfGItx
たまに飲むのは問題ないわ
2022/07/04(月) 20:57:44.47ID:bENIGU4y
猫は腎臓の寿命が短いんだってな
他が健在でも腎臓が壊れて死んでしまう
腎臓の補修に関わる何かの成分が作られないか何かだったかな
他が健在でも腎臓が壊れて死んでしまう
腎臓の補修に関わる何かの成分が作られないか何かだったかな
2022/07/04(月) 23:44:46.42ID:s2jI4ob0
フォシーガは利尿剤じゃないよね?
2022/07/05(火) 04:22:14.60ID:qtH3N0GY
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/05(火) 06:30:33.07ID:iHKwT50H 糖尿病の薬やのに3大合併症の腎症進行させる訳ないと思うけどな
しかもメトホルミンと同じくらい初期から導入されるのに
しかもメトホルミンと同じくらい初期から導入されるのに
2022/07/05(火) 12:56:02.32ID:avoZhiM6
おおしまって電話で医師と話してから何日で届きますか?
261名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 02:20:54.75ID:CzR4ImH4 フォシーガは慢性腎臓病の薬として保険で出せるようになった薬
飲む前に調べろよ
飲む前に調べろよ
2022/07/06(水) 09:01:25.67ID:LWkbD07d
今までメトホルミン食事の直前に飲んでたけど
食前って30分ぐらい前なんだね・・・
食前って30分ぐらい前なんだね・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 20:38:42.47ID:LOSPBGZ72022/07/06(水) 21:35:58.63ID:qlkWu0bW
食前と食直前 食後と食直後
同じだと思ってる人多いよね
同じだと思ってる人多いよね
2022/07/07(木) 17:59:12.25ID:pqUZSSxe
>>263
うんちの出方が明らかに変わったわ
うんちの出方が明らかに変わったわ
2022/07/07(木) 23:25:02.40ID:lyLIO0BA
>>265
便秘になったって事?
便秘になったって事?
2022/07/08(金) 09:35:08.91ID:pwaixAMP
>>266
いや逆モリモリ
いや逆モリモリ
2022/07/08(金) 16:51:08.44ID:MIOTZAOh
2022/07/08(金) 16:53:26.12ID:MIOTZAOh
余談だけど、久しぶりに出そうなのに宅急便時間指定してて行けない(泣)
270名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 12:04:15.17ID:HRUIgbbK 良いニュースが飛び込んできてスカッとして良い気分になってメシが進んで太ってしまうわ
2022/07/09(土) 16:30:56.28ID:7ueLEOTU
リベルサス頼むことにした
リベルサスが最強なんだろ?
リベルサスが最強なんだろ?
272名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 21:00:04.89ID:VZnF13wr2022/07/09(土) 21:24:16.97ID:7ueLEOTU
2022/07/09(土) 22:05:30.80ID:2Atg3fw9
リベルサス3mg20日くらい飲んでるけど1kgくらいしか減らないし戻る時もある…
ドカ食いしなくなったし食べる量も減ってるはずなんだけどなぁ。
女だけどここ2ヶ月くらいホルモンバランス悪いせいかなぁ
ドカ食いしなくなったし食べる量も減ってるはずなんだけどなぁ。
女だけどここ2ヶ月くらいホルモンバランス悪いせいかなぁ
2022/07/09(土) 22:09:05.74ID:vrReKW3c
基本運動併用で効果出るんじゃない?
2022/07/09(土) 22:36:42.06ID:7ueLEOTU
277名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 22:43:31.87ID:1dbazXka >>276
リベルサスの食欲減退効果なんて所詮は副反応
メトホルミンやジャディアンスの副反応にも食欲減退あるから
結局副反応なんて出る奴は出るし出ない奴は出ないから食欲減退効果なんて期待しない方がいい
リベルサスの食欲減退効果なんて所詮は副反応
メトホルミンやジャディアンスの副反応にも食欲減退あるから
結局副反応なんて出る奴は出るし出ない奴は出ないから食欲減退効果なんて期待しない方がいい
2022/07/09(土) 22:51:57.97ID:7ueLEOTU
>>277
じゃあ主反応はなんなんだよリベルサスの
じゃあ主反応はなんなんだよリベルサスの
2022/07/09(土) 22:52:14.81ID:7ueLEOTU
あと主作用副作用な
280名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/09(土) 22:57:01.81ID:7ueLEOTU >>リベルサスを服用すると、食欲が抑制されダイエットに効果があります
ダイエット板って基本的に本物の障害者ゴロゴロいるから普通にオモロい
何が言いたいんだろこの本物は
ダイエット板って基本的に本物の障害者ゴロゴロいるから普通にオモロい
何が言いたいんだろこの本物は
2022/07/10(日) 03:35:34.22ID:5pRpuhFj
>>280
健常者から見たら十分あんたも障害者だよwww
健常者から見たら十分あんたも障害者だよwww
2022/07/10(日) 08:19:02.96ID:TN+ot+2X
吐き気=食欲不振が作用として記載されるからな
ここの板にいる腹いっぱいの気分を続かせる希望の薬は今のところ存在しない
気持ちが悪かろうが吐き気がしようが食べまくる奴らには食欲不振とかかれた薬に意味はない
ここの板にいる腹いっぱいの気分を続かせる希望の薬は今のところ存在しない
気持ちが悪かろうが吐き気がしようが食べまくる奴らには食欲不振とかかれた薬に意味はない
283名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/10(日) 08:52:54.50ID:7BW0GFQI2022/07/10(日) 10:40:56.85ID:gRuMXW/C
ミネソタ大で行われていたCovid-OUT(新型コロナ薬試験)の結果が先日Webで発表されました
試験薬にはメトホルミン、フルボキサミン、イベルメクチンが試されましたが、フルボキサミンは効果なし、イベルメクチンは有意差でず、
一方、メトホルミンは救急科の訪問、入院、またはCOVID-19による死亡のリスクを大幅に軽減した。
「メトホルミンは関連性を失わないようだ」と研究者は述べたが、異なる変異体の結果は統計的有意性のレベルに達していない、とのこと
詳細は、近日ジャーナルに掲載予定
メトホルミン投与量:
1日目に500mg; 2日目から5日目まで500mgのBID。6日目から14日目までのAMで500mg、PMで1,000mg。
https://www.startribune.com/university-of-minnesota-covid-19-study-finds-benefit-from-metformin-not-ivermectin/600188765/
試験薬にはメトホルミン、フルボキサミン、イベルメクチンが試されましたが、フルボキサミンは効果なし、イベルメクチンは有意差でず、
一方、メトホルミンは救急科の訪問、入院、またはCOVID-19による死亡のリスクを大幅に軽減した。
「メトホルミンは関連性を失わないようだ」と研究者は述べたが、異なる変異体の結果は統計的有意性のレベルに達していない、とのこと
詳細は、近日ジャーナルに掲載予定
メトホルミン投与量:
1日目に500mg; 2日目から5日目まで500mgのBID。6日目から14日目までのAMで500mg、PMで1,000mg。
https://www.startribune.com/university-of-minnesota-covid-19-study-finds-benefit-from-metformin-not-ivermectin/600188765/
285名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/10(日) 12:32:32.88ID:uV5q1zRr2022/07/10(日) 12:39:39.78ID:Qq2eCj+C
2022/07/10(日) 13:09:51.92ID:gRuMXW/C
メトホルミンはアンチエージング効果の治験もやってるし、こいつも神薬だな
2022/07/10(日) 13:18:16.77ID:uCeFlkQG
2022/07/10(日) 14:06:30.19ID:J6j7Hn4H
ジャディアンス飲むと普段食わないドーナツが食いたくなる
2022/07/10(日) 21:54:47.48ID:5pRpuhFj
>>283
???
なにか勘違いしてるぞー
俺は280だが277ではないww
3つも薬飲んで痩せないと嘆いてる薬漬けジャンキーそのものが既に障害者じゃんと言ってるだけだよw
その障害者が知識マウントとって障害者と罵ってるのが草生えるだけだってwww
???
なにか勘違いしてるぞー
俺は280だが277ではないww
3つも薬飲んで痩せないと嘆いてる薬漬けジャンキーそのものが既に障害者じゃんと言ってるだけだよw
その障害者が知識マウントとって障害者と罵ってるのが草生えるだけだってwww
2022/07/10(日) 21:57:47.16ID:5pRpuhFj
あのさ、ジャディアンスなんて十分な糖排出効果のエビデンスもあるし、どれだけ体重減少効果があるのかなんてある程度計算できるでしょ?
体重ってどうして増減するか知ってる??
自分の代謝量と摂取カロリーの計算もできないで、ただただ薬に頼って一喜一憂してるシャブ漬けが障害者じゃなくてなんなのさww
体重ってどうして増減するか知ってる??
自分の代謝量と摂取カロリーの計算もできないで、ただただ薬に頼って一喜一憂してるシャブ漬けが障害者じゃなくてなんなのさww
292名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/10(日) 22:05:20.51ID:46WVMovV 肝機能障害に気をつけないとね
293名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/10(日) 22:06:04.23ID:bm9bJQrI2022/07/10(日) 22:28:09.14ID:5pRpuhFj
>>293
レスバwww
とりあえず無駄な揚げ足ばかり取ってないで有益な情報でも書き込んでくれよ。
ちなみに俺は糖尿病境界型と診断されてジャディアンス、グルコバイ、メトホルミン処方されて糖質制限もやりつつ半年で25kg痩せた。
体脂肪率28%から17%まで下げて2年間維持してる。
質問あれば何でも答えるよ
レスバwww
とりあえず無駄な揚げ足ばかり取ってないで有益な情報でも書き込んでくれよ。
ちなみに俺は糖尿病境界型と診断されてジャディアンス、グルコバイ、メトホルミン処方されて糖質制限もやりつつ半年で25kg痩せた。
体脂肪率28%から17%まで下げて2年間維持してる。
質問あれば何でも答えるよ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/10(日) 22:33:37.46ID:46WVMovV >>294
HbA1cの数値は?
HbA1cの数値は?
2022/07/10(日) 22:35:13.49ID:vG+uvJYM
レスバって何?
2022/07/10(日) 22:40:35.57ID:8w6gGwlw
>>294
グルコバイって効果感じないんだけどどういう効果が実感できますか?
グルコバイって効果感じないんだけどどういう効果が実感できますか?
2022/07/10(日) 22:42:41.03ID:5pRpuhFj
>>295
診断時は6.6、今は5.8
診断時は6.6、今は5.8
2022/07/10(日) 22:45:58.27ID:5pRpuhFj
>>297
減量にはおそらく直接効かないと思います。
ただ明らかに食後の血糖値スパイクがなくなるのは実感できますね。
同じ糖質の食事をしてもこれを飲むと食後のだるさはないです。
それと屁は多くなるけど便通が良くなるので腹回りはスッキリします
減量にはおそらく直接効かないと思います。
ただ明らかに食後の血糖値スパイクがなくなるのは実感できますね。
同じ糖質の食事をしてもこれを飲むと食後のだるさはないです。
それと屁は多くなるけど便通が良くなるので腹回りはスッキリします
300名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/10(日) 23:08:30.99ID:jXKAcTRk メトホルミン、ジャディアンス、レパグリニド、トルリシティ使っても好きなもん食べてたら体重なんか減らないよ
ソースは俺7年使ってたけどまぁ太りにくくはなってたかな
で最近薬使いながら糖質制限ダイエット始めたんやけど3ヶ月で 100kから78kなったわ
ソースは俺7年使ってたけどまぁ太りにくくはなってたかな
で最近薬使いながら糖質制限ダイエット始めたんやけど3ヶ月で 100kから78kなったわ
2022/07/10(日) 23:35:56.06ID:1yg7lShN
25キロ痩せる余地の有る巨デブの話なんか参考にならない
巨デブほど痩せた痩せたってはしゃぐけど
100キロから75キロの25キロより
50キロから45キロの5キロの方が大変
巨デブほど痩せた痩せたってはしゃぐけど
100キロから75キロの25キロより
50キロから45キロの5キロの方が大変
2022/07/11(月) 00:16:31.74ID:jCk1F1Eu
50から45になりたいとか頭の病院を先に行ったほうが良いぞ
2022/07/11(月) 00:44:27.29ID:IkScgHJR
少なくとも50キロから痩せられないメンヘラから恨み節聞くより、ダイエット成功して健康な元デブの意見の方が役に立つね
こういうやつに限って運動も食事制限もせずに薬に頼って痩せないと文句ばかり言う
こういうやつに限って運動も食事制限もせずに薬に頼って痩せないと文句ばかり言う
2022/07/11(月) 00:46:59.03ID:6wdmGVxN
巨デブがただのデブになっただけじゃん
2022/07/11(月) 07:35:09.78ID:qanLy8Qb
>>294
ジャディアンス、グルコバイ、メトホルミンってそれぞれいつに飲むのがベストですか?
ジャディアンス、グルコバイ、メトホルミンってそれぞれいつに飲むのがベストですか?
2022/07/11(月) 08:07:43.04ID:SVKh/GHI
メトホルミンって単体ではあんま効かない感じ?
オオサカ堂で買うならフォシーガかジャディアンス?
オオサカ堂で買うならフォシーガかジャディアンス?
2022/07/11(月) 17:45:50.91ID:nB8Cea6W
>>305
グルコバイだけは本当に食直前(一口目を食べ始める直前)に飲むべき。
この薬は小腸の表面にいて糖を分解吸収するαグルコシダーゼという酵素をリアルタイムでブロックする必要があるので、糖質が小腸にたどり着く前に糖質を含む食べ物と一緒に胃で混ざりきっていないと意味がない。ジュースやスープみたいな水分の多いものはあっという間に胃を通過するので汁物は特に要注意。
なので、逆に飲み会みたいに焼鳥とかサラダなんかを長々食べて最後に締めのラーメンを食べる場合は締めの直前に飲むようにしたほうがいい。
メトホルミンは毎日決まった時間に服用して血中濃度を定常化させないとあまり意味がない。逆に言えば決まった時間ならいつでもいい。ただ個人的には服用後の10分後くらいに食欲が落ちる(満腹感が得られる)のでグルコバイと一緒に飲むとおかわりとか過食を抑えられますね。
グルコバイだけは本当に食直前(一口目を食べ始める直前)に飲むべき。
この薬は小腸の表面にいて糖を分解吸収するαグルコシダーゼという酵素をリアルタイムでブロックする必要があるので、糖質が小腸にたどり着く前に糖質を含む食べ物と一緒に胃で混ざりきっていないと意味がない。ジュースやスープみたいな水分の多いものはあっという間に胃を通過するので汁物は特に要注意。
なので、逆に飲み会みたいに焼鳥とかサラダなんかを長々食べて最後に締めのラーメンを食べる場合は締めの直前に飲むようにしたほうがいい。
メトホルミンは毎日決まった時間に服用して血中濃度を定常化させないとあまり意味がない。逆に言えば決まった時間ならいつでもいい。ただ個人的には服用後の10分後くらいに食欲が落ちる(満腹感が得られる)のでグルコバイと一緒に飲むとおかわりとか過食を抑えられますね。
2022/07/11(月) 17:49:30.48ID:nB8Cea6W
>>305
ジャディアンスは飲み始め2週間ほどは頻尿が起こるので、なるべく朝飲んだほうがいいです。
でもこれは服用後1.5時間後に血中濃度ピークが現れるので、慣れてきたあとは夕飯に合わせて夕方飲んでました。
気休めかもしれませんが。。。
ジャディアンスは飲み始め2週間ほどは頻尿が起こるので、なるべく朝飲んだほうがいいです。
でもこれは服用後1.5時間後に血中濃度ピークが現れるので、慣れてきたあとは夕飯に合わせて夕方飲んでました。
気休めかもしれませんが。。。
2022/07/11(月) 17:59:23.94ID:+vtE8yoj
メトホルミンは目標体重まで痩せた後はいつも常備しておいて
食べ過ぎた時の頓服薬みたいに飲むといいって
どこかの医療系サイトで見たんだけど本当だろうか?
食べ過ぎた時の頓服薬みたいに飲むといいって
どこかの医療系サイトで見たんだけど本当だろうか?
2022/07/11(月) 18:36:10.74ID:nB8Cea6W
>>309
頓服は実質的に意味ないはず。
糖利用の促進と糖新生の抑制は摂取量に依存しないので、摂取カロリーに依存するものではない。
血糖値を抑えるなら意味はあるが、代謝向上を期待するなら超微々たるもの。30分歩いたほうがマシなレベル。
頓服は実質的に意味ないはず。
糖利用の促進と糖新生の抑制は摂取量に依存しないので、摂取カロリーに依存するものではない。
血糖値を抑えるなら意味はあるが、代謝向上を期待するなら超微々たるもの。30分歩いたほうがマシなレベル。
2022/07/11(月) 18:38:19.55ID:nB8Cea6W
>摂取カロリーに依存するものではない
表現おかしかったので訂正。
→摂取カロリーが増えたからと言って効果が上がるわけではない
表現おかしかったので訂正。
→摂取カロリーが増えたからと言って効果が上がるわけではない
2022/07/11(月) 18:41:10.59ID:+vtE8yoj
そうなんだ
ありがとう
じゃあ痩せた後の維持の体重為には
割って少量づつでも毎食継続して飲む方が良いのですね
ありがとう
じゃあ痩せた後の維持の体重為には
割って少量づつでも毎食継続して飲む方が良いのですね
2022/07/11(月) 18:42:57.50ID:+vtE8yoj
変になった
痩せた後の体重維持の為には です
痩せた後の体重維持の為には です
2022/07/11(月) 20:31:15.85ID:nB8Cea6W
315名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/11(月) 21:19:46.51ID:GCUKHLkk 俺は心疾患家系だからメトホルミンとジャディアンスは日常的に飲みたい
ただジャディアンスはちょい高いかな
ただジャディアンスはちょい高いかな
316名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/12(火) 09:29:54.23ID:HkwZTulo >>314
血糖値スパイク防止はグルコバイだろ
血糖値スパイク防止はグルコバイだろ
2022/07/12(火) 11:04:03.91ID:IZBeuYx/
2022/07/12(火) 11:27:41.27ID:+lJ+MDM+
2022/07/12(火) 22:29:03.15ID:OmVKy66o
2022/07/12(火) 22:46:24.56ID:xd+Cv70o
>>315
メトホルミンやジャディアンスの健康効果っていうのは
糖尿病とかで数値が悪い人たちが基本的に飲むからやはり痩せるとかそっち系の効果があり
だから心疾患とかにも良い効果があると思ったんだがどうだろうか?
メトホルミンやジャディアンスを飲んでるのって言っちまえば基本ほとんど成人病とかの人だろうと思って
なので元々細いとか血液検査とか正常な人はメトホルミンやジャディアンス飲んでもというかなんなら飲んだら数値が下がりすぎで
むしろ悪影響とか考えたんだが
どうだろうか?
メトホルミンやジャディアンスの健康効果っていうのは
糖尿病とかで数値が悪い人たちが基本的に飲むからやはり痩せるとかそっち系の効果があり
だから心疾患とかにも良い効果があると思ったんだがどうだろうか?
メトホルミンやジャディアンスを飲んでるのって言っちまえば基本ほとんど成人病とかの人だろうと思って
なので元々細いとか血液検査とか正常な人はメトホルミンやジャディアンス飲んでもというかなんなら飲んだら数値が下がりすぎで
むしろ悪影響とか考えたんだが
どうだろうか?
321名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/13(水) 09:16:10.77ID:hKr8BOpd2022/07/13(水) 11:18:24.94ID:dsWIJcaW
やっぱメトホルミン飲んでると10日にいっぺんくらい大量ウンコデーがあるね
在庫一掃感あるから嫌いじゃないけど外出してたら大変だ
在庫一掃感あるから嫌いじゃないけど外出してたら大変だ
2022/07/13(水) 13:01:45.43ID:1czeT0TC
2022/07/13(水) 13:08:35.69ID:UctWdA1H
>>319
それはちょっと違うと思うけど
バファリンはあくまで血栓予防だから循環器疾患の人が飲むものだよ
血液ドロドロの原因は中性脂肪や高コレステロールもあるし基本は食事になる
痩せたいからメトホルミン飲むのとは全く違う
それはちょっと違うと思うけど
バファリンはあくまで血栓予防だから循環器疾患の人が飲むものだよ
血液ドロドロの原因は中性脂肪や高コレステロールもあるし基本は食事になる
痩せたいからメトホルミン飲むのとは全く違う
2022/07/14(木) 00:25:49.69ID:kGSvG5K3
悪影響って言うか
アスリートとか持久系運動やってる人はメトホルミン飲まない方が良いかもな
最大酸素摂取量Vo2Maxの向上を阻害するって言う論証が出てる
アスリートとか持久系運動やってる人はメトホルミン飲まない方が良いかもな
最大酸素摂取量Vo2Maxの向上を阻害するって言う論証が出てる
326名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/14(木) 14:04:14.64ID:1NUosVys リベルサス3mg全然効かなくてワロタwwwwwwwwwwwwwww
なんだけど何ならまだメトホルミンの方が効果あるくね?
7mgとかにして貰わんと意味無いかな?
なんだけど何ならまだメトホルミンの方が効果あるくね?
7mgとかにして貰わんと意味無いかな?
2022/07/14(木) 18:14:23.64ID:HrzPnKbb
フォシーガ開始したけど死亡例とか出てきて怖
2022/07/14(木) 18:17:55.32ID:70BLZF9R
豚すぎて人間扱いされてない奴が未来と引き換えに痩せるための薬だからな
2022/07/15(金) 07:23:43.60ID:PcZeTTOH
フォシーガで毎日240〜400kcal排出されるらしいんだけど
(糖質は60g〜
今まで通りに糖質制限を続けたら低血糖になりそうだからそれなりに食べなきゃダメってことですか?
ドカ食いは論外ですが割と普通に食べた方がいいのかなと
実際使用されている方はどうされていますか
(糖質は60g〜
今まで通りに糖質制限を続けたら低血糖になりそうだからそれなりに食べなきゃダメってことですか?
ドカ食いは論外ですが割と普通に食べた方がいいのかなと
実際使用されている方はどうされていますか
2022/07/15(金) 09:04:12.03ID:/RQImyYu
331名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/15(金) 09:20:27.97ID:a/juO4Aw >>330
高血圧だとやはり排出されるのは普通の人より多いですかね?
高血圧だとやはり排出されるのは普通の人より多いですかね?
2022/07/15(金) 10:16:57.84ID:YffNmO15
血圧は全く関係ないでしょ
2022/07/15(金) 10:53:28.93ID:PcZeTTOH
>>330
なるほど!有難うございます
なるほど!有難うございます
334名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/15(金) 13:11:00.83ID:y7oiURq/ リベルサス飲んでからパン2個おにぎり弁当一個とバク食いしたんだけど
効果無いどころか逆効果じゃね?
効果無いどころか逆効果じゃね?
2022/07/15(金) 13:54:21.13ID:etu23aTq
ほんとにみんな騙されやすいんだねw
リベルサスなんてインスリン分泌が増えるんだから健常者が飲んだら、インスリン出まくり、脂肪溜め込みまくりで太るに決まってるじゃんww
せめて作用機序くらい確認しろよ
リベルサスなんてインスリン分泌が増えるんだから健常者が飲んだら、インスリン出まくり、脂肪溜め込みまくりで太るに決まってるじゃんww
せめて作用機序くらい確認しろよ
2022/07/15(金) 14:07:15.68ID:VLLUfBZm
リベリサスがインシュリン出す量増やすなら糖尿病への近道じゃね
2022/07/15(金) 14:09:31.85ID:etu23aTq
>>336
健常者が飲むということはそういうことだよねw
健常者が飲むということはそういうことだよねw
2022/07/15(金) 15:45:37.46ID:5rEmhued
リベルサス7mg
食欲減退しても何故かアイスだけは余裕で食える
食欲減退しても何故かアイスだけは余裕で食える
339名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/15(金) 22:56:26.86ID:w5RePIHj アイスは食えるよねw
でも痩せていく
でも痩せていく
340名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 09:12:44.63ID:dmrS2VJf 糖質制限中やのにどうしても期間限定カルピスマンゴーフルーリー食べたくなってしまったので
食べる前にジャディアンスとレパグリニド飲んで食べてしまった
でも思ったよりおいしくなかった
食べる前にジャディアンスとレパグリニド飲んで食べてしまった
でも思ったよりおいしくなかった
2022/07/17(日) 03:54:40.93ID:5fKLpRSG
フォシーガ服用してる人の小便ってアリ寄ってくるかな
前の会社で便器からはみ出た尿にアリ集ってた
前の会社で便器からはみ出た尿にアリ集ってた
2022/07/17(日) 08:11:34.66ID:lT3n7BdZ
なんでそんなこと気になるの?
2022/07/17(日) 09:12:16.63ID:5fKLpRSG
尿中に糖を含ませるってまんま糖尿病だなぁと思って
344名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/17(日) 14:23:41.87ID:qUYoR02V 糖尿病は血液中から糖が溢れ出ている
フォシーガやジャディアンスは血液中の糖を無理矢理排出している
だいぶ違うけどな
フォシーガやジャディアンスは血液中の糖を無理矢理排出している
だいぶ違うけどな
2022/07/17(日) 23:20:21.35ID:piZNOUY0
メトホルミンとフォシーガ飲んでる人、
この時期は脱水に気を使ってる?
こないだ朝にメトホルミンとフォシーガ飲んで、
ちょっと暑いとこにいたら
急に気持ち悪くなって、熱中症?なりかけぽくて怖かった。
ビタミンBのサプリと、水多めに飲むのと、
寝不足のときとかには飲まないようにしたら大丈夫になった。
この時期は脱水に気を使ってる?
こないだ朝にメトホルミンとフォシーガ飲んで、
ちょっと暑いとこにいたら
急に気持ち悪くなって、熱中症?なりかけぽくて怖かった。
ビタミンBのサプリと、水多めに飲むのと、
寝不足のときとかには飲まないようにしたら大丈夫になった。
346名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 00:08:39.88ID:W3fo2SAq >>345
めっちゃ水のんでるよー
めっちゃ水のんでるよー
2022/07/18(月) 02:25:54.71ID:xYTXrcnM
尿量増やして体の中の糖分出さないといけないから
副作用に喉の渇きが有るらしいけど
そんなの感じないくらいお茶飲んでるわ
トイレの回数は変わらないけど一回に出る量がむっちゃ増えた
副作用に喉の渇きが有るらしいけど
そんなの感じないくらいお茶飲んでるわ
トイレの回数は変わらないけど一回に出る量がむっちゃ増えた
2022/07/18(月) 07:32:48.16ID:rqlaaSQr
349名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 09:13:06.67ID:qsF/wdjR メトホルミンとフォシーガで錠剤割って服用してるんだけど、ピルカッターで分割したやつはそのままケースに保管してる?フォシーガについては1日放置してる関係で効果が結構落ちてるんじゃないかと気になってます。
2022/07/18(月) 09:30:17.32ID:f1wWxddP
そんなに効果って落ちるもの?
乾燥剤と一緒に容器にでも入れておいたらどうかな
因みに自分は適当に放置してる
乾燥剤と一緒に容器にでも入れておいたらどうかな
因みに自分は適当に放置してる
2022/07/18(月) 10:12:27.07ID:rqlaaSQr
2022/07/18(月) 16:15:30.44ID:oXyqOSkA
キャンドゥでパッキン付きの防湿ピルケース見付けたから
半割錠はそれに入れて保管してるわ
半割錠はそれに入れて保管してるわ
353名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 16:53:01.62ID:qsF/wdjR すみません、途中で文が切れてました。1日放置してる関係で結構効果が落ちて「ないか気になっています」とレスするつもりでした。
皆さん情報ありがとう。そこまでシビアに管理しなくても大丈夫そうなのが分かって良かったです。自分も密閉出来るケース探してみます。
皆さん情報ありがとう。そこまでシビアに管理しなくても大丈夫そうなのが分かって良かったです。自分も密閉出来るケース探してみます。
354名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 17:57:15.63ID:W3fo2SAq 吸湿する薬じゃないから問題ないな
リベルサスは吸湿するから無理
リベルサスは吸湿するから無理
2022/07/18(月) 18:04:13.28ID:xYTXrcnM
356名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 19:31:01.86ID:HGBGX2Oe ワイルドマンゴーの力とかシボヘールとか試してたけど最近効果が落ちて来た
西洋薬で体重や脂肪って落ちんの?
通販で防風通聖散買ったけど
西洋薬で体重や脂肪って落ちんの?
通販で防風通聖散買ったけど
2022/07/18(月) 20:09:40.77ID:f1wWxddP
2022/07/18(月) 20:11:12.03ID:f1wWxddP
ていうかこのスレは薬の性質とか小物の情報など
物知りな方が多いですね
凄いなぁ
物知りな方が多いですね
凄いなぁ
2022/07/18(月) 20:19:39.47ID:3Z536swT
>>357
パッキンが付いてるだけだけど
使用前にざんぶり水に浸けても全く浸水しなかったわ
後から薬局で2,000円くらいする4室の防湿ピルケース見付けたけど
同じくパッキンがついてるだけだった
あとは1室づつ内蓋がついてる物も有ったけど
内蓋付きの方が防湿性は良さそうだけど
どうせ半分に割っても次の食事か翌日には飲むんだから
私は100均ので満足してる
パッキンが付いてるだけだけど
使用前にざんぶり水に浸けても全く浸水しなかったわ
後から薬局で2,000円くらいする4室の防湿ピルケース見付けたけど
同じくパッキンがついてるだけだった
あとは1室づつ内蓋がついてる物も有ったけど
内蓋付きの方が防湿性は良さそうだけど
どうせ半分に割っても次の食事か翌日には飲むんだから
私は100均ので満足してる
2022/07/18(月) 20:20:43.87ID:3Z536swT
あれ?ID変わったけど352です
2022/07/18(月) 21:18:58.48ID:f1wWxddP
2022/07/18(月) 22:35:39.37ID:0e6uG7q0
病院で、手術の予約をする流れになって
その日に術前検査をした。尿も取った。
毎日フォシーガ飲んでることなんて言ってないし言えないけど、
医者は結果を見たら、わかるかな?
その日に術前検査をした。尿も取った。
毎日フォシーガ飲んでることなんて言ってないし言えないけど、
医者は結果を見たら、わかるかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 22:39:56.64ID:Q/CaEII1 欲しいもんが全然なくて金もド底辺じゃなくて多少あるから医薬品はひるまずに買っていくことにしたわ
1食でゼニカル2個とか
ジャディアンスは朝と昼も飲んでも大丈夫かな?
1食でゼニカル2個とか
ジャディアンスは朝と昼も飲んでも大丈夫かな?
364名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 23:23:21.57ID:vWQaTOnW ゼニカルは120ミリ以上一度に飲んでも効果同じだよ…
2022/07/18(月) 23:27:59.68ID:Vgdb4MZ4
366名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 23:42:23.42ID:Q/CaEII1 >>364
どこ情報?
どこ情報?
2022/07/18(月) 23:45:08.46ID:R/c+8xKJ
>>344
僕が言いたいのは尿中に糖を含ませてる部分なんだけどな
僕が言いたいのは尿中に糖を含ませてる部分なんだけどな
368名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 23:51:59.58ID:vWQaTOnW >>366
最初に処方してもらうときの医者
最初に処方してもらうときの医者
369名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 23:56:10.44ID:Q/CaEII1 >>368
同時と言うと1個飲んでから次まで30分ぐらい経ったら飲んでもいいの?
同時と言うと1個飲んでから次まで30分ぐらい経ったら飲んでもいいの?
2022/07/19(火) 00:02:55.79ID:k+Nq6DXY
>>362
言ってないし言えないじゃなくて言いなさいよ
術後の薬の飲み合わせも有るかも知れないんだし
私はステロイドパルス受けなくちゃならなくて入院した時に
最初に医者に伝えたけど
ダイエットの為に通販の個人輸入でフォシーガとメトホルミン飲んでますって伝えたけど
別に怒られなかったよ
言ってないし言えないじゃなくて言いなさいよ
術後の薬の飲み合わせも有るかも知れないんだし
私はステロイドパルス受けなくちゃならなくて入院した時に
最初に医者に伝えたけど
ダイエットの為に通販の個人輸入でフォシーガとメトホルミン飲んでますって伝えたけど
別に怒られなかったよ
2022/07/19(火) 01:49:43.49ID:qP5TrJ/9
372名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 01:59:04.39ID:SPZFFG/b いくつも飲みたいなら一食にゼニカル重ねるよりメトホルミンとか別の薬剤重ねれば無駄にならないのに
2022/07/19(火) 06:39:06.47ID:SCjM5IQh
2022/07/19(火) 10:01:19.20ID:SwcMPmGd
フォシーガかなり抜けにくいみたいだから今日から日開けて飲むことにする
高いし
高いし
375名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 11:55:43.71ID:AysXZbvJ フォシーガ半減期は8から12時間だよ
その程度の効果で良いのか
その程度の効果で良いのか
376名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 12:13:39.00ID:mdLpVo/62022/07/19(火) 13:06:48.37ID:XwJHiBle
>>376
で、効果は??
で、効果は??
378名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 13:08:51.11ID:GUNORSYE >>377
飲んでなかったら余裕でガンガン太っていく状態から維持はできてると思う
飲んでなかったら余裕でガンガン太っていく状態から維持はできてると思う
2022/07/19(火) 13:14:56.52ID:TXOuDEsj
体がデブになる 過激で最高☆
ためらうことに慣れすぎた 脂肪のせいで薬を乱用だぜ
薬を盾にして 未熟なダイエット
デブを制するものだけが 維持を制する
もう覚悟を決めちゃって
ためらうことに慣れすぎた 脂肪のせいで薬を乱用だぜ
薬を盾にして 未熟なダイエット
デブを制するものだけが 維持を制する
もう覚悟を決めちゃって
2022/07/19(火) 15:40:13.77ID:CXC/n6nU
381名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 15:43:35.58ID:GUNORSYE382名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 19:53:14.89ID:PLA0vc/6 >>373
痩せるというよりかは体重が落ちた
81~82から79ぐらいに
ただ、飲むのをやめると元に戻るし飲み続けてると効果が落ちてきたかも
運動はダイエットの為とか特別そういうのはしてない
やっぱり運動も併用した方が良いね。ダイエットのとっかかりとしてはいいかも
痩せるというよりかは体重が落ちた
81~82から79ぐらいに
ただ、飲むのをやめると元に戻るし飲み続けてると効果が落ちてきたかも
運動はダイエットの為とか特別そういうのはしてない
やっぱり運動も併用した方が良いね。ダイエットのとっかかりとしてはいいかも
383名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 20:45:34.35ID:QT2ruoXj メトホルミンとジャディアンス飲んで普通に食べてたらなかなか太るの難しいな
2022/07/19(火) 23:14:18.99ID:XwJHiBle
>>383
そもそも普通に食べてたら太らねえだろう
そもそも普通に食べてたら太らねえだろう
385名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/19(火) 23:24:32.60ID:wo+9ilZl386名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 01:13:36.36ID:WfIDDjDo メトホルミンなんだけど、1日2〜3回摂取で最高750mgまでとなってますよね。1日1食しか食べない生活なんですが、1食の時に1日分の500~750mg摂ると多すぎですか?こういった環境なら1食の時に250mgくらいでも十分なのでしょうか?
2022/07/20(水) 01:14:38.15ID:NN43jdww
糖質だけで太るわけじゃないからねぇ
たとえば焼肉とか普通に食べてたら脂質やカロリーが凄いよ
薬を飲んでも痩せない人は食事内容を見直した方がいいかもね
糖尿病患者だって治療を受けながら食事指導も受けて食べる量を減らし野菜多めのメニューだよ
薬だけで痩せているわけじゃないんだけどな
たとえば焼肉とか普通に食べてたら脂質やカロリーが凄いよ
薬を飲んでも痩せない人は食事内容を見直した方がいいかもね
糖尿病患者だって治療を受けながら食事指導も受けて食べる量を減らし野菜多めのメニューだよ
薬だけで痩せているわけじゃないんだけどな
2022/07/20(水) 01:17:41.08ID:doZr9jDX
2022/07/20(水) 05:29:43.56ID:h2/zJS14
390名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 07:27:31.06ID:f1HytKmj391名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 13:00:48.79ID:TX8PPFIC >>388,390
飲み忘れた際は服用を避けると書いてあるようなので、基本的には食事の前後にだけ摂取すべきのようですね。低血糖のリスクが高くなるからですかね。
文面から390さんは糖尿病による服用で1gなんだと思いますが、例えば夜しか食事をしなかった場合は1gの摂取にしますか?それとも2gですか?何となく1gが正解だとは思うのですが、それで従来の血糖値を維持出来るのか分からなくて。。。
飲み忘れた際は服用を避けると書いてあるようなので、基本的には食事の前後にだけ摂取すべきのようですね。低血糖のリスクが高くなるからですかね。
文面から390さんは糖尿病による服用で1gなんだと思いますが、例えば夜しか食事をしなかった場合は1gの摂取にしますか?それとも2gですか?何となく1gが正解だとは思うのですが、それで従来の血糖値を維持出来るのか分からなくて。。。
392名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 21:01:55.07ID:f1HytKmj393名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 21:03:00.43ID:f1HytKmj メトホルミンなんかで低血糖の心配なんかしなくていい
ジャディアンスもほぼ大丈夫
ジャディアンスもほぼ大丈夫
2022/07/20(水) 21:16:20.69ID:f7WpT+/4
メトホルミンの正式な治験での体重減少効果は54週間で平均1.2kgだからな。
糖新生を抑える=脂質代謝も抑制されるってことだからその辺は要考慮。
糖新生を抑える=脂質代謝も抑制されるってことだからその辺は要考慮。
2022/07/21(木) 09:23:59.39ID:5jymAqSL
メトホルミンとフォシーガを5月から飲み始めてマイナス5kgでうろうろしてるわ
いつかの夏までにあと60kg痩せないといけないんだが頼むよ
いつかの夏までにあと60kg痩せないといけないんだが頼むよ
2022/07/21(木) 09:56:39.37ID:VlYXljbk
来年の夏でも無理そうだな
2022/07/21(木) 12:17:09.67ID:ZvY2BVI6
2022/07/21(木) 14:39:43.77ID:iB9XJ+HO
リベルサス飲み込む時にすごく苦い。
個人的に、ドカ食いはしなくなったけど、体重減らないしあまり効果感じられなかったから、最近飲み始めたフォシーガだけにしようかなぁ。
フォシーガのほうがほんの少しだけ減ったわ。
メトホルミンも気になる。
個人的に、ドカ食いはしなくなったけど、体重減らないしあまり効果感じられなかったから、最近飲み始めたフォシーガだけにしようかなぁ。
フォシーガのほうがほんの少しだけ減ったわ。
メトホルミンも気になる。
399名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/21(木) 15:44:38.81ID:M94bweud400名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/22(金) 05:46:01.16ID:hEB+fzvH401名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/22(金) 05:46:04.24ID:hEB+fzvH2022/07/22(金) 10:28:42.62ID:j4Zx4bas
リベルサス効かないだけでなく鬱みたいになった人っていますか?
403名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/24(日) 11:17:39.24ID:1vaMM/in リベルサス効きすぎてやばい
食欲が消える
食欲が消える
2022/07/24(日) 12:14:28.89ID:Xg7oM1/t
2022/07/25(月) 00:41:19.46ID:BnvNlZuH
筋トレの減量期にメトホルミン使ってるな
減量の調子は上々なんだが食欲が薄くなるのが微妙な所だな
もう少し食べておこうと思っても受け付けなくなってしまう
減量の調子は上々なんだが食欲が薄くなるのが微妙な所だな
もう少し食べておこうと思っても受け付けなくなってしまう
2022/07/25(月) 11:06:28.11ID:CPR/1M7K
407名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 00:29:11.93ID:4u2LlZbo メトホルミン、フォシーガを食直前に飲んでるんだけど、何となく効果にムラが出ていると感じます。食前or食後にした方がいいとかありますか?スレ見てても食直前ってあんまり聞かないなと思いまして。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 09:34:18.17ID:lELR5Ynk2022/07/26(火) 11:58:41.21ID:IibIiGV7
>>407
メトホルミンとフォシーガは頓服ではなく、
毎日継続して飲む薬だから、時間を決めて飲むので良いよ
朝食前とか朝食後とか
メトホルミンは毎食後でも良いし、糖尿病じゃないのに飲んでいるんだから、炭水化物が多い時だけでも良いし
食前に飲むのはグルコバイ
メトホルミン、フォシーガは飲み忘れを防ぐ為、
基本は食後だけど、食前の方が忘れないなら
食前でOK
メトホルミンとフォシーガは頓服ではなく、
毎日継続して飲む薬だから、時間を決めて飲むので良いよ
朝食前とか朝食後とか
メトホルミンは毎食後でも良いし、糖尿病じゃないのに飲んでいるんだから、炭水化物が多い時だけでも良いし
食前に飲むのはグルコバイ
メトホルミン、フォシーガは飲み忘れを防ぐ為、
基本は食後だけど、食前の方が忘れないなら
食前でOK
2022/07/26(火) 16:32:34.58ID:JUH+vkoL
BBX飲んでる人いる?
2022/07/26(火) 21:25:43.22ID:mln4GKbG
2022/07/27(水) 09:59:01.90ID:Dukamu6+
全部食直前や
2022/07/27(水) 19:19:02.04ID:AaG8ryNX
最近の若い女の子って皆こう言うダイエットのための医薬品とか飲んでるもん?
男よりも日本人女性は世界的に見てもかなり痩せてるみたいらしくて
数年前寄りも
男よりも日本人女性は世界的に見てもかなり痩せてるみたいらしくて
数年前寄りも
2022/07/27(水) 19:22:54.35ID:Oj9noL0c
そもそも栄養が欠乏してそう
2022/07/27(水) 19:42:53.37ID:4fWnthSP
頭悪い女が増えただけでしょ
2022/07/28(木) 23:34:49.02ID:+jXMFC6t
ジャディアンス、1日3回飲んでる
糖の試験紙で糖出てるか確かめてみたら朝イチのしか糖反応がない
糖の試験紙で糖出てるか確かめてみたら朝イチのしか糖反応がない
2022/07/29(金) 01:58:24.30ID:xQh67hql
フォシーガもジャディアンスも朝飲んで夜も全然バリバリ出てたけど体質に寄るんかね?
2022/07/29(金) 08:00:18.24ID:zvP0ESTF
2022/07/29(金) 19:27:40.22ID:4f/ayGLP
>>416
1日1錠の薬を3回飲んでるの?
副作用を理解した上で自己責任でやってるんなら良いけど、
正しい飲み方は1日1錠だよ
どこにも効き目が悪い人は2錠に増やせとは書いてない
10mgを25mgに増やす事はあるけどね
血液中の濃度とか、半減期とか
もう少し勉強した方が良いよ
1日1錠の薬を3回飲んでるの?
副作用を理解した上で自己責任でやってるんなら良いけど、
正しい飲み方は1日1錠だよ
どこにも効き目が悪い人は2錠に増やせとは書いてない
10mgを25mgに増やす事はあるけどね
血液中の濃度とか、半減期とか
もう少し勉強した方が良いよ
420名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/31(日) 17:41:09.84ID:whV/r+Ws 高血圧のためリベルサス処方してもらって飲んでいる。
脳梗塞の跡があるって言われて脳神経外科に行ったら、なにかと私を嘘つき扱い。隠れて食ってるからその体型なんだろって感じで腹たったから反骨精神みたいな対抗意識みたいなのでしばらく食事取らんってやってたらホントに何も食欲が無くなっちゃって。
食べもんとか飲みもんとかダメになっちゃって今はモンエナのピンクだけ飲んでる。
来週また病院あるから、量とか相談しようとは思ってる。
自己責任だけどほんとに薬効きすぎて怖い。
脳梗塞の跡があるって言われて脳神経外科に行ったら、なにかと私を嘘つき扱い。隠れて食ってるからその体型なんだろって感じで腹たったから反骨精神みたいな対抗意識みたいなのでしばらく食事取らんってやってたらホントに何も食欲が無くなっちゃって。
食べもんとか飲みもんとかダメになっちゃって今はモンエナのピンクだけ飲んでる。
来週また病院あるから、量とか相談しようとは思ってる。
自己責任だけどほんとに薬効きすぎて怖い。
2022/07/31(日) 19:02:23.21ID:7cGkRF2K
リベルサスは糖尿病治療薬
糖尿病だから出されたのならスレ違いも甚だしい
誘導
糖尿病総合スレッドpart353
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1659012841/
糖尿病だから出されたのならスレ違いも甚だしい
誘導
糖尿病総合スレッドpart353
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1659012841/
2022/08/01(月) 02:49:24.82ID:UcmzOZCe
423名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 10:33:16.21ID:aq3beVLQ ジャディアンス止めて1ヶ月
尿糖もマイナスになってたけどケトンもマイナスになってたわ
食生活は変わってないのに
またジャディアンス再開して検診前に止める繰り返すわ
尿糖もマイナスになってたけどケトンもマイナスになってたわ
食生活は変わってないのに
またジャディアンス再開して検診前に止める繰り返すわ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 20:52:35.51ID:drOX7UiF 医師に聞いたら
メトホルミンやリベルサスに痩せる効能は無いって言うてたわ
ジャディアンスはあるって言うてた
メトホルミンやリベルサスに痩せる効能は無いって言うてたわ
ジャディアンスはあるって言うてた
425名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 21:38:25.46ID:6uCymMQR リベルサスはオゼンピックと同じで体重減るぞ
専門医にも減ると言われたし実際減った
専門医にも減ると言われたし実際減った
2022/08/03(水) 21:55:31.09ID:dyCyAg2D
私はリベルサスではほぼ減らんかった。
次にフォシーガ飲み始めたら少しづつ減ってきたよ~。
次にフォシーガ飲み始めたら少しづつ減ってきたよ~。
2022/08/04(木) 01:35:07.81ID:yjGBWM3L
リベルサスってフォシーガやジャディアンスみたいに尿から糖を出して自然と体重が減るんじゃなくて
副作用で食欲抑制して食べる量減らして節制するから痩せるんじゃないの?
フォシーガは痩せたけどリベルサスは痩せなかったって人は
結局ダイエットダイエット言いながらガツガツ食ってるだけだと思う
副作用で食欲抑制して食べる量減らして節制するから痩せるんじゃないの?
フォシーガは痩せたけどリベルサスは痩せなかったって人は
結局ダイエットダイエット言いながらガツガツ食ってるだけだと思う
2022/08/04(木) 07:42:13.32ID:hPpQe13D
メトホルミンは効果がないという人がいますが何故?
食べ過ぎ以外に理由はありますか?
食べ過ぎ以外に理由はありますか?
2022/08/04(木) 08:01:27.19ID:ErGPJDto
メトホルミンとフォシーガ飲み始めて久しいけど全く減らない
確かに極端に食べる量制限してるわけじゃないけどご飯は1日1杯以下、その他はおかずと野菜を一人分より少なめにしてる
毎日一時間半エアロバイク漕いでるから食べないとクラクラしてくるしどうしたものか
リベルサス試したいけどホント高いな
確かに極端に食べる量制限してるわけじゃないけどご飯は1日1杯以下、その他はおかずと野菜を一人分より少なめにしてる
毎日一時間半エアロバイク漕いでるから食べないとクラクラしてくるしどうしたものか
リベルサス試したいけどホント高いな
430名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 08:45:54.73ID:GtnzTcor メトホルミンはそんなに出現頻度が高くない副作用の食欲不振がうまいこと出た人が食べる量減って痩せるだけだから
その副作用が出ない人には意味ない
その副作用が出ない人には意味ない
2022/08/04(木) 08:55:07.32ID:NVSicuyo
>>429
タンパク質と脂質が足りてないんじゃね
タンパク質と脂質が足りてないんじゃね
432名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 09:15:57.08ID:owffruFI リピトールの方が痩せるんじゃ?
433名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 09:20:53.95ID:4P/fcjoT >>429
それだけ食べなくて痩せないならリベルサスでも痩せないよ
それだけ食べなくて痩せないならリベルサスでも痩せないよ
2022/08/04(木) 09:53:15.71ID:cW4aEa2y
ところでコントレイブやマイシンバ使ってる人っていますか?
2022/08/04(木) 10:02:14.59ID:ErGPJDto
運動はしてるせいかお腹は凄いすくからメトホルミンの効果は期待できないのかもな
一応鶏胸とか青魚とか食べてるからタンパク、脂質が極端に不足しているわけじゃないと思う
なんで痩せないのだろう
1回糖質制限+運動で物凄く痩せて糖質もどしたら一気にリバウンドしたから痩せにくくなってしまったのだろうか
リピトール飲んでみるかな
一応鶏胸とか青魚とか食べてるからタンパク、脂質が極端に不足しているわけじゃないと思う
なんで痩せないのだろう
1回糖質制限+運動で物凄く痩せて糖質もどしたら一気にリバウンドしたから痩せにくくなってしまったのだろうか
リピトール飲んでみるかな
2022/08/04(木) 10:46:08.82ID:rBaGbl0B
メトホルミンってベンに糖分出すやつかと思ったら抑制かよ
そりゃ効かんわ!
そりゃ効かんわ!
2022/08/04(木) 12:47:28.38ID:bgb6XBBw
メトホルは食欲抑制薬じゃないからね
438名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 13:13:28.23ID:GtnzTcor 一応便に糖排出する効果もあるのはあるよ
ほとんど意味ない程度の微量だけど
ほとんど意味ない程度の微量だけど
2022/08/04(木) 13:15:22.23ID:hPpQe13D
>>438
微量とかどうやってわかったの?
微量とかどうやってわかったの?
2022/08/04(木) 16:28:29.33ID:pNBZ0XfA
論文には炭水化物の量の記載はないけどどこで知ったの?
441名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/04(木) 22:03:03.21ID:stwlT9mk 糖質過多の人はメトホルミン効果高いよ
効いてる人は急にウンコしたくなって我慢できなくなる事が多々ある
まぁ痩せると言うより太りにくいが正解なんやけど
効いてる人は急にウンコしたくなって我慢できなくなる事が多々ある
まぁ痩せると言うより太りにくいが正解なんやけど
2022/08/04(木) 22:28:25.18ID:H3f/cCPA
糖尿病患者の腸内環境は健康な人よりバリエーションが少ないらしいんだが
メトホルミンはそれを健康な人のものに近付けるんだとか
メトホルミンはそれを健康な人のものに近付けるんだとか
443名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 04:34:45.60ID:96AHXe0w 今日検診あるから5日前からジャディアンスやめてたけど2日ぐらいで糖出なくなった
フォシーガのが糖が長く出てヒヤヒヤしたのでジャディアンスはサクッと辞めれてありがたい
フォシーガのが糖が長く出てヒヤヒヤしたのでジャディアンスはサクッと辞めれてありがたい
2022/08/07(日) 23:10:42.32ID:j6ycijNS
炭水化物にはグルコバイ
脂質にはゼニカル
で対応してますけど、他にオススメありますか?
メトホルは以前少しだけ飲んでて、
気持ち悪くなって食欲落ちました
脂質にはゼニカル
で対応してますけど、他にオススメありますか?
メトホルは以前少しだけ飲んでて、
気持ち悪くなって食欲落ちました
2022/08/07(日) 23:44:06.31ID:JCqZjbuI
グルコバイっておならが止まらなくなるから在宅以外人生積まない?
2022/08/08(月) 00:44:01.24ID:z0sS6CP9
リポドリンエクストリームみたいなファットバーナー試してみようかなぁ
2022/08/08(月) 11:47:18.76ID:O9SjIub1
レポドリン動悸とか怖そうだけど
スレは延びてるよね
スレは延びてるよね
2022/08/08(月) 12:33:45.70ID:iv/yLa4U
副作用が強いほど効いているような錯覚があるからね
2022/08/08(月) 13:40:43.87ID:CMcCer38
2022/08/08(月) 13:41:52.27ID:CMcCer38
>>449
吐くのとか体調悪くなるのが気にならないなら間違いなく痩せると思う
吐くのとか体調悪くなるのが気にならないなら間違いなく痩せると思う
2022/08/08(月) 17:51:17.18ID:yLVXkVIO
不安感がすごい→食欲減る
普段気にならないものが気になるようになる→精神病む
普段気にならないものが気になるようになる→精神病む
2022/08/08(月) 19:48:24.97ID:z0sS6CP9
>>449
半錠にして飲めばええやろって考えてたけどそんなにキツいのかぁ
半錠にして飲めばええやろって考えてたけどそんなにキツいのかぁ
2022/08/08(月) 21:18:59.38ID:gEHGTqyI
>>452
2年前くらいだから記憶あやふやでもしかしたら半錠じゃなくて1錠だったかも
ただ、ハードコア(黒)は1錠か半錠で二瓶飲んだけど吐いたことはなく、エクストリームの効果は良くも悪くも絶大だと思う
2年前くらいだから記憶あやふやでもしかしたら半錠じゃなくて1錠だったかも
ただ、ハードコア(黒)は1錠か半錠で二瓶飲んだけど吐いたことはなく、エクストリームの効果は良くも悪くも絶大だと思う
2022/08/09(火) 12:36:34.21ID:VXxYY4Q+
リポドリンみたいな脳に直接作用する薬はヤバイ、医師の管理なしで自分で飲んでいいもんじゃない
リポスレで「リポ飲まないと朝ベッドから出れない」みたいなレスしてる奴ら絶対薬物依存の精神疾患だし
神経はもちろん肝臓腎臓の負担もデカいし、リポ飲むほど追い詰められてるならリポ飲む前にまずは病院行った方がいい
リポスレで「リポ飲まないと朝ベッドから出れない」みたいなレスしてる奴ら絶対薬物依存の精神疾患だし
神経はもちろん肝臓腎臓の負担もデカいし、リポ飲むほど追い詰められてるならリポ飲む前にまずは病院行った方がいい
2022/08/09(火) 13:11:02.46ID:+k2hIPRi
リポドリンの錠剤は3層構造だから割ると血中濃度が想定外に急増する
人真似してないでラベルの裏も良く読んだ方がいいよ
人真似してないでラベルの裏も良く読んだ方がいいよ
2022/08/09(火) 16:44:28.80ID:p7oXMyV9
リポって主成分はECYスタックだよね?
英語で調べてもあんまりECYスタックの情報出てこないな
英語で調べてもあんまりECYスタックの情報出てこないな
2022/08/09(火) 18:38:57.61ID:JknqJqZQ
5年以上前に2年位飲んでたけどそんなヤバい感じしなかったけどな
物凄く効果がある感じでもなかった
物凄く効果がある感じでもなかった
2022/08/09(火) 18:47:26.71ID:JknqJqZQ
あーごめん、凄い体調悪い時に飲んでから長時間運動した時は吐いたことあった
体調悪い時はやめた方が良いかもしれない
体調悪い時はやめた方が良いかもしれない
2022/08/09(火) 20:45:45.62ID:n1ISj25J
リボドリンは匂い嗅ぐだけで吐きそうになっちまうわ
2022/08/09(火) 20:59:23.34ID:dMDZ6/F/
赤リポは飲んだ後一日中胃から?全身から???湧き上がる臭いに苦しんだので2回くらい飲んで捨てた
半分にしてもダメだった
あの香料は人工的につけてるの?それとも薬品自体の臭い?
副作用よりも臭いのことしか覚えていない
息も唾も食事も全部あの臭い
地獄のトラウマ
半分にしてもダメだった
あの香料は人工的につけてるの?それとも薬品自体の臭い?
副作用よりも臭いのことしか覚えていない
息も唾も食事も全部あの臭い
地獄のトラウマ
2022/08/15(月) 15:44:40.10ID:NPnFK1C5
くそ暑いのにフォシーガ喉乾きますねぇ!
462名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 17:26:24.63ID:xbp+TObE 脱水になるからな
2022/08/15(月) 20:25:40.77ID:NPnFK1C5
464名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/15(月) 22:16:09.16ID:RIhbUild いやその分水飲めよ
2022/08/16(火) 11:18:40.12ID:fxhAstIe
メトホルミン飲んだ次の日の肛門が激痛なんだけど何がおきてるの?
466名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 23:17:23.79ID:1GCxYclK リベルサス試してみたいけど高くて手が出ず…
同じような効能のある薬か、薬の組み合わせってありますか?
同じような効能のある薬か、薬の組み合わせってありますか?
467名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 01:04:03.63ID:a1oRr70g 注射のオゼンピックが中身同じ
それを新しく飲み薬に出来たのがリベルサス
効きは悪いけどメトホルミンとフォシーガ飲んで糖を便と尿から逃すくらいしかないんでは
それを新しく飲み薬に出来たのがリベルサス
効きは悪いけどメトホルミンとフォシーガ飲んで糖を便と尿から逃すくらいしかないんでは
468名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 01:05:55.31ID:a1oRr70g 痩せる事は痩せるよ
469名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/17(水) 11:11:21.05ID:jW4UVd+H470名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 10:20:54.19ID:edxXzLid ネットで買った韓流ダイエット薬、実は覚醒剤? 愛用者の摘発相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6435990
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6435990
2022/08/18(木) 17:45:19.95ID:1GiTdi+E
リベルサス効くけど倦怠感がやばいからしばらく休憩
代わりに気休め程度にフォシーガでも飲むつもりだけど、何かオススメ無いでしょうか
メトホルミンも良いけどこれも気分悪くなるんだよなあ
代わりに気休め程度にフォシーガでも飲むつもりだけど、何かオススメ無いでしょうか
メトホルミンも良いけどこれも気分悪くなるんだよなあ
2022/08/20(土) 11:05:51.51ID:S9egqNDb
>>470
ほんま存在自体が迷惑やなあの国は
ほんま存在自体が迷惑やなあの国は
2022/08/20(土) 22:43:18.90ID:589n6t1c
2022/08/21(日) 11:36:11.47ID:/sRE5cj4
メトホルミンとフォシーガで4ヶ月で4キロ減った
ちなみにこれ飲む前から一日置きにアルコール摂取ゆるい糖質制限
飲まない日はカロリー制限1200カロリー
で現状維持だったからここの人に感謝です
ちなみにこれ飲む前から一日置きにアルコール摂取ゆるい糖質制限
飲まない日はカロリー制限1200カロリー
で現状維持だったからここの人に感謝です
2022/08/21(日) 20:31:23.02ID:LokvpAiA
カロリー制限1200とか半分タンパク質でも150gしかとれないし、そこまでやったらもうクスリに頼るしかない
476名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/21(日) 20:56:23.06ID:je58xd53 タンパク質150gって多すぎでしょ
筋トレしっかりしてる人でも体重1kgあたり2gとされてるのに
筋トレしっかりしてる人でも体重1kgあたり2gとされてるのに
477名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 19:15:45.34ID:BRrFlRHm 元々カンジダ持ちで2-3年に1度発症するんだけどジャディアンス飲み出したら1週間で痒み出た。気をつけて会陰部ちゃんと拭いてたけど多分発症してるよね。他のなんかの薬と飲んだら発症せずに済むのかな?
2022/08/22(月) 19:44:56.46ID:EryFELz5
塗り薬は?
個人輸入できるよ
個人輸入できるよ
479477
2022/08/22(月) 21:04:44.35ID:BRrFlRHm >>478 予防の塗り薬ですか?よければ詳しくお願いします。
2022/08/23(火) 01:02:34.35ID:ysDcTGR0
BBXってどう?
2022/08/23(火) 18:47:54.77ID:MMdKq1Og
2022/08/24(水) 04:13:03.51ID:ZQkYxwmT
自分はシュトガードっていう軟膏使ってる
風呂上がりに薄く塗っとけばかゆみも匂いも出ない
楽天とかで買えるよ
自己責任ね
風呂上がりに薄く塗っとけばかゆみも匂いも出ない
楽天とかで買えるよ
自己責任ね
2022/08/24(水) 06:40:26.69ID:lQalUkkw
484477
2022/08/24(水) 23:33:38.31ID:RXWQMhmN >>481-482
ありがとうございます。エンペシドのジェネリック安かったので買いました。あと塗り薬も市販で買えるんですね。ミコナゾールかまだ残ってるので使い切ったらシェトガード買おうとおもいます。
ついでにカンジダサポートていう腸内環境整えるという薬も買ったんだけどもしかしてジャディアンスと飲むと効果打ち消し合うかなぁ。
ありがとうございます。エンペシドのジェネリック安かったので買いました。あと塗り薬も市販で買えるんですね。ミコナゾールかまだ残ってるので使い切ったらシェトガード買おうとおもいます。
ついでにカンジダサポートていう腸内環境整えるという薬も買ったんだけどもしかしてジャディアンスと飲むと効果打ち消し合うかなぁ。
2022/08/28(日) 06:23:28.77ID:6OZagoqC
フォシーガ高くなったな
2022/08/28(日) 21:20:17.04ID:pEMTVg96
アイドラのフォシーガ値上げが凄くてとても買えない金額だった
ジャディアンスも値上げしてるし個人輸入は厳しくなってきた
ジャディアンスも値上げしてるし個人輸入は厳しくなってきた
487名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/29(月) 00:20:35.08ID:M9kTi2Yj アイドラッグストアーでフォシーガ買い足そうとしたらめっちゃ高くなってる…ちょっと躊躇しちゃうね…
ジャディアンスは25mm(フォシーガでいう10mg)が4,980円だけど、-5%引期間で、クーポン0091入力で650円引きで約1,000円引だから初めてジャディアンス使ってみる
ジャディアンスは25mm(フォシーガでいう10mg)が4,980円だけど、-5%引期間で、クーポン0091入力で650円引きで約1,000円引だから初めてジャディアンス使ってみる
2022/08/29(月) 09:33:01.61ID:lRpE21+2
フォシーガもう3日にいっぺんにしようかな
ずっと続けてくにはきつい
ずっと続けてくにはきつい
2022/08/29(月) 11:26:08.48ID:+WQ7gSNA
私の体感的にはトイレの回数は変わらずで
一回の尿量はフォシーガよりジャディアンスの方が増える気がする
どっちが糖分をたくさん出してくれてるかは分からないけど
むくみとか水分も絞り出したいなら尿量増えるのは良いと思った
一回の尿量はフォシーガよりジャディアンスの方が増える気がする
どっちが糖分をたくさん出してくれてるかは分からないけど
むくみとか水分も絞り出したいなら尿量増えるのは良いと思った
2022/08/29(月) 23:33:43.00ID:d+vtD73b
フォシーガ夏に飲むもんじゃないマジで
491名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/30(火) 02:58:50.85ID:pQS148KI 喉乾くよねー
2022/08/30(火) 22:26:43.06ID:C3wl4vyA
10mgを割って1日半分づつフォシーガ飲んでるけど、トイレ回数は前より増えたけどそこまで喉渇かないんだけど、そんな喉渇く?
2022/08/31(水) 01:41:25.14ID:exuiS/bX
毎日継続して飲んでりゃ喉の乾きも陰部疾患も二週間もすりゃ落ち着くけどな。
たまに飲むのが効果面でも副作用面でも一番よくない。
エビデンスでも喉の乾きは初期だけで体の水分バランス取れたら収まるって結果が出てる。
たまに飲むのが効果面でも副作用面でも一番よくない。
エビデンスでも喉の乾きは初期だけで体の水分バランス取れたら収まるって結果が出てる。
2022/08/31(水) 03:04:14.41ID:NumtmGQZ
たまに飲むのなんでよくないの?
リアルに糖尿ならともかく
リアルに糖尿ならともかく
2022/08/31(水) 06:23:13.62ID:li107Am9
夏だから身体の水分バランスが取れないって話ですよね?
2022/08/31(水) 10:36:35.82ID:MkEJ1KOw
定期的に飲まなくて要所要所で飲むって指摘は要所を把握できる人間ならいい
要所って食べすぎた次の日とかではない
そんなの普通わからないんから定期的に飲む
要所って食べすぎた次の日とかではない
そんなの普通わからないんから定期的に飲む
2022/08/31(水) 11:01:23.44ID:VzZZULJz
最近ダイエットしてるから明日はチートデイだ~とか、〇〇の誕生日だからバイキング行こう~なんてことはいくらでもある
2022/08/31(水) 11:57:49.64ID:k7UUfWpz
そして飲むタイミングは前日なのか、当日なのか、はたまた消化吸収が終わって肝臓に蓄えられる日なのか明確にわかる奴はいない
2022/08/31(水) 12:59:27.86ID:4JoW2r2A
メンドクサ
2022/08/31(水) 13:26:13.30ID:C1yDXYTF
飲み続ける金のない奴もいるしそれぞれ好きに飲めば良いと思う
2022/08/31(水) 15:30:24.37ID:VzZZULJz
ターゲットが血糖値なんだからハッキリわかるけどな
2022/08/31(水) 20:37:29.55ID:exuiS/bX
薬は飲んだあとに作用(血中濃度)のピークが来てどんどん減っていく。
処方箋で決められた間隔と用量を続けることで数日後から24時間ほぼ同じ血中濃度が維持できるようになってる。
なので単発で飲んでも期待値通りの効果は出ない。
そもそもたまに食べすぎたからと言って、その時だけ飲んで数十グラムの糖質を排除するために金と副作用のリスクを天秤にかけるのはアホの極み
処方箋で決められた間隔と用量を続けることで数日後から24時間ほぼ同じ血中濃度が維持できるようになってる。
なので単発で飲んでも期待値通りの効果は出ない。
そもそもたまに食べすぎたからと言って、その時だけ飲んで数十グラムの糖質を排除するために金と副作用のリスクを天秤にかけるのはアホの極み
2022/08/31(水) 20:40:19.42ID:exuiS/bX
調べれば治験データでの血中濃度ピーク時間はわかるけど、もちろん個人差はあるので一発必中でピーク濃度に合わせるのはまず無理。
そもそもそんなの調べることすらしてないやつがほとんどだろうけど
そもそもそんなの調べることすらしてないやつがほとんどだろうけど
2022/08/31(水) 20:44:03.56ID:VzZZULJz
知ったかぶりをするな
血中濃度を24時間維持するかどうかも薬の種類によって一概に言えない
SGLT2阻害薬なんかはむしろ、夜に効果が出ないように半減期が短いものを朝から昼に飲むことが推奨されたりする
血中濃度を24時間維持するかどうかも薬の種類によって一概に言えない
SGLT2阻害薬なんかはむしろ、夜に効果が出ないように半減期が短いものを朝から昼に飲むことが推奨されたりする
2022/08/31(水) 23:55:44.55ID:exuiS/bX
>>504
言葉が悪かったな。同じ濃度じゃなくて、有効血中濃度を24時間維持する。これでいいか?
そこまで言うならフォシーガでもジャディアンスでもどちらでもいいからPMDA読んだことある?
服用後のピーク血中濃度Cmaxも時間トータルでの効果を表すAUC値も単発に比べて反復だと1.5倍も違うって一目瞭然だろ??
SGLT2阻害薬を朝飲むのことを指定してるのは夜間頻尿を抑えるため。
薬によっては飲むタイミングの指定はない。
言葉が悪かったな。同じ濃度じゃなくて、有効血中濃度を24時間維持する。これでいいか?
そこまで言うならフォシーガでもジャディアンスでもどちらでもいいからPMDA読んだことある?
服用後のピーク血中濃度Cmaxも時間トータルでの効果を表すAUC値も単発に比べて反復だと1.5倍も違うって一目瞭然だろ??
SGLT2阻害薬を朝飲むのことを指定してるのは夜間頻尿を抑えるため。
薬によっては飲むタイミングの指定はない。
2022/09/01(木) 00:03:43.42ID:IKMbcpp2
ちなみにSGLT2阻害薬って食った直後だけに効くわけじゃないからな。
空腹時でも夜間でも血糖値維持のために糖新生で作られた糖を絶えず膀胱へ排出してるんだよ。
メシ食った直後に薬飲んで効果的に排出できると思ったら大違い。単発だとどか食いで使い切れずに中性脂肪として溜め込まれた糖を排出する機会を失うんだぜ?
空腹時でも夜間でも血糖値維持のために糖新生で作られた糖を絶えず膀胱へ排出してるんだよ。
メシ食った直後に薬飲んで効果的に排出できると思ったら大違い。単発だとどか食いで使い切れずに中性脂肪として溜め込まれた糖を排出する機会を失うんだぜ?
2022/09/01(木) 00:23:16.59ID:Aen2TZ2K
毎日飲まなくてもだらだら出てるじゃん
2022/09/01(木) 01:03:29.34ID:zV9qSUWa
効果の効率に話をずらしたり、飲む時間が間違えてたらとか余計な前提を付け足したり見苦しい
言ってたことが明確に間違いで恥ずかしいのは分かるけどな
単発で飲んでも効果は出る、で終了
言ってたことが明確に間違いで恥ずかしいのは分かるけどな
単発で飲んでも効果は出る、で終了
2022/09/01(木) 03:20:00.88ID:XP1O68Ff
お互いに期待する効果の差を理解しないまま言い合っている印象
せっかくなら最大限効果を発揮する方法をとった方がいいが
緩くダイエットしている人がいるのも事実
自分はダラダラ続けたくないのできっちり飲んで短期間で結果を出したい派
確かに薬を止めても数日は尿糖+になるけど効果は日々薄くなるわけでスポット服用はダイエット期間が長くなるだけでしょ
その分長く買い続けるならトータルお得かどうかは疑問
まぁ、治療目的ではないしどちらの方法でもいいんじゃない?
せっかくなら最大限効果を発揮する方法をとった方がいいが
緩くダイエットしている人がいるのも事実
自分はダラダラ続けたくないのできっちり飲んで短期間で結果を出したい派
確かに薬を止めても数日は尿糖+になるけど効果は日々薄くなるわけでスポット服用はダイエット期間が長くなるだけでしょ
その分長く買い続けるならトータルお得かどうかは疑問
まぁ、治療目的ではないしどちらの方法でもいいんじゃない?
2022/09/01(木) 04:44:03.88ID:/JO+g0nk
ステロイドの副作用で血糖値上がって
脳神経内科からフォシーガ処方されるようになったけど
医者曰くいつ飲むのかは自分が飲み忘れないタイミングに決めて良いけど
必ず毎日同じ時間に飲んで24時間ずっと同じだけの薬効が体内に有る状態を保つ事だけ厳守しろって言われたよ
難しい事は分からないけどとりあえずそれで毎月1~2キロづつ減ってる
脳神経内科からフォシーガ処方されるようになったけど
医者曰くいつ飲むのかは自分が飲み忘れないタイミングに決めて良いけど
必ず毎日同じ時間に飲んで24時間ずっと同じだけの薬効が体内に有る状態を保つ事だけ厳守しろって言われたよ
難しい事は分からないけどとりあえずそれで毎月1~2キロづつ減ってる
511名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/01(木) 10:24:13.50ID:lfnkBV5S 薬剤性高血糖の事例なら当然
ダイエット用途なら頓服として飲むケースも普通にあるよ
ダイエット用途なら頓服として飲むケースも普通にあるよ
2022/09/08(木) 10:05:53.04ID:Y4P7Y/cJ
1ヶ月に1個しか個人輸入出来ないのに円安がヤバすぎる
次買うときにいくらになってるか考えただけでも憂鬱
次買うときにいくらになってるか考えただけでも憂鬱
2022/09/08(木) 11:20:58.98ID:+4JQw8Tp
>>512
そんなルールあるの⁉︎
そんなルールあるの⁉︎
2022/09/08(木) 11:30:10.10ID:caDqsP8N
2022/09/08(木) 12:00:49.34ID:+4JQw8Tp
結構買ってたけど引っかかったことはなかったなぁ
販売サイトにも書いてなかったから気づかなかったわ
ミノキシジルについては有名だよね
今後はあまりじゃんじゃん買わないよう気をつける
どのみち値上がりで買う頻度は低くなるだろうけど……
販売サイトにも書いてなかったから気づかなかったわ
ミノキシジルについては有名だよね
今後はあまりじゃんじゃん買わないよう気をつける
どのみち値上がりで買う頻度は低くなるだろうけど……
2022/09/08(木) 15:00:55.66ID:ysbJcpGw
オオサカ堂でクレジットカード支払いができるようになったから、ついに私もVIP?って思ったら、円安対策なのかな?
2022/09/08(木) 20:53:06.03ID:G4oHd7xJ
メトホルミン飲み続けて三週間
いつも食事後3時間くらいでくる胃痛を伴う激しい空腹感が和らぎ、
量も少なく満腹になるようになった
これが一般の普通の感覚なのかと感銘
いつも食事後3時間くらいでくる胃痛を伴う激しい空腹感が和らぎ、
量も少なく満腹になるようになった
これが一般の普通の感覚なのかと感銘
2022/09/08(木) 21:05:22.30ID:x/iuJxiq
>>517
羨ましい
朝1~2時間運動してるからかメトホルミンや前はリボトリンとかも飲んだけど全く空腹が収まらない
朝からずっとひたすらお腹空いたなんか食べたい、ばかり頭にある
多少何か食べても全く効果無し
何か他に効くものあるかな?
羨ましい
朝1~2時間運動してるからかメトホルミンや前はリボトリンとかも飲んだけど全く空腹が収まらない
朝からずっとひたすらお腹空いたなんか食べたい、ばかり頭にある
多少何か食べても全く効果無し
何か他に効くものあるかな?
2022/09/08(木) 21:16:34.36ID:G4oHd7xJ
>>518
メトホルミンの量、又はタンパク質が足りてない、もしくは食事が消化良すぎるとか?
メトホルミンの量、又はタンパク質が足りてない、もしくは食事が消化良すぎるとか?
2022/09/08(木) 21:27:48.96ID:RfeEmjWI
血糖値の上下が激しすぎるんじゃないの?
上がった血糖値が一気に下がって下がりすぎると空腹感が出るよ
消化をゆっくりにするために食事の初めにサラダ類を食べる、炭水化物類にドバっと難消化性デキストリンかける、
食事前にグルコバイを飲むとかすると血糖値の上昇も下降も緩やかになって空腹感が出にくくなる
あとは良く言われる、ゆっくり食べる、よく噛む、運動して筋肉をつけてブドウ糖取り込み能力を上げる、
果糖ブドウ糖液糖が入った飲料を避ける、とかも血糖値の急激な上下を防ぐために良い
上がった血糖値が一気に下がって下がりすぎると空腹感が出るよ
消化をゆっくりにするために食事の初めにサラダ類を食べる、炭水化物類にドバっと難消化性デキストリンかける、
食事前にグルコバイを飲むとかすると血糖値の上昇も下降も緩やかになって空腹感が出にくくなる
あとは良く言われる、ゆっくり食べる、よく噛む、運動して筋肉をつけてブドウ糖取り込み能力を上げる、
果糖ブドウ糖液糖が入った飲料を避ける、とかも血糖値の急激な上下を防ぐために良い
2022/09/09(金) 02:51:07.80ID:/MaK5Lb0
メトホルミン飲んで1ヶ月経つけど二日に一回下痢だわ
糖分摂りすぎ?
糖分摂りすぎ?
2022/09/09(金) 08:41:36.11ID:goFXJA9/
2022/09/10(土) 00:58:40.73ID:kAYDdbg2
>>521
下痢になるのはメトホルミンの摂取量が多すぎる
下痢になるのはメトホルミンの摂取量が多すぎる
2022/09/11(日) 19:22:19.85ID:YzZSiEu+
フォシーガ朝飲んでて今日新たにリベルサス注文しました
リベルサスは服用後一定時間飲食NGみたいですが、フォシーガと同時に服用しないほうがいいのでしょうか?
同じ組合せで服用してる方いたらどんなタイミングにしてるか教えてほしいです
リベルサスは服用後一定時間飲食NGみたいですが、フォシーガと同時に服用しないほうがいいのでしょうか?
同じ組合せで服用してる方いたらどんなタイミングにしてるか教えてほしいです
2022/09/11(日) 20:04:12.08ID:DPdGpVwN
リベルサスは単独で飲め
30分以上経ってから薬も含めた飲食を開始
30分以上経ってから薬も含めた飲食を開始
2022/09/11(日) 20:13:57.95ID:PBxYt7LL
ジャディアンスやメトホルミンどちらかとRリポ酸を飲んだら低血糖になるもんなのかねぇ
2022/09/12(月) 01:26:07.62ID:QqbAKosX
2022/09/15(木) 18:51:14.60ID:PXqt4qJb
フォシーガ高いからジャディアンスにしたけど更に値上げ
もう買い続けるのキツくなってきた
もう買い続けるのキツくなってきた
2022/09/16(金) 03:45:54.64ID:oPERuTuP
172センチ58キロまで落としたけどBMIとかもまだ普通体重なんだって
俺はスリム体型になりたいんだよ
もっともっと落とさなくては。
俺はスリム体型になりたいんだよ
もっともっと落とさなくては。
2022/09/16(金) 04:03:56.28ID:9/cyJ1dH
体重を基準にしてるのか
見た目が1番だろうに
見た目が1番だろうに
2022/09/16(金) 08:35:29.50ID:c72KDc/5
糖尿病じゃなくても、もし血液検査してhba1cが5.8を超えてれば(正常高値とか糖尿病予備群と言われる)ジャディアンス、グルコバイなんてよほど偏屈で薬嫌いな医者じゃなけりゃ処方してくれるよ。
(建前上の処方基準は食事や運動の改善を試みたが改善されない場合処方する。だけど、実際には血糖値は薬を飲んでもとにかく早く下げたほうがいいという考えの方が主流)
なかなか忙しくて食生活も炭水化物高めの食事に偏ってる。
食後のだるさが最近ひどくなってきた。
親族に糖尿病が多いので早めの予防と減量も兼ねてこれらを処方してほしい。
体重も減らせるみたいで安全な薬って聞いたんですけどどうですかね?
こんな感じで話せばOK
40代以上で運動不足、軽い肥満、炭水化物過多の食事が定着してるような人ならこの数値は珍しくないけど30代以下だとそこまで上がることは稀だから使えないかな。。。
(建前上の処方基準は食事や運動の改善を試みたが改善されない場合処方する。だけど、実際には血糖値は薬を飲んでもとにかく早く下げたほうがいいという考えの方が主流)
なかなか忙しくて食生活も炭水化物高めの食事に偏ってる。
食後のだるさが最近ひどくなってきた。
親族に糖尿病が多いので早めの予防と減量も兼ねてこれらを処方してほしい。
体重も減らせるみたいで安全な薬って聞いたんですけどどうですかね?
こんな感じで話せばOK
40代以上で運動不足、軽い肥満、炭水化物過多の食事が定着してるような人ならこの数値は珍しくないけど30代以下だとそこまで上がることは稀だから使えないかな。。。
2022/09/16(金) 14:52:40.85ID:xzaBhNH0
糖尿病予備群じゃまともな医者ならそんなに簡単に薬出さないよ
医者はHbA1cが6以下の少々の高血糖より低血糖の方が昏睡昏倒とかすぐに命に関わる症状が出て嫌がるから
食事指導や生活改善とウォーキング推進するだけだよ
ましてやまともなダイエッターでちゃんと食事制限もしてるなら
糖尿病予備群になってる事自体おかしくない?
何かしらのダイエット薬飲んでる事にあぐらをかいて
魔法の薬を手に入れたの如く毎日暴飲暴食してるような人なら別だろうけど
医者はHbA1cが6以下の少々の高血糖より低血糖の方が昏睡昏倒とかすぐに命に関わる症状が出て嫌がるから
食事指導や生活改善とウォーキング推進するだけだよ
ましてやまともなダイエッターでちゃんと食事制限もしてるなら
糖尿病予備群になってる事自体おかしくない?
何かしらのダイエット薬飲んでる事にあぐらをかいて
魔法の薬を手に入れたの如く毎日暴飲暴食してるような人なら別だろうけど
533名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 15:30:42.10ID:lYqgGJgp 遺伝的に糖尿病家系なら暴飲暴食しなくてもすぐなる
日本人には先天的にインスリン出にくくて痩せてて若くても食後に高血糖になりまくりな人多いよ
日本人には先天的にインスリン出にくくて痩せてて若くても食後に高血糖になりまくりな人多いよ
2022/09/17(土) 02:32:19.79ID:gQQYe/fr
>>532
医療費圧迫の問題でここ数年の治療方針は予備軍の段階でも薬を処方して重症化する前対処する流れに変わってきてるよ。
副作用や低血糖リスクの少ない薬が増えてきたのもあって特にsglt2阻害薬の処方はかなりゆるいはず。
製薬会社のロビー活動の影響が大きいと思うけどw
医療費圧迫の問題でここ数年の治療方針は予備軍の段階でも薬を処方して重症化する前対処する流れに変わってきてるよ。
副作用や低血糖リスクの少ない薬が増えてきたのもあって特にsglt2阻害薬の処方はかなりゆるいはず。
製薬会社のロビー活動の影響が大きいと思うけどw
2022/09/17(土) 02:39:09.06ID:OLMMsBMC
糖尿病治療薬を飲んでたらNGっぽいけど、Rリポ酸を毎食後100mg飲めばインスリンの効きは改善されるみたいね
536名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/18(日) 18:59:35.29ID:ZUNswCVE >>532
こんなスレなのに実に真っ当な意見で草
こんなスレなのに実に真っ当な意見で草
2022/09/19(月) 22:32:26.85ID:iYQ+6d2f
HbA1cが6程度でリベルサス出してもらってる
でもその前にメトホルミンだけ出される期間と追加でフォシーガ出される期間があったな
リベルサスで体重減るとHbA1cもすぐ下がってくる
でも当分は保険で行けそう
でもその前にメトホルミンだけ出される期間と追加でフォシーガ出される期間があったな
リベルサスで体重減るとHbA1cもすぐ下がってくる
でも当分は保険で行けそう
2022/09/19(月) 22:35:18.89ID:hJ9mrQb1
下手に運動と食事療法してて献血の数字がマトモだと、体重増加が止まらなくても成人病の医者には2件追い返された
遺伝子検査までして糖分の吸収が非常に良いのと内蔵脂肪遺伝子があることから血糖値スパイクを仮定して、自分でメトホルミンとか飲み始めたら抜群に効いてる
24時間リアルタイム血糖センサーの数値出しても診てくれるかは怪しいな
遺伝子検査までして糖分の吸収が非常に良いのと内蔵脂肪遺伝子があることから血糖値スパイクを仮定して、自分でメトホルミンとか飲み始めたら抜群に効いてる
24時間リアルタイム血糖センサーの数値出しても診てくれるかは怪しいな
2022/09/21(水) 11:34:07.51ID:Fz/Wa2O8
医者からしてみたら患者なんて生かさず殺さず一生不健康なまま薬飲んでるのが一番
とっととワクチン4回目打てや!
とっととワクチン4回目打てや!
2022/09/21(水) 16:51:23.38ID:tU22LGSN
突然最後にワクチンが出てきて陰謀論?
541名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/21(水) 21:41:50.75ID:PVT6+U4E トピナも痩せますか?
2022/09/22(木) 00:53:12.53ID:7+LdoFXN
本当にバカは死ぬまで治らないかの実験だよなコロナワクチンってw
2022/09/22(木) 00:55:58.30ID:c1Qf6GVm
反ワクに囚われてると別に関係ない事でも反ワクの話をし始める
反原発とかアベガーとかと一緒
一種の精神病
反原発とかアベガーとかと一緒
一種の精神病
2022/09/22(木) 01:58:20.05ID:7+LdoFXN
テレビやマスゴミにだまされて風邪にビビって出来損ないのワクチンもどき打ったマヌケな自分を認めるところから始めようよw
2022/09/22(木) 02:07:55.51ID:sVKkcJOy
メディアや医師より何者でもない自分の方が正しいと思える根拠の無い自信はどこから来るんだろう?
自分や自分の家族がコロナで死んでようやく気付いて180度態度が変わるんだろうけど
逆に言うとそうなるまで気付けないんだろうからここで話すだけ無駄なんだろうけど
取り敢えず遷して迷惑かけないように自分達だけで死んでってくれ
自分や自分の家族がコロナで死んでようやく気付いて180度態度が変わるんだろうけど
逆に言うとそうなるまで気付けないんだろうからここで話すだけ無駄なんだろうけど
取り敢えず遷して迷惑かけないように自分達だけで死んでってくれ
2022/09/22(木) 13:58:57.26ID:8fKxBlFY
メトホルで下痢なんてならない体質だと思っていた
朝空腹時に半錠飲んだ今日は下痢
なるほどこのことか……
便秘がちなのでスケジュールが許す日は朝も飲もうと思う
朝空腹時に半錠飲んだ今日は下痢
なるほどこのことか……
便秘がちなのでスケジュールが許す日は朝も飲もうと思う
2022/09/22(木) 17:20:05.16ID:MqQuCXC+
フォシーガ飲み始めて2ヶ月くらい。増えないけど減らなくなってきた。74kgもあるのに。
メトホルミン買ってみようかなぁ
メトホルミン買ってみようかなぁ
2022/09/23(金) 09:11:20.74ID:+Z0akY9H
7月から2kg減量成功
今週いっぱい6日間の旅行外食生活で明日帰る予定
過食ほどではないものの普段よりも連日のカロリーオーバーは確実
薬の効果がどれほどなのか帰宅後計測でのお楽しみだわ
ジャディアンスとメトホルです
今週いっぱい6日間の旅行外食生活で明日帰る予定
過食ほどではないものの普段よりも連日のカロリーオーバーは確実
薬の効果がどれほどなのか帰宅後計測でのお楽しみだわ
ジャディアンスとメトホルです
2022/09/23(金) 14:18:43.91ID:DUGd103K
いつ買おうかなあ
2022/09/26(月) 12:27:01.73ID:chjqulFZ
メトホルミンジェネリックって本家と何か違うの?
というか本物より値段が高いのは何故
というか本物より値段が高いのは何故
2022/09/26(月) 14:03:21.89ID:pKeHFUKI
下痢するの怖くて旅行中持っていかなかったけど
天気悪くてずっと部屋にこもりっぱなしだったから
メトホルミン持ってけば良かった
天気悪くてずっと部屋にこもりっぱなしだったから
メトホルミン持ってけば良かった
2022/09/27(火) 15:51:58.32ID:v/0H2E5C
メトホルミン高くなったね
オオサカドウ前回2700円が今回3346円
ジェネリックのゾメットです
500mg100錠で使いやすかったけど、
続けようか迷う
みんなどこで買ってるの?
オオサカドウ前回2700円が今回3346円
ジェネリックのゾメットです
500mg100錠で使いやすかったけど、
続けようか迷う
みんなどこで買ってるの?
2022/09/28(水) 08:41:11.21ID:KlAFU49J
値上がりと届くまでの日数がキツい
半分割りで飲んでるよ
半分割りで飲んでるよ
2022/09/28(水) 11:52:24.13ID:6KrehqBm
ブプロピオン買った
届くのがたのしみ
届くのがたのしみ
2022/10/03(月) 19:42:07.90ID:XqrucwGp
2022/10/17(月) 03:17:56.26ID:FkWh0AjZ
ここでいいのかわからないけどどなたかわかる方いたら教えてください
社内のトイレでポンポン菓子みたいな形状の白いものがトイレの排水する所に浮いてて流れていないことがたまにあるんです多分排泄物だけど
たいして知らない特定の若い子の後なので聞くに聞けず気になってます
何かを飲んだらああいうものが排泄されるのか知りたい
社内のトイレでポンポン菓子みたいな形状の白いものがトイレの排水する所に浮いてて流れていないことがたまにあるんです多分排泄物だけど
たいして知らない特定の若い子の後なので聞くに聞けず気になってます
何かを飲んだらああいうものが排泄されるのか知りたい
2022/10/17(月) 04:36:16.52ID:PAqhngWw
ポンポン菓子って何?
パットライスとかポン菓子の事?
パットライスとかポン菓子の事?
2022/10/17(月) 08:19:21.08ID:tfTlBWgB
脂肪?
559名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/17(月) 09:24:03.91ID:tQLt6lq9 >>556
どんな味か確認してみて
どんな味か確認してみて
2022/10/17(月) 09:30:36.50ID:K5yS7AOY
>>556
それ膵炎じゃない?
それ膵炎じゃない?
2022/10/17(月) 10:03:45.47ID:SCBZDtpn
>>556
写真があれば良かったが
写真があれば良かったが
2022/10/17(月) 11:31:02.33ID:6r2ly1ND
ポップコーン
2022/10/17(月) 12:11:28.40ID:N+N2nPYa
ゼニカルかね
2022/10/17(月) 12:34:35.15ID:SCBZDtpn
ゼニじゃなさげ
2022/10/17(月) 13:55:09.15ID:KWgagqa4
ゼニじゃないだろなー
2022/10/17(月) 14:02:39.87ID:m/Otbb+Z
ゼニカルは液体で油が出る
塊は膵臓に問題がある
塊は膵臓に問題がある
2022/10/17(月) 14:26:46.21ID:FkWh0AjZ
さすがに写真は撮ってないです
ポンポン菓子からポップコーンくらいの大きさで片手分ほどの量が浮力で流れきれず残るんですよね
病気の可能性もあるんですね
ポンポン菓子からポップコーンくらいの大きさで片手分ほどの量が浮力で流れきれず残るんですよね
病気の可能性もあるんですね
2022/10/17(月) 15:01:57.18ID:+IZBcYqu
>>567
流れてないですよって伝えてあげて
流れてないですよって伝えてあげて
2022/10/17(月) 17:42:29.17ID:LUqPqLE2
ゼニカルの油が水に触れるとそんな感じになることがあったなぁ
若い子なのにゼニカル飲むって?とは思うけど
若い子なのにゼニカル飲むって?とは思うけど
2022/10/17(月) 19:08:07.28ID:yk4m0cCo
ゼニカルは水に油が浮くのはあるだろうけど固形になるものなの?
たくさん油もの食べて出てくる量も多いとそんな風になるんだろうか
たくさん油もの食べて出てくる量も多いとそんな風になるんだろうか
2022/10/17(月) 19:39:58.82ID:wN7QpPdZ
腹に虫でも湧いて卵とかなんかヤバいモン産み落としてんじゃないの?
ほらウジってそんな感じだしw
ほらウジってそんな感じだしw
2022/10/18(火) 09:35:56.29ID:NNSYp88y
まとめ買いすると安いサイトあったんだけど初めてで高い金額払うのがちょっと心配で躊躇してたら凄い値上げしてしまった
7箱とか買えばまだ少しは安いけど流石に買う金も勇気もないからこの間買っとけば良かったなぁ
7箱とか買えばまだ少しは安いけど流石に買う金も勇気もないからこの間買っとけば良かったなぁ
2022/10/18(火) 11:45:46.41ID:Erd91zct
円安知らないひと?
2022/10/18(火) 16:39:18.99ID:RYVpoI9+
さすがに写真は撮ってないです
ポンポン菓子からポップコーンくらいの大きさで片手分ほどの量が浮力で流れきれず残るんですよね
病気の可能性もあるんですね
ポンポン菓子からポップコーンくらいの大きさで片手分ほどの量が浮力で流れきれず残るんですよね
病気の可能性もあるんですね
2022/10/18(火) 16:42:22.91ID:RYVpoI9+
なんか誤送信してしまいましたすみません
うんこ流れてないよと何か薬でも飲んでる?は本人に聞けないのでしばらくモヤモヤして過ごします
うんこ流れてないよと何か薬でも飲んでる?は本人に聞けないのでしばらくモヤモヤして過ごします
2022/10/20(木) 14:19:03.29ID:kSEDqTcM
ここ半年くらいメトホルミンジェネリックのゾメットを飲んでたけど処方で正規のメトグルコに変えたら一気に食欲がなくなった。というか少し食べたあとの満腹感が半端ないし、その後に無理やり食べようとしても気持ち悪くて食欲がわかない。
やはり歴史ある定番の薬でも差があるんだな
やはり歴史ある定番の薬でも差があるんだな
2022/10/22(土) 12:48:44.42ID:eAYqDt4X
オオサカ堂、1万円以上で使える500円クーポン出てるよ
ジャディアンス 2箱注文した
ジャディアンス 2箱注文した
578名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/25(火) 21:19:53.89ID:SDSPw5Fq 肝機能に気をつけよう
579名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 14:32:12.05ID:ofNgwLH1 今日からオゼンピック皮下注始めた
580名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/30(日) 21:30:27.72ID:IDhUWUAQ >>575
触ってみた?
触ってみた?
2022/10/30(日) 21:58:02.53ID:XEsMLKyu
遅レス杉
2022/11/12(土) 13:27:49.38ID:uicDZG78
メトグリコ飲んでから食欲減った
筋トレすれば基礎代謝上がるし体が絞まるから10分程度だけどやり始めた
筋トレすれば基礎代謝上がるし体が絞まるから10分程度だけどやり始めた
583名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 14:05:03.02ID:KcC7zzIv メトホルミンもグルコバイもこれといった効果を感じなかったけど
リブレで血糖値測ってみたら全然上がらない。
ということはインスリンが出ない=痩せる?
リブレで血糖値測ってみたら全然上がらない。
ということはインスリンが出ない=痩せる?
2022/11/12(土) 14:36:42.79ID:VahgeOrP
>>582
グリコw
グリコw
2022/11/12(土) 19:35:01.61ID:uicDZG78
>>583
血糖はいつ測ってるの?
血糖スパイク起こしていれば
太る
自分はリブレで24時間計測したけど食後2時間で200まで上がる
空腹時は70台
しかしHbA1cは5.6%で正常値
になる
病院だと糖尿病にはならないんだよね
血糖はいつ測ってるの?
血糖スパイク起こしていれば
太る
自分はリブレで24時間計測したけど食後2時間で200まで上がる
空腹時は70台
しかしHbA1cは5.6%で正常値
になる
病院だと糖尿病にはならないんだよね
2022/11/12(土) 19:35:28.43ID:uicDZG78
>>584
いつも間違えるんだよね
いつも間違えるんだよね
2022/11/12(土) 19:38:48.95ID:EcXvEAm6
588名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/16(水) 15:24:14.93ID:CQ8376c+ SGLT阻害薬とかGLP-1の薬を自費診療でもらっている人は生命保険とか医療保険ってどうしてるんですか?
2022/11/18(金) 19:59:32.40ID:VbZHnI/s
ゾメット始めて二週間くらい
うんこの臭いがほぼ無臭になりました
うんこの臭いがほぼ無臭になりました
2022/11/20(日) 11:55:47.77ID:y2cH94Gb
591名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/21(月) 21:06:19.10ID:RlDxH8G1592名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 19:44:01.15ID:AXaQ/k+0 ダイエット薬のリベルサスを飲めば簡単に痩せるよ
2022/11/25(金) 19:56:19.96ID:4BKvE4ji
明日の昼過ぎまでオオサカ堂でフォシーガ2個かうと安く買えるよ
2022/11/25(金) 20:19:10.23ID:ww5r877t
リベルサスで痩せるのはよほどの肥満だけ。
それと欲に負けて過食がやめられないような強い意志を持ったデブには食欲抑制効果も無い
それと欲に負けて過食がやめられないような強い意志を持ったデブには食欲抑制効果も無い
2022/11/27(日) 02:10:35.68ID:ciDhdnvz
596名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 19:58:14.02ID:okPZ2bDw メトホルミンとグルコバイ初めて買って今配送待ちなんですけど
今サプリでカ○リミットとメタ○リア飲んでるんですが、上記2つと併用して呑んでも効果あるというか大丈夫なんでしょうか?
今サプリでカ○リミットとメタ○リア飲んでるんですが、上記2つと併用して呑んでも効果あるというか大丈夫なんでしょうか?
2022/11/29(火) 01:27:57.33ID:s/CzFbtT
ひとまずサプリは中止だな
薬飲むなら一緒に飲む意味はない気がする
薬飲むなら一緒に飲む意味はない気がする
598名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 01:33:18.32ID:M0aHCyEw サプリの方は成分として緑茶サポニンとかデキストリンとか、効果としては「食事の最初に野菜を食べる」程度の効果だから別にどっちでもいい気もする
ただメトホルミンとかグルコバイを使うのなら、コスパ考えるとそもそもそれらサプリを使う必要性はないと思う
ただメトホルミンとかグルコバイを使うのなら、コスパ考えるとそもそもそれらサプリを使う必要性はないと思う
2022/11/29(火) 01:41:13.79ID:s/CzFbtT
サプリなら最近はEGCGが気になってる
600名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 03:08:25.56ID:+0nf81gQ601名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 18:05:56.81ID:xOds1PRf インボカナ100mgを半分に割って飲んでるんだが 何日で効果が切れるか、試験紙で測ってみた。 4日たってもMAXで出ている。 半錠を週1でも良いんじゃないか 毎日飲んでもったいなかった
602名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/03(土) 10:11:23.47ID:WXEmD8Ng ダイエット薬のリベルサスを飲めば簡単に痩せるよ
ダイエット薬のリベルサスを飲めば簡単に痩せるよ
ダイエット薬のリベルサスを飲めば簡単に痩せるよ
2022/12/11(日) 19:13:27.52ID:jWgKCx+a
604名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 19:16:39.51ID:jWgKCx+a 2日前くらいからメトホルミンとグルコバイ飲み始めたんだけど
飲み始めてからすごい末端冷え感というか手先に血流通ってない感があるんだけど副作用で血流弱くなる効果とかって出ます?
スレ見る感じ誰もなってなさそうなんだが
飲み始めてからすごい末端冷え感というか手先に血流通ってない感があるんだけど副作用で血流弱くなる効果とかって出ます?
スレ見る感じ誰もなってなさそうなんだが
605名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 20:18:27.99ID:+mAS8XKJ2022/12/11(日) 21:25:31.41ID:dSe7Ls9e
607名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/11(日) 22:20:47.40ID:jWgKCx+a そうそう朝の低血圧の感じ
なるほど低血糖か
確かにリブレの数値もずっと低いわ
ちょっと飲む量へらしたほうがいいのかね
ありがとうございます
なるほど低血糖か
確かにリブレの数値もずっと低いわ
ちょっと飲む量へらしたほうがいいのかね
ありがとうございます
2022/12/11(日) 23:14:18.60ID:/iohbqib
ジャディアンスを止めて数日間は糖が出ている
ということは糖尿病の治療ではなくダイエット目的なら服用は1日おきでもいいのかな?なんて思った
ということは糖尿病の治療ではなくダイエット目的なら服用は1日おきでもいいのかな?なんて思った
2022/12/12(月) 03:05:54.33ID:SkNC8ZPw
わりと高いし何日かに1回でもそこそこ効果ありそうだよね
2022/12/12(月) 22:25:20.39ID:IPq+474k
一日おきでも糖出っ放しっだよ
でも毎日の方がしっかり出るよ
でも毎日の方がしっかり出るよ
2022/12/13(火) 01:27:16.98ID:sXf3DcCC
みんな包皮炎とか性器の炎症ってどう?
自分の場合は飲み始めに酷くなったんだけど、一度治ってからは10から25mgに増量しても全く問題ないんだけどなんでだろ?
慣れとか関係ない気がするんだけど、、、
自分の場合は飲み始めに酷くなったんだけど、一度治ってからは10から25mgに増量しても全く問題ないんだけどなんでだろ?
慣れとか関係ない気がするんだけど、、、
2022/12/13(火) 08:27:06.23ID:YAFHg6hZ
フォシーガ毎日半錠飲んでるけど、増えはしないけど減らなくなったから、ゾメットぽちってみた。
2022/12/13(火) 09:11:30.05ID:8uMNntUd
タンパク質摂ろうぜ
2022/12/13(火) 23:41:30.38ID:6GHKYaLa
いいぜ
615名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 14:02:16.33ID:nXHmpCJP sglt2 かうならどこ?
2022/12/16(金) 15:52:22.25ID:EdL/sL4N
検索して比較してみなよ
617名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/17(土) 14:10:16.02ID:2hK/0R3D 来月健康診断だから、一週間は断薬しないといけないから…
2022/12/17(土) 17:04:05.65ID:E6KS0+nf
619名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/18(日) 09:28:29.23ID:qkM+W+5k ベストケンコーのが安くてまとめて買えるからそっちにしたわ
2022/12/18(日) 15:15:01.24ID:CRCEdVAA
弁護士の唐澤です
並行輸入は違法なのでやめましょう
並行輸入は違法なのでやめましょう
2022/12/18(日) 16:17:46.45ID:kbzbCfMN
円安でかなり値上りしたよなあ…
2022/12/18(日) 19:25:27.78ID:PTzhrZb/
つか効果が無い偽物って今も流通してんの?
2022/12/20(火) 07:30:34.90ID:uOSnKfLY
リバウンドで心が折れたので薬に頼ろうと思いあれこれ調べてオルファリストを飲んでみた
知ってはいたけど本当にうんちと一緒に油が浮かんでてびっくりした
ここまでわかりやすく効果が可視化されると楽しくなっちゃうね
知ってはいたけど本当にうんちと一緒に油が浮かんでてびっくりした
ここまでわかりやすく効果が可視化されると楽しくなっちゃうね
2022/12/20(火) 08:25:57.11ID:QhIkOlqI
インスリンモデル優勢の今の御時世でオルリファスト買うやつまだいるのか、、、
2022/12/20(火) 09:43:54.34ID:jnOqCxV4
脂のうちにブロックするのは理にかなってる気がするが
ラー油がなー
【オムツ】ゼニカル Part4【ナプキン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1623843561/
ラー油がなー
【オムツ】ゼニカル Part4【ナプキン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1623843561/
2022/12/26(月) 11:08:37.69ID:sj/SRMGu
オゼンピック0.25に併用してメトホルミン1000mgとフォシーガ10mg今日から追加
念のためアクエリアスとスティックシュガー買っておこうとおもう
念のためアクエリアスとスティックシュガー買っておこうとおもう
2022/12/27(火) 18:43:16.34ID:8gujI7iB
>>625
ただ、脂が出るだけで痩せないのは、3年くらい続いて飲んでた私が経験済みです。
ただ、脂が出るだけで痩せないのは、3年くらい続いて飲んでた私が経験済みです。
2022/12/27(火) 19:06:54.50ID:qa3kN7ps
脂質とりすぎなんじゃね
メトホルミンやフォシーガなんかでもそうだけど、薬飲んでるからって食べ過ぎたら意味ないと思うぞ・・・
メトホルミンやフォシーガなんかでもそうだけど、薬飲んでるからって食べ過ぎたら意味ないと思うぞ・・・
2022/12/27(火) 19:31:22.45ID:YQDBDGso
運動しないと痩せない体質の場合もあるよ
筋肉も脂肪も異様に付きやすくて運動と筋トレで脂肪が落ちやすいとかある
薬品は補助
筋肉も脂肪も異様に付きやすくて運動と筋トレで脂肪が落ちやすいとかある
薬品は補助
2022/12/27(火) 20:24:39.75ID:ComgvN5S
油っこい食事をしなければ油を出す薬を飲む必要がないわけだが
出てくる量はせいぜい30%なのでそこそこには吸収してるのよね
ふつうに満足な食事をしてそのうちせいぜい30%油を減らしたくらいじゃ
太らずに済んだねってことはあっても痩せるなんてことにはなかなか結びつかない
痩せるっていうのは生命としては割とギリギリの危機的状況のはずだってのを忘れがちだ
出てくる量はせいぜい30%なのでそこそこには吸収してるのよね
ふつうに満足な食事をしてそのうちせいぜい30%油を減らしたくらいじゃ
太らずに済んだねってことはあっても痩せるなんてことにはなかなか結びつかない
痩せるっていうのは生命としては割とギリギリの危機的状況のはずだってのを忘れがちだ
2022/12/29(木) 19:22:35.23ID:nTb3kKam
弁護士の唐澤です
弁護士はやや肥満気味のほうが信頼感得られますよ
弁護士はやや肥満気味のほうが信頼感得られますよ
2022/12/30(金) 09:24:20.42ID:2Z29Emy8
確かに、ほとんど試したけど体重は減らなかったが、一日1時間歩いたら、みるみる
体重が落ちた
体重が落ちた
633名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/01(日) 21:04:58.19ID:UiwOPXmy 糖尿病の薬「オゼンピック(Ozempic)」が減量に使えるとSNSで話題になり、アメリカで入手困難に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0fc0c68675fb6337583e0ca80b50dc023554ae0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0fc0c68675fb6337583e0ca80b50dc023554ae0
2023/01/02(月) 10:08:23.82ID:oBIyGBQB
アメリカだとマンジャロが使えるんじゃないの
2023/01/03(火) 22:09:37.26ID:jSJaG8Zf
>>624
いまだにテレビなんか見てワクチン打つバカもいるのになにを今更w
いまだにテレビなんか見てワクチン打つバカもいるのになにを今更w
2023/01/03(火) 22:38:03.84ID:TPzrFmTn
反ワクは書き込み禁止
おまえらに人権は無し
おまえらに人権は無し
2023/01/12(木) 19:29:48.31ID:cAe/Aki/
防已黄耆湯飲んだら副作用で食欲不振に
嬉しいけど病気の時みたいなだるさあるから飲み続けるか検討
嬉しいけど病気の時みたいなだるさあるから飲み続けるか検討
2023/01/12(木) 22:42:01.76ID:eHIRLTG0
すっごい末端冷え性で手指とか耳とか室内でも氷みたいに冷たくなるから
ニコチン酸エステルって云う薬出されたんだけど
併用薬効でコレステロール値と中性脂肪値も下がるって言われたんだけど
痩せるかなあ?
元々高くはないんだけど
ニコチン酸エステルって云う薬出されたんだけど
併用薬効でコレステロール値と中性脂肪値も下がるって言われたんだけど
痩せるかなあ?
元々高くはないんだけど
2023/01/20(金) 09:29:08.06ID:1OXBmyp0
去年5月からフォシーガ飲んでるがさっぱり痩せなくなった
今年は劇的に5,60kg落としたいんだがなにかおすすめある?
今年は劇的に5,60kg落としたいんだがなにかおすすめある?
640名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/20(金) 12:47:33.49ID:AYg5rg5z 運動と節制
マッサージや柔軟
マッサージや柔軟
2023/01/20(金) 12:54:37.16ID:1OXBmyp0
そんないけず言わずに教えてくださいよぉ
2023/01/20(金) 13:37:11.16ID:qCPFRZEs
5~60kgも落とせるほどの巨デブなら
食う量減らすのが一番痩せるだろ
食う量減らすのが一番痩せるだろ
2023/01/20(金) 13:57:16.67ID:N2U50kyP
カフェイン取れば食べる量は減るが精神的にガンギマリになるからなあ
2023/01/20(金) 17:07:14.10ID:KFM/rLTJ
>>639
サノレックス
サノレックス
2023/01/20(金) 17:20:29.89ID:j4FA9rFx
>>644
自殺未遂歴あるから処方ダメって言われてんだよなあ
自殺未遂歴あるから処方ダメって言われてんだよなあ
2023/01/20(金) 21:37:11.02ID:T9Ud7A+f
647名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/21(土) 07:15:51.30ID:A0+WI/Qk2023/01/21(土) 11:49:19.72ID:neiY2Q5/
>>646
過食にはストラテラが効いた
過食にはストラテラが効いた
2023/01/21(土) 18:02:41.94ID:HNcJHmqz
ベトナム産の痩せるゼリーにジブトラミンが入ってたらしいね。既に販売中止になったみたいだけど。
買っとくんだった
買っとくんだった
2023/01/21(土) 19:34:02.47ID:J0pPRa9E
>>649
でもゲロマズらしいね
でもゲロマズらしいね
2023/01/22(日) 00:22:33.17ID:Tbgi0hMI
マズいくらい何ともないけど危険性がやっぱり‥
652名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 00:06:28.53ID:rGKCTmxt 持ってるけどゲロマズだし昔飲んでたシブトラミンよりも明らかに入ってる量少ないよ
むしろなんか効いてるかわからんぐらいの感覚
むしろなんか効いてるかわからんぐらいの感覚
653名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 00:09:05.93ID:rGKCTmxt あとゼリーは味が2種類あるけど1個は蛍光色してるからビビる
同じ系列のチョコレートも出てたけどこっちもなんかネッチョリしててゲロマズ
同じく効果なしだった
同じ系列のチョコレートも出てたけどこっちもなんかネッチョリしててゲロマズ
同じく効果なしだった
2023/01/23(月) 09:30:00.41ID:JsTxJS5E
昔ホスピタルダイエットをやって動悸息切れが凄くて命の危険を感じたけど似たような感じかな
2023/01/23(月) 13:11:16.08ID:Fu+zD+gB
BMI18ぐらいからでも、体脂肪が減った薬ってあるる
2023/01/23(月) 19:50:59.85ID:eP56Hpg4
極度の末端冷え性でトコフェロールニコチン酸エステルって薬を処方されて飲んでたらBMI19後半から2キロくらい痩せてBMI18前半になった事なら事有る
副作用にコレステロール値が下がるってのが有るらしくそれが上手く作用してくれたみたい
副作用にコレステロール値が下がるってのが有るらしくそれが上手く作用してくれたみたい
2023/01/23(月) 21:58:57.15ID:xpCH3smr
ナイアシンとビタミンEか
658名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 01:15:14.90ID:rq94sxLp 今更かもだけど東和製薬のメトホルミン「トーワ」に発がん性物質入ってたみたいで自主回収あったんだってね。
ゾメットが買えないから何かあるのかと思ったけど、直接じゃないにしても関係あるのかな?
とりあえずメトホルミン・サンドってやつ買っといた。ゾメットと違って錠剤小さいから割りやすいし飲みやすそうだから効能変わらなかったらこっちにしよ。そもそもゾメットの効能に実感ないけど。これからメトホルミン難民出てくるのかな。大丈夫そう?
ゾメットが買えないから何かあるのかと思ったけど、直接じゃないにしても関係あるのかな?
とりあえずメトホルミン・サンドってやつ買っといた。ゾメットと違って錠剤小さいから割りやすいし飲みやすそうだから効能変わらなかったらこっちにしよ。そもそもゾメットの効能に実感ないけど。これからメトホルミン難民出てくるのかな。大丈夫そう?
659名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 11:24:09.84ID:auZ2ifvB フォシーガ(一日5mg)とメトホルミン(食前500mg)初めて二週間経つけどほぼ体重に変化なし。
炭水化物抜きのダイエットも過去にやってあんまり痩せなかったんだけど、体質的に炭水化物減らしても痩せないなんてある?
炭水化物抜きのダイエットも過去にやってあんまり痩せなかったんだけど、体質的に炭水化物減らしても痩せないなんてある?
2023/01/25(水) 11:54:19.74ID:74/8jfwc
遺伝子検査したことあるんだけど
タンパク質と脂質と炭水化物それぞれ太りやすい太りにくいって項目あったからそれかな
炭水化物で太りにくい体質だったら減らしてもそんなに変わらない可能性はあるかも
タンパク質と脂質と炭水化物それぞれ太りやすい太りにくいって項目あったからそれかな
炭水化物で太りにくい体質だったら減らしてもそんなに変わらない可能性はあるかも
2023/01/25(水) 12:09:55.77ID:R6iP5S7R
>>659
本当に減らしてる?
本当に減らしてる?
2023/01/25(水) 12:25:30.19ID:Ef5f+xYd
663名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 13:40:10.48ID:evWopl/H ホワイトキドニーいいぞ
食べる前に飲んでれば暴食しても体重は増えない
ただこれで痩せるわけではない
食べる前に飲んでれば暴食しても体重は増えない
ただこれで痩せるわけではない
2023/01/26(木) 07:41:30.18ID:AwfS6RbF
減らしてる(パクパクモグモグ)
2023/01/28(土) 13:48:59.13ID:IFCPi+qE
フォシーガとジャディアンス飲み比べた。
自分にはフォシーガがあってる。
ジャディアンスと、持病の薬のストラテラの相性が悪い気がする。
一緒に飲むと気持ち悪くなるしストラテラの効果がなくなる感じ。
フォシーガとストラテラの相性は、
自分の体質だと問題ないし、じわじわ痩せたし、
ストラテラの効きもいい。
欲張ってジャディアンス飲んでみて、1か月無駄にした。
フォシーガとメトホルミンでまたがんばる。
自分にはフォシーガがあってる。
ジャディアンスと、持病の薬のストラテラの相性が悪い気がする。
一緒に飲むと気持ち悪くなるしストラテラの効果がなくなる感じ。
フォシーガとストラテラの相性は、
自分の体質だと問題ないし、じわじわ痩せたし、
ストラテラの効きもいい。
欲張ってジャディアンス飲んでみて、1か月無駄にした。
フォシーガとメトホルミンでまたがんばる。
2023/02/05(日) 15:12:36.75ID:3pmQu8fm
フォシーガとメトホルミン飲み始めて10ヶ月64kg→57kg
何しても痩せなかったからマジでこのスレ感謝しかない
何しても痩せなかったからマジでこのスレ感謝しかない
2023/02/05(日) 15:15:05.94ID:m9xJz84K
>>666
食事量は?
食事量は?
2023/02/06(月) 00:02:11.82ID:tiOIo232
669名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/06(月) 00:08:04.93ID:IcH0zSFU 減らしすぎな人はリバウンドのこと考えない?
2023/02/06(月) 14:09:49.54ID:nRtSCDM6
ずっと続けていける程度のカロリーに抑えてるんでは
年取ると割と2食くらいでも十分だし
年取ると割と2食くらいでも十分だし
671名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/07(火) 20:01:07.45ID:1QTj8Oze2023/02/07(火) 20:14:18.91ID:VYO2AwrL
痩せないよなフォシメト
まあ太りにくいけども
まあ太りにくいけども
2023/02/07(火) 22:04:02.94ID:rRtSLhPM
メトホルミン毎日決まった時間に半錠づつ1日3回飲んで
一箱飲み終わって全く効かないと結論付けてたけど
糖尿病治療してる人からメトホルミンは食直前か食事の最中に飲むんだよと聞いて試したら
甘い物が制御効かない時期で毎日朝と昼ご飯時に菓子パン三昧してたのに
3週間で2キロ痩せたわ
ちなみに155/45から43になったから
誤差の範囲では無いと思ってる
甘い物欲が沈静してきたから明日から普通のご飯でメトホルミン飲んで
何キロ減るか試してみる
一箱飲み終わって全く効かないと結論付けてたけど
糖尿病治療してる人からメトホルミンは食直前か食事の最中に飲むんだよと聞いて試したら
甘い物が制御効かない時期で毎日朝と昼ご飯時に菓子パン三昧してたのに
3週間で2キロ痩せたわ
ちなみに155/45から43になったから
誤差の範囲では無いと思ってる
甘い物欲が沈静してきたから明日から普通のご飯でメトホルミン飲んで
何キロ減るか試してみる
674初心者です…
2023/02/08(水) 18:17:20.18ID:KV58Lx3o ゼニカルM、ボグリヒール、インボカナこの3種類を購入したんですけど一緒に飲んでも大丈夫かわからなくて調べたんですけど出てこなくて教えて下さる優しい方いませんか?
2023/02/08(水) 22:58:52.60ID:5vaWGiPc
155/45‥?
2023/02/09(木) 01:47:14.47ID:Y8TmgV27
2023/02/09(木) 01:52:48.52ID:NQkpZ4lA
675ではないが、女性の体重はそういうものだろうけど、数値的に見ると不健康そうだよね
2023/02/09(木) 01:55:20.35ID:M+Vkr72V
ごめん私デブだからその領域が理解できん
155/55だわ‥
155/55だわ‥
2023/02/09(木) 09:34:38.67ID:OeMoxSWt
フォシーガをやり始めたけど、結構体に合っているかもしれない
お菓子ボリボリ食べてるのに体重が減っていく
お菓子ボリボリ食べてるのに体重が減っていく
680名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/09(木) 10:15:51.30ID:8NtCrVre2023/02/09(木) 12:22:53.47ID:jMLoMVMu
うるせー
2023/02/09(木) 17:47:14.40ID:9R3WpWC0
只今155/48の者だけど 52から48まで食事とジムで戻して
43まで戻したいからフォシーガとメトホルミン始めた
まだ1週間なので焦らず行こうと思ってる
標準体重からの効果知りたかったから(過去スレ見たけど少なかった)
>>673のレポは参考になる
普通の食事でどうだったかまた教えて欲しいな
個人的には食欲おさまるけど食べ出したら食べれるから
食欲コントロールしっかりするのと
ジムは続けて毎日1時間は心拍あがる運動併用
43まで戻したいからフォシーガとメトホルミン始めた
まだ1週間なので焦らず行こうと思ってる
標準体重からの効果知りたかったから(過去スレ見たけど少なかった)
>>673のレポは参考になる
普通の食事でどうだったかまた教えて欲しいな
個人的には食欲おさまるけど食べ出したら食べれるから
食欲コントロールしっかりするのと
ジムは続けて毎日1時間は心拍あがる運動併用
2023/02/09(木) 18:19:03.30ID:M+Vkr72V
水分抜けて体重ちょっとならすぐ落ちると思うけど
一体どこを目指してるんだ
一体どこを目指してるんだ
2023/02/09(木) 20:10:41.52ID:Y8TmgV27
色々ザワつかせてすいません
673です…
言い訳するとナチュラル体型でフレームががっちりしてるように見える体つきだから
40キロくらいでやっと「華奢」に見えるんだ
45キロでも周囲の人からは全然普通体型みたいな扱い受けるよ
身近にいるウェーブ体型の子は150/44でガリガリ扱いされてるから
骨格の差で自分ベストが40以下なんだなと
>>682
1ヶ月後くらいにまたレポします
とりあえずドカ食い期は治まったから
普通のご飯を普通量食べて食事制限無しで試してみます
673です…
言い訳するとナチュラル体型でフレームががっちりしてるように見える体つきだから
40キロくらいでやっと「華奢」に見えるんだ
45キロでも周囲の人からは全然普通体型みたいな扱い受けるよ
身近にいるウェーブ体型の子は150/44でガリガリ扱いされてるから
骨格の差で自分ベストが40以下なんだなと
>>682
1ヶ月後くらいにまたレポします
とりあえずドカ食い期は治まったから
普通のご飯を普通量食べて食事制限無しで試してみます
2023/02/09(木) 20:17:20.39ID:9R3WpWC0
出産後15キロ増えたので妊娠前に戻すのが目標
52までは自然に落ちたんだけど代謝落ちてるのかその先が遠く
メトホルミン飲み出してキツめのマシントレしても
筋肉痛が残りにくく感じます
メトホルミンは筋肉増量にも良いと聞いたので見た目にもどう出るのか
見ていきたいです
トレーニング併用されている方いたらどんな感じか知りたいな
52までは自然に落ちたんだけど代謝落ちてるのかその先が遠く
メトホルミン飲み出してキツめのマシントレしても
筋肉痛が残りにくく感じます
メトホルミンは筋肉増量にも良いと聞いたので見た目にもどう出るのか
見ていきたいです
トレーニング併用されている方いたらどんな感じか知りたいな
2023/02/09(木) 22:52:36.93ID:M+Vkr72V
2023/02/09(木) 23:23:49.19ID:Y8TmgV27
>>686
自分では37~38キロ時代でも細身だとは思ってたけどガリな自覚は無かったし
歴代彼氏や今旦那からもガリと言われた事は無く…
1日のうちで服を着てる時間の方が当然長いし
裸を見せる相手も旦那しか居ない今は
服を脱いで貧相でも服着てる状態で自分ベストが一番かな~と…
自分では37~38キロ時代でも細身だとは思ってたけどガリな自覚は無かったし
歴代彼氏や今旦那からもガリと言われた事は無く…
1日のうちで服を着てる時間の方が当然長いし
裸を見せる相手も旦那しか居ない今は
服を脱いで貧相でも服着てる状態で自分ベストが一番かな~と…
2023/02/10(金) 01:44:28.94ID:PJVXiWdJ
元々細身の友人が学生時代は40切るくらいだったのが
30過ぎてからは42kg切ると途端に風邪引いたり体調悪くなるそうなんで
もしも途中で不調起きたりしたら無理しすぎないでね
30過ぎてからは42kg切ると途端に風邪引いたり体調悪くなるそうなんで
もしも途中で不調起きたりしたら無理しすぎないでね
2023/02/10(金) 02:40:12.00ID:MWsIbL5z
2023/02/10(金) 11:37:48.39ID:FVE9RsiA
ゾメット飲み始めた。
便秘じゃないからか即日ピーピーなったわ。
あと粒がデカすぎ。
切ったらちょっと苦かった...
今日は丸呑みしたけど飲み込み悪かったら喉詰まるわ。
便秘じゃないからか即日ピーピーなったわ。
あと粒がデカすぎ。
切ったらちょっと苦かった...
今日は丸呑みしたけど飲み込み悪かったら喉詰まるわ。
691名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/10(金) 12:59:44.38ID:cp/R3S042023/02/10(金) 22:29:11.95ID:DkwKycX9
1日1400kcal程度で太るって凄いな
本当かよって思うぐらい
本当かよって思うぐらい
2023/02/10(金) 22:43:46.04ID:PJVXiWdJ
肥満遺伝子もちの家系だとそんなもんだよ
脂肪も筋肉も異様に付きやすいから運動も入れないとなかなか落ちない
脂肪も筋肉も異様に付きやすいから運動も入れないとなかなか落ちない
2023/02/11(土) 08:00:36.52ID:P8Tc8JYA
メトホルミンは糖吸収抑制でダイエットに効果があると思うけど
DPP-4阻害薬はどうだろう?インスリン分泌を促すと太る?
エクメット配合錠HDが手元にあり飲むか思案中。
DPP-4阻害薬はどうだろう?インスリン分泌を促すと太る?
エクメット配合錠HDが手元にあり飲むか思案中。
695名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 17:50:26.95ID:c3mxR+UW 一日1400kcal程度で
万年155cm 57kgなの悲しい。
1000kcalにしたらやっと標準体重になれるんだろうか…
万年155cm 57kgなの悲しい。
1000kcalにしたらやっと標準体重になれるんだろうか…
2023/02/11(土) 17:59:17.86ID:q3SRK3oP
カロリー減らさずたんぱく質増やそう
2023/02/11(土) 18:17:37.91ID:GQ6f6+6n
もそれが本当なら、基礎代謝が低すぎだから筋肉を着けた方がいいんじゃない?
698名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 18:22:53.62ID:c3mxR+UW 週2で3ヶ月ジムに通ったけど
あまりにも変化がなくて挫折してしまった。
続けたら何か変わったのだろうか。
ちなみにインボディ計測で筋肉量は標準くらい。
もう、遺伝子が本気で飢餓に備えてて辛い。
あまりにも変化がなくて挫折してしまった。
続けたら何か変わったのだろうか。
ちなみにインボディ計測で筋肉量は標準くらい。
もう、遺伝子が本気で飢餓に備えてて辛い。
699名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 19:07:14.56ID:8gYx3PCv 週2のジムじゃ痩せにくいかもね
スロージョグが効くよ
かなりゆっくりジョグすると燃焼効率がいいです
たいして疲れないから続けやすい
スロージョグが効くよ
かなりゆっくりジョグすると燃焼効率がいいです
たいして疲れないから続けやすい
2023/02/11(土) 19:09:20.31ID:q3SRK3oP
こういう人を見ると体質がわかる遺伝子検査やってみてほしくなるな(純粋な興味)
2023/02/11(土) 19:10:46.73ID:xYZl/fRz
週2で何時間よ
702名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 19:19:23.26ID:c3mxR+UW703名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 19:20:47.65ID:c3mxR+UW2023/02/11(土) 20:36:06.78ID:pC8uGrov
遺伝子っつーか1400kcalでそんなに太れるなら甲状腺の検査したほうがいいのでは
2023/02/11(土) 20:46:20.48ID:xYZl/fRz
155/55だけどほぼ毎日30分走ってキープだから運動足りんと思う
まあ私は糖分摂りすぎもあるけど
まあ私は糖分摂りすぎもあるけど
706名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 20:53:06.55ID:6Es9hCBt2023/02/11(土) 21:10:41.78ID:oLT3ANqx
糖尿病家系かな
2023/02/11(土) 21:33:54.35ID:TbSWmhlY
>>702
いくつ?
私はアラフォーだけど、40超えたらびっくりするくらい落ちなくなった
そしてある程度は食べないと倦怠感が積もってきて動けなくなる
30代までは食べなくても動けて、そして痩せれた
その調子で無理ない程度に運動続けて食事も平均1400維持してれば1年後には痩せると思う
あ、標準体重の話です
いくつ?
私はアラフォーだけど、40超えたらびっくりするくらい落ちなくなった
そしてある程度は食べないと倦怠感が積もってきて動けなくなる
30代までは食べなくても動けて、そして痩せれた
その調子で無理ない程度に運動続けて食事も平均1400維持してれば1年後には痩せると思う
あ、標準体重の話です
709名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 21:48:12.36ID:6Es9hCBt 41歳です。
確かに35あたりからじわじわ微増しつつあります。
基本的に子供の頃からずっと標準よりやや多めなので10代の頃から人生ずーっとダイエットしてる感じです。
何も気にせず食べたら一気に70キロとかいってしまいそうで怖いです。(母がそんな感じ)
それが、家系に糖尿はいないんですよね。
私は低血糖持ちですが。
確かに35あたりからじわじわ微増しつつあります。
基本的に子供の頃からずっと標準よりやや多めなので10代の頃から人生ずーっとダイエットしてる感じです。
何も気にせず食べたら一気に70キロとかいってしまいそうで怖いです。(母がそんな感じ)
それが、家系に糖尿はいないんですよね。
私は低血糖持ちですが。
710名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/11(土) 21:53:59.62ID:6Es9hCBt 長々とただの愚痴ですみません。
1ヶ月前からリベルサス3mgで
正月太り分の2kgは戻せたので
今後に期待したいところです。
ジャディアンスは1年くらい飲んでますが
私の場合これといって痩せもしなかったですね。
1ヶ月前からリベルサス3mgで
正月太り分の2kgは戻せたので
今後に期待したいところです。
ジャディアンスは1年くらい飲んでますが
私の場合これといって痩せもしなかったですね。
711名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/12(日) 07:14:47.60ID:HFFkfD1E 回数と時間が短いかも
まずは減量優先ならジョグだけ1時間の方が痩せるよ
速度は遅くて大丈夫
燃焼している時間を長くとる意識で、週2回は少ないと思う
薬で変化なしなら止めてもいいいんじゃない?
糖質ではなく脂質で太るタイプかもしれない
リンゴ酢が地味に効くかも
私は逆で脂質代謝は割と得意で糖質で太る結果でした
遺伝子検査の話
まずは減量優先ならジョグだけ1時間の方が痩せるよ
速度は遅くて大丈夫
燃焼している時間を長くとる意識で、週2回は少ないと思う
薬で変化なしなら止めてもいいいんじゃない?
糖質ではなく脂質で太るタイプかもしれない
リンゴ酢が地味に効くかも
私は逆で脂質代謝は割と得意で糖質で太る結果でした
遺伝子検査の話
712名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/12(日) 07:55:00.07ID:jMqIYMmL 走るのはどうしても好きになれないので…
一日8000歩のウォーキングで勘弁して欲しいです。
遺伝子検査やってみようと思います。
夫は好き放題食べて万年ガリガリ体質なのがまた堪える。
一日8000歩のウォーキングで勘弁して欲しいです。
遺伝子検査やってみようと思います。
夫は好き放題食べて万年ガリガリ体質なのがまた堪える。
2023/02/12(日) 08:04:55.61ID:/sRdzNdd
2023/02/12(日) 10:45:59.03ID:HdUh8AWj
この時期の有酸素運動なら踏み台昇降おすすめ
室内で動画見ながら出来る
室内で動画見ながら出来る
2023/02/12(日) 13:46:10.40ID:INuvGh8l
食欲が暴走してたまに過食でごまかしていたけれど、もう我慢するのも辛く日常的に食事量が増え太った
遺伝子検査で自分は脂質で太るタイプと診断されたけど、メトホルミンの食欲抑制を期待してポチってきた
効いてほしいけど、薬やめたら元の木阿弥かと届く前から複雑な心境
ところで遺伝子検査で脂質分解が苦手でエネルギーにしにくいから脂質で太ると書いてあったが、分解が苦手だったら吸収しにくくないのか?と疑問
エネルギーにかえられない分ストレートに吸収するということか?
遺伝子検査で自分は脂質で太るタイプと診断されたけど、メトホルミンの食欲抑制を期待してポチってきた
効いてほしいけど、薬やめたら元の木阿弥かと届く前から複雑な心境
ところで遺伝子検査で脂質分解が苦手でエネルギーにしにくいから脂質で太ると書いてあったが、分解が苦手だったら吸収しにくくないのか?と疑問
エネルギーにかえられない分ストレートに吸収するということか?
2023/02/12(日) 15:14:30.61ID:o+c/3tzb
>>715
私も脂質の代謝が上手じゃない体質らしい
ずっと糖質制限してたけど、遺伝子検査の結果を元に脂質制限に切り替えて、筋トレもするようになったら痩せたよ
スレチだけどサプリはゼニカル(オイルをカットして排出する)飲んでるけど太りにくくなった
私も脂質の代謝が上手じゃない体質らしい
ずっと糖質制限してたけど、遺伝子検査の結果を元に脂質制限に切り替えて、筋トレもするようになったら痩せたよ
スレチだけどサプリはゼニカル(オイルをカットして排出する)飲んでるけど太りにくくなった
2023/02/12(日) 15:24:40.49ID:TdvhnwfW
やっぱり脂質代謝苦手組は運動もしないとだめなのかな…うちの家系も運動しないと痩せられない
2023/02/12(日) 18:59:39.65ID:NJ0FyFor
やばい寝て起きたら足の指の付け根が痛かった‥
高血糖の自覚はあったけど糖尿病かな
高血糖の自覚はあったけど糖尿病かな
2023/02/12(日) 19:09:03.50ID:/sRdzNdd
通風?
2023/02/12(日) 20:40:51.88ID:6jBz42jw
ゼニカルはいつからサプリメントになったんだ
721名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/16(木) 20:18:48.20ID:JvJLsvrQ722名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/16(木) 20:33:56.14ID:WGHRPbAm 消化吸収後に代謝できず溜まる一方ってことかな
2023/02/17(金) 09:35:36.14ID:bS8mTR8X
724名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 09:50:48.42ID:RLf1G9Dz パパイン酵素が分解するのはタンパク質だよ
脂肪代謝にはB2やカルニチンがいいんじゃなかったかな
1番は脂質制限だと思う……
脂肪代謝にはB2やカルニチンがいいんじゃなかったかな
1番は脂質制限だと思う……
2023/02/17(金) 10:30:51.54ID:TyBo1QeI
コレステロールが気になったので食物繊維を摂ることにした
一応、食材でも意識的に取り入れようとしたけど、飲み物にデキストリンやイヌリンを混ぜてとったほうが楽だわ
一応、食材でも意識的に取り入れようとしたけど、飲み物にデキストリンやイヌリンを混ぜてとったほうが楽だわ
2023/02/17(金) 10:54:52.80ID:bS8mTR8X
>>724
本当だパパインはたんぱく質だ
焼き肉の日によく飲んでたから変な思い込みをしていた
B2は疲れやすいのもあって毎日摂ってます
やっぱり脂質制限するしかないか
もともと気をつけているのだけど最近食欲をコントロール出来ない日が増えたので、早くメトホルミン届いて欲しい
糖の排出より副作用の食欲抑制に期待している
本当だパパインはたんぱく質だ
焼き肉の日によく飲んでたから変な思い込みをしていた
B2は疲れやすいのもあって毎日摂ってます
やっぱり脂質制限するしかないか
もともと気をつけているのだけど最近食欲をコントロール出来ない日が増えたので、早くメトホルミン届いて欲しい
糖の排出より副作用の食欲抑制に期待している
727名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 01:21:31.00ID:L+jx2cHB オゼンピックで痩せれるらしい
2023/02/19(日) 08:09:26.28ID:qB7M4V+F
ああ4年に1度の
729名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 11:59:42.46ID:xew5+9tf それはオリンピック
2023/02/22(水) 13:28:11.15ID:BOvFHf20
ネット診察でリベルサス注文した。
始めてだから3mgを1ヶ月。1万円ちょい
次の診察で効き目が弱ければ7mg処方してもらえるらしい。
初めてネット診察なるものをしたけど、
15分程度で終わるし、3mg、7mgなら
個人輸入より安い
1ヶ月後に効果を報告いたします
始めてだから3mgを1ヶ月。1万円ちょい
次の診察で効き目が弱ければ7mg処方してもらえるらしい。
初めてネット診察なるものをしたけど、
15分程度で終わるし、3mg、7mgなら
個人輸入より安い
1ヶ月後に効果を報告いたします
2023/02/22(水) 13:29:18.83ID:BOvFHf20
ジャディアンス と併用は可
でもゾメットは聞かなかった
でもゾメットは聞かなかった
2023/02/22(水) 22:53:35.86ID:6co7IM7r
メトホルミンを定期購入注文したがそこの医師がメトホルミンはいい薬ですよとやたらに薦めてくるので怪しさが先立っている
2023/02/22(水) 23:17:28.71ID:1B9EWDi8
メトホルミンは数十年前からあって安価で効能多いし実際良いからしゃーない
2023/02/23(木) 00:41:04.68ID:guY9q46J
久しぶりにフォシーガ飲んだらめちゃくちゃ尿量増えたわ
生理前でむくんでるからそれもあるかな
毎日は飲まないけど手元にあると安心する薬だなぁ
生理前でむくんでるからそれもあるかな
毎日は飲まないけど手元にあると安心する薬だなぁ
2023/02/23(木) 02:42:13.10ID:j6UTz3aH
2023/02/23(木) 02:43:13.99ID:j6UTz3aH
>>730
ついでに言うと大宮エヴァなら7000円
ついでに言うと大宮エヴァなら7000円
2023/02/23(木) 08:17:42.54ID:xNMGFaEX
2023/02/23(木) 12:03:16.90ID:dt2KYb2s
>>737
おう礼はいらねえよ
おう礼はいらねえよ
2023/02/23(木) 12:13:49.28ID:ieCn5Y/S
カッコいいw
2023/02/23(木) 12:21:44.06ID:ieCn5Y/S
ユーチューバーのジョーブログって人のに時々出てくるキンちゃんってオジサンが
糖尿の糖がチン○の先に付着して被れからチン○壊死起こして
根元3cm残して切断したって昨日の動画で言ってて
ちょっとフォシーガ恐くなった
副作用的な注意事項に糖被れや炎症や膀胱炎有るもんね
調べたら陰茎切断や会陰切除結構有るみたい
糖尿病持ってないなら大丈夫なのかもだけど
糖尿病で尿から糖が溢れて痩せるのも
薬で余計な糖分を尿から排出して痩せるのも陰部に糖が付着するのは同じだし
糖尿の糖がチン○の先に付着して被れからチン○壊死起こして
根元3cm残して切断したって昨日の動画で言ってて
ちょっとフォシーガ恐くなった
副作用的な注意事項に糖被れや炎症や膀胱炎有るもんね
調べたら陰茎切断や会陰切除結構有るみたい
糖尿病持ってないなら大丈夫なのかもだけど
糖尿病で尿から糖が溢れて痩せるのも
薬で余計な糖分を尿から排出して痩せるのも陰部に糖が付着するのは同じだし
2023/02/23(木) 12:31:35.53ID:cCkV//1m
糖尿病がどんなものかもうちょっと勉強したら?
2023/02/23(木) 13:24:37.69ID:4Ueid9vh
糖尿病は壊死しやすくなるから健康な人ならまず大丈夫よ
2023/02/23(木) 13:27:10.29ID:Sl6QP9L/
やさしい
2023/02/23(木) 14:42:38.95ID:gwito6kp
フォシーガを飲み始めて3週間
もともと標準より細めの体型だけど2kg落ちたわ
もともと標準より細めの体型だけど2kg落ちたわ
2023/02/23(木) 14:50:26.84ID:Sl6QP9L/
水が抜けただけで戻りやすいからお気をつけを
2023/02/24(金) 16:43:56.95ID:D5QYx0V/
メトホルミン飲んで2週間以上たったがなんら食欲が減らないぞ
最初は飯食う15分前、今は30分前
最初は飯食う15分前、今は30分前
2023/02/24(金) 18:17:39.20ID:PnQtdcDt
メトホルミンは食欲が減る薬じゃないよ
2023/02/24(金) 20:56:45.95ID:QT513lo0
メトホルミンで食欲抑制されたことなんてないけど下痢はする
749名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/25(土) 00:01:47.78ID:NfFAjMpF 食欲抑制というか、胃やら腸やらがモタれるというか不快で食べる気が失せる感じだから
750名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/25(土) 00:21:55.63ID:7/4lX4F5 フォシーガ飲んでたけどカンジダになってやめたわ
ウォシュレット環境ないとキツい
ウォシュレット環境ないとキツい
2023/02/25(土) 02:28:13.61ID:RttbPjE4
ウェットティッシュで拭いてトイレ内のゴミ箱にいれる手もある
赤ちゃん用おしり拭きおすすめ
赤ちゃん用おしり拭きおすすめ
2023/02/25(土) 11:09:31.91ID:BM50fO1t
メトホルミンは胃もたれになって食欲失うって人多いけど、私は胃もたれで動けなくて結局家から出ずに運動不足→眠れない→睡眠不足で食欲出るのコンボでQOLめちゃくちゃ下がって止めた。
2023/02/25(土) 17:19:51.07ID:41/Tjad8
メトホルミンって普通の食事+ちょっとお菓子食べちゃったくらいだと効果ないの?
やっぱりその辺のダイエッターみたいな蒸し野菜とか低糖質とか低カロリー徹底して1日1万歩歩いて筋トレしてとかしないとダメ?
そりゃ痩せようと思ってんだからアホみたいに食ってるわけじゃないけどその辺のダイエッターみたいな事出来ないから薬飲んでるわけで…
やっぱりその辺のダイエッターみたいな蒸し野菜とか低糖質とか低カロリー徹底して1日1万歩歩いて筋トレしてとかしないとダメ?
そりゃ痩せようと思ってんだからアホみたいに食ってるわけじゃないけどその辺のダイエッターみたいな事出来ないから薬飲んでるわけで…
2023/02/25(土) 18:03:03.22ID:zLr1c39s
中年が普通の食事にお菓子食べちゃったしても現状維持はしてくれる
若いか元々の代謝が良くないと半年で5キロ減みてーな事は起きなさそうなので腹筋と水平足踏み始めた
ネット見ながらプランク20秒だけとかだらだらやってる
若いか元々の代謝が良くないと半年で5キロ減みてーな事は起きなさそうなので腹筋と水平足踏み始めた
ネット見ながらプランク20秒だけとかだらだらやってる
2023/02/25(土) 20:06:26.48ID:eP8PYgXa
今日メトホルミンを初めて飲んだが下痢がひどい
お菓子過食したせいもあるだろうけど
お菓子過食したせいもあるだろうけど
2023/02/25(土) 20:23:06.78ID:Ep2PUobr
メトホミンどこが安いんだろう?
どこでも似たようなもん?
どこでも似たようなもん?
2023/02/25(土) 20:25:49.99ID:vBGmb56I
>>754
もちろんお菓子食べすぎちった!ってなるのはたまにだが基本の運動しないと減量は出来ねーよなぁやっぱり
脱いだ服の仮置き場になってるエアロバイク引っ張り出すか
若い女子のツイートで飛びついたがおっさんは素直に運動するわ
もちろんお菓子食べすぎちった!ってなるのはたまにだが基本の運動しないと減量は出来ねーよなぁやっぱり
脱いだ服の仮置き場になってるエアロバイク引っ張り出すか
若い女子のツイートで飛びついたがおっさんは素直に運動するわ
2023/02/28(火) 08:28:36.46ID:QV0TXF8d
一度糖質制限と運動で30キロ激ヤセしてから普通の食事に戻したらどんどん太って、今はジャディアンスとメトホルミン飲んで1日1時間半以上エアロバイクこいでるけど平均体重以上
因みに運動は痩せてからも一度もやめてないし食事は家族(普通体型)より少し少なめ位
多分痩せた時に相当代謝が落ちたんだろうな
もう断食位しか方法はないのか
因みに運動は痩せてからも一度もやめてないし食事は家族(普通体型)より少し少なめ位
多分痩せた時に相当代謝が落ちたんだろうな
もう断食位しか方法はないのか
2023/02/28(火) 08:44:14.17ID:CwBYfa7a
高齢になったら寝たきりコースだろうから、有酸素を40分程度に抑えて、ジムで高負荷の筋トレしたほうがいいよ
2023/02/28(火) 09:39:51.14ID:uMkrclqn
普通の食事って1日何kcalくらいよ
元巨や糖質制限ダイエッターは食う量が多い
元巨や糖質制限ダイエッターは食う量が多い
2023/02/28(火) 10:19:04.67ID:QV0TXF8d
2023/02/28(火) 10:47:14.29ID:tE/JIEUn
>>761
一回1日の食事と間食アップしてみ?
一回1日の食事と間食アップしてみ?
763名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/28(火) 10:47:18.25ID:FMoYmOHc ジョギングじゃなく早歩きのウォーキングやスロージョグの方が負担が少ないよ
そんなに疲れないしその割に汗をかく
普通に歩くより燃焼効果はいいのでお勧め
そんなに疲れないしその割に汗をかく
普通に歩くより燃焼効果はいいのでお勧め
2023/02/28(火) 12:17:39.98ID:QV0TXF8d
2023/02/28(火) 12:51:46.99ID:tE/JIEUn
>>764
性別年齢身長体重体脂肪率も
性別年齢身長体重体脂肪率も
766名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/28(火) 13:44:41.94ID:FMoYmOHc2023/02/28(火) 14:17:56.82ID:tE/JIEUn
>>766
じゃなきゃ聞くかよ。
じゃなきゃ聞くかよ。
2023/02/28(火) 15:55:47.92ID:1z56TaPl
半年分のフォシーガとメトホルミンとゼニカルを買ったぞ
170cm85キロ
ジムでの運動も始めたからどこまで痩せるか楽しみ
170cm85キロ
ジムでの運動も始めたからどこまで痩せるか楽しみ
2023/02/28(火) 16:03:35.41ID:sMhStKz8
2023/02/28(火) 16:31:41.60ID:uMkrclqn
>>764
そんなんで1700kcalいくか?
てことは酢豚とサンドイッチがガッツリ系なの?
もうちょっと1日均等に散らして、ガッツリ系の頻度を減らしたら?
なんかガッツリ行く時は食えるポテンシャルで3000kcalとか食ってる日もありそう
ガッツリがない日はアンダーカロリーすぎるだろうし
そんなんで1700kcalいくか?
てことは酢豚とサンドイッチがガッツリ系なの?
もうちょっと1日均等に散らして、ガッツリ系の頻度を減らしたら?
なんかガッツリ行く時は食えるポテンシャルで3000kcalとか食ってる日もありそう
ガッツリがない日はアンダーカロリーすぎるだろうし
2023/02/28(火) 16:34:57.87ID:uMkrclqn
仮にきっちり毎日1700kcalだとしたら骨密度下がるほどの粗食ではないし
さらにいうと1700kcalで痩せるかどうかは身長体格による
低身長の女性だと美容体重にはならなそう
さらにいうと1700kcalで痩せるかどうかは身長体格による
低身長の女性だと美容体重にはならなそう
2023/02/28(火) 16:39:03.41ID:8U/mP4BQ
趣味がトレーニング、主婦、フリーランスとかじゃなきゃ痩せるレベルの運動なんて出来ないよ
薬に手を出す意味考えようぜ?運動で痩せられるなら皆痩せてる
食事制限も仕事で忙しいとどうしても出来ない
ストレスで食べてしまう事を甘えと言う馬鹿もいるけど、いったん食事による幸福味わった脳が適量の食事で満足いくまでにするにはかなり時間かかる
つか医療ダイエットスレでその辺のダイエットスレみたいな事言うなよ
薬に手を出す意味考えようぜ?運動で痩せられるなら皆痩せてる
食事制限も仕事で忙しいとどうしても出来ない
ストレスで食べてしまう事を甘えと言う馬鹿もいるけど、いったん食事による幸福味わった脳が適量の食事で満足いくまでにするにはかなり時間かかる
つか医療ダイエットスレでその辺のダイエットスレみたいな事言うなよ
2023/02/28(火) 16:50:01.96ID:uMkrclqn
>>772
薬飲んでも痩せないってことは食い過ぎなんだよ
元巨とか糖質制限経験者は脳内カロリー計算機能が狂ってることが多い。脂質を甘く見てたり
まずはちゃんとカロリー2週間記録して、1日じゃなくて週平均でどれだけとってるか把握しろ
薬飲んでも痩せないってことは食い過ぎなんだよ
元巨とか糖質制限経験者は脳内カロリー計算機能が狂ってることが多い。脂質を甘く見てたり
まずはちゃんとカロリー2週間記録して、1日じゃなくて週平均でどれだけとってるか把握しろ
2023/02/28(火) 17:39:08.52ID:QV0TXF8d
レスありがとう
以下長文ゴメン
>>765
女 44歳 158cm 56kg 体脂肪率は今壊れてしまってるから不明
来月買う予定
>>769
朝昼ほぼ固定で夜はおかずが違う位
年齢もあるし多分低消費モードなんだろうね
40kg切るまで痩せてキツイ糖質制限解除したら一気にリバウンドしたから今度は出来ればそれは無しで痩せたいところなんだけど
>>770
外食一切しないし家族人数分の分量で自分の分から他に分けてるから暴食はしてないと思う
サンドイッチは350kcal位のやつ
1日1700は食べてない
1500~1600位
ヤンヒー→リポドリン→フォシーガジャディアンスと薬渡り歩いてるのも代謝に影響していそう
以下長文ゴメン
>>765
女 44歳 158cm 56kg 体脂肪率は今壊れてしまってるから不明
来月買う予定
>>769
朝昼ほぼ固定で夜はおかずが違う位
年齢もあるし多分低消費モードなんだろうね
40kg切るまで痩せてキツイ糖質制限解除したら一気にリバウンドしたから今度は出来ればそれは無しで痩せたいところなんだけど
>>770
外食一切しないし家族人数分の分量で自分の分から他に分けてるから暴食はしてないと思う
サンドイッチは350kcal位のやつ
1日1700は食べてない
1500~1600位
ヤンヒー→リポドリン→フォシーガジャディアンスと薬渡り歩いてるのも代謝に影響していそう
2023/02/28(火) 18:54:41.14ID:YWq6A4cm
お金かかるけどGLP-1やってみたら?
2023/02/28(火) 19:20:13.32ID:iSSD7RAP
>>774
自分と似てるから参考までに
156cmで11月の時点で55kgだったけど、リベルサス3mgで1ヶ月で-1.5kgで2ヶ月3ヶ月目は7mgで-4kg
今は3mgに戻して46kg
ちなみに年齢は46歳で1日のカロリーは1600kcalにしてる。
お金かかるからこれからはメトホルミンとジャディアンスにする予定
自分と似てるから参考までに
156cmで11月の時点で55kgだったけど、リベルサス3mgで1ヶ月で-1.5kgで2ヶ月3ヶ月目は7mgで-4kg
今は3mgに戻して46kg
ちなみに年齢は46歳で1日のカロリーは1600kcalにしてる。
お金かかるからこれからはメトホルミンとジャディアンスにする予定
777名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/28(火) 20:08:35.48ID:FMoYmOHc 野菜が少な過ぎる
もっと基本的にバランス良く食事をとってみてはどうかな
他の日は知らないけど栄養に偏りがありそう
もっと基本的にバランス良く食事をとってみてはどうかな
他の日は知らないけど栄養に偏りがありそう
2023/02/28(火) 20:14:58.84ID:CwBYfa7a
自分も人のこと言えないけど姑みたいなレスになる傾向あるな
2023/02/28(火) 22:19:25.62ID:9EseLha7
>>764
甲状腺機能低下症ではないんだよね?
あとビタミンB系が少ないように感じる
40超えるとエネルギー変換の効率が悪くなるのか、上手いことガソリン入れて燃やす燃料入れないと痩せない気がする
私も去年カロリー収支計算してたけど想定の半分も痩せなくビックリした
糖質控えすぎてせいで運動もフラフラしながらやってたけど、糖質増やしてビタミン剤飲み始めたら痩せ出した
あと睡眠時間足りないのも脂肪が燃えない体感がある
甲状腺機能低下症ではないんだよね?
あとビタミンB系が少ないように感じる
40超えるとエネルギー変換の効率が悪くなるのか、上手いことガソリン入れて燃やす燃料入れないと痩せない気がする
私も去年カロリー収支計算してたけど想定の半分も痩せなくビックリした
糖質控えすぎてせいで運動もフラフラしながらやってたけど、糖質増やしてビタミン剤飲み始めたら痩せ出した
あと睡眠時間足りないのも脂肪が燃えない体感がある
2023/02/28(火) 22:37:06.29ID:CwBYfa7a
プロテイン
MCTオイル
カルニチン
ビタミンBコンプレックス
レモン汁かリンゴ酢の水割り(蜂蜜入りも可) オヌヌメ
MCTオイル
カルニチン
ビタミンBコンプレックス
レモン汁かリンゴ酢の水割り(蜂蜜入りも可) オヌヌメ
2023/02/28(火) 22:38:05.75ID:CwBYfa7a
あとクルミとかマカダミアナッツオイルもいい
782名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/28(火) 22:42:25.02ID:BsYvhqPM mctオイルは単に飲めば痩せるものではないぞ
2023/02/28(火) 22:51:51.71ID:CbQh2t9I
>>774
栄養不足になってない?
その年齢でジョギングで疲労骨折になるのはダイエット以前に心配だわ
1ヶ月くらい薬含めてダイエットお休みした方がよさそうな気がする
バランスの良い食事とかでググっておやつはプロテインかプロテインバーにして
それからオンライン診断できるダイエット外来肥満外来で聞くのはどうだろう
栄養不足になってない?
その年齢でジョギングで疲労骨折になるのはダイエット以前に心配だわ
1ヶ月くらい薬含めてダイエットお休みした方がよさそうな気がする
バランスの良い食事とかでググっておやつはプロテインかプロテインバーにして
それからオンライン診断できるダイエット外来肥満外来で聞くのはどうだろう
2023/02/28(火) 23:09:10.00ID:uWOBsKgt
ジョギングで疲労骨折ってなかなかないよね、、もしかしたら痩せる前の話かな?
マイナス30キロってことは元は80kgとかだよね
その時代なら骨や関節への負担大きかっただろうし
マイナス30キロってことは元は80kgとかだよね
その時代なら骨や関節への負担大きかっただろうし
2023/02/28(火) 23:09:56.30ID:QV0TXF8d
再度長文ゴメン
>>775-776
値段で躊躇してたけど>>776さんのレス見て思いきって試してみようと思う
>>777
確かに昨日は少なかったかもしれない
今日は肉野菜炒めにしました
>>779-781
カロリー中心の意識になっててビタミンとかまであまり気を配れてなかった
運動時間確保のため睡眠不足もあると思う
もっとビタミンや野菜、サプリなど取って睡眠不足にも気をつけてみる
>>783
少し休みたいとはいつも思うんだけど一度休んだらもう続けられない気がして(特に運動)強迫観念みたいになってしまってるんだと思う
もっとバランスの良い食事にしてダイエット外来も調べてみます
こんな沢山アドバイス貰えると思ってなかった
正直行き詰まってたけどとても参考になりました
ありがとうございました
>>775-776
値段で躊躇してたけど>>776さんのレス見て思いきって試してみようと思う
>>777
確かに昨日は少なかったかもしれない
今日は肉野菜炒めにしました
>>779-781
カロリー中心の意識になっててビタミンとかまであまり気を配れてなかった
運動時間確保のため睡眠不足もあると思う
もっとビタミンや野菜、サプリなど取って睡眠不足にも気をつけてみる
>>783
少し休みたいとはいつも思うんだけど一度休んだらもう続けられない気がして(特に運動)強迫観念みたいになってしまってるんだと思う
もっとバランスの良い食事にしてダイエット外来も調べてみます
こんな沢山アドバイス貰えると思ってなかった
正直行き詰まってたけどとても参考になりました
ありがとうございました
2023/02/28(火) 23:21:37.05ID:QV0TXF8d
2023/02/28(火) 23:33:06.32ID:FgxHFi5v
それ筋肉じゃないかな…筋肉は脂肪の5倍の重さあるし
学生時代の体育の先生が針金みたいに細い女性なのに体重60キロあるって言ってて驚いたもん
はよ体脂肪計買おう
学生時代の体育の先生が針金みたいに細い女性なのに体重60キロあるって言ってて驚いたもん
はよ体脂肪計買おう
2023/03/01(水) 03:50:33.46ID:1D8WUpqp
骨粗鬆症の可能性は?
年齢的にもありえる話かなと
40過ぎたらこまめに検査して数値把握した方が良いみたいよ
違うなら違うで安心できるし
年齢的にもありえる話かなと
40過ぎたらこまめに検査して数値把握した方が良いみたいよ
違うなら違うで安心できるし
789名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/01(水) 07:02:45.73ID:cwwt4hjm 私は持病治療のための薬の副作用で骨粗鬆症なんだけどさ
ステロイド剤を長期飲んでいます
あなたと同じように疲労骨折をすることがある
158cmで40kg以下まで痩せたのはどう考えてもやり過ぎだったと思うし
今現在の栄養も足りていない
おっしゃる通りカロリーとタンパク質だけしか頭にない印象
おそらく以前も糖質制限をしながら他の部分でもあまり食べていなかったでしょう?
ダイエットと同時進行でいいから一度骨密度検査を受けてください
多分危ない状態になっていると思う
今は色々処方薬もあるからまずは治療をしてほしい
心配
ステロイド剤を長期飲んでいます
あなたと同じように疲労骨折をすることがある
158cmで40kg以下まで痩せたのはどう考えてもやり過ぎだったと思うし
今現在の栄養も足りていない
おっしゃる通りカロリーとタンパク質だけしか頭にない印象
おそらく以前も糖質制限をしながら他の部分でもあまり食べていなかったでしょう?
ダイエットと同時進行でいいから一度骨密度検査を受けてください
多分危ない状態になっていると思う
今は色々処方薬もあるからまずは治療をしてほしい
心配
2023/03/01(水) 07:43:28.72ID:0d2IDM/d
運動とか食事バランスで減らない人や面倒な人がたどり着くのが医薬品ダイエット。
だとしても基礎代謝が悪くなってるからスクワットで太ももの筋肉を鍛えるくらいはやった方がいい。
だとしても基礎代謝が悪くなってるからスクワットで太ももの筋肉を鍛えるくらいはやった方がいい。
2023/03/01(水) 08:38:31.52ID:kBm9oQzI
立ち仕事で1日二万歩くらい歩いてるけど、いわゆるウォーキングじゃないと効果無いのかな
ここ3年くらいで急激に太って
足には静脈瘤が増えて気持ち悪い
ここ3年くらいで急激に太って
足には静脈瘤が増えて気持ち悪い
792名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/01(水) 09:41:22.02ID:5FCip/rm 逆に1日2万歩歩いても太るのか……どうすりゃいいの
2023/03/01(水) 11:04:53.12ID:WHDbc6+V
ウォーキングも速歩きかつ大股でないと効果が薄いらしいからなぁ
794名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/01(水) 11:19:37.72ID:MbmOnN3g 「有酸素運動」って言う言葉のある通り、それなりに心拍数上がって呼吸数も増えるくらいじゃ無いと効果は薄いわな
2023/03/01(水) 12:28:13.30ID:/GHqFJxM
2023/03/01(水) 14:31:31.70ID:xSaTk8qC
2023/03/02(木) 15:01:40.74ID:OMhDedu2
フォシーガ飲んでるけど思わぬ副作用に苦しめられてる
おちんちんの皮に裂け目みたいなのが慢性的にできて痛い
風呂上がりにワセリンとか塗ってるとそのうち治まるけどすぐ再発する
おちんちんの皮に裂け目みたいなのが慢性的にできて痛い
風呂上がりにワセリンとか塗ってるとそのうち治まるけどすぐ再発する
2023/03/02(木) 15:48:49.49ID:YvKomAdz
2023/03/02(木) 17:40:09.83ID:nrqrUbfD
包茎はフォシーガ危険だな
おちんちん鈴口に違和感あったらメンタム塗りつけるようにしてるわ
おちんちん鈴口に違和感あったらメンタム塗りつけるようにしてるわ
2023/03/02(木) 17:44:14.33ID:0sfbygt9
トイレにウエットティッシュ置いといて都度拭き取るのが良いよ
おしりふき易くておすすめ
ただしトイレに流せないから別途ゴミ箱に捨ててね
おしりふき易くておすすめ
ただしトイレに流せないから別途ゴミ箱に捨ててね
2023/03/02(木) 17:45:24.96ID:C29LDc0i
それ糖尿病の症状やぞ
チン○以外でも同じようなことある
チン○以外でも同じようなことある
2023/03/02(木) 17:54:39.06ID:8fJNMrzE
2023/03/02(木) 17:57:52.18ID:nrqrUbfD
>>801
あー身体のあちこち裂けるとか治らなくて腐っていくとか聞くな
あー身体のあちこち裂けるとか治らなくて腐っていくとか聞くな
2023/03/02(木) 17:59:52.11ID:OMhDedu2
2023/03/02(木) 21:29:58.85ID:wq29O/Q6
ひとまず清潔にして保湿
2023/03/02(木) 23:30:17.05ID:U0a9QIcq
メトホルミン随分と値上がりしたな
807名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/03(金) 11:04:43.45ID:Z4gZ38bM 一昨日からメトホルミン服用してるけど筋肉痛になってる
副作用らしいけど下痢便も出るから外出できない
副作用らしいけど下痢便も出るから外出できない
2023/03/03(金) 11:24:57.12ID:natweKSv
メトホルミン飲んでるんだけど、キトサン併用しても問題ないよね
サプリの整理していたら出てきた
サプリの整理していたら出てきた
2023/03/03(金) 12:26:57.35ID:etOiGi/o
オオサカに徐放剤のメトホルミンが再入荷されたので、多めに買っといた。
私の場合、徐放剤になってる方が、同じ量でも効果ある。
私の場合、徐放剤になってる方が、同じ量でも効果ある。
2023/03/04(土) 01:25:00.51ID:Tx0/Jhog
メトホルミン飲んでる時に時々胃に激痛が走る時がある
しばらくするとおさまるが、これも副作用か
しばらくするとおさまるが、これも副作用か
811名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/04(土) 07:47:27.46ID:rkCmMXs1 水多めに飲んだ方がいいよ
2023/03/04(土) 11:21:55.07ID:NGkineky
メトホルミン飲んでいることをカミングアウトしたら薬で痩せようとするなんてと眉をひそめられた
2023/03/04(土) 11:41:53.11ID:5TSov+0U
>>812
なんで言っちゃうのw
でもこのスレ見てりゃわかるだろうけど薬飲むだけで痩せる人は限られるんだよね
薬飲んでるからっていつもより多く食えば痩せないし、運動も少しは必要だし、副作用気にして水分多めに飲まないといけなかったり楽ではない
薬について知らない奴は楽に飲めるヤバい薬扱いするんだろうけど
なんで言っちゃうのw
でもこのスレ見てりゃわかるだろうけど薬飲むだけで痩せる人は限られるんだよね
薬飲んでるからっていつもより多く食えば痩せないし、運動も少しは必要だし、副作用気にして水分多めに飲まないといけなかったり楽ではない
薬について知らない奴は楽に飲めるヤバい薬扱いするんだろうけど
2023/03/04(土) 18:06:42.31ID:cMu0U50M
言わないほうがいいよプラスになることは無い
2023/03/04(土) 19:19:59.16ID:h4fkjTJQ
リベルサス7mgを1ヶ月分買って飲み始めたけど全然体重減らない。それでも一応飲んでたら3週間目でいきなり1kg落ちた
副作用ほとんどないしもうちょっと続けたいけどコスパ悪いよな
副作用ほとんどないしもうちょっと続けたいけどコスパ悪いよな
2023/03/04(土) 20:58:47.24ID:otG1ZaSi
817名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/06(月) 17:04:00.39ID:qKFqJa0T メトホルミン飲んでるんだけどそろそろ会社の健康診断ある。尿検査ひっかかるよね?どのくらい休薬したらいいんだろう?
2023/03/07(火) 00:14:55.84ID:bAjBP/9L
引っかからない
2023/03/07(火) 00:39:15.99ID:vxA6AU7u
メトホルミンは腹部超音波検査やるなら腫瘍とかと間違われるんじゃなかったっけか
820名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/07(火) 01:24:55.21ID:6N2sBPEC ありがとうございます!!今回は血液、尿、心電図だけなので安心しました。
2023/03/07(火) 14:24:13.98ID:3qDJSLi4
フォシーガのジェネリック解禁になったの?
試してみようかな
試してみようかな
2023/03/08(水) 17:18:50.40ID:uFIXYZdP
>>819
初めてきいたよ。何で?
初めてきいたよ。何で?
823名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/08(水) 19:41:16.83ID:Ct49+kpM メトホルミン 検査前
で検索
で検索
2023/03/09(木) 00:32:50.64ID:yD+YN6By
超音波は関係ない。
ただ単に糖質が吸収されずに腸に行くので、PET検査だと腸に影が映る。
(PETはがん細胞に糖質が集まることを利用した検査。糖質を含んだ造影剤を飲んでCTを撮る)
ただ単に糖質が吸収されずに腸に行くので、PET検査だと腸に影が映る。
(PETはがん細胞に糖質が集まることを利用した検査。糖質を含んだ造影剤を飲んでCTを撮る)
2023/03/09(木) 00:52:09.58ID:Zeqvk22B
826名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/09(木) 10:19:04.64ID:CFSE2ul6 メトホルミン服用し始めて2週間。2s減った
ただ、服用すると水様便がなんども出るので水分が抜けただけかもしれない
ただ、服用すると水様便がなんども出るので水分が抜けただけかもしれない
2023/03/12(日) 20:14:59.28ID:K9VRLQtD
メトホルミンで体重は少し減ってきたが体脂肪や血圧は改善しない
2023/03/12(日) 22:08:01.30ID:x5ecKOPh
メトホルミン飲み始めて便秘になってしまった
下剤と併用してやってくしかないかな
副作用の下痢に期待してたのに
下剤と併用してやってくしかないかな
副作用の下痢に期待してたのに
2023/03/12(日) 22:16:05.73ID:LxK0wJn2
メトホルミンは半錠でも飲み始めは激しい下痢起こすよな
慣れると1回2錠飲んでた
なんか効果分からなくて飲まなくなってしまったけどまた始めようかな
慣れると1回2錠飲んでた
なんか効果分からなくて飲まなくなってしまったけどまた始めようかな
2023/03/16(木) 15:00:51.49ID:2W8yQfEZ
別に起こさないけどなー
元々腸が弱い、下痢、便秘気味や
痩せてるとかじゃね
500も飲むのは怖いから250にしてるが
元々腸が弱い、下痢、便秘気味や
痩せてるとかじゃね
500も飲むのは怖いから250にしてるが
831名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/16(木) 16:03:01.31ID:0gBMzrTB 副作用の軟便は最初だけだった
まぁ続いても困るのでヨシ
まぁ続いても困るのでヨシ
2023/03/16(木) 18:48:38.34ID:UfAsGnsB
便秘体質だからちょっと羨ましいだ
2023/03/16(木) 19:12:59.12ID:on8/MJ7A
メトホルミンで余計便秘になったから、下剤も服用してる
2023/03/16(木) 22:37:44.48ID:za6stCxx
メトホルミン250でもお腹下すし500飲むと液体で尻が激痛になるまで下すぜ…
あまりに下すから休日出掛けない日しか飲めない
あまりに下すから休日出掛けない日しか飲めない
2023/03/17(金) 08:46:51.78ID:tzWv202A
メトホルミンの副作用はビフィズス菌で緩和される
836名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/17(金) 10:49:03.76ID:D8Jdwauq メトホルミンで健康になるって本当なんですかね?
2023/03/17(金) 17:45:44.42ID:JGl9W6Jp
メトホルさっぱり効かなかったからなあ
食事の最中に飲むやり方で再チャレンジしてみるか?
食事の最中に飲むやり方で再チャレンジしてみるか?
2023/03/17(金) 21:09:34.01ID:LVkZ3ztq
メトホルミンは
体重維持(通常食事)
体重減少(気をつけた食事)
だと思う
体重維持(通常食事)
体重減少(気をつけた食事)
だと思う
839名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/17(金) 22:07:54.29ID:7Hwshw24 www
アホばっかw
アホばっかw
840名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 20:02:18.86ID:eV6qeiP1 メトホルミン1日2500取ってるけどどうなの?
2023/03/18(土) 20:25:36.29ID:k3jIYw+M
アウト
2023/03/18(土) 21:03:15.42ID:vrGNQ//W
火曜日健康診断だから日曜日午後から薬(ジャディアンス、メトホルミン)止めるかと思ったらなんか2日位じゃ影響でちゃうのかな
843名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 21:09:55.45ID:qT8GlRHc >>841
何がアウトなんだよ
何がアウトなんだよ
844名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 23:47:16.22ID:RLhYtqTA >>842
むかーしからその話何度も出てるが(薬含め)代謝が人によって天と地の差なので1~2日ですっかり平気な人も1週間ズルズルな人もいるとしか
むかーしからその話何度も出てるが(薬含め)代謝が人によって天と地の差なので1~2日ですっかり平気な人も1週間ズルズルな人もいるとしか
845名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/18(土) 23:53:50.10ID:uJ8ir5aV 水いっぱい飲んでサウナ入れば抜けるよ
2023/03/19(日) 02:55:56.32ID:NgJeP7UE
>>842
ジャディアンスやフォシーガは尿から糖出ちゃうから一週間は空けるって口コミで見たな
ジャディアンスやフォシーガは尿から糖出ちゃうから一週間は空けるって口コミで見たな
847名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/19(日) 04:12:08.39ID:0KpTM7cQ 2日は短い
+程度には出ちゃうと思う
お茶を沢山飲んで出しまくれば少しは薄まるかも
薬のことを医者に話せばいいという人もいるけど
ダイエットのために個人輸入しているとか言いにくいわ
+程度には出ちゃうと思う
お茶を沢山飲んで出しまくれば少しは薄まるかも
薬のことを医者に話せばいいという人もいるけど
ダイエットのために個人輸入しているとか言いにくいわ
2023/03/19(日) 04:23:09.18ID:gGQ2vI/0
2週間でも出たような
2023/03/19(日) 05:30:24.18ID:F+z+IbOc
そんな何日も出ちゃうのか
もう日もないし出来るだけ水飲んで後は出ても仕方ないと諦めて望むしかないな
かかりつけ医ではないから言えそうな雰囲気だったら言おう
怒られそうだけど
もう日もないし出来るだけ水飲んで後は出ても仕方ないと諦めて望むしかないな
かかりつけ医ではないから言えそうな雰囲気だったら言おう
怒られそうだけど
2023/03/19(日) 05:40:09.56ID:cX//Aagp
>>673です
とりあえず1ヶ月ちょっと
食途中での飲用で試してみました
食事内容は大体
朝 ご飯120g茶碗1杯か6枚切りトースト1枚
レタスかきゅうりとプチトマト
ウインナー2本かハム2枚
たまご1個
カップスープか砂糖ミルク有りコーヒー
昼 400mlのお弁当箱にご飯とおかず
夜 ご飯120g茶碗1杯
肉か魚メインのおかずと野菜の副菜2品か
副菜1と汁物1杯か
そんな感じが多いです
とりあえず1ヶ月ちょっと
食途中での飲用で試してみました
食事内容は大体
朝 ご飯120g茶碗1杯か6枚切りトースト1枚
レタスかきゅうりとプチトマト
ウインナー2本かハム2枚
たまご1個
カップスープか砂糖ミルク有りコーヒー
昼 400mlのお弁当箱にご飯とおかず
夜 ご飯120g茶碗1杯
肉か魚メインのおかずと野菜の副菜2品か
副菜1と汁物1杯か
そんな感じが多いです
2023/03/19(日) 05:46:17.26ID:cX//Aagp
飲むタイミングはとりあえず朝は野菜を食べた後に飲んでから
ご飯orトーストとたまごやウインナー
夜は副菜を食べた後に飲んでから
メインとご飯を食べてました
お昼のお弁当は会社で人目も有るので
食中には飲み辛かったので
食直前に飲んでました
とりあえず心掛けたのはベジファーストっぽく食べようのみで
量や糖質脂質は気にしないで
普通に献立を組んで食べきれる量だけ食べてました
ご飯orトーストとたまごやウインナー
夜は副菜を食べた後に飲んでから
メインとご飯を食べてました
お昼のお弁当は会社で人目も有るので
食中には飲み辛かったので
食直前に飲んでました
とりあえず心掛けたのはベジファーストっぽく食べようのみで
量や糖質脂質は気にしないで
普通に献立を組んで食べきれる量だけ食べてました
2023/03/19(日) 05:55:06.22ID:cX//Aagp
前回155/43からスタートでしたが
今41·25~41·6kgです
この辺りは毎朝計ると多少の変動が有りますが
とりあえず41kg台にはなりました
標準からのダイエットなのでスルスルと減るとはいかないけれど
私は毎日決まった時間に飲むよりも
食事途中で飲む方が合ってたみたいです
需要ないかもですが参考までに
長々と申し訳ありませんでした
今41·25~41·6kgです
この辺りは毎朝計ると多少の変動が有りますが
とりあえず41kg台にはなりました
標準からのダイエットなのでスルスルと減るとはいかないけれど
私は毎日決まった時間に飲むよりも
食事途中で飲む方が合ってたみたいです
需要ないかもですが参考までに
長々と申し訳ありませんでした
853名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/19(日) 07:42:34.63ID:5Tbw/Hsm 合う合わない以前にそもそも食事時に飲む薬じゃないの?
2023/03/19(日) 09:02:44.70ID:MsIvPql2
>>853
そう というか、半減期が4時間すこしと効果すぐ切れるから、食の少し前が一番いいんじゃないかな?
そう というか、半減期が4時間すこしと効果すぐ切れるから、食の少し前が一番いいんじゃないかな?
2023/03/19(日) 09:08:02.60ID:cX//Aagp
2023/03/19(日) 11:13:13.10ID:NgJeP7UE
レポ乙
副作用の下しっぷりが強すぎて飲む頻度落としてたから参考になる
副作用の下しっぷりが強すぎて飲む頻度落としてたから参考になる
857名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/20(月) 12:37:21.98ID:BHKlprgW メトホルミン1日2500mg摂取してるんだけど眠気ヤバいな
2023/03/20(月) 15:44:26.05ID:7NTfZ4Dl
ゼニカル飲み始めて一週間
ついにやっちまった
オナラのつもりがぶりっといって
パンツ、ズボン貫通して椅子にうんこの臭いのする油がでてきてわらったわ
家にいたからよかったけど
ついにやっちまった
オナラのつもりがぶりっといって
パンツ、ズボン貫通して椅子にうんこの臭いのする油がでてきてわらったわ
家にいたからよかったけど
859名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/20(月) 17:50:01.50ID:agnvV7rK あれウンコの匂いってか工業廃油みたいな匂いだよな
2023/03/20(月) 19:10:42.47ID:rMuOgZ3+
1週間毎日飲んでる?
手とかカサカサにならない?
手とかカサカサにならない?
2023/03/20(月) 19:23:39.00ID:CESVtgeY
ふと思ったんだけどフォシーガ飲んで尿糖でちゃったら、糖尿病としてフォシーガ処方されるの?
2023/03/20(月) 20:28:59.90ID:ttH5VscH
863名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/20(月) 20:41:39.42ID:GRLoSQWH イートインに10時間座ってたら椅子の真ん中湿っててワロスw
2023/03/20(月) 20:55:56.10ID:EUxDHvWL
器物損壊なんですが
865名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/20(月) 21:09:59.08ID:D15m2Txq >>861
尿糖だけで診断はしないよ
尿糖だけで診断はしないよ
866名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/20(月) 21:11:50.13ID:0jqphaVC >>864
は?
は?
867名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/20(月) 22:22:45.16ID:mlcEyJjT >>864
犯罪者扱いです,か
犯罪者扱いです,か
2023/03/20(月) 22:33:50.08ID:4wzbnqug
ちゃんと拭き取れても匂い残りそう
オムツしとけよ
オムツしとけよ
2023/03/21(火) 02:32:03.16ID:XlpYL8r8
犯罪者です
870名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/21(火) 12:03:59.63ID:SqdyNCvt >>869
人を犯罪者扱いするとかどんな環境で育ってきたんだよお前
人を犯罪者扱いするとかどんな環境で育ってきたんだよお前
2023/03/21(火) 12:25:34.90ID:v7mjDo2a
ケツの湿り気に興味津々なんだねぇ
2023/03/21(火) 12:34:29.54ID:JwdxiJwX
オルリファスト飲んでるとうんこが固まらずそぼろみたいなの出るな
2023/03/21(火) 15:46:58.57ID:XlpYL8r8
874名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/21(火) 15:56:44.74ID:RjqzcBIX875名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/21(火) 15:57:34.66ID:SqdyNCvt2023/03/21(火) 16:05:09.74ID:XlpYL8r8
くさいわー
人として終わってるわ
人として終わってるわ
2023/03/21(火) 16:19:21.99ID:rubrwPP0
逃げたのか?
ゼニカルケツ油マンはパンツだけ
じゃなくて心も汚れてるんだな
ゼニカルケツ油マンはパンツだけ
じゃなくて心も汚れてるんだな
878名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/21(火) 16:21:07.59ID:SqdyNCvt >>876
自己紹介すんなよ
自己紹介すんなよ
879名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/21(火) 16:21:17.54ID:SqdyNCvt >>877
お前の事じゃね?
お前の事じゃね?
2023/03/21(火) 16:23:22.96ID:XlpYL8r8
頑なに悪びれないの本当に終わってる‥
せめてこれからは人様の椅子は汚しちゃだめだよ本当に
せめてこれからは人様の椅子は汚しちゃだめだよ本当に
881名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/21(火) 19:45:44.26ID:lHSFCnKX 安心しろ,俺と公園で漏れてキッタネートイレの中にパンツ捨ててきてやったよ
882名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/21(火) 19:46:23.20ID:lHSFCnKX 後脂肪便民家に塗りたくってやった
工業廃油みたいな匂いすんなこれ
工業廃油みたいな匂いすんなこれ
2023/03/22(水) 07:32:07.92ID:ehCEYBzq
メトホルミンって食事しない時はスキップが正解?食事しない時間に摂取は意味ないのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 07:41:20.59ID:eDQKxpov ID:XlpYL8r8
なんだこいつ,NG推奨だな
なんだこいつ,NG推奨だな
2023/03/22(水) 21:41:18.46ID:/J3vIFWD
ほんとにお前をNGしたいのは店の人の方だよ可哀想に
2023/03/23(木) 18:51:49.00ID:WRtM3xh7
スレなかったんでここで。パルモディアっていう高脂血症の薬試してみようと思うのですがどうでしょう
ダイエットというより非アルコール性脂肪肝の緩和目的ですが
ダイエットというより非アルコール性脂肪肝の緩和目的ですが
887名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/23(木) 18:56:36.86ID:Uh19Tp8r2023/03/23(木) 20:49:46.20ID:JJqyaUbn
889名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/23(木) 21:00:13.69ID:8UnqN86e2023/03/23(木) 21:01:37.71ID:F8SOcQAV
仲良しだなぁ
2023/03/23(木) 21:05:53.01ID:JJqyaUbn
>>889
あれあれユーモアみたいなやさしい横文字すらカッコいいと思えちゃうんだ
君自分の椅子に漏らされて怒らないんだ、優しいね
でもお店の人はその席をお客さんのために何とかしなくちゃいけないの、分かるかな?
あれあれユーモアみたいなやさしい横文字すらカッコいいと思えちゃうんだ
君自分の椅子に漏らされて怒らないんだ、優しいね
でもお店の人はその席をお客さんのために何とかしなくちゃいけないの、分かるかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/23(木) 22:18:58.67ID:UvwYpGNm2023/03/23(木) 22:22:32.75ID:JJqyaUbn
くせーって、漏らしたお前とかけてあるの?
おもしろっ
おもしろっ
2023/03/24(金) 13:01:12.92ID:Dl5UjquV
イートインに10時間座る…?
どういう生活してたらその状況になるの…?
どういう生活してたらその状況になるの…?
2023/03/24(金) 17:44:33.04ID:yiXZAmor
もういいよその話
896名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/24(金) 18:07:55.73ID:S5gIoNG0 >>894
1日何時間あると思ってんだ?
1日何時間あると思ってんだ?
2023/03/24(金) 18:18:45.35ID:N+RBC0zD
俺は大体24時間後から気をつけ始める
オナラしたくなったらトイレに入ったり便意は我慢しない
尻から脂出るオナラって普通のオナラしたい感じと違う感覚だから大体分かる…気がする
デキストリンとかの食物繊維やキトサン飲むと便と一緒に出てきてくれて脂だけ漏れる率下がる
あとは食った脂の分尻から出る脂の量も上がるからたくさん脂もん食った次の日は外出しないに限る
全部当たり前の事だけど改めて気をつけようと思ったわ
オナラしたくなったらトイレに入ったり便意は我慢しない
尻から脂出るオナラって普通のオナラしたい感じと違う感覚だから大体分かる…気がする
デキストリンとかの食物繊維やキトサン飲むと便と一緒に出てきてくれて脂だけ漏れる率下がる
あとは食った脂の分尻から出る脂の量も上がるからたくさん脂もん食った次の日は外出しないに限る
全部当たり前の事だけど改めて気をつけようと思ったわ
2023/03/24(金) 19:11:05.29ID:1FGOJmJm
バラムツ食ったときと同じらしいな
2023/03/24(金) 19:25:28.01ID:NuGhZWiI
飲んだら外出したらあかんレベル
2023/03/24(金) 19:31:40.63ID:vi3FOhIb
何も考えずにオムツすればええ
オムツが全てを解決してくれる
オムツが全てを解決してくれる
2023/03/24(金) 19:51:20.02ID:j4X8DLN7
ゼニカルは専スレあるよ
でもなんかどのスレにもゼニカルアンチが湧いてるみたい
自分以外に使わせたくないデブか
トイレ掃除を仕事にしてるのか
何故かゼニカルを敵視してる
でもなんかどのスレにもゼニカルアンチが湧いてるみたい
自分以外に使わせたくないデブか
トイレ掃除を仕事にしてるのか
何故かゼニカルを敵視してる
902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/24(金) 19:51:31.35ID:L3oW/QUT >>897
きをつけやいと無関係のキチガイに襲われるからな
きをつけやいと無関係のキチガイに襲われるからな
903名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/24(金) 19:59:10.99ID:h9AR8CWt >>901
トイレ清掃員の知恵遅れデブだろうなどーせw
トイレ清掃員の知恵遅れデブだろうなどーせw
904名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/24(金) 22:16:27.96ID:cMiGOUbu 外で汚した時はやっぱりそのまま放置するの?
だとしたら迷惑は迷惑だよやめてほしあ
だとしたら迷惑は迷惑だよやめてほしあ
2023/03/25(土) 02:07:45.60ID:u5WI2Tnf
トリプルバリア直飲みしたら死ぬかとおもた
もう二度としない
もう二度としない
906名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/25(土) 07:07:32.81ID:2z2OWPU6 どういうこと?何が起きるの?
2023/03/25(土) 07:14:55.01ID:u5WI2Tnf
発泡性と凝固性が口の中で発動して息が出来なくなった。
ちな、焼肉たらふく食べたが朝の血圧は98/67/61で血圧は上がってない。
脂肪蓄積はわからない
ちな、焼肉たらふく食べたが朝の血圧は98/67/61で血圧は上がってない。
脂肪蓄積はわからない
2023/03/25(土) 11:48:12.52ID:Htvw9LXM
>>903
お前みたいに実際漏らすやつがいるからみんな迷惑するんだよ
お前みたいに実際漏らすやつがいるからみんな迷惑するんだよ
2023/03/25(土) 11:59:52.05ID:O9111UoV
ゼニカル飲んだら外出は気をつけないと駄目
910名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/25(土) 12:22:49.69ID:r2Wu+iFH2023/03/25(土) 12:28:21.93ID:Htvw9LXM
うわ臭いんで近くに座らないでくれる
2023/03/25(土) 12:52:00.84ID:ywDAlKRQ
みんな同じケツ油仲間だし仲良くしようや
2023/03/25(土) 13:10:42.32ID:Htvw9LXM
モラルを持って服用しましょう
914名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/25(土) 14:02:11.63ID:34vmua+d ケツ脂の癖に他人誹謗中傷して楽しいのかねコイツは
2023/03/25(土) 17:22:51.35ID:I0Ae1VzG
皆が飲んでるスレじゃないから不潔脂と一緒にしないでくれる
916名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/30(木) 23:16:02.67ID:kGaQdBAe 高脂血症改善でストーバースを飲んでいるのですが、減量目的でメトホルンを飲んでも大丈夫でしょうか?
2023/03/31(金) 00:01:11.41ID:u0K2d3Zy
高脂血症+糖尿病の人にはあるあるな組み合わせっぽいけど、ちょい不安ね
2023/03/31(金) 11:30:30.69ID:zATKxQPg
なんで不安なん?
低血糖にでもなるん?
低血糖にでもなるん?
2023/03/31(金) 19:56:32.96ID:KcpFb8Fc
ジャディアンスとメトホルにチャレンジ
今年こそラクして大量減量するぞ
今年こそラクして大量減量するぞ
2023/03/31(金) 21:40:52.66ID:ijrR2t0t
メトホルミンとフォシーガとチオゾリジンで糖尿完治
半年15キロ減成功したぜ!
体脂肪率も18切って腹筋割れてきたわ
前いたワクチン信者君はまだ生きてるのかな?w
半年15キロ減成功したぜ!
体脂肪率も18切って腹筋割れてきたわ
前いたワクチン信者君はまだ生きてるのかな?w
2023/04/01(土) 00:26:48.34ID:0RjPCJEO
922名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/01(土) 01:23:53.74ID:qjBrFkgb >>921
糖尿病になるような知恵遅れデブだからそこらへん分かんないんでしょ
糖尿病になるような知恵遅れデブだからそこらへん分かんないんでしょ
2023/04/01(土) 23:50:37.62ID:nMl453i1
924名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/01(土) 23:53:19.24ID:1VpcfGQJ2023/04/03(月) 01:59:42.03ID:Oqkkug2Q
デブがデブにマウントとってる…
太ってなきゃここ見てないんだよ
太ってなきゃここ見てないんだよ
2023/04/03(月) 03:17:00.59ID:4Fa3URtW
俺はユーザーが全員デブとは思ってないかな
特に太ってないように見える女さんも飲んでるみたいだし
メトホルミンとかはアンチエイジング作用もあるっぽいし医薬品ダイエット薬ってピザデブ以外も飲んでる印象強いけど
特に太ってないように見える女さんも飲んでるみたいだし
メトホルミンとかはアンチエイジング作用もあるっぽいし医薬品ダイエット薬ってピザデブ以外も飲んでる印象強いけど
927名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/03(月) 07:32:12.15ID:vlZu3gVB アンチエイジングは知らんけどここはダイエット板なので基本ぽっちゃり前提で間違いない
美容目的ならそれこそ美容板にでも行けばいい
美容目的ならそれこそ美容板にでも行けばいい
2023/04/05(水) 00:16:35.68ID:Wp0HYtTl
このスレにいるのはデブっていうより頭悪いメンヘラの女がほとんどだろ
2023/04/05(水) 10:58:00.27ID:Wxj6EiKv
メンヘラ摂食障害ばっかりだろうな