主に1987年〜2001年
前スレ
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1583990728/
過去スレ
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1545030677/
暗黒期の阪神って…PartII
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1549540457/
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1560394722/
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1572767640/
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1598612544/
探検
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1神様仏様名無し様
2020/12/25(金) 22:42:41.20ID:AI+sFUB02神様仏様名無し様
2020/12/25(金) 23:29:21.05ID:IcNBD5HA >>1乙
1991シーズン終了後の虎ファンはどんな気持ちで過ごしていたんだろ?
1990年は借金26
1991年は借金34(しかも1〜5位までは10差しかなかったのに、5位と6位は16差も開くほどのぶっちぎりだった)
2年間で計60も借金を作ってたのにそれでも中村は続投
球団に脅迫電話したりとか暴れてたファンはいたんじゃないかと思うが実際はどうだったのか
1991シーズン終了後の虎ファンはどんな気持ちで過ごしていたんだろ?
1990年は借金26
1991年は借金34(しかも1〜5位までは10差しかなかったのに、5位と6位は16差も開くほどのぶっちぎりだった)
2年間で計60も借金を作ってたのにそれでも中村は続投
球団に脅迫電話したりとか暴れてたファンはいたんじゃないかと思うが実際はどうだったのか
2020/12/25(金) 23:38:01.68ID:VyeXWypi
今年のサッカーチームでいえば、清水も仙台も監督代えないようなものだよな
4凄十
2020/12/26(土) 02:13:53.87ID:d7HdvJN0 別に中村が悪いとは思わんかったけどな。
采配がワンパターンで会社に都合のいい人物な気はしたが。
投打ともロクな選手いなかったし。
阪神監督で寿命10年縮んだと思う。
采配がワンパターンで会社に都合のいい人物な気はしたが。
投打ともロクな選手いなかったし。
阪神監督で寿命10年縮んだと思う。
2020/12/26(土) 07:01:55.76ID:Hig7gU21
>>2
いくら降格がないプロ野球でも、ここまで酷い成績だとどのチームもこれ以上チャンスを与えないよな
SNSも存在してる今だと、過激なファンなら間違いなくオーナーや社長に殺害予告して逮捕されてた奴もいた
いくら降格がないプロ野球でも、ここまで酷い成績だとどのチームもこれ以上チャンスを与えないよな
SNSも存在してる今だと、過激なファンなら間違いなくオーナーや社長に殺害予告して逮捕されてた奴もいた
6神様仏様名無し様
2020/12/26(土) 07:30:17.46ID:eOArzqIv7神様仏様名無し様
2020/12/26(土) 12:12:55.72ID:d7HdvJN0 俺らは87-01(特に87.91.95.98)の15年で鍛えられてるけど、
普通の感覚なら今の15年V無しも十分「暗黒」だよな・・・
相対的強さは1965-1984より落ちるし・・・
普通の感覚なら今の15年V無しも十分「暗黒」だよな・・・
相対的強さは1965-1984より落ちるし・・・
8神様仏様名無し様
2020/12/26(土) 14:33:26.97ID:G8gEw62Q >>2
しかし、イクオシマノコーチ就任で火消しw
しかし、イクオシマノコーチ就任で火消しw
9神様仏様名無し様
2020/12/27(日) 11:14:43.28ID:B+zCMC5U おれは背番号上のスペルで
OのあとにHを付けるのが嫌いなんだが
(そんなの習ってないし、音韻的にも変)
ここにきてENDO、SATO表記になっている。
意図してかどうかは知らないが、うれしい。
昔はITO、KUDO、KAWATOだった。
OのあとにHを付けるのが嫌いなんだが
(そんなの習ってないし、音韻的にも変)
ここにきてENDO、SATO表記になっている。
意図してかどうかは知らないが、うれしい。
昔はITO、KUDO、KAWATOだった。
10神様仏様名無し様
2020/12/27(日) 15:08:04.08ID:tPhwE49L 前スレで関西人に成りすまして逃げた奴で出てこいやw
逃げんなよ
996神様仏様名無し様2020/12/27(日) 13:34:15.06ID:B+zCMC5U
>>991
昔関西で23からずっと関東なので・・・
ひじょ〜に、その〜、関西弁も抜けちゃってますねえ。
それに加えて貴方たちほど暇で下品には
なりきれないんですねえ〜、ええ。
997神様仏様名無し様2020/12/27(日) 13:48:02.95ID:tPhwE49L
>>996
バレバレの大嘘。
違うというならその書き込み全部関西弁で書き直してみろ!
とことん突っ込んだるからな
↓
998神様仏様名無し様2020/12/27(日) 13:57:28.91ID:OOVxLT29
>>996
23まで住んだ地元について地元民ならではの昔話も頼むわ
地元ならでは具体的エピソードでな、
設定考えたりググるのに時間かけんなやw
逃げんなよ
996神様仏様名無し様2020/12/27(日) 13:34:15.06ID:B+zCMC5U
>>991
昔関西で23からずっと関東なので・・・
ひじょ〜に、その〜、関西弁も抜けちゃってますねえ。
それに加えて貴方たちほど暇で下品には
なりきれないんですねえ〜、ええ。
997神様仏様名無し様2020/12/27(日) 13:48:02.95ID:tPhwE49L
>>996
バレバレの大嘘。
違うというならその書き込み全部関西弁で書き直してみろ!
とことん突っ込んだるからな
↓
998神様仏様名無し様2020/12/27(日) 13:57:28.91ID:OOVxLT29
>>996
23まで住んだ地元について地元民ならではの昔話も頼むわ
地元ならでは具体的エピソードでな、
設定考えたりググるのに時間かけんなやw
11神様仏様名無し様
2020/12/27(日) 15:17:12.23ID:tPhwE49L お〜い前スレのID:B+zCMC5U
質問に答えろや
お前がネイティブ関西人ならお前の996の書き込み全部関西弁で書けるやろ?
はよせいや
↓
質問に答えろや
お前がネイティブ関西人ならお前の996の書き込み全部関西弁で書けるやろ?
はよせいや
↓
13神様仏様名無し様
2020/12/27(日) 15:42:15.82ID:tPhwE49L14神様仏様名無し様
2020/12/27(日) 15:48:17.45ID:B+zCMC5U 広岡の指導で仲田が躍進したのだが、
翌年春には助言を聞かない仲田がいた。
疲労もたまっていたがオフはTV出演や
遊び呆けで球がお辞儀していた。
広岡「仲田からは卒業!」
仲田、パッキー、八木、亀山が働いて
あのトレードが無かったら・・・
翌年春には助言を聞かない仲田がいた。
疲労もたまっていたがオフはTV出演や
遊び呆けで球がお辞儀していた。
広岡「仲田からは卒業!」
仲田、パッキー、八木、亀山が働いて
あのトレードが無かったら・・・
15神様仏様名無し様
2020/12/27(日) 15:52:48.18ID:OOVxLT2916神様仏様名無し様
2020/12/27(日) 17:48:48.43ID:+fFocHYn 【阪神昔ばなし 特別編その4】ゲスト藤田平さん!!
https://www.youtube.com/watch?v=tmirtQY9iiQ
https://www.youtube.com/watch?v=tmirtQY9iiQ
17神様仏様名無し様
2020/12/27(日) 18:20:35.59ID:z25uniXN18神様仏様名無し様
2020/12/27(日) 19:35:09.15ID:7I92Lvrg19達朗
2020/12/28(月) 01:24:30.35ID:rEI9opES そういう混同しそうな場合はいいかな。
けどKANOHとかTSUTSUGOH、HOJOHなんてのは
バカバカしい感じがする。
やるんならHOHJOH やん。
けどKANOHとかTSUTSUGOH、HOJOHなんてのは
バカバカしい感じがする。
やるんならHOHJOH やん。
20神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 09:46:11.50ID:woW6/TWN22神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 12:18:26.84ID:Oy/3hZa2 >>15
23歳まで関西に育ったなら完全なネイティブ関西人。
明石屋さんまやダウンタウンだって二十歳過ぎぐらいに東京進出してるが、関西人丸出し。
なのでそのぐらいの短文を関西弁で書けないわけがないw
完全に成りすまし関西人。
23歳まで関西に育ったなら完全なネイティブ関西人。
明石屋さんまやダウンタウンだって二十歳過ぎぐらいに東京進出してるが、関西人丸出し。
なのでそのぐらいの短文を関西弁で書けないわけがないw
完全に成りすまし関西人。
23神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 13:15:23.62ID:qoEyGCw124遊撃の貴公子
2020/12/28(月) 15:11:58.25ID:80AwOt74 いやでも芦屋とか西宮北で両親共関西人じゃなかったら
ちゃんぽん風になるよ。何人かそういう人を知ってる。
背広仕事で方言丸出しなんてのはまずないわけで、薄まっていく。
コテコテの底辺でお笑いばかり見てるとそういう認識になるけど。
こういう認識や想像力は学歴経歴がほぼトレースされる。
人間は自分の器・尺度でしか人・物の評価をできないから。
偏差値が10違うと会話が成り立たない。
下位の者が茶化したり大騒ぎして終わり。一人合点繰り返したり。
ここまでのやり取りからも自明でしょう。
ちゃんぽん風になるよ。何人かそういう人を知ってる。
背広仕事で方言丸出しなんてのはまずないわけで、薄まっていく。
コテコテの底辺でお笑いばかり見てるとそういう認識になるけど。
こういう認識や想像力は学歴経歴がほぼトレースされる。
人間は自分の器・尺度でしか人・物の評価をできないから。
偏差値が10違うと会話が成り立たない。
下位の者が茶化したり大騒ぎして終わり。一人合点繰り返したり。
ここまでのやり取りからも自明でしょう。
25神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 15:12:52.20ID:80AwOt74 パッキー=パチョレック
29勝投手でバッキーってのもいたけど。
29勝投手でバッキーってのもいたけど。
27神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 15:22:26.28ID:Oy/3hZa228神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 15:25:36.25ID:Oy/3hZa229神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 15:48:36.43ID:80AwOt74 そうムキになるなって。
掲示板にかける情熱を勉強に向けていたら
(上限)摂神追桃や大東亜帝国卒の学士様に
なれていたかもしれないのに。
掲示板にかける情熱を勉強に向けていたら
(上限)摂神追桃や大東亜帝国卒の学士様に
なれていたかもしれないのに。
30神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 15:56:46.25ID:OY2d8vIA >>24
お前偏差値30より下だろw
お前偏差値30より下だろw
31神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 16:00:11.64ID:DPGvH9t8 似非関西弁
似非関西人
突っ込めばバレるから諦めろw
似非関西人
突っ込めばバレるから諦めろw
32神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 16:04:22.32ID:XtI3FIwh33珍田萬太郎
2020/12/28(月) 16:14:02.69ID:80AwOt74 認識や想像力は学歴経歴がほぼトレースされまんねん。
人間は自分の器・尺度でしか人・物の評価がでけへんから。
偏差値が10ちゃうと会話が成り立ちまへん。
下位の者が茶化したり大騒ぎして終わりでんがな。
おまえら、アホちゃいまんねん、パーでんねん。
人間は自分の器・尺度でしか人・物の評価がでけへんから。
偏差値が10ちゃうと会話が成り立ちまへん。
下位の者が茶化したり大騒ぎして終わりでんがな。
おまえら、アホちゃいまんねん、パーでんねん。
34神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 16:20:53.75ID:XtI3FIwh35神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 16:24:36.40ID:80AwOt7436神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 16:30:43.79ID:QyR/fj2P >>32
例えば高校卒業まで関西にいて、
大学進学から東京の奴がたまに帰省すると関西弁がぎこちなくなるのはある。
(家族にはならない、久しぶりに会う友達とかはある)
でも、そんな短い文章を全部関西弁に直すのは完璧にできるな、
懐かしいからむしろよろこんでやるよ、
それをやろうとせず逃げ回ってる時点で成りすまし確定。
例えば高校卒業まで関西にいて、
大学進学から東京の奴がたまに帰省すると関西弁がぎこちなくなるのはある。
(家族にはならない、久しぶりに会う友達とかはある)
でも、そんな短い文章を全部関西弁に直すのは完璧にできるな、
懐かしいからむしろよろこんでやるよ、
それをやろうとせず逃げ回ってる時点で成りすまし確定。
37神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 16:34:40.15ID:Oy/3hZa238神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 16:41:11.41ID:oZINHtDJ >>36
同じ上京組でも女はかなり標準語に直せる。
でもちょっとした単語の発音で関西人とわかるケースがある。
ただ上にも書かれてるが書き言葉で関西弁なら何年経とうが完璧にできるな、英語のネイティブと同じこと。
同じ上京組でも女はかなり標準語に直せる。
でもちょっとした単語の発音で関西人とわかるケースがある。
ただ上にも書かれてるが書き言葉で関西弁なら何年経とうが完璧にできるな、英語のネイティブと同じこと。
39神様仏様名無し様
2020/12/28(月) 22:09:41.23ID:rEI9opES いやでも芦屋とか西宮北で両親共関西人じゃなかったら
ちゃんぽん風になるよ。ソースは俺。元から半関西弁なのに
「書き言葉で関西弁なら何年経とうが完璧にできるな」
なんて事にはならないの。わからん奴らやな。
だから中年童貞フリーターなのよ。
ちゃんぽん風になるよ。ソースは俺。元から半関西弁なのに
「書き言葉で関西弁なら何年経とうが完璧にできるな」
なんて事にはならないの。わからん奴らやな。
だから中年童貞フリーターなのよ。
40神様仏様名無し様
2020/12/29(火) 09:31:03.30ID:JaB6ggqP ____
./, - 、, - 、  ̄ ヽ
./-┤ 。|。 |――-、 ヽ
| ヽ`- ○- ´ / ヽ |
| - | ― | |
| ´ | `ヽ . | |ヽ
∩ 人`、 _ | _.- ´ | .| \
| ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ ノノ \
1 |´ | ̄―--―― ´ヽ _ /⌒\
\_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )
 ̄ |  ̄ } | \_/
| 、--―  ̄| /
./, - 、, - 、  ̄ ヽ
./-┤ 。|。 |――-、 ヽ
| ヽ`- ○- ´ / ヽ |
| - | ― | |
| ´ | `ヽ . | |ヽ
∩ 人`、 _ | _.- ´ | .| \
| ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ ノノ \
1 |´ | ̄―--―― ´ヽ _ /⌒\
\_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )
 ̄ |  ̄ } | \_/
| 、--―  ̄| /
41神様仏様名無し様
2020/12/29(火) 10:22:03.19ID:0LGQKnZc >>39
>いやでも芦屋とか西宮北で
「西宮北」?www
お前がフリーターで関西人じゃないというこいとだけがわかった
行ったこともない土地の名前出してんじゃねえよ広岡荒らしw
てめえは絶対に関西人ではない。
何百回でもい何億回でも言うが
「23歳まで関西在住だった奴は完全な関西弁ネイティブ。
標準語を関西弁に買い換える作業は絶対に一字一句間違えない」
「お前の書き込みを関西弁で書き直せ」
と何回も言われてるのに逃げ回ってることがお前が関西人ではないってことだ。
>いやでも芦屋とか西宮北で
「西宮北」?www
お前がフリーターで関西人じゃないというこいとだけがわかった
行ったこともない土地の名前出してんじゃねえよ広岡荒らしw
てめえは絶対に関西人ではない。
何百回でもい何億回でも言うが
「23歳まで関西在住だった奴は完全な関西弁ネイティブ。
標準語を関西弁に買い換える作業は絶対に一字一句間違えない」
「お前の書き込みを関西弁で書き直せ」
と何回も言われてるのに逃げ回ってることがお前が関西人ではないってことだ。
42神様仏様名無し様
2020/12/29(火) 11:49:51.01ID:TtVWj2/c >>7
2006年以降の平均順位だと、阪神は12球団中5番目なんだぜ…
2006年以降の平均順位だと、阪神は12球団中5番目なんだぜ…
43神様仏様名無し様
2020/12/29(火) 15:44:00.50ID:XKklUo/9 大都会西宮山口
44神様仏様名無し様
2020/12/30(水) 12:49:47.98ID:XEXha7wU ノーヒッター川尻氏“快挙への7球”/あの猛虎は今
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012290000654.html
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012290000654.html
45神様仏様名無し様
2020/12/30(水) 14:44:20.52ID:DAcZB/dY47神様仏様名無し様
2020/12/30(水) 15:04:19.35ID:JhtnEu/R48神様仏様名無し様
2020/12/30(水) 15:12:07.00ID:hvI8trDW 似非関西弁はすぐわかるからな
広岡荒らしのは関西弁ではなく「なんJ語」
広岡荒らしのは関西弁ではなく「なんJ語」
49神様仏様名無し様
2020/12/30(水) 15:43:35.28ID:DAcZB/dY キ印のせいで過疎ってしまったな。
脊髄反射みたいなレスしかない。
さいならっきょ
脊髄反射みたいなレスしかない。
さいならっきょ
50神様仏様名無し様
2020/12/30(水) 15:56:42.34ID:zrRwxLQ752神様仏様名無し様
2020/12/31(木) 07:24:41.72ID:nnb9DmCs そもそも大洋の時の応援歌の出だしが
「打てそれパッキー」
だったんだよ
だから阪神移籍後もそれを引き継いだだけのこと
「打てそれパッキー」
だったんだよ
だから阪神移籍後もそれを引き継いだだけのこと
55神様仏様名無し様
2020/12/31(木) 16:29:22.53ID:/q/mvhIW 藤田平によると江夏、田淵は特別待遇で甘やかされてた
でも最後はあっけなく追放されるんだよな、
この辺が暗黒の原因だろ
川藤が新人時代村山派に取り込まれそうになった話も村山の小物ぶりがわかって酷かった
川藤はキャラなんだろうがあのしゃべり方で聞いてるとイライラする
普通にしゃべってくれんかな話自体は興味深いのに
でも最後はあっけなく追放されるんだよな、
この辺が暗黒の原因だろ
川藤が新人時代村山派に取り込まれそうになった話も村山の小物ぶりがわかって酷かった
川藤はキャラなんだろうがあのしゃべり方で聞いてるとイライラする
普通にしゃべってくれんかな話自体は興味深いのに
56神様仏様名無し様
2020/12/31(木) 21:51:13.59ID:PvCuCjAR 生島ヒロシの当時の中村監督への
「最下位は予定通りですかぁ♪」
あの発言が、忘れられんな。
空手の有段者生島ヒロシに
なんも反論出来なかったね。
「最下位は予定通りですかぁ♪」
あの発言が、忘れられんな。
空手の有段者生島ヒロシに
なんも反論出来なかったね。
57神様仏様名無し様
2020/12/31(木) 23:34:34.00ID:mDVHGg+y 中村勝広は監督としては糞だったが(92年は実質島野の手柄)GMとしてはそこまで悪くはなかったかな
資金集めに関してはそれなりにうまくやれてたし
資金集めに関してはそれなりにうまくやれてたし
58神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 07:37:05.41ID:lPTq/0WW 阪神は年代の前半に強く後半に暗黒化する傾向
主力野手の怪我や衰えで後半野手が小粒化して暗黒化
90年代は94まではヤクルトと火花散らしてたし00年代も中日巨人にもう少し割って入つて欲しかつた
主力野手の怪我や衰えで後半野手が小粒化して暗黒化
90年代は94まではヤクルトと火花散らしてたし00年代も中日巨人にもう少し割って入つて欲しかつた
59神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 07:40:42.64ID:lPTq/0WW 85も輝きは凄まじかつたけど
広島巨人の最高に拮抗した三つ巴から
見る影もなく脱落したし
後半じやなひけど年代の5までに優勝出来なければまふチヤンスはないと言つていいだらふ
広島巨人の最高に拮抗した三つ巴から
見る影もなく脱落したし
後半じやなひけど年代の5までに優勝出来なければまふチヤンスはないと言つていいだらふ
60神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 07:50:55.56ID:lPTq/0WW 60年代 吉田江夏の衰え→吉田派村山派などのお家騒動・野手は遠井五郎など肥満化の傾向
70年代 田淵の怪我・肥満化で排斥運動へ
80年代 掛布の骨折・凋落→立役者のバースにも無常な解雇
90年代 亀山の大怪我→新庄もメンヘラになり一向に伸びなくなる
00年代 浜中が再起不能・今岡の急な衰え→金本が老害化し巨大戦力活かせず
70年代 田淵の怪我・肥満化で排斥運動へ
80年代 掛布の骨折・凋落→立役者のバースにも無常な解雇
90年代 亀山の大怪我→新庄もメンヘラになり一向に伸びなくなる
00年代 浜中が再起不能・今岡の急な衰え→金本が老害化し巨大戦力活かせず
61神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 09:37:55.85ID:rQKpYj5I その教訓か今は老害予備軍を早目に切って
若い選手を軸にしてしかも彼らが主軸になってる
今年逃したらマジで無いわってとこまで来た
若い選手を軸にしてしかも彼らが主軸になってる
今年逃したらマジで無いわってとこまで来た
62神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 09:44:58.60ID:gQFi/6lY63神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 10:13:56.37ID:7ICH70Eo フジテレビでプロ野球ニュースがあった時。
うちの秘密兵器ってコーナーで、
当時の中村監督が紹介したのは
二十代半ばの仲田だったな。
めまいした
うちの秘密兵器ってコーナーで、
当時の中村監督が紹介したのは
二十代半ばの仲田だったな。
めまいした
64神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 10:19:25.24ID:G+FVt0zo >>60
肥満化は当時甲子園のベンチにペプシコーラが有ったから。
肥満化は当時甲子園のベンチにペプシコーラが有ったから。
65神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 10:45:37.88ID:o5dwXEEZ 今はコーラーゼロなんかな?
67神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 12:33:07.74ID:o5dwXEEZ どうでもいいよそんなこと
68竹中萬次郎 西宮市
2021/01/01(金) 12:50:33.64ID:0CJcUt0A くだらん事で不快なレスすんのやめよう。
69神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 12:55:03.84ID:UN+dXCHW 新庄氏、オファーなく力抜けた「もう体が動かない」 古巣・阪神への思いも語る
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/12/28/0013970859.shtml
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/12/28/0013970859.shtml
70神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 16:14:36.40ID:1fwmrJ2C71神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 16:23:04.73ID:0HUbq51R 新庄は何が違うつてやつぱ打速が違う
草野球みたひなヘロヘロヒツトだつた
和田や坪井はゴロしか打たないけどやつぱプロは凄へなと思う
ここで真面目に書くことじやないかも知れないが
草野球みたひなヘロヘロヒツトだつた
和田や坪井はゴロしか打たないけどやつぱプロは凄へなと思う
ここで真面目に書くことじやないかも知れないが
72神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 16:24:01.94ID:0HUbq51R 71
リアル野球盤の石橋みたひな打球
リアル野球盤の石橋みたひな打球
73神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 17:40:46.87ID:KZxqhKiL ドラフトもなんだかんだ成功し、戦力補強も球団がチームに資金出してるし 今期はチャンスやな 今の選手は幸せだわ 2020年代は暗黒は到来しないかもなあ
74神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 17:42:00.68ID:o5dwXEEZ たかが風邪相手に過剰なまでに気を使って野球をしなくては行けない時点で
今の選手は気の毒だよ
全部医療関係と政府のせい
今の選手は気の毒だよ
全部医療関係と政府のせい
75神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 18:01:01.09ID:0CJcUt0A76神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 18:14:46.94ID:+nFhF3Ib 一番気持ち悪いのは、あえて歴史的仮名遣いを使用してるやつ
77神様仏様名無し様
2021/01/01(金) 19:05:50.47ID:CWnhi92C78神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 00:05:44.87ID:ik1mSCCS >>2
91後半から久保田村がいいのは解ってたしラッキーゾーン撤廃で投手陣はマジで期待してた、
萩原が取れて浮かれてた、久慈は新庄が成長する迄の繋ぎ程度に思ってた、桧山は大分前評判は良かった、萩原と大阪の二枚看板だったノリも取りたかった、イチローには見向きもしてなかった、
亀山より1軍で経験積んだ嶋田章弘に期待してた、将来は萩原松井新庄のクリーンアップになると思ってた
てな訳で暗黒でも十分夢は見るんだよ
91後半から久保田村がいいのは解ってたしラッキーゾーン撤廃で投手陣はマジで期待してた、
萩原が取れて浮かれてた、久慈は新庄が成長する迄の繋ぎ程度に思ってた、桧山は大分前評判は良かった、萩原と大阪の二枚看板だったノリも取りたかった、イチローには見向きもしてなかった、
亀山より1軍で経験積んだ嶋田章弘に期待してた、将来は萩原松井新庄のクリーンアップになると思ってた
てな訳で暗黒でも十分夢は見るんだよ
79神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 01:16:55.38ID:smBJoIA6 鍛えたかいなに ほとばしる汗が
期待の輝く新庄剛志
嶋田章弘 熱く燃え上がれ
期待の輝く新庄剛志
嶋田章弘 熱く燃え上がれ
80神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 01:42:23.22ID:R6ktixCM 嶋田明宏も宮内も91年は使われたのに92年はさっぱり。
この辺のチグハグさは阪神らしいというか…
中野も92年使わないならなぜ91年終盤まで重用していたのかが謎。
新庄は期待をもたせてくれた。92年は予想以上だったが。
この辺のチグハグさは阪神らしいというか…
中野も92年使わないならなぜ91年終盤まで重用していたのかが謎。
新庄は期待をもたせてくれた。92年は予想以上だったが。
81神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 02:00:20.49ID:8wtes+0d 暗黒からファンになったから92年の時は、毎日順位表を新聞から切り抜いたなあ もう二度とないかもしれんと当時 本気で思ってたわ。勝率は500前後なのに、変な気分だったな。逆に2003年の時はキャンプの時点で、いままでと全然違うなって単なる感覚なんだけど、これは今の阪神にはまだ感じ無いんだよなあ。
82神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 06:57:52.42ID:hilQUApC ドラフトに性格枠が出来たと聞いたが。
中込塩谷、昔なら江夏川藤あたりか。
球団も、大変だったんだな。
今は優等生しか指名しないな。
だから、スター出てこないのかな。
一年で一番売れる選手名鑑つきの
週刊ベースボールの表紙。前年
ドラフト指名されまだキャンプにすら
参加してない藤浪が、阪神の顔に
されてたな。
中込塩谷、昔なら江夏川藤あたりか。
球団も、大変だったんだな。
今は優等生しか指名しないな。
だから、スター出てこないのかな。
一年で一番売れる選手名鑑つきの
週刊ベースボールの表紙。前年
ドラフト指名されまだキャンプにすら
参加してない藤浪が、阪神の顔に
されてたな。
83神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 09:20:53.70ID:WuM1XofU >>78
91は後半すでに投手陣の台頭が目立ってたよね
特に先発投手の5試合連続完投、葛西のヤクルトキラーっぷりなど、頭数は揃った感があった
野手も宮内、嶋田、横谷、山田をはじめ2軍首位打者亀山と期待の新庄も一軍デビューを果たすなど若手が続々と起用され、暗黒の閉塞感から一気に解放された雰囲気はあった
来年はマジで一気にAクラス入りを狙えるんじゃないか、という希望が凄かったんだよな
91は後半すでに投手陣の台頭が目立ってたよね
特に先発投手の5試合連続完投、葛西のヤクルトキラーっぷりなど、頭数は揃った感があった
野手も宮内、嶋田、横谷、山田をはじめ2軍首位打者亀山と期待の新庄も一軍デビューを果たすなど若手が続々と起用され、暗黒の閉塞感から一気に解放された雰囲気はあった
来年はマジで一気にAクラス入りを狙えるんじゃないか、という希望が凄かったんだよな
84神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 09:29:15.89ID:ik1mSCCS >>80
レフトからライトへのコンバートって難しいのかなとは思った
嶋田はレフトが埋まって以降結局使われなかったし、八木も93に大幅に成績落としてレギュラー落ち、
パチョレック石嶺金本も外野はレフトオンリー、浜中もライトにコンバートした03に大怪我
ライトが守れずに定着出来なかった選手が結構いる
レフトからライトへのコンバートって難しいのかなとは思った
嶋田はレフトが埋まって以降結局使われなかったし、八木も93に大幅に成績落としてレギュラー落ち、
パチョレック石嶺金本も外野はレフトオンリー、浜中もライトにコンバートした03に大怪我
ライトが守れずに定着出来なかった選手が結構いる
85神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 09:42:25.22ID:smBJoIA6 中野はなんであんなヘボくなったんだろう
宮内はなんであんなサッパリに・・・
真弓はまあ年齢相応でガッツリ打席減らした。
岡田は最後まで思いやり212打席立たせてしまった。
木戸なんか.101w 立花はまああんなもん。
代打で.250 4本級が2枚あれば優勝できたよな。
あと2勝でよかったんだから。
タラレバついでに関川が1年遅かったなあ。
投手は猪俣久保が普通なら。麦倉古里も惜しかった。
オマリー21試合欠場もあったが、あれで新庄上げたしな・・・
宮内はなんであんなサッパリに・・・
真弓はまあ年齢相応でガッツリ打席減らした。
岡田は最後まで思いやり212打席立たせてしまった。
木戸なんか.101w 立花はまああんなもん。
代打で.250 4本級が2枚あれば優勝できたよな。
あと2勝でよかったんだから。
タラレバついでに関川が1年遅かったなあ。
投手は猪俣久保が普通なら。麦倉古里も惜しかった。
オマリー21試合欠場もあったが、あれで新庄上げたしな・・・
86神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 16:19:18.64ID:qzab6Vt9 能見篤史投手、阪神ファンの「蛍の光」に苦言
https://news.livedoor.com/article/detail/19474358/
2020年オフに阪神を退団した能見篤史が2日放送のバラエティ番組に出演した
阪神時代を振り返り、阪神ファンが球場で歌う「蛍の光」について言及
「改善して欲しい。味方も敵も、両方いい気は…まずしない」と苦言を呈した
https://news.livedoor.com/article/detail/19474358/
2020年オフに阪神を退団した能見篤史が2日放送のバラエティ番組に出演した
阪神時代を振り返り、阪神ファンが球場で歌う「蛍の光」について言及
「改善して欲しい。味方も敵も、両方いい気は…まずしない」と苦言を呈した
87神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 17:31:10.45ID:xMS8Ejlt 悪夢の1993
松永←→野田のトレードで先発が一枚抜け
代わりに計算してた嶋尾が怪我。
松永三塁オマリー一塁パチョレックレフトの
玉突きコンバートにより、鉄壁の外野陣の
一角が崩れる。
八木の急激な劣化、亀山も研究されまくり。
仲田は広岡さんのアドバイスを断り
ピッチングフォームの崩れの修正も
出来ないまま、シーズン終了。
また長い暗黒期に。
松永←→野田のトレードで先発が一枚抜け
代わりに計算してた嶋尾が怪我。
松永三塁オマリー一塁パチョレックレフトの
玉突きコンバートにより、鉄壁の外野陣の
一角が崩れる。
八木の急激な劣化、亀山も研究されまくり。
仲田は広岡さんのアドバイスを断り
ピッチングフォームの崩れの修正も
出来ないまま、シーズン終了。
また長い暗黒期に。
88神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 17:45:38.87ID:smBJoIA6 93年はよく借金4で済んだなってくらい
得失点差が悪い。
94年はロートルが狂い咲きして戦力の
弱さを覆い隠す結果になった。
で、95年・・・
得失点差が悪い。
94年はロートルが狂い咲きして戦力の
弱さを覆い隠す結果になった。
で、95年・・・
89神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 18:39:33.24ID:tYqUf45x 仲田は'92あれだけ切れの良い球投げてて
翌年なんであんななってしまうんだと言うぐらい
酷い劣化。
今でも信じられないぐらいだけど
それだけプロは頂点のわずかの差で戦ってるんだなって痛感した
翌年なんであんななってしまうんだと言うぐらい
酷い劣化。
今でも信じられないぐらいだけど
それだけプロは頂点のわずかの差で戦ってるんだなって痛感した
90神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 19:02:40.41ID:smBJoIA6 まこと同意。
ちょっとのコンディション低下、感覚のズレや
相手の研究でダメになっちまうのを学んだよな。
中込も被安打与四球あんま変わらんのに悪化した。
湯舟も内容自体は前年のがよかったし。
弓長は初年度出来過ぎたんだがその後
コンディションが戻らんかった感じ。
ちょっとのコンディション低下、感覚のズレや
相手の研究でダメになっちまうのを学んだよな。
中込も被安打与四球あんま変わらんのに悪化した。
湯舟も内容自体は前年のがよかったし。
弓長は初年度出来過ぎたんだがその後
コンディションが戻らんかった感じ。
91神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 19:58:27.42ID:xMS8Ejlt 仲田は気の毒な面もあったけど。
人の良さから、毎年コーチやOBの
言われるがまんまに、フォーム変えてたが
1992の好成績で、いける、変えないって
強い意思からかなと。
広岡さんがフォーム見てやると言って
仲田が断ったのを見て、ヤバイなと
直感したらしいけど。
人の良さから、毎年コーチやOBの
言われるがまんまに、フォーム変えてたが
1992の好成績で、いける、変えないって
強い意思からかなと。
広岡さんがフォーム見てやると言って
仲田が断ったのを見て、ヤバイなと
直感したらしいけど。
92神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 20:30:13.81ID:smBJoIA6 93年春、春季キャンプで広岡氏が
面白くなさそうな顔で「仲田は卒業」と
コメントしてたのが印象に残る・・・
面白くなさそうな顔で「仲田は卒業」と
コメントしてたのが印象に残る・・・
93神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 20:50:59.74ID:oInQE7/J94神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 21:12:31.37ID:smBJoIA6 いえ、89年に中程度の活躍があったくらい。
2017年以降の高山と似た感じ。
もうちょっと出来るんじゃないか、みたいな
思いで見てた。走守はまあまあだった。
2017年以降の高山と似た感じ。
もうちょっと出来るんじゃないか、みたいな
思いで見てた。走守はまあまあだった。
95神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 21:21:29.19ID:R6ktixCM 和田大野と比べるとアレ炊けど
中野は打撃も当時の阪神では期待できる方だったかと。
中野は打撃も当時の阪神では期待できる方だったかと。
96神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 21:25:17.69ID:xMS8Ejlt 池田大野絡んだダイエーとの、トレードですか。関西のラジオで道上洋三さんが田淵監督に
阪神に来る選手使えるの?と聞いたら
カスカスwと答えたとか。
反対に怪我がちで体が堅く、疲労が抜けにくいと決めつけて先発でしか使わない池田を
リリーフで使い戦力にしたダイエー首脳陣。
阪神にいた時に紅白戦でルーキー投手相手に
いきなりセーフティバンド決めた大野に
激怒して叱りつけた阪神コーチと違い
好き勝手に大野にプレーさせて
盗塁王のタイトル獲得した年のオフに
派手な祝賀会+中内オーナーまで駆けつけた
ダイエー。
連投すんません。正月休みで楽しいやこのスレ。
阪神に来る選手使えるの?と聞いたら
カスカスwと答えたとか。
反対に怪我がちで体が堅く、疲労が抜けにくいと決めつけて先発でしか使わない池田を
リリーフで使い戦力にしたダイエー首脳陣。
阪神にいた時に紅白戦でルーキー投手相手に
いきなりセーフティバンド決めた大野に
激怒して叱りつけた阪神コーチと違い
好き勝手に大野にプレーさせて
盗塁王のタイトル獲得した年のオフに
派手な祝賀会+中内オーナーまで駆けつけた
ダイエー。
連投すんません。正月休みで楽しいやこのスレ。
97神様仏様名無し様
2021/01/02(土) 22:18:39.49ID:ik1mSCCS 球場大型化で中野が使えなくなったのは痛いね
98神様仏様名無し様
2021/01/03(日) 00:45:21.91ID:84fI+zGV ドラ6中野の前評判がいい。
燃えろ中野根性だ を使ってほしいが
もう使えんのだよな・・・
応援歌だけは90年代がよかった。
燃えろ中野根性だ を使ってほしいが
もう使えんのだよな・・・
応援歌だけは90年代がよかった。
99神様仏様名無し様
2021/01/03(日) 00:59:34.79ID:84fI+zGV100神様仏様名無し様
2021/01/03(日) 07:28:15.89ID:n/Fnynch 中野は暗黒期の中では相対的にかなり活躍したろ。
そういう選手が急激に出番減って代わりに別に大したことないのが出てたり
するから阪神は闇が深いとよう思われた
週刊誌記事で岡本が「もう野球からは離れたい」と言ってゴルファーになった
ってのを見た時はヤベエなと思ったわ
そういう選手が急激に出番減って代わりに別に大したことないのが出てたり
するから阪神は闇が深いとよう思われた
週刊誌記事で岡本が「もう野球からは離れたい」と言ってゴルファーになった
ってのを見た時はヤベエなと思ったわ
101神様仏様名無し様
2021/01/03(日) 07:40:57.43ID:WHKtElhx102神様仏様名無し様
2021/01/03(日) 08:07:04.34ID:uSNfVlpm103神様仏様名無し様
2021/01/03(日) 10:21:22.88ID:o4X18nZy104神様仏様名無し様
2021/01/03(日) 10:41:12.98ID:kRdAxr46105神様仏様名無し様
2021/01/03(日) 11:34:16.29ID:84fI+zGV >>103
反応しないほうがいいよ
反応しないほうがいいよ
106神様仏様名無し様
2021/01/03(日) 13:06:16.17ID:ih4n+Wjc 大野が三割打ったときは光明が見えたのにな。
制約の多い二番にしてカスになってしまった。
制約の多い二番にしてカスになってしまった。
107神様仏様名無し様
2021/01/03(日) 13:21:09.39ID:84fI+zGV だな。
普通に大野を自由に打たせ
和田で盗塁や進塁打決めさす形でよかった。
中途半端に長打のあった中野はニュー甲子園と
カメシンと自身の不振で一気にダメになっちまった。
普通に大野を自由に打たせ
和田で盗塁や進塁打決めさす形でよかった。
中途半端に長打のあった中野はニュー甲子園と
カメシンと自身の不振で一気にダメになっちまった。
108神様仏様名無し様
2021/01/03(日) 15:52:40.42ID:hEW5lTE8 優勝前年の84年から圧倒的最下位の87年までの4年間、主力選手は野手も投手もほとんど顔ぶれに変化がないのに、落差が激しすぎる。
109神様仏様名無し様
2021/01/03(日) 20:46:02.86ID:zVFD7iCK 打力とリリーフの劣化が顕著になったからな
110神様仏様名無し様
2021/01/04(月) 00:32:33.94ID:vU1Otklj 80年代はピッチャーが悪かった印象
90年代はバッターが悪かった
90年代はバッターが悪かった
111神様仏様名無し様
2021/01/04(月) 06:41:49.95ID:2tAj/Riv 桧山も元々中距離打者なのに長打狙いで低打率だったしオマリーも長打不足で解雇されたし
球団の評価が長打中心だったのかね
球団の評価が長打中心だったのかね
112神様仏様名無し様
2021/01/04(月) 07:10:52.77ID:sqaNiueT 真弓掛布バース岡田がいたからと
ドラフトで投手に偏ったドラフト指名してたのも、長い暗黒期に入る原因だったのかと。
ドラフトで投手に偏ったドラフト指名してたのも、長い暗黒期に入る原因だったのかと。
113神様仏様名無し様
2021/01/04(月) 08:50:51.06ID:73lGZR9T >>111
オマリーは年俸高騰とチーム内での我儘だろ。
オマリーは年俸高騰とチーム内での我儘だろ。
114珍田萬太郎
2021/01/04(月) 09:18:43.54ID:SwmVr+wv いつもインナーにグレーのTシャツを着ていたオマリー
今中と山本昌と大野が投げる日は体調が悪かった。
今中と山本昌と大野が投げる日は体調が悪かった。
115神様仏様名無し様
2021/01/04(月) 10:16:28.33ID:TCzn201D116神様仏様名無し様
2021/01/04(月) 12:24:44.93ID:SwmVr+wv マニアックな話題すると
92年後半戦は和田の打率が低かった。
優勝決定試合もガチガチなのがわかった。
まあ言い出すと亀山新庄久慈も打率下げたんだが。
八木が8月打ちまくり山田も後半つかみかけてた。
野田が4-6月ダメで7月確変、8.9月不安定だった。
葛西は途中で先発失格なったしなあ。
キャリハイ出まくったのであんま言うもんじゃないが。
92年後半戦は和田の打率が低かった。
優勝決定試合もガチガチなのがわかった。
まあ言い出すと亀山新庄久慈も打率下げたんだが。
八木が8月打ちまくり山田も後半つかみかけてた。
野田が4-6月ダメで7月確変、8.9月不安定だった。
葛西は途中で先発失格なったしなあ。
キャリハイ出まくったのであんま言うもんじゃないが。
117神様仏様名無し様
2021/01/05(火) 13:40:35.14ID:hWkIYYgp パッタリと止まったな。
90年5月からの岡田のように。
もしくは99年後半からのジョンソンのように。
90年5月からの岡田のように。
もしくは99年後半からのジョンソンのように。
118神様仏様名無し様
2021/01/05(火) 17:59:01.97ID:EWxjlM7a 井川慶を2位でとれたのすごいわな。
10年に1人の天才で1位指名確実の目玉だろうに。
10年に1人の天才で1位指名確実の目玉だろうに。
119竹中萬次郎 西宮市
2021/01/05(火) 18:56:51.39ID:8FK22NdL ネットのない時代、目玉ってほどではなかったかな。
甲子園一度も出てないよな?
高塚の二の舞やんwみたいな感もあった。
井川あたりから故障とか出来上がってない投手の
扱いが上手くなったよな。
5位の山岡はいけそうな感じもした。
3位6位のPはなんでプロになれたのかわからんかったw
1位の中谷は打撃がプロレベルに達しなかったのか、
携帯ぶつけで眼がダメになったのか、どっちなんだろう?
甲子園一度も出てないよな?
高塚の二の舞やんwみたいな感もあった。
井川あたりから故障とか出来上がってない投手の
扱いが上手くなったよな。
5位の山岡はいけそうな感じもした。
3位6位のPはなんでプロになれたのかわからんかったw
1位の中谷は打撃がプロレベルに達しなかったのか、
携帯ぶつけで眼がダメになったのか、どっちなんだろう?
120神様仏様名無し様
2021/01/05(火) 22:12:26.95ID:HLy5xQpV 2003年優勝はノムさんが土台作りをしたという論調が定番だが
吉田義男監督もやることはやってたと思うんだ
ドラフト1位に高校生捕手を指名して、2位で高校生左腕のパワーピッチャーを取った
4位の坪井が大当たりだったし
吉田義男監督もやることはやってたと思うんだ
ドラフト1位に高校生捕手を指名して、2位で高校生左腕のパワーピッチャーを取った
4位の坪井が大当たりだったし
121神様仏様名無し様
2021/01/05(火) 23:27:08.74ID:0eqHsTJc ノムさんが土台を作ったという印象はとくにない
122神様仏様名無し様
2021/01/05(火) 23:34:36.82ID:+48+Efaz いまだにノムさんが今岡干したとか言ってるアホがいるから変な印象もたれる
123神様仏様名無し様
2021/01/06(水) 00:21:45.16ID:0jgtbq2e ノムはまずドラフトがヤク時代とは雲泥の差w
中谷-藤川-的場-藤田だもの。
誰もノムに花持たせてないw
藤川があんな剛球になったのはまったくの奇貨だし。
ヤクの片岡スカウト部長が手柄みんな持ってかれたって
根に持ってたwノムが獲得反対してた選手も活躍すれば
掌クルックルwワシが良い言うたんや、てな。
ノムの功績はフロント啓蒙と新庄桧山のらせた事くらい。
現場レベルでは伸ばした選手よりスポイルのが多かったはず。
中谷-藤川-的場-藤田だもの。
誰もノムに花持たせてないw
藤川があんな剛球になったのはまったくの奇貨だし。
ヤクの片岡スカウト部長が手柄みんな持ってかれたって
根に持ってたwノムが獲得反対してた選手も活躍すれば
掌クルックルwワシが良い言うたんや、てな。
ノムの功績はフロント啓蒙と新庄桧山のらせた事くらい。
現場レベルでは伸ばした選手よりスポイルのが多かったはず。
124神様仏様名無し様
2021/01/06(水) 03:42:41.12ID:wiv8fqho125神様仏様名無し様
2021/01/06(水) 17:41:06.56ID:yVXTcLGv >>124
わし賛同します。
てか当時話題になってたし。
レギュラーとして輝いたのはあの夏秋が最後でしたな。
前半.230くらいで足引っ張ってた。
翌年も低調スタートでそのままだったw
90年4月の岡田や93年5.6月の新庄、06年3.4月の濱中
09年3.4月の金本、15年のマートンもそうだが、
大爆発は停滞のフラグw
94年は4月だけ・・・
わし賛同します。
てか当時話題になってたし。
レギュラーとして輝いたのはあの夏秋が最後でしたな。
前半.230くらいで足引っ張ってた。
翌年も低調スタートでそのままだったw
90年4月の岡田や93年5.6月の新庄、06年3.4月の濱中
09年3.4月の金本、15年のマートンもそうだが、
大爆発は停滞のフラグw
94年は4月だけ・・・
126神様仏様名無し様
2021/01/06(水) 18:00:00.62ID:fFpJeRSm 田淵か打つとおつさんが発生するのいいなあ
やつぱり人を寄せる雰囲気があるんだろうな、気さくな大男みたいな
パワプロで再現して欲しい
やつぱり人を寄せる雰囲気があるんだろうな、気さくな大男みたいな
パワプロで再現して欲しい
127神様仏様名無し様
2021/01/06(水) 18:58:51.32ID:0jgtbq2e 昔、スラッガー列伝みたいなビデオ
持ってたけど、田淵本塁打の際の出迎え率が
やたら高かったw
あんなん怖そうな奴にはでけんもんなw
持ってたけど、田淵本塁打の際の出迎え率が
やたら高かったw
あんなん怖そうな奴にはでけんもんなw
128神様仏様名無し様
2021/01/06(水) 19:25:01.45ID:gf2mphV2 80年代後半の暗黒期のころは、ファミコン等でたくさんの野球ゲームが出されていた。
阪神の選手のデータには、大概数値に下駄がはかされていたな。
阪神の選手のデータには、大概数値に下駄がはかされていたな。
129神様仏様名無し様
2021/01/06(水) 19:49:38.53ID:t/aYxbTK かつて、野球ゲームの開発者が
「完全に現実の順位通りの設定をすると阪神やロッテ(その年の最下位だった)のファンとっては夢が無いので、
せめてチームの顔と言える選手くらいは現実以上に打てるように……など考えながら調整する」
という趣旨の事を語っていた
ゲームとしてはもちろんそれもアリだと思ったが、その発言自体に既に絶望感が漂っていた
「完全に現実の順位通りの設定をすると阪神やロッテ(その年の最下位だった)のファンとっては夢が無いので、
せめてチームの顔と言える選手くらいは現実以上に打てるように……など考えながら調整する」
という趣旨の事を語っていた
ゲームとしてはもちろんそれもアリだと思ったが、その発言自体に既に絶望感が漂っていた
130神様仏様名無し様
2021/01/06(水) 20:39:06.14ID:0jgtbq2e 少年時代、来季の各選手成績予想みたいなの
よくチラ裏に書いたけど
シビアにやるとあまりに辛く夢がないので
怪我人は出ず、イマイチな選手はそこそこの進境、
よかった選手はそのまま微増、みたいな
ムシのいい数字並べてたなw
あげたい勝ち星足していくと勝率軽く6割超えw
よくチラ裏に書いたけど
シビアにやるとあまりに辛く夢がないので
怪我人は出ず、イマイチな選手はそこそこの進境、
よかった選手はそのまま微増、みたいな
ムシのいい数字並べてたなw
あげたい勝ち星足していくと勝率軽く6割超えw
131神様仏様名無し様
2021/01/06(水) 21:02:14.77ID:5bkSofAA 阪神、岩田稔が新型コロナ「陽性」と発表 球団職員1人も
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12133-1020130/
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12133-1020130/
132神様仏様名無し様
2021/01/07(木) 07:50:43.87ID:IL1GZ7Jx サカつくって野球シミュレーションゲームだと
阪神から始めたら楽だったな。
阪神から始めたら楽だったな。
133神様仏様名無し様
2021/01/07(木) 10:54:17.68ID:YGcQj1m+ パワプロだとデフォでロクなバッター
いないから、必ず数人用意してたな。
ハズレ外人も手前のパワプロでは大当たり。
いないから、必ず数人用意してたな。
ハズレ外人も手前のパワプロでは大当たり。
134神様仏様名無し様
2021/01/08(金) 06:26:53.08ID:1LCYA8Pv >>2
投手陣が揃ってきたのに加えラッキーゾーン撤去の後押し
得点力は落ちるだろうが和田とオマリーに加えパチョレックが入って最低限の得点パターンはあるかな
これまでの惨敗を脱して4位ぐらいは行けるかもというところ
投手陣が揃ってきたのに加えラッキーゾーン撤去の後押し
得点力は落ちるだろうが和田とオマリーに加えパチョレックが入って最低限の得点パターンはあるかな
これまでの惨敗を脱して4位ぐらいは行けるかもというところ
135神様仏様名無し様
2021/01/08(金) 09:06:22.95ID:vWtyw0xa 普通なら'91で中村監督首だけど
当時そんな噂すらなかったのりが不思議
そもそもファンもマスゴミも諦めていたからな
当時そんな噂すらなかったのりが不思議
そもそもファンもマスゴミも諦めていたからな
136神様仏様名無し様
2021/01/08(金) 12:58:32.35ID:qMv7lejf 中村が悪いとは全然思ってなかった。
むしろ92年後半以降に貫目不足とか
ワンパターンなものを感じた。
むしろ92年後半以降に貫目不足とか
ワンパターンなものを感じた。
137神様仏様名無し様
2021/01/08(金) 17:14:33.08ID:a3v7yXYt いやいや、中村の他球団お古コレクションは酷かった。
アレが低迷を長引かせる原因になった。
アレが低迷を長引かせる原因になった。
138神様仏様名無し様
2021/01/08(金) 18:59:27.47ID:L3yAhWV6 中村監督の若手青田刈りは凄かつた
亀山新庄桧山久慈山田関川鮎川…
投手だと湯舟中込野田田村葛西弓長藪山崎竹内…
優勝には届かなかつたが
暗黒期にあつてベンチで腕組みしながら少しにんまりして
強気に若手選手を送り出す姿には本当に夢を見た
10年代も上本新井亮など好選手はいたが如何せん短命だつた
奇数年代は優勝届かず偶数年代は頂点を掴んでいる
年代末に次世代の萌芽を感じさせる選手が出たのは
98、9年の坪井今岡の頃と似ているか
亀山新庄桧山久慈山田関川鮎川…
投手だと湯舟中込野田田村葛西弓長藪山崎竹内…
優勝には届かなかつたが
暗黒期にあつてベンチで腕組みしながら少しにんまりして
強気に若手選手を送り出す姿には本当に夢を見た
10年代も上本新井亮など好選手はいたが如何せん短命だつた
奇数年代は優勝届かず偶数年代は頂点を掴んでいる
年代末に次世代の萌芽を感じさせる選手が出たのは
98、9年の坪井今岡の頃と似ているか
139神様仏様名無し様
2021/01/08(金) 22:03:52.80ID:R4ZsIcbc 1991年(ラッキーゾーン最終年)外野手
レフト:中野佐資(打率.210、8本塁打、18打点)高橋慶彦(打率.206、0本塁打、2打点)
センター:ウイン(打率.230、13本塁打、44打点)
ライト:真弓明信(打率.267、17本塁打、61打点)
↓
1992年(ラッキーゾーン撤去元年)外野手
レフト:八木裕(打率.267、21本塁打、60打点)
センター:新庄剛志(打率.278、11本塁打、46打点)
ライト:亀山努(打率.287、4本塁打、28打点)
ラッキーゾーン撤去で外野手が一気に入れ替わった
レフト:中野佐資(打率.210、8本塁打、18打点)高橋慶彦(打率.206、0本塁打、2打点)
センター:ウイン(打率.230、13本塁打、44打点)
ライト:真弓明信(打率.267、17本塁打、61打点)
↓
1992年(ラッキーゾーン撤去元年)外野手
レフト:八木裕(打率.267、21本塁打、60打点)
センター:新庄剛志(打率.278、11本塁打、46打点)
ライト:亀山努(打率.287、4本塁打、28打点)
ラッキーゾーン撤去で外野手が一気に入れ替わった
140神様仏様名無し様
2021/01/08(金) 22:17:37.32ID:S6M1Ada6 前の年オリックスが神戸に移って打線ガタガタになってたし岡田真弓八木は落ちるだろうと思ったがまんまだった
141神様仏様名無し様
2021/01/09(土) 09:23:44.11ID:vPDDlLh0 八木
.250 本28 点66
.250 本22 点64
.267 本21 点60
ほぼフル出場
勝負弱くね?
.250 本28 点66
.250 本22 点64
.267 本21 点60
ほぼフル出場
勝負弱くね?
142神様仏様名無し様
2021/01/09(土) 09:31:35.05ID:6yBwGNba 5番打者とすればまあまあだろ
143神様仏様名無し様
2021/01/09(土) 09:45:36.33ID:shKDKAEp 得点圏の機会が他チームより少ないからな
144神様仏様名無し様
2021/01/09(土) 11:31:18.22ID:JrAaR7yC 八木は単なる一発狙いのバツテイングて気がするね
田淵はあれだけの大打者なのに同時代の打者に比べ本当打点が
少なかつた
チームメイトが中村藤田遠井…
一方阪急の長池などは福本簑田加藤マルカーノ島谷…
田淵はあれだけの大打者なのに同時代の打者に比べ本当打点が
少なかつた
チームメイトが中村藤田遠井…
一方阪急の長池などは福本簑田加藤マルカーノ島谷…
145神様仏様名無し様
2021/01/09(土) 11:43:52.69ID:JrAaR7yC 晩年の金本は
レフトしかやらない事やシヨフト、
チームメイトと激突や勝手に暴走されて連続試合出場を止められたりと
チームと不協和音生じてたけど
自ら嫌われ役の壁になる事で下からの突き上げを待つてたんだろうな
浜中今岡ら、阪神はセンスがいい奴はいるけど
まあまあでいいやて感じでそこまで酷く自分を追い込まなひ
そういう面では90年代からの暗黒期とずつと同じだつた
広島時代の三村の地獄のしごきなどに耐えた
野村江藤前田緒方の様に自分と同レベルの所まで来れる奴はいなかつた
丁度白鵬が年を取つてもいつまでも上にいて
半ば嫌われ役を買つて育成しながらも
倒せる日本人が出て来ないのと同じ
レフトしかやらない事やシヨフト、
チームメイトと激突や勝手に暴走されて連続試合出場を止められたりと
チームと不協和音生じてたけど
自ら嫌われ役の壁になる事で下からの突き上げを待つてたんだろうな
浜中今岡ら、阪神はセンスがいい奴はいるけど
まあまあでいいやて感じでそこまで酷く自分を追い込まなひ
そういう面では90年代からの暗黒期とずつと同じだつた
広島時代の三村の地獄のしごきなどに耐えた
野村江藤前田緒方の様に自分と同レベルの所まで来れる奴はいなかつた
丁度白鵬が年を取つてもいつまでも上にいて
半ば嫌われ役を買つて育成しながらも
倒せる日本人が出て来ないのと同じ
146神様仏様名無し様
2021/01/09(土) 12:28:42.57ID:vPDDlLh0 そんな事より
亀山の話題に戻れ
亀山の話題に戻れ
147神様仏様名無し様
2021/01/09(土) 13:47:55.17ID:6Q6eSYjn148神様仏様名無し様
2021/01/09(土) 14:37:38.39ID:vPDDlLh0 舟券売り場への投資話とか
カタギの世界じゃないんよな。
在日とは基本的にかかわらんほうがいい。
カタギの世界じゃないんよな。
在日とは基本的にかかわらんほうがいい。
149神様仏様名無し様
2021/01/09(土) 20:30:43.45ID:CkaBpP0L150神様仏様名無し様
2021/01/10(日) 01:03:14.56ID:lbT70Nw+ >>145
お前それ面白いと思ってんの?
お前それ面白いと思ってんの?
151神様仏様名無し様
2021/01/10(日) 01:41:53.24ID:uqwj63Z/ このスレの最長老、亀山野郎さんですよ。
152神様仏様名無し様
2021/01/10(日) 07:30:12.98ID:YF+pp2Yi 【野球】衝撃 田尾 西武から阪神トレード時に裏で起きていた衝撃の真実! [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610226278/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610226278/
153神様仏様名無し様
2021/01/10(日) 09:38:50.40ID:SbmZYt0y 興味深い動画を見つけたからリンク貼っとくよ
【猛虎の血】暗黒時代の守護神・田村勤さん前編 職務質問の過去も。絶対守護神の意外な秘密と対処策とは?
https://www.youtube.com/watch?v=x3SAekaUKXk&list=PL9HsuPY-PfodYVxbi-Gw0yKvC1WuKV4OF
【猛虎の血】暗黒時代の守護神・田村勤さん後編 ロッカーが隣だった新庄剛志さんとの関係は?絶対守護神の巨人戦での秘策とは?
https://www.youtube.com/watch?v=2s7IAve2tpU&list=PL9HsuPY-PfodYVxbi-Gw0yKvC1WuKV4OF
【猛虎の血】暗黒時代の守護神・田村勤さん前編 職務質問の過去も。絶対守護神の意外な秘密と対処策とは?
https://www.youtube.com/watch?v=x3SAekaUKXk&list=PL9HsuPY-PfodYVxbi-Gw0yKvC1WuKV4OF
【猛虎の血】暗黒時代の守護神・田村勤さん後編 ロッカーが隣だった新庄剛志さんとの関係は?絶対守護神の巨人戦での秘策とは?
https://www.youtube.com/watch?v=2s7IAve2tpU&list=PL9HsuPY-PfodYVxbi-Gw0yKvC1WuKV4OF
154神様仏様名無し様
2021/01/10(日) 13:44:39.64ID:uqwj63Z/ 田村
新庄はいきなり「タムジイ」だったので
怒ったふりして注意したら、次から「タムジイさん」になった。
今よりもっと封建的な時代、これが許されるキャラw
新庄はいきなり「タムジイ」だったので
怒ったふりして注意したら、次から「タムジイさん」になった。
今よりもっと封建的な時代、これが許されるキャラw
155神様仏様名無し様
2021/01/10(日) 14:11:24.54ID:pOp3wk6s 村山さんと田尾さん反り合わなかったね。
干されなかったら普通に三割くらいは
成績残してたんじゃなかったかな。
西武と阪神の能力からプロ意識の違いに
荒れ狂った田尾さんが、暴言から
正論、批判まで言いまくったのが
原因と聞いたけど。
干されなかったら普通に三割くらいは
成績残してたんじゃなかったかな。
西武と阪神の能力からプロ意識の違いに
荒れ狂った田尾さんが、暴言から
正論、批判まで言いまくったのが
原因と聞いたけど。
156神様仏様名無し様
2021/01/10(日) 15:01:06.76ID:uqwj63Z/ 藤川が監督なったら村山みたいになりそう。
157神様仏様名無し様
2021/01/10(日) 15:14:56.67ID:l2k3b/X7 >>155
週べのインタビューによると、田尾は阪神の放任体制は自分に合っていたとのこと
西武と違って選手を大人扱いしてくれて居心地よかったと語っている
一方で村山監督の早急な世代交代については苦言を呈していた
いわく「次代を担う若手の台頭を望む気持ちはわかるが、一軍のレベルに達していない選手まで上げるのは違うと思った」
あるとき村山は中堅以上の選手を集め「選手の立場からも勝つための意見を求めたい。何でも言ってくれ」と言ってきたため、
実力を無視して若手を起用しても勝てないことを訴えたところ二軍に落とされたとのこと
週べのインタビューによると、田尾は阪神の放任体制は自分に合っていたとのこと
西武と違って選手を大人扱いしてくれて居心地よかったと語っている
一方で村山監督の早急な世代交代については苦言を呈していた
いわく「次代を担う若手の台頭を望む気持ちはわかるが、一軍のレベルに達していない選手まで上げるのは違うと思った」
あるとき村山は中堅以上の選手を集め「選手の立場からも勝つための意見を求めたい。何でも言ってくれ」と言ってきたため、
実力を無視して若手を起用しても勝てないことを訴えたところ二軍に落とされたとのこと
158神様仏様名無し様
2021/01/10(日) 15:58:10.59ID:uqwj63Z/ 実力以上に使ったのは
せいぜい大野・中野くらいで
むしろグダグダの掛布や金森、中西あたり
よく我慢したような気もするがな。
田尾はどこ行っても干されるような男だし。
しいて言えば中野300打席、田尾160打席が
逆かなってくらい。
せいぜい大野・中野くらいで
むしろグダグダの掛布や金森、中西あたり
よく我慢したような気もするがな。
田尾はどこ行っても干されるような男だし。
しいて言えば中野300打席、田尾160打席が
逆かなってくらい。
159神様仏様名無し様
2021/01/10(日) 17:22:48.33ID:pOp3wk6s160神様仏様名無し様
2021/01/10(日) 23:24:05.83ID:qtNwrubd 村山さんはもちろん阪神再建を念頭に動いてたんだけど、
細かく言えば「吉田が築いた功績をすべて村山色に塗り替えたうえでの阪神再建」なんだよね
ヨッさんへの対抗心の方が先行してたと言ってもいい
ライバル関係といえば綺麗に聞こえるけど実態は吉田vs.村山の権力の潰し合いで、
水面下の薄汚い派閥争いを熟知している掛布岡田真弓あたりは、村山さんの「何でも言ってくれ」に対して白々しさを感じていたと思う
細かく言えば「吉田が築いた功績をすべて村山色に塗り替えたうえでの阪神再建」なんだよね
ヨッさんへの対抗心の方が先行してたと言ってもいい
ライバル関係といえば綺麗に聞こえるけど実態は吉田vs.村山の権力の潰し合いで、
水面下の薄汚い派閥争いを熟知している掛布岡田真弓あたりは、村山さんの「何でも言ってくれ」に対して白々しさを感じていたと思う
161神様仏様名無し様
2021/01/11(月) 00:17:46.03ID:KYvFaxoq 全般的な志・程度の高い順に(当時)
メジャー>>巨人>>中日>広島>>ヤクルト、大洋、阪神
戦力の推移は別にしても
メジャー>>巨人>>中日>広島>>ヤクルト、大洋、阪神
戦力の推移は別にしても
162神様仏様名無し様
2021/01/11(月) 08:41:50.98ID:caLHx3b4 読売と言う平和な日常と言うか安定があつて
他は権力の隙間でイベント的に優勝させて貰うだけだからねえ
03みたいに
名古屋の中日が権力に関係なくチヨコチヨコ優勝はしてる
他は権力の隙間でイベント的に優勝させて貰うだけだからねえ
03みたいに
名古屋の中日が権力に関係なくチヨコチヨコ優勝はしてる
163神様仏様名無し様
2021/01/11(月) 09:09:49.33ID:KYvFaxoq そうだよ亀山。
本気でやってるのは巨人様と昔西武、今ソフバン。
あとは茶番のおつきあいで本気出したふりしたりw
たまに余禄もらってるだけ。
本気でやってるのは巨人様と昔西武、今ソフバン。
あとは茶番のおつきあいで本気出したふりしたりw
たまに余禄もらってるだけ。
164神様仏様名無し様
2021/01/11(月) 12:53:01.79ID:KYvFaxoq 最近の新庄は吹きすぎだよな。
俺らからしたら1995-1999は?って
感じだよなw
俺らからしたら1995-1999は?って
感じだよなw
165神様仏様名無し様
2021/01/11(月) 13:07:11.47ID:WzCMvkkt 派閥争いとか
外部(ファンや阪神OB)からの圧力とか。
ましになったのかな?
ドラフト指名とかうまくなったなと。
生え抜きぞんざいに扱うのは変わらんかな。
鳥谷能見
外部(ファンや阪神OB)からの圧力とか。
ましになったのかな?
ドラフト指名とかうまくなったなと。
生え抜きぞんざいに扱うのは変わらんかな。
鳥谷能見
167神様仏様名無し様
2021/01/11(月) 14:20:29.67ID:KYvFaxoq 鳥谷能見がぞんざいに扱われたとは
まったく思いません。
鳥谷なんか引退しないのが非常識。
直球が148出てもこの2年の能見は
一軍戦力と言えないし。
まったく思いません。
鳥谷なんか引退しないのが非常識。
直球が148出てもこの2年の能見は
一軍戦力と言えないし。
168神様仏様名無し様
2021/01/11(月) 19:46:24.68ID:dJVafISh それこそ、昔なら鳥谷あたりもトレードに出されたり球団と揉めてFA移籍したりしてそう
鳥谷に関しては大事にしすぎというくらい大事に扱ったといえる
引退勧告というのも引退試合やセレモニー、引退後のポストなども用意の上でシーズン中に伝えたものだろうし
鳥谷に関しては大事にしすぎというくらい大事に扱ったといえる
引退勧告というのも引退試合やセレモニー、引退後のポストなども用意の上でシーズン中に伝えたものだろうし
169神様仏様名無し様
2021/01/12(火) 20:32:06.54ID:mgQatrqo170神様仏様名無し様
2021/01/13(水) 19:10:00.10ID:Jp/fJ/my 面白い動画見つけたからリンク貼っとくよ
【阪神優勝】1985年開幕投手に選ばれた親さんを襲った悲劇とは?【広島カープ達川光男さん】【慶彦ごめんなさいシリーズ】
https://www.youtube.com/watch?v=18-19PVbjOE
【阪神優勝】1985年開幕投手に選ばれた親さんを襲った悲劇とは?【広島カープ達川光男さん】【慶彦ごめんなさいシリーズ】
https://www.youtube.com/watch?v=18-19PVbjOE
171神様仏様名無し様
2021/01/14(木) 22:35:16.75ID:M0A/a2tq 真弓がそういうことをするとは
プロ野球選手同士では結構あることなのか
プロ野球選手同士では結構あることなのか
173神様仏様名無し様
2021/01/15(金) 09:42:45.71ID:enPwm7N3 メジャー通算OPS
大谷 .843
松井秀.822
ディアー.766
イチロー.757
福留 .754
井口 .739
青木 .738
城島 .721
岩村 .720
田口 .717
筒香 .708
松井嫁.701
SHINJO.668
大谷 .843
松井秀.822
ディアー.766
イチロー.757
福留 .754
井口 .739
青木 .738
城島 .721
岩村 .720
田口 .717
筒香 .708
松井嫁.701
SHINJO.668
174神様仏様名無し様
2021/01/16(土) 10:18:08.32ID:0IVZ6i/4 興味深い記事を見つけたからリンク貼っとくよ
こだわり食パンでイチロー氏もとりこ! 一球入魂の精神で第2の人生を“力投”中の左腕
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/01/16/kiji/20210115s00001173467000c.html
こだわり食パンでイチロー氏もとりこ! 一球入魂の精神で第2の人生を“力投”中の左腕
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/01/16/kiji/20210115s00001173467000c.html
175神様仏様名無し様
2021/01/16(土) 17:03:21.60ID:RDKgfEDe 93年秋の月刊タイガースで
「多岐に光明を!」って見出しあったなあ。
一軍登録後リリーフでヤク打線を3回零封した事を
受けての記事だった。
パン屋さんて朝早いし大変だよ。堅実で素晴らしい。
「多岐に光明を!」って見出しあったなあ。
一軍登録後リリーフでヤク打線を3回零封した事を
受けての記事だった。
パン屋さんて朝早いし大変だよ。堅実で素晴らしい。
176神様仏様名無し様
2021/01/17(日) 21:35:38.17ID:56ynNOLP 片岡篤史チャンネルで乃が美のパンをお土産に買ってきたのはこれが理由か
177神様仏様名無し様
2021/01/18(月) 19:44:56.60ID:zkVYXvNJ 大山
1年目「アレ、普通に通用するやん?」
2年目「波は大きいけどイイ時は凄いな」
3年目「変なクセついたなあ。これがデフォなんか…」
4年目「なんのきっかけか安定してよく飛ばすなあ
思い切りもいいし軸足も引かなくなった!」
新庄
1年目 ファームで.074 いきなりリハビリ。なんかアホそう。
すぐお払い箱やな。バッピでいくら柵越えしても無駄w
2年目 あれっ?ファームで4番・ショート…? 何やっとるんや。
けど思ったよりは打つなあ。ガリガリの癖にパワーあるし。
3年目 攻守共粗いなあ。成長は早いけど。ファームで安定したら
1軍あるかも… オマリー故障 えっ新庄上げるん?
層薄いなあ。てかなんやコイツ、気持ちよく打ちまくりよるぞ…
男子三日会わざれば…佐藤は時間かかると言うが、やってみなくてはわからない。
1年目「アレ、普通に通用するやん?」
2年目「波は大きいけどイイ時は凄いな」
3年目「変なクセついたなあ。これがデフォなんか…」
4年目「なんのきっかけか安定してよく飛ばすなあ
思い切りもいいし軸足も引かなくなった!」
新庄
1年目 ファームで.074 いきなりリハビリ。なんかアホそう。
すぐお払い箱やな。バッピでいくら柵越えしても無駄w
2年目 あれっ?ファームで4番・ショート…? 何やっとるんや。
けど思ったよりは打つなあ。ガリガリの癖にパワーあるし。
3年目 攻守共粗いなあ。成長は早いけど。ファームで安定したら
1軍あるかも… オマリー故障 えっ新庄上げるん?
層薄いなあ。てかなんやコイツ、気持ちよく打ちまくりよるぞ…
男子三日会わざれば…佐藤は時間かかると言うが、やってみなくてはわからない。
178神様仏様名無し様
2021/01/19(火) 13:42:53.63ID:Vb6mel1J >>160
田尾のYouTube見ても村山は監督にしたらダメな人だと思うわ
田尾のYouTube見ても村山は監督にしたらダメな人だと思うわ
179神様仏様名無し様
2021/01/21(木) 13:34:37.18ID:x1+u0Kaf メジャー通算OPS
大谷 .843
松井秀.822
イチロー.757
福留 .754
井口 .739
青木 .738
城島 .721
岩村 .720
田口 .717
筒香 .708
松井嫁.701
SHINJO.668
グリーンウェル.831
フィルダー.827
グレンD.800
ボーア.794
マートン.788
メンチ.780
ロサリオ.779
ディアー.766
パリッシュ.757
マース.752
ブロワーズ.745
ソラーテ.723
大谷 .843
松井秀.822
イチロー.757
福留 .754
井口 .739
青木 .738
城島 .721
岩村 .720
田口 .717
筒香 .708
松井嫁.701
SHINJO.668
グリーンウェル.831
フィルダー.827
グレンD.800
ボーア.794
マートン.788
メンチ.780
ロサリオ.779
ディアー.766
パリッシュ.757
マース.752
ブロワーズ.745
ソラーテ.723
180神様仏様名無し様
2021/01/21(木) 13:42:58.62ID:x1+u0Kaf メジャー通算OPS 完全版
大谷 .843 Gウェル.831 フィルダー.827
松井秀.822 グレンD.800 ボーア.794
マートン.788 メンチ.780 ロサリオ.779
ディアー.766 パリッシュ.757 イチロー.757
福留 .754 マース.752 ブロワーズ.745
井口 .739 青木.738 ソラーテ.723
城島 .721 岩村 .720 田口 .717
筒香.708 松井稼.701 SHINJO.668 バース.610
大谷 .843 Gウェル.831 フィルダー.827
松井秀.822 グレンD.800 ボーア.794
マートン.788 メンチ.780 ロサリオ.779
ディアー.766 パリッシュ.757 イチロー.757
福留 .754 マース.752 ブロワーズ.745
井口 .739 青木.738 ソラーテ.723
城島 .721 岩村 .720 田口 .717
筒香.708 松井稼.701 SHINJO.668 バース.610
181神様仏様名無し様
2021/01/23(土) 09:54:49.84ID:znU6F9Pd 面白い動画を見つけたからリンク貼っとくよ
【岡田阪神の悲劇】日本一トリオに過激質問!岡田が無視された名将・・・禁断のモテ話・・・愛犬との別れがV逸失の原因!?
https://www.youtube.com/watch?v=XHeUlV2GMZc
【岡田阪神の悲劇】日本一トリオに過激質問!岡田が無視された名将・・・禁断のモテ話・・・愛犬との別れがV逸失の原因!?
https://www.youtube.com/watch?v=XHeUlV2GMZc
182神様仏様名無し様
2021/01/24(日) 12:51:48.42ID:qyQDyvoV 1985年、阪神が日本一になったシーズン。二番を打っていたのは弘田澄
男さんやった。一番が真弓明信さんで二番が弘田さん。そこからバース、
掛布雅之(現二軍監督)さん、オレと続く打線なんやけど、とにかく打って、
打って、打ちまくったという印象が強いと思う。けど、二番・弘田さんは
送りバントを多く決めているんやね(23犠打)。真弓さんもそうそう盗塁する
タイプでなかったし、真弓さんが出塁すると、当時の吉田義男監督は送り
バントを多用し、そこからクリーンアップでかえす作戦を多くとってい
た。当時の打線はイケイケのイメージが強いけど、先制点を取るために細
かいことをやっていたわけ。弘田さんの二番は、絶品やった。
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=078-20160425-01
男さんやった。一番が真弓明信さんで二番が弘田さん。そこからバース、
掛布雅之(現二軍監督)さん、オレと続く打線なんやけど、とにかく打って、
打って、打ちまくったという印象が強いと思う。けど、二番・弘田さんは
送りバントを多く決めているんやね(23犠打)。真弓さんもそうそう盗塁する
タイプでなかったし、真弓さんが出塁すると、当時の吉田義男監督は送り
バントを多用し、そこからクリーンアップでかえす作戦を多くとってい
た。当時の打線はイケイケのイメージが強いけど、先制点を取るために細
かいことをやっていたわけ。弘田さんの二番は、絶品やった。
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=078-20160425-01
183神様仏様名無し様
2021/01/24(日) 16:25:44.39ID:CEEPnaBh 打席数は北村のが多いな。
北村弘田平田の3人は狂ったように
バントしてた。ありゃ楽な采配だったろう。
新人和田が岡田の代役かなんかで出て
1試合4犠打なんてのもあったな。
今のプロ野球はバント抑止のレベルが高いわ。
北村弘田平田の3人は狂ったように
バントしてた。ありゃ楽な采配だったろう。
新人和田が岡田の代役かなんかで出て
1試合4犠打なんてのもあったな。
今のプロ野球はバント抑止のレベルが高いわ。
184神様仏様名無し様
2021/01/24(日) 16:38:30.75ID:jf4R6tpK 4番って初回にまわらない可能性もあるから相手先発にとっては
最強打者をそこに置いてくれた方がいいわな
最強打者をそこに置いてくれた方がいいわな
186神様仏様名無し様
2021/01/25(月) 02:02:12.53ID:vGpF+C0E 85年開幕前までは掛布>>バースだったからね
本塁打推移調べてみた。
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
真弓 7本 12本 13本 17本 28本 32本 34本
バース 7本 15本 24本 32本 41本 47本 54本
掛布 6本 13本 18本 24本 30本 35本 40本
岡田 4本 11本 14本 17本 27本 32本 35本
真弓は6月にケガがなければ後2.3本は打ってたかもな
本塁打推移調べてみた。
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
真弓 7本 12本 13本 17本 28本 32本 34本
バース 7本 15本 24本 32本 41本 47本 54本
掛布 6本 13本 18本 24本 30本 35本 40本
岡田 4本 11本 14本 17本 27本 32本 35本
真弓は6月にケガがなければ後2.3本は打ってたかもな
187神様仏様名無し様
2021/01/25(月) 08:01:19.41ID:tr2YLKja >>185
2番バースなら良かったのにな(もしくは掛布)
2番バースなら良かったのにな(もしくは掛布)
188神様仏様名無し様
2021/01/25(月) 09:23:35.98ID:8FEhuILY189神様仏様名無し様
2021/01/25(月) 20:51:32.32ID:5KSxvStM190神様仏様名無し様
2021/01/25(月) 21:05:26.39ID:9KhDaf74 >>186
バースの月別本塁打数が暗黒時代の阪神の月別勝利数と被るな
バースの月別本塁打数が暗黒時代の阪神の月別勝利数と被るな
191神様仏様名無し様
2021/01/25(月) 21:07:05.45ID:JUp7biLk バースじゃなく掛布だろwww
192神様仏様名無し様
2021/01/26(火) 00:18:18.84ID:MMYM/s8Q 【野球】阪神・ロハスはまるでオマリー ミート力抜群!藤田平氏が指摘 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611556022/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611556022/
193神様仏様名無し様
2021/01/26(火) 10:52:24.28ID:qUK07jF9194神様仏様名無し様
2021/01/26(火) 19:18:32.61ID:CWMorDXk 出塁率でいうと久慈もなかなか。
ISOD(四死球率)が.086もある。
和田.064、関川.067、赤星.070より選んでる。
非力を補う努力をしてたんや。
ISOD(四死球率)が.086もある。
和田.064、関川.067、赤星.070より選んでる。
非力を補う努力をしてたんや。
195神様仏様名無し様
2021/01/26(火) 20:53:51.20ID:VIedwjxk それを打てないと散々バカにしていた鎌田実
196神様仏様名無し様
2021/01/26(火) 21:32:08.75ID:N10MGT3w 八木の幻ホームランが取り消し
試合再開後に新庄が四球で出塁
バッター久慈
鎌田実「今日の久慈君はツキがないから代打を出した方がいい」
中村勝広監督はそのまま久慈に打たせてセンターフライでチェンジ
ネガティブな予言がことごとく的中する鎌田実解説であった
試合再開後に新庄が四球で出塁
バッター久慈
鎌田実「今日の久慈君はツキがないから代打を出した方がいい」
中村勝広監督はそのまま久慈に打たせてセンターフライでチェンジ
ネガティブな予言がことごとく的中する鎌田実解説であった
197神様仏様名無し様
2021/01/26(火) 21:50:46.84ID:VIedwjxk 平田の守備は結構褒めてたんだが
久慈だけは絶対に褒めようとしない鎌田実解説
家でも燃やされたんだろうか?
久慈だけは絶対に褒めようとしない鎌田実解説
家でも燃やされたんだろうか?
199神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 08:29:22.31ID:lAYNLNHB 打力考えると異常数値やな。
メジャーのイチローより役に立ってる。
メジャーのイチローより役に立ってる。
200神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 09:36:07.52ID:9UT3KrA0 ちょうどボール変わった時か
85年の球ほどじゃないけど
85年の球ほどじゃないけど
201神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 09:43:40.20ID:lAYNLNHB 70年代後半から80年も
ラビット凄いよな。
70年頃までは打低だっただけに
ファンの興奮もすごかったろう。
ラビット凄いよな。
70年頃までは打低だっただけに
ファンの興奮もすごかったろう。
202神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 09:47:57.77ID:vO5d+uG1203神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 09:50:14.68ID:vO5d+uG1 ×ラインナー
○ランナー
○ランナー
204神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 10:47:41.92ID:lAYNLNHB 掛布も勝負弱かったよな。
印象ではなく週ベ80年代特集の
得点圏打率推移からも明らか。
87年なんか得点圏
バース.227 掛布.178やぞw
印象ではなく週ベ80年代特集の
得点圏打率推移からも明らか。
87年なんか得点圏
バース.227 掛布.178やぞw
205神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 13:25:26.00ID:LUWn6Gck 桧山て最初は山本昌みたいな野暮ったい原住民顔だつたのに
2002、3年頃にはすつかり球界を代表するイケメンになつたな
新庄のお洒落オーラを受け続けた結果か
ひ〜新コンビもそう言えばあつたのに
いまいち結び付きの薄い主砲コンビだね
新庄退団後スリムな体型の2人が何年かぶりに並んだ画像を見ると中々のオーラだが
2002、3年頃にはすつかり球界を代表するイケメンになつたな
新庄のお洒落オーラを受け続けた結果か
ひ〜新コンビもそう言えばあつたのに
いまいち結び付きの薄い主砲コンビだね
新庄退団後スリムな体型の2人が何年かぶりに並んだ画像を見ると中々のオーラだが
206神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 13:32:48.48ID:0uHi3Uvj 掛布はHR300本以上打ってサヨナラHRゼロ。これはプロ野球記録じゃなかったっけ。
オールスターでは打ってるけど。
オールスターでは打ってるけど。
207神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 15:21:39.68ID:lAYNLNHB それゆけ亀山野郎
豪快にシャープにスレを盛り上げろ!!
手帳と年金をつかむんだ。
豪快にシャープにスレを盛り上げろ!!
手帳と年金をつかむんだ。
208神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 16:10:45.51ID:Px/5yJGc209神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 16:18:10.10ID:8ki7EVbW 亀山新庄桧山より近本マルテ大山の方が上
210神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 16:55:11.32ID:lAYNLNHB211神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 17:01:44.40ID:0uHi3Uvj 常時出場のレギュラーでもなかったのになぜかサヨナラHRをシーズン3本打った田尾
212神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 19:25:25.12ID:SGHdykp3 村山への憤りをぶつけたんや。
この一打に賭けろ!根性見せろってな。
この一打に賭けろ!根性見せろってな。
213神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 20:42:34.38ID:Ap1fElYj >>194ピンと来ない
214神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 20:46:06.58ID:JYbFDHBV >>194
本塁に生還さえしなければ幾ら四死球が多くても無意味だな
本塁に生還さえしなければ幾ら四死球が多くても無意味だな
215神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 21:10:45.19ID:mE1DA8xo217神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 21:29:53.42ID:SGHdykp3 >>214
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
218神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 21:56:32.63ID:OhvTl/VN219神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 21:59:07.07ID:JYbFDHBV 中日の45完投で草
220神様仏様名無し様
2021/01/27(水) 22:06:53.40ID:iEI4+unF >>215
小松と郭だね。
小松と郭だね。
221神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 07:58:36.30ID:BcyV+h6D >>186
バースと落合の本塁打推移
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
1985年バース 7本 15本 24本 32本 41本 47本 54本
1986年バース 3本 10本 23本 26本 36本 46本 47本
1985年落合 8本 14本 19本 23本 33本 43本 52本
1986年落合 4本 9本 17本 28本 35本 44本 50本
バースと落合の本塁打推移
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
1985年バース 7本 15本 24本 32本 41本 47本 54本
1986年バース 3本 10本 23本 26本 36本 46本 47本
1985年落合 8本 14本 19本 23本 33本 43本 52本
1986年落合 4本 9本 17本 28本 35本 44本 50本
222神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 09:52:57.28ID:J9yEXttB やっぱ野球の記録って使うボールに大きく左右されるってのがよく分かる。
00年代によく
「今の選手の打撃レベルは違う」
とかネットで書いてた人は息してるやろか
00年代によく
「今の選手の打撃レベルは違う」
とかネットで書いてた人は息してるやろか
223神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 10:00:39.59ID:fCBAfA2i よしのりの161キロとか
224神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 10:10:05.80ID:/8d2KFOg 秋山の139とか西の142でも
8割制御できたらイイ数字は残る。
こういうのをマスコミは軽視する。
165投げても故障だらけとか
164?投げてもどこ行くか
わからんやつばっか見てる。
8割制御できたらイイ数字は残る。
こういうのをマスコミは軽視する。
165投げても故障だらけとか
164?投げてもどこ行くか
わからんやつばっか見てる。
225神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 11:53:33.42ID:Hn9sGpLP 中◯がドラフト1位の選手を2人、イジメで潰しだ事だな
◯込がいなかったら阪神の暗黒時代はもう少し短くなっただろうな
◯込がいなかったら阪神の暗黒時代はもう少し短くなっただろうな
226神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 13:59:52.09ID:/8d2KFOg まあ、中谷は絶望的に打てなかった。
事件後もキャッチング等普通にプレー
出来てたから打てなかったのは
眼のせいではない。
山村もかなり弱体な投手陣の近鉄・楽天で
残した数字見ると阪神では使えなかったろう。
まず先発要員はムリw人のせいにしちゃアカン。
それより中込自身の失われた94-96年が惜しかった。
事件後もキャッチング等普通にプレー
出来てたから打てなかったのは
眼のせいではない。
山村もかなり弱体な投手陣の近鉄・楽天で
残した数字見ると阪神では使えなかったろう。
まず先発要員はムリw人のせいにしちゃアカン。
それより中込自身の失われた94-96年が惜しかった。
227神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 14:03:31.89ID:/8d2KFOg てか智弁卒とか池田卒でモノになった
バッターの少なさよw 宮内とか橋本とか。
バッターの少なさよw 宮内とか橋本とか。
229神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 14:59:34.89ID:Hn9sGpLP230神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 15:20:40.21ID:/8d2KFOg 「病んだ」人が阪神退団後629イニングか。
それは認められない。多少ストレス耐性が
下がったり気分が安定しないってのはわかる。
そもそも人間10人いたら本当に健全なのは1人、
精神病質が1人、あとの8人は濃淡の差でしかない。
先発が多かった4年間は全部5点台、実力やねん。
それは認められない。多少ストレス耐性が
下がったり気分が安定しないってのはわかる。
そもそも人間10人いたら本当に健全なのは1人、
精神病質が1人、あとの8人は濃淡の差でしかない。
先発が多かった4年間は全部5点台、実力やねん。
231神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 15:20:58.43ID:slZgEqAC 92年の後では
八木仲田中込山田パチヨレツクあたりが急に駄目になつたな
なにやつてたんだろ
八木は又サードで復活出来たし
亀山は大型化の煽りを受けたのが怪我に繋がつた
93年なんか前年の優勝争いムード吹つ飛んで
亀山のレギユラー白紙で嶋田宗彦あにやんだかおとやんだかが
90、1年の中野とかの頃居た奴が急に前年の蚊帳の外壁から出て来たり
血迷つて新庄をシヨートにし損なつたり前年新人王久慈とも共倒れになりかねなかつた
暗黒に戻りかねない空気さえあつた
下手すりや山脇レギユラー論すらあつたんじやないW
八木仲田中込山田パチヨレツクあたりが急に駄目になつたな
なにやつてたんだろ
八木は又サードで復活出来たし
亀山は大型化の煽りを受けたのが怪我に繋がつた
93年なんか前年の優勝争いムード吹つ飛んで
亀山のレギユラー白紙で嶋田宗彦あにやんだかおとやんだかが
90、1年の中野とかの頃居た奴が急に前年の蚊帳の外壁から出て来たり
血迷つて新庄をシヨートにし損なつたり前年新人王久慈とも共倒れになりかねなかつた
暗黒に戻りかねない空気さえあつた
下手すりや山脇レギユラー論すらあつたんじやないW
232神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 15:46:06.66ID:/8d2KFOg 93年、前年出来過ぎたにせよ
故障/不振者があまりにも多過ぎた。
序盤久慈が打てなくて山脇結構出てたなw
山田不振で関川台頭したり。
鮎川に松永の替わりはでけんかったなw
嶋田や岡本、金子などもこの年底が見えた。
故障/不振者があまりにも多過ぎた。
序盤久慈が打てなくて山脇結構出てたなw
山田不振で関川台頭したり。
鮎川に松永の替わりはでけんかったなw
嶋田や岡本、金子などもこの年底が見えた。
233神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 19:00:43.90ID:dHgcq/8V >>231
かな入力だと大変だな
かな入力だと大変だな
234神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 19:54:36.53ID:LGO8dzC4 嶋尾が故障であっさり死んだのが痛かったな。
右の先発は野田出しても嶋尾でなんとかなると思ってたのに。
右の先発は野田出しても嶋尾でなんとかなると思ってたのに。
235神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 20:39:49.74ID:PP/x4vcL >>230
まあ中込がアレなのはおいといて、プロはもちろん名門野球部ですら、
チーム内の先輩含めた潰しに来る連中に負けたら終わりだろうからね
いじめがどうこう言っとれんわな
川藤レベルですら、ポジション争いのライバルは
「競い合い」でもない、「つぶし合い」でもない、
(二度と争えないように)「芽を摘む」争いだと言ってた
まあ中込がアレなのはおいといて、プロはもちろん名門野球部ですら、
チーム内の先輩含めた潰しに来る連中に負けたら終わりだろうからね
いじめがどうこう言っとれんわな
川藤レベルですら、ポジション争いのライバルは
「競い合い」でもない、「つぶし合い」でもない、
(二度と争えないように)「芽を摘む」争いだと言ってた
236神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 21:49:40.49ID:0KYZqw9N >>231
山脇に期待を込めて背番号4を与えたあたりが個人的には暗黒ピーク
山脇に期待を込めて背番号4を与えたあたりが個人的には暗黒ピーク
237神様仏様名無し様
2021/01/28(木) 23:37:33.43ID:gffEJzdA 川藤が可愛がってたんだよ
238神様仏様名無し様
2021/01/29(金) 02:33:41.43ID:99gGLvaR 92と93年では印象が全然違うけど勝数だけだと67勝と63勝とあんまり変わらないんだなあ。 あと中込が田尾のYouTubeに出てるやん
239神様仏様名無し様
2021/01/29(金) 08:28:17.56ID:F08Hc2Cr 中込、現役時代も上役からのウケは
よかったんだよなあ。会話も割と
楽しい感じだし。二面性があるのね。
93年はチーム防御率が2.90→3.88になった。
得点は横ばいだがスタメンはツギハギだった。
得失点差見るとよく借金4で済んだなと思う。
94年も主力級はイマイチだけどロートルが
揃って最後のひと花を咲かせ弱体をぼやかした。
よかったんだよなあ。会話も割と
楽しい感じだし。二面性があるのね。
93年はチーム防御率が2.90→3.88になった。
得点は横ばいだがスタメンはツギハギだった。
得失点差見るとよく借金4で済んだなと思う。
94年も主力級はイマイチだけどロートルが
揃って最後のひと花を咲かせ弱体をぼやかした。
240神様仏様名無し様
2021/01/29(金) 12:39:31.85ID:8Y+3Uj5d 田尾安志チャンネルの高木守道追悼回によると
ライトから見ていて上手かったセカンドは高木守道で、
「これはライトの打球かな」と思ったらセカンドが捕ったことが何度もあったそうだ
逆に「これはセカンドだろう」という打球がライトになったのは岡田彰布だそうだ
ライトから見ていて上手かったセカンドは高木守道で、
「これはライトの打球かな」と思ったらセカンドが捕ったことが何度もあったそうだ
逆に「これはセカンドだろう」という打球がライトになったのは岡田彰布だそうだ
241神様仏様名無し様
2021/01/29(金) 12:51:43.13ID:deTmn4pK 木守道に田尾の守備を批評させたい
242神様仏様名無し様
2021/01/29(金) 14:06:39.04ID:F08Hc2Cr 岡田のセカンドは平凡だったな。
和田は入団したとき絶望的になり
平田さんより打てるようになり、
岡田さんより守れるようになれば
チャンス出てくるかもしれないと
思ったそうだ。
和田は入団したとき絶望的になり
平田さんより打てるようになり、
岡田さんより守れるようになれば
チャンス出てくるかもしれないと
思ったそうだ。
243神様仏様名無し様
2021/01/29(金) 17:32:24.31ID:POdrP1QI 平田の劣化が早かったのは幸いしたな
244神様仏様名無し様
2021/01/29(金) 17:53:39.42ID:oPU7hKF2 平田は派手で和田さんは堅実だったな
85は平田の守備がなければ優勝してなかった
85は平田の守備がなければ優勝してなかった
245神様仏様名無し様
2021/01/29(金) 18:58:38.86ID:nX5hMZAl 和田弾
平田さんの守備範囲の広い事
球際の強さ、肩の強さにも驚いた。
守備範囲と脚の速さは関係ない事もわかった。
確かに平田は劣化早い。
29歳で和田に負けてんだもんな。
88年は打撃不振じゃないから村山に嫌われたのか。
平田さんの守備範囲の広い事
球際の強さ、肩の強さにも驚いた。
守備範囲と脚の速さは関係ない事もわかった。
確かに平田は劣化早い。
29歳で和田に負けてんだもんな。
88年は打撃不振じゃないから村山に嫌われたのか。
246神様仏様名無し様
2021/01/29(金) 19:40:11.21ID:x+AQNg6N 違うやろ。
岡田も言ってるが大した力も無いのに競争させずに平田と佐野を外した。
岡田も言ってるが大した力も無いのに競争させずに平田と佐野を外した。
247神様仏様名無し様
2021/01/29(金) 20:06:05.01ID:hs2etkGg 松永じゃないけど何故平田如きがあれだけ持ち上げられているのかが理解不能だわ
248神様仏様名無し様
2021/01/29(金) 20:26:07.39ID:oPU7hKF2 平田の守備は巧かっただろ
ヨッさんや鎌田実が褒めてたぐらい
久慈はボコボコだったけどw
ヨッさんや鎌田実が褒めてたぐらい
久慈はボコボコだったけどw
249神様仏様名無し様
2021/01/29(金) 20:57:29.15ID:nX5hMZAl まあしかし88年の
平田→和田は大正解だったな。
翌年からの平田はノー感じのオッサンだった。
佐野はもう終わっとったやん。
大野は脚だけだった。翌年勢いで3割打ったけど
あんま技術なかった。盗塁成功率も悪い。
中野はそこそこ守れるが俊足じゃないし
あの身体で打ちまくれるとはとても思えなかった。
中野→田尾でよかったな。
若手重視って割にショボい金森重用したのも謎。
まあバース去って掛布終わってジョーンズあてがわれて
相当混乱しただろうw
平田→和田は大正解だったな。
翌年からの平田はノー感じのオッサンだった。
佐野はもう終わっとったやん。
大野は脚だけだった。翌年勢いで3割打ったけど
あんま技術なかった。盗塁成功率も悪い。
中野はそこそこ守れるが俊足じゃないし
あの身体で打ちまくれるとはとても思えなかった。
中野→田尾でよかったな。
若手重視って割にショボい金森重用したのも謎。
まあバース去って掛布終わってジョーンズあてがわれて
相当混乱しただろうw
250神様仏様名無し様
2021/01/29(金) 21:01:16.95ID:nX5hMZAl 幼稚園の砂場は平田さん監修やったなw
やわこいと当然荒れやすいし走りにくい。
88年から5年出てない選手の意見尊重してw
やわこいと当然荒れやすいし走りにくい。
88年から5年出てない選手の意見尊重してw
251神様仏様名無し様
2021/01/29(金) 22:08:40.68ID:oPU7hKF2 しかし阪神はショートだけは
歴代通じて切れ目がないね
鳥谷以降は切れてるけどwww
歴代通じて切れ目がないね
鳥谷以降は切れてるけどwww
252神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 05:24:58.49ID:3pPvUjh+ スパイチュにとってかわられてからの平田って
終盤ノーアウト1,2塁になった時に
「バント代打」で送って万雷の拍手を浴びる仕事しかしてないんじゃないか?
真弓と田尾は代打でパワーヒッティング見せていたから
例え他球団でもやれたと思うけど平田だけは
85年補正で残してもらってたとしか思えない劣化っぷりやった
今も2軍で相変わらず偉そうな口叩いてるし一生こんなもんなんだろうね
終盤ノーアウト1,2塁になった時に
「バント代打」で送って万雷の拍手を浴びる仕事しかしてないんじゃないか?
真弓と田尾は代打でパワーヒッティング見せていたから
例え他球団でもやれたと思うけど平田だけは
85年補正で残してもらってたとしか思えない劣化っぷりやった
今も2軍で相変わらず偉そうな口叩いてるし一生こんなもんなんだろうね
253神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 10:43:17.88ID:7+Jn0FTS254神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 10:43:57.21ID:8M9RIkXN 平田の口癖
「バント失敗なんて考えられないw」
92年最終盤、代打でバント失敗
「バント失敗なんて考えられないw」
92年最終盤、代打でバント失敗
255神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 10:46:33.21ID:7+Jn0FTS GG4回取ってた選手をここまでバカにするとは
お前ら阪神ファンかよ?
お前ら阪神ファンかよ?
256神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 10:47:57.98ID:8M9RIkXN ま、いつもニコニコして練習では一番声出してた。
人付き合いもよかったしファンにも愛想がいい。
島岡御大に殴られた事のない数少ない選手。
体育会系的には身のこなしがいいんだろ。
人付き合いもよかったしファンにも愛想がいい。
島岡御大に殴られた事のない数少ない選手。
体育会系的には身のこなしがいいんだろ。
257神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 11:06:20.07ID:7+Jn0FTS 阪神選手では
掛布、バース、平田、和田、川藤
この人らだけは絶対叩けん
むしろ叩くやつが頭おかしいと思ってる
掛布、バース、平田、和田、川藤
この人らだけは絶対叩けん
むしろ叩くやつが頭おかしいと思ってる
258神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 11:09:45.38ID:0IJofcXD >>257
85年優勝後のファンにありがち
85年優勝後のファンにありがち
259神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 12:03:26.78ID:lrsFC2Au 平田の場合は本人云々より引退後も長年球団に雇われ続けてることへの疑問・不満では
指導者としてそんな実績あるとも思えないし、阪神以外から声がかかるとかもないし
指導者としてそんな実績あるとも思えないし、阪神以外から声がかかるとかもないし
260神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 12:03:29.91ID:8M9RIkXN ボクは92年参入組だから
85年の選手にそんな思い入れはない。
85年の選手にそんな思い入れはない。
261神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 12:31:10.27ID:vcwTj77G 平田が最後のレギュラーだった1987年は、打率.261も打ってる
同年の掛布や岡田より打率が高い(掛布.227、岡田.255)
同年の掛布や岡田より打率が高い(掛布.227、岡田.255)
262神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 12:41:26.11ID:8M9RIkXN 平田のOPS、四球
83 .627 20
84 .682 28
85 .668 23
86 .648 16
87 .618 21
ラビットの85.86は.700ほしい
他の年も.650ないと打線が切れる
和田も犠打は名手だったし俊足だった。
83 .627 20
84 .682 28
85 .668 23
86 .648 16
87 .618 21
ラビットの85.86は.700ほしい
他の年も.650ないと打線が切れる
和田も犠打は名手だったし俊足だった。
263神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 12:49:21.92ID:7+Jn0FTS でも久慈は打てませんからねー・・・
鎌田実
鎌田実
265神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 13:06:32.98ID:U22Gckw6 90年代の高卒のドラ1って
全部、◯◯にイジメられたの?
安達、山村、中谷ってみんな◯◯にイジメられたらしいけど
球児も◯◯の事嫌いらしいし、やっぱりイジメられたのかなぁ、
球児以降しばらくは高卒のドラ1っていなかったのはやっぱりそういう事なのか?
もしかして、萩原がダメだったのも◯◯が絡んでたのだろうか?
全部、◯◯にイジメられたの?
安達、山村、中谷ってみんな◯◯にイジメられたらしいけど
球児も◯◯の事嫌いらしいし、やっぱりイジメられたのかなぁ、
球児以降しばらくは高卒のドラ1っていなかったのはやっぱりそういう事なのか?
もしかして、萩原がダメだったのも◯◯が絡んでたのだろうか?
266神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 13:28:13.87ID:lN96/krg 松永「弓岡と平田って引退する年齢逆だろ」
267神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 14:16:17.44ID:7T5/vi+E >>257
本当の阪神ファンなら、川藤は野村が言ったように一番の癌だと思うはず。大した実績もないのに上手いことマスコミに取り入って態度だけがデカイやん。
大半の現役選手もウザいOBだと思っているだろう
本当の阪神ファンなら、川藤は野村が言ったように一番の癌だと思うはず。大した実績もないのに上手いことマスコミに取り入って態度だけがデカイやん。
大半の現役選手もウザいOBだと思っているだろう
268神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 14:21:32.94ID:7T5/vi+E >>257
大半の阪神ファンならみんな声には出さないが疑問におもっていることやな。
コーチじゃない時はフロントの広報やったり、またコーチやったりと。ハンカチ王子が言われているように、入団時に裏契約があったんじゃないかと。盗撮で捕まるまで阪神球団に居続けた山脇もなんかあったんだろうな。
大半の阪神ファンならみんな声には出さないが疑問におもっていることやな。
コーチじゃない時はフロントの広報やったり、またコーチやったりと。ハンカチ王子が言われているように、入団時に裏契約があったんじゃないかと。盗撮で捕まるまで阪神球団に居続けた山脇もなんかあったんだろうな。
269神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 14:25:16.33ID:IWbIUIPc270神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 16:26:24.39ID:ucHDz0D1 【野球】松永浩美氏が明かす“舌禍騒動”「甲子園は幼稚園の砂場」の真相 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611990581/
平田ネタやで
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611990581/
平田ネタやで
271神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 16:29:55.97ID:8M9RIkXN ブタ込の行状見て
二軍関係者とか同年配の同僚は
ダンマリやったんかい。
けど上役には結構気に入られてたりした。
二軍関係者とか同年配の同僚は
ダンマリやったんかい。
けど上役には結構気に入られてたりした。
272神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 16:31:24.69ID:8M9RIkXN まあ安達、山村、中谷は
どっちみちアカンかったしな。
安達は1年目オフ、ハワイ行って
滅茶苦茶なフォームになり130q出なくなったw
どっちみちアカンかったしな。
安達は1年目オフ、ハワイ行って
滅茶苦茶なフォームになり130q出なくなったw
273神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 17:19:10.75ID:1KHH6FYl274神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 17:56:30.74ID:7+Jn0FTS >>269
よく言うんだけど
プロで育てるとか無いんだよね
本当に良い選手は勝手に育つから
イチローみたいに勝手に二軍で上げざる得ない成績出して
上でも活躍するから
阪神はそういう選手がい少ないのは現場じゃなく
単にスカウティングの問題だろ
よく言うんだけど
プロで育てるとか無いんだよね
本当に良い選手は勝手に育つから
イチローみたいに勝手に二軍で上げざる得ない成績出して
上でも活躍するから
阪神はそういう選手がい少ないのは現場じゃなく
単にスカウティングの問題だろ
275神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 18:40:20.32ID:8M9RIkXN >>274
青柳しく同意
イイ選手は不振で2軍落ちても3割余裕で超えるからね。
24以上で2軍打率.250以下とかどうしようもない。
教え過ぎの弊害は認識あるだろうし、そんな触れない。
編成部の目利きのなさ、無責任体質が悪い。
今でも各地のスカウトに花持たせて獲得手当出してたり。
横山-石崎、高山-坂本、木浪-齋藤みたいなバーター
平気でやってのけるし。
青柳しく同意
イイ選手は不振で2軍落ちても3割余裕で超えるからね。
24以上で2軍打率.250以下とかどうしようもない。
教え過ぎの弊害は認識あるだろうし、そんな触れない。
編成部の目利きのなさ、無責任体質が悪い。
今でも各地のスカウトに花持たせて獲得手当出してたり。
横山-石崎、高山-坂本、木浪-齋藤みたいなバーター
平気でやってのけるし。
276神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 19:20:59.20ID:4MqnX/F/277神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 19:22:30.47ID:4MqnX/F/ >>268
広報は星野の依頼。
広報は星野の依頼。
278神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 19:28:05.35ID:lN96/krg >>276
河埜・宇野・池山「あの・・・・私は?」
河埜・宇野・池山「あの・・・・私は?」
279神様仏様名無し様
2021/01/30(土) 21:08:26.68ID:CXaCz8BT281神様仏様名無し様
2021/01/31(日) 00:28:10.96ID:rhZe9VtO282神様仏様名無し様
2021/01/31(日) 08:51:22.78ID:KKwDsDtL 平田とか久慈の後に池山の動き見ると内蔵されてるエンジンが
違いすぎて涙出てきたな
違いすぎて涙出てきたな
283神様仏様名無し様
2021/01/31(日) 09:13:17.91ID:8ySAyGcP 新さん顔弄つちやつたし精神病んじやつたし
「俺の精子をあげたい」などと言つても
誰も欲しがらないのがなあ
昔ならワーツてなつたらふに
後木村拓哉の精子も以外に欲しがらないよな
やつぱ精神修養て大事よね
ハゲても姜向中の精子なら欲しいつて女多いだらふし
「俺の精子をあげたい」などと言つても
誰も欲しがらないのがなあ
昔ならワーツてなつたらふに
後木村拓哉の精子も以外に欲しがらないよな
やつぱ精神修養て大事よね
ハゲても姜向中の精子なら欲しいつて女多いだらふし
284神様仏様名無し様
2021/01/31(日) 13:52:58.95ID:K2j4yEls >>270
高橋慶彦が阪神にいた頃は、甲子園の走路がふかふかだったそうだ
逆に、赤星がいた頃はカチカチに整地されていた
https://www.youtube.com/watch?v=PGW37iMlAfk
高橋慶彦が阪神にいた頃は、甲子園の走路がふかふかだったそうだ
逆に、赤星がいた頃はカチカチに整地されていた
https://www.youtube.com/watch?v=PGW37iMlAfk
285神様仏様名無し様
2021/01/31(日) 16:19:50.83ID:KKwDsDtL >>283
今死ね
今死ね
286神様仏様名無し様
2021/02/01(月) 01:37:22.73ID:XQEU3vIW 【野球】松永浩美氏の阪神トレード舞台裏 土井監督と不仲説の真相は?通算1904安打 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611894934/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611894934/
287神様仏様名無し様
2021/02/01(月) 08:35:00.50ID:JgwTZJ5K それにしても松永のメンタルって凄いよな。
元々変わった男だったけど、野田の活躍や
初年度の迷惑、ダメージ考えたら移籍なんか出来んよw
元々変わった男だったけど、野田の活躍や
初年度の迷惑、ダメージ考えたら移籍なんか出来んよw
288神様仏様名無し様
2021/02/01(月) 08:50:35.32ID:NvFNKLUn 阪神球団が元々引き止めに熱心じゃなかったようだ
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2683575/
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2683575/
289神様仏様名無し様
2021/02/01(月) 15:22:43.66ID:Leuakr8I 松永は元が元だけど
慶彦は存外○ズだつたなあ
ヒツトだけなら3000本打てると言われた男が
その分亀新に目を掛けてやつてれば…
慶彦は存外○ズだつたなあ
ヒツトだけなら3000本打てると言われた男が
その分亀新に目を掛けてやつてれば…
290神様仏様名無し様
2021/02/01(月) 15:41:46.53ID:T4lL5pg/ >>289
かな入力だと大変だな
かな入力だと大変だな
291神様仏様名無し様
2021/02/01(月) 15:43:39.23ID:JgwTZJ5K 阪神でのヨシヒコは
スピードも長打力も何もなかったな。
分かり切ったことだったが。
92年.250程度の代打が2枚あればなあ・・・
スピードも長打力も何もなかったな。
分かり切ったことだったが。
92年.250程度の代打が2枚あればなあ・・・
292神様仏様名無し様
2021/02/01(月) 18:28:51.03ID:GlXzAX0s293すみちゃん
2021/02/01(月) 18:31:54.36ID:Pq+BFJCr294神様仏様名無し様
2021/02/01(月) 19:00:25.82ID:rJgeTxsr295神様仏様名無し様
2021/02/01(月) 19:07:45.69ID:iix7cPK9 平和を愛する松永君の公正と信義に信頼して・・・
多分大丈夫であろうと静観した。
松永が現場レベルで鬱陶しくなり始めてたのかも。
それに臆面もなくFA行使してきやがって・・・
そこで石嶺阪神希望のお知らせ。
ならイイじゃんw つってサイナラ
松永も94年は最後の輝き。残っていて
ディアーをサッサと見切ってたら優勝の目は
あったかもしれない(巨人70勝、阪神62勝)。
多分大丈夫であろうと静観した。
松永が現場レベルで鬱陶しくなり始めてたのかも。
それに臆面もなくFA行使してきやがって・・・
そこで石嶺阪神希望のお知らせ。
ならイイじゃんw つってサイナラ
松永も94年は最後の輝き。残っていて
ディアーをサッサと見切ってたら優勝の目は
あったかもしれない(巨人70勝、阪神62勝)。
297神様仏様名無し様
2021/02/01(月) 22:01:43.64ID:dXt87e/n 松永、慶彦は
まあ良く言えば個性的というか尖ったというか…
たまにいる突き抜けた振り切った方向の人々だからな
たまたま同時期に居合わせて迷惑被っても
それは運が悪かったと割り切るしかないという
まあ良く言えば個性的というか尖ったというか…
たまにいる突き抜けた振り切った方向の人々だからな
たまたま同時期に居合わせて迷惑被っても
それは運が悪かったと割り切るしかないという
298神様仏様名無し様
2021/02/02(火) 00:24:27.27ID:Q4h7IdjC 高橋慶彦ってどんでんと同じ年生まれだったのか
衰え早かったんだな
衰え早かったんだな
299神様仏様名無し様
2021/02/02(火) 02:15:32.03ID:RbPoW17B 死ぬほど遊んで死ぬほど練習したからな。
どんでんもよく遊んだが消耗を考え
練習は全体練習にとどめていたw
掛布も練習の消耗を嫌い20代後半からそうしたw
真弓はまっすぐ家に帰り筋トレを欠かさず二軍調整などもした。
どんでんもよく遊んだが消耗を考え
練習は全体練習にとどめていたw
掛布も練習の消耗を嫌い20代後半からそうしたw
真弓はまっすぐ家に帰り筋トレを欠かさず二軍調整などもした。
300神様仏様名無し様
2021/02/02(火) 07:26:21.85ID:Sq21XKE/ dndnはセカンドの激務とケガで多少同情できるけど
手首死球以前に不摂生のたまものみたいな身体になってた
掛布には若くして引退した件について全く同情できんわ
手首死球以前に不摂生のたまものみたいな身体になってた
掛布には若くして引退した件について全く同情できんわ
301神様仏様名無し様
2021/02/02(火) 09:01:16.26ID:a0ZV5CIh 今じゃ逆だけど
掛布の時代は掛布に限らず
当時の他球団の連中も似たようなものだったからなむしろ真弓みたいな方が異端だよ
掛布の時代は掛布に限らず
当時の他球団の連中も似たようなものだったからなむしろ真弓みたいな方が異端だよ
302神様仏様名無し様
2021/02/02(火) 09:19:52.11ID:I+u1h2L4 >>297
松永浩美と高橋慶彦の三遊間を見たかったなw
松永浩美と高橋慶彦の三遊間を見たかったなw
303神様仏様名無し様
2021/02/02(火) 09:54:02.38ID:qwQt7lpm レフト守ってるのを見て目を疑ったわ
304神様仏様名無し様
2021/02/02(火) 18:43:29.64ID:RbPoW17B 渡真利や高井、鮎川には割と期待していた俺。
パワーでいうと金子や宮内、山下にも。
パワーでいうと金子や宮内、山下にも。
305神様仏様名無し様
2021/02/02(火) 19:35:18.02ID:F4AorkZv まぁその中でプロの実力あったのは高井だけだな
勿体無い選手だった
勿体無い選手だった
306神様仏様名無し様
2021/02/02(火) 20:15:12.65ID:oPhmxAF6 阪神で通算4本塁打、でも1試合2HR2回という珍記録を残して消えていったドラ1萩原誠
307神様仏様名無し様
2021/02/03(水) 09:23:18.39ID:4P8AQ+vF308神様仏様名無し様
2021/02/03(水) 12:33:58.50ID:NcDirytp タレントといえばどんでんのCMでアホの坂田と共演してるのがどんでんだと気づくのに
結構時間がかかった思い出が
結構時間がかかった思い出が
309神様仏様名無し様
2021/02/03(水) 13:48:31.04ID:Zr1XOFY6 あれって首都圏でも流れたのが大きかった
310神様仏様名無し様
2021/02/03(水) 20:29:53.64ID:4myKI2o9 臨時コーチ川相昌弘の評判がいいので
阪神の犠打記録を振り返ってみる
川相昌弘→533(NPB歴代1位)
吉田義男→264(阪神歴代1位)
久慈照嘉→233
和田豊→212
平田勝男→138
北村照文→122
意外に平田が少なかった
阪神の犠打記録を振り返ってみる
川相昌弘→533(NPB歴代1位)
吉田義男→264(阪神歴代1位)
久慈照嘉→233
和田豊→212
平田勝男→138
北村照文→122
意外に平田が少なかった
312神様仏様名無し様
2021/02/04(木) 10:22:33.39ID:JCZ0EPVo313神様仏様名無し様
2021/02/04(木) 21:00:45.15ID:svtdvHb3 川藤ってノムにディスられたからずっと否定してるのか。
ノムが逝ったときもOB会長なのにコメント出てなかったし。
ガキみたいだな。
ノムが逝ったときもOB会長なのにコメント出てなかったし。
ガキみたいだな。
314神様仏様名無し様
2021/02/04(木) 21:03:25.10ID:VEssHpHd まあ野村もガキだし
316神様仏様名無し様
2021/02/04(木) 22:06:07.45ID:LBEoZwqG 川藤幸三チャンネルに田淵幸一がゲストで出てるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=HeOPm13E_DA
https://www.youtube.com/watch?v=HeOPm13E_DA
317神様仏様名無し様
2021/02/04(木) 22:56:57.19ID:svtdvHb3318神様仏様名無し様
2021/02/05(金) 07:30:50.00ID:IQs0beFN319神様仏様名無し様
2021/02/05(金) 13:37:38.00ID:9x3bGjaq >>305
阪神史上唯一の支配下選手で3桁背番号をつけた男だな
阪神史上唯一の支配下選手で3桁背番号をつけた男だな
320神様仏様名無し様
2021/02/05(金) 20:05:55.64ID:tLRQs5ao >>304
岡本、高波、藤田太陽に期待していました
岡本、高波、藤田太陽に期待していました
321神様仏様名無し様
2021/02/05(金) 20:07:49.08ID:uuSjklNf 何で岡本なんて採ったんだろ。
肩痛めてセカンド限定。
肩痛めてセカンド限定。
322神様仏様名無し様
2021/02/05(金) 21:32:17.84ID:WvK/+lSD >>318
九州でも流れてたから全国ネットじゃねえか
九州でも流れてたから全国ネットじゃねえか
323神様仏様名無し様
2021/02/05(金) 22:51:22.21ID:pOe7K0DJ 桑田の指故障と清原の不調のPL倒したからって山口は無いわ
平凡なボールで打撃も大したこと無いのにドラフト5位www
平凡なボールで打撃も大したこと無いのにドラフト5位www
324神様仏様名無し様
2021/02/06(土) 10:11:18.78ID:stBShwl2 >>311
それを考えるとプロ入り19年目で代打ホームラン年5本打った川藤はすごい、かな
それを考えるとプロ入り19年目で代打ホームラン年5本打った川藤はすごい、かな
325秋田
2021/02/06(土) 10:47:25.03ID:twpIbC0v みんなバカにするけど
川藤の代打成功率はかなり優秀。
85年は首脳陣と選手の潤滑剤になったし。
川藤の代打成功率はかなり優秀。
85年は首脳陣と選手の潤滑剤になったし。
326神様仏様名無し様
2021/02/06(土) 10:51:47.99ID:X+lA8/dS 檜山やヤギなんかよりよっぽど優秀だしな
327神様仏様名無し様
2021/02/06(土) 15:24:46.98ID:c8DsNKTP DHが無いからこそ代打が生きる
328神様仏様名無し様
2021/02/07(日) 21:03:07.78ID:CEBTxwDR >>321
岡本はライトもやってた
岡本はライトもやってた
329神様仏様名無し様
2021/02/08(月) 19:34:46.09ID:40zY+2Ba 内野−山脇、鮎川、岡本、誠
外野−金子、高波、嶋田弟
バッテリー:山村−中谷
夢の暗黒オーダー
外野−金子、高波、嶋田弟
バッテリー:山村−中谷
夢の暗黒オーダー
330神様仏様名無し様
2021/02/09(火) 07:00:22.94ID:/Kxh4eIp 小玉さんが阪神来れば50年代も優勝したかな
331神様仏様名無し様
2021/02/09(火) 10:03:18.37ID:s2SqKO5Q332神様仏様名無し様
2021/02/09(火) 13:24:15.04ID:veMqj1ML >>331
選手寿命が伸びたのはトレーニング技術の進化によるもの
しかし動体視力や打球反応の鈍化はどうにもならない
晩年の清原や金本みたいな筋肉隆々の産廃が体力があるというだけで残り続けたのはそういうこと
選手寿命が伸びたのはトレーニング技術の進化によるもの
しかし動体視力や打球反応の鈍化はどうにもならない
晩年の清原や金本みたいな筋肉隆々の産廃が体力があるというだけで残り続けたのはそういうこと
334神様仏様名無し様
2021/02/09(火) 20:24:44.22ID:TFX4lWo7 清原、立浪、松井がドラフトでとれていれば
335神様仏様名無し様
2021/02/09(火) 21:12:36.21ID:PK7PqkUv そこいらがドラフトで阪神に
入ってたらそこまで育たない
入ってたらそこまで育たない
337神様仏様名無し様
2021/02/09(火) 22:10:53.38ID:seo0hazj それらのメンツは元々の基礎ができているから、どこの球団行っても活躍するよ。
338神様仏様名無し様
2021/02/09(火) 22:31:17.86ID:oIbGYXG0 松井がマリーンズなら30本打たなさそう
339神様仏様名無し様
2021/02/09(火) 23:10:41.94ID:VK+Hg0sc >>338
そらそうよ
そらそうよ
341神様仏様名無し様
2021/02/10(水) 00:17:50.95ID:iIz7nsMV 90年くらいのドラフト名鑑だと、高卒MAX135とかMAX140の速球派 身長180の長身右腕とか、そりゃ全体のレベルは低いね
343神様仏様名無し様
2021/02/10(水) 12:47:51.94ID:JDeCFsUg 2000年以降に入団野手に限れば、長距離砲の1位が大山はともかく、
2位が中谷というレベル
2位が中谷というレベル
344神様仏様名無し様
2021/02/10(水) 13:24:30.08ID:ljbbB5WH345神様仏様名無し様
2021/02/10(水) 14:07:05.06ID:OJxNgYnS 平田は成績でも政治力でも山脇の強化版という感じ
山脇みたく自爆か余程の反社との付き合いでも露呈しない限り一生タイガースにいる
山脇みたく自爆か余程の反社との付き合いでも露呈しない限り一生タイガースにいる
346神様仏様名無し様
2021/02/10(水) 16:39:39.19ID:GJhbDkQ+ このスレには平田に親を殺された奴がいるんだな
347神様仏様名無し様
2021/02/11(木) 06:40:57.19ID:X/hCjyae348神様仏様名無し様
2021/02/11(木) 12:45:12.33ID:PBsmy+dc そらそうよ!
349神様仏様名無し様
2021/02/12(金) 12:24:27.74ID:Kk2TxYGH 新庄剛志氏が阪神キャンプ電撃訪問!引退後では初
[2021年2月12日11時53分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102120000020.html
[2021年2月12日11時53分]
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102120000020.html
351神様仏様名無し様
2021/02/12(金) 12:40:59.70ID:8YG0DHKK 吉田タイガーグループ
村山タイガーグループ
最近その手の話聞かないな。
日本人の変質もあってみんなかわいいもんな。
村山タイガーグループ
最近その手の話聞かないな。
日本人の変質もあってみんなかわいいもんな。
352神様仏様名無し様
2021/02/12(金) 15:12:49.48ID:Dc5HN3Nn 暗黒時代が夢なんて 後からほのぼの思うもの
暗黒時代の真ん中は 胸にトゲ刺す事ばかり
暗黒時代の真ん中は 胸にトゲ刺す事ばかり
353神様仏様名無し様
2021/02/12(金) 15:52:38.66ID:Bte9TxJe 閉幕までの半年で
答えを出すと
(中村勝広が)言うけれど
浩美がすごした年月を
なんではかればいいのだろ
答えを出すと
(中村勝広が)言うけれど
浩美がすごした年月を
なんではかればいいのだろ
354神様仏様名無し様
2021/02/12(金) 16:23:59.01ID:8YG0DHKK 亀山〜はも〜はや〜美しい〜
季節を過〜ぎて〜しま〜ったか〜〜
貴方〜はデビューの〜時を〜過ぎ〜
ポンコツ〜に悲しむ〜人になる〜〜
季節を過〜ぎて〜しま〜ったか〜〜
貴方〜はデビューの〜時を〜過ぎ〜
ポンコツ〜に悲しむ〜人になる〜〜
355神様仏様名無し様
2021/02/14(日) 19:26:56.11ID:LuFGSiKL それとキャンプはホテルに帰って自分がどれだけやるかですよ。おれは人が寝てる
ときも練習した。監督、コーチにも見せてないから。おれの極秘練習を知ってるの
は駐車場の警備員だけ。それぐらいしないと一流にはなれましぇん。(新庄剛志)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102120001094.html
ときも練習した。監督、コーチにも見せてないから。おれの極秘練習を知ってるの
は駐車場の警備員だけ。それぐらいしないと一流にはなれましぇん。(新庄剛志)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102120001094.html
356神様仏様名無し様
2021/02/14(日) 21:11:32.31ID:ejoALiP3 それであの程度か
358神様仏様名無し様
2021/02/15(月) 09:44:44.70ID:pDeUQqX4359神様仏様名無し様
2021/02/15(月) 09:56:50.69ID:72sHZXP4 終わってみれば有藤とイイ勝負w
360神様仏様名無し様
2021/02/15(月) 21:49:12.69ID:yR4Z/9w8 まずピッチャーが投げる、バッターが打つという流れの中で、外野手の瞬間的な動きがダ
メよね。みんな膝に手をついて守ってるじゃないですか。あれって違うと思ってるんで
す。もっとテニスでサーブを待つときのイメージをしてほしいんです。
テニス界の女王、大坂なおみさんのパフォーマンスを見てください。ああいう感じ。まぁ
簡単にいえば「遊び」っていうかな。もっと体をユラユラユラ…って、あんな感じで守ら
ないとダメですよ。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102130000456.html
阪神に帰ってきて欲しい
メよね。みんな膝に手をついて守ってるじゃないですか。あれって違うと思ってるんで
す。もっとテニスでサーブを待つときのイメージをしてほしいんです。
テニス界の女王、大坂なおみさんのパフォーマンスを見てください。ああいう感じ。まぁ
簡単にいえば「遊び」っていうかな。もっと体をユラユラユラ…って、あんな感じで守ら
ないとダメですよ。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102130000456.html
阪神に帰ってきて欲しい
361神様仏様名無し様
2021/02/15(月) 21:55:42.16ID:diTWM2rk どうした新庄
なんで急に「チャラい風に見せて俺野球わかってる」キャラを押し出そうとしてるんだ
金なくて現場に戻りたいのか?
なんで急に「チャラい風に見せて俺野球わかってる」キャラを押し出そうとしてるんだ
金なくて現場に戻りたいのか?
362神様仏様名無し様
2021/02/16(火) 01:28:07.62ID:d3vBIzkf なんかもう悪い予感しかしない
363神様仏様名無し様
2021/02/16(火) 11:43:26.03ID:w9Y7BG+D 新庄、カッコは普通でいいぞw
365神様仏様名無し様
2021/02/16(火) 22:29:20.70ID:nuKi1atP366神様仏様名無し様
2021/02/16(火) 23:12:43.19ID:fBXIb5eb そらそうよ!
367神様仏様名無し様
2021/02/17(水) 13:36:46.89ID:vaaY6OUf そんな一目でわかるようなことを誰か指導しないものなの?
368神様仏様名無し様
2021/02/17(水) 23:39:27.80ID:5dU4JE90 偉い人はそれすらわからんのですよ
369神様仏様名無し様
2021/02/18(木) 04:24:22.79ID:PP+EKTBg 新庄、当たり前だけど外国にいたから今いる選手がどういう選手かは全く分かってないが
雑誌の記事で丸の隠れた打球判断のまずさを喝破してのはさすがやったね
雑誌の記事で丸の隠れた打球判断のまずさを喝破してのはさすがやったね
370神様仏様名無し様
2021/02/18(木) 05:08:27.50ID:7afhQ5Ss 結局野球しかないと悟ったのでしょう
虚言妄言しか能がないし
虚言妄言しか能がないし
371神様仏様名無し様
2021/02/18(木) 09:52:38.24ID:uQT1TuL/ しかし新庄もまさかこんな仕事あるとは想定外だったんじゃね?
372神様仏様名無し様
2021/02/18(木) 11:08:58.99ID:e9Eucsdj >>351
川藤みたいな雑魚を派閥に取り込もうとした村山の器の小さいことと言ったら・・
川藤みたいな雑魚を派閥に取り込もうとした村山の器の小さいことと言ったら・・
373神様仏様名無し様
2021/02/19(金) 20:41:03.99ID:IrZgi4Ft 背番上のスペル
KAWATO ITO KUDO
ここ2年
遠藤 ENDO
佐藤 SATOと
本来いらん「H」を付けるか付けないか
選手が選べるようになったっぽいな。
特に変なのはTAIHOH、JOHJIMA、HOJOH。
SHINJYOの「Y」は好きだった。
大野とか大山とか紛らわしいのは「H」OKだな。
KAWATO ITO KUDO
ここ2年
遠藤 ENDO
佐藤 SATOと
本来いらん「H」を付けるか付けないか
選手が選べるようになったっぽいな。
特に変なのはTAIHOH、JOHJIMA、HOJOH。
SHINJYOの「Y」は好きだった。
大野とか大山とか紛らわしいのは「H」OKだな。
374神様仏様名無し様
2021/02/20(土) 13:09:18.79ID:0OKu5qUZ375神様仏様名無し様
2021/02/20(土) 13:35:55.70ID:Bjeu13tJ376神様仏様名無し様
2021/02/20(土) 16:01:51.06ID:lxwkqjCl 王貞治が背番号の上に「O」1文字だと収まりが悪いからOHの表記とし、いつしかそれがスタンダードになった
本来ならそういうのは例外措置であり、表記規準はパスポート記載に則ったヘボン式にするべきなんだ
本来ならそういうのは例外措置であり、表記規準はパスポート記載に則ったヘボン式にするべきなんだ
377神様仏様名無し様
2021/02/20(土) 17:22:55.16ID:kAhqgr7l378神様仏様名無し様
2021/02/20(土) 17:33:22.15ID:DQ8P8+wt >>376
だからヤンキースみたいに巨人は背ネーム無しのままでよかったんだよ、
一番看板の王が間抜けな背文字になるんだから止めとければよかった。
当時は巨人の選手は桁違いに知名度あったし、
他球団と差別化図るためにも無しでよかった。
長嶋が監督になって川上と違うことばかり始めたのでこうなった。
だからヤンキースみたいに巨人は背ネーム無しのままでよかったんだよ、
一番看板の王が間抜けな背文字になるんだから止めとければよかった。
当時は巨人の選手は桁違いに知名度あったし、
他球団と差別化図るためにも無しでよかった。
長嶋が監督になって川上と違うことばかり始めたのでこうなった。
379神様仏様名無し様
2021/02/20(土) 18:40:09.99ID:22NU9Lj6 巨人に偉そうに物申せるほどの大した実績も実力も阪神にはないだろ。
380神様仏様名無し様
2021/02/20(土) 21:43:19.95ID:Uuj8wAlD >>373
そうなんだ。何時頃かと思えば伊藤敦規がITOH だったからその辺りで表記変わったんかね。
阪神は昔はユニフォームの背文字の大きさもアバウトだったな。
字数の少ない選手は昔は大きめ、KIDO・YAGI・ITOな具合。
何時の間にか少しスリムな大きさになってたな。
そうなんだ。何時頃かと思えば伊藤敦規がITOH だったからその辺りで表記変わったんかね。
阪神は昔はユニフォームの背文字の大きさもアバウトだったな。
字数の少ない選手は昔は大きめ、KIDO・YAGI・ITOな具合。
何時の間にか少しスリムな大きさになってたな。
381神様仏様名無し様
2021/02/20(土) 21:45:36.33ID:kAhqgr7l 阪神も2001年のビジター、ローマ字の
名前無くしてたよな。あれはよかった。
ホームで無しのが正しいとは思うが。
名前無くしてたよな。あれはよかった。
ホームで無しのが正しいとは思うが。
382神様仏様名無し様
2021/02/20(土) 22:30:36.50ID:WkQS+L3E 松田はMAZDA表記にすればいいのに
383神様仏様名無し様
2021/02/21(日) 01:20:52.90ID:1b3jOLKm SHINZYO
384神様仏様名無し様
2021/02/21(日) 01:45:36.92ID:S4Iwc07B >>381
流石に背文字無しは駄目だろ。
流石に背文字無しは駄目だろ。
385神様仏様名無し様
2021/02/21(日) 07:40:55.31ID:oqKD+wxH 日本人は伸ばすのと伸ばさないとで全く違う名前になる事が多いから区別する文字は必要だわな
(大野と小野とか)
前に中田英寿がイタリア行った時に
「俺はナカータではなくナカタだ」と厳しく言ってた
(大野と小野とか)
前に中田英寿がイタリア行った時に
「俺はナカータではなくナカタだ」と厳しく言ってた
386神様仏様名無し様
2021/02/21(日) 07:51:53.79ID:uwojsp3P387神様仏様名無し様
2021/02/21(日) 08:03:21.85ID:uwojsp3P >>379
ごめん読み間違えた
ごめん読み間違えた
388神様仏様名無し様
2021/02/23(火) 13:31:14.61ID:HPOO0b6s 【暴露】「本当は掛布監督になるはずだった」真実を語ります
https://www.youtube.com/watch?v=Tr5L9KLBQD4
https://www.youtube.com/watch?v=Tr5L9KLBQD4
389神様仏様名無し様
2021/02/24(水) 23:53:31.12ID:kNV+5lXN 阪神今季も失策多い?外野手の動きに不安/真弓明信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d0439a3fc76ae0220139016b01ae8279f774d6a
23日のDeNA戦で気になることがあった。試合前のシートノックをチェックしたが、外野手の守備に不安を覚えた。外野というポジションはフライを捕る以外にも、やるべきことはいろいろとある。捕球してからのスローイングはつきもので、余裕があれば、ステップをしっかり踏んで、強い球を投げる。バックホームでは、ダッシュしながら素早く投げて、正確に強い球を投げなければならない。
そういうことをキャンプで練習する必要があるが、阪神の外野手は全体的に内野への送球が弱く、正確性にも欠けていた。練習すれば、対処できることだ。内外野の連係でミスが出れば、1つ先の塁を相手に与え、失点につながる。やはり今年もエラーが多い、となりかねない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d0439a3fc76ae0220139016b01ae8279f774d6a
23日のDeNA戦で気になることがあった。試合前のシートノックをチェックしたが、外野手の守備に不安を覚えた。外野というポジションはフライを捕る以外にも、やるべきことはいろいろとある。捕球してからのスローイングはつきもので、余裕があれば、ステップをしっかり踏んで、強い球を投げる。バックホームでは、ダッシュしながら素早く投げて、正確に強い球を投げなければならない。
そういうことをキャンプで練習する必要があるが、阪神の外野手は全体的に内野への送球が弱く、正確性にも欠けていた。練習すれば、対処できることだ。内外野の連係でミスが出れば、1つ先の塁を相手に与え、失点につながる。やはり今年もエラーが多い、となりかねない。
390神様仏様名無し様
2021/02/25(木) 03:23:37.28ID:B5aUQdj4 だからあれだけ新庄を取れと!
392神様仏様名無し様
2021/02/25(木) 08:28:31.62ID:rJEvmzoh 新庄.189 本2 点19 GG
これくらいやると思っていた。
これくらいやると思っていた。
393神様仏様名無し様
2021/02/25(木) 09:09:28.49ID:D10kR3FQ 第一線を退いてから15年近く経ってて、1年間フルに過ごせるかどうかわからない50代を雇う余裕はないだろ
395神様仏様名無し様
2021/02/25(木) 14:00:40.60ID:lymz7OYc 荒木俊介板山中田岩田あたり飼ってるんやから
新庄でエエやん。
年俸500万で史上最もおもろい男自由にできたのに。
新庄でエエやん。
年俸500万で史上最もおもろい男自由にできたのに。
396神様仏様名無し様
2021/02/26(金) 09:20:51.90ID:PT5vNCGK 佐藤のSATO表記の件、Yahooニュースに出たな。
ENDOはどういう経緯だったのかな。
これを機会にダサくて変なOHやめてほしいよ。
ENDOはどういう経緯だったのかな。
これを機会にダサくて変なOHやめてほしいよ。
397神様仏様名無し様
2021/02/26(金) 23:24:42.43ID:CMulCzst 無い方が間抜けに見えるしそれだけでなくもし
「里」って名字の選手が入ってきたらどうすんのって話にもなる
「里」って名字の選手が入ってきたらどうすんのって話にもなる
398神様仏様名無し様
2021/02/27(土) 02:26:11.80ID:xOa6DABG Oの上に線入れりゃいいだけ。
399神様仏様名無し様
2021/02/27(土) 05:35:31.96ID:GrAe/HgL 入れませんよそんなもん
里が入ればSATOが2人になるだけで、それがどうしたって話ですよ
里が入ればSATOが2人になるだけで、それがどうしたって話ですよ
400神様仏様名無し様
2021/02/27(土) 11:22:18.65ID:xOa6DABG おまえら、和食さとでも行けや。
401神様仏様名無し様
2021/02/27(土) 17:18:32.82ID:tuma+6fp402神様仏様名無し様
2021/02/27(土) 18:24:36.93ID:KRZIJ8yd403神様仏様名無し様
2021/02/27(土) 19:12:03.80ID:iuq6xuZ/ パスポートでは一緒なんですと言ってもああそうですか一蹴されたんだね
404神様仏様名無し様
2021/02/27(土) 19:59:29.77ID:PuSEbyA6 もう佐藤はSATOU
遠藤はENDOU
でいいな
遠藤はENDOU
でいいな
405神様仏様名無し様
2021/02/28(日) 07:24:45.20ID:m5AIt1WR だめです
406神様仏様名無し様
2021/02/28(日) 07:42:59.00ID:qddhJln2 せめて阪急みたいな横棒は入れてくれないとな。
パスポート表記が同じですって言われたからって
全く違う読みの人の名前と同じにされたら困る。
そういえばあの「-」って阪急・オリックスだけかと思ってたら
横浜にいた大田阿斗里が現役末期につけててビックリした。
パスポート表記が同じですって言われたからって
全く違う読みの人の名前と同じにされたら困る。
そういえばあの「-」って阪急・オリックスだけかと思ってたら
横浜にいた大田阿斗里が現役末期につけててビックリした。
407神様仏様名無し様
2021/02/28(日) 08:43:55.65ID:iWDaAEdO 困ってる人などいない件
408神様仏様名無し様
2021/02/28(日) 10:09:13.22ID:LULQz71G HOUJOUもしくはHOHJOHもしくはHOJO
409神様仏様名無し様
2021/02/28(日) 15:24:02.98ID:0JSWyBGM 弱い球団のファンほど格好ばかり気にする。
410神様仏様名無し様
2021/02/28(日) 15:43:08.83ID:R2MTpIsG HO-JO-で
411神様仏様名無し様
2021/02/28(日) 19:38:36.74ID:dF8qdPaq 今日始めてそのSATO見たわ
80年代にタイムスリップした感覚だったw
ITOとかANDOとかの
80年代にタイムスリップした感覚だったw
ITOとかANDOとかの
412神様仏様名無し様
2021/03/01(月) 22:50:07.10ID:e5Ybtkfo 安藤統男監督時代はANDOだったっけ
そう言えば、スポーツ報知の回想録が興味深いのでリンク貼っとくよ
安藤統男の球界見聞録
https://hochi.news/tag/%E7%90%83%E7%95%8C%E8%A6%8B%E8%81%9E%E9%8C%B2
そう言えば、スポーツ報知の回想録が興味深いのでリンク貼っとくよ
安藤統男の球界見聞録
https://hochi.news/tag/%E7%90%83%E7%95%8C%E8%A6%8B%E8%81%9E%E9%8C%B2
413神様仏様名無し様
2021/03/03(水) 13:22:32.49ID:wNYzPghB プロ野球選手の妻に中込家族出てたな。
中込の是非はともかく奥さんめっさ出来た人やった。
娘二人は父ちゃんそっくり。
山村中谷さんざん言われるけど公式見解はほぼない。
実際どんな程度だったのか…
焼肉客もよほど情弱じゃない限り認識してんだよな…
中込の是非はともかく奥さんめっさ出来た人やった。
娘二人は父ちゃんそっくり。
山村中谷さんざん言われるけど公式見解はほぼない。
実際どんな程度だったのか…
焼肉客もよほど情弱じゃない限り認識してんだよな…
414神様仏様名無し様
2021/03/03(水) 14:24:02.65ID:/U4oNh3W BASS
どう見てもバスだな。やっぱバースなんて無理だぜ。
どう見てもバスだな。やっぱバースなんて無理だぜ。
415神様仏様名無し様
2021/03/03(水) 18:26:15.08ID:+9jVVo+2 今ならバズでもいい。
416神様仏様名無し様
2021/03/03(水) 18:34:47.78ID:bbkmD93/ スランプなら「阪神バスエンスト」怪我したら「阪神バス故障」打ったら「阪神バス大爆発」走塁死したら「阪神バス暴走」
キャンプ入りが遅れたら「阪神バス延着」タイトル争いのトップを走れば「阪神バス爆走」クロスプレーでぶつかったら「阪神バス人身事故」
契約交渉が難航したら「阪神バス車検切れ」
キャンプ入りが遅れたら「阪神バス延着」タイトル争いのトップを走れば「阪神バス爆走」クロスプレーでぶつかったら「阪神バス人身事故」
契約交渉が難航したら「阪神バス車検切れ」
417神様仏様名無し様
2021/03/03(水) 19:45:12.57ID:4mTSjQNz >>414
いや、ベースだろ
いや、ベースだろ
418神様仏様名無し様
2021/03/03(水) 21:10:27.93ID:yt+jpDM6 >>413
その話はもういいじゃないかと個人的には思ってる
当事者は何も言ってないし、今から償えることでもないし、どこまで噂が事実なのかも分からない
第三者がいつまでも蒸し返しても、誰も幸せにならないだろう
野球選手同士でふざけて怪我するのも、よくあることみたいだしな
https://www.youtube.com/watch?v=18-19PVbjOE
その話はもういいじゃないかと個人的には思ってる
当事者は何も言ってないし、今から償えることでもないし、どこまで噂が事実なのかも分からない
第三者がいつまでも蒸し返しても、誰も幸せにならないだろう
野球選手同士でふざけて怪我するのも、よくあることみたいだしな
https://www.youtube.com/watch?v=18-19PVbjOE
419神様仏様名無し様
2021/03/04(木) 01:34:37.33ID:uiqi4dwC 昔から野球は不良がするものってレッテル貼られてたからな
420神様仏様名無し様
2021/03/04(木) 09:43:48.79ID:dtOTgecx 実際張本とかかなりの
札付きだったらしいからな
昔だと所謂ヤンキー上がりって奴だ
札付きだったらしいからな
昔だと所謂ヤンキー上がりって奴だ
421神様仏様名無し様
2021/03/04(木) 10:35:20.89ID:Kstjr9of >>418
おれもそう思う。
中学高校時代の中込がワルで有名だったってだけで
当時の一軍選手から悪い話って何も出てないしな。
なんか噂が噂呼んで何乗にもなってしまった感。
山村なんか高校の後輩でかわいがってたし、おふざけで
プロレス技かけたらおかしくなったみたいな話かも。
ブルペン捕手の人も昔はプロレスごっことかしてたって話してた。
中谷の携帯の件も無神経だけどイジメと関係ないしな。
おれもそう思う。
中学高校時代の中込がワルで有名だったってだけで
当時の一軍選手から悪い話って何も出てないしな。
なんか噂が噂呼んで何乗にもなってしまった感。
山村なんか高校の後輩でかわいがってたし、おふざけで
プロレス技かけたらおかしくなったみたいな話かも。
ブルペン捕手の人も昔はプロレスごっことかしてたって話してた。
中谷の携帯の件も無神経だけどイジメと関係ないしな。
422神様仏様名無し様
2021/03/04(木) 17:25:46.60ID:dJBmZda9 興味深い動画を見つけたからリンク貼っとくよ
【猛虎の血】孤高の守護神・山本和行さん 前編 幻のメジャー移籍を語る。宝刀・フォークも実演!
https://www.youtube.com/watch?v=pssdr_XH8LA
【猛虎の血】孤高の守護神・山本和行さん 前編 幻のメジャー移籍を語る。宝刀・フォークも実演!
https://www.youtube.com/watch?v=pssdr_XH8LA
423神様仏様名無し様
2021/03/04(木) 19:48:15.09ID:qQ44QSUX >>421
「本当にゴミのような人でしたね」って言ったのは山村じゃなかった?
「本当にゴミのような人でしたね」って言ったのは山村じゃなかった?
424神様仏様名無し様
2021/03/05(金) 00:30:08.90ID:866YgE9S そうなん?
出典を知りたい。
出典を知りたい。
425神様仏様名無し様
2021/03/05(金) 22:02:41.93ID:7uE+fVb7 中西のYouTube、いつも大声でどっかの飲み屋で撮影してるけど、
ゲストとの間仕切りもないし、あんなんでいいのか?
デーブ大久保なんかちゃんとその辺配慮してセッティングしてるよな。
ゲストとの間仕切りもないし、あんなんでいいのか?
デーブ大久保なんかちゃんとその辺配慮してセッティングしてるよな。
426神様仏様名無し様
2021/03/05(金) 22:08:05.38ID:xg+ApoSq コロっち対策とかキモいから映像に出すな
427神様仏様名無し様
2021/03/05(金) 22:28:57.26ID:7uE+fVb7428神様仏様名無し様
2021/03/05(金) 22:39:51.73ID:tTTGHhU/ 気休めかもしれないけど、アクリル板くらいは立てておいた方がいいね
高木豊、田尾安志、石毛宏典、高橋慶彦、どのチャンネルもやってる
中西チャンネルのスタッフさん、もうちょっと配慮を
高木豊、田尾安志、石毛宏典、高橋慶彦、どのチャンネルもやってる
中西チャンネルのスタッフさん、もうちょっと配慮を
429神様仏様名無し様
2021/03/05(金) 23:04:23.70ID:gWwjjg2q 田尾チャンネルもやってるのか
前に見た田尾小松孝政堂上が喋ってる奴はオジサン同士が何もなしで密着してて怖かったわ
前に見た田尾小松孝政堂上が喋ってる奴はオジサン同士が何もなしで密着してて怖かったわ
430神様仏様名無し様
2021/03/06(土) 07:20:38.64ID:CtJStqFv 多くのプロOBのチャンネルは高木豊がプロデュースしてるから
統一してそういう対策してるんだろうけど
ド素人がやってるとこは危険だな
統一してそういう対策してるんだろうけど
ド素人がやってるとこは危険だな
431神様仏様名無し様
2021/03/06(土) 09:25:58.38ID:Q61By81i まだそんなキモいことしてるのか
アクリルとか聞きにくいからとったほうがいいよ
見てる側はキモいだけやしな
コロナ対策(笑)
悔しかったらトンキンの規制解除してやれよ
あれだけしてもまだ延長だぜ笑えるだろ
アクリルとか聞きにくいからとったほうがいいよ
見てる側はキモいだけやしな
コロナ対策(笑)
悔しかったらトンキンの規制解除してやれよ
あれだけしてもまだ延長だぜ笑えるだろ
432神様仏様名無し様
2021/03/06(土) 10:56:42.03ID:3f/hw95E >>431
お前、動画見てから言えよ。
中西とゲストが正面向いてしゃべってるのに、なんでアクリル板が邪魔なんだよアホ
こういう動画でコロナ対策してなさそうなのはほんとに珍しいんだって。
他のOB連中の動画見てから言えよ。違和感ありまくりだっての
お前、動画見てから言えよ。
中西とゲストが正面向いてしゃべってるのに、なんでアクリル板が邪魔なんだよアホ
こういう動画でコロナ対策してなさそうなのはほんとに珍しいんだって。
他のOB連中の動画見てから言えよ。違和感ありまくりだっての
434神様仏様名無し様
2021/03/06(土) 12:24:38.49ID:XvtNOzTt 逆張りしたいお年頃なんでしょ
ほっとけよ
ほっとけよ
435神様仏様名無し様
2021/03/06(土) 19:52:53.21ID:etLvg7wi436神様仏様名無し様
2021/03/06(土) 21:07:10.10ID:2ph4IID8 同調圧力と恐怖報道の効果すごいなww
437神様仏様名無し様
2021/03/06(土) 22:59:52.82ID:XJNAUdqk 当時から中西なんてへぼい球しか投げない奴がクローザーとか先発で大黒柱やれてるのか、
不思議でならなかった。
不思議でならなかった。
438神様仏様名無し様
2021/03/06(土) 23:04:14.82ID:TregUtjO 過大評価もしちゃだめだが、過小評価もしちゃだめだわな
そんなこともわからない気違いが、同調圧力だのなんだのいって、対策をバカにしてるんだろう
そんなこともわからない気違いが、同調圧力だのなんだのいって、対策をバカにしてるんだろう
439神様仏様名無し様
2021/03/07(日) 02:39:49.17ID:v0R7DY/j 中西は吉田の酷使と肘手術、大酒で
20代後半にしてひゅるひゅる球のおっさんになった。
まあ荒木や斎藤佑樹よりずっと頑張ったけどな。
20代後半にしてひゅるひゅる球のおっさんになった。
まあ荒木や斎藤佑樹よりずっと頑張ったけどな。
440神様仏様名無し様
2021/03/07(日) 04:45:31.88ID:Afnvpy1f 中ゴミは台湾でもアホやって向こうでブタ箱入れられてたな
変わってないなと安心した覚えがある
変わってないなと安心した覚えがある
441神様仏様名無し様
2021/03/07(日) 07:35:56.26ID:Ob7FihCv 中西清起が抑えやってた頃はイニング跨ぎが当たり前だった
山本和行なんてリリーフで2桁勝利して2桁セーブも上げてる
山本和行なんてリリーフで2桁勝利して2桁セーブも上げてる
442神様仏様名無し様
2021/03/07(日) 10:18:33.24ID:v0R7DY/j 山本の時代は140出なくてもまだ抑えられた。
80年代後半になると右Pで140出ないのは
苦しくなった。
80年代後半になると右Pで140出ないのは
苦しくなった。
443神様仏様名無し様
2021/03/07(日) 10:56:43.06ID:v0R7DY/j 2位の伊藤将は住友を彷彿させるなw
444神様仏様名無し様
2021/03/07(日) 17:45:11.58ID:lIo2MZIW 左腕はまだいいんよ
岩瀬だって150出てたわけじゃないし
ただ山本の場合は変則じゃないから当時でもやや異質だった
岩瀬だって150出てたわけじゃないし
ただ山本の場合は変則じゃないから当時でもやや異質だった
445神様仏様名無し様
2021/03/07(日) 21:36:00.26ID:JAyNVLhf 85の中西のカーブは西武の伊東がビビるぐらいのキレがあった
秋山とか腰引いてたからな
秋山とか腰引いてたからな
446神様仏様名無し様
2021/03/07(日) 22:05:31.51ID:S6qEMucT 稲尾の登板試合数記録を抜きそうになって、あわてて登板をストップさせれらた福間
あれはあれでヤオだな。
あれはあれでヤオだな。
447神様仏様名無し様
2021/03/08(月) 07:39:56.64ID:wCeSSNZT バースが王の記録抜こうとした時もだな
448神様仏様名無し様
2021/03/08(月) 09:51:13.99ID:jvqHve0o 王のセコさは異常。
目の当たりにしてんのに全部現場に言い訳させてw
稲尾はその後菊地原かなんかに抜かれたんだっけw
目の当たりにしてんのに全部現場に言い訳させてw
稲尾はその後菊地原かなんかに抜かれたんだっけw
449神様仏様名無し様
2021/03/08(月) 10:32:14.73ID:/uBYe5wM 王「別に投手に勝負するなとは言ってない」
何も指示しなかったら、(江川とかをのぞく)並みの投手は忖度して勝負避けるに決まってるだろーが。
ちゃんと「勝負しろ」と指示しないということは、「勝負するな」と言ってるのと同じこと。
あれで王の人格の卑劣さんがバレた。
何も指示しなかったら、(江川とかをのぞく)並みの投手は忖度して勝負避けるに決まってるだろーが。
ちゃんと「勝負しろ」と指示しないということは、「勝負するな」と言ってるのと同じこと。
あれで王の人格の卑劣さんがバレた。
450神様仏様名無し様
2021/03/08(月) 13:29:52.34ID:S+tAJv1R のちに記録を更新したバレンティンはソフバンに強奪されたうえ飼い殺しの刑
王会長の怒りは今もおさまっていない
王会長の怒りは今もおさまっていない
451神様仏様名無し様
2021/03/08(月) 16:31:38.38ID:jvqHve0o 王シュレットの芸人も抹殺・・・
されたんだっけ?
されたんだっけ?
452神様仏様名無し様
2021/03/08(月) 16:53:19.64ID:nm6xk6+a >>446
福間の場合は、宇佐美というキチおじさんが安藤に稲尾の記録を抜くなと手紙を送ったという事もあるなあ。妄想だが、藤川球児が稲尾の記録を抜いた2005年に宇佐美が存命で記録阻止に動いたら、全国の阪神ファンにフルボッコにされてたなあ。ネットでもリアルでも。
福間の場合は、宇佐美というキチおじさんが安藤に稲尾の記録を抜くなと手紙を送ったという事もあるなあ。妄想だが、藤川球児が稲尾の記録を抜いた2005年に宇佐美が存命で記録阻止に動いたら、全国の阪神ファンにフルボッコにされてたなあ。ネットでもリアルでも。
453神様仏様名無し様
2021/03/08(月) 17:47:11.12ID:jvqHve0o あの記録本のジジイか。
何様のつもりだったんだろう。
何様のつもりだったんだろう。
454神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 02:27:50.92ID:eQSblEpT 宇佐美って誰か知らんからググったら2009年に死んでるんだな
455神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 07:21:51.57ID:bKlk3kSL 誰かと思ったら、とか言う人が殿堂板にいた事にビビる
456神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 09:25:21.60ID:1mb6+Oxk457神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 09:42:47.84ID:Iasbzsej458神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 09:52:37.25ID:C280gJqP 宇佐美はバース・ローズVS王は
どう見てたんだろうな。
どう見てたんだろうな。
459神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 09:52:38.27ID:Bi92vYsG 藤川に稲尾の記録を抜かせたと思ったら、次には久保田に記録を抜かせた酷使キチガイドンデン岡田
460神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 09:57:53.90ID:C280gJqP 久保田とは契約もあったらしいけど・・・
使えるときに極力使ってくれ的な。
待機させると本人もムッとしたらしいし。
球種もなく長年やれそうなタイプではなかったし。
藤川はなんだかんだ保ってくれたなってだけで
セットアッパーって数年で使い切る物じゃないか。
ハッキリ言うと怒られるから言わないだけ。
使えるときに極力使ってくれ的な。
待機させると本人もムッとしたらしいし。
球種もなく長年やれそうなタイプではなかったし。
藤川はなんだかんだ保ってくれたなってだけで
セットアッパーって数年で使い切る物じゃないか。
ハッキリ言うと怒られるから言わないだけ。
461神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 15:52:31.95ID:gRFUZz+f 牛も乳牛なら5〜6年生きられるが肉牛は長くて2年
リリーフとして固定された投手は肉牛のようなもの
リリーフとして固定された投手は肉牛のようなもの
462神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 17:41:47.55ID:cLQ5+1Gl 近鉄の赤堀がリリーフの寿命は3年と言ってたな
1イニング限定、勝ち試合限定ならもっと長持ちしただろうけど
平気で3イニングとか投げてた山本和行はよく潰れなかったな
1イニング限定、勝ち試合限定ならもっと長持ちしただろうけど
平気で3イニングとか投げてた山本和行はよく潰れなかったな
463神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 17:58:30.86ID:C280gJqP 山本は投球術会得してたよな。
脱力っぽかった。
脱力っぽかった。
464神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 18:10:52.75ID:p2APFdI+465神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 19:52:29.58ID:C280gJqP 92年は投手王国になったと思ったら
翌年は火の車になってたw
前半戦中西が抑え役やってたんだもの。
後半は田村が復帰したが普通の球になっていた。
まあ、中村の運のなさは筋金入りだった。
翌年は火の車になってたw
前半戦中西が抑え役やってたんだもの。
後半は田村が復帰したが普通の球になっていた。
まあ、中村の運のなさは筋金入りだった。
466神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 20:04:13.75ID:7F26JrGe467神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 20:24:56.48ID:yYQ28r0V >仲田が元に戻り
予想されてたけどいざ現実を見せられると落胆したなw
予想されてたけどいざ現実を見せられると落胆したなw
468神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 20:30:54.38ID:ECOBPQVM 山本和行はテイクバックの瞬間にボールを握り変えてフォークを投げる
野田浩司もその技術を教わって身につけたそうだ
やっぱりプロは凄いわ
野田浩司もその技術を教わって身につけたそうだ
やっぱりプロは凄いわ
469神様仏様名無し様
2021/03/09(火) 21:42:04.88ID:C280gJqP 94年は御子柴が15回も先発してるな。
で、それまで順調なキャリアだったのに
95年はわずか5登板。ウエスタンで規定投球回
投げてるから故障ではない。
軟投派でまだ31歳だったのに翌年引退してる。
伊藤敦や葛西も馬車馬だったのが唐突に姿消したし、
下手投げは一気にダメになるのか・・・?
で、それまで順調なキャリアだったのに
95年はわずか5登板。ウエスタンで規定投球回
投げてるから故障ではない。
軟投派でまだ31歳だったのに翌年引退してる。
伊藤敦や葛西も馬車馬だったのが唐突に姿消したし、
下手投げは一気にダメになるのか・・・?
470神様仏様名無し様
2021/03/10(水) 10:04:39.63ID:3QlQgHmf >>464
山本和行て現役時代は、キャリアも去る事ながら話題性もそれなりに振る舞いてたのに、引退後はあまり露出がないなあ。ただ、最近でもベーマガの昭和40年代のタイガースの事に関しての雑誌の取材に答えてたが。
山本和行て現役時代は、キャリアも去る事ながら話題性もそれなりに振る舞いてたのに、引退後はあまり露出がないなあ。ただ、最近でもベーマガの昭和40年代のタイガースの事に関しての雑誌の取材に答えてたが。
471神様仏様名無し様
2021/03/10(水) 10:40:07.79ID:XqHq3tNi472神様仏様名無し様
2021/03/10(水) 13:53:09.77ID:rVlPkGs5 なるほどな。下柳も2009年頃
「投球術が通用しなくなってきた」と
言われてたしな。
仲田のスライダー
中込のマッスラ
野田・湯舟のフォーク
猪俣の変則
川尻のテクニック
みんなイイ時が短かった(球速低下も早かった)。
正統派ど真ん中の藪、福原、安藤なんかは
長くやれたもんな。体力にも余裕があったと思う。
「投球術が通用しなくなってきた」と
言われてたしな。
仲田のスライダー
中込のマッスラ
野田・湯舟のフォーク
猪俣の変則
川尻のテクニック
みんなイイ時が短かった(球速低下も早かった)。
正統派ど真ん中の藪、福原、安藤なんかは
長くやれたもんな。体力にも余裕があったと思う。
473神様仏様名無し様
2021/03/10(水) 14:10:05.85ID:g5et7PFL >>470
実績十二分でかつ阪神一筋なのに、引退後の存在感ないもんね
ふと思ったが、知名度・顔や存在が知られてるかでいったら、
山本和行や藤田平よりも川藤のほうが上というのもなんかすごいな。それがいいとか悪いとかではなく
実績十二分でかつ阪神一筋なのに、引退後の存在感ないもんね
ふと思ったが、知名度・顔や存在が知られてるかでいったら、
山本和行や藤田平よりも川藤のほうが上というのもなんかすごいな。それがいいとか悪いとかではなく
474神様仏様名無し様
2021/03/10(水) 14:23:13.61ID:rVlPkGs5 山本は地味にイイ男だったしな。
ちょっと気難しい感じもした。
藤田は選手、監督になる時期、
どっちも悪すぎたw
ちょっと気難しい感じもした。
藤田は選手、監督になる時期、
どっちも悪すぎたw
475神様仏様名無し様
2021/03/10(水) 14:45:30.37ID:R6GKkobB 何で抑えられてんのか謎だったのは山崎一だろう。
476神様仏様名無し様
2021/03/10(水) 14:46:41.51ID:UknCTovG 藤田に一番似ている打者てやつぱり桧山かな
477神様仏様名無し様
2021/03/10(水) 14:54:35.59ID:0HmdvNS5 マクドナルドという左ピッチャーが何でメジャーでそこそこやれてる年があったのか不思議だった
478神様仏様名無し様
2021/03/10(水) 15:28:29.08ID:rVlPkGs5 江川(全国中継で山崎を評して)
「バッピみたい。こういう投手に完封されたら
僕の野球観が変わってしまう」
93年は145qでてたけど94年は140qくらいで
不思議と抑えてた。上園にも同じ匂いを感じた。
その後鳴かず飛ばずだった。
やたら間合い長い上制球悪いんで鬱陶しかった。
93年春は郭李の起用法に悩んだ俺w
嶋尾・竹内も併せて10勝はする計算だった。
「バッピみたい。こういう投手に完封されたら
僕の野球観が変わってしまう」
93年は145qでてたけど94年は140qくらいで
不思議と抑えてた。上園にも同じ匂いを感じた。
その後鳴かず飛ばずだった。
やたら間合い長い上制球悪いんで鬱陶しかった。
93年春は郭李の起用法に悩んだ俺w
嶋尾・竹内も併せて10勝はする計算だった。
479神様仏様名無し様
2021/03/10(水) 22:22:22.88ID:R6GKkobB あの超打高投低の1985年、それも真夏のゲームで中田良が広島を完封したことがあった。
山本浩二衣笠を筆頭によっぽど広島打線がバテてたんだろうな。
山本浩二衣笠を筆頭によっぽど広島打線がバテてたんだろうな。
480神様仏様名無し様
2021/03/10(水) 22:24:39.38ID:XN24Phvi 478
一見スラツとしてるんで好ピツチヤー見たいな印象もつてしまうんでない
体型だけは細身のランナー体型でいいピツチヤーの条件満たしてる 当時はおしなべてハンサムなトレエン全盛期だつたからね
後山村とか 中込に虐められて出された奴山村だつけ
一見スラツとしてるんで好ピツチヤー見たいな印象もつてしまうんでない
体型だけは細身のランナー体型でいいピツチヤーの条件満たしてる 当時はおしなべてハンサムなトレエン全盛期だつたからね
後山村とか 中込に虐められて出された奴山村だつけ
481神様仏様名無し様
2021/03/10(水) 23:57:50.62ID:+6a9rwI4 山崎はブロウした前髪が印象的だった。
新庄より全然いい男だったけど
なぜか新庄にひきつけられたんだよな。
新庄より全然いい男だったけど
なぜか新庄にひきつけられたんだよな。
482神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 02:04:45.25ID:KJGkvoZr >>472
下柳はその前に2004年が成績悪くて03年だけかと思ったら翌年以降最多勝獲って復活したな
ダイエーの斉藤和巳も2004は防御率すごく悪かったが次の2年すごく良かった。
この二人の2004年の不調はなんだったのだろう、ボールが飛び過ぎるだけじゃないよな
下柳はその前に2004年が成績悪くて03年だけかと思ったら翌年以降最多勝獲って復活したな
ダイエーの斉藤和巳も2004は防御率すごく悪かったが次の2年すごく良かった。
この二人の2004年の不調はなんだったのだろう、ボールが飛び過ぎるだけじゃないよな
483神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 09:40:11.87ID:LzhnXaj7 まあ、04年がダントツのラビットだったのと
03年シモは久々のイニング消化、斉藤もはじめての
主戦だったんで、十分回復しなかったんだろうか。
毎年ちゃんと働いた藪はえらいわ。凄い年はなかったけど。
03年シモは久々のイニング消化、斉藤もはじめての
主戦だったんで、十分回復しなかったんだろうか。
毎年ちゃんと働いた藪はえらいわ。凄い年はなかったけど。
484神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 09:47:00.37ID:5/ERrg/7 斎藤は改めて見ると2006以外はそんな大した成績じゃないな
勝率が異常ってくらいで、2006以外は飛び抜けてるわけじゃない
150回以上投げたのも3回しかない
酷使で壊れたイメージがあったがそうじゃないな
勝率が異常ってくらいで、2006以外は飛び抜けてるわけじゃない
150回以上投げたのも3回しかない
酷使で壊れたイメージがあったがそうじゃないな
485神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 10:24:10.05ID:uGVtB4Ef >>474
藤田平は虎風荘の食事の改善を訴えたせいでフロントに嫌われたという話もあるけど
平時ならともかく阪神大震災直後で本業が回復できるかすら不透明な時期にそんなこと言われても
電鉄サイドとしてはそんな余裕のない時期に何言いだすんだって話だよなあ
藤田平は虎風荘の食事の改善を訴えたせいでフロントに嫌われたという話もあるけど
平時ならともかく阪神大震災直後で本業が回復できるかすら不透明な時期にそんなこと言われても
電鉄サイドとしてはそんな余裕のない時期に何言いだすんだって話だよなあ
486神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 12:23:22.49ID:LzhnXaj7 藤田のコミュ力や顔つきは暗黒阪神で
監督やってはいけない感じであった。
95年秋、正式に要請された際の言葉は
「火中の栗を拾ってください」
「数年は成績不問、藤田イズムで改革してください。
我々も出来る限りバックアップします」だった。
これは反故にした久万が悪い。最下位確実評価で
マスコミ受けしなそうなのは最初からわかってたのに。
ゆるゆるでカメシン遅刻しまくりとか若手の体格が悪い
みたいな低次元な事切り込んだだけで大騒ぎになった。
グレンクールボー見切っててオフに替えるよう主張したが
平塚でお茶濁されたりw
諦めてた北川平尾が余所で伸びたのもわかる気がする。
監督やってはいけない感じであった。
95年秋、正式に要請された際の言葉は
「火中の栗を拾ってください」
「数年は成績不問、藤田イズムで改革してください。
我々も出来る限りバックアップします」だった。
これは反故にした久万が悪い。最下位確実評価で
マスコミ受けしなそうなのは最初からわかってたのに。
ゆるゆるでカメシン遅刻しまくりとか若手の体格が悪い
みたいな低次元な事切り込んだだけで大騒ぎになった。
グレンクールボー見切っててオフに替えるよう主張したが
平塚でお茶濁されたりw
諦めてた北川平尾が余所で伸びたのもわかる気がする。
487神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 13:44:22.48ID:AtZZjunJ >>486
鬼平が正式に監督に就任した96年てほとんどの評論家(阪神OBも含む)が最下位予想だったが、シーズン成績は54勝76敗で最下位にしてはまだ、様になっているほうだな。まあ、チームとしての希望の光はほぼ皆無だったが。
鬼平が正式に監督に就任した96年てほとんどの評論家(阪神OBも含む)が最下位予想だったが、シーズン成績は54勝76敗で最下位にしてはまだ、様になっているほうだな。まあ、チームとしての希望の光はほぼ皆無だったが。
488神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 15:28:26.02ID:LzhnXaj7 96年後半戦は5割近く勝てており、
川尻や桧山の飛躍、平塚の戦力化などがあった。
変則中継ぎ課もこの頃創設されたw
と言って翌年期待できる布陣ではなかった。
川尻や桧山の飛躍、平塚の戦力化などがあった。
変則中継ぎ課もこの頃創設されたw
と言って翌年期待できる布陣ではなかった。
489神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 19:01:59.41ID:gmBLH42r >>480
かな入力だと大変だな
かな入力だと大変だな
490神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 20:28:21.05ID:eUk284F/ 1996年
チーム打率.245(リーグ6位)本塁打89本(5位)454打点(6位)482得点(6位)
防御率4.12(5位)579失点(3位)
とにかく点が取れないから、シーズンを通して防戦一方という印象だった
決壊寸前の堤防をず〜っと支え続けてるような試合ばっかり
たま〜にグレンや平塚の満塁弾が出て救われた
チーム打率.245(リーグ6位)本塁打89本(5位)454打点(6位)482得点(6位)
防御率4.12(5位)579失点(3位)
とにかく点が取れないから、シーズンを通して防戦一方という印象だった
決壊寸前の堤防をず〜っと支え続けてるような試合ばっかり
たま〜にグレンや平塚の満塁弾が出て救われた
491神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 20:38:25.30ID:dlxTFZNQ 藤田平は03年優勝後にフロントに「ノムさん星野さんも同じこと言うてましたわ」と言われたらしいね
いかんせん、政治力が無さすぎた
いかんせん、政治力が無さすぎた
492神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 22:20:05.54ID:ZnPOLAnQ まあ藤田平の抜擢がなかったら桧山とか関川なんて控え選手のまま20代で選手生命終わってた可能性あるし。
さすが打者の才能を見抜く目はあったな。
さすが打者の才能を見抜く目はあったな。
493神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 23:03:35.20ID:LzhnXaj7 関川は93年からメインキャッチャーやったやん。
494神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 23:06:11.45ID:ZnPOLAnQ 藤田平はグレンクールボーに挿んで桧山四番とか、関川一番とか大胆な起用したからな。
495神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 23:07:31.50ID:LzhnXaj7 桧山は
新庄故障、石嶺引退間近、亀山終了で
まあ自動的に。
高波も.250打てたらレギュラーなれたのおw
新庄故障、石嶺引退間近、亀山終了で
まあ自動的に。
高波も.250打てたらレギュラーなれたのおw
496神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 23:09:40.95ID:1yW0y/Xg 酷いって言っても相対的なもんだからな
この時期の阪神の選手がサッカーとか競技人口多いのを除いた他のスポーツに、野球の才能を変換できたとして移ったら圧倒的なトップ選手になったりするだろうから酷いって言うのもちょっとな
この時期の阪神の選手がサッカーとか競技人口多いのを除いた他のスポーツに、野球の才能を変換できたとして移ったら圧倒的なトップ選手になったりするだろうから酷いって言うのもちょっとな
497神様仏様名無し様
2021/03/11(木) 23:30:13.39ID:LzhnXaj7 強豪野球部のレギュラーに
ウインタースポーツやマイナー格闘技をやらせたら・・・
ウインタースポーツやマイナー格闘技をやらせたら・・・
498神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 00:20:51.56ID:m7h704NF >>494
1番関川は負広もしてなかった?
1番関川は負広もしてなかった?
499神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 00:21:58.72ID:m7h704NF >>492
鬼平は関川を外野にしたのも公大。
鬼平は関川を外野にしたのも公大。
500神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 00:28:12.73ID:otE9eL6w 藤田平は見た目からして昭和の頑固親父って感じだった
501神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 00:56:06.86ID:2N3j7kT/ 毎年外れ助っ人と開幕から争う桧山
502神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 01:32:34.18ID:V7fNYP4g 桧山のライバルがことごとく怪我やら超絶不振やらで
シーズン半ばころからは結局桧山が出てた気がする
シーズン半ばころからは結局桧山が出てた気がする
503神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 01:54:53.90ID:ZnoZliwJ グレンクールボーが二人でつるんで手を抜きまくってるのに頭きて、
フロントにしつこく言ってようやくシーズン途中にクビにしてもらったが、
代わりに来たマースクレイグが結局アレでは・・・
フロントにしつこく言ってようやくシーズン途中にクビにしてもらったが、
代わりに来たマースクレイグが結局アレでは・・・
504神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 04:13:57.46ID:otE9eL6w わがままだったけど結果だけは残してたオマリーの方が良かったとはな
ヤクルトでも我儘だったそうだけど
ヤクルトでも我儘だったそうだけど
505神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 07:38:43.25ID:mNQ3V5mL 鬼平の頃の虎風荘の食事って大学教授に見てもらったら
「老人ホーム並み」
って言われたらしいからな。
そりゃあんな華奢な選手しかいなかったわけだわ。
「老人ホーム並み」
って言われたらしいからな。
そりゃあんな華奢な選手しかいなかったわけだわ。
506神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 09:16:17.49ID:W1nyd20b 唯一の阪神生え抜きの名球会選手の悪口言うな
507神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 09:34:12.38ID:tFQItNY+ 長崎慶一が阪神はおかわりし放題って書いてたのは
虎風荘じゃなく球場の選手食堂?
虎風荘じゃなく球場の選手食堂?
508神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 11:10:30.34ID:VgPmr7Eq プロ野球選手なんて身体が資本なのに酷い話だなケチでもせめて食うもんには力入れろよ
同じころの近鉄なんか恰幅のいい選手が多くて羨ましかったなこっちはケチでもちゃんと食事には気を遣ってたんだろ
同じころの近鉄なんか恰幅のいい選手が多くて羨ましかったなこっちはケチでもちゃんと食事には気を遣ってたんだろ
509神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 12:28:57.89ID:LyIP3L/K 近鉄はドン・マネーのマネー問題もあったからなw
511神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 14:24:32.07ID:ZnoZliwJ たしか95年のドラフトって逆指名バブルで、
1位の船木はまあ素材的には文句なかったけど、
2位、3位とか箸にも棒にもひっかからない奴に1億以上の契約金払ってたな。
名前忘れたが、二人もと二、三年で消えた。
1位の船木はまあ素材的には文句なかったけど、
2位、3位とか箸にも棒にもひっかからない奴に1億以上の契約金払ってたな。
名前忘れたが、二人もと二、三年で消えた。
512神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 17:28:09.57ID:LyIP3L/K 中ノ瀬・林は藤田が裏事情暴露してたな。
たしか2-4位は全員東海地区スカウトに花持たせる
指名だったのよ。震災後でマネーゲームもでけんし
情実でまとめちゃったw
「中ノ瀬スゴいですよ!フォークは50p落ちます。即戦力」
藤田「ブルペンで大した球じゃないのは一瞬でわかった。
仕方ないから使ったら案の定全然通用しない。笑いましたよ。
担当スカウトは結構な賞与手にしたはずです」
たしか2-4位は全員東海地区スカウトに花持たせる
指名だったのよ。震災後でマネーゲームもでけんし
情実でまとめちゃったw
「中ノ瀬スゴいですよ!フォークは50p落ちます。即戦力」
藤田「ブルペンで大した球じゃないのは一瞬でわかった。
仕方ないから使ったら案の定全然通用しない。笑いましたよ。
担当スカウトは結構な賞与手にしたはずです」
513神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 21:21:37.13ID:iESYhAUa グレン
1995年、打率.256、23本塁打、77打点
1996年、打率.237、*5本塁打、18打点
クールボー
1995年、打率.278、22本塁打、77打点
1996年、打率.210、*2本塁打、16打点
クレイグ
1996年、打率.267、*3本塁打、12打点
マース
1996年、打率.245、*8本塁打、42打点
1995年のグレンとクールボーは、この数字を見る限り
フロントが残すのも分からないではないかな
しかし、藤田平監督は弱点が見破られて翌年は通用しないと見ていて
実際にその通りになってしまった
1995年、打率.256、23本塁打、77打点
1996年、打率.237、*5本塁打、18打点
クールボー
1995年、打率.278、22本塁打、77打点
1996年、打率.210、*2本塁打、16打点
クレイグ
1996年、打率.267、*3本塁打、12打点
マース
1996年、打率.245、*8本塁打、42打点
1995年のグレンとクールボーは、この数字を見る限り
フロントが残すのも分からないではないかな
しかし、藤田平監督は弱点が見破られて翌年は通用しないと見ていて
実際にその通りになってしまった
514神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 23:08:54.03ID:yPphbLg4 グレンは95年4.5月、オマリーより上じゃんw
てかこのオッサンいなかったら87年以下やなと
思って見てた。7月頃から攻め方か状態かしらんが
まったくダメになってた。クールボーガは逆に終盤
残留パワーで打ちまくったwサードの守備がヘタだった。
マースこそ置いといてもよかった気がする。
代わりに来たのが3Aで毎年200ぐらい三振してるやつw
90年代後半は日本野球がピークに達したんだろうな、
外人打者が容易に当たらなくなった。
てかこのオッサンいなかったら87年以下やなと
思って見てた。7月頃から攻め方か状態かしらんが
まったくダメになってた。クールボーガは逆に終盤
残留パワーで打ちまくったwサードの守備がヘタだった。
マースこそ置いといてもよかった気がする。
代わりに来たのが3Aで毎年200ぐらい三振してるやつw
90年代後半は日本野球がピークに達したんだろうな、
外人打者が容易に当たらなくなった。
515神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 23:16:26.09ID:yPphbLg4 グレンクールボーが舐めたのは分かる気がする。
カスなバッターしかいなくて秩序もないしファンは
アホなんやもん。震災もあって場末っぽく見えたかも。
石嶺桧山新庄関川和田久慈とかショボい体格だったし。
カスなバッターしかいなくて秩序もないしファンは
アホなんやもん。震災もあって場末っぽく見えたかも。
石嶺桧山新庄関川和田久慈とかショボい体格だったし。
516神様仏様名無し様
2021/03/12(金) 23:32:59.34ID:EuHCrgAO 舐めて250の20本打てる打者なら全力でやって2割切るようなのより遥かにマシだろうに
どうせ強くならない勝つ見込みないチームなんだから真面目に戦力を求める必要など無かった
どうせ強くならない勝つ見込みないチームなんだから真面目に戦力を求める必要など無かった
517神様仏様名無し様
2021/03/13(土) 01:32:52.26ID:Xf8RbG66 オマリーとかグレンクールボーとか、その他が
「日本の阪神という球団はチョロいぜ。適当にやってりゃカネ稼げる」とアメリカで噂話広げまくったんだろう。
それでとうとう次の年はグリーンウェルなんて究極の詐欺師がやってきたw
「日本の阪神という球団はチョロいぜ。適当にやってりゃカネ稼げる」とアメリカで噂話広げまくったんだろう。
それでとうとう次の年はグリーンウェルなんて究極の詐欺師がやってきたw
518神様仏様名無し様
2021/03/13(土) 01:54:29.42ID:h5QUg5vr グレンのwikipediaが充実しまくってるのは謎
519神様仏様名無し様
2021/03/13(土) 02:17:05.32ID:G/+a3SFi 仮に当時の阪神にウッズやペタジーニみたいなのが入って1年間フルに必死に働いた所で順位1個上がるぐらいがせいぜい
元から意味のない投資だった
元から意味のない投資だった
520神様仏様名無し様
2021/03/13(土) 03:17:50.76ID:VTmnflVA 昭和の日本ハム
親会社から豊富な肉が送らてきてキャンプの食事は豪華だった模様
とんかつ→しゃぶしゃぶ→すき焼き→ステーキのローテーション。
親会社から豊富な肉が送らてきてキャンプの食事は豪華だった模様
とんかつ→しゃぶしゃぶ→すき焼き→ステーキのローテーション。
521神様仏様名無し様
2021/03/13(土) 10:18:44.93ID:+HiSCNfW まあ、95年の両外人はそう悪くないが
他の打者が圧倒的に壊滅だったからな。
関川久慈の数字は割といいが大した力じゃないし。
投手の数字は普通だな。完封負けの連続で7月から
弾みがついたように負けが止まらなかった。
打線がゴミなのは猿でもわかるのにドラフト1-3位は
投手で打者は平塚拾って補強完了w
平塚八木新庄桧山の外野で1年戦えるわけないやんw
他の打者が圧倒的に壊滅だったからな。
関川久慈の数字は割といいが大した力じゃないし。
投手の数字は普通だな。完封負けの連続で7月から
弾みがついたように負けが止まらなかった。
打線がゴミなのは猿でもわかるのにドラフト1-3位は
投手で打者は平塚拾って補強完了w
平塚八木新庄桧山の外野で1年戦えるわけないやんw
522神様仏様名無し様
2021/03/13(土) 10:46:48.78ID:e+39HqdT 山崎一玄と竹内て被るな
中村は亀新中込ら若手の活躍に味を占め次々
青田刈りの様に若手を送り出していた時期だつた
事実、ベンチの中村は名伯楽の様に自信ありげで
クラビアアイドルを次々送り出す、ほんのりヒゲを
生やしニンマリしたスケベ社長の雰囲気だつた
少々貧乳や顔が悪くてもメインと抱き合わせで
売れると言う心得のやうに、山崎鮎川少々
難がある奴でも勢いに任せていた時期だつた
就任以来ようやく中村色が出た時期だつた
そんなエロ雑誌の様なヤングパワーの職場となりつつあつたタイガースが
またクラスの陰キヤとなつて平塚など余所の小石拾いを始めた。
本西星野佐々木吉田谷中…と、来る日も来る日も小石を拾つた
中村は亀新中込ら若手の活躍に味を占め次々
青田刈りの様に若手を送り出していた時期だつた
事実、ベンチの中村は名伯楽の様に自信ありげで
クラビアアイドルを次々送り出す、ほんのりヒゲを
生やしニンマリしたスケベ社長の雰囲気だつた
少々貧乳や顔が悪くてもメインと抱き合わせで
売れると言う心得のやうに、山崎鮎川少々
難がある奴でも勢いに任せていた時期だつた
就任以来ようやく中村色が出た時期だつた
そんなエロ雑誌の様なヤングパワーの職場となりつつあつたタイガースが
またクラスの陰キヤとなつて平塚など余所の小石拾いを始めた。
本西星野佐々木吉田谷中…と、来る日も来る日も小石を拾つた
523神様仏様名無し様
2021/03/13(土) 10:47:50.80ID:gDv07143 1995年セリーグ本塁打数
ヤクルト147本、広島166本、巨人139本、横浜114本、中日136本、阪神88本
やっぱりダントツで長打が足りない
シーズン100本を切ってしまうと、得点が500に乗らないんよ
ヤクルト147本、広島166本、巨人139本、横浜114本、中日136本、阪神88本
やっぱりダントツで長打が足りない
シーズン100本を切ってしまうと、得点が500に乗らないんよ
524神様仏様名無し様
2021/03/13(土) 11:03:37.96ID:+HiSCNfW 今日の亀山野郎は割と面白いじゃん。
青田刈りの様に若手を送り出していた時期だつた
事実、ベンチの中村は名伯楽の様に自信ありげで
クラビアアイドルを次々送り出す、ほんのりヒゲを
生やしニンマリしたスケベ社長の雰囲気だつた
この辺は、まあそうだ。
94年は苦し紛れのベテラン勢も狂い咲きして
歪な構成ながら勝率を稼いでいた。
95年で打線の弱体が暴露された。
523も言うように数人故障や不振者が出ても
1試合平均4点取るよう補強してないと勝負にならない。
一三塁の外人と外野手で最低90本打たないと
ただのつきあいで1年が終わる。
92年みたいに防御率2.90なんてありえないわけで。
青田刈りの様に若手を送り出していた時期だつた
事実、ベンチの中村は名伯楽の様に自信ありげで
クラビアアイドルを次々送り出す、ほんのりヒゲを
生やしニンマリしたスケベ社長の雰囲気だつた
この辺は、まあそうだ。
94年は苦し紛れのベテラン勢も狂い咲きして
歪な構成ながら勝率を稼いでいた。
95年で打線の弱体が暴露された。
523も言うように数人故障や不振者が出ても
1試合平均4点取るよう補強してないと勝負にならない。
一三塁の外人と外野手で最低90本打たないと
ただのつきあいで1年が終わる。
92年みたいに防御率2.90なんてありえないわけで。
525神様仏様名無し様
2021/03/13(土) 11:04:05.30ID:e+39HqdT 吉田の他球団の移籍者偏重も嫌だつたし違和感あつたな
平塚吉田剛や上詰
拾つて来た物をすぐ主力にしたし
生え抜きの奮起を促す物では全くなかつたし
前から弘田や長崎を偏重して北村や吉竹の若手を干すなど
兆候があつた
平塚吉田剛や上詰
拾つて来た物をすぐ主力にしたし
生え抜きの奮起を促す物では全くなかつたし
前から弘田や長崎を偏重して北村や吉竹の若手を干すなど
兆候があつた
526神様仏様名無し様
2021/03/13(土) 11:24:24.81ID:+HiSCNfW 日本人野手本塁打数
92年:49本
93年:56本
94年:59本
95年:43本
96年:71本
97年:85本
98年:66本
99年:67本
00年:88本
01年:71本
03年:103本
05年:112本
08年:77本
92年は投手とオマパチョのおかげ。
95年は外人いなかったら勝率3割切ったかも。
97年は借金11。外人がまともなら面白かったかな。
08年は外人も6本…戦力の割によく戦ったと思う。
92年:49本
93年:56本
94年:59本
95年:43本
96年:71本
97年:85本
98年:66本
99年:67本
00年:88本
01年:71本
03年:103本
05年:112本
08年:77本
92年は投手とオマパチョのおかげ。
95年は外人いなかったら勝率3割切ったかも。
97年は借金11。外人がまともなら面白かったかな。
08年は外人も6本…戦力の割によく戦ったと思う。
527神様仏様名無し様
2021/03/13(土) 11:38:35.78ID:neCmRqUO >>508
同時期のダイエーも暗黒真っ盛りで、チーム自体も殺伐としてたが、個々の選手の体格は阪神とは比べ物にならないくらいがっちりしてたなあ。特に野手陣に関しては、体格、洗剤能力とも大人と子供の差があった。
同時期のダイエーも暗黒真っ盛りで、チーム自体も殺伐としてたが、個々の選手の体格は阪神とは比べ物にならないくらいがっちりしてたなあ。特に野手陣に関しては、体格、洗剤能力とも大人と子供の差があった。
528神様仏様名無し様
2021/03/13(土) 11:40:07.00ID:neCmRqUO >>527
訂正 洗剤能力→潜在能力
訂正 洗剤能力→潜在能力
529神様仏様名無し様
2021/03/13(土) 11:59:09.76ID:yDQyawpB >>525
死ね
死ね
530神様仏様名無し様
2021/03/13(土) 17:50:54.53ID:j8IhGxR+ 05年て意外と少ないな
HR数は03年に勝ってると思ったが
HR数は03年に勝ってると思ったが
531神様仏様名無し様
2021/03/14(日) 14:45:58.98ID:IfwFYUWw しかし吉田はなんであんなに関川を干したんだろうな。
田尾が「阪神で一番打てる打者なのに、なぜかスタメンで使ってもらえないんですよね」と皮肉ってた。
何が気に入らなかったんだろうか。
田尾が「阪神で一番打てる打者なのに、なぜかスタメンで使ってもらえないんですよね」と皮肉ってた。
何が気に入らなかったんだろうか。
532神様仏様名無し様
2021/03/14(日) 15:34:24.60ID:PfpJdf0G 関川は藤田時代から干されてたかな
投手が打たれるのは関川の責任だと言われてた気がする
暗黒期も防御率は3位か4位で総じて良かつた気がするが
投手が打たれるのは関川の責任だと言われてた気がする
暗黒期も防御率は3位か4位で総じて良かつた気がするが
533神様仏様名無し様
2021/03/14(日) 15:40:40.78ID:CTnTKFWD534神様仏様名無し様
2021/03/14(日) 16:38:36.95ID:i3mgn+Iu 関川
93年は2割打てない山田に替わりメイン
そのまま順調で95年は規定打席。
96年あたりからスローイングやリードに
苦言が出始め後半戦は.190の山田が正捕手。
97年は捕手志願も定詰が来たりで完全に外野扱い。
山田が強肩でもなくヤクルト戦翻弄されたりしてて
傍目にはわざわざ起用する意味がわからなかった。
引退後山田がキャリアの割に他球団で要職やったりしてて
人間的に立派だったんだろうな、と思った。
当時の外野は新庄桧山平塚で、そりゃ一発ある方とるかな。
93年は2割打てない山田に替わりメイン
そのまま順調で95年は規定打席。
96年あたりからスローイングやリードに
苦言が出始め後半戦は.190の山田が正捕手。
97年は捕手志願も定詰が来たりで完全に外野扱い。
山田が強肩でもなくヤクルト戦翻弄されたりしてて
傍目にはわざわざ起用する意味がわからなかった。
引退後山田がキャリアの割に他球団で要職やったりしてて
人間的に立派だったんだろうな、と思った。
当時の外野は新庄桧山平塚で、そりゃ一発ある方とるかな。
535神様仏様名無し様
2021/03/14(日) 16:45:46.64ID:IfwFYUWw どっちにしろ同じリーグに移籍して330打っちゃうんだから、
吉田は、イチロー干した土井並みに赤っ恥だろう。
そういや張本が、関川がレギュラーに定着した頃
「私は今ね、一番上手い打者はイチローかこのこの関川かと思ってるんですよ」
と絶賛してたな。
吉田は、イチロー干した土井並みに赤っ恥だろう。
そういや張本が、関川がレギュラーに定着した頃
「私は今ね、一番上手い打者はイチローかこのこの関川かと思ってるんですよ」
と絶賛してたな。
536神様仏様名無し様
2021/03/14(日) 17:18:56.13ID:i3mgn+Iu どうだろうな。
99年はVと仙一におだて上げられノリにのった。
言うてもOPSは.812で盗塁成功率は.645。
その年と97年以外は外野手として平均以下の攻撃力。
久慈もすぐ控えにまわったし。
坪井で穴埋めした阪神が本質を取ってたかもよ。
99年はVと仙一におだて上げられノリにのった。
言うてもOPSは.812で盗塁成功率は.645。
その年と97年以外は外野手として平均以下の攻撃力。
久慈もすぐ控えにまわったし。
坪井で穴埋めした阪神が本質を取ってたかもよ。
537神様仏様名無し様
2021/03/14(日) 17:48:45.20ID:NvzrvsU+ 1997年捕手別勝率
関川:21勝21敗
山田:33勝37敗
定詰:*8勝15敗
藪のYouTubeチャンネルでは、配球は自分で考えるから
打てる関川が良かったという話をしていた
関川:21勝21敗
山田:33勝37敗
定詰:*8勝15敗
藪のYouTubeチャンネルでは、配球は自分で考えるから
打てる関川が良かったという話をしていた
538神様仏様名無し様
2021/03/14(日) 18:05:34.31ID:i3mgn+Iu 藪と関川は仲良かったな。
94年5月頃は二人共若く弾けるようだった。
関川は年下格下に信頼されなかったかもしれんな。
投手のリクエストで山田希望が多かったっつーし。
野村「就任した際、定詰と北川は論外だと思った」
「矢野と山田は捕手としてそう差は無いが打撃で矢野になった」
94年5月頃は二人共若く弾けるようだった。
関川は年下格下に信頼されなかったかもしれんな。
投手のリクエストで山田希望が多かったっつーし。
野村「就任した際、定詰と北川は論外だと思った」
「矢野と山田は捕手としてそう差は無いが打撃で矢野になった」
539神様仏様名無し様
2021/03/14(日) 18:33:05.67ID:IfwFYUWw 藪と言えば
「貧打のせいで勝ち投手になれない被害者の会」
代表だったな
「貧打のせいで勝ち投手になれない被害者の会」
代表だったな
540神様仏様名無し様
2021/03/14(日) 18:55:28.48ID:4pYDmBvp >>533
長崎は選手時代もコーチ時代も単身赴任で虎風荘住まいだったよ
長崎は選手時代もコーチ時代も単身赴任で虎風荘住まいだったよ
541神様仏様名無し様
2021/03/14(日) 21:44:25.77ID:FcsjfNEg542神様仏様名無し様
2021/03/15(月) 01:58:59.12ID:AtsElBmt 関川は坪井と同タイプ
足もそこまで早くなかった
足もそこまで早くなかった
543神様仏様名無し様
2021/03/15(月) 07:17:56.38ID:bNTpnmZg 坪井と関川は二塁打の数まで似てる
544神様仏様名無し様
2021/03/15(月) 08:24:55.61ID:CzHKoyPh 関川は猿っぽくてスター性が皆無だった。
同じ猿でも岩田とかは可愛いんだがな。
同じ猿でも岩田とかは可愛いんだがな。
545神様仏様名無し様
2021/03/15(月) 17:43:42.83ID:lrTw5dHB546神様仏様名無し様
2021/03/15(月) 18:43:25.73ID:7Jb5mDeW 矢野で獲得した関川久慈で優勝し
関川久慈で獲得した矢野で優勝する星野仙一
関川久慈で獲得した矢野で優勝する星野仙一
547神様仏様名無し様
2021/03/15(月) 18:53:02.18ID:EynpWeYe 546
名古屋の信長に仕え大阪で天下を取る
人たらしの秀吉みたいですなあ
矢野は最初打率も足も関川を劣化させた感じだつたが
もつての他長打力があつた
名古屋の信長に仕え大阪で天下を取る
人たらしの秀吉みたいですなあ
矢野は最初打率も足も関川を劣化させた感じだつたが
もつての他長打力があつた
548神様仏様名無し様
2021/03/15(月) 19:48:49.22ID:Gjbt40LC もってのほか、の使い方がおかしい。
いろいろおかしいけど。
いろいろおかしいけど。
549神様仏様名無し様
2021/03/15(月) 20:05:36.90ID:cUMOha/K 矢野は移籍一年目は打率2割そこそこだったが、
大魔神佐々木の連続セーブ記録をストップさせた逆転サヨナラ打を見てタダ者ではないと思った。
まあ翌年の覚醒3割は、古田や嶋と同様、捕手の打撃力に五月蠅い野村のおかげかもしれんが。
大魔神佐々木の連続セーブ記録をストップさせた逆転サヨナラ打を見てタダ者ではないと思った。
まあ翌年の覚醒3割は、古田や嶋と同様、捕手の打撃力に五月蠅い野村のおかげかもしれんが。
550神様仏様名無し様
2021/03/15(月) 20:16:01.35ID:Gjbt40LC 正直98年の矢野に打撃センスがあるとは思えなかった。
満30歳で、まあ山田よりちょっとずついいな…くらいにしか
見てなかった。あんな化けて息長いとは。
大豊もまあ能力通りの数字だったし、7:3で阪神の勝ち。
満30歳で、まあ山田よりちょっとずついいな…くらいにしか
見てなかった。あんな化けて息長いとは。
大豊もまあ能力通りの数字だったし、7:3で阪神の勝ち。
551神様仏様名無し様
2021/03/15(月) 20:42:48.19ID:TX9QMJHc 出した二人も後に阪神へ戻ってきたしな。
(久慈は選手として、関川はコーチとして)
(久慈は選手として、関川はコーチとして)
552神様仏様名無し様
2021/03/15(月) 20:53:35.98ID:ENKc3jdv もしあのトレードが無かったら、阪神野村克也は誰を正捕手にするだろう?
どっちみち最下位と思うんだけどさ
どっちみち最下位と思うんだけどさ
553神様仏様名無し様
2021/03/16(火) 06:24:57.29ID:h3mj2/m3 2001てカツノリとの併用じやなかつたw
あの時点ではカツノリ結構いいと思つたが
あの時点ではカツノリ結構いいと思つたが
554神様仏様名無し様
2021/03/16(火) 06:29:46.84ID:XlohYnfD >>553
死ね
死ね
555神様仏様名無し様
2021/03/16(火) 09:11:44.33ID:II5os8GP キャッチャーは、矢野にするか、
山田にするか、迷ったんだけども、
思い切ってカツノリでどや
(当時の松村のモノマネ)
山田にするか、迷ったんだけども、
思い切ってカツノリでどや
(当時の松村のモノマネ)
556神様仏様名無し様
2021/03/16(火) 11:04:37.35ID:diGAuhRB カツノリは変化球打ちが上手く
長打力もあった。
代打専念ならそこそこイケたかも。
長打力もあった。
代打専念ならそこそこイケたかも。
557神様仏様名無し様
2021/03/16(火) 13:05:38.24ID:8qSpd0JQ558神様仏様名無し様
2021/03/16(火) 13:21:17.83ID:diGAuhRB 山田も関川もヤクルト戦で好き勝手されてたイメージ。
力量もあるがたぶんサイン盗みされてたんだろうな。
嶋田哲のブラッシュ乱闘で山田がアッサリやられたのも
悲しかった。あれもなんか伏線あったはず。
力量もあるがたぶんサイン盗みされてたんだろうな。
嶋田哲のブラッシュ乱闘で山田がアッサリやられたのも
悲しかった。あれもなんか伏線あったはず。
559神様仏様名無し様
2021/03/16(火) 17:35:36.44ID:3e+U82TA カツノリはそのまま阪神に残ってコーチをやっていたら、今みたいエラーだらけになっていなかっただろうな。
久慈は戻ってきて糞コーチになったな。
久慈は戻ってきて糞コーチになったな。
560神様仏様名無し様
2021/03/16(火) 20:28:56.83ID:diGAuhRB 初期の久慈はボールにぶつかっていくスタイルで
よく弾いてたなあ。けど若いうちはみんなそうかな。
しかし今どき久慈の指導だけ拙いなんてことあんのかw
ヘタクソばっか集まっちゃったんだよ。
よく弾いてたなあ。けど若いうちはみんなそうかな。
しかし今どき久慈の指導だけ拙いなんてことあんのかw
ヘタクソばっか集まっちゃったんだよ。
561神様仏様名無し様
2021/03/16(火) 21:57:22.17ID:94CUQoBn 楽天時代の関川は野村監督の評価が高かった
「うちで一番ガッツがある」と褒めてたのを覚えてる
ただ、捕手としてはどうかな
>カツノリ
甲子園でサヨナラヒットを打った時は広澤と抱き合って号泣してたっけ
プロ野球人生であの一瞬だけ輝いた
「うちで一番ガッツがある」と褒めてたのを覚えてる
ただ、捕手としてはどうかな
>カツノリ
甲子園でサヨナラヒットを打った時は広澤と抱き合って号泣してたっけ
プロ野球人生であの一瞬だけ輝いた
562神様仏様名無し様
2021/03/16(火) 22:24:10.00ID:diGAuhRB 関川は95-97年も亀山よろしく
よくダイブしてた。
よくダイブしてた。
563神様仏様名無し様
2021/03/16(火) 23:47:53.78ID:1MRdEeRh カツノリと言えば2001年に広沢が六甲おろし歌った試合で
巨人戦を1-0で完封した井川のキャッチャーだった
巨人戦を1-0で完封した井川のキャッチャーだった
564神様仏様名無し様
2021/03/17(水) 05:49:46.83ID:BM7DCKMZ >>560
あるOBがらyoutubeで言っていたけど、内野の守備練習はボールをとってファーストに投げるまでが基本なのに、今の阪神の守備練習はボールをとるまでしかしてないから、基本が出来ていない、エラーはもちろん下手なスローイングで記録に残らないエラーを連発するっと言っていた。
そんな練習をさせている久慈は間違いな糞コーチ。
あるOBがらyoutubeで言っていたけど、内野の守備練習はボールをとってファーストに投げるまでが基本なのに、今の阪神の守備練習はボールをとるまでしかしてないから、基本が出来ていない、エラーはもちろん下手なスローイングで記録に残らないエラーを連発するっと言っていた。
そんな練習をさせている久慈は間違いな糞コーチ。
565神様仏様名無し様
2021/03/17(水) 10:50:34.10ID:wxSiVnLf 取るだけの練習だと取ることに特化した動きが身に付くよな
566神様仏様名無し様
2021/03/17(水) 11:57:49.76ID:RUQSG2Pg デスノックも送球ないし、
死にかけでゆるゴロ捕らせて
アホだよな。
死にかけでゆるゴロ捕らせて
アホだよな。
567神様仏様名無し様
2021/03/17(水) 14:49:18.85ID:RUQSG2Pg どんでん以来
打者ドラフトで泣き続けてきたのが
この春一気に報われそうだな。
下手したら清原松井由伸超えそうやん。
幸・不幸の収支って長い目で見たら合うものさ。
ため息の大山近本もモノになったし。
打者ドラフトで泣き続けてきたのが
この春一気に報われそうだな。
下手したら清原松井由伸超えそうやん。
幸・不幸の収支って長い目で見たら合うものさ。
ため息の大山近本もモノになったし。
568神様仏様名無し様
2021/03/17(水) 19:07:02.62ID:W5c0yPfn 報われるわきゃない。
大山だって2年続くかわからんのに。佐藤ももう余所は打たせて弱点炙り出すモードだろう。
大山だって2年続くかわからんのに。佐藤ももう余所は打たせて弱点炙り出すモードだろう。
569神様仏様名無し様
2021/03/17(水) 19:21:48.45ID:c84uhtht ネガティブすぎるw
阪神だけずっと冬なんてあるもんか。
壁には当たるだろうが、それも織り込み済みじゃ。
阪神だけずっと冬なんてあるもんか。
壁には当たるだろうが、それも織り込み済みじゃ。
570神様仏様名無し様
2021/03/17(水) 19:24:18.01ID:l57U3WTa まあここに書き込む人は20年前に
クルーズがオープン戦打ちまっくてたが、、、なトラウマがあるからな
クルーズがオープン戦打ちまっくてたが、、、なトラウマがあるからな
571神様仏様名無し様
2021/03/17(水) 19:44:52.01ID:X4tzYcQf 高卒生え抜き打者ナンバー1 新庄
大卒生え抜き打者ナンバー1 今岡
大卒生え抜き打者ナンバー1 今岡
572神様仏様名無し様
2021/03/18(木) 00:20:51.75ID:EWWJ7AJj 暗黒時代の打撃コーチだったヨッシャー佐々木が新人時代にそんな凄い記録作ってたとは知らなかった。
573神様仏様名無し様
2021/03/18(木) 01:17:39.02ID:OVuf+f3P 92年9月広島戦
ダイビングキャッチ後、大野からサヨナラ2ランの新庄
佐々木(八木の打席で新庄に)「グラブかクイッと上がったら
パーム(ボールにする球)や(直球しっかり打てよ)」
新庄「バッチリです。りょーかい」
→直球2つ見送ってアッサリ追い込まれる
佐々木「あの野郎全然わかってへんやんけ」
→決め球のパームをホームラン
佐々木「・・・お前なんで直球打たなかったの?」
新庄「ボクにはパームが打ちやすいと思いました!」
佐々木・・・・・・
ダイビングキャッチ後、大野からサヨナラ2ランの新庄
佐々木(八木の打席で新庄に)「グラブかクイッと上がったら
パーム(ボールにする球)や(直球しっかり打てよ)」
新庄「バッチリです。りょーかい」
→直球2つ見送ってアッサリ追い込まれる
佐々木「あの野郎全然わかってへんやんけ」
→決め球のパームをホームラン
佐々木「・・・お前なんで直球打たなかったの?」
新庄「ボクにはパームが打ちやすいと思いました!」
佐々木・・・・・・
577神様仏様名無し様
2021/03/18(木) 22:55:58.31ID:9a8ITHHS 新庄が指導者として阪神復帰してくれると
外野守備が格段に向上しないだろうか
外野守備が格段に向上しないだろうか
578神様仏様名無し様
2021/03/18(木) 23:29:05.68ID:OVuf+f3P 楽しいチームになるのは間違いない。
なんだかんだ弁えあるし思いやりもあるよ。
俺が経営者なら招聘するけどなあ。
なんだかんだ弁えあるし思いやりもあるよ。
俺が経営者なら招聘するけどなあ。
579神様仏様名無し様
2021/03/19(金) 00:46:47.49ID:Y598NFtB 守備上手いに越したことないけど、打てなきゃどうしようもないからな
和田久慈新庄は最下位常連
今岡藤本赤星は圧倒的独走
和田久慈新庄は最下位常連
今岡藤本赤星は圧倒的独走
580神様仏様名無し様
2021/03/19(金) 06:57:25.47ID:y2v+lOgT 圧倒的独走っていうけど2003年のセリーグは各球団主力が抜けたり投壊しててレベルが落ちていた
そこに育ってきていた生え抜き選手や補強選手がマッチして独走に繋がっただけの事
そこに育ってきていた生え抜き選手や補強選手がマッチして独走に繋がっただけの事
581神様仏様名無し様
2021/03/19(金) 07:15:00.25ID:w4dwquco コーチ新庄ってのは、コーチ川藤と同じような効果はあるだろうな
582神様仏様名無し様
2021/03/19(金) 08:26:48.82ID:qPvTD9lJ 新庄、2000万も出せば乗ってくるだろうし
メチャメチャ波及効果出るのになあ。
ほっておく手はないと思うね〜。
メチャメチャ波及効果出るのになあ。
ほっておく手はないと思うね〜。
583神様仏様名無し様
2021/03/19(金) 08:40:39.36ID:IzxXEdQL 新庄はバカだから自分のプレーですら言葉で説明できない
ましてや人に何かを教えることなんかできない
ましてや人に何かを教えることなんかできない
584神様仏様名無し様
2021/03/19(金) 09:07:55.66ID:qPvTD9lJ う〜ん、勉強はできなかったけど
地頭はイイんじゃないかな。
ベクトルが違うってだけで。
パフォーマンスや言動、あんま外さんし。
地頭はイイんじゃないかな。
ベクトルが違うってだけで。
パフォーマンスや言動、あんま外さんし。
585神様仏様名無し様
2021/03/19(金) 11:16:24.34ID:qxMXj+V8 現役時代の守備の名手がコーチすりゃ守備力上がるんだったら、
コーチ久慈・二軍監督平田なのにこんなことになってない
コーチ久慈・二軍監督平田なのにこんなことになってない
586神様仏様名無し様
2021/03/19(金) 11:26:59.51ID:VnuTCZG3 でも去年2位だぜ
587神様仏様名無し様
2021/03/19(金) 13:15:34.70ID:F74OMFqy >>586
2位は敗者
2位は敗者
588神様仏様名無し様
2021/03/19(金) 16:25:43.29ID:ECBIadYL つまりそんな守備でも勝ち負けには大した影響は無いって事
589神様仏様名無し様
2021/03/19(金) 17:28:24.03ID:qPvTD9lJ 新庄「バレたw?」
590神様仏様名無し様
2021/03/19(金) 21:06:17.26ID:HkEecK6d マイク仲田がヤフーニュースに出てたな。
今工事現場の監督やってるそうだ。
てか中年以降の転職でそんなんできるんやなー。
相変わらずエエ人そうやった。57勝もしたのになんだかな。
解説のときもどこか性格のゆるさを感じた。
FAしたのは中学生の俺からしてもマズいと思った。
今工事現場の監督やってるそうだ。
てか中年以降の転職でそんなんできるんやなー。
相変わらずエエ人そうやった。57勝もしたのになんだかな。
解説のときもどこか性格のゆるさを感じた。
FAしたのは中学生の俺からしてもマズいと思った。
591神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 00:17:25.24ID:HWxO7Ao8 【背番号物語】阪神「#02」松永浩美「自分をオニのように強くするために」前代未聞のナンバーへ 80試合 .294 8本 31打点 3盗塁 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616041666/
夏頃に甲子園の試合で審判の判定に怒って退場したこともあったな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616041666/
夏頃に甲子園の試合で審判の判定に怒って退場したこともあったな
592神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 02:11:39.85ID:WMT1y+Kj 松永、開幕戦の5打数5安打とか、3戦連続先頭打者HRとか、
たしかに阪神の他の打者には見られない派手な活躍は目立ったが。
たしかに阪神の他の打者には見られない派手な活躍は目立ったが。
593神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 08:17:11.90ID:XOJeNWyc 松永と八木が怪我した影響でその年だけ使われた米崎の息子がセンバツ出てるな。
594神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 09:17:37.58ID:s8BD9COa 米崎はその次の年やな。
獲得時は久慈を脅かすかと思ったが、
あまり出てないな。
なんだかんだ久慈って凄かったんだな。
星野修が95年台頭したが遊撃奪えなかったし。
獲得時は久慈を脅かすかと思ったが、
あまり出てないな。
なんだかんだ久慈って凄かったんだな。
星野修が95年台頭したが遊撃奪えなかったし。
595神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 09:54:30.87ID:0+GzgG4Y 近鉄時代の米崎薫臣はドラフト1位だったので積極的に起用されていたが
野茂の投げていた試合であり得ないフィルダースチョイスをやらかして負けてしまい
仰木彬監督が激怒して以降起用機会が減少し、その後はトレードに出されたそうだ
金村義明が名前を伏せて著書に書いてたとか
野茂の投げていた試合であり得ないフィルダースチョイスをやらかして負けてしまい
仰木彬監督が激怒して以降起用機会が減少し、その後はトレードに出されたそうだ
金村義明が名前を伏せて著書に書いてたとか
596神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 10:08:03.68ID:8N9o/Rai 久慈の過小評価は異常だからな
597神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 10:32:54.68ID:0+GzgG4Y 1990年代、他球団の遊撃手
巨人:川相→二岡
中日:種田→鳥越
広島:野村謙二郎→東出
ヤクルト:池山→宮本
横浜:進藤→石井琢朗
巨人:川相→二岡
中日:種田→鳥越
広島:野村謙二郎→東出
ヤクルト:池山→宮本
横浜:進藤→石井琢朗
598神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 10:46:57.21ID:s8BD9COa う〜ん
種田鳥越東出進藤よりは上、かな?
出塁率は木浪や近本より高かったりするけど。
種田鳥越東出進藤よりは上、かな?
出塁率は木浪や近本より高かったりするけど。
599神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 10:58:04.67ID:En2hVNnO >>597
進藤の前に雅裕を
進藤の前に雅裕を
600神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 11:52:30.51ID:SE7m1Gm9 米崎・星野・鮎川・・・。同じ様な右投左打。
もっと下げれば岡本・高井・鶴見。
帯に短し襷にも短しやな。揃いも揃って。
もっと下げれば岡本・高井・鶴見。
帯に短し襷にも短しやな。揃いも揃って。
601神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 11:52:37.60ID:s8BD9COa 和田は肩以外申し分なかったが
91年頃から脚力も衰え出した。
95年頃にはセカンドでも糸原みたいになった。
もっとも確実性は十分だったが。
91年頃から脚力も衰え出した。
95年頃にはセカンドでも糸原みたいになった。
もっとも確実性は十分だったが。
602神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 17:03:41.05ID:SE7m1Gm9 >>601
それが人材不足で三塁手。もう笑うしかない。
それが人材不足で三塁手。もう笑うしかない。
603神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 17:10:45.50ID:s8BD9COa 96年はクールボークレイグだめでサード入ったな。
吉田新監督「やはりセンターラインの強化ですわ。
ゲッツーのとれないセカンドはアカンのですわ」
納会の宴席にて和田が吉田に
「ゲッツーとれないんなら使わないでくださ〜〜い」
97年春は打ちまくり守備も頑張ったが、最後の輝きだった。
吉田新監督「やはりセンターラインの強化ですわ。
ゲッツーのとれないセカンドはアカンのですわ」
納会の宴席にて和田が吉田に
「ゲッツーとれないんなら使わないでくださ〜〜い」
97年春は打ちまくり守備も頑張ったが、最後の輝きだった。
604神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 17:54:34.39ID:qd+t6mYe 右打ちに命を懸けた男
通算打率2割9分 1700安打 は見事な記録
だがチームは最下位常連だった
通算打率2割9分 1700安打 は見事な記録
だがチームは最下位常連だった
605神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 18:43:25.82ID:Tieheuyi 和田の95年の不振は前年終盤に骨折した影響が尾を引いていたと本人の自伝に書いてあった
606神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 20:29:24.55ID:uGrAVOso 板野友美と結婚したヤクルトの高橋って仲田幸司に似てる
607神様仏様名無し様
2021/03/20(土) 21:30:21.69ID:WMT1y+Kj マイクは英語喋れるんで、外国人選手相手には重宝したらしいな。
バースも助かったと感謝してた。
まあ川藤みたいに英語喋れないのに、好き勝手に外国人選手に話しかける人もいたが。
バースも助かったと感謝してた。
まあ川藤みたいに英語喋れないのに、好き勝手に外国人選手に話しかける人もいたが。
608神様仏様名無し様
2021/03/21(日) 09:39:44.25ID:EpBfxkYW マイクの高校時代はテンポよくストライク先行させてた。
プロ入り後米田に矯正され終始苦しんだ。
まあ気持ちの問題も大きかったんだろうが。
プロ入り後米田に矯正され終始苦しんだ。
まあ気持ちの問題も大きかったんだろうが。
609神様仏様名無し様
2021/03/21(日) 11:17:32.53ID:eKQg8B9C610神様仏様名無し様
2021/03/21(日) 11:34:20.66ID:QILsktc9 田口壮が川藤のファンだったんだっけ
611神様仏様名無し様
2021/03/21(日) 11:37:22.28ID:EpBfxkYW 阪神に入りたくない十箇条に
謎の川藤アゲw
謎の川藤アゲw
612神様仏様名無し様
2021/03/21(日) 12:06:11.44ID:7Gme998/ どこのチームに入っても、試合に出られないと意味がない
田口のオリックス1年目1992年は開幕からショートスタメンで出てたけど
イップスもあって小川博文にポジションを奪われ、また出られるようになったのはシーズン終盤だった
もし、あのまま田口が阪神に入って久慈の獲得が見送られていたら
遊撃手が固定できずに相当苦労していたろう
田口本人は何年か先に外野でレギュラー取れてたと思うけど
田口のオリックス1年目1992年は開幕からショートスタメンで出てたけど
イップスもあって小川博文にポジションを奪われ、また出られるようになったのはシーズン終盤だった
もし、あのまま田口が阪神に入って久慈の獲得が見送られていたら
遊撃手が固定できずに相当苦労していたろう
田口本人は何年か先に外野でレギュラー取れてたと思うけど
613神様仏様名無し様
2021/03/21(日) 12:45:44.24ID:EpBfxkYW 92年の遊撃は控えが平田や高橋だったw
田口やったら新庄がずっと遊撃だったかも。
田口やったら新庄がずっと遊撃だったかも。
614神様仏様名無し様
2021/03/21(日) 13:25:39.62ID:thWKamVJ615神様仏様名無し様
2021/03/21(日) 16:06:24.51ID:Dlaad9Gb617神様仏様名無し様
2021/03/21(日) 17:46:32.68ID:iYRmxxQC >>609
川藤て、他球団の野球評論家にとって取材の窓口になっていたり、テレビ解説で他球団の解説者とダブル解説くんでいても解説の内容はともかく、苛立たせる事はないなあ。桑田と違って。
川藤て、他球団の野球評論家にとって取材の窓口になっていたり、テレビ解説で他球団の解説者とダブル解説くんでいても解説の内容はともかく、苛立たせる事はないなあ。桑田と違って。
618神様仏様名無し様
2021/03/21(日) 19:17:59.00ID:7Gme998/619神様仏様名無し様
2021/03/21(日) 20:33:24.89ID:0XgKPC42 阪神から移籍した先での活躍が印象的で、移籍先のチームの選手というイメージが強い人が多かった
北川とか平尾とか
北川とか平尾とか
620神様仏様名無し様
2021/03/22(月) 20:08:16.53ID:SuBlgIEa >>617
川藤は分・キャラをわきまえた解説してるからね
技術論を上から目線で語るのではなくて、
「もう、ドーンといくだけですよ、失敗したらベンチが責任取れやと思っとればいいんですよ」
「主力が死球くらったらキャッチャーは相手の主力に報復行くからなと脅さなかんですよ」とか、
ちゃんと川藤らしい解説してる
川藤は分・キャラをわきまえた解説してるからね
技術論を上から目線で語るのではなくて、
「もう、ドーンといくだけですよ、失敗したらベンチが責任取れやと思っとればいいんですよ」
「主力が死球くらったらキャッチャーは相手の主力に報復行くからなと脅さなかんですよ」とか、
ちゃんと川藤らしい解説してる
621神様仏様名無し様
2021/03/22(月) 20:14:09.22ID:UaKRjevB 処世術だけは凄い
622神様仏様名無し様
2021/03/22(月) 20:42:37.20ID:fIg+Stoa 生涯代打打率は
桧山や八木より高かったんだけどね
桧山や八木より高かったんだけどね
623神様仏様名無し様
2021/03/22(月) 22:22:43.31ID:3xzK6w7Y 最終年に代打で5本塁打してるのが謎だった
624神様仏様名無し様
2021/03/22(月) 22:30:08.52ID:EVOpUaUC オールスターの2塁タッチアウトばかり見た
珍プレー好プレーで何度も流れたから
珍プレー好プレーで何度も流れたから
625神様仏様名無し様
2021/03/23(火) 00:59:18.08ID:D9qE7C+x 高校では春夏連続甲子園出場の原動力。
入団当初は抜群の俊足。
テクニックを感じさせないが3割超え4度。左キラー。
徹底してアホ演じてるのは大したもの。
肝心の85年は出ないのにずっと一軍で人間関係の調整w
86年は引退興行的な接待もあったかもしれん。
87年は川藤不在がチーム分解の一因となった。
入団当初は抜群の俊足。
テクニックを感じさせないが3割超え4度。左キラー。
徹底してアホ演じてるのは大したもの。
肝心の85年は出ないのにずっと一軍で人間関係の調整w
86年は引退興行的な接待もあったかもしれん。
87年は川藤不在がチーム分解の一因となった。
626神様仏様名無し様
2021/03/23(火) 01:06:29.24ID:1pozokrD 過大評価w 87年はただたんに主力が衰えてきただけでしょ
もともとピッチャーはしょぼくて打つしかなかったんだから
もともとピッチャーはしょぼくて打つしかなかったんだから
627神様仏様名無し様
2021/03/23(火) 03:40:32.76ID:IiD4grMH CSプロ野球ニュースで川藤が若松と出て短いバットについて話してるのを見た。
川藤は昭和50年代前半くらいまではグリップを余らせて
一般的な短く持つスタイルだったのをその後は
バットそのものを短くしてそれを長く持つスタイルにした話。
若松に「何インチだったんですか?へえ〜」とか聞いてたな
川藤は昭和50年代前半くらいまではグリップを余らせて
一般的な短く持つスタイルだったのをその後は
バットそのものを短くしてそれを長く持つスタイルにした話。
若松に「何インチだったんですか?へえ〜」とか聞いてたな
628神様仏様名無し様
2021/03/23(火) 09:04:35.69ID:D9qE7C+x 85.86年の阪神投手陣は打高環境考えると普通。
87年は投打とも終わってるのは数字見れば一瞬でわかるが
人間関係も崩壊してて弱さに弾みがついた。
87年は投打とも終わってるのは数字見れば一瞬でわかるが
人間関係も崩壊してて弱さに弾みがついた。
629神様仏様名無し様
2021/03/23(火) 13:10:32.90ID:DkTJeM1K >>620
阪神を度々ディスってる江本が、阪神OBで川藤はよく勉強している。と褒めてた。ある著者では川藤を教育コーチとして推薦してた。
阪神を度々ディスってる江本が、阪神OBで川藤はよく勉強している。と褒めてた。ある著者では川藤を教育コーチとして推薦してた。
630神様仏様名無し様
2021/03/23(火) 13:21:49.95ID:D9qE7C+x 川藤(江本先発試合にて代打で凡退)
「ま、しゃ〜ないwしゃ〜ないw」
江本「何がしゃ〜ないだ、コラッ!!」
川藤 シュン・・・・・
「ま、しゃ〜ないwしゃ〜ないw」
江本「何がしゃ〜ないだ、コラッ!!」
川藤 シュン・・・・・
631神様仏様名無し様
2021/03/23(火) 16:54:22.70ID:XIXvn3x9 小林繁、江本、川藤、加藤博一、そして掛布と、ベンチが文字どおりタレント軍団になってた80年代初頭タイガース
632神様仏様名無し様
2021/03/23(火) 22:46:45.47ID:ynyWlJAZ 小林繁
今見てもマウンド上の姿がめちゃめちゃカコイイな
リアルタイムで見ていた人は痺れたろう
今見てもマウンド上の姿がめちゃめちゃカコイイな
リアルタイムで見ていた人は痺れたろう
633神様仏様名無し様
2021/03/23(火) 23:45:49.90ID:XIXvn3x9 引退後、たけしの番組に出演してコントもやってた小林繁
634神様仏様名無し様
2021/03/24(水) 01:07:44.09ID:qoA2PKaQ 日米野球で大笑いされたのも小林やな。
最後は福井市内の愛人宅で首吊ったな・・・
この人の行くところ借金取りの影ありだった。
最後は福井市内の愛人宅で首吊ったな・・・
この人の行くところ借金取りの影ありだった。
635神様仏様名無し様
2021/03/24(水) 09:13:14.14ID:J4w5OV15636神様仏様名無し様
2021/03/24(水) 10:13:10.45ID:K4Ruv6ug 「空白の一日」でトレードに出されたのは借金の影響もあったのかな?
年俸はむしろ阪神に来てから跳ね上がったようだけど
年俸はむしろ阪神に来てから跳ね上がったようだけど
637神様仏様名無し様
2021/03/24(水) 11:38:09.10ID:xOCN8eum 巨人時代から事業失敗で金融業者が出待ちしてたらしいな。
早い引退も身辺が落ち着かなかったってのはあるだろう。
引退後のTV出演が長続きしなかったのもそのため。
近鉄コーチ辞めた後は川藤の紹介で福井県のGCで支配人やってた。
そこの女にもキッチリ手を出してた。表向きは病死だったな。
早い引退も身辺が落ち着かなかったってのはあるだろう。
引退後のTV出演が長続きしなかったのもそのため。
近鉄コーチ辞めた後は川藤の紹介で福井県のGCで支配人やってた。
そこの女にもキッチリ手を出してた。表向きは病死だったな。
638神様仏様名無し様
2021/03/24(水) 20:09:33.32ID:42QodWrW そもそもチーム勝ち頭の13勝で引退ってのが異常だからな。
江川も13勝だったっけ。
小林の先例がなければ、江川の引退もなかったろうな。
江川も13勝だったっけ。
小林の先例がなければ、江川の引退もなかったろうな。
639神様仏様名無し様
2021/03/24(水) 22:34:42.22ID:ixvz8Etp 漫画のがんばれタブチくん劇中の小林繁、甲子園球場にて
巨人時代のヤジ「おんどりゃー小林、いてこましたろか、われー」
阪神時代のヤジ「コバちゃーん、今日も頑張ってねー」
素晴らしく手のひら返しの阪神ファンでした
巨人時代のヤジ「おんどりゃー小林、いてこましたろか、われー」
阪神時代のヤジ「コバちゃーん、今日も頑張ってねー」
素晴らしく手のひら返しの阪神ファンでした
640神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 06:08:49.02ID:mhBuo0u9 >>639
もし江川がタイガースのユニフォーム着てバリバリ投げてたらファンは同じように大声援を送ってただろう
かなり昔に鶴瓶と円広志がやっていた『つるまげどん』という番組に江川がゲストで出て空白の1日の話題になった時、江川が「タイガースに指名された時でに僕は『また甲子園のマウンドで投げられるのならタイガースでいい』と言ったんです。すると親父に『二度とそんなこと言うな!』と怒鳴り付けられましたよ」と語っていたけど本当かな?
もし江川がタイガースのユニフォーム着てバリバリ投げてたらファンは同じように大声援を送ってただろう
かなり昔に鶴瓶と円広志がやっていた『つるまげどん』という番組に江川がゲストで出て空白の1日の話題になった時、江川が「タイガースに指名された時でに僕は『また甲子園のマウンドで投げられるのならタイガースでいい』と言ったんです。すると親父に『二度とそんなこと言うな!』と怒鳴り付けられましたよ」と語っていたけど本当かな?
641神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 07:38:55.41ID:O/O+JYhE642神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 07:51:00.99ID:q8zxBbI+ 親が口出すと碌な事にならんな
643神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 09:07:45.49ID:aypE8pIa 政治家も動いていたようだから本人の独断で阪神に行ってたら親の仕事が無くなったりしたんだろう
644神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 11:17:18.00ID:9ejTrHpB 江川の親父も今だったら間違いなく毒親認定されるような御仁だったからな
645神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 11:25:57.98ID:SDV0GLoh 妄想だが、江川が阪神に来て、史実の巨人時代のポテンシャルが保てるのかなあ?チーム内では西本のようなポジが果たして阪神では誰になるか。また、対戦チームでは、誰が掛布に匹敵するライバルになるかを考えると。
646神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 11:30:39.23ID:5u22Iwly ただ江川の場合、その場のノリで適当な事をベラベラ話す癖があるからな。
647神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 12:34:34.91ID:ZBdrjgva 江川(神)
108勝99敗 防3.34
阪神ならこのような数字。
100敗するのが嫌で、肩に中国鍼を打ちました。
108勝99敗 防3.34
阪神ならこのような数字。
100敗するのが嫌で、肩に中国鍼を打ちました。
648神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 14:54:08.97ID:606AfDZM 江川の場合、その場のノリって言うよりもっと病的な嘘つきって感じがするけなー
649神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 16:09:45.22ID:ZBdrjgva 江川って小関順二の前にスカウティングレポート
出してたよな。不人気球団の二軍選手についても
細かく書いてて、これ絶対ゴーストやなと思った。
江川がそんな地道な取材重ねるわけないw
小関のと酷似だから小関チームが編集してたんかも。
てか小関の本、毎春楽しみにしてたのになあ。
出してたよな。不人気球団の二軍選手についても
細かく書いてて、これ絶対ゴーストやなと思った。
江川がそんな地道な取材重ねるわけないw
小関のと酷似だから小関チームが編集してたんかも。
てか小関の本、毎春楽しみにしてたのになあ。
650神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 16:11:13.66ID:+DyqSMo2 江川だとセ・リーグ6球団も
回ってるかさえも怪しいからな
回ってるかさえも怪しいからな
651神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 17:02:53.21ID:x1vJ+6SY 今と違って小林の引退も極端に「早い」とは思われない時代だけあって
江川も空白のアレの前あたりになると残りの自分の選手寿命を鑑みると
もはや読売だけに拘ってもいられないと焦ったのは事実
だけど周囲はそれを許さなかった
江川も空白のアレの前あたりになると残りの自分の選手寿命を鑑みると
もはや読売だけに拘ってもいられないと焦ったのは事実
だけど周囲はそれを許さなかった
652神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 17:48:11.63ID:g7HSM5kf >>649
その本で江川は元木の意識の低さを嘆く一方でポテンシャルの高さを大変に評価していたのが印象的
「まじめにやれば大化けするのに。バットコントロールの巧さはイチロー以上だ」と評してて本当かよと思った
その本で江川は元木の意識の低さを嘆く一方でポテンシャルの高さを大変に評価していたのが印象的
「まじめにやれば大化けするのに。バットコントロールの巧さはイチロー以上だ」と評してて本当かよと思った
653神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 19:52:25.72ID:S8HFI6hC う〜ん、まあ軽打はセンスあったな。
しかし非力で守備走塁でも色を出せなかった。
スニーカー平尾もプロでは似た感じになった。
曲者芸者。打撃フォームや性格も似てたかもしれない。
しかし非力で守備走塁でも色を出せなかった。
スニーカー平尾もプロでは似た感じになった。
曲者芸者。打撃フォームや性格も似てたかもしれない。
654神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 19:54:56.43ID:K9Rd2L8q 小林の年俸、たしか3000万ぐらいじゃなかった?
江川の最終年でも7000万ぐらい。
今思えば、Jリーグとかのライバルもおらず、
プロスポーツの王様だったのに、異常にプロ野球選手の年俸が低かった時代。
そりゃあ、タレントやった方が稼げるとは思うわな。
江川の最終年でも7000万ぐらい。
今思えば、Jリーグとかのライバルもおらず、
プロスポーツの王様だったのに、異常にプロ野球選手の年俸が低かった時代。
そりゃあ、タレントやった方が稼げるとは思うわな。
655神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 20:02:59.59ID:k/2lhOw2 そりゃあ今みたいにチケットやグッズで回収できるわけじゃないからな
656神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 20:09:57.06ID:wswTc+a1 そんかわり、一軍に定着したら年俸以外の手当てがたくさんあったがな。ベンチ入りしているだけでも手当があったし、野手はホームラン打ったら10万ぐらいの賞金がでるし、投手は三振手当があった。
金村がテレビで言っていたが、あの近鉄でさえレギュラー時代は、賞金な手当だけで生活できて年俸の金を下ろす必要がなかったと言っていたぞ。
金村がテレビで言っていたが、あの近鉄でさえレギュラー時代は、賞金な手当だけで生活できて年俸の金を下ろす必要がなかったと言っていたぞ。
657神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 20:13:08.69ID:wswTc+a1 特に甲子園なんかは、バックスクリーンにホームラン打つと100万円だからな。(表向きは100万円相当のスポンサー商品)
658神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 20:14:33.88ID:wswTc+a1 掛布は年俸や賞金手当合わすと1億円もらったことあるし。
659神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 20:21:06.14ID:0iE0mHRv あと今よりもタニマチ接待も盛んだったろうからね
誇張だろうけど「自分の金で飲んだことがない」みたいな発言なかったっけ
誇張だろうけど「自分の金で飲んだことがない」みたいな発言なかったっけ
660神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 20:23:41.08ID:S8HFI6hC 長嶋さんは本当に支払った事ないらしいね。
661神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 21:29:34.94ID:Ssx6opGN663神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 23:34:25.85ID:sCw5/Qs+ 江川程の奴が大学で4年も投げたの無駄だったな
阪急で高卒1年目から投げてたら 山田 江川 山口の強力3本柱で黄金時代さらに続いてた
阪急で高卒1年目から投げてたら 山田 江川 山口の強力3本柱で黄金時代さらに続いてた
664神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 23:48:56.27ID:K9Rd2L8q665神様仏様名無し様
2021/03/25(木) 23:56:38.29ID:UmHMm6Fs 江川るがパじや勿体ない
昔は巨人しかテレビに映らないから巨人以外価値がなかつた
いくら速い球を投げてもみんなが見れないし見てもらえない
松坂が西武の時も「えっ、それでいいの?」と思つたな
片岡やイチロー相手に投げれるんだぞと言ふのが自他に慰め程度であつたが
当時最速の怪物を毎試合毎球見れないのは損失であつた
まだ皆がドラフトに人生をかけ本気で悔しがつた時代の名残でしたなあ
昔は巨人しかテレビに映らないから巨人以外価値がなかつた
いくら速い球を投げてもみんなが見れないし見てもらえない
松坂が西武の時も「えっ、それでいいの?」と思つたな
片岡やイチロー相手に投げれるんだぞと言ふのが自他に慰め程度であつたが
当時最速の怪物を毎試合毎球見れないのは損失であつた
まだ皆がドラフトに人生をかけ本気で悔しがつた時代の名残でしたなあ
667神様仏様名無し様
2021/03/26(金) 09:34:10.02ID:yJNdpJDI たしかにパじゃ
今こんな動画残ることなかったしな
今こんな動画残ることなかったしな
668神様仏様名無し様
2021/03/26(金) 10:46:30.83ID:UODaj0aU669神様仏様名無し様
2021/03/26(金) 12:02:10.13ID:ii4cxyAH さすが西武だな。
てかタニマチの質が悪すぎる。
学校出たての餓鬼連れまわしてアゲアゲしまくるって…
俺が小金持ちでも選手に声かけようとか仲良くなろうなんて
思わんもん。ホントに成功してほしいなら遠くで見守るってw
てかタニマチの質が悪すぎる。
学校出たての餓鬼連れまわしてアゲアゲしまくるって…
俺が小金持ちでも選手に声かけようとか仲良くなろうなんて
思わんもん。ホントに成功してほしいなら遠くで見守るってw
670神様仏様名無し様
2021/03/26(金) 12:22:40.25ID:uY6uU59s そこは根本がしっかり教育したからな。
671神様仏様名無し様
2021/03/26(金) 12:28:42.27ID:jWQN8tAb ただあそこはオーナーが最大のタニマチだから…
首相より権力あるのが上にいたらどうにもならんわ
首相より権力あるのが上にいたらどうにもならんわ
673神様仏様名無し様
2021/03/26(金) 16:37:06.64ID:KpWXyNxe 江川は法政を卒業したのか?
この時代の大学出身選手で実際にちゃんと卒業証書を手にして大学を卒業したのはごく一部で大半は正式にいうと4年で中退というものだったと昔の週刊ベースボールに載っていたが
ちなみに今はよほどでない限り卒業しているらしい
この時代の大学出身選手で実際にちゃんと卒業証書を手にして大学を卒業したのはごく一部で大半は正式にいうと4年で中退というものだったと昔の週刊ベースボールに載っていたが
ちなみに今はよほどでない限り卒業しているらしい
674神様仏様名無し様
2021/03/26(金) 17:29:37.30ID:4AVeNB1M 卒業したら卒って書かれる
してない場合は大学出、って書かれる
してない場合は大学出、って書かれる
675神様仏様名無し様
2021/03/26(金) 18:29:32.45ID:/7CQW+n1 江川の学力って慶応に引っ掛かる可能性あったのかw
てか野球部員て出席はともかく下宿で勉強は相当ムリあるよな。
てか野球部員て出席はともかく下宿で勉強は相当ムリあるよな。
676神様仏様名無し様
2021/03/26(金) 20:35:50.74ID:DDKWxdKi 合格発表の日は夕方のニュースで各局とも「江川、慶大に不合格」と真っ先に報じた
江川はいまだに
「何もトップニュースで報じることないでしょう。あれで江川はバカだと全国に知られてしまった。18歳の少年にとって本当にショックだった」
とぼやいている
江川はいまだに
「何もトップニュースで報じることないでしょう。あれで江川はバカだと全国に知られてしまった。18歳の少年にとって本当にショックだった」
とぼやいている
677神様仏様名無し様
2021/03/27(土) 08:40:50.16ID:07WO9D+/ 江川が阪神に来てたら→阪神優勝
清原が阪神に来てたら→阪神優勝
松井が阪神に来てたら→阪神優勝
清原が阪神に来てたら→阪神優勝
松井が阪神に来てたら→阪神優勝
678神様仏様名無し様
2021/03/27(土) 09:33:06.26ID:1SuY2hE4 たしかに江川がいれば1982年は絶対優勝してただろうな
679神様仏様名無し様
2021/03/27(土) 10:00:42.15ID:a5llaDTR 清原獲得できても一塁バース三塁掛布だから
守らせる場所ないやんと勝手に心配してた
でも、86年早々に掛布が例の死球で離脱したから
もしとれてたら三塁清原になってたのだろうか
そしたら86年は後半でも優勝争いできてたかも
ハズレ一位の遠山もこの年はがんばってたけど
守らせる場所ないやんと勝手に心配してた
でも、86年早々に掛布が例の死球で離脱したから
もしとれてたら三塁清原になってたのだろうか
そしたら86年は後半でも優勝争いできてたかも
ハズレ一位の遠山もこの年はがんばってたけど
680神様仏様名無し様
2021/03/27(土) 15:16:23.03ID:CSJGtY3m 麻薬で捕まる前にタニマチの接待でダメダメになってる
681神様仏様名無し様
2021/03/27(土) 15:49:52.13ID:a5TYBEMe 松井ならタニマチの攻勢にもびくともしなかっただろうけど
清原は間違いなく身を持ち崩してただろうな
清原は間違いなく身を持ち崩してただろうな
682神様仏様名無し様
2021/03/27(土) 16:47:24.29ID:vl0m42bS 安達智次郎の高3センバツ見たがめちゃめちゃイイな。
仲田と田村を足して割ったようだ。速さも角度も最高。
松井は別格だけど安達でも十分な結果だったと言える。
大石コーチに細かい指摘されて少し落ちたのと
秋のアメリカ派遣で完全におかしくなった。
130q出なくなり2軍でも見なくなった。早逝がまた悲しい。
仲田と田村を足して割ったようだ。速さも角度も最高。
松井は別格だけど安達でも十分な結果だったと言える。
大石コーチに細かい指摘されて少し落ちたのと
秋のアメリカ派遣で完全におかしくなった。
130q出なくなり2軍でも見なくなった。早逝がまた悲しい。
683神様仏様名無し様
2021/03/27(土) 16:55:51.18ID:FPwsaq7T 大石は岩ちゃんみたいなコントロール派には
恩人と慕われてるのを見ると
型にはめる感覚が強い人だったんやろな
画一的というか
恩人と慕われてるのを見ると
型にはめる感覚が強い人だったんやろな
画一的というか
685神様仏様名無し様
2021/03/28(日) 05:04:23.82ID:vwkHDe0z >>683
荒れ球タイプの川口和久も恩師と慕っているけど、大石のカープでの先輩の長谷川良平が
「コントロール難は気にせず、逆に荒れ球を武器にしなさい」と川口を投球フォーム指導したので、
フォームには手を付けられなかったんだろうなと。
荒れ球タイプの川口和久も恩師と慕っているけど、大石のカープでの先輩の長谷川良平が
「コントロール難は気にせず、逆に荒れ球を武器にしなさい」と川口を投球フォーム指導したので、
フォームには手を付けられなかったんだろうなと。
686神様仏様名無し様
2021/03/28(日) 07:18:14.96ID:9okK5Ah/ >>685
そうなると、なんでマイク仲田にそういう指導しなかったんだ。よくコントロールに難のある投手はど真ん中に投げろ。そうするとうまく球が散らばると聞くが。スレチだが、ギャオス内藤も小谷にそのような指導で開花したようだが。
そうなると、なんでマイク仲田にそういう指導しなかったんだ。よくコントロールに難のある投手はど真ん中に投げろ。そうするとうまく球が散らばると聞くが。スレチだが、ギャオス内藤も小谷にそのような指導で開花したようだが。
687神様仏様名無し様
2021/03/28(日) 07:19:15.26ID:UM3NRqXK そういうの見ると運不運ってのは必ずあるよなぁ。
ゲンゴローマルだって走塁練習で大怪我するまでは
1軍の捕手が捕らせてほしいって割って入ってくる球だったらしいし
ゲンゴローマルだって走塁練習で大怪我するまでは
1軍の捕手が捕らせてほしいって割って入ってくる球だったらしいし
688神様仏様名無し様
2021/03/28(日) 07:23:27.41ID:6rE8jD/h ピッチャーはどんないい素材でもほんのちょっと狂うとガタガタになっちまう
阪神に限らず、どこのチームにもそれで潰された投手がいる
投球フォームは入団1年間はいじらないで欲しい
阪神に限らず、どこのチームにもそれで潰された投手がいる
投球フォームは入団1年間はいじらないで欲しい
689神様仏様名無し様
2021/03/28(日) 07:30:36.60ID:9okK5Ah/ 暗黒期ではないが、能見サンもプロ入りしてしばらくは泣かず飛ばずだった(マイク仲田ほど荒れ球ではないがコントロールがいいわけでもない。)がブレイクした時の監督だった真弓が細かい事は言わず、捕手も狩野だったせいかノビノビと投げれるようになって現在に至ってるなあ。
690神様仏様名無し様
2021/03/28(日) 09:42:04.26ID:tww/dMQp スレチだが2006-2008は
投打で1個ずつピースがあれば優勝できたなあ。
2010は能見か左翼手がまともなら・・・
てか16年優勝してないんやから今暗黒期やな。
投打で1個ずつピースがあれば優勝できたなあ。
2010は能見か左翼手がまともなら・・・
てか16年優勝してないんやから今暗黒期やな。
691神様仏様名無し様
2021/03/28(日) 10:09:36.03ID:hsGsj7za692神様仏様名無し様
2021/03/28(日) 10:32:28.05ID:tww/dMQp 仲田も泣ける選手だよなあ。
92年は打線がもう少しまともなら
優勝・MVP・沢村賞だったのに。
217回 防2.53だから
14-12 → 16-9くらいで。
30歳以降0勝ってのもなあ・・・
てか中込湯舟野田葛西猪俣御子柴田村
みんな衰え早かった。
92年は打線がもう少しまともなら
優勝・MVP・沢村賞だったのに。
217回 防2.53だから
14-12 → 16-9くらいで。
30歳以降0勝ってのもなあ・・・
てか中込湯舟野田葛西猪俣御子柴田村
みんな衰え早かった。
693神様仏様名無し様
2021/03/28(日) 11:27:40.41ID:MZrgMauP 湯舟が前に
「当時の自分は投げる以外のトレーニングって概念そのものが無かった」
と言ってて
「だから肉体が衰えてくると落ちる一方だった」
と。もし今なら打たれる打たれないはともかく長くやれたかもね
「当時の自分は投げる以外のトレーニングって概念そのものが無かった」
と言ってて
「だから肉体が衰えてくると落ちる一方だった」
と。もし今なら打たれる打たれないはともかく長くやれたかもね
694神様仏様名無し様
2021/03/28(日) 12:03:03.07ID:H5QnW2eE 今岡が故障、シーツや矢野が衰え、井川が渡米、最後はジェフが衰え
入れたのは金本の縁での新井ひとり
2006ー2008はピースが足りないのじゃなく、星野が揃えたピースの減少を補う力がない球団の招く必然の結果
入れたのは金本の縁での新井ひとり
2006ー2008はピースが足りないのじゃなく、星野が揃えたピースの減少を補う力がない球団の招く必然の結果
695神様仏様名無し様
2021/03/28(日) 14:12:28.26ID:VOUgMpzV 09年のブラゼルと久保康友の入団や、オフの城島のFA加入て1001の影響てあったのかなあ?最も、この当時の1001は五輪でヘタをうったおかげで野球人としては落合のGM時代と匹敵するくらい評価が底についてたが。(ただ、阪神の試合を偵察する時に限り、阪神の選手は妙に引き締まり、勝ち試合が多かったが。)
696神様仏様名無し様
2021/03/28(日) 15:59:17.56ID:E+rg92Pi >>691
その年は広岡が面倒見てたんじやなかったか
その年は広岡が面倒見てたんじやなかったか
697神様仏様名無し様
2021/03/28(日) 16:05:47.71ID:hsGsj7za >>696
廣岡はほぼ毎年。
廣岡はほぼ毎年。
698神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 01:55:17.46ID:MP2Iz2AH 疲労家
699神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 07:30:58.20ID:jvfhVaKq700神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 08:45:42.81ID:vGfCo+jc 岡田は試合勘とかリーダーシップとか
優秀な面はあるけど物の判断が乱暴で好き嫌いも
激しく問題あるな。古い世代の人かもな。
今の若者相手だと害の方が大きいと思う。
優秀ってのも当時の戦力割引かないといけないし。
優秀な面はあるけど物の判断が乱暴で好き嫌いも
激しく問題あるな。古い世代の人かもな。
今の若者相手だと害の方が大きいと思う。
優秀ってのも当時の戦力割引かないといけないし。
701神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 09:21:31.43ID:XvMS0nWc dndnはどこでやってもコーチがすぐ辞めていくらな。
選手より年齢高いコーチですらこうなんだから選手は尚更やろ
選手より年齢高いコーチですらこうなんだから選手は尚更やろ
702神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 10:39:36.23ID:vGfCo+jc 阪神時代は常勝モードで
05は島野やお手本の金本矢野シモがおり
外には後見人仙一もいたしな。
05は島野やお手本の金本矢野シモがおり
外には後見人仙一もいたしな。
703神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 12:31:49.42ID:iNW9gymu どんでんが戦力に恵まれただけってのは
優勝争いが当たり前の戦力がある当時の阪神ではなく後になった1から戦力を整える必要があったオリックス監督時に証明されてるしな
優勝争いが当たり前の戦力がある当時の阪神ではなく後になった1から戦力を整える必要があったオリックス監督時に証明されてるしな
704神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 13:00:33.96ID:vGfCo+jc どんでん自身はオリ時代の総括できてんのかな。
今でも感情的なまま人や会社のレベルが低かった
とか、それ以上の事は考えてなさそうなんよな。
器量、客観性は92.93年頃の行状もひどかったし。
真弓・和田の苦労もドラ上位が糞だらけだったせい。
ノムさんも文句ばっかで抜本的な物はなかった。
ノム時代のヤクルトは単純に戦力厚かったのに
指揮官の力、創意工夫研鑽で勝った事にした。
補強話も嘘ばっかw
今でも感情的なまま人や会社のレベルが低かった
とか、それ以上の事は考えてなさそうなんよな。
器量、客観性は92.93年頃の行状もひどかったし。
真弓・和田の苦労もドラ上位が糞だらけだったせい。
ノムさんも文句ばっかで抜本的な物はなかった。
ノム時代のヤクルトは単純に戦力厚かったのに
指揮官の力、創意工夫研鑽で勝った事にした。
補強話も嘘ばっかw
705神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 14:58:40.76ID:h7R8a3Ox どんでんが若手に対してどう教育してたのかは大いに興味があるな
球界では数少ない――かと言ってあまりいても困るが――タニマチ心理がわかる人物だけに
球界では数少ない――かと言ってあまりいても困るが――タニマチ心理がわかる人物だけに
706神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 18:32:22.78ID:39S/PN7J 昨日の野村追悼試合
ヤクルトはともかく阪神まで全員背番号73にすることはないだろ
ヤクルトはともかく阪神まで全員背番号73にすることはないだろ
707神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 18:58:53.57ID:jjeCPFSl 全身黄金ずくめのユニフォームの方がウケただろう
708神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 18:59:44.39ID:MP2Iz2AH 73はどっちっかっつーと恨みの番号。
92年は07.08.10年の比じゃないくらい
本気で悔しかったし
期待の99年は後半戦凄まじい
負けっぷりに幻滅したw
92年は07.08.10年の比じゃないくらい
本気で悔しかったし
期待の99年は後半戦凄まじい
負けっぷりに幻滅したw
709神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 19:11:04.35ID:MP2Iz2AH710神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 19:12:29.37ID:cKguoSKU 阪神時代は82だったよね?
711神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 19:13:02.42ID:UeFmR22c 翌年も普通に弱いのも凄いわな
新庄も打ったのにこれだけ弱いって話がちゃうやろって出て行ってもうた
新庄も打ったのにこれだけ弱いって話がちゃうやろって出て行ってもうた
712神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 19:21:41.26ID:MP2Iz2AH 99年は73だった。
00年はなんかの理由で82にしたな。
帽子とスパイクにも文句たれて黒にした。
いい思い出は新庄28本と翌年の井川赤星桧山くらいか。
00年はなんかの理由で82にしたな。
帽子とスパイクにも文句たれて黒にした。
いい思い出は新庄28本と翌年の井川赤星桧山くらいか。
713神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 19:29:57.09ID:nWwE5LE0714神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 20:50:58.74ID:icgc45pQ715神様仏様名無し様
2021/03/29(月) 23:24:14.39ID:yz7urLmW >>712
スイカ帽子と白スパイクは駄目やろ。
スイカ帽子と白スパイクは駄目やろ。
716神様仏様名無し様
2021/03/30(火) 03:37:28.34ID:jusnH8/i >>712
帽子は99年オールスターで新庄がホーム用ユニとビジター用の帽子を合わせて出場したのがきっかけと聞いた
帽子は99年オールスターで新庄がホーム用ユニとビジター用の帽子を合わせて出場したのがきっかけと聞いた
718神様仏様名無し様
2021/03/30(火) 09:54:19.66ID:UnMrJ9gc あれ以降ユニフォーム着てない時点でね・・・
719神様仏様名無し様
2021/03/30(火) 13:01:57.19ID:Sj77lKcy ただ、オリックスも戦力的には、何か一つ突破口があると浮上しそうなところはあるが、その何かがなかなか見いだせないてとこか。少なくとも、90年代の阪神(92〜94年は除く)やTBSが保有してた頃の横浜ベイスに比べると月とスッポンの差があるなあ。
720神様仏様名無し様
2021/03/30(火) 14:44:32.72ID:4NI0NdOk721神様仏様名無し様
2021/03/30(火) 19:14:18.00ID:2MdOIBUB どうせずっと大したチームにはならないからな
722神様仏様名無し様
2021/03/30(火) 20:42:17.95ID:6Xm1+gv8723神様仏様名無し様
2021/03/30(火) 21:04:45.78ID:rou4a0V1 どこがやねん。
724神様仏様名無し様
2021/03/30(火) 21:49:31.55ID:wvYQOcay 岡田彰布時代のオリックス
2010年5位、69勝71敗4分 -2
2011年4位、69勝68敗7分 +1
2012年6位、57勝77敗10分 -20
なお
2009年6位、56勝86敗2分 -30
2013年5位、66勝73敗5分 -7
2010年5位、69勝71敗4分 -2
2011年4位、69勝68敗7分 +1
2012年6位、57勝77敗10分 -20
なお
2009年6位、56勝86敗2分 -30
2013年5位、66勝73敗5分 -7
725神様仏様名無し様
2021/03/31(水) 00:38:24.07ID:YWw31Qjl 数字以上に業界の評判が悪いんやろな。
古田みたいに。合わん奴ダメにしてまうとか。
古田みたいに。合わん奴ダメにしてまうとか。
726神様仏様名無し様
2021/03/31(水) 01:05:07.17ID:8Y36wpnx >>716
新庄は何故かキャンプ・日米野球でもホーム用ユニフォームでも黒帽子・ヘルメットを1人だけ着用してる。
新庄は何故かキャンプ・日米野球でもホーム用ユニフォームでも黒帽子・ヘルメットを1人だけ着用してる。
727神様仏様名無し様
2021/03/31(水) 07:04:20.10ID:17GTqoP5 >>451
時を経て抹殺された模様
時を経て抹殺された模様
728神様仏様名無し様
2021/03/31(水) 07:13:12.48ID:ql0zXyE4729神様仏様名無し様
2021/03/31(水) 08:43:24.22ID:ktM/ewvU 新庄は94年のオールスターからだな。
ノムにも進言したらしいし。
ノムにも進言したらしいし。
730神様仏様名無し様
2021/03/31(水) 10:12:28.58ID:tD+xqa3R すいか
731神様仏様名無し様
2021/03/31(水) 18:56:07.87ID:ktM/ewvU 西瓜帽子と白靴、おれは好きだったけどね。
最近高校野球やメジャーでも白靴見かけるし。
最近高校野球やメジャーでも白靴見かけるし。
732神様仏様名無し様
2021/04/01(木) 09:22:53.73ID:iYGPC6XK 高校野球は白じゃないと熱射病になりかねないってのもあると思う。
前にソフトバンクの選手がウエスタンのビジターのデーゲームで倒れたけど…
前にソフトバンクの選手がウエスタンのビジターのデーゲームで倒れたけど…
733神様仏様名無し様
2021/04/02(金) 21:57:03.89ID:wqXdzGsw 1982年に真っ白に黒縞のユニフォームが登場した時は斬新だった
それまで阪神は黄色というイメージが強かった
甲子園の黒土には真っ白が映える
それまで阪神は黄色というイメージが強かった
甲子園の黒土には真っ白が映える
734神様仏様名無し様
2021/04/02(金) 23:49:42.32ID:UGHU3RBW 歴代ユニホーム見てると2006年辺りからユニホーム増えすぎ
735神様仏様名無し様
2021/04/03(土) 00:07:39.37ID:6B+iXTOn コロコロ変えて鬱陶しいよな。
売らんかなが鼻につきまくりだし
さして吟味したとも思えないセンス。
現行のラケットラインに縦じまとか
グレーかき氷とか糞みたいなウル虎とか。
売らんかなが鼻につきまくりだし
さして吟味したとも思えないセンス。
現行のラケットラインに縦じまとか
グレーかき氷とか糞みたいなウル虎とか。
736神様仏様名無し様
2021/04/03(土) 07:26:15.11ID:b2zrzf59737神様仏様名無し様
2021/04/03(土) 13:01:55.45ID:7+F+d1/t 82年からの帽子
西瓜帽子というのか。勉強になります。
84年からのビジターユニフォームは掛布が気に入ってましたね。
いち早くリストバンドやナイキも履いてたしその姿にかっこよさを感じてました
あのホームの白は甲子園の土の色と絶妙のコントラストを生み映えてました。
そうか当時のホームユニフォーム何故ベージュ寄りと思ってましたがTVの
映り方が主な理由だったんですね。
てっきりクリーニングしやすいというものかと思ってました。
西瓜帽子というのか。勉強になります。
84年からのビジターユニフォームは掛布が気に入ってましたね。
いち早くリストバンドやナイキも履いてたしその姿にかっこよさを感じてました
あのホームの白は甲子園の土の色と絶妙のコントラストを生み映えてました。
そうか当時のホームユニフォーム何故ベージュ寄りと思ってましたがTVの
映り方が主な理由だったんですね。
てっきりクリーニングしやすいというものかと思ってました。
738神様仏様名無し様
2021/04/03(土) 20:24:40.45ID:p7be1Scd739神様仏様名無し様
2021/04/04(日) 00:43:35.15ID:Xd3wh8l8 あの草野球みたいな縦の線が入ってたやつがぁ?
740神様仏様名無し様
2021/04/04(日) 05:39:39.16ID:ytJ57Z5p あれが良い。
ビジターもコロコロ変えずにギザギザデザイン採用だな。
ビジターもコロコロ変えずにギザギザデザイン採用だな。
741神様仏様名無し様
2021/04/04(日) 09:23:17.46ID:6Ohe+s5J アーバンリサーチの70s
縦じま+水色ハイブリッド
これが一番。
縦じま+水色ハイブリッド
これが一番。
742神様仏様名無し様
2021/04/04(日) 11:52:18.47ID:GlTGR6YO ギザギザは最低最悪
水色ビジも時代錯誤
歴史ある球団なんだから奇をてらうデザインはやめてほしい
水色ビジも時代錯誤
歴史ある球団なんだから奇をてらうデザインはやめてほしい
743神様仏様名無し様
2021/04/04(日) 15:05:57.04ID:6Ohe+s5J 2007-2011年は腋の下の黒がシャープで
虎の黄色が入り背番フォントもよかった。
2012-2014のは肩の変なラインがダメ。
2015-2017は地味だしラケットラインいらね。
現行、黄色はいいがラケットいらんし
デザイン的にやっぱり面白みがない。
虎の黄色が入り背番フォントもよかった。
2012-2014のは肩の変なラインがダメ。
2015-2017は地味だしラケットラインいらね。
現行、黄色はいいがラケットいらんし
デザイン的にやっぱり面白みがない。
744神様仏様名無し様
2021/04/04(日) 17:45:58.13ID:H/idJXiY745神様仏様名無し様
2021/04/04(日) 18:47:01.36ID:egUrIMGr746神様仏様名無し様
2021/04/04(日) 19:09:29.78ID:N6TvdPuH >>744
それは単なる歴史であって伝統とは言わない
それは単なる歴史であって伝統とは言わない
747神様仏様名無し様
2021/04/05(月) 09:05:40.31ID:KaCEXCkQ 歴史はあっても伝統は無い、ってのが「タイガース」だし
749神様仏様名無し様
2021/04/05(月) 17:49:56.77ID:ByrZFI4s タニマチ、タニマチというけど
昭和の時代なら何年もレギュラー張った選手より
中小企業の社長の方が金もってたからタカったりしたのかもしれんが
今の時代にはありえんのじゃないか
昭和の時代なら何年もレギュラー張った選手より
中小企業の社長の方が金もってたからタカったりしたのかもしれんが
今の時代にはありえんのじゃないか
750神様仏様名無し様
2021/04/05(月) 19:03:56.35ID:crIl3/Ka 去年藤浪らがコロナ感染したのは場所はタニマチが用意したやつやろ。今も阪神にはいるんだよ。本当なら球団がもっと選手の管理をするべきなんだろうけど、球団自体タニマチとの付き合いを大事にしろって体質だからな
751神様仏様名無し様
2021/04/05(月) 20:55:48.74ID:XPJSlKnQ 伝統とか今や時代にそぐわない言葉だな
むしろ老害的で邪魔
むしろ老害的で邪魔
752神様仏様名無し様
2021/04/06(火) 09:12:23.95ID:rSKWkyEf 伝統の一戦w
ライバルw
ライバルw
754神様仏様名無し様
2021/04/06(火) 12:18:23.77ID:uz6PS9Id まあ選手にしてみたらせっかく頑張ってプロ野球選手になれたんだから、
美女いっぱい呼んでくれる会合とかあってもいいだろうと
あと逆の方向では、今年の秋に無職になって社会に放り出されてる危険もあるんだから、
ちょっとでも野球界以外で金や地位ある人らと、つながり持っておきたい気持ちもあるだろう
美女いっぱい呼んでくれる会合とかあってもいいだろうと
あと逆の方向では、今年の秋に無職になって社会に放り出されてる危険もあるんだから、
ちょっとでも野球界以外で金や地位ある人らと、つながり持っておきたい気持ちもあるだろう
755神様仏様名無し様
2021/04/06(火) 13:06:55.14ID:rSKWkyEf756神様仏様名無し様
2021/04/06(火) 13:24:47.70ID:+JUVviP6 ストイックってのは人と余り
コミュニケーション取らなくても
結果をきっちり残してる奴に使う
言い方だからな
結果を残せないストイックなんて
ただの面倒臭い奴か単なるコミュ症w
コミュニケーション取らなくても
結果をきっちり残してる奴に使う
言い方だからな
結果を残せないストイックなんて
ただの面倒臭い奴か単なるコミュ症w
757神様仏様名無し様
2021/04/06(火) 18:49:05.62ID:mpKEihhR758神様仏様名無し様
2021/04/06(火) 19:06:50.53ID:eM23fuZp 未だに今岡は野村に干されたとか言うやつおるけど、
かなり使われてたわけで
結果出せなかった今岡のせいなのは明らかだ
星野で開いたのは
結果を出したからに過ぎず
打てなかったら普通に二軍だ
かなり使われてたわけで
結果出せなかった今岡のせいなのは明らかだ
星野で開いたのは
結果を出したからに過ぎず
打てなかったら普通に二軍だ
759神様仏様名無し様
2021/04/06(火) 21:07:14.77ID:yNnCvh5S あれはもう馬が合わなかったんだろ
もちろんプロである以上そんなんは理由にならんのだが
もちろんプロである以上そんなんは理由にならんのだが
760神様仏様名無し様
2021/04/06(火) 21:41:59.88ID:3VAX/QUt 今岡の場合はポジションが難しくてね
阪神の内野はファースト、サードが外国人枠だから
日本人内野手はセカンドかショートしか無かった
野村克也監督時代に和田を代打にして、田中秀太、吉田剛、平尾博嗣、星野修と競争になって
ドラフトで沖原、藤本を取って、チーム事情としても今岡を使い続けるのが難しかった
阪神の内野はファースト、サードが外国人枠だから
日本人内野手はセカンドかショートしか無かった
野村克也監督時代に和田を代打にして、田中秀太、吉田剛、平尾博嗣、星野修と競争になって
ドラフトで沖原、藤本を取って、チーム事情としても今岡を使い続けるのが難しかった
761神様仏様名無し様
2021/04/06(火) 22:05:25.67ID:gy0lCu6Z いつの間にかライバルみたい
762神様仏様名無し様
2021/04/06(火) 23:20:15.60ID:rSKWkyEf てかノムとの相性以前に
今岡の器は98年くらいの選手だと思ってた。
00年は単なる故障と不振だし。
坪井だってバスター縛りあったにせよ年々数字落としてた。
01年の成績もパッとせんけどまあ妥当、みたいな。
したら唐突に02年からスケールが大きくなった。
ラビットも技術的に合ったんだろう。
さらに04年からは長打力も伸ばした。
32歳シーズンからの急落はバネ指だけではないんだろうな。
変態打ちに代表される微細な感覚を無くしたんだろうか。
あれこれ謎の残る選手だ。
今岡の器は98年くらいの選手だと思ってた。
00年は単なる故障と不振だし。
坪井だってバスター縛りあったにせよ年々数字落としてた。
01年の成績もパッとせんけどまあ妥当、みたいな。
したら唐突に02年からスケールが大きくなった。
ラビットも技術的に合ったんだろう。
さらに04年からは長打力も伸ばした。
32歳シーズンからの急落はバネ指だけではないんだろうな。
変態打ちに代表される微細な感覚を無くしたんだろうか。
あれこれ謎の残る選手だ。
763神様仏様名無し様
2021/04/07(水) 13:46:02.54ID:JpZVJZLS 打撃が劣化するのと同時に脚まで遅くなってたな
764神様仏様名無し様
2021/04/07(水) 19:37:31.17ID:g0gAdQu/ >>758
野村克也の今岡に対する扱いを批判するならまだわかるけど、
「干した」というのは完全に事実誤認・でっち上げだよな
むろん野村は野村で、首になった後にTVで堂々と名前出して今岡との対立を話すとか、
(「なんで今岡が僕のことを嫌うのかわからんですわ〜」等)
おいおいと思った
関西スポーツ新聞では不仲が書きまくられたのかどうか知らんけど、
全国の視聴者はそんなことしらんのに
野村克也の今岡に対する扱いを批判するならまだわかるけど、
「干した」というのは完全に事実誤認・でっち上げだよな
むろん野村は野村で、首になった後にTVで堂々と名前出して今岡との対立を話すとか、
(「なんで今岡が僕のことを嫌うのかわからんですわ〜」等)
おいおいと思った
関西スポーツ新聞では不仲が書きまくられたのかどうか知らんけど、
全国の視聴者はそんなことしらんのに
765神様仏様名無し様
2021/04/07(水) 23:05:03.33ID:JlIEKK1V ノムさんと今岡はとにかく相性が悪かった
今岡は天才型の選手だから、職人芸を求めちゃいかんのよ
フリーで打たせてなんぼ
細かいことでゴチャゴチャ叱責したら腐ってしまう
今岡は天才型の選手だから、職人芸を求めちゃいかんのよ
フリーで打たせてなんぼ
細かいことでゴチャゴチャ叱責したら腐ってしまう
766神様仏様名無し様
2021/04/08(木) 06:26:49.83ID:RfObZ/84 天才型なら吉田監督時代に覚醒してほしかったし、確変終了も早すぎた
767神様仏様名無し様
2021/04/08(木) 17:59:30.07ID:Sb2GBs/7 >>765
今岡が天才型であることは野村は就任当初から一応認めていた
ただその言い方が例によって、
「バッティングの基本が5つあるうちの、2つしかできてないのに.293打ったんだから天才だよw」
てな感じだったが
今岡が天才型であることは野村は就任当初から一応認めていた
ただその言い方が例によって、
「バッティングの基本が5つあるうちの、2つしかできてないのに.293打ったんだから天才だよw」
てな感じだったが
768神様仏様名無し様
2021/04/08(木) 23:16:33.76ID:pR0Q2/5o 細かい指摘、創意工夫、小さなことからコツコツと!で
4回優勝出来たと思いこんどったからね。
実際には細かい指摘やマスコミ介して嫌味連発とかで
腐らせた選手が多く日本軍将校的な戦術偏重でマイナスもでかく
平均的監督比シーズンプラマイで言うと
ヤクルト時代:+3勝
阪神時代:-2勝
こんなもんやったと思ってる。
4回優勝出来たと思いこんどったからね。
実際には細かい指摘やマスコミ介して嫌味連発とかで
腐らせた選手が多く日本軍将校的な戦術偏重でマイナスもでかく
平均的監督比シーズンプラマイで言うと
ヤクルト時代:+3勝
阪神時代:-2勝
こんなもんやったと思ってる。
769神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 00:03:00.50ID:MY1+rZ4q 弱者のチームが〜で欠点ばかり指摘してたんだろうな
ただでさえ戦力が無いのにますます暗いチームに
消化試合で遠山ファーストとかやってたけどただの自己満
ただでさえ戦力が無いのにますます暗いチームに
消化試合で遠山ファーストとかやってたけどただの自己満
770神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 09:00:09.56ID:JZajI4/X 遠山葛西とか坪井バスターとか大豊メイとのケンカとか
誰構わず一球一球縛るとかアホらしかったよな。
例外的に軛から逃れた新庄は一皮剥けたけどw
誰構わず一球一球縛るとかアホらしかったよな。
例外的に軛から逃れた新庄は一皮剥けたけどw
771神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 09:09:27.18ID:qWVehkns また野村叩きか
監督叩いたら強くなると感じてる馬鹿ファンが居る限り
このチームに黄金時代なんか来ないよ
監督叩いたら強くなると感じてる馬鹿ファンが居る限り
このチームに黄金時代なんか来ないよ
772神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 15:48:20.06ID:Hfzl1C6v 強くしたいから叩いてるんじゃなくてゴミみたいな結果だから叩かれてるんだろ
3年やって全部最下位って
3年やって全部最下位って
773神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 17:37:05.84ID:HE5S+dSF 心配するな。星野がやっても3年連続最下位だ。
星野が優勝したのはある程度戦力が整った球団だけ。
中日監督時代は、監督自身は目立ったいたが大半はBクラスで大した監督ではなかった。
星野が優勝したのはある程度戦力が整った球団だけ。
中日監督時代は、監督自身は目立ったいたが大半はBクラスで大した監督ではなかった。
774神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 17:57:59.46ID:qWVehkns ノムのときの阪神は焼け野原だったからな
楽天のときもそうだった
それをある程度戦える戦力にしていっただけでも評価できる
だから名将といまだに言われるわけだよ
楽天のときもそうだった
それをある程度戦える戦力にしていっただけでも評価できる
だから名将といまだに言われるわけだよ
775神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 19:14:30.62ID:9eC+x67i 戦える戦力にしてたのに何で最下位なんだよ
戦力はあったけど監督の采配がクソだったってことか?
じゃダメじゃん
戦力はあったけど監督の采配がクソだったってことか?
じゃダメじゃん
776神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 19:21:09.55ID:LdAc8Juv 野村「阪神が勝つには100年かかる」
星野「阪神を勝たせる」
もう意識からして違う
星野「阪神を勝たせる」
もう意識からして違う
777神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 21:07:06.99ID:HE5S+dSF >>775
野村の時にはまだ金本がいなかった。
野村の時にはまだ金本がいなかった。
778神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 21:14:17.76ID:HE5S+dSF 当時の球団社長だった野崎勝義子も自身の著書で野村なしには優勝はありえなかったとかいてある。当時の選手たちのほとんども野村ノートが役立ったと証言している。
当事者たちが野村のことを功績を認めているのに、第三者のお前らは何様だよ?
当事者たちが野村のことを功績を認めているのに、第三者のお前らは何様だよ?
779神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 21:43:25.79ID:KanynRA6 当事者というのは利害関係者でもあるからね
それこそ野村克也自身が典型例だが、
その時々もらえる仕事の都合で同一人物を上げ下げしまくり
ましてや現役の選手なんて、今岡みたいによほどの恨みでもない限り、
球界の大物・有名人をあえて叩いても得はない
それにどんな監督だって、なにか参考になった点ぐらいそりゃあるだろ
暗黒期どころか、ダメ球団阪神の歴史でも唯一の三年連続最下位監督なんだから
むしろ叩かれて当たり前
それこそ野村克也自身が典型例だが、
その時々もらえる仕事の都合で同一人物を上げ下げしまくり
ましてや現役の選手なんて、今岡みたいによほどの恨みでもない限り、
球界の大物・有名人をあえて叩いても得はない
それにどんな監督だって、なにか参考になった点ぐらいそりゃあるだろ
暗黒期どころか、ダメ球団阪神の歴史でも唯一の三年連続最下位監督なんだから
むしろ叩かれて当たり前
780神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 21:49:21.33ID:qWVehkns >>779
しかし野村のおかげで
矢野、桧山、赤星、井川と言った後の主力が
育ったのもたしかだがね
たしかに星野の政治力なくしては優勝はなかったが、
野村遺産もいなければやはり優勝はなかったとも言える
しかし野村のおかげで
矢野、桧山、赤星、井川と言った後の主力が
育ったのもたしかだがね
たしかに星野の政治力なくしては優勝はなかったが、
野村遺産もいなければやはり優勝はなかったとも言える
781神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 22:04:18.72ID:RiRRg0N6 ここで論点を変えて、野村阪神3年間の5位との差を考えてみる
1999年
広島57勝78敗、阪神55勝80敗(2ゲーム差)
2000年
広島65勝70敗1分、阪神57勝78敗1分(8ゲーム差)
2001年
中日62勝74敗4分、阪神57勝80敗3分(5.5ゲーム差)
1999年
広島57勝78敗、阪神55勝80敗(2ゲーム差)
2000年
広島65勝70敗1分、阪神57勝78敗1分(8ゲーム差)
2001年
中日62勝74敗4分、阪神57勝80敗3分(5.5ゲーム差)
782神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 22:04:30.86ID:HE5S+dSF >>779
楽天の三木谷オーナーもお前みたいな球団の戦力や中身を見ないで数字だけで決めつける人なんだろうね
楽天の三木谷オーナーもお前みたいな球団の戦力や中身を見ないで数字だけで決めつける人なんだろうね
783神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 22:06:53.02ID:OkbTbKQy 矢野は移籍赤星はプロ入り前に出来上がっていた選手
阪神が育てたと言えるのは桧山だけ
阪神が育てたと言えるのは桧山だけ
784神様仏様名無し様
2021/04/09(金) 23:58:05.06ID:ClsV4SRI >>779
叩かれて当たり前というがノムが監督やってた時期は他の5球団がバランスよく強かった頃だったのも運がなかった。
大洋が弱かった87〜91の頃と比べて横浜も強すぎた
02年から横浜が急激に弱くなり、松井が抜けて謎補強でおかしくなり出した読売等
叩かれて当たり前というがノムが監督やってた時期は他の5球団がバランスよく強かった頃だったのも運がなかった。
大洋が弱かった87〜91の頃と比べて横浜も強すぎた
02年から横浜が急激に弱くなり、松井が抜けて謎補強でおかしくなり出した読売等
785神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 00:12:31.22ID:x5DxRWmp 采配で勝つなんて無理だったってことでしょ
野村の解説聞いてると采配、戦術で勝ってるみたいに聞こえてくるが矛盾するわけで
とりわけ能力が高い監督などではなかったってことよ
口が上手いだけ
野村の解説聞いてると采配、戦術で勝ってるみたいに聞こえてくるが矛盾するわけで
とりわけ能力が高い監督などではなかったってことよ
口が上手いだけ
786神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 00:54:11.88ID:44c8GLkD あの頃の阪神は川上や西本や上田や広岡や仰木やバレンタインや原や工藤が指揮しても最下位
787神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 00:58:01.12ID:q2M1nF/B 最下位なら最下位で良いんだけど開き直って選手からなにから腐し芸に逃げ込んだのがケチつくな
挙句の果てに嫁がやらかして去るってあまりにもだよ
挙句の果てに嫁がやらかして去るってあまりにもだよ
788神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 02:24:12.20ID:r2hmQJxr >>783
赤星は出来上がってないだろまだ、盗塁の技術は良かったけど出来上がってたら阪神以外の球団が放っておかないって
矢野だって来た当時は中日の控え捕手、その矢野が正捕手から4年間阪神は最下位でまだ発展途上だった
赤星は出来上がってないだろまだ、盗塁の技術は良かったけど出来上がってたら阪神以外の球団が放っておかないって
矢野だって来た当時は中日の控え捕手、その矢野が正捕手から4年間阪神は最下位でまだ発展途上だった
789神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 02:37:45.16ID:x5DxRWmp 最後は規定打席に届いてなかったな
息子もいたからなw
息子もいたからなw
790神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 03:18:07.03ID:c1NAG/aA 矢野なんか星野に中日から掘り出されたからな。
山本昌も戦力外にするつもりでアメリカ留学に出した。
もし野村が井川や金本全盛期に監督やっていたら余裕で優勝だよ。日本シリーズで伊良部を使うヘマもしない。
星野は言うほど名将じゃない。
山本昌も戦力外にするつもりでアメリカ留学に出した。
もし野村が井川や金本全盛期に監督やっていたら余裕で優勝だよ。日本シリーズで伊良部を使うヘマもしない。
星野は言うほど名将じゃない。
791神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 03:20:06.17ID:0uSLCqEy 野村自身が矢野はすでに出来上がった捕手だったって言ってたが
亡くなる直前になってあいつは俺のおかげで出れるようになったのに感謝が足りんとか言い出してたがな
亡くなる直前になってあいつは俺のおかげで出れるようになったのに感謝が足りんとか言い出してたがな
792神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 03:25:49.72ID:c1NAG/aA >>758
采配で勝つには、選手にある程度のレベルがないと意味がない。他球団と同レベルになってやっと監督采配が生きてくるわけだよ。当時の阪神一軍選手は他球団じゃ二軍三軍ぐらいのレベル。それを采配だけで勝てるとお前は思っているのか?
采配で勝つには、選手にある程度のレベルがないと意味がない。他球団と同レベルになってやっと監督采配が生きてくるわけだよ。当時の阪神一軍選手は他球団じゃ二軍三軍ぐらいのレベル。それを采配だけで勝てるとお前は思っているのか?
793神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 03:27:30.63ID:c1NAG/aA >>791
お前は、冗談とかリップサービスと言うのがわからないみたいやな。
お前は、冗談とかリップサービスと言うのがわからないみたいやな。
794神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 08:35:21.89ID:LjU8j+Pi まあ選手にもノムさんを胴上げできなかった心残りはあったと思う
野村の教えをヤクルトの選手は実践できて、一方自分らは理解すらままならなかった資質の差も十分感じていたはずだ
そんな中で就任した星野の顔にまで泥を塗る訳にはいかないという意識は、程度の差はあれ選手みんな持っていたのではないか
野村の教えをヤクルトの選手は実践できて、一方自分らは理解すらままならなかった資質の差も十分感じていたはずだ
そんな中で就任した星野の顔にまで泥を塗る訳にはいかないという意識は、程度の差はあれ選手みんな持っていたのではないか
795神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 08:52:41.46ID:RHarV//1 ノムさんは人の悪口言い過ぎなんだよ、泥仕合になるしそんなのは球界の為にならないから長嶋星野他乗ってこないだけでさ
でもこういうチクリ屋みたいのが重宝されるんだよな、大相撲の世界とかね。そういうのを支持してる奴らって単におもしろかってるだけかぶっ壊れても構わない
もしくはその先に明るい未来がまってるってお花畑的な考えの奴らでしょ
。まあ人に道徳とかとくような人物ではないな
でもこういうチクリ屋みたいのが重宝されるんだよな、大相撲の世界とかね。そういうのを支持してる奴らって単におもしろかってるだけかぶっ壊れても構わない
もしくはその先に明るい未来がまってるってお花畑的な考えの奴らでしょ
。まあ人に道徳とかとくような人物ではないな
796神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 09:23:25.12ID:vtbFMfOc ノムに感謝してる選手が多いだけでも
証明してるよ
森に感謝してる選手なんて聞いたことがない
証明してるよ
森に感謝してる選手なんて聞いたことがない
797神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 09:55:25.17ID:oxFItT2/ 選手にとっていい監督は使ってくれた監督
ファンにとっていい監督はチームを勝たせてくれた監督
ファンにとっていい監督はチームを勝たせてくれた監督
798神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 09:57:50.97ID:vtbFMfOc 2001の開幕時なんて
打者で唯一期待できた新庄抜けて
入ってきたのが打線の援護がないと勝てない星野とか
しかも開幕でボロ負けだろ
マジ150敗ぐらいするかと思ってたけど
勝率4割あったからな
さすがノムだと思ったね
3年連続最下位っても勝率4割は超えてたから
もっと評価すべきなんだよな
他の監督なら2割もないだろうし
打者で唯一期待できた新庄抜けて
入ってきたのが打線の援護がないと勝てない星野とか
しかも開幕でボロ負けだろ
マジ150敗ぐらいするかと思ってたけど
勝率4割あったからな
さすがノムだと思ったね
3年連続最下位っても勝率4割は超えてたから
もっと評価すべきなんだよな
他の監督なら2割もないだろうし
799神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 10:46:12.69ID:LjU8j+Pi 【野球】元阪神エース、離婚&評論家クビ→酒に逃げる日々も いまは建設現場で監督として“復活” [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618010293/
暗黒時代に刺した一筋の光。日本中の虎党を熱狂させた左腕は、時代を超え逞しく生きていた。亀山・新庄ブームに沸いた1992年の阪神タイガース。そのチームでエースとして勝ち頭の14勝を挙げたマイク仲田こと、仲田幸司さん(56)は現在、タテジマのユニホームから作業服に着替え建築の世界で活躍している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc4bce22de6baed4ac4828b033e1a17ea16630a2
現在は建築会社で現場監督を務める元阪神・仲田幸司さん
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210409-11286202-maidonans-000-24259143-view.jpg
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618010293/
暗黒時代に刺した一筋の光。日本中の虎党を熱狂させた左腕は、時代を超え逞しく生きていた。亀山・新庄ブームに沸いた1992年の阪神タイガース。そのチームでエースとして勝ち頭の14勝を挙げたマイク仲田こと、仲田幸司さん(56)は現在、タテジマのユニホームから作業服に着替え建築の世界で活躍している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc4bce22de6baed4ac4828b033e1a17ea16630a2
現在は建築会社で現場監督を務める元阪神・仲田幸司さん
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210409-11286202-maidonans-000-24259143-view.jpg
801神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 11:41:49.33ID:x5DxRWmp802神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 11:58:08.24ID:vtbFMfOc あの戦力で勝率4割は大したもんだよ
さすがの俺でも3割無理と思ってた時代だからな
2001に井川、桧山、矢野、浜中あたりが成長してきて
可能性を感じるようになったね
あと一年ノムがやってたら確実にAクラスは行けたな
さすがの俺でも3割無理と思ってた時代だからな
2001に井川、桧山、矢野、浜中あたりが成長してきて
可能性を感じるようになったね
あと一年ノムがやってたら確実にAクラスは行けたな
803神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 12:03:01.91ID:x5DxRWmp 野村が雑魚チームしか作れなかっただけだろw
98年オフから何やってたんだよw
98年オフから何やってたんだよw
804神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 12:09:33.22ID:vtbFMfOc 広岡すらチームを作り直すには3年かかると言ってるからな
それを1年で結果だそうと阪神ファンはさせるから
阪神の監督は長く続かない
それを1年で結果だそうと阪神ファンはさせるから
阪神の監督は長く続かない
805神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 15:26:49.35ID:kP+Q5NlC マイクのヤホー記事、泣けるな。
FAで出たのもタニマチづきあいで球団から
嫌われてたからとかいう話もあるな。
2年後のテスト内定もそれで見送られたとかなんとか。
MBSクビなったり離婚したりで苦労してたんやな。
あれだけやった選手がセカンドキャリア苦労すんのもなあ。
現役時代から給与天引きで年金とかメジャー年金みたいな
制度がほしいところ。金銭感覚狂ってるやつも多いし。
FAで出たのもタニマチづきあいで球団から
嫌われてたからとかいう話もあるな。
2年後のテスト内定もそれで見送られたとかなんとか。
MBSクビなったり離婚したりで苦労してたんやな。
あれだけやった選手がセカンドキャリア苦労すんのもなあ。
現役時代から給与天引きで年金とかメジャー年金みたいな
制度がほしいところ。金銭感覚狂ってるやつも多いし。
806神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 15:37:38.26ID:kP+Q5NlC ノムの功績は2年目久万と直談判で直言した事と
大物来ても弱いまんまでフロントが危機感おぼえた事、
後継は星野みたいな人と示唆した事、これくらいやな。
いい加減ダメが長すぎたところでノムがからんだのが
説得力を与えることになった。
野崎のような球団を憂える人材もいたし、触媒になった。
大物来ても弱いまんまでフロントが危機感おぼえた事、
後継は星野みたいな人と示唆した事、これくらいやな。
いい加減ダメが長すぎたところでノムがからんだのが
説得力を与えることになった。
野崎のような球団を憂える人材もいたし、触媒になった。
807神様仏様名無し様
2021/04/10(土) 18:07:36.60ID:vtbFMfOc ノムが阪神を変えるきっかけを与えた存在だな
ノムだけでは2003の優勝は無かったし
星野だけでも出来なかった
ノムだけでは2003の優勝は無かったし
星野だけでも出来なかった
808神様仏様名無し様
2021/04/11(日) 05:06:05.05ID:Rqh2CS3l チームの低迷はオーナーの責任と最初に言ったもんな
その後に1001も同じこと言ったという
その後に1001も同じこと言ったという
809神様仏様名無し様
2021/04/11(日) 06:33:05.04ID:09uV8gTh その久万オーナーも野村のことを「彼はイチイチ腹立つ事を言ったが、後から彼の言ったことを考えるとその通りだった」と言っていた。
811神様仏様名無し様
2021/04/11(日) 11:35:34.01ID:hT41mLzX ノムの功績は2年目久万と直談判で直言した事と
大物来ても弱いまんまでフロントが危機感おぼえた事、
後継は星野みたいな人と示唆した事、これくらいやな。
いい加減ダメが長すぎたところでノムがからんだのが
説得力を与えることになった。
野崎のような球団を憂える人材もいたし、触媒になった。
大物来ても弱いまんまでフロントが危機感おぼえた事、
後継は星野みたいな人と示唆した事、これくらいやな。
いい加減ダメが長すぎたところでノムがからんだのが
説得力を与えることになった。
野崎のような球団を憂える人材もいたし、触媒になった。
812神様仏様名無し様
2021/04/11(日) 13:18:05.91ID:wtdFP2hj 徹底したデータ野球で順位が上がらなかった事実
一切上積みなし しょせんそんなもん
一切上積みなし しょせんそんなもん
813神様仏様名無し様
2021/04/11(日) 16:10:33.15ID:hT41mLzX つまらなくてややこしく強くもならない、
ノムの壮大な自己喧伝。それがIDおよびT・O・P野球w
口にこそしなかったがヤクルトの編成に謝りたい心境だったかもしれん。
ノムの壮大な自己喧伝。それがIDおよびT・O・P野球w
口にこそしなかったがヤクルトの編成に謝りたい心境だったかもしれん。
814神様仏様名無し様
2021/04/11(日) 16:13:24.62ID:Q7tiXU9m ヤクルトの頃なんか本塁打王のパリッシュを切る余裕があったチームだからな
皮肉にもそのパリッシュを取ったのが阪神だったが
皮肉にもそのパリッシュを取ったのが阪神だったが
815神様仏様名無し様
2021/04/11(日) 16:19:23.63ID:hT41mLzX 92年は日本人打者に差があり過ぎた。
広沢池山古田秦飯田・・・
こっちは八木新庄和田亀山やもん。
広沢池山古田秦飯田・・・
こっちは八木新庄和田亀山やもん。
816神様仏様名無し様
2021/04/11(日) 16:49:33.01ID:COc+N2CF 本塁打王でも足か守備かどっちかでもありゃいいんだがどっちも無かったからなぁ・・・
817神様仏様名無し様
2021/04/11(日) 18:12:56.57ID:stMZoKwd 1990年代、戦力バンバン補強しなきゃならないのに、
なんでドラフト指名が4人だけなんて年が何度もあったんだろうか?
まあ、今岡・濱中・関本が同時に獲れてあとになった成功だった年もあったけど。
2軍でも全然ダメな連中でもなかなかクビにできず、
支配下枠がパンパンだったとか?
とにかく今年の新人の大当たり見てると、
あの頃のドラフトは本気でやってたとは到底思えない。
なんでドラフト指名が4人だけなんて年が何度もあったんだろうか?
まあ、今岡・濱中・関本が同時に獲れてあとになった成功だった年もあったけど。
2軍でも全然ダメな連中でもなかなかクビにできず、
支配下枠がパンパンだったとか?
とにかく今年の新人の大当たり見てると、
あの頃のドラフトは本気でやってたとは到底思えない。
818神様仏様名無し様
2021/04/11(日) 20:39:14.77ID:hT41mLzX 95年のドラフト
舩木中ノ瀬林曽我部は本当にふざけていた。
46勝84敗にもかかわらず震災による資金不足みたいな言い訳で
2-4位を東海地区スカウト管轄の箸にも棒にもかからん選手で埋めた。
藤田:イマイチなのすぐわかったし使ってみると全然通用しないw
1位は故障持ち掴まされて…あとは金銭で取った平塚だけ。
96年もなんで4人なんだと思ったし
ただ97年の橋本や奥村みたいに下位指名で訳分からん選手繰り込んで
2軍でも使い道がないみたいなケースも多かったからなあ。
どうも各地のスカウトに花を持たせ会社を食い物にしてた感じやな。
舩木中ノ瀬林曽我部は本当にふざけていた。
46勝84敗にもかかわらず震災による資金不足みたいな言い訳で
2-4位を東海地区スカウト管轄の箸にも棒にもかからん選手で埋めた。
藤田:イマイチなのすぐわかったし使ってみると全然通用しないw
1位は故障持ち掴まされて…あとは金銭で取った平塚だけ。
96年もなんで4人なんだと思ったし
ただ97年の橋本や奥村みたいに下位指名で訳分からん選手繰り込んで
2軍でも使い道がないみたいなケースも多かったからなあ。
どうも各地のスカウトに花を持たせ会社を食い物にしてた感じやな。
819神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 01:39:54.82ID:gfqJGs6C あの頃のドラフトは来てくれる選手を取り
外国人選手は歯医者が取っていたという
外国人選手は歯医者が取っていたという
820神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 05:12:22.31ID:6WMCUEo8 グレンやリベラは歯医者が獲ったにしては上出来だな
821神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 05:38:07.06ID:tEsezBvP 当時の北野誠と竹内義和はサイキック辺りでそんな状態に絶えずキレてたな
822神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 06:43:34.77ID:2A1N/2O/ どのあたりから歯医者の紹介だったんだろう
バースならそれだけでポンコツすべて帳消しだし
キーオやオマリーでもかなりの目利き
いずれにしてもスカウトとしてのオマリーよりは有能じゃね?
バースならそれだけでポンコツすべて帳消しだし
キーオやオマリーでもかなりの目利き
いずれにしてもスカウトとしてのオマリーよりは有能じゃね?
823神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 08:21:32.29ID:kAXp2GCI >>822
ディアー辺りからじゃね?
特に野手の取り方がそれまでのメジャー経験は乏しくとも日本野球への順応性(バース、オマリー辺り)や
ハングリーさ(フィルダーとか)を買っての獲得方針だったのが、メジャーでの実績重視に明らかに
変わったからね。
メジャーで200本以上つうたって、それ以上に低打率&三振の多さから大型扇風機扱いだった選手を
日本のチームが獲得してどうするの?みたいな評判があちこちから聞こえる始末だし。
フィルダーも似たような評判とタイプの打者だったつうても、フィルダーには若さと絶対に日本で成功
してみせる!というハングリーさがあったのに対して、ディアーはメジャーの実績とプライドが邪魔して
・・・・・・となるのは目に見えとったわ。
>>820
グレン・デービスは嘗て地区優勝争いの常連だった1980年代のアストロズで
中軸を務めた打者で、その実績に加えて、マイナー時代は秋山幸二とかと同僚で、
以来秋山と長年の親交があったから(ディアーと違い)日本野球にも多少は馴染が
あろうって程度での獲得かと(w
ディアー辺りからじゃね?
特に野手の取り方がそれまでのメジャー経験は乏しくとも日本野球への順応性(バース、オマリー辺り)や
ハングリーさ(フィルダーとか)を買っての獲得方針だったのが、メジャーでの実績重視に明らかに
変わったからね。
メジャーで200本以上つうたって、それ以上に低打率&三振の多さから大型扇風機扱いだった選手を
日本のチームが獲得してどうするの?みたいな評判があちこちから聞こえる始末だし。
フィルダーも似たような評判とタイプの打者だったつうても、フィルダーには若さと絶対に日本で成功
してみせる!というハングリーさがあったのに対して、ディアーはメジャーの実績とプライドが邪魔して
・・・・・・となるのは目に見えとったわ。
>>820
グレン・デービスは嘗て地区優勝争いの常連だった1980年代のアストロズで
中軸を務めた打者で、その実績に加えて、マイナー時代は秋山幸二とかと同僚で、
以来秋山と長年の親交があったから(ディアーと違い)日本野球にも多少は馴染が
あろうって程度での獲得かと(w
824神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 09:44:00.98ID:nMW+fWL3 歯医者のおっさんとは小津社長が就任してバッサリ関係を切ったと聞いたけど
それでその後に駐米スカウトを置いたとか
それでその後に駐米スカウトを置いたとか
825神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 09:49:20.82ID:9E10/O38 小津社長就任時ということは暗黒時代よりはるか前の話じゃないか
826神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 09:53:13.06ID:7wf4NhIi フィルダーはまだ20代半ばの伸び盛りでデトロイトタイガースで準レギュラーだった選手。
最初っから日本には1年だけプレーするつもりでしか来てないよ。
おそらくタイガースと契約でモメて、阪神はとりあえず避難するための在籍だったのだろう。
ヤンキースから声がかかってすぐメジャー復帰したのは出来レースというか、
なにか裏があったのだろう。
最初っから日本には1年だけプレーするつもりでしか来てないよ。
おそらくタイガースと契約でモメて、阪神はとりあえず避難するための在籍だったのだろう。
ヤンキースから声がかかってすぐメジャー復帰したのは出来レースというか、
なにか裏があったのだろう。
827神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 10:13:12.71ID:tEsezBvP >>824
小津社長が退いてから件の歯科医ルートが復活した可能性も有るだろ
小津社長が退いてから件の歯科医ルートが復活した可能性も有るだろ
828神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 13:04:02.57ID:Jz8q7s1I 新庄剛志氏「タイガース嫌い」 無実なのに球団から注意「ややこしい」 元虎のプリンス
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/04/12/0014233340.shtml
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/04/12/0014233340.shtml
829神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 14:23:34.01ID:Nlsc8n+r 歯医者時代の球団社長って見掛と三好あたりやろ。
特に見掛は電鉄本社から左遷させられて球団にやってきた無能中の無能な球団社長
特に見掛は電鉄本社から左遷させられて球団にやってきた無能中の無能な球団社長
830神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 14:56:23.66ID:HPiOKmUo 三好は伝書鳩以下や!!
藤田も「火中の栗を拾ってください。数年任せるので
思う存分改革を進めてください。再建に向けバックアップ
いたします」言われて受けたのにアッサリ反故にされるんやもん。
そら怒るわ。
負広辞めたときも
久万(95年春)「中村には優勝出来る戦力を授けたw」
(95年7月)「監督の作戦はスカタン!!」やったよな。
藤田も「火中の栗を拾ってください。数年任せるので
思う存分改革を進めてください。再建に向けバックアップ
いたします」言われて受けたのにアッサリ反故にされるんやもん。
そら怒るわ。
負広辞めたときも
久万(95年春)「中村には優勝出来る戦力を授けたw」
(95年7月)「監督の作戦はスカタン!!」やったよな。
831神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 15:32:50.77ID:tEsezBvP 阪急阪神HDなんやから阪急ブレーブスのメソッドをタイガースに適用させるのは極めて当たり前の初歩やね。(竹村健一)
832神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 18:12:00.09ID:Qp4+SwEK 弱小チームなのに、ここの人や俺が
「この球団社長とこの監督が対立した〜」な話を、普通に知ってるというのもまた、
弱い原因
隠すべきトラブル・表に出そうになったら握りつぶすぐらいしなきゃいけない内情が、
堂々とリークされたり、進んで公表されたりしてる
「この球団社長とこの監督が対立した〜」な話を、普通に知ってるというのもまた、
弱い原因
隠すべきトラブル・表に出そうになったら握りつぶすぐらいしなきゃいけない内情が、
堂々とリークされたり、進んで公表されたりしてる
833神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 22:05:14.81ID:OwQVjVG/ >>829
その二人が社長だった88〜98年で自前で獲って活躍したのはフィルダーとオマリーぐらいか…
その二人が社長だった88〜98年で自前で獲って活躍したのはフィルダーとオマリーぐらいか…
834神様仏様名無し様
2021/04/12(月) 22:30:54.70ID:7wf4NhIi ちなみに久保田は大学1年の時からスカウトが日参してツバつけておいた。
常磐大学関係者から直接聞いた話。
ドラフト下位でも指名できたのはそのスカウト活動、根回しのおかげ。
同い年の藤川を高卒で獲った頃あたりからスカウトがちゃんとした仕事をするようになったんだろう。
常磐大学関係者から直接聞いた話。
ドラフト下位でも指名できたのはそのスカウト活動、根回しのおかげ。
同い年の藤川を高卒で獲った頃あたりからスカウトがちゃんとした仕事をするようになったんだろう。
835神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 00:04:04.15ID:qNUmXFEo >>830
まだ三好は二軍が使っていた狭い浜田球場と甲子園の前にあったボロイ虎風荘から、鳴尾浜に当時12球団一と言われた現在のタイガーデンを作るために電鉄本社から金を出させてファーム環境を改善させた功績がある。
まだ三好は二軍が使っていた狭い浜田球場と甲子園の前にあったボロイ虎風荘から、鳴尾浜に当時12球団一と言われた現在のタイガーデンを作るために電鉄本社から金を出させてファーム環境を改善させた功績がある。
836神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 01:06:43.14ID:7ICkvg0n >>826
ブルージェイズから阪神に来て、デトロイトに行ったんよ。
ブルージェイズでは同じ年齢のマグリフ(1989年36本で本塁打王)の控え若しくは右のDHって役割で、
パワーと実力ではマグリフに全く劣っていないと思っていた様だけど、打撃が変化球に全く対応出来ず
粗っぽいつうてチャンスに恵まれなかったんよね。
で、トレードに出してくれ→いや、出せない
(マグリフが左打者なので、右のフィルダーとツープラトン対応という思惑もあった?)
と揉めていた所に、先に交渉していたデストラーデ(後に西武入り)を断念した阪神から話があったので、
それに飛び乗ったつう経緯だったかと。
キャンプからオープン戦当初に掛けて、物の見事に変化球に全く対応出来ない様をさらけ出してしまい、
俺も「こりゃダメだw」と思ったけど、フィルダー自身は課題克服のチャンスと捉えていたんだろうね。
阪神に残留する積もりだったとも聞いているけど、少なくとも1シーズンプレーして、メジャーでもレギュラー
でやっていける自信を付けたのは間違いないだろうな。
ブルージェイズから阪神に来て、デトロイトに行ったんよ。
ブルージェイズでは同じ年齢のマグリフ(1989年36本で本塁打王)の控え若しくは右のDHって役割で、
パワーと実力ではマグリフに全く劣っていないと思っていた様だけど、打撃が変化球に全く対応出来ず
粗っぽいつうてチャンスに恵まれなかったんよね。
で、トレードに出してくれ→いや、出せない
(マグリフが左打者なので、右のフィルダーとツープラトン対応という思惑もあった?)
と揉めていた所に、先に交渉していたデストラーデ(後に西武入り)を断念した阪神から話があったので、
それに飛び乗ったつう経緯だったかと。
キャンプからオープン戦当初に掛けて、物の見事に変化球に全く対応出来ない様をさらけ出してしまい、
俺も「こりゃダメだw」と思ったけど、フィルダー自身は課題克服のチャンスと捉えていたんだろうね。
阪神に残留する積もりだったとも聞いているけど、少なくとも1シーズンプレーして、メジャーでもレギュラー
でやっていける自信を付けたのは間違いないだろうな。
837神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 01:31:05.72ID:X2guxD7I839神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 07:25:47.05ID:hKH9FPmt 当時のプロ野球の2軍施設って大洋が最初に合宿所と専用グランドを併設した
(去年で使用が終わったベイスターズ球場のこと)
本格的な施設を使い始めた頃で殆どのチームが巨人みたいな環境だったんよね
(去年で使用が終わったベイスターズ球場のこと)
本格的な施設を使い始めた頃で殆どのチームが巨人みたいな環境だったんよね
840神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 07:30:10.99ID:x8IqL+rw 清原和博氏 本当はFAで阪神に行くはずだった 決断変えた母からの一言
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/04/13/kiji/20210413s00001173165000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/04/13/kiji/20210413s00001173165000c.html
841神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 09:21:27.74ID:kC2b3DdE 清原が阪神入ったら・・・
まあアホなんやろけどあそこまで悪ノリしなかったかな。
マスコミがだんじりファイターとか番長言うて煽ったやん。
二 和田
遊 久慈/今岡
左 平塚
一 清原
右 桧山
中 新庄
三 ハイアット/星野
捕 関川/山田
まあアホなんやろけどあそこまで悪ノリしなかったかな。
マスコミがだんじりファイターとか番長言うて煽ったやん。
二 和田
遊 久慈/今岡
左 平塚
一 清原
右 桧山
中 新庄
三 ハイアット/星野
捕 関川/山田
842神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 10:35:54.79ID:n09lXE3k 阪神に来てたら、実際よりも更におかしくなってそう。
「暗黒時代真っ盛りにかつての甲子園のヒーローが来た!しかも巨人を断って!」と大歓迎される。
で、成績残したらやりたい放題で、成績残せなかったら総袋叩き。
「暗黒時代真っ盛りにかつての甲子園のヒーローが来た!しかも巨人を断って!」と大歓迎される。
で、成績残したらやりたい放題で、成績残せなかったら総袋叩き。
843神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 10:57:06.09ID:N/MptMYK 巨人と比べたら外様には大分甘いでしょ
特に清原ほどのスターだと
特に清原ほどのスターだと
844神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 11:14:48.44ID:kC2b3DdE 99年、ノムと出逢えば山崎のような化学変化があったかもしれん。
845神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 12:35:35.44ID:+2iWy3AA むしろ清原が塩谷和彦と出会った化学反応がみたかった
846神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 12:57:00.41ID:kC2b3DdE 中込や平尾高波も忘れるな。
清原来てたら大豊矢野トレードもなかったな。
清原いても順位1個分くらいの働きだったかな。
97年4位、98年5位、99年は低迷したから最下位のまま。
00年は故障で5位、01年4位てところか。
この推移だとノム後は岡田とかOBでズルズルいったかな。
星野来たとして清原とどんな展開になっただろう。
清原来てたら大豊矢野トレードもなかったな。
清原いても順位1個分くらいの働きだったかな。
97年4位、98年5位、99年は低迷したから最下位のまま。
00年は故障で5位、01年4位てところか。
この推移だとノム後は岡田とかOBでズルズルいったかな。
星野来たとして清原とどんな展開になっただろう。
847神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 13:17:34.90ID:kC2b3DdE 98年にグリーニーとシャブの伝道師野村と出逢った。
シャブはもちろん99年オフからの極端な増量は
筋トレだけでは無理で禁止薬物のせいだろう。
変なトレーナーやシャブともそうそう出逢わなかったろうし
阪神なら新地遊びするくらいで全国マスコミにも騒がれず
案外ノンビリ.275 30発弱くらいで推移したかも。
シャブはもちろん99年オフからの極端な増量は
筋トレだけでは無理で禁止薬物のせいだろう。
変なトレーナーやシャブともそうそう出逢わなかったろうし
阪神なら新地遊びするくらいで全国マスコミにも騒がれず
案外ノンビリ.275 30発弱くらいで推移したかも。
848神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 14:43:16.02ID:GRkB0ZBl ブロードキャスターだったか、
アナが映像に合わせて、陶酔した感じで、
気持ち悪いポエム風ナレーション流してたのを思い出す。
清原がFAを宣言した。
阪神吉田監督はユニを横縞にしてでもと熱意を込めたアプローチ。
でも、清原は阪神へは行かない。
清原の心中にあるのは、長嶋さんがいるチーム。
そう、清原の夢は巨人に入ることなのだ。
みたいな。
母親もこの見方を共有してたわけだな。
阪神行く心算があったというのは面白いが、
その後を考えると、来んでよかった。
アナが映像に合わせて、陶酔した感じで、
気持ち悪いポエム風ナレーション流してたのを思い出す。
清原がFAを宣言した。
阪神吉田監督はユニを横縞にしてでもと熱意を込めたアプローチ。
でも、清原は阪神へは行かない。
清原の心中にあるのは、長嶋さんがいるチーム。
そう、清原の夢は巨人に入ることなのだ。
みたいな。
母親もこの見方を共有してたわけだな。
阪神行く心算があったというのは面白いが、
その後を考えると、来んでよかった。
849神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 14:53:06.84ID:DPENKmSv 清原の母親が元々巨人ファンで清原を半ば強引に巨人スカウトに成り代わり巨人入りに持っていった、というのはあの当時から言われていたな。
それで母親は清原自身が巨人でナベツネ達から散々イビられ多少なりとも人生がゆがんでいったのを見てどう思っていたのだろうか。
やはり後悔したのか。それとも自分の息子が憧れの巨人のユニフォームを着続けている間は大満足だったのだろうか。
それで母親は清原自身が巨人でナベツネ達から散々イビられ多少なりとも人生がゆがんでいったのを見てどう思っていたのだろうか。
やはり後悔したのか。それとも自分の息子が憧れの巨人のユニフォームを着続けている間は大満足だったのだろうか。
850神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 14:54:14.76ID:U/zi8ehi851神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 15:46:51.65ID:kC2b3DdE 平塚が契約更改でゴネそうだな。
「わしの方が打ちましたやん」
新庄「ボクの方がパワーあるしカッコいい」
和田・桧山「俺らが矢面立たんでええし楽や〜」
「わしの方が打ちましたやん」
新庄「ボクの方がパワーあるしカッコいい」
和田・桧山「俺らが矢面立たんでええし楽や〜」
852神様仏様名無し様
2021/04/13(火) 23:54:36.36ID:DZ8VroXm カラクリで30本1回しか打てないんじゃ甲子園で30本なんて無理だな
853神様仏様名無し様
2021/04/14(水) 04:49:47.95ID:1cWN1Rii FAした頃、月亭八方が清原に
「阪神やったら.222 22本で十分4番」と勧誘したぐらいだし
多少打てなくても巨人ほど叩かれなかったのは間違いない
ただ、30歳目前でFAを1年保留して巨人行かなかったら一生後悔しただろうから清原はアレでええやろ
「阪神やったら.222 22本で十分4番」と勧誘したぐらいだし
多少打てなくても巨人ほど叩かれなかったのは間違いない
ただ、30歳目前でFAを1年保留して巨人行かなかったら一生後悔しただろうから清原はアレでええやろ
854神様仏様名無し様
2021/04/14(水) 05:05:43.70ID:IMDte9+A もともと巨ファンというかセリーグしか知らなかったらしいよ
巨人阪神中日がよかったと言ってる
当時なにも知らない未成年だし裏切られたというショックが大きかっただけ
むしろFAは阪神行くのが普通だと思うが
巨人行ったのは変わり者に見える
巨人阪神中日がよかったと言ってる
当時なにも知らない未成年だし裏切られたというショックが大きかっただけ
むしろFAは阪神行くのが普通だと思うが
巨人行ったのは変わり者に見える
855神様仏様名無し様
2021/04/14(水) 09:42:25.55ID:YK2Vv5Qq 巨人への偏愛がなんか異様だよな。
87年日シリで泣いたあたりから鼻につく。
しつっこくて奇妙なこだわり。
87年日シリで泣いたあたりから鼻につく。
しつっこくて奇妙なこだわり。
856神様仏様名無し様
2021/04/14(水) 09:53:08.70ID:IMDte9+A 盟友だった桑田も関わってるからね
思春期にあの出来事はとてつもない衝撃があったことでしょう
桑田は中学の時から大人と色々付き合ってたみたいだけど
清原はあまり世の中を知らない少年だっただろうし
思春期にあの出来事はとてつもない衝撃があったことでしょう
桑田は中学の時から大人と色々付き合ってたみたいだけど
清原はあまり世の中を知らない少年だっただろうし
857神様仏様名無し様
2021/04/14(水) 17:22:15.67ID:AOyJHoiA 清原が阪神へFA移籍してたらもっと増長してた
タニマチに甘やかされ勘違いに拍車がかかり不摂生も祟って、選手寿命は現実よりも短いものになっていた
吉田監督も三顧の礼をもって迎えた以上清原に対しては相当に気をつかい、
それが結果的に甘やかしとなり、野村に嫌われ星野に引導を渡される
当初大歓迎した阪神ファンも清原・桧山・新庄で100三振トリオとなれば、手のひら返してブーイングの嵐となるのは明らかだ
タニマチに甘やかされ勘違いに拍車がかかり不摂生も祟って、選手寿命は現実よりも短いものになっていた
吉田監督も三顧の礼をもって迎えた以上清原に対しては相当に気をつかい、
それが結果的に甘やかしとなり、野村に嫌われ星野に引導を渡される
当初大歓迎した阪神ファンも清原・桧山・新庄で100三振トリオとなれば、手のひら返してブーイングの嵐となるのは明らかだ
858神様仏様名無し様
2021/04/14(水) 18:23:16.84ID:Du20ZHA7 今甲子園でやってるけど
鳴り物うるさすぎる。
シーンとしてる分、余計響く。
応援曲が相変わらずダサいし。
鳴り物うるさすぎる。
シーンとしてる分、余計響く。
応援曲が相変わらずダサいし。
859神様仏様名無し様
2021/04/14(水) 18:48:17.54ID:2Pb/EO/K 97年
清原152
桧山150
新庄120
見たかったなあ。
清原152
桧山150
新庄120
見たかったなあ。
860神様仏様名無し様
2021/04/14(水) 19:12:58.93ID:So5clzhr プロ入時点から暫くの間のメディアの清原正義桑田悪の報道も増長させたんだろうな。プラス本人の資質
862神様仏様名無し様
2021/04/15(木) 02:25:09.41ID:dJw3ndv7863神様仏様名無し様
2021/04/15(木) 15:34:44.12ID:I/mgj4m7 @@@@@@@@@@@@@@
@@@@ __ |
@@@ \ /
@@@ ____ ____
@@@ | γ |
| | | _|___ | ___ |
ゞ | ‘ | ‘ |
ゞ |_____Λ_____|
ゞ | | |
| | / | |\ |
| | | | | |
| | | | | |
| | / \ |
\ ∈三三三三三|
\______|
仲田が悪い
@@@@ __ |
@@@ \ /
@@@ ____ ____
@@@ | γ |
| | | _|___ | ___ |
ゞ | ‘ | ‘ |
ゞ |_____Λ_____|
ゞ | | |
| | / | |\ |
| | | | | |
| | | | | |
| | / \ |
\ ∈三三三三三|
\______|
仲田が悪い
864神様仏様名無し様
2021/04/15(木) 15:37:24.17ID:I/mgj4m7 ,,..---〜ー - -..、
_r "’ ゝ、
_< o O ヽヽ|i | // /ノ ヽ
ノ ,iゞ `'` ''< ヘ、
.,' /" V 〉
! h --ー ! │
{ h _..、..ニニ-- ‐''' ̄´ `ー、 〈 1
| .k ..-;....- 、 ..--ュ....,, 」 │
{.i’┌‐''"`'''ゝ、 ノ'´ __ 冫 } 」
ハ| 、_-= ・=_ ヘ 丿 r=・=‐= ! ./ハ
| .l ノ >---'' -'′ `- ニ`'''"- ` .! | lソ
l .| r' 、 !''ヽ ゙ー |ll7ノ
∪ /ゝ (,, ::::)/ヽ .!j亅
U ` ``''" `'' !ン'′
{ ! __uJ亠-ゞ=-..,,..、 ) !
ゝ ´ 丶¬tっtコ=彡' ゙’ 丿
ヽ、 `ー- -'''゙゙ 、 ./
!-丶  ̄ 、 丿 丿|
│゙' ニ 、 ノ r'´./ │
ヘ、 ` .. - 、___ ニ‐' ..ゥ' 丿
゙ヽ_ `ー-........ --.. '' 丿
`ヽ_ ./ _r'’
`ー--....---‐'´
ですから〜
ひじょ〜にその〜、大山君の読みは
4番として〜
_r "’ ゝ、
_< o O ヽヽ|i | // /ノ ヽ
ノ ,iゞ `'` ''< ヘ、
.,' /" V 〉
! h --ー ! │
{ h _..、..ニニ-- ‐''' ̄´ `ー、 〈 1
| .k ..-;....- 、 ..--ュ....,, 」 │
{.i’┌‐''"`'''ゝ、 ノ'´ __ 冫 } 」
ハ| 、_-= ・=_ ヘ 丿 r=・=‐= ! ./ハ
| .l ノ >---'' -'′ `- ニ`'''"- ` .! | lソ
l .| r' 、 !''ヽ ゙ー |ll7ノ
∪ /ゝ (,, ::::)/ヽ .!j亅
U ` ``''" `'' !ン'′
{ ! __uJ亠-ゞ=-..,,..、 ) !
ゝ ´ 丶¬tっtコ=彡' ゙’ 丿
ヽ、 `ー- -'''゙゙ 、 ./
!-丶  ̄ 、 丿 丿|
│゙' ニ 、 ノ r'´./ │
ヘ、 ` .. - 、___ ニ‐' ..ゥ' 丿
゙ヽ_ `ー-........ --.. '' 丿
`ヽ_ ./ _r'’
`ー--....---‐'´
ですから〜
ひじょ〜にその〜、大山君の読みは
4番として〜
865神様仏様名無し様
2021/04/15(木) 23:02:21.09ID:YTHrcRfp 今年の佐藤を見ていると、ホームランがあるのと無いのとでは全然違うのを痛感する
暗黒時代にもこの位打ってくれる選手がいれば良かったんだが
暗黒時代にもこの位打ってくれる選手がいれば良かったんだが
866神様仏様名無し様
2021/04/15(木) 23:52:11.06ID:LOUGjvwT 新庄「えっ」桧山「俺ら」平塚「いたのに」大豊「それ言うか?」
867神様仏様名無し様
2021/04/16(金) 00:03:33.14ID:SPVLc7YG 応援旗でホームラン球はたき落とす馬鹿がいた時代だからな。
868神様仏様名無し様
2021/04/16(金) 00:26:28.18ID:FikSrcxW パワー・選球眼は大豊とイイ勝負。
ただコイツは安定感ありそうだな。
ただコイツは安定感ありそうだな。
869神様仏様名無し様
2021/04/16(金) 03:11:02.64ID:ZbEysq+A 自前でホームラン20本打ったことある選手自体少ないんだな阪神は
50年代 藤村富美男 三宅秀史 藤本勝巳
60年代 藤本勝巳 田淵
70年代 田淵 藤田平 掛布
80年代 掛布 岡田
90年代 八木 新庄 桧山
00年代 新庄 今岡 浜中 鳥谷
10年代 中谷
20年代 大山
50年代 藤村富美男 三宅秀史 藤本勝巳
60年代 藤本勝巳 田淵
70年代 田淵 藤田平 掛布
80年代 掛布 岡田
90年代 八木 新庄 桧山
00年代 新庄 今岡 浜中 鳥谷
10年代 中谷
20年代 大山
870神様仏様名無し様
2021/04/16(金) 07:25:49.54ID:FikSrcxW 中谷も今後食うに困らんなw
阪神選手の20本は15勝の価値w
阪神選手の20本は15勝の価値w
871神様仏様名無し様
2021/04/16(金) 07:27:52.19ID:4p8Yr1tu 佐藤は今でよかったよ
暗黒期に入団してたら育つものも育たない
暗黒期に入団してたら育つものも育たない
872神様仏様名無し様
2021/04/16(金) 09:21:19.11ID:EKdiHVZt 今は国自体が暗黒時代だろうが
873神様仏様名無し様
2021/04/16(金) 13:08:36.50ID:BmwxRrJt そういう曲解はいらない
874神様仏様名無し様
2021/04/17(土) 03:10:14.29ID:7ReFASd0 と言うより国がどうとかプロ野球板で言われても知ったことじゃない
該当の板やスレでやれば良い話
該当の板やスレでやれば良い話
875神様仏様名無し様
2021/04/17(土) 11:33:05.90ID:ZpYjgUF5876神様仏様名無し様
2021/04/17(土) 11:36:00.99ID:ZpYjgUF5877神様仏様名無し様
2021/04/18(日) 02:00:17.77ID:IwjCd1ZP 堀内んときも自分が諸々クソなのに
俺はまた巨人に煮え湯を飲まされた・・・
みたいな逆恨みしてたしなw
俺はまた巨人に煮え湯を飲まされた・・・
みたいな逆恨みしてたしなw
878神様仏様名無し様
2021/04/18(日) 12:04:42.61ID:5FLqdYwH チームとしては欲しかったよね、清原
巨人は一塁手だらけ4番打者だらけで、清原にそこまで需要があったとは思えない
1997年阪神一塁手
八木裕:打率.275、4本塁打、30打点
平塚克洋:打率.293、17本塁打、68打点
チーム本塁打王:桧山進次郎23本
1998年阪神一塁手
大豊泰昭:打率.231、21本塁打、61打点
チーム本塁打王も大豊
1999年阪神一塁手
ジョンソン:打率.253、20本塁打、66打点
チーム本塁打王もジョンソン
2000年阪神一塁手
大豊泰昭:打率.241、23本塁打、54打点
チーム本塁打王:新庄剛志28本塁打
2001年阪神一塁手
クルーズ:打率.234、14本塁打、34打点
広澤克実:打率.284、12本塁打、46打点
チーム本塁打王もクルーズ
巨人は一塁手だらけ4番打者だらけで、清原にそこまで需要があったとは思えない
1997年阪神一塁手
八木裕:打率.275、4本塁打、30打点
平塚克洋:打率.293、17本塁打、68打点
チーム本塁打王:桧山進次郎23本
1998年阪神一塁手
大豊泰昭:打率.231、21本塁打、61打点
チーム本塁打王も大豊
1999年阪神一塁手
ジョンソン:打率.253、20本塁打、66打点
チーム本塁打王もジョンソン
2000年阪神一塁手
大豊泰昭:打率.241、23本塁打、54打点
チーム本塁打王:新庄剛志28本塁打
2001年阪神一塁手
クルーズ:打率.234、14本塁打、34打点
広澤克実:打率.284、12本塁打、46打点
チーム本塁打王もクルーズ
879神様仏様名無し様
2021/04/18(日) 12:09:31.47ID:s2DtVOtt880神様仏様名無し様
2021/04/18(日) 12:51:54.99ID:9gJ6qeT+881神様仏様名無し様
2021/04/18(日) 16:48:49.87ID:vCNXP1a9 >>878
巨人も最初は清原のFA権獲得を前に落合などの一塁手過多を理由に「ウチは清原獲りには参加しない」と球団として明言していたんだよな。
それが、長嶋が「清原くん、欲しいですねー」と例の欲しい欲しい病を出して球団側が渋ってるところにナベツネが「長嶋が欲しがってるんだ。獲ってやれ!」介入し命令してきたから、誰もナベツネには逆らえず渋々球団フロントは清原獲得に乗り出したとか。
巨人も最初は清原のFA権獲得を前に落合などの一塁手過多を理由に「ウチは清原獲りには参加しない」と球団として明言していたんだよな。
それが、長嶋が「清原くん、欲しいですねー」と例の欲しい欲しい病を出して球団側が渋ってるところにナベツネが「長嶋が欲しがってるんだ。獲ってやれ!」介入し命令してきたから、誰もナベツネには逆らえず渋々球団フロントは清原獲得に乗り出したとか。
882神様仏様名無し様
2021/04/18(日) 17:23:42.75ID:PFDmfihe 今年の阪神はよく走るというか、サンズなんかもすぐ隙をついて2塁打にするな。
暗黒時代のクソ手抜きオマリーなんか、外野抜いて3塁まで行ける当たりでも
1塁にゆっくり止まってたなんてことあったからな。
暗黒時代のクソ手抜きオマリーなんか、外野抜いて3塁まで行ける当たりでも
1塁にゆっくり止まってたなんてことあったからな。
883神様仏様名無し様
2021/04/18(日) 22:26:29.97ID:1qVnpFYc >>877
巨人に煮え湯飲まされたのは堀内の方だろうなw
巨人に煮え湯飲まされたのは堀内の方だろうなw
884神様仏様名無し様
2021/04/19(月) 08:41:27.98ID:DUbRLfCW 堀内監督は藤田平と双璧だな。
クソみたいなもんみんな被されたw
クソみたいなもんみんな被されたw
885神様仏様名無し様
2021/04/19(月) 21:06:04.81ID:hrc7GLMd 1996年阪神:54勝76敗(6位)
チーム打率.245(6位)89本塁打(6位)454打点(6位)
チーム防御率4.12(5位)
打撃10傑無し
投手10傑:川尻哲郎、防御率3.26、13勝9敗1セーブ
チーム本塁打王:桧山進次郎、22本塁打
これで勝てという方が無理な相談だ
チーム打率.245(6位)89本塁打(6位)454打点(6位)
チーム防御率4.12(5位)
打撃10傑無し
投手10傑:川尻哲郎、防御率3.26、13勝9敗1セーブ
チーム本塁打王:桧山進次郎、22本塁打
これで勝てという方が無理な相談だ
886神様仏様名無し様
2021/04/19(月) 21:29:44.46ID:Wp8PJCnJ 手抜き外人コンビ・グレンクールボーに鬼平がキレて、シーズン途中に解雇したが、
代わりにきたマースクレイグがそれ以下のカス外人だったというシーズン
代わりにきたマースクレイグがそれ以下のカス外人だったというシーズン
887神様仏様名無し様
2021/04/20(火) 09:00:43.89ID:IYsklvnw マースはそんな悪くなかった。
少なくとも3Aで毎年200近く三振してた
ハイアットよりマシだったと思う。
この年あたりから外人野手ハズレ=シーズン終了
みたいな感じが阪神の基本設定になっていく…
少なくとも3Aで毎年200近く三振してた
ハイアットよりマシだったと思う。
この年あたりから外人野手ハズレ=シーズン終了
みたいな感じが阪神の基本設定になっていく…
888神様仏様名無し様
2021/04/20(火) 14:24:18.88ID:jW/h+RQ/ この頃から外国人枠は出場選手登録が緩和され、支配者登録にいたっては制限そのものが撤廃された
撤廃されたことで助っ人獲得の精査がいっそう疎かになったのだろう
「とりあえず獲得してダメなら切る」と考えたとしか思えないようなポンコツが次から次へと来日するようになった
撤廃されたことで助っ人獲得の精査がいっそう疎かになったのだろう
「とりあえず獲得してダメなら切る」と考えたとしか思えないようなポンコツが次から次へと来日するようになった
889神様仏様名無し様
2021/04/20(火) 15:10:22.45ID:s93YxyDB 98年春は闇鍋みたいな打線だった。
外人も一見して無理とわかるウィルソンとか
明らかに膝が悪いパウエルとかクリークやもんw
肝いりのハンセンは屁みたいな数字だったし。
99年もブロワーズジョンソン、阪神にしちゃマシな方なんで
継続すべきだった。メイも割り切って扱うべきだった。
で、タラスコバトルクルーズペレスとジリ貧なってw
ハンセルカーライルなんかは打線が悪かったと思うけど。
外人も一見して無理とわかるウィルソンとか
明らかに膝が悪いパウエルとかクリークやもんw
肝いりのハンセンは屁みたいな数字だったし。
99年もブロワーズジョンソン、阪神にしちゃマシな方なんで
継続すべきだった。メイも割り切って扱うべきだった。
で、タラスコバトルクルーズペレスとジリ貧なってw
ハンセルカーライルなんかは打線が悪かったと思うけど。
890神様仏様名無し様
2021/04/20(火) 16:42:23.71ID:E6cMOVzC グレンクールボーも最初はマジメにやっていたが、
だんだん「なんだこのどうしようもにない弱小チーム。俺達がいなかったらダメダメじゃんか」
とモチベーションが下がり、だんだん手抜きが目立つようになっていった。
結局90年代後半以降はこれの繰り返し。
最初っからダメなのもいただろうが、結局日本人選手がある程度の実力見せないと、
よそ者の外国人選手もやる気起きんよ。
マルテもサンズもあの時代だったらダメ外人だったろう。
だんだん「なんだこのどうしようもにない弱小チーム。俺達がいなかったらダメダメじゃんか」
とモチベーションが下がり、だんだん手抜きが目立つようになっていった。
結局90年代後半以降はこれの繰り返し。
最初っからダメなのもいただろうが、結局日本人選手がある程度の実力見せないと、
よそ者の外国人選手もやる気起きんよ。
マルテもサンズもあの時代だったらダメ外人だったろう。
891神様仏様名無し様
2021/04/21(水) 00:31:34.67ID:LobV3Xl5 93年
オマリー.329 本23
新庄.257 本23
八木.235 本9
94年
新庄.251 本17
石嶺.246 本17
オマリー.314 本15
95年
グレン.256 本23
クールボー.278 本22
石嶺.240 本9
桧山.249 本8
新庄.225 本7
まあこれは舐める。震災で混乱期でもあった。
あの頃の日本人、チビかガリしかいなかったし。
投手も基本145qでないんだものw
ベンチワークもヤクルトに終始翻弄されるなど拙劣。
スタンドは阿呆そうな東洋人が変な装束で鳴り物風船w
オマリー.329 本23
新庄.257 本23
八木.235 本9
94年
新庄.251 本17
石嶺.246 本17
オマリー.314 本15
95年
グレン.256 本23
クールボー.278 本22
石嶺.240 本9
桧山.249 本8
新庄.225 本7
まあこれは舐める。震災で混乱期でもあった。
あの頃の日本人、チビかガリしかいなかったし。
投手も基本145qでないんだものw
ベンチワークもヤクルトに終始翻弄されるなど拙劣。
スタンドは阿呆そうな東洋人が変な装束で鳴り物風船w
892神様仏様名無し様
2021/04/21(水) 00:39:29.32ID:LobV3Xl5 80年代までは日本野球って明確に劣ってたのよ。
直球お辞儀して投手も打者もロスのでかいモーションw
だからだいたいの外人が見れる数字残してる。
今は打者2A、投手3Aってとこだが、当時は1Aとかルーキーリーグw
90年代に入ると様相が変わってきたが阪神は適当に取ってきては
ハズレ、日本人打者ゴミだらけで何シーズンも棒に振ったw
直球お辞儀して投手も打者もロスのでかいモーションw
だからだいたいの外人が見れる数字残してる。
今は打者2A、投手3Aってとこだが、当時は1Aとかルーキーリーグw
90年代に入ると様相が変わってきたが阪神は適当に取ってきては
ハズレ、日本人打者ゴミだらけで何シーズンも棒に振ったw
893神様仏様名無し様
2021/04/21(水) 01:29:53.79ID:FMwCkWRT 今の選手の打球見てるとほんとレベル上がったなと感じるよ
90年代もそうだが80年代の選手もチビやガリが多い
90年代もそうだが80年代の選手もチビやガリが多い
894神様仏様名無し様
2021/04/21(水) 01:57:33.07ID:UVuCkbAO 日米野球も昭和の頃は大人と子供の試合といった感じで、1勝できれば御の字だったな。
平成に入って史上初の日本勝ち越しが実現して、90年代半ばの野茂以下、向こうで成功する選手が現れて多少は差が縮まった。
今も助っ人が欠かせないのは変わりないけど、現役大リーガー様が来てくださる、みたいなのは減った。
平成に入って史上初の日本勝ち越しが実現して、90年代半ばの野茂以下、向こうで成功する選手が現れて多少は差が縮まった。
今も助っ人が欠かせないのは変わりないけど、現役大リーガー様が来てくださる、みたいなのは減った。
895神様仏様名無し様
2021/04/21(水) 09:33:38.39ID:4A5eu+oi 90年代前半まではメジャーリーガーも「自然」な体型してるよね今見ると。
そこからは明らかにステロイドなのが分かる
そこからは明らかにステロイドなのが分かる
896神様仏様名無し様
2021/04/21(水) 10:25:52.26ID:wLxE1Z8s カンセコ以降ドーピングしてない奴が珍しかった。
マグワイアソーサの時がピークだったろう。
日本人でも急激に増量した奴はまずそうだろう。
野球しながらウェイトしてもあんな肉達磨にはなれないからね。
マグワイアソーサの時がピークだったろう。
日本人でも急激に増量した奴はまずそうだろう。
野球しながらウェイトしてもあんな肉達磨にはなれないからね。
897神様仏様名無し様
2021/04/21(水) 10:36:48.77ID:KAFgxKpj wiki見て記憶たどってるけど昭和の頃でもロイヤルズ(9勝7敗1分)は弱かったな
オリオールズ(8勝5敗1分)はそれ程弱かったって記憶ないんだけど。
これが昭和最後の日米野球単独チーム。これ以降はドジャース1回だけ
オリオールズ(8勝5敗1分)はそれ程弱かったって記憶ないんだけど。
これが昭和最後の日米野球単独チーム。これ以降はドジャース1回だけ
898神様仏様名無し様
2021/04/21(水) 22:00:21.35ID:iv9d1b/v 清原が異様に大きくなったのがその少し後だっけ
899神様仏様名無し様
2021/04/22(木) 00:12:58.89ID:cTUmNlpu >>896
今なら、所沢から仙台にいったあいつが、明らかにそんな感じ
今なら、所沢から仙台にいったあいつが、明らかにそんな感じ
900神様仏様名無し様
2021/04/22(木) 09:31:54.34ID:Cje+Kbc8 ASMRか
確かに分厚いしなんか突出してるよな。
バティスタ事件以降のカープが急に弱くなったのも・・・
確かに分厚いしなんか突出してるよな。
バティスタ事件以降のカープが急に弱くなったのも・・・
901神様仏様名無し様
2021/04/22(木) 10:54:43.09ID:mXoDaS4B カープが弱くなったのは采配のせいだろ
902神様仏様名無し様
2021/04/22(木) 22:39:48.85ID:wdGoOaEt >>897
当時のロイヤルズはア・リーグ西地区の上位争いの常連チームではあったけど、
アスレチックス以外新興・弱小チームで構成された当時のア西はメジャーで最も
低レベルな地区と呼ばれていてね。
レジー・ジャクソン在籍時のアスレチックスが毎年(いや毎試合かもw)の様に内紛・お家騒動が勃発しても
悠々地区5連覇(内WC3連覇)を果たせたのも、所属地区の低レベルに助けられた側面も否定出来ないし、
FA等のファイヤーセールで没落したアスレチックスの後を継いで地区3連覇等を果たす常勝チームとなった
ロイヤルズにしても、正直ジョージ・ブレッド(NPBで言えば若松勉みたいなタイプの選手(ポジションは三塁だが))
のワンマンチームといった感じでね。
前年ブレッドがあわや4割打者(最終打率は.390)の大活躍の勢いで、ア西ではアスレチックス以来の
ワールドシリーズ進出まで果たした事で日米野球に派遣されたんだろうけど、正直日本側を圧倒する
程の強さはね・・・・・・・・。
当時のロイヤルズはア・リーグ西地区の上位争いの常連チームではあったけど、
アスレチックス以外新興・弱小チームで構成された当時のア西はメジャーで最も
低レベルな地区と呼ばれていてね。
レジー・ジャクソン在籍時のアスレチックスが毎年(いや毎試合かもw)の様に内紛・お家騒動が勃発しても
悠々地区5連覇(内WC3連覇)を果たせたのも、所属地区の低レベルに助けられた側面も否定出来ないし、
FA等のファイヤーセールで没落したアスレチックスの後を継いで地区3連覇等を果たす常勝チームとなった
ロイヤルズにしても、正直ジョージ・ブレッド(NPBで言えば若松勉みたいなタイプの選手(ポジションは三塁だが))
のワンマンチームといった感じでね。
前年ブレッドがあわや4割打者(最終打率は.390)の大活躍の勢いで、ア西ではアスレチックス以来の
ワールドシリーズ進出まで果たした事で日米野球に派遣されたんだろうけど、正直日本側を圧倒する
程の強さはね・・・・・・・・。
903神様仏様名無し様
2021/04/22(木) 22:49:37.72ID:dYaWTuH4 ベイスターズ10連敗が暗黒阪神に迫ってきた
1998年に12連敗、1999年に12連敗
阪神の場合はシーズン後半だったが、序盤でこれは中々辛いものがある
1998年に12連敗、1999年に12連敗
阪神の場合はシーズン後半だったが、序盤でこれは中々辛いものがある
904神様仏様名無し様
2021/04/22(木) 23:25:02.37ID:qQaHpbN8 弱くて、負けまくって、騒がれてるうちはまだ暗黒の入り口
本当に暗黒に突入すると弱くても負けてもそれが普通になってしまう
本当に暗黒に突入すると弱くても負けてもそれが普通になってしまう
905神様仏様名無し様
2021/04/22(木) 23:40:26.81ID:GO/4ua4s 巨人がいくらソフトバンクに負けても騒がれなくなったように
906神様仏様名無し様
2021/04/23(金) 01:50:51.43ID:B5sob+pl でもカスみたいな選手しかいなかった当時の阪神と違って今のベイスはタイトル狙えそうなのゴロゴロいるからな
監督の采配一つでだいぶ変わってきそうじゃねえか
監督の采配一つでだいぶ変わってきそうじゃねえか
907神様仏様名無し様
2021/04/23(金) 06:56:16.05ID:9Ug/zhQl 暗黒時代の阪神にいきなりHR王とれそうな牧みたいな新人選手いたら、
ファンとタニマチにすぐ潰されてるよ。
ファンとタニマチにすぐ潰されてるよ。
908神様仏様名無し様
2021/04/23(金) 10:49:45.44ID:8RU2WU2c うちらに限定した話じゃないが本当に暗黒なチームは
良い選手が入ってもダメになる
90年代の阪神は辞める選手が
「もう野球が嫌になった」
と言って任意引退するパターンが続出してた。
これは本当にマズい。
良い選手が入ってもダメになる
90年代の阪神は辞める選手が
「もう野球が嫌になった」
と言って任意引退するパターンが続出してた。
これは本当にマズい。
909神様仏様名無し様
2021/04/23(金) 12:49:51.30ID:0DqXLVui 他所の例を出すまでもない
入団即首位打者争いした選手が数年で見るかげも無くなった
入団即首位打者争いした選手が数年で見るかげも無くなった
910神様仏様名無し様
2021/04/23(金) 16:38:58.34ID:mvLA3iS/ あの頃、どこで読んだ記事か忘れたが、
「塁上を駆け回ったヤクルトの選手たちのユニフォームは泥だらけ。対照的に、ベンチに座る阪神選手のユニフォームはみんな白いままだった」
みたいな一文が刺さった。
実際、運動神経ゼロで勉強もダメ、自宅でだけ過保護に扱われる子供みたいなチームだった。
「塁上を駆け回ったヤクルトの選手たちのユニフォームは泥だらけ。対照的に、ベンチに座る阪神選手のユニフォームはみんな白いままだった」
みたいな一文が刺さった。
実際、運動神経ゼロで勉強もダメ、自宅でだけ過保護に扱われる子供みたいなチームだった。
911神様仏様名無し様
2021/04/23(金) 18:26:13.18ID:Xals5Crh 同じ時期そのシーズンを検証する週ベの記事で
あまりにも投手の打率が低すぎる点を指摘されてた
当時はふーん程度にしか思わなかったが
基本的に一番野球できる子供が投手をやる日本のアマ球界から
プロに入って打てないって事は本質的な能力が低い選手を
獲得しているって事なんだよな
あまりにも投手の打率が低すぎる点を指摘されてた
当時はふーん程度にしか思わなかったが
基本的に一番野球できる子供が投手をやる日本のアマ球界から
プロに入って打てないって事は本質的な能力が低い選手を
獲得しているって事なんだよな
912神様仏様名無し様
2021/04/23(金) 19:00:18.45ID:738B2yO7 投手でも打席に立つならバッティング練習やバント練習はすると思うのだが、
投手が揃ってあまりに打てなかったりバントも決められなかったりするチームはコーチの指導が悪いんじゃないかと思って見てる
投手が揃ってあまりに打てなかったりバントも決められなかったりするチームはコーチの指導が悪いんじゃないかと思って見てる
913神様仏様名無し様
2021/04/23(金) 19:43:38.70ID:yZgZphFy 投手「だって前の打者が余りにもだらしが無さすぎてやる気が出ないのですわ」
914神様仏様名無し様
2021/04/24(土) 07:45:44.43ID:jEq9x8fY915神様仏様名無し様
2021/04/24(土) 10:58:20.83ID:Uz7cHsmh >>903
だけど二桁連敗が12球団で一番遅かったのは変な自慢。
だけど二桁連敗が12球団で一番遅かったのは変な自慢。
916神様仏様名無し様
2021/04/24(土) 19:14:20.94ID:VWoSN0N5917神様仏様名無し様
2021/04/25(日) 21:35:12.22ID:j7itHie8 >>915
3連戦の内3戦目は阪神に白星をプレゼントしていたのかな
3連戦の内3戦目は阪神に白星をプレゼントしていたのかな
918神様仏様名無し様
2021/04/26(月) 07:19:41.47ID:36qc4ERD919神様仏様名無し様
2021/04/26(月) 23:18:14.87ID:vKCIbhZV クソザコ時代でもかろうじて勝ちが計算できるピッチャーが一人いたことも大きかったわな
小林繁とかキーオとか湯舟とか
小林繁とかキーオとか湯舟とか
920神様仏様名無し様
2021/04/26(月) 23:20:17.01ID:VELY6x3i あの、マイク仲田が牽制でバックスクリーン投げ込んだ話って
事実なのですか?
事実なら超絶運動オンチ&神の身体能力もしくは
引退後の芸能キャリア形成のためとしか思えんのだが・・・
どうやったらセカンド牽制でそんな事が起きるのか・・・
事実なのですか?
事実なら超絶運動オンチ&神の身体能力もしくは
引退後の芸能キャリア形成のためとしか思えんのだが・・・
どうやったらセカンド牽制でそんな事が起きるのか・・・
921神様仏様名無し様
2021/04/27(火) 09:18:15.05ID:yB8AjKyl922神様仏様名無し様
2021/04/27(火) 19:38:42.67ID:IV+kFiOK けど複数の人間が言ってるんだよな。山田隆道とか。
小学生の伝説が口伝で広がっていったのかw
18mと100mやからな。手元の狂いというより精神の・・・
小学生の伝説が口伝で広がっていったのかw
18mと100mやからな。手元の狂いというより精神の・・・
923神様仏様名無し様
2021/04/27(火) 22:34:21.97ID:hUi9t4Jh 日本シリーズでYUGAMIDANIがショートから内野スタンドに送球投げた時にそれ思い出したわ
924神様仏様名無し様
2021/04/27(火) 23:33:16.14ID:yB8AjKyl 動画集を探したけど、それっぽいのは見つからないね。
ググってもそれらしい噂話はあるけれど、神宮での試合ということ以外は、日時等の具体的な話は出てこないし。
まあ普通に考えて、不可能だろうよ。
ググってもそれらしい噂話はあるけれど、神宮での試合ということ以外は、日時等の具体的な話は出てこないし。
まあ普通に考えて、不可能だろうよ。
925神様仏様名無し様
2021/04/28(水) 08:11:13.41ID:F2l0oSQn 【野球】巨人新外国人テームズが右アキレス腱断裂 デビュー戦で悪夢 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619534473/
1日で・・・グリーンウェルを超えた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619534473/
1日で・・・グリーンウェルを超えた
926神様仏様名無し様
2021/04/28(水) 08:33:14.93ID:3dfpMGlJ 湯上谷はみのもんたを殴ってもいいと思う。
927神様仏様名無し様
2021/04/28(水) 09:40:52.89ID:RAz7dcGc >>922
冗談を真に受ける馬鹿
冗談を真に受ける馬鹿
928神様仏様名無し様
2021/04/28(水) 11:27:48.00ID:Exx2vGzV あの、ジャイアント馬場がセカンド牽制でセットポジションの状態から
ランナーにタッチしたのは事実なのですか?
事実なら超絶運動オンチ&神の身体能力もしくは
引退後の芸能キャリア形成のためとしか思えんのだが・・・
どうやったらセカンド牽制でそんな事が起きるのか・・・
ランナーにタッチしたのは事実なのですか?
事実なら超絶運動オンチ&神の身体能力もしくは
引退後の芸能キャリア形成のためとしか思えんのだが・・・
どうやったらセカンド牽制でそんな事が起きるのか・・・
929神様仏様名無し様
2021/04/28(水) 11:30:07.71ID:K2Quw3vI むしろそんなデタラメよりも現実の暗黒阪神のほうが、
日本一の大フィーバー2年後に、今も破られていないチーム80年最低勝率達成とか
一度明確に下ったサヨナラホームランの判定を取消しされるとか、
二死1・2塁で敬遠されて次の打者が三振するとか
F1セブンの一人が国道でF1セブンするとか
それ以外にも詐欺・盗撮・密輸犯を輩出してるとか、いくらでもネタあるのに
日本一の大フィーバー2年後に、今も破られていないチーム80年最低勝率達成とか
一度明確に下ったサヨナラホームランの判定を取消しされるとか、
二死1・2塁で敬遠されて次の打者が三振するとか
F1セブンの一人が国道でF1セブンするとか
それ以外にも詐欺・盗撮・密輸犯を輩出してるとか、いくらでもネタあるのに
930神様仏様名無し様
2021/04/28(水) 20:25:27.23ID:f6YIsuLB931神様仏様名無し様
2021/04/28(水) 20:55:53.46ID:R4Wm7X0k バースが甲子園で場外HR打ったとかいう話もあったな
932神様仏様名無し様
2021/04/28(水) 21:10:46.03ID:Yv9Aj8Rl 仲田投手の話を蒸し返すようだが、
ひょっとすれば関西芸人の誰かが、「彼の牽制はバックスクリーンまでいきまんねんw」
みたいに話したのが、原点になってるのかもね。
八方あたりだと言いそうだけどw
ひょっとすれば関西芸人の誰かが、「彼の牽制はバックスクリーンまでいきまんねんw」
みたいに話したのが、原点になってるのかもね。
八方あたりだと言いそうだけどw
933神様仏様名無し様
2021/04/29(木) 04:09:06.62ID:ektHJd5K 映像が残ってない時代じゃあるまいし、そんなん起きたら普通に珍プレー番組で擦られまくるわな
934神様仏様名無し様
2021/04/29(木) 09:15:45.52ID:NqJ9b91G935神様仏様名無し様
2021/04/29(木) 10:35:27.25ID:mwjHQBuT ホラ話が通じないだけならまだしも
936神様仏様名無し様
2021/04/29(木) 16:39:01.25ID:sl1kvTz2 まだしもじゃねえんだよ水差し野郎
雑談に大人げなく返してる時点で莫迦じゃねえか。
雑談に大人げなく返してる時点で莫迦じゃねえか。
937神様仏様名無し様
2021/04/30(金) 18:59:54.61ID:oSVNoisF マウンドからバックスクリーンまで100メートルあるし
暗黒阪神でそんな肩が強いのは新庄や曽我部ぐらいだからネタだとわかるやろ
仲田がフォークの握りのまま牽制球投げたのはどんでんが言ってたな
暗黒阪神でそんな肩が強いのは新庄や曽我部ぐらいだからネタだとわかるやろ
仲田がフォークの握りのまま牽制球投げたのはどんでんが言ってたな
938神様仏様名無し様
2021/04/30(金) 19:15:47.11ID:BHuPOjZY 牽制球がバックスクリーンに入ったんじゃなくて
セカンドに投げたつもりの牽制球が上に逸れてバックスクリーン目掛けて飛んでいった
ということじゃなかろうか
セカンドに投げたつもりの牽制球が上に逸れてバックスクリーン目掛けて飛んでいった
ということじゃなかろうか
940神様仏様名無し様
2021/04/30(金) 23:11:29.14ID:3RMaGmny941神様仏様名無し様
2021/05/01(土) 17:21:22.78ID:TfJF4Nlk 猪俣と話を混ぜてるんだろうね
猪俣は泣くなイノマティって漫画になった位だし、水島新司の漫画でもバックネットに暴投してたし
猪俣は泣くなイノマティって漫画になった位だし、水島新司の漫画でもバックネットに暴投してたし
942神様仏様名無し様
2021/05/01(土) 19:47:57.67ID:ulGOsPw8943神様仏様名無し様
2021/05/01(土) 20:27:21.15ID:Z1939B3K 暗黒時代より前だけど、敬遠暴投サヨナラやった小林繁なんてのもいたけどな。
申告制になって、敬遠球打ってサヨナラとかあの手のハプニングがなくなってつまらん。
申告制になって、敬遠球打ってサヨナラとかあの手のハプニングがなくなってつまらん。
944神様仏様名無し様
2021/05/02(日) 11:14:34.74ID:5R97ptSk 敬遠球暴投がそんなに面白いのか
945神様仏様名無し様
2021/05/02(日) 11:46:06.86ID:We3FKNgM マイクの牽制ネタって神宮で広沢にバックスクリーンへの一発を食らった時の様子が元ネタっぽくねえか?
あれは打球がスタンドインする前、それこそ打たれた瞬間に頭抱えたからな
あれは打球がスタンドインする前、それこそ打たれた瞬間に頭抱えたからな
946神様仏様名無し様
2021/05/02(日) 20:12:27.90ID:Xdez4hCV この時期に思い出すのは東京ドーム1年目の巨人戦3連勝。
2戦目は池田―中西のリレーで1―0の勝利。
最後はセカンドファールフライでタッチアップしたランナーを岡田―中西―木戸でダブルプレー。
何かと暗かった村山1年目で数少ない明るい話題。
2戦目は池田―中西のリレーで1―0の勝利。
最後はセカンドファールフライでタッチアップしたランナーを岡田―中西―木戸でダブルプレー。
何かと暗かった村山1年目で数少ない明るい話題。
947神様仏様名無し様
2021/05/02(日) 20:13:14.86ID:Xdez4hCV 翌年甲子園で同じく巨人戦3連勝。
948神様仏様名無し様
2021/05/02(日) 21:29:01.48ID:mnOLjcaZ ドームの巨人阪神戦の試合中、日テレがチョモランマ登頂の中継を強引に差し込んで、終わったら阪神勝ってて、巨人ファンから大ヒンシュク、なんてこともあった。
949神様仏様名無し様
2021/05/03(月) 00:57:56.80ID:uz1lVhny 【野球】阪神 佐藤輝が球団新人史上初の「4番・三塁」 第107代4番打者 大山は休養 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619929480/
暗黒時代ではありえなかった事、しかも結果が逆転満塁ホームラン
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619929480/
暗黒時代ではありえなかった事、しかも結果が逆転満塁ホームラン
950神様仏様名無し様
2021/05/03(月) 08:36:41.27ID:sp6OQPNi951神様仏様名無し様
2021/05/03(月) 11:06:53.49ID:qGqaQzpb952神様仏様名無し様
2021/05/03(月) 15:56:03.99ID:HSW7kFdH 4番・誠
953神様仏様名無し様
2021/05/03(月) 16:32:42.98ID:lvz8uxZ4 佐藤は4番としては107代目だそうだ。
平塚も先輩として胸熱だろうな。
平塚も先輩として胸熱だろうな。
954神様仏様名無し様
2021/05/03(月) 16:36:01.86ID:p1qhob16 >>946
自分も覚えてる
9回裏1アウトで今のエキサイトシートがある付近で背走したどんでんがキャッチ
巨人は代走の俊足栄村をイチかバチかでタッチアップさせたけど
中継が上手く行って刺したどっちもハイレベルなプレーだった
自分も覚えてる
9回裏1アウトで今のエキサイトシートがある付近で背走したどんでんがキャッチ
巨人は代走の俊足栄村をイチかバチかでタッチアップさせたけど
中継が上手く行って刺したどっちもハイレベルなプレーだった
955神様仏様名無し様
2021/05/03(月) 17:00:07.12ID:uAbFZ6KP 敬遠球ってのはよっぽど際どいとこ来ないと打てない。
クロマティのやつはたしかに際どい球だった。
新庄のは完全にはずれてる球をバッターボックスからもろに足踏み出して打ってる。
あれは審判がマヌケだろう。
クロマティのやつはたしかに際どい球だった。
新庄のは完全にはずれてる球をバッターボックスからもろに足踏み出して打ってる。
あれは審判がマヌケだろう。
957神様仏様名無し様
2021/05/04(火) 01:13:08.63ID:lgcKU7kd >>946
その東京ドーム1年目の最初の巨人3連戦の最後の試合がバース最後のホームランであり最後の出場だったという
その東京ドーム1年目の最初の巨人3連戦の最後の試合がバース最後のホームランであり最後の出場だったという
958神様仏様名無し様
2021/05/04(火) 04:11:48.85ID:9jnmAAcY >>955
そのハプニング的な面白さを奪う申告制。
そのハプニング的な面白さを奪う申告制。
959神様仏様名無し様
2021/05/04(火) 07:31:20.86ID:K2wA6DHb 小林のを見てたらそんなトンチンカンな事は言えないわな
961神様仏様名無し様
2021/05/04(火) 07:44:46.61ID:9jnmAAcY >>959
?今の野球しか知らんニワカは可哀想。
?今の野球しか知らんニワカは可哀想。
962神様仏様名無し様
2021/05/04(火) 07:49:30.99ID:5xcAgsJS 小林を見ているやつに「今のしか知らない」というあたりさすが殿堂板
963神様仏様名無し様
2021/05/04(火) 09:44:33.60ID:OtYyBw04 興味深い記事を見つけたからリンク貼っとくよ
もし「阪神・清原」実現していたら…売り込みを“門前払い”した岡田監督の本心
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3112089/
清原の阪神入りの話は何度かあったがいずれも流れたという話
1985年→ドラフトでくじ引きを外したので西武入り
1996年→FA獲得を目指すも、巨人入り
2004年→野崎球団社長が年俸ダウンを条件に獲得を打診するも、清原が巨人球団事務所に乗り込んで残留
2005年→清原自ら阪神に売り込みするも、岡田彰布に断られて破談
もし「阪神・清原」実現していたら…売り込みを“門前払い”した岡田監督の本心
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3112089/
清原の阪神入りの話は何度かあったがいずれも流れたという話
1985年→ドラフトでくじ引きを外したので西武入り
1996年→FA獲得を目指すも、巨人入り
2004年→野崎球団社長が年俸ダウンを条件に獲得を打診するも、清原が巨人球団事務所に乗り込んで残留
2005年→清原自ら阪神に売り込みするも、岡田彰布に断られて破談
964神様仏様名無し様
2021/05/04(火) 11:52:33.97ID:gPC7IlEX >>962
金田正泰監督リアルで見た人がおるからねここ
金田正泰監督リアルで見た人がおるからねここ
965神様仏様名無し様
2021/05/04(火) 23:14:46.28ID:mRX21/pR おい、サンズがブリーデン、バース、ブラゼルに肩を並べそうだぞ
966神様仏様名無し様
2021/05/05(水) 02:07:12.35ID:nR1mWuYp まだいいときのクールボーぐらい
967神様仏様名無し様
2021/05/05(水) 08:30:17.82ID:8y40Urt9 サンズは去年後半
99年のジョンソンや95年のグレンみたいだったからな。
シーズン通してやってくれたら最高だな。
それにしても外人野手が余るなんて阪神の歴史で初めてやのおw
皮算用PKO問題とかあったけどw
99年のジョンソンや95年のグレンみたいだったからな。
シーズン通してやってくれたら最高だな。
それにしても外人野手が余るなんて阪神の歴史で初めてやのおw
皮算用PKO問題とかあったけどw
968神様仏様名無し様
2021/05/05(水) 09:19:27.72ID:dhRdg4oY クールボーは全く駄目だったろ。
サンズはブラゼル位打ってくれたらな。
サンズはブラゼル位打ってくれたらな。
969神様仏様名無し様
2021/05/05(水) 10:26:44.31ID:EC8RxEoR 暗黒だったら直ちにロハス上げてるのに
使う場所に困るってあり得ん
使う場所に困るってあり得ん
970神様仏様名無し様
2021/05/05(水) 17:02:52.11ID:fn3WfhZb まあ外国人選手同士、つるんでダラダラ手抜いてサボる、ということがなくなったのはいいことだわ
971神様仏様名無し様
2021/05/05(水) 18:03:21.52ID:DhcFaDS4 オマパチョの関係性はよかったよな。
オマリーはウィンや郭李は舐めていた。
ディアーもオマリーと知己で奴の推薦が決め手になったんだよな。
クールボーは負けまくった95年終盤、残留アピールで打ちまくった。
グレンは後半まったくダメな上露骨に手を抜いたので藤田が嫌った。
二人共切りたかったそうだが、結局藤田が正しかった。
震災理由に適当ドラフトと平塚、元大洋の清水で補強完了w
そこからやな、外人打者ジプシーの四半世紀・・・
オマリーはウィンや郭李は舐めていた。
ディアーもオマリーと知己で奴の推薦が決め手になったんだよな。
クールボーは負けまくった95年終盤、残留アピールで打ちまくった。
グレンは後半まったくダメな上露骨に手を抜いたので藤田が嫌った。
二人共切りたかったそうだが、結局藤田が正しかった。
震災理由に適当ドラフトと平塚、元大洋の清水で補強完了w
そこからやな、外人打者ジプシーの四半世紀・・・
973神様仏様名無し様
2021/05/05(水) 23:26:28.77ID:Q+6MS2DW このスレ見てたら時代感じるね、60代以上の昔話で盛り上がってる。
今は阪急阪神ホールディングスだし意識変わりましたね。
女子クラブチーム阪神タイガースwomenも結成されたから嬉しい。
今は阪急阪神ホールディングスだし意識変わりましたね。
女子クラブチーム阪神タイガースwomenも結成されたから嬉しい。
974神様仏様名無し様
2021/05/05(水) 23:49:47.14ID:TqeDM2zZ 暗黒期でもグレンとクールボーはまだマシだったと思うけどな
後はジョンソンとタラスコとクルーズも
95年前半戦だけで18本打ったグレン
95年前半後半ともに11本ずつ打ったクールボー
99年前半戦だけで19本打ったジョンソン
00年後半戦だけで13本打ったタラスコ
01年前半戦だけで14本打ったクルーズ
後はジョンソンとタラスコとクルーズも
95年前半戦だけで18本打ったグレン
95年前半後半ともに11本ずつ打ったクールボー
99年前半戦だけで19本打ったジョンソン
00年後半戦だけで13本打ったタラスコ
01年前半戦だけで14本打ったクルーズ
975神様仏様名無し様
2021/05/06(木) 00:53:29.02ID:I1bnZTps976神様仏様名無し様
2021/05/06(木) 02:30:54.99ID:kcROaa4G >>973
関本、浜中、林威助と同学年の俺はこのスレでは若手か?
関本、浜中、林威助と同学年の俺はこのスレでは若手か?
978神様仏様名無し様
2021/05/06(木) 07:02:47.73ID:+EIz3jeW 94年にディアーの代わりにクールボーいたら順位ひとつは上がっているな
979神様仏様名無し様
2021/05/06(木) 07:24:46.36ID:HNQ+egCT 95年は外人以外がしょぼすぎる
日本人限定では多分この年が一番しょぼい
震災 オウムで暗い年だったな
日本人限定では多分この年が一番しょぼい
震災 オウムで暗い年だったな
980神様仏様名無し様
2021/05/06(木) 10:58:27.03ID:fxFqB1xC >>975
数字というのは主観を排すためにも重要。
.278 本22 点77で全然ダメと言われても…
アリアスもあれこれケチついて切られたな。
あなた安易に「〇〇は勝負強い/弱い」とか口にしてるでしょw
数字というのは主観を排すためにも重要。
.278 本22 点77で全然ダメと言われても…
アリアスもあれこれケチついて切られたな。
あなた安易に「〇〇は勝負強い/弱い」とか口にしてるでしょw
981神様仏様名無し様
2021/05/06(木) 14:36:32.88ID:5mbSkzKE リアルタイムで見てなくて、数字でしか知らないと「この外人はダメ」ってのがわからないのが多いからな。
オマリーがなんでクビになったか、とか。
(オマリーはヤクルトでも2年目の成績の方がよかったのに、やっぱりクビになった)
95年のグレンクールボー、99年のジョンソン、このあたりも2年目はもうダメってのがわかってた。
タラスコとかは論外w
オマリーがなんでクビになったか、とか。
(オマリーはヤクルトでも2年目の成績の方がよかったのに、やっぱりクビになった)
95年のグレンクールボー、99年のジョンソン、このあたりも2年目はもうダメってのがわかってた。
タラスコとかは論外w
982神様仏様名無し様
2021/05/06(木) 14:44:39.23ID:yrN79DvX 前半良くても後半ダメなのが多いのは相手の研究が進んで打てなくなったとき
技術面でサポートできるコーチやデータ面でサポートできるスタッフが
当時の阪神には全く揃ってなかったことの現れだろな
技術面でサポートできるコーチやデータ面でサポートできるスタッフが
当時の阪神には全く揃ってなかったことの現れだろな
983神様仏様名無し様
2021/05/06(木) 14:45:32.10ID:etsS7tNI リアルタイムで見てました。
なかよく結果論言い合いましょうよ。
オマリーの顛末なんてみんな知ってるよw
あ、今年の外人、ロハス含めて結果教えてくれないかな。
なかよく結果論言い合いましょうよ。
オマリーの顛末なんてみんな知ってるよw
あ、今年の外人、ロハス含めて結果教えてくれないかな。
984神様仏様名無し様
2021/05/06(木) 14:50:18.62ID:etsS7tNI 新庄:93年夏から6年半
桧山:97年夏から3年半
だもんな。まあ能力でしょう。
ファンの欲目で周りのせいにするけど。
試合前のフリーでも他球団と比べ見劣りしてた。
桧山:97年夏から3年半
だもんな。まあ能力でしょう。
ファンの欲目で周りのせいにするけど。
試合前のフリーでも他球団と比べ見劣りしてた。
985神様仏様名無し様
2021/05/06(木) 20:28:04.11ID:mVIxxFb/ バースクラスじゃないとダメ外人なんじゃね?
986神様仏様名無し様
2021/05/07(金) 01:09:05.48ID:C1m6Mnk2 星野「何時までバース言うねん!!!」
987神様仏様名無し様
2021/05/07(金) 02:52:36.53ID:WRxIrA3W グリーンウェルの得点圏打率375w
988神様仏様名無し様
2021/05/07(金) 03:32:05.58ID:dAHq/72M バースは逆で序盤ダメで、日本野球に慣れてきて後半爆発したからな。
フィルダーも中盤から爆発し出した。
フィルダーも中盤から爆発し出した。
989神様仏様名無し様
2021/05/07(金) 05:05:53.13ID:788FjVop 出だしから15打席ノーヒット
5月にようやく初安打放って軌道に乗りだしたが
6月末から1ヶ月ホームランなしで
オールスター明けでもまだ9本
世が世ならアレンやストローターに負けてた訳だからな
5月にようやく初安打放って軌道に乗りだしたが
6月末から1ヶ月ホームランなしで
オールスター明けでもまだ9本
世が世ならアレンやストローターに負けてた訳だからな
990神様仏様名無し様
2021/05/08(土) 17:54:15.62ID:lWkGdEzj こういうのを見るとやはり外人もある程度長い目で見てやらんといかんよな
20代後半くらいの奴を連れてきて適応させるのが一番いいんだろう
最近は各球団割とそういう傾向になってるように思う
20代後半くらいの奴を連れてきて適応させるのが一番いいんだろう
最近は各球団割とそういう傾向になってるように思う
991神様仏様名無し様
2021/05/08(土) 18:01:16.59ID:QOT53T3Q カーライル「せやな…」
992神様仏様名無し様
2021/05/08(土) 21:17:48.24ID:J0a31sKN 今のマルテも辛抱した結果が出てる
993神様仏様名無し様
2021/05/09(日) 07:21:37.51ID:0oi4kAGe994神様仏様名無し様
2021/05/09(日) 07:46:01.48ID:8C0SjqP7 上岡龍太郎が「節目の試合をことごとく負けて『惜しかった』はないわ」と言ってた94年
995神様仏様名無し様
2021/05/09(日) 11:06:48.43ID:IhBPjNVW996神様仏様名無し様
2021/05/09(日) 13:04:16.57ID:zuiJN0tA もう1年残してみたナバーロがさっぱりだった例もあるけどね
997神様仏様名無し様
2021/05/09(日) 15:06:30.78ID:K4Uuupy3 94年9月15日、貯金2で迎えた試合見に行ったなあ。
同時点で中日の貯金は1だった。
終盤古溝が打ち込まれて連敗、脱落していった。
1964年以降、50年以上終盤競り合って優勝したためしがないw
73.92.94.06.07.08.10.15.....
岡田なんか「前半は5割でええんよ」が口癖w
同時点で中日の貯金は1だった。
終盤古溝が打ち込まれて連敗、脱落していった。
1964年以降、50年以上終盤競り合って優勝したためしがないw
73.92.94.06.07.08.10.15.....
岡田なんか「前半は5割でええんよ」が口癖w
998神様仏様名無し様
2021/05/10(月) 02:19:45.13ID:lkg8ORCp 94くらいで競り合ったと言えるなら85、05は十分競り勝ったと言えると思うが
999神様仏様名無し様
2021/05/10(月) 07:09:55.89ID:rVBPU9m21000神様仏様名無し様
2021/05/10(月) 07:16:29.35ID:lcdHsyGg タラスコは素人目に見ても後半戦はシェイプアップしてて
いかに前半戦手抜きしてたのかが分かった
だから後半戦打撃で巻き返してたのを見てて
どうせろくな外国人連れてこれるわけないんだし残すかと思ったんだが・・・
いかに前半戦手抜きしてたのかが分かった
だから後半戦打撃で巻き返してたのを見てて
どうせろくな外国人連れてこれるわけないんだし残すかと思ったんだが・・・
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 8時間 33分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 8時間 33分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- バンダイナムコ、「ガンダムジークアクス」地上波「上田と女」“抱き合わせ放送”を謝罪 「録画が不便」などの声相次ぐ [muffin★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ▶さくらみこを見る会(招待者名簿なし)
- コンセントなどの配線器具の国内市場で8割以上のシェアを誇っているパナソニック。その信頼性を武器に、世界でも支持を伸ばしている [377482965]
- 【石破性癖】 港区女子、1万円のオプションでマヨネーズを膣内注入され、子宮摘出へ [732912476]
- 「主人公が自殺して終わる作品」って意外と思いつかないよな🤔何かあるか? [562983582]
- 【超動画🎬】例の警察署、ちとヤバイwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- おかゆまさきのお🏡