X



トップページ数学
1002コメント299KB

数学の本 第90巻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0458132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:06:41.18ID:FAo+zlvD
>>451
自己レスだが実用性の教養数学としてなら
いわゆる文系に複利計算のからくり
理系には微分形式クリフォード代数やらせたくなる。
強要レベルな話として。
0459132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:17:03.30ID:VeCIxYvH
>>457
そうですね
飛ばす勇気ですね
いつか全部できると思うので
それまで継続できるとよいですね

何せ数学5000年の歴史ですから
もし理解できたら歴史上の人物と
同じことを考えられたということです
僕はそういう所が好きです
0461132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 02:15:58.43ID:WmDpVhCu
3月の宿題で(1)のみ正解の数弱@shukudai_sujaku

昨年度の大学への数学(大数)での勝率は、

学コンBコースが 1/1 = 100% ,

宿題が 3/10 = 30% でした!

宿題の勝率が低すぎると思うので、

これからは一層精進していきたいです!

https://twitter.com/shukudai_sujaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0462132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:14:05.51ID:CZzmlXJN
おまえら、大学への数学やれや!
0463132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 09:58:23.21ID:CZzmlXJN
おまえらに大学数学は早い
大学への数学の学力コンテストやってろよ
0465132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:47:53.72ID:CZzmlXJN
そんなのないわ
おとなしく白チャート読んどれや
0466132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:40:28.44ID:lqvO/feo
>>433
岩波基礎数学選書 環と加群 山ア圭次郎
0468132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 16:59:47.12ID:K1UX2Fxs
お礼はいいから、おまえ消えろよ
0469132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:16:28.25ID:K1UX2Fxs
ワイ、ちょんまげ
ワイのこと知ってる?
0470132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:19:12.82ID:EOGJ3xUn
今年の岩波の復刊フェアーってもう発表になった?
近年は余り興味ある本が復刊されないんだけど、今年はどうかな?
0473132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:01:41.20ID:6F7rLlOW
数学書は固定レイアウトだから大型Kindle出してくれないと
0475132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/10(日) 05:57:30.88ID:VyUV1dpe
ヤダ
自分で調べろよ、クソバカが
0479132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 00:50:06.58
>>478
サンキュー、日本評論社は理系・文系良い本揃ってるな
アマゾンの短縮リンクがNGコメント扱いされててどう張れば良いかと思ってたんだが、改行挟めば行けるんだな

お返しに良いこと教えてあげると、KindleUnlimitedは同時貸し出し10冊まででUnlimited契約期間中しか本を読めないけど
DRM外せばその制限が解除されるしそのやり方もググれば出てくるよ
0480132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:52:35.40ID:hr1a1pOa
はじめよう位相空間/太田春外という本を買ってみた
数学ド素人の俺にも分かりやすくて面白い

以前集合・位相入門/松坂和夫を読んだことがあるが
あれは頭がついていかなった
0481132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:16:00.98ID:u/SZcj1w
おまえバカだもんな
数学なんてやめちまえ
日本史でもやってろ
0482132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:22:34.99ID:VILHC78F
日本史の方が役に立つし面白いもんな
0483132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:31:48.17ID:hr1a1pOa
このスレ荒れてるの?w

そういえば平面人のくだりはよく分からなかったw
0484132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:43:04.76ID:OGAqzZ0o
マグロウヒルはずっとマグロが好きな人が作ったんだと思ってた
それくらい積ん読でした
ごめんなさい
0486132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:51:12.97ID:FpidIy95
そいつもう死んだよ
0487132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:45:02.98ID:lM74zOYv
数学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=1

学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
0488132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:59:29.91ID:FpidIy95
かかってこいや、オラー!
0490132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:30:05.40ID:/X3FPrnW
非線形PDEは死んだ!
0491◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/05/11(月) 19:28:29.43ID:NVk0Nqez
>>480
奇遇ですね、わたしもその本を昨日から読み始めたところなのです
0492132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:33:32.99ID:FpidIy95
なにが奇遇だよ
ネットでナンパしてんじゃねーよ
この童貞が!
0493132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:49:10.46ID:VILHC78F
あれ?〇〇を読んでます。消えた?
0494132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:07:58.81ID:g0mLi9HD
呼ぶな
0495132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:04:52.45ID:FpidIy95
おまえらクソバカかよ!
0496132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:35:46.41ID:XS0ROh9H
>>485
非線形PDEは、研究分野として賑わってるみたいだね。
就職がいいのは、統計学とか?
0497132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:39:40.79ID:jEilbwON
>>496
そうなんですよ。その人は逆問題と絡めてヒントをくれて発想の盲点を教えてくれました。
望月先生のニュース以降あれこれ言う人が増えました。でも実際はやることいくらでもありますよね。
0500132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:24:48.86ID:Jj2UCVbJ
松坂くんコロナで4んだのか?
0501132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:28:21.95ID:KTCkYq9X
>>369で最後?
0502132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:10:22.54ID:My2fuD2D
さすがに縁起悪いから余計なこと言わんほうが…
ところで、Mumfordってどうして数学やめたのか誰か知ってる?
0504132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:22:19.14
どっかに講義資料でも書籍でも大量に無料公開してるのないかな
何かまた一括ダウンロードプログラムを作りたくなってきた
0505132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/14(木) 20:01:09.40ID:xaSnKEYc
〇〇を読んでいます。どうした?
0507132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:45:37.14ID:yLHGNsJF
松坂くんより猫やケンナウに戻ってきてほしい
昔の2ch数学板のほうがずっと面白い
0508132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:05:03.10ID:v1NSnKd8
数学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=1

学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
0509132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:29:26.77ID:TZqau7rC
SNSを知らない馴染めない人が来てる印象
0510132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:41:42.55ID:ES1Mli3S
Twitterで有名数学者に絡めるからね
0511132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/16(土) 02:02:44.45ID:Xr1nm5hn
あれは使い方を間違ったら時間を無駄にするだけ
巧妙な仕掛けがそこかしこにあってよくできてる
0513132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:19:45.28ID:EktRsDIk
松坂和夫著『線型代数入門』を読んでいます。

第9章 エルミート双1次形式、内積空間
第10章 内積空間の線型変換と2次形式

ですが、非常に抽象的ですね。

松坂さんの線型代数の本は丁寧で分かりやすくて初学者向きだと言われますが、そうは思いません。

丁寧であるのは確かですが、非常に抽象的なので初学者向きではないと思います。

佐武さんの本のほうがよほど分かりやすいと思います。
0515132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:45:23.52ID:EktRsDIk
Knuthさんから送られてきた小切手が入っている封筒をようやく開封しました。

https://i.imgur.com/ortUKCz.jpg

やりとりしたメールのコピーと小切手が入っていました。

やりとりしたメールのコピーと一緒にとっておけば、どのような誤りを指摘したのか確認できて便利ですね。
なかなか気が利いていますね。
0517132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:45:48.63ID:ES1Mli3S
>>515
偽物だな
0520132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:36:19.26ID:ufJzJdie
松坂和夫著『線型代数入門』を読んでいます。

この本はかなり抽象的ですが、誰の本を見て書いたんですかね?

推測できる人いますか?
0521132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:37:28.87ID:ufJzJdie
ハルモスの本は参考にしているようです。

ですが、ハルモスの本って文字の見た目が汚くて見る気が起きないんですよね。
0525132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:04:57.18ID:MOJwpJ9P
>>521
本物なら「ハルモスの本」ではなく「Halmosさんの本」と、さん付けするはず
0528132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:14:54.31ID:Xc/SeuOq
趣味で数学やろうとは思わないな
0529132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:29:15.59ID:t7nozl3h
危険な曲がり角
ってブルバキ由来だったんだな
よく見るとは思っていたが
0530132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:35:29.07ID:sl6R/54K
〇〇を読んでいます。
本当に消えたな、どうしたんだろ?
0531132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:09:12.92ID:srRxLHk3
培風館の「確率論教程シリーズ」を全7巻持っているんですが、7冊セットでいくらなら買いますか?
絶版で在庫無しだったり、古本でボッタクリ価格だったりする本です。

1「確率論入門I」
2「確率論入門II」
3「確率過程入門」
4「マルコフ過程」
5「確率解析」
6「統計力学」
7「数理ファイナンス」
0532132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:11:57.93ID:43hQFJkg
ここは転売乞食の相場相談スレではありません
0533132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:37:00.62ID:sl6R/54K
>>531
バカ坂検定5級落ち
0535132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:38:41.83ID:8egDOjCX
アティマクに
環Bの部分環Aの素イデアルpに対して
(A_pではなく)B_pの記述があったのですが
これはどう定義されてるんでしょうか?
B\pは積閉になるとは限らない気がしました
0539132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:57:06.33ID:8egDOjCX
>>535
別スレにて解決しました失礼しました

ところでアティマク、代数幾何の前段階的扱いでそれ自体は退屈で忍耐の必要な内容かと思ってたんですが、読んでみると予想以上に面白いですね
0540132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:23:08.65ID:0c2ETmVl
洋書で日本評論社みたいな堅すぎない本とか
sgcライブラリみたいな短めにまとまってるシリーズってありますか?
0541132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:32:48.39ID:f403jiIj
AMS STUDENT MATHEMATICAL LIBRARY

SpringerBriefs in Mathematics
0542132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:22:27.74ID:xM/W5Dgw
ホモロジー代数 河田 絶版なんだけど他にいいホモロジーの本ある?
0543132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:38:44.48ID:nSA2HuhC
層とホモロジー代数
ノースコット
環と加群のホモロジー代数的理論
0545132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:14:53.59ID:pMzfQKk6
>>541
ありがとうございます。助かります。
0547132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/26(火) 04:53:10.16ID:sK86dGG/
〇〇を読んでいます。
出てこないな
0548132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/26(火) 04:56:22.75ID:/SBXaFkT
>>547
コロナで死んだ。良かった。
0550132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:30:54.40ID:j/wC4HA7
まじで自分が見ていた板でコロっとナっていなくなった人いるかもな
0551132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:06:58.51ID:KNiMgfV4
ふと気づいたんだけど、延々と続いていたガロア理論のゴミスレがきれいになくなっているな
スレ主ついに逃亡したかw
0553132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:04:21.02ID:NqTXffKC
すいません。
微分積分、常微分方程式、線形代数の基礎が一冊にまとまってて、理解しやすい本ってありますか?
0555132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/27(水) 14:03:45.01ID:90v0easa
>>553
欲張りすぎて笑ったけど調べたら「数学概論 線形代数/微分積分(田代嘉宏著)」が近かった
常微分方程式が載ってるかは分からん
0557132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:06:22.90ID:TN4EO/FQ
理解しやすいって情報絞って覚える内容削ってるから、反対に理解しにくいことも多い
底辺大学の定期試験ならそれでいいと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況