パーキンソン病患者やその家族、各種関係者のための情報共有用のスレです
・病状や進行
・薬や治療法と効果・副作用
・日常生活上の工夫
その他なんでも有益な情報を交換し、病気に立ち向かっていきましょう
◆前スレ
パーキンソン病 Part 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1626576955/
探検
パーキンソン病 Part 4
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/07(木) 21:05:46.90ID:dqTMtiFc2025/02/18(火) 12:39:03.11ID:txqYMlME
もしも数年以内にAGI開発を達成できたら、パーキンソン病は2035年までに治療法が完成するよ。
2025/02/18(火) 13:25:16.80ID:/li7dQya
現時点で発症している人は年齢問わず厳しいんだよな
今から治療法出ても
iPS間に合うかと期待していたのだけど
今から治療法出ても
iPS間に合うかと期待していたのだけど
2025/02/18(火) 14:36:42.08ID:VsbtNfaC
山中先生が寄付金集めに奔走している
現状じゃ研究なかなか進まないよねぇ…
現状じゃ研究なかなか進まないよねぇ…
2025/02/18(火) 18:02:48.39ID:FsrasIUw
朝起きたらヨダレが酷くて困ってる、、
2025/02/18(火) 21:15:27.75ID:dHev/OS2
マドパー、名前変わったの?
58名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 11:31:53.97ID:HDTIdto/ 脳神経内科医内野先生によるiPS細胞の解説
【最新研究】パーキンソン病の治療法が大きく前進!iPS細胞の臨床試験がついに最終段階か!?
https://www.youtube.com/watch?v=JHI-eD7Wfqc
【最新研究】パーキンソン病の治療法が大きく前進!iPS細胞の臨床試験がついに最終段階か!?
https://www.youtube.com/watch?v=JHI-eD7Wfqc
2025/03/01(土) 14:40:06.86ID:crG6bRRY
もんたがいったか…
2025/03/01(土) 14:56:27.67ID:C3pBpiXB
使い切らないから遺贈を考えておこう
2025/03/02(日) 00:03:42.02ID:UnMc5N4f
少し前に見たインタビューだとまだ薬効いてそうな感じだったし杖なしで歩いてるって言ってたから、死因はまた別なんだろうけど
2025/03/02(日) 13:08:16.22ID:W3FDUcec
1月に焼肉屋で肉を喉に詰まらせて心肺停止って記事が出てたね。
誤嚥も恐いよね。
誤嚥も恐いよね。
2025/03/03(月) 07:04:01.37ID:tds4iQI2
朝ヨダレ出る人いますか?
2025/03/04(火) 21:41:08.91ID:nLt7mWwP
高級焼き肉屋で逝けたら最高だったのに
2025/03/06(木) 11:35:46.77ID:bM6YRYAT
うつ病の母親がパーキンソン病を発症したみたいで落ち込む
うつ病が良くなったどころか悪化してると言えるしただただ残念
うつ病が良くなったどころか悪化してると言えるしただただ残念
66名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 23:22:10.32ID:lZHb7g6A 牛タン丸呑みこわい
みのさんは当日、19時頃に港区にある芸能人御用達の高級焼き肉店で食事をしていた際、
牛タンの肉片をほとんど噛まずに飲み込んでしまったという。同席していた知人が急いで背中をさすったものの、
息ができず苦しそうにしていて、関係者によると一時は意識不明の重体だったという。すぐに救急搬送され、
一時は心肺停止状態に。それから約45日──。 “みの節”が再びお茶の間に戻って来ることはなかった。
みのさんは当日、19時頃に港区にある芸能人御用達の高級焼き肉店で食事をしていた際、
牛タンの肉片をほとんど噛まずに飲み込んでしまったという。同席していた知人が急いで背中をさすったものの、
息ができず苦しそうにしていて、関係者によると一時は意識不明の重体だったという。すぐに救急搬送され、
一時は心肺停止状態に。それから約45日──。 “みの節”が再びお茶の間に戻って来ることはなかった。
2025/03/07(金) 22:05:32.06ID:5s10MrE/
焼肉フェスでもやろまいか
2025/03/15(土) 20:51:32.84ID:bS8SGzaY
2025/03/18(火) 10:45:00.75ID:RWQKvnXC
外資や海外スタートアップ企業の開発品だと日本は置き去りになる
70名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 04:36:13.40ID:fD4xSZci71名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 17:07:09.78ID:soDZrGWJ いますよ
薬飲んで約2年のフルタイム勤務
あと15年は働きたい
薬飲んで約2年のフルタイム勤務
あと15年は働きたい
72名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 12:41:04.27ID:Lrx2v1gu2025/03/24(月) 20:48:26.90ID:DpIdzGfV
コロナにかかった人に聞きたいんだけど、熱があるときでも夜は自分で動けるもん?
2025/03/26(水) 01:58:07.29ID:rcXNxRI2
2025/03/26(水) 06:50:56.56ID:e9JgNZKy
悔しい
76名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 07:53:34.61ID:rS2cjw/+ パーキンソン病とそうでない人で寿命の差は2-3年だからそんな変わらない
普通に平均寿命近くまで生きると思ってた方がいい
普通に平均寿命近くまで生きると思ってた方がいい
2025/03/27(木) 08:34:14.00ID:bIyNiahY
左足でクラッチを踏んで、左手でギア操作、これができないです。クスリ飲んでても出来ない。
日本車のオートマの操作も左手、左腕の動作が思うように動かせない。
日本車のオートマの操作も左手、左腕の動作が思うように動かせない。
2025/03/27(木) 19:28:36.08ID:CzLe4Nrc
入退院を繰り返し、メンタルやられて長生きするのはきついな
79名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 16:36:06.09ID:6B0QEqF/ レム睡眠行動障害の将来の病気が
パーキンソン病
レビー小体型認知症
多系統萎縮症でパーキンソンがこの中で一番マシなのが絶望的
パーキンソン病
レビー小体型認知症
多系統萎縮症でパーキンソンがこの中で一番マシなのが絶望的
2025/03/29(土) 21:13:03.79ID:imis+NWf
知人は要介護5で寝たきり状態だった
60代で亡くなったけど、周りはホッとしただろうな
60代で亡くなったけど、周りはホッとしただろうな
81名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 00:58:35.98ID:9TVG5cvQ 最新医療のヴィアレブやLCIGってどうでしょうか。副作用強くて安定度厳しいでしょうか。。
2025/03/30(日) 13:54:28.58ID:K30mTJ4m
単に今みんな飲んでる薬を直接血管に送り込んで効果を安定させるだけなんだから恐れる理由はほとんど無いだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 14:30:10.61ID:2BOY2pV0 覚せい剤とか大麻ってドーパミンがいっぱい出るってネットで見たけどもしもパーキンソン患者が大麻や覚せい剤をやったらいったいどうなるんだ?
2025/03/31(月) 08:01:48.19ID:oXVVsGuA
その通りだと思います。
昔からある病気ですよね、パーキンソン病
大麻は昔からある。老人が大麻を吸うと震えが止まる。昔からある話かも。知らないだけ。
献血に行ってマドパー見せたら断られました。
昔からある病気ですよね、パーキンソン病
大麻は昔からある。老人が大麻を吸うと震えが止まる。昔からある話かも。知らないだけ。
献血に行ってマドパー見せたら断られました。
2025/03/31(月) 08:03:51.58ID:oXVVsGuA
ただ僕ら収入が伸びない体調なので、
保険制度がないとヤバいんで、
保険制度がないとヤバいんで、
86名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 08:09:08.08ID:6EhdKhWh 寝てる時に、途中で目が覚めたら右手だけ脱力が他の体より脱力してる。しかも毎日
右手だけ歩く時振るのが小さい時もあります
これはなんだと考えられますか?
右手だけ歩く時振るのが小さい時もあります
これはなんだと考えられますか?
2025/03/31(月) 08:19:50.72ID:RJ6f2Txm
貴方にあてはまるかどうか不明です。私は医者じゃないです。
僕は左側の震えがあって、最初は神経の狭窄症かもと言われて、そのまま過ごしてました。一念発起して紹介状を書いてもらい脳DATシンチと呼ばれる検査を受けて確定しました。
真ん中の黒質と呼ばれてる所の機能が低下してると言われました。
症状に変化や波があって、楽になったりひどくなったりしてます。
気持ちでやられないようには気をつけてます。
僕は左側の震えがあって、最初は神経の狭窄症かもと言われて、そのまま過ごしてました。一念発起して紹介状を書いてもらい脳DATシンチと呼ばれる検査を受けて確定しました。
真ん中の黒質と呼ばれてる所の機能が低下してると言われました。
症状に変化や波があって、楽になったりひどくなったりしてます。
気持ちでやられないようには気をつけてます。
2025/03/31(月) 08:26:06.43ID:C2MJwWYA
覚醒剤中毒者が、頑張って脱薬物に成功して、薬物なしの生活を送っているときに、
パーキンソン病に似たような症状を示すケースがあるそうです。
長期間の覚醒剤使用が原因で脳の機能が低下してる。
その相談をしたい方がいるそうです。
お医者のほうに認識や理解が欲しい、そう言う話があるそうです。
パーキンソン病に似たような症状を示すケースがあるそうです。
長期間の覚醒剤使用が原因で脳の機能が低下してる。
その相談をしたい方がいるそうです。
お医者のほうに認識や理解が欲しい、そう言う話があるそうです。
2025/03/31(月) 08:56:21.99ID:HINSAcXR
友達かな?
いわゆる老化現象だよ
だから元気になる話を探す
いわゆる老化現象だよ
だから元気になる話を探す
2025/03/31(月) 11:02:55.64ID:cQieD1bf
クスリがあれば何でも解決するって感じではないですね。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 12:36:33.74ID:6EhdKhWh2025/03/31(月) 13:20:57.13ID:EC4/SJVq
僕は53の時でした。
泊まりの旅行にマドパーを忘れて、飲まなかった事があります。
スコンと力が抜けました。いわゆるアンフェタミン薬物依存症の禁断症状のような事は起きませんでした。
泊まりの旅行にマドパーを忘れて、飲まなかった事があります。
スコンと力が抜けました。いわゆるアンフェタミン薬物依存症の禁断症状のような事は起きませんでした。
2025/03/31(月) 13:22:13.44ID:EC4/SJVq
飲み忘れても血圧の変化は無かったです。
2025/03/31(月) 14:14:53.18ID:UrPj7kY1
自分の進行度がどれくらいなんだろ
クスリも1種類しか知らない
クスリも1種類しか知らない
2025/03/31(月) 14:36:15.41ID:+ISzdnxO
放射性物質を注射して、脳の血流のレントゲンを撮るんですよね。
そこで初めて、客観的に誰が見てもパーキンソン症状だと確定するそうです。
じゃないと、何が原因で手足の動きがオカシイのか言い切れないそうです。
そこで初めて、客観的に誰が見てもパーキンソン症状だと確定するそうです。
じゃないと、何が原因で手足の動きがオカシイのか言い切れないそうです。
2025/03/31(月) 14:40:32.52ID:+ISzdnxO
しかも、そのあとのクスリの処方で改善が見られなければ、更に別の病気の可能性があるそうで、
自分は、クスリの処方で症状の改善が見られるので
「パーキンソン病です」と確定しました。
直ちにパッ!と診断ができる病気じゃ無いそうです。
ただ改善したと言っても波があります。
自分は、クスリの処方で症状の改善が見られるので
「パーキンソン病です」と確定しました。
直ちにパッ!と診断ができる病気じゃ無いそうです。
ただ改善したと言っても波があります。
97名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 21:26:47.81ID:lCd3Jo6u みんな何歳で初期症状に気づいて何歳で発症した?
あと仕事とかどうしてるの?
答えられる範囲で教えて下さい
あと仕事とかどうしてるの?
答えられる範囲で教えて下さい
98名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 22:21:54.13ID:+5gENlyW >>97
ウチの家内は発症55歳で今5年目
身体が強張る
ペットボトルが開けられない
ドアノブが回せない・・・
DATスキャンで顕著
心筋シンチグラフィは正常
レボドパ投与で効能あってPD確定診断された。
俺の稼ぎが良かったので当初は難病申請してなかったけれど単身赴任だったので介護の為に転職した3年目に申請
今は高額長期でPDの医療費に関して上限5千円になった。
一昨年障害年金申請して厚生2級、昨年額改定申請して今は厚生1級を受給中
一昨年自宅で転倒して救急搬送されたりしたので介護保険の申請して当初要介護2、今は要介護5の認定
昨年初めから車椅子必須になって来て障害手帳を申請、両上肢、両下肢機能全廃で手帳1級
障害者医療費受給者証も発行されて以後全ての医療費は無料になった。
同時に手帳申請の診断書で特別障害者手当1ヶ月当たり28,840円の受給も決定した。
確定から5年で車椅子
あまりに進行が早過ぎるし、PD薬の効きも薄れて進行性核上性麻痺じゃないかと思ってる。
ウチの家内は発症55歳で今5年目
身体が強張る
ペットボトルが開けられない
ドアノブが回せない・・・
DATスキャンで顕著
心筋シンチグラフィは正常
レボドパ投与で効能あってPD確定診断された。
俺の稼ぎが良かったので当初は難病申請してなかったけれど単身赴任だったので介護の為に転職した3年目に申請
今は高額長期でPDの医療費に関して上限5千円になった。
一昨年障害年金申請して厚生2級、昨年額改定申請して今は厚生1級を受給中
一昨年自宅で転倒して救急搬送されたりしたので介護保険の申請して当初要介護2、今は要介護5の認定
昨年初めから車椅子必須になって来て障害手帳を申請、両上肢、両下肢機能全廃で手帳1級
障害者医療費受給者証も発行されて以後全ての医療費は無料になった。
同時に手帳申請の診断書で特別障害者手当1ヶ月当たり28,840円の受給も決定した。
確定から5年で車椅子
あまりに進行が早過ぎるし、PD薬の効きも薄れて進行性核上性麻痺じゃないかと思ってる。
99名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 23:17:08.30ID:lCd3Jo6u >>98
パーキンソンにしては進行が速すぎる
多系統萎縮症ではない?
症状わかる前に寝言とか寝てる時に体動いてなかった?レム睡眠行動障害というのだけど
そこからパーキンソン病、レビー小体型認知症、多系統萎縮症に進亢するとのこと
パーキンソンにしては進行が速すぎる
多系統萎縮症ではない?
症状わかる前に寝言とか寝てる時に体動いてなかった?レム睡眠行動障害というのだけど
そこからパーキンソン病、レビー小体型認知症、多系統萎縮症に進亢するとのこと
10098
2025/03/31(月) 23:35:36.55ID:+5gENlyW >>99
最初の検査で心筋シンチが正常ってのが引っかかってて
主治医に相談してMRIを撮り直したけれど
多系統萎縮症で顕著に現れる所見がないって事だった。
最近頭が後傾するので進行性核上性麻痺かなと・・・
いずれにしろ、まずはセカンドオピニオンだよね。
最初の検査で心筋シンチが正常ってのが引っかかってて
主治医に相談してMRIを撮り直したけれど
多系統萎縮症で顕著に現れる所見がないって事だった。
最近頭が後傾するので進行性核上性麻痺かなと・・・
いずれにしろ、まずはセカンドオピニオンだよね。
101名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 23:42:06.96ID:lCd3Jo6u102名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 08:17:43.88ID:QjntLQy9 寝てる時に目が覚めたら右手だけ脱力してるんだけどこれはなんだと思いますか?毎日です
怖い夢を見ることもあります
寝てる時に手を伸ばしてるとか歌を歌ってたと妻に言われたことがあります
レム睡眠行動障害だと思いますか?
怖い夢を見ることもあります
寝てる時に手を伸ばしてるとか歌を歌ってたと妻に言われたことがあります
レム睡眠行動障害だと思いますか?
2025/04/01(火) 08:38:17.47ID:pCZZ3zCt
CTやMRIは、そこらじゅうの病院にあります。検査費用も保険なら知れてます。
ところがパーキンソンの理由になるドーパミン不足の検査は、それでは分からないです。
紹介状を書いてもらって大病院で検査、ほぼ丸一日かけて検査
手助けになりますでしょうか
ところがパーキンソンの理由になるドーパミン不足の検査は、それでは分からないです。
紹介状を書いてもらって大病院で検査、ほぼ丸一日かけて検査
手助けになりますでしょうか
2025/04/01(火) 09:18:40.13ID:PSgqIt8r
目が見えにくい、老眼が一時的にきつく出る時があって、これもパーキンソンなのかな
舌がしびれる
舌がしびれる
2025/04/01(火) 09:59:31.02ID:PSgqIt8r
視界から真ん中が無くなる
真ん中だけ丸く見えなくなる
これもパーキンソンなのかな
と思ってる
真ん中だけ丸く見えなくなる
これもパーキンソンなのかな
と思ってる
2025/04/02(水) 13:06:35.95ID:VqY28QUW
唾液を間違えて吸い込む
これは多い、自分の話
これもパーキンソンかな、とは思ってる
これは多い、自分の話
これもパーキンソンかな、とは思ってる
2025/04/02(水) 19:02:02.49ID:hqyR11FC
>>105
眼科行った?パーキンソンで中心が見えなくなるなんて聞いたことないな。
眼科行った?パーキンソンで中心が見えなくなるなんて聞いたことないな。
2025/04/02(水) 21:11:23.23ID:AVs4KqF4
ダットスキャン 心筋シンチで PD 確定 当初自覚症状は 軽い構音障害だけだったけど
エルドバ 飲んで逆に症状が出てきた。 脱力とか 手先が不器用になり 便秘がひどい。 エルドバ やめて アゴニストを経て マオB 単独でしのいでる
エルドバ 飲んで逆に症状が出てきた。 脱力とか 手先が不器用になり 便秘がひどい。 エルドバ やめて アゴニストを経て マオB 単独でしのいでる
109名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/02(水) 22:47:44.02ID:g2xtE2fV マジで皆仕事どうしてるの?何歳?
2025/04/03(木) 06:15:39.03ID:3GI+2Ils
立ち仕事ができん、立ってると手が震える。
座ってできる仕事を探した。
障害者には当たらない、障害者手帳は交付されない。
「能力が劣る人材」になると思う。
障害者枠の雇用がある所には採用されない。
座ってできる仕事を探した。
障害者には当たらない、障害者手帳は交付されない。
「能力が劣る人材」になると思う。
障害者枠の雇用がある所には採用されない。
2025/04/03(木) 07:11:12.34ID:DyCWK0Ar
「いま足が震えているのでこの仕事が出来ません」
こんな主張をしようものなら
余裕のある大きい会社ならともかくね、
居心地悪いよね
こんな主張をしようものなら
余裕のある大きい会社ならともかくね、
居心地悪いよね
2025/04/03(木) 11:28:10.37ID:7waBNJb8
2025/04/03(木) 12:43:17.13ID:xa+pqL4v
障害者の雇用は、会社に助成金かなにかおりるんですよね。
企業さんに取って何かメリットがあるんでしょうか
その辺の細かい話はわかりません。
障害者です!
と言って就労した方がいいのか、健常者です、と言ったほうがいいのかもわかりません。
企業さんに取って何かメリットがあるんでしょうか
その辺の細かい話はわかりません。
障害者です!
と言って就労した方がいいのか、健常者です、と言ったほうがいいのかもわかりません。
11498
2025/04/03(木) 13:16:12.39ID:i2kCAbBs >>109-111
家内はホテルで働いてたんだけど
色々業務に支障が出て来てあちこちを受診
55歳でPD確定した時点で主治医曰く発症4~5年との事で有給を取得して暫く投薬治療
やはり現状のホテルでの仕事は困難との診断でそのまま退職して傷病手当を18ヶ月満受給
当然再就職も困難で失業給付は申請せずに
知り合いの社労士に障害年金の申請を依頼して厚生2級が認定され今に至ってる
勤務先に経営不振の宿泊施設の買収の打診があって
経営陣から家内に総支配人引き受けてくれるなら前向きに進めるって話も出て来てたタイミングだったので
本人はさぞかし無念だったろうと思う
家内はホテルで働いてたんだけど
色々業務に支障が出て来てあちこちを受診
55歳でPD確定した時点で主治医曰く発症4~5年との事で有給を取得して暫く投薬治療
やはり現状のホテルでの仕事は困難との診断でそのまま退職して傷病手当を18ヶ月満受給
当然再就職も困難で失業給付は申請せずに
知り合いの社労士に障害年金の申請を依頼して厚生2級が認定され今に至ってる
勤務先に経営不振の宿泊施設の買収の打診があって
経営陣から家内に総支配人引き受けてくれるなら前向きに進めるって話も出て来てたタイミングだったので
本人はさぞかし無念だったろうと思う
2025/04/04(金) 16:44:53.09ID:0RRlftv2
2025/04/06(日) 00:43:04.92ID:bxfXDBEv
薬剤性パーキンソニズムとの診断を受けました
問診だけなので確定ではないです
原因薬のパキシルを減薬中ですが歩行障害は日々悪化しています
振戦や腕のこわばりは無いです
近々DATスキャンで薬剤性か真性か検査したいと思っています
薬剤性では薬の効果が薄いという事で服薬はしていません
真性なら服薬する事になるのでここのお世話になります
その際はよろしくお願いします
問診だけなので確定ではないです
原因薬のパキシルを減薬中ですが歩行障害は日々悪化しています
振戦や腕のこわばりは無いです
近々DATスキャンで薬剤性か真性か検査したいと思っています
薬剤性では薬の効果が薄いという事で服薬はしていません
真性なら服薬する事になるのでここのお世話になります
その際はよろしくお願いします
2025/04/07(月) 23:04:13.68ID:Zaw3eUED
薬剤性だと原因を断てば治りそうだけど、そんな単純じゃないの?
2025/04/08(火) 00:29:32.29ID:B04dH+O9
薬剤性がどうか明確な結論が出ていないし(行った病院には検査機器がなく問診だけだったので)
減薬しても歩行障害が悪化するばかりなので私自身困惑しています
いずれにしても大きな病院に行ってDATスキャンで薬剤性か真性か診断を受けるつもりです
早く行けという事になるのですが諸事情でまだ行けていません(精神科の医師は薬剤性という診断に懐疑的です)
原因が分かるまで書き込みは控えます
スレ汚し失礼しましたm(_ _)m
減薬しても歩行障害が悪化するばかりなので私自身困惑しています
いずれにしても大きな病院に行ってDATスキャンで薬剤性か真性か診断を受けるつもりです
早く行けという事になるのですが諸事情でまだ行けていません(精神科の医師は薬剤性という診断に懐疑的です)
原因が分かるまで書き込みは控えます
スレ汚し失礼しましたm(_ _)m
2025/04/09(水) 19:24:30.51ID:vjJgEEUE
この病気の診断されるのに検査とかどのくらい時間かかりますか?
2025/04/10(木) 04:18:32.19ID:/Cm1Etu7
暴力団が扱う覚醒剤とか、心療内科で扱う向精神薬とか
脳に働きかけるクスリで、クスリに対する耐性ができるとよく聞きます。
脳にダメージは少なからずあるんだろなとは思いますけど
パーキンソンのような症状を示すまでのダメージを与えるのに、どれくらいなんでしょうね、
私には分かりません
脳に働きかけるクスリで、クスリに対する耐性ができるとよく聞きます。
脳にダメージは少なからずあるんだろなとは思いますけど
パーキンソンのような症状を示すまでのダメージを与えるのに、どれくらいなんでしょうね、
私には分かりません
2025/04/10(木) 12:05:28.93ID:DKKVCBRQ
溶接や農薬・除草剤などの環境毒素でも、パーキンソンのリスクを高めるとあった
※環境毒素↓
トリクロロエチレン(ドライクリーニング、塗装用シンナー、洗剤、溶剤など)
マンガン、鉛(溶接など)
ポリ塩化ビフェニル(1970年代迄の工業プロセス)
メチル-4-フェニル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンは、一部の殺虫剤にも含まれています。
ロテノンやペルメトリン(蚊取り服や蚊よけネットの一般的な成分)、DDT、ベータヘキサクロロシクロヘキサンなどの他の有機塩素
パラコート および 2,4-ジクロロフェノキシ
※環境毒素↓
トリクロロエチレン(ドライクリーニング、塗装用シンナー、洗剤、溶剤など)
マンガン、鉛(溶接など)
ポリ塩化ビフェニル(1970年代迄の工業プロセス)
メチル-4-フェニル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンは、一部の殺虫剤にも含まれています。
ロテノンやペルメトリン(蚊取り服や蚊よけネットの一般的な成分)、DDT、ベータヘキサクロロシクロヘキサンなどの他の有機塩素
パラコート および 2,4-ジクロロフェノキシ
2025/04/10(木) 12:06:15.87ID:DKKVCBRQ
2025/04/10(木) 13:15:18.29ID:Hh+kwbrK
最近、腸内細菌の話題も聞きました
2025/04/10(木) 19:02:05.83ID:vwsnBhSp
>>119
手足のけいれんがあるので、近所の病院でMRI検査を受けました。それで見た時は脳は正常でした。
けいれんの原因が説明できませんでした。
しばらくリハビリテーション科に通いましたが全く変化ナシ、
紹介状を書いてもらって大病院へ、
ドーパミン、トランスポータシンチと言う検査を予約しました。
朝8時半に行って、10時ころに放射性物質を注射して、午後から検査、2時頃、終わりました。
検査結果が画像になるのに時間がかかるとの事、1週間後に受診
そこでグラフを見せられて、ドーパミンの量が少ない、客観的にパーキンソン症状の原因が見て取れる、との説明を受けまして投薬を受けました。
投薬したら症状の改善が見られました。改善と言っても症状はでます。だいぶマシになった感じはあります。
手足のけいれんがあるので、近所の病院でMRI検査を受けました。それで見た時は脳は正常でした。
けいれんの原因が説明できませんでした。
しばらくリハビリテーション科に通いましたが全く変化ナシ、
紹介状を書いてもらって大病院へ、
ドーパミン、トランスポータシンチと言う検査を予約しました。
朝8時半に行って、10時ころに放射性物質を注射して、午後から検査、2時頃、終わりました。
検査結果が画像になるのに時間がかかるとの事、1週間後に受診
そこでグラフを見せられて、ドーパミンの量が少ない、客観的にパーキンソン症状の原因が見て取れる、との説明を受けまして投薬を受けました。
投薬したら症状の改善が見られました。改善と言っても症状はでます。だいぶマシになった感じはあります。
2025/04/11(金) 05:02:25.65ID:8UsOEGqY
悔しい
2025/04/11(金) 08:46:33.24ID:DBIzwSlO
2025/04/11(金) 09:24:41.17ID:1e4GuZrB
パーキンソン症状が始まると体を動かしたくなくなるんだって
それが良くないから、動かしましょう
ドクターに会うたびに言われる
それが良くないから、動かしましょう
ドクターに会うたびに言われる
2025/04/11(金) 10:01:59.39ID:HhaR9xTk
初期段階だと思うけど>>124の検査結果を受けて
レボドパ始めたら逆にパーキンソン症状活性化した。
レボドパ始めたら逆にパーキンソン症状活性化した。
2025/04/11(金) 19:55:33.21ID:yxBSOM+b
症状の出現に波があって、どういう時にって説明できない。
急に楽に動けたり、急に足を引きずったり、
「こういう時にこんな症状が出る」
と言った再現性が無い。
急に楽に動けたり、急に足を引きずったり、
「こういう時にこんな症状が出る」
と言った再現性が無い。
2025/04/12(土) 07:38:06.34ID:L0EhkaRI
へ?
2025/04/12(土) 10:10:33.11ID:X9yO3OWY
心落ち着いてないと腕の震えしっかり出てくる。犬猫のしっぽみたい。隠し事出来ない体になりました。
2025/04/13(日) 16:06:37.01ID:gdGc/K6O
>>128
本態性振戦と、間違ったりすることはないんだろうか
本態性振戦と、間違ったりすることはないんだろうか
133名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 23:41:25.71ID:QXhccr0Y 母がパーキンソン病の疑い発覚でショックです
年末から手の震えが気になってましたが骨折して入院することになってしまい院内の内科で見てもらいましたが異常なしで退院してから脳神経内科で見てもらったら多分パーキンソン病で既に進行してると言われました
年末から手の震えが気になってましたが骨折して入院することになってしまい院内の内科で見てもらいましたが異常なしで退院してから脳神経内科で見てもらったら多分パーキンソン病で既に進行してると言われました
134名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 03:00:16.47ID:yFuIGBMZ iPS細胞を用いたパーキンソン病治療 治験で“有効性” 京都大
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250417/k10014781301000.html
>研究チームによりますと、大幅な改善が見られた患者は年齢が比較的若く、症状の程度が軽かったということで、
>研究チームはこの治療について「若くて重症度の低い患者に適していると考えられる」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250417/k10014781301000.html
>研究チームによりますと、大幅な改善が見られた患者は年齢が比較的若く、症状の程度が軽かったということで、
>研究チームはこの治療について「若くて重症度の低い患者に適していると考えられる」としています。
135名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 06:17:58.87ID:XH6Y3ewc iPS細胞でパーキンソン病改善 治験で7人の脳に移植、4人で確認(朝日新聞、2025年4月17日)
https://www.asahi.com/articles/AST4H2D45T4HUTFL00DM.html
https://www.asahi.com/articles/AST4H2D45T4HUTFL00DM.html
136名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 06:25:04.44ID:XH6Y3ewc 脳神経内科にはインチキな医者が多くて、手が震えるとすぐドーパミン療法を始めてしまう。
すると本当はパーキンソン病ではないが、震えが止まったりするとそれで決めつけてしまう。
ドーパミンは麻薬などと同様に耐性がついてしまってすぐに薬が効かなくなる。そこで
3ヶ月ぐらいごとに薬量を倍々で増やしていって、ついに薬の害で身体のあちこちがおかしくなる。
しかもインチキな医者は患者の様子を見ながら薬を調整や増やすのではなくて、単純に何ヶ月たったら
倍増するとするだけなのだ。
手が震える症状の原因はいろいろある。橋本病のような甲状腺ホルモン異常によるもの、
精神的ストレスによるもの、糖尿病薬による血糖値の変動によるもの、。。。。
ドーパミン療法で薬量を無闇に増やされていった結果、もう逆戻りはできなくなり、
薬漬けの生活で病院に通い続けるようになるから医者は患者が死ぬまでしゃぶれるのでおいしい。
おかしくなる。
すると本当はパーキンソン病ではないが、震えが止まったりするとそれで決めつけてしまう。
ドーパミンは麻薬などと同様に耐性がついてしまってすぐに薬が効かなくなる。そこで
3ヶ月ぐらいごとに薬量を倍々で増やしていって、ついに薬の害で身体のあちこちがおかしくなる。
しかもインチキな医者は患者の様子を見ながら薬を調整や増やすのではなくて、単純に何ヶ月たったら
倍増するとするだけなのだ。
手が震える症状の原因はいろいろある。橋本病のような甲状腺ホルモン異常によるもの、
精神的ストレスによるもの、糖尿病薬による血糖値の変動によるもの、。。。。
ドーパミン療法で薬量を無闇に増やされていった結果、もう逆戻りはできなくなり、
薬漬けの生活で病院に通い続けるようになるから医者は患者が死ぬまでしゃぶれるのでおいしい。
おかしくなる。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 06:40:01.15ID:XH6Y3ewc iPS細胞でパーキンソン病改善、脳に移植し6人中4人…京大病院発表・年度内にも承認申請へ
(読売新聞、2025年4月17日)
https://www.yomiuri.co.jp/science/20250417-OYT1T50008/
(読売新聞、2025年4月17日)
https://www.yomiuri.co.jp/science/20250417-OYT1T50008/
138名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 09:15:38.79ID:AtLi4YJt >>136
どこで診てもらうのが最適ですか?
どこで診てもらうのが最適ですか?
2025/04/17(木) 09:56:26.80ID:nCI0fcAW
国立精神・神経医療研究センター病院
140名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 11:43:40.95ID:AtLi4YJt ありがとうございます
参考にさせて頂きます
参考にさせて頂きます
2025/04/17(木) 11:56:05.92ID:yNFvGg2Q
142名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 17:29:10.87ID:Lx7vC0PU 治療費いくらぐらいなんやろ
iPSの細胞培養だけでも結構かかるみたいやしなあ
iPSの細胞培養だけでも結構かかるみたいやしなあ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 18:18:34.90ID:W0HHaX5F >>142
指定難病の上限金額じゃない?
指定難病の上限金額じゃない?
2025/04/17(木) 18:32:27.95ID:GVbqt2+R
若くて体力のある人が対象なんだな
外科手術が必要なのがちょっとなあ
高齢なら薬の方がいいのかな
外科手術が必要なのがちょっとなあ
高齢なら薬の方がいいのかな
145名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 19:14:13.09ID:nPaQ1PWb 300万とか聞いたが若い人なんて一部だな
2025/04/17(木) 21:42:37.95ID:nCI0fcAW
駅前で募金コジキを
147名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 22:38:21.68ID:Ki6NO8pn 早期承認で公的医療保険の対象になる見込みだそうですよ
2025/04/18(金) 03:01:14.69ID:3OawmZqR
大元のαシヌクレイン除去とか集積抑止しないと再発するんじゃない?
149名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 10:34:11.42ID:20j8Pcpe 昨日、新聞の一面とニュースでパーキンソンの根本的な治療法が具体的に進められてるとあったね。
2025/04/18(金) 18:35:03.17ID:ywv36oOg
DBSやろうかと思ってたけどiPSできるならやりたいな
早く頼むわー
早く頼むわー
2025/04/19(土) 11:57:15.37ID:3eCpYa+Z
超音波で焼くやつはどう?
2025/04/19(土) 14:09:40.27ID:eoMWlfO0
現時点で診断受けてる患者は間に合わないよね。
レスを投稿する
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 70代夫婦死亡、同居の16歳孫を殺人容疑で逮捕 愛知・田原 [蚤の市★]
- 【ラジオ】週刊誌報道は「8割ぐらいウソ」 マツコが言及「この立場になってみて分かるけど」 [湛然★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 ★2 [蚤の市★]
- 吉村知事、繰り返される万博デマに苦言「特に共産党支持者と嫌儲がひどい」「ちゃんと働いて自分の人生を生きて」 [963243619]
- Z世代女さん、東京から八戸に転勤が決まって号泣した結果…哀れに思った会社が氷河期中年男性を代わりに青森転勤の刑にしてしまう… [257926174]
- 生活保護の受給額10〜13万って安すぎない?
- 子供のいじめを無くす方法考えようぜ
- 手コキしながら喘ぐエロ音声なんなの?
- 【動画】撮り鉄さん、電車が来ただけでキレてしまう