X



拡張型心筋症・肥大型心筋症 Part5

2019/10/06(日) 01:28:19.55ID:Y5NSrXjM
心筋症と名の付く疾患はここで

リクエストがあったのでスレッドタイトル変えました


・前スレ
拡張型心筋症 part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1380016878/



・関連スレ
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart20] ww(´ω`)レvv
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478237586/

■心臓とペースメーカー・ICDpart8■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1547893631/

【頻脈・徐脈】 不整脈 26連発目 【心電図】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561508413/
2022/11/23(水) 09:56:05.34ID:Z7Eto6Ad
>>423
知ってたらなんだけど、突発性拡張型心筋症は難病指定されてる事があるから、調べて申請したほうがいいよ。
2022/11/23(水) 10:04:41.89ID:7tgjbVFK
>>436
突発じゃなくて特発ね
難病申請してるし身体障害者手帳も取得してる

今回の新しい薬ってエンレスト錠だった笑
そんなんで入院させるなよと思う
こんなの儲け主義の必要のない入院だ
2022/11/23(水) 10:40:10.66ID:J8PjkpY2
エンレストはモニタリングが必要な薬だからな
ちなみに優秀な薬だよ
2022/11/23(水) 11:15:18.87ID:7tgjbVFK
>>438
毎日通院か入院選んでと言われて入院選んたけど正直通院にしとけば良かった
コロナで見舞い禁止だし暇死にしそう
2022/11/23(水) 11:53:33.70ID:K3DlRkDd
>>439
通院から入院に切り替わるより良いが
2022/11/25(金) 13:00:21.12ID:YXfbR0ca
明日退院だ!
暇過ぎて頭おかしくなりそうだわ
あと看護師との会話も必要最低限だったから声が出なくなってる
カッサカサの声だと周りから無駄に心配されるんだよね
明日は雨だから日曜遊びに出かけようっと
2022/11/26(土) 19:29:01.06ID:aRaq/1zW
退院しました
BNPの値が凄いことに、、、17pg/mL
もう健常者よ EF28なのにBNP17とか笑
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 12:29:22.60ID:acmQBF4Q
東京にこの病気のエキスパートおる?
いるとしたら、どこの誰でしょうか?
今の主治医が糞すぎて(´・ω・`)
2022/12/03(土) 13:11:02.87ID:Ps64yr0e
>>443
俺は普段の検査は地元の病院でして治療方針は東大病院で決めてもらってる
具体的な医者の名前挙げられず申し訳ない
2022/12/03(土) 13:14:22.12ID:YHogt8kV
連携関係にある病院同士でないと難しいんじゃないの?
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 13:31:59.66ID:bLBOCE+9
古い基準になっちゃうけど
東京で心臓って言えば
慶應か女子医大かな
2022/12/03(土) 14:00:49.68ID:LpB6Iw3L
榊原病院かな
2022/12/03(土) 14:03:37.17ID:YHogt8kV
女子医大だから男子診るノウハウに欠けてるんじゃないの
2022/12/03(土) 14:05:44.74ID:hWBjpGwG
え?
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 23:40:57.08
>>443
東大病院一択です。
榊原は過去、不祥事を……
2022/12/04(日) 20:54:27.26ID:StUf4Maa
60代の母親が高血圧で数年前から通院していますが良くならず、先日レントゲンで心臓が肥大していると言われました。

室内温度4度のボロ屋なんですが、貧乏なので頑なに暖房一切つけようとしないのですが、五行学説の「春に肝臓を養う、夏に心臓を養う、長夏に脾臓を養う、秋に肺を養う、冬に腎臓を養う」という五臓の養生法通りに自然界の変化に逆らわずに温めない方が良いのでしょうか?
2022/12/04(日) 21:02:47.90ID:Z3IqW1Ly
んなわけない
2022/12/05(月) 12:08:55.31ID:vvnfj8gS
>>452
動悸でしんどそうにしてるから
布団乾燥機(暖房がそれしかないので)で布団の中温めようとしたら寒いのは関係ない!って突っぱねられるんですが、
温まると血流早くなってしんどくなったりしないですか?
私は家寒すぎて気持ち悪いです。
2022/12/05(月) 12:58:16.43ID:WrOU1Vh6
>>453
冬の病室の室温が20~22℃
すれを目安にしてみれば?
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 14:32:47.67ID:xXBIdlmx
俺は寒いと活動不能になるよ
命の危険すら感じる
2022/12/12(月) 07:31:27.39ID:QnD0leIL
これまで症状がなかったが100時間近い残業を毎月やるようになったら露骨に体が辛くなってきた

なんとかする方法はないものか
2022/12/12(月) 08:41:36.69ID:zlr2bidL
残業減らすしかないよなあ
2022/12/20(火) 21:00:40.91ID:XdyHry5O
てす
2023/01/10(火) 01:55:06.73ID:HAhecf43
今年も生き残ったな!
2023/01/10(火) 06:51:05.21ID:JCSOUnJv
>>459
それ年末に言う言葉

今年も生き残ろうな!
2023/01/10(火) 08:41:05.53ID:k/RLSkgy
出勤途中だが休み明けはやはり辛い
心臓が苦しい
2023/01/10(火) 09:22:17.57ID:kW8GUMHP
寒さが辛いわ
2023/01/11(水) 06:32:14.20ID:AE9GNxR5
コロナになって戦々恐々してたけど、
とりあえず最悪の大事には至らなくて良かった

オミクロンは重篤化しにくいって言われてるから
ある意味悪運が強かったのか知れない
2023/01/21(土) 01:06:00.87ID:ctsfpgmS
腕や肩が急に疲れたりだるくなったりするな
2023/01/24(火) 11:26:06.49ID:io9yDDpg
それコロナにかかってから感じるようになった
2023/01/24(火) 23:57:35.71ID:YFhxaRAI
コロナはやっぱり甘く見ちゃ駄目なのか
2023/02/01(水) 04:18:44.67ID:+Cxz/fdt
>>406
今やっとリプに気付いた。ごめんね。ずっとこのスレに来てなかったので。
リアップは今も継続してずっと使ってます。劇的な効果は無いけど徐々に髪が「生えてくる」というよりかは「埋まっていく」という感じ。リアップは気にいってます。
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 22:49:17.20ID:gLKVgzru
ニューモの方が良さそう
2023/02/06(月) 00:24:19.61ID:9ZvoY6o4
体調がよくなる方法ないかな

何となく体調が悪い
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 21:12:49.08
>>469
具体的に。
2023/02/06(月) 22:11:33.61ID:9ZvoY6o4
>>470
両腕の上腕がだるくて痛みも少しある
あと疲れる
2023/02/07(火) 07:05:42.00ID:MqrZGcBL
狭心症か軽度の心筋梗塞っぽい症状だな
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 09:04:00.34ID:0Nw33Pma
ワクチン接種後
一気に体力が落ちたって感じる
リハビリ時の数値にも出てる

ビタミンB群をとる様にしてるんだが
効果無いね
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 23:59:19.70
>>471
四十肩、老化では?
2023/02/08(水) 02:16:52.89ID:p7H86liT
https://www.ntv.co.jp/gyoten/articles/324kojb25gj70ivq5yn.html
仰天ニュースで拡張型心筋症取り上げてた
2023/02/08(水) 18:00:02.70ID:yb5/vDIJ
>>474
やっぱり珍しい症状だったんですね
掲示板見ても似た症状の人がたまにしか見かけなかったので何となくそう思ってました
この病気になって1年ぐらい経ってから腕に違和感が出だして医者に何度言ってもスルーだったし

40代で腕は上がるし自由に動かせるけど運動不足感は否めないな
バーベル買ったりして色々やってるんですけど不規則に両腕がだるく痛くなったりするんですよね
2023/02/08(水) 18:42:05.35ID:0Dft4ZeK
>>476
バーベルって……持ち上げるときイキんでないか?
無酸素運動は厳禁だぞ
2023/02/08(水) 21:09:28.52ID:yb5/vDIJ
>>477
軽めでやってますから平気ですよ
2023/02/09(木) 07:41:53.50ID:heEyexnN
重量挙げ選手とか肥満体じゃなきゃ平時心拍数40くらいのはいるからな。
無酸素運動は運動じたいに酸素は使わないが心拍数上げまくって後から体に酸素回すからめっちゃ心筋鍛えられる
2023/02/09(木) 09:16:48.22ID:pNF5gC+o
>>479
俺は医者や運動療法士から無酸素運動は止められてるよ
2023/02/09(木) 09:38:38.09ID:pNF5gC+o
有酸素運動だったとしても心拍数モニタリングしながらリハビリしてる
140超えたらストップ
482糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2023/02/13(月) 19:58:09.79ID:Pt2jCAxe
心臓と「朝鮮半島」は密接にかかわっている。
結婚を「体」と呼び、宇宙を「無」と呼び、女を「理」と呼び、心臓が元気になることを「気」と呼ぶ。
若い連中は朝鮮半島と仲良くしたがっても、心臓の悪い年寄りはそうではない。
若者の年寄りへのレジスタンスという意味合いを持つ地域であったことから、
「解決困難な」地域となった。
まあ、心臓を悪くした我々は、思う存分「二等国民」である彼女たちの音楽作品を楽しんだ方がいい。
https://www.youtube.com/watch?v=cKlEE_EYuNM
483糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2023/02/13(月) 22:42:04.31ID:Pt2jCAxe
エルと心臓。
https://www.youtube.com/watch?v=t3PSijpkslA
484糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2023/02/14(火) 23:39:18.27ID:j2GZbs/6
心臓病治療のフロントライン。
https://www.youtube.com/watch?v=2asb3WiRzYo&t=173s
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 13:01:24.05ID:i8W8VsBU
【接種率80%】 手遅れか、ワクチン接種者、…タヒ
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1674967026/l50
486糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2023/02/16(木) 18:34:41.78ID:JHruN+IX
ガンと心臓病について。
https://www.youtube.com/watch?v=LiUUGo-mcCU
487糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2023/02/19(日) 14:18:45.75ID:/oMIqYI6
ガンと心臓病のつづき。
https://www.youtube.com/watch?v=lb9q8VklTMk
488糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2023/02/19(日) 18:52:25.18ID:/oMIqYI6
心臓を良くするためには「山・学閥・クリスマス・美少女」が必要である。
はらわたを出されないが心配になって酒を飲む人もいる。
はらわたが安定しないとガンになるからだ。
はらわたを秩序よく確保することが心臓を良くする。
山に行けば秘密なんてどうでも良くなるし、学閥があれば友人は忠誠を尽くすし、女の子たちにモテる。
クリスマスには「終末思想を女の子たちの人気で乗り越えられる」し、
美少女はおカネの起源である。
「山・学閥・クリスマス・美少女」
これが揃わないとガンや心臓病と向き合えないのだ。
おカネがあれば度胸がつく。
秘密が多ければ心臓を悪くする。
女子たちの支持がなければ修羅場に弱くなる。
学閥がなければ友人たちは忠誠を尽くさない。
「忘れること数え始めても」
https://youtu.be/ialw8XuzJaw
489糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2023/02/19(日) 22:25:46.04ID:/oMIqYI6
アリストテレ・走れ恐竜。
https://www.youtube.com/watch?v=uFvTCJnj5sY
490糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2023/02/20(月) 11:58:17.51ID:XBOoWhco
酒を飲みながら私の妻・比売大神・神功皇后を召喚してもガンが治ります。
491糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2023/02/22(水) 22:54:38.13ID:rWCt7OlV
さて、江戸時代に本居宣長は「国学」というものをつくり、
漢心(からごころ)が、「山」「学閥」であるのならば真心(まごころ)は、「クリスマス」「美少女」であるとした。
中国と日本国で「心臓に関する政策の合致」を行ったのだ。
源氏物語においては「美少女」が描かれ、クリスマスのような終末思想も描かれた。
「美少女」と言っても公約数的見解は「大きな目と小さな鼻」しかない。
しかし、この「真心」がそのまま「アマテラス」と呼ばれた。
「山」「学閥」は、日蓮宗が持っていったようだ(日中友好協会)。
https://youtu.be/zn6uBI8rCkk

1868年に、東洋初の近代帝国である大日本帝国が生まれている。
しかし、1945年から1952年の占領を経ても、その国体概念の「継続」を疑うものはいなかった。
国体概念は「主権の所在という意味では変わったが、道徳的意味においては変わっていない」(金森徳次郎国務大臣)。
宮沢俊義の質疑に、政府部内でもブレが生じています国体概念がここに明確になった。
「美少女」「クリスマス」
これが真心となり、「山」「学閥」が漢心となったのだ。
https://youtu.be/p7ynzn9JkYw

契沖は、12歳の時から10年かけて「万葉集」の31音の和歌をつくった。
和歌は「アジア唯一の文化」と位置付けられている。
4400の詩からなるのが万葉集であるが、水戸学は「10%は認める」としている。
私も、CDのアルバムを勝っても、認められるのは3曲程度だった。
和歌は「真言宗」のものとなった。
国学者は皆、真言宗である。
「美少女」「クリスマス」は少なくとも「お年寄りの心臓を預かった」のである。
https://youtu.be/fWg41Yo0OK8

日本国は「天皇を中心とする神の国」であり、真心(美少女・クリスマス)に一番詳しいのは天皇であるとされた。
これが「神道」である。
荷田春満は、「稲荷神道」というものを考えた。
伊藤仁斎が、日本国に「林一家」という学閥をつくっていたが、「儒学」としてそれは帝国大学につながったが、
「教えるのは真心である」とされた。
「ひとつづつの真心に」
https://youtu.be/BTXCjgJj2fs
492糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2023/02/22(水) 22:57:17.31ID:rWCt7OlV
賀茂真淵は、「美少女たちは神について歌っている」としている。
それはそのまま「藤原氏」と呼ばれ、真心は「大和心」へと発展した。
https://youtu.be/2Htj6AChzTE

平和に暮らしていた日本人が、中国から入ってきた「学閥」により戦乱の世となった、と位置付けられた。
賀茂真淵は、「こころ、こころ」とうわごとのように言っていた。
本居宣長は、万葉集と新古今集を駆使して、「神の道」を歩む源氏の君を描いた。
仏教の道とも儒学の道とも違う、と言われた。
「美少女」「クリスマス」「学閥」だけでは説明できない「詩の世界」が開かれたのだ。
別の男のもとに走る女を優しく見つめる死を覚悟した男などがそこにはいた。
https://youtu.be/VCC-zBREkcY

中森明菜のリフレインは「まことのふみ」と呼ばれ、第二次世界大戦で昭和天皇はフルに活用した。
漢心なしと思えど文ら読む 人の心はなおぞ漢なり(村岡)
のように「学閥」は残らざるを得なかった。

汚国(きたなくに)黄泉のくにべにいなしこめ 千代永遠(とことわ)にこの世もがも(村岡)。
本居宣長の恐るべき研究は、「男たちに死の恐怖をなくさせる」ものとなっていった。
https://youtu.be/-LbaFnoTPYw

平田篤胤は、なぜ本居宣長が「死の恐怖」にこだわったのかを、
「結局、こころが清くなるから。心臓が強くなるから」とした。
日本人にとって「神」は、海にも山にもなかった。
「死」にあるとしたのだ(大和魂)。
493糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2023/02/22(水) 22:59:12.21ID:rWCt7OlV
宮負定雄(みやひろさだお)は、死の恐怖ならば農業にはつきものだとし、
百姓こそが大和魂を持っているとした。
農業要集を書いた。
農林水産省も、「コメに妥協の余地はない」という考えを今に至るまで持っている。
それは「自給率」のみにとどまらぬ、「大和魂への誇り」があったものと考えられている。
その道に出て仕うる武士(もののふ)の 粕ならずともおなかたの
神の御霊を賜りて 大和心をふりおこしいさみたけびて(松尾多勢子)。
松尾多勢子は、信州の農家の女であったが、農林水産省のみならず「信濃越え」まで難しくなった(消費税のインボイス制度)。

https://youtu.be/puSqfSXqIrc
494糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2023/02/22(水) 23:00:34.32ID:rWCt7OlV
足利尊氏に対する楠木正成の自殺と後醍醐天皇への忠誠心はすべて「死の恐怖の克服」「心臓を良くする」のがテーマである。
https://youtu.be/YaAoBcCwiFI

まあ、このようにして「人々の心臓を良くする宗教をつくっているうちに、
本当に戦争になり神風特攻隊が生まれた」のが国家神道であった。
戦後、マッカーサーは「宗教法人化してくれ」というほど
熱狂的ファンがいたのだ。
2023/02/22(水) 23:49:26.46ID:cOqEQf57
糖質を治せキチガイ
2023/02/28(火) 00:47:21.04ID:QnSEKFR3
コロナにかかって二ヶ月くらい
腕と足がめっちゃダルい
ちょっと歩いただけで何日も疲れが残るので外出も控えてる

リモートワークだから良いもののこれ外出る仕事だったら詰んでたな

元々疲れやすくはあったけどそれが倍増した感じ
後遺症ってやつなんだろうな
2023/03/04(土) 09:10:55.63ID:SOf13RUA
だいたい駅の階段ノンストップで上まて上れるか?
2023/03/06(月) 22:08:38.74ID:YsOLjgKr
最近食欲が無くなってきたな
疲れるし

拡張型心筋症になっても薬だけ飲んどけばいいやって楽観してたけど
BNPは5.8で正常値なのに体調はだんだん確実に悪くなっていくな
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 22:44:49.24ID:++cvhyk7
>>498
薬以外の予防は何してますか?
2023/03/06(月) 22:46:13.47ID:YsOLjgKr
>>499
軽い運動してますね
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 23:14:31.68ID:++cvhyk7
>>500
波もあるので良くなる事を祈ってます
2023/03/06(月) 23:39:44.15ID:YsOLjgKr
>>501
有難うございます
2023/04/15(土) 03:14:13.18ID:b9Tj8caE
なんか背中が痛いけどこれは心筋症関係ないかな
2023/04/19(水) 10:09:03.50ID:Uz+hMOHD
>>503
症状、程度、出現条件など主治医に報告相談ですね
冠攣縮や偏頭痛出やすい人のスパズムだったり、降圧剤での血圧低下で循環低下によるものとか不整脈による血圧低下
薬理効果増強する食物食べたあと
消化管機能変動での血中濃度変化
筋力と柔軟性低下によるもの

私は背中のこわばり感や肩コリ出た際に、自分で12誘導取ったら、心房細動とPVC出ていたり

月に2~3回全身疲労感や背部痛ある際に、水分INOUT、体重確認してからニトロ舌下噴霧で症状解除しております
2023/04/20(木) 00:23:31.95ID:Ros+BUgv
>>504
詳しくありがとう
あれから四日くらい経って今はほぼ痛み感じなくなった
背中左側が痛むのでネットで検索したらすい臓がんの可能性もあるってことだったので
ブルってたけど、とりあえずひとまず様子見です…

痛みが出る一週間前にバッティングセンターで長時間バット振り回してたから
その時の疲労が遅れて症状になってでたのかも
2023/06/05(月) 22:50:32.18ID:IuX/szUQ
肥大型心筋症を言われたのはここ10年くらいなんだけど、
ただ心電図の波形は20年以上前からずっと同じ波形で引っ掛かってたんだよね

もしかして心電図からの肥大型心筋症の所見って昔は行われてなかったのかな
医療器具の進歩とかで診断につながるようになったみたいな
2023/06/07(水) 16:11:55.06ID:E3D7NUll
今年も申請の季節がやってきました
2023/06/07(水) 16:31:35.23ID:pMAGmFA7
難病なのに毎年出させる
出し惜しみ
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 22:41:24.30
>>507
もう早?

ってか難病手帳ができるらしいな。
2023/06/19(月) 09:44:24.07ID:M5niQU6s
>>509
うちのとこは申請は7月一杯まで
2023/07/09(日) 07:06:10.80ID:p/Jck3BS
ねればねるほど色が変わって最悪の場合死に至る
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 11:06:43.60ID:ESSb4ZH1
ずっと大きい病院で見てもらってたんだけど
こないだ検査行ったら、
「症状が安定してる患者は国の通達で総合病院ではなくクリニック等に転院してもらうことになった」
とのことで近所の小さい病院に転院することになった
BNPはずっと150越えてるけど最近何か法律が変わったのかな
2023/07/23(日) 21:10:02.88ID:soOIr5d6
>>512
俺もクリニックに転院になったけど
毎回やってた血液検査しなくなって不安なんだよな
2023/07/26(水) 03:56:56.17ID:39fmwjYx
こんな難病小さいクリニックで異常わかるわけないじゃんね
総合病院でも専門医じゃないと見逃されるのに…もう切り捨てられるって事だと思うわ
2023/08/01(火) 12:43:33.12ID:qjTTZRjE
日赤なんかだとある程度安定したらクリニック行きだよ
転院は当たり前だと思ってた
2023/08/03(木) 00:05:49.61ID:kfdhjJJD
追い出されたら受給者証の更新とかどうすんの?
更新期間短いから結構大変だと思う
517515
垢版 |
2023/08/07(月) 17:14:56.48ID:oJOD2U6H
以前は検査して何だか貰ってたけど今は面倒になって貰ってないですよ
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 20:25:47.17
>>517
月に15,000円はデカい。
手続きしとけ。
2023/09/09(土) 21:12:30.25ID:qOsfhzO5
>>514
クリニックで急性腎不全と言われて総合病院で検索したら特発性拡張型心筋症だった
2023/09/10(日) 02:57:13.40ID:XpNtnBUI
>>519
こういう誤診が増えていくんだろうな
安定してる時はクリニックでいいけど調子悪くなったら気後れせずに総合病院行きなよ
2023/09/12(火) 14:42:42.41ID:qBEF8ZxB
自分も2軒目の総合病院から大学病院に送られた。
1件目で分ってたら重篤にはならなかった。
かなりヤバいところまでいったよ。
522sage
垢版 |
2023/09/12(火) 22:42:38.39ID:puSeF/Oh
最近、名古屋大学の医学部で拡張型心筋症の
新しい治療法が効果あったと言うニュースを見た。
ホームページを見たところ、治験参加者を募集している。
悪化したらここで治験を試そうか考え中。
523522
垢版 |
2023/09/12(火) 22:45:24.79ID:puSeF/Oh
左心室部分のみを編み込むネットで心臓を締め付けるらしいです。
2時間くらいで手術も終わり、過去の治験参加者達も心機能の回復が見られたそうです、
サンバイオに期待するよりも、こちらの手術の方が良さそうですかね。
2023/09/21(木) 10:51:18.53ID:0PFMSOIE
こっち使えるかテス
2023/10/03(火) 07:01:39.11ID:Mo9qUEPw
3日程薬飲まなかっただけで疲れやすく心臓が苦しい
2023/10/04(水) 13:59:26.01ID:clW7p+wA
>>525
飲まないと現状維持すら出来ないよと言われたことある。
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 20:31:05.47
完治した俺が通りますよと。
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 09:28:17.31ID:n1BKjm0J
質問ですが拡張型心筋症と最近診断されました
この病気になるとペースメーカーやICDは必須になるものでしょうか
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 09:28:21.24ID:n1BKjm0J
質問ですが拡張型心筋症と最近診断されました
この病気になるとペースメーカーやICDは必須になるものでしょうか
2023/10/07(土) 19:51:53.12ID:bS0jqdB/
>>529
ならないよ
2023/10/08(日) 00:08:10.99ID:L7UZ6Erf
病気が大分進行したら必要になるかもだけど
昔に比べいい薬ができたから進行を抑えることができるようになった
2023/10/08(日) 01:27:49.89ID:39QfmULq
fantastic four インパクトのあるデータ多いな
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 02:02:36.36ID:7SDGg8/+
>>530
>>531

ありがとう
医者から強く勧められるのは元々のEFが悪いから(元々10台、今は40ぐらいに回復)なのか、それとも病院の方針なのか、よくわからない
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 10:59:24.01ID:7SDGg8/+
不整脈もあるけど心房細動や心室細動がでてるわけじゃないんだよね
心室細動が出たら終わりなんだろうけど
2023/10/17(火) 14:23:57.56ID:YQdRUmwG
>>534
ズドンがあるから大丈夫じゃない?
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 05:49:04.30ID:NSdJ6ruX
>>535

ズドンとは?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況