X



暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/25(金) 22:42:41.20ID:AI+sFUB0
主に1987年〜2001年

前スレ
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1583990728/

過去スレ
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1545030677/
暗黒期の阪神って…PartII
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1549540457/
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1560394722/
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1572767640/

暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1598612544/
2021/01/27(水) 21:56:32.63ID:OhvTl/VN
>>216
>中日の鹿島
球界のヒットマンと恐れられていたそうだ
https://www.youtube.com/watch?v=_CIhngVvEhc
219神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/27(水) 21:59:07.07ID:JYbFDHBV
中日の45完投で草
220神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/27(水) 22:06:53.40ID:iEI4+unF
>>215
小松と郭だね。
2021/01/28(木) 07:58:36.30ID:BcyV+h6D
>>186
バースと落合の本塁打推移

           4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月
1985年バース  7本 15本 24本 32本 41本 47本 54本
1986年バース  3本 10本 23本 26本 36本 46本 47本

1985年落合   8本 14本 19本 23本 33本 43本 52本
1986年落合   4本 9本 17本 28本 35本 44本 50本
222神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 09:52:57.28ID:J9yEXttB
やっぱ野球の記録って使うボールに大きく左右されるってのがよく分かる。
00年代によく
「今の選手の打撃レベルは違う」
とかネットで書いてた人は息してるやろか
223神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 10:00:39.59ID:fCBAfA2i
よしのりの161キロとか
224神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 10:10:05.80ID:/8d2KFOg
秋山の139とか西の142でも
8割制御できたらイイ数字は残る。
こういうのをマスコミは軽視する。
165投げても故障だらけとか
164?投げてもどこ行くか
わからんやつばっか見てる。
225神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 11:53:33.42ID:Hn9sGpLP
中◯がドラフト1位の選手を2人、イジメで潰しだ事だな
◯込がいなかったら阪神の暗黒時代はもう少し短くなっただろうな
226神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 13:59:52.09ID:/8d2KFOg
まあ、中谷は絶望的に打てなかった。
事件後もキャッチング等普通にプレー
出来てたから打てなかったのは
眼のせいではない。
山村もかなり弱体な投手陣の近鉄・楽天で
残した数字見ると阪神では使えなかったろう。
まず先発要員はムリw人のせいにしちゃアカン。
それより中込自身の失われた94-96年が惜しかった。
227神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 14:03:31.89ID:/8d2KFOg
てか智弁卒とか池田卒でモノになった
バッターの少なさよw 宮内とか橋本とか。
2021/01/28(木) 14:59:27.93ID:9etReXnh
>>218
ガムクチャの奴か
229神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 14:59:34.89ID:Hn9sGpLP
>>226
精神が病んだんだから
通常の成績が残せる訳ないだろう
230神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 15:20:40.21ID:/8d2KFOg
「病んだ」人が阪神退団後629イニングか。
それは認められない。多少ストレス耐性が
下がったり気分が安定しないってのはわかる。
そもそも人間10人いたら本当に健全なのは1人、
精神病質が1人、あとの8人は濃淡の差でしかない。
先発が多かった4年間は全部5点台、実力やねん。
231神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 15:20:58.43ID:slZgEqAC
92年の後では
八木仲田中込山田パチヨレツクあたりが急に駄目になつたな
なにやつてたんだろ
八木は又サードで復活出来たし
亀山は大型化の煽りを受けたのが怪我に繋がつた

93年なんか前年の優勝争いムード吹つ飛んで
亀山のレギユラー白紙で嶋田宗彦あにやんだかおとやんだかが
90、1年の中野とかの頃居た奴が急に前年の蚊帳の外壁から出て来たり
血迷つて新庄をシヨートにし損なつたり前年新人王久慈とも共倒れになりかねなかつた

暗黒に戻りかねない空気さえあつた
下手すりや山脇レギユラー論すらあつたんじやないW
232神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 15:46:06.66ID:/8d2KFOg
93年、前年出来過ぎたにせよ
故障/不振者があまりにも多過ぎた。
序盤久慈が打てなくて山脇結構出てたなw
山田不振で関川台頭したり。
鮎川に松永の替わりはでけんかったなw
嶋田や岡本、金子などもこの年底が見えた。
233神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 19:00:43.90ID:dHgcq/8V
>>231
かな入力だと大変だな
2021/01/28(木) 19:54:36.53ID:LGO8dzC4
嶋尾が故障であっさり死んだのが痛かったな。
右の先発は野田出しても嶋尾でなんとかなると思ってたのに。
235神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 20:39:49.74ID:PP/x4vcL
>>230
まあ中込がアレなのはおいといて、プロはもちろん名門野球部ですら、
チーム内の先輩含めた潰しに来る連中に負けたら終わりだろうからね
いじめがどうこう言っとれんわな

川藤レベルですら、ポジション争いのライバルは
「競い合い」でもない、「つぶし合い」でもない、
(二度と争えないように)「芽を摘む」争いだと言ってた
236神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 21:49:40.49ID:0KYZqw9N
>>231
山脇に期待を込めて背番号4を与えたあたりが個人的には暗黒ピーク
237神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 23:37:33.43ID:gffEJzdA
川藤が可愛がってたんだよ
238神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/29(金) 02:33:41.43ID:99gGLvaR
92と93年では印象が全然違うけど勝数だけだと67勝と63勝とあんまり変わらないんだなあ。 あと中込が田尾のYouTubeに出てるやん       
239神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/29(金) 08:28:17.56ID:F08Hc2Cr
中込、現役時代も上役からのウケは
よかったんだよなあ。会話も割と
楽しい感じだし。二面性があるのね。
93年はチーム防御率が2.90→3.88になった。
得点は横ばいだがスタメンはツギハギだった。
得失点差見るとよく借金4で済んだなと思う。
94年も主力級はイマイチだけどロートルが
揃って最後のひと花を咲かせ弱体をぼやかした。
2021/01/29(金) 12:39:31.85ID:8Y+3Uj5d
田尾安志チャンネルの高木守道追悼回によると
ライトから見ていて上手かったセカンドは高木守道で、
「これはライトの打球かな」と思ったらセカンドが捕ったことが何度もあったそうだ
逆に「これはセカンドだろう」という打球がライトになったのは岡田彰布だそうだ
241神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/29(金) 12:51:43.13ID:deTmn4pK
木守道に田尾の守備を批評させたい
242神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/29(金) 14:06:39.04ID:F08Hc2Cr
岡田のセカンドは平凡だったな。
和田は入団したとき絶望的になり
平田さんより打てるようになり、
岡田さんより守れるようになれば
チャンス出てくるかもしれないと
思ったそうだ。
243神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/29(金) 17:32:24.31ID:POdrP1QI
平田の劣化が早かったのは幸いしたな
2021/01/29(金) 17:53:39.42ID:oPU7hKF2
平田は派手で和田さんは堅実だったな
85は平田の守備がなければ優勝してなかった
245神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/29(金) 18:58:38.86ID:nX5hMZAl
和田弾
平田さんの守備範囲の広い事
球際の強さ、肩の強さにも驚いた。
守備範囲と脚の速さは関係ない事もわかった。

確かに平田は劣化早い。
29歳で和田に負けてんだもんな。
88年は打撃不振じゃないから村山に嫌われたのか。
246神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/29(金) 19:40:11.21ID:x+AQNg6N
違うやろ。
岡田も言ってるが大した力も無いのに競争させずに平田と佐野を外した。
247神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/29(金) 20:06:05.01ID:hs2etkGg
松永じゃないけど何故平田如きがあれだけ持ち上げられているのかが理解不能だわ
2021/01/29(金) 20:26:07.39ID:oPU7hKF2
平田の守備は巧かっただろ
ヨッさんや鎌田実が褒めてたぐらい
久慈はボコボコだったけどw
249神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/29(金) 20:57:29.15ID:nX5hMZAl
まあしかし88年の
平田→和田は大正解だったな。
翌年からの平田はノー感じのオッサンだった。
佐野はもう終わっとったやん。
大野は脚だけだった。翌年勢いで3割打ったけど
あんま技術なかった。盗塁成功率も悪い。
中野はそこそこ守れるが俊足じゃないし
あの身体で打ちまくれるとはとても思えなかった。
中野→田尾でよかったな。
若手重視って割にショボい金森重用したのも謎。
まあバース去って掛布終わってジョーンズあてがわれて
相当混乱しただろうw
250神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/29(金) 21:01:16.95ID:nX5hMZAl
幼稚園の砂場は平田さん監修やったなw
やわこいと当然荒れやすいし走りにくい。
88年から5年出てない選手の意見尊重してw
2021/01/29(金) 22:08:40.68ID:oPU7hKF2
しかし阪神はショートだけは
歴代通じて切れ目がないね
鳥谷以降は切れてるけどwww
2021/01/30(土) 05:24:58.49ID:3pPvUjh+
スパイチュにとってかわられてからの平田って
終盤ノーアウト1,2塁になった時に
「バント代打」で送って万雷の拍手を浴びる仕事しかしてないんじゃないか?
真弓と田尾は代打でパワーヒッティング見せていたから
例え他球団でもやれたと思うけど平田だけは
85年補正で残してもらってたとしか思えない劣化っぷりやった

今も2軍で相変わらず偉そうな口叩いてるし一生こんなもんなんだろうね
2021/01/30(土) 10:43:17.88ID:7+Jn0FTS
>>252
平田さんは俺が球場試合見に来た時、球場やってきて
俺たちが声かけたら手振ってくれた気のいいおっさんやったぞ
悪く言うなや
254神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 10:43:57.21ID:8M9RIkXN
平田の口癖
「バント失敗なんて考えられないw」

92年最終盤、代打でバント失敗
2021/01/30(土) 10:46:33.21ID:7+Jn0FTS
GG4回取ってた選手をここまでバカにするとは
お前ら阪神ファンかよ?
256神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 10:47:57.98ID:8M9RIkXN
ま、いつもニコニコして練習では一番声出してた。
人付き合いもよかったしファンにも愛想がいい。
島岡御大に殴られた事のない数少ない選手。
体育会系的には身のこなしがいいんだろ。
2021/01/30(土) 11:06:20.07ID:7+Jn0FTS
阪神選手では

掛布、バース、平田、和田、川藤

この人らだけは絶対叩けん
むしろ叩くやつが頭おかしいと思ってる
258神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 11:09:45.38ID:0IJofcXD
>>257
85年優勝後のファンにありがち
259神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 12:03:26.78ID:lrsFC2Au
平田の場合は本人云々より引退後も長年球団に雇われ続けてることへの疑問・不満では
指導者としてそんな実績あるとも思えないし、阪神以外から声がかかるとかもないし
260神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 12:03:29.91ID:8M9RIkXN
ボクは92年参入組だから
85年の選手にそんな思い入れはない。
2021/01/30(土) 12:31:10.27ID:vcwTj77G
平田が最後のレギュラーだった1987年は、打率.261も打ってる
同年の掛布や岡田より打率が高い(掛布.227、岡田.255)
262神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 12:41:26.11ID:8M9RIkXN
平田のOPS、四球
83 .627 20
84 .682 28
85 .668 23
86 .648 16 
87 .618 21
ラビットの85.86は.700ほしい
他の年も.650ないと打線が切れる
和田も犠打は名手だったし俊足だった。
2021/01/30(土) 12:49:21.92ID:7+Jn0FTS
でも久慈は打てませんからねー・・・

                  鎌田実
2021/01/30(土) 12:50:17.70ID:7+Jn0FTS
>>259
二軍監督としては有能やないか
265神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 13:06:32.98ID:U22Gckw6
90年代の高卒のドラ1って
全部、◯◯にイジメられたの?
安達、山村、中谷ってみんな◯◯にイジメられたらしいけど
球児も◯◯の事嫌いらしいし、やっぱりイジメられたのかなぁ、
球児以降しばらくは高卒のドラ1っていなかったのはやっぱりそういう事なのか?
もしかして、萩原がダメだったのも◯◯が絡んでたのだろうか?
266神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 13:28:13.87ID:lN96/krg
松永「弓岡と平田って引退する年齢逆だろ」
267神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 14:16:17.44ID:7T5/vi+E
>>257
本当の阪神ファンなら、川藤は野村が言ったように一番の癌だと思うはず。大した実績もないのに上手いことマスコミに取り入って態度だけがデカイやん。
大半の現役選手もウザいOBだと思っているだろう
268神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 14:21:32.94ID:7T5/vi+E
>>257
大半の阪神ファンならみんな声には出さないが疑問におもっていることやな。
コーチじゃない時はフロントの広報やったり、またコーチやったりと。ハンカチ王子が言われているように、入団時に裏契約があったんじゃないかと。盗撮で捕まるまで阪神球団に居続けた山脇もなんかあったんだろうな。
269神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 14:25:16.33ID:IWbIUIPc
>>264
どこがやねん。
二軍監督の仕事はウエスタンで勝つことではなく、一軍に良い選手を送り込むことやぞ。
平田が育てて、他球団から羨む選手っていたか?
2021/01/30(土) 16:26:24.39ID:ucHDz0D1
【野球】松永浩美氏が明かす“舌禍騒動”「甲子園は幼稚園の砂場」の真相 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611990581/


平田ネタやで
271神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 16:29:55.97ID:8M9RIkXN
ブタ込の行状見て
二軍関係者とか同年配の同僚は
ダンマリやったんかい。
けど上役には結構気に入られてたりした。
272神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 16:31:24.69ID:8M9RIkXN
まあ安達、山村、中谷は
どっちみちアカンかったしな。
安達は1年目オフ、ハワイ行って
滅茶苦茶なフォームになり130q出なくなったw
273神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 17:19:10.75ID:1KHH6FYl
>>261
みんな揃って超絶劣化した87年に頑張ったのは偉いね。
ただその後ものすごい勢いで落ちたけど
2021/01/30(土) 17:56:30.74ID:7+Jn0FTS
>>269
よく言うんだけど
プロで育てるとか無いんだよね
本当に良い選手は勝手に育つから
イチローみたいに勝手に二軍で上げざる得ない成績出して
上でも活躍するから
阪神はそういう選手がい少ないのは現場じゃなく
単にスカウティングの問題だろ
275神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 18:40:20.32ID:8M9RIkXN
>>274
青柳しく同意
イイ選手は不振で2軍落ちても3割余裕で超えるからね。
24以上で2軍打率.250以下とかどうしようもない。
教え過ぎの弊害は認識あるだろうし、そんな触れない。
編成部の目利きのなさ、無責任体質が悪い。
今でも各地のスカウトに花持たせて獲得手当出してたり。
横山-石崎、高山-坂本、木浪-齋藤みたいなバーター
平気でやってのけるし。
276神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 19:20:59.20ID:4MqnX/F/
>>255
だよな。当時のショートは
広島・高橋、ヤクルト・水谷、大洋・山下・高木。
今とは違いレベルは高かった。
277神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 19:22:30.47ID:4MqnX/F/
>>268
広報は星野の依頼。
278神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 19:28:05.35ID:lN96/krg
>>276
河埜・宇野・池山「あの・・・・私は?」
279神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 21:08:26.68ID:CXaCz8BT
>>267
だから鳥谷とか能見みたいな連中は
阪神から出ていくんだろうな。
それでも阪神はそこそこやっていけるから
タチが悪いw
2021/01/30(土) 21:26:27.48ID:7+Jn0FTS
>>278
お前らは珍プレイ大賞にも出てるだろ
281神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/31(日) 00:28:10.96ID:rhZe9VtO
>>278
河埜は衰えて鴻野や岡崎・川相に明け渡した。それこそ阪神戦での落球も有った。
宇野は完全に打。池山は平田の後の和田と競った。
282神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/31(日) 08:51:22.78ID:KKwDsDtL
平田とか久慈の後に池山の動き見ると内蔵されてるエンジンが
違いすぎて涙出てきたな
283神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/31(日) 09:13:17.91ID:8ySAyGcP
新さん顔弄つちやつたし精神病んじやつたし
「俺の精子をあげたい」などと言つても
誰も欲しがらないのがなあ
昔ならワーツてなつたらふに
後木村拓哉の精子も以外に欲しがらないよな

やつぱ精神修養て大事よね
ハゲても姜向中の精子なら欲しいつて女多いだらふし
2021/01/31(日) 13:52:58.95ID:K2j4yEls
>>270
高橋慶彦が阪神にいた頃は、甲子園の走路がふかふかだったそうだ
逆に、赤星がいた頃はカチカチに整地されていた
https://www.youtube.com/watch?v=PGW37iMlAfk
285神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/31(日) 16:19:50.83ID:KKwDsDtL
>>283
今死ね
2021/02/01(月) 01:37:22.73ID:XQEU3vIW
【野球】松永浩美氏の阪神トレード舞台裏 土井監督と不仲説の真相は?通算1904安打 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611894934/
287神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/01(月) 08:35:00.50ID:JgwTZJ5K
それにしても松永のメンタルって凄いよな。
元々変わった男だったけど、野田の活躍や
初年度の迷惑、ダメージ考えたら移籍なんか出来んよw
2021/02/01(月) 08:50:35.32ID:NvFNKLUn
阪神球団が元々引き止めに熱心じゃなかったようだ
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2683575/
289神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/01(月) 15:22:43.66ID:Leuakr8I
松永は元が元だけど
慶彦は存外○ズだつたなあ
ヒツトだけなら3000本打てると言われた男が

その分亀新に目を掛けてやつてれば…
290神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/01(月) 15:41:46.53ID:T4lL5pg/
>>289
かな入力だと大変だな
291神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/01(月) 15:43:39.23ID:JgwTZJ5K
阪神でのヨシヒコは
スピードも長打力も何もなかったな。
分かり切ったことだったが。
92年.250程度の代打が2枚あればなあ・・・
292神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/01(月) 18:28:51.03ID:GlXzAX0s
>>287-288
あれ阪神球団が「FA制度」を、ほとんどなにもわかってなかったんじゃないかと思う
当時の俺もよくわからなかったけど
293すみちゃん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:31:54.36ID:Pq+BFJCr
https://blogcircle.jp/blog/38704
294神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/01(月) 19:00:25.82ID:rJgeTxsr
>>281
宇野の守備は定評あるよ
落合曰くスローイングは宇野が1番らしいぞ
295神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/01(月) 19:07:45.69ID:iix7cPK9
平和を愛する松永君の公正と信義に信頼して・・・
多分大丈夫であろうと静観した。

松永が現場レベルで鬱陶しくなり始めてたのかも。
それに臆面もなくFA行使してきやがって・・・
そこで石嶺阪神希望のお知らせ。
ならイイじゃんw つってサイナラ
松永も94年は最後の輝き。残っていて
ディアーをサッサと見切ってたら優勝の目は
あったかもしれない(巨人70勝、阪神62勝)。
2021/02/01(月) 21:35:45.08ID:znGJ5WGE
>>294
取るのは下手だったけどねw
2021/02/01(月) 22:01:43.64ID:dXt87e/n
松永、慶彦は
まあ良く言えば個性的というか尖ったというか…
たまにいる突き抜けた振り切った方向の人々だからな

たまたま同時期に居合わせて迷惑被っても
それは運が悪かったと割り切るしかないという
2021/02/02(火) 00:24:27.27ID:Q4h7IdjC
高橋慶彦ってどんでんと同じ年生まれだったのか
衰え早かったんだな
299神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/02(火) 02:15:32.03ID:RbPoW17B
死ぬほど遊んで死ぬほど練習したからな。
どんでんもよく遊んだが消耗を考え
練習は全体練習にとどめていたw
掛布も練習の消耗を嫌い20代後半からそうしたw
真弓はまっすぐ家に帰り筋トレを欠かさず二軍調整などもした。
300神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/02(火) 07:26:21.85ID:Sq21XKE/
dndnはセカンドの激務とケガで多少同情できるけど
手首死球以前に不摂生のたまものみたいな身体になってた
掛布には若くして引退した件について全く同情できんわ
2021/02/02(火) 09:01:16.26ID:a0ZV5CIh
今じゃ逆だけど
掛布の時代は掛布に限らず
当時の他球団の連中も似たようなものだったからなむしろ真弓みたいな方が異端だよ
302神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/02(火) 09:19:52.11ID:I+u1h2L4
>>297
松永浩美と高橋慶彦の三遊間を見たかったなw
303神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/02(火) 09:54:02.38ID:qwQt7lpm
レフト守ってるのを見て目を疑ったわ
304神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/02(火) 18:43:29.64ID:RbPoW17B
渡真利や高井、鮎川には割と期待していた俺。
パワーでいうと金子や宮内、山下にも。
305神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/02(火) 19:35:18.02ID:F4AorkZv
まぁその中でプロの実力あったのは高井だけだな
勿体無い選手だった
2021/02/02(火) 20:15:12.65ID:oPhmxAF6
阪神で通算4本塁打、でも1試合2HR2回という珍記録を残して消えていったドラ1萩原誠
307神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/03(水) 09:23:18.39ID:4P8AQ+vF
.>>300-301
当時の有名選手は引退後も解説者かタレントで稼げるってのもあっただろうね
ベストセラー出した先輩もいるし
2021/02/03(水) 12:33:58.50ID:NcDirytp
タレントといえばどんでんのCMでアホの坂田と共演してるのがどんでんだと気づくのに
結構時間がかかった思い出が
309神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/03(水) 13:48:31.04ID:Zr1XOFY6
あれって首都圏でも流れたのが大きかった
2021/02/03(水) 20:29:53.64ID:4myKI2o9
臨時コーチ川相昌弘の評判がいいので
阪神の犠打記録を振り返ってみる

川相昌弘→533(NPB歴代1位)
吉田義男→264(阪神歴代1位)
久慈照嘉→233
和田豊→212
平田勝男→138
北村照文→122

意外に平田が少なかった
2021/02/04(木) 02:01:11.21ID:24TUzLDD
>>301
昔は35過ぎても成績維持してたの
それこそ王ミスターノム山本浩二ハリー門田クラスくらいか
2021/02/04(木) 10:22:33.39ID:JCZ0EPVo
>>309
なんでか関西限定と勘違いされてること多いけどね
でも、パリーグの二軍コーチ(当時)が全国区のCMに出るなんて
今じゃとてもじゃないけど考えられないし、未来永劫に渡ってありえないだろうなあ
313神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/04(木) 21:00:45.15ID:svtdvHb3
川藤ってノムにディスられたからずっと否定してるのか。
ノムが逝ったときもOB会長なのにコメント出てなかったし。
ガキみたいだな。
2021/02/04(木) 21:03:25.10ID:VEssHpHd
まあ野村もガキだし
2021/02/04(木) 21:05:44.30ID:BZwunhbd
>>313
検索したら普通に川藤のノムへの追悼記事が出たぞ
2021/02/04(木) 22:06:07.45ID:LBEoZwqG
川藤幸三チャンネルに田淵幸一がゲストで出てるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=HeOPm13E_DA
317神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/04(木) 22:56:57.19ID:svtdvHb3
>>315
ホントだ笑
失礼しました
318神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 07:30:50.00ID:IQs0beFN
>>312
岡田の「どんでん」って愛称(特にネットで)ってあのCM無かったらここまで浸透してないはず
全国かは知らないけど関東で放映されたのが決定打になったよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況