X



トップページ数学
1002コメント1068KB

純粋・応用数学(含むガロア理論)3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:51:08.91ID:2Y0qBKwb
クレレ誌:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AC%E8%AA%8C
クレレ誌はアカデミーの紀要ではない最初の主要な数学学術誌の一つである(Neuenschwander 1994, p. 1533)。ニールス・アーベル、ゲオルク・カントール、ゴットホルト・アイゼンシュタインらの研究を含む著名な論文を掲載してきた。
(引用終り)

そこで
現代の純粋・応用数学(含むガロア理論)を目指して
新スレを立てる(^^;

<過去スレ>
・純粋・応用数学(含むガロア理論)2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592578498/
・純粋・応用数学
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582599485/
<関連過去スレ(含むガロア理論)>
・現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む84
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1582200067/
・現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581243504/
<関連姉妹スレ>
・Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 48
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592119272/
・IUTを読むための用語集資料集スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/
・現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595034113/
0312現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/08/15(土) 11:15:07.05ID:I4zLJ0eW
>>300 補足

 >>311のように、モノイドでは
gz・f = idS (idSは単位元)
でも
f・gz ≠ idS (解答記載の通り)となる
例が存在する。

では、群ではどうか?
 >>300より
AX = E のとき,XAを考えると
XA=XEA=X(AX)A=X(AX)A=(XA)(XA)
において
群では、最低限、右又は左逆元の存在が保障されているから
例えば、XAの右逆元をXA^-1R として、これを右からかけると
上記左辺は、(XA)(XA^-1R)=E
上記右辺は、(XA)(XA)(XA^-1R)=(XA){(XA)(XA^-1R)}=XA
よって、E=XA (即ち、XA=E )
よって、Aの右逆元Xが存在すれば、それは左逆元でもある
同様に、(群の場合)左逆元Xから、それが右逆元であることも、導ける
以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況