※採取したきのこ画像をひたすら晒すスレです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜【前スレ】〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinoko/1566828781/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜【過去ログ】〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinoko/1552566288/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinoko/1542892153/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinoko/1538098066/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinoko/1524752784/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか12
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinoko/1502976802/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1475286848/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1439549940/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1437282406/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1412581460/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか7
→http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1403355578/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1373425199/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1366969220/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1319398842/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1287664090/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1255444128/
------------
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222775129/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
探検
さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/11(月) 21:39:10.96ID:tlvsAPjW
183しいたけお
2019/11/30(土) 01:53:25.17ID:Vg21Lu9M ショウロは今年食べたけどそんなに香りはしなかったな
シャリシャリした食感の印象が強かった
日本のショウロはトリュフとは全く違う仲間だよ
トリュフの近縁種が日本にも自生してて
イボセイヨウショウロ、ホンセイヨウショウロ、ウスキセイヨウショウロなどの名前がついてるらしいけど
本にショウロと掲載されているのとは全く別の種類。外見も断面もまるで違う
シャリシャリした食感の印象が強かった
日本のショウロはトリュフとは全く違う仲間だよ
トリュフの近縁種が日本にも自生してて
イボセイヨウショウロ、ホンセイヨウショウロ、ウスキセイヨウショウロなどの名前がついてるらしいけど
本にショウロと掲載されているのとは全く別の種類。外見も断面もまるで違う
184しいたけお
2019/11/30(土) 03:10:06.35ID:aeY6BFk/ トリュフに似てるかってことなら
よくネットで見かけるイボセイヨウショウロと混同してるのかな
あれ探してみたいけどちょうどいい松林が近くにない
よくネットで見かけるイボセイヨウショウロと混同してるのかな
あれ探してみたいけどちょうどいい松林が近くにない
185しいたけお
2019/11/30(土) 03:35:36.12ID:xZyMXEyb みんなありがとうございます
大変参考になりました
大変参考になりました
186しいたけお
2019/12/01(日) 09:04:46.93ID:iIg/gGib187しいたけお
2019/12/04(水) 19:46:51.85ID:qh/Tg5Tl オフシーズン突入か
188しいたけお
2019/12/04(水) 20:17:46.37ID:JIJWFCk7189しいたけお
2019/12/04(水) 20:34:03.85ID:AF8UBOkK いいぬめり
190しいたけお
2019/12/04(水) 20:53:31.37ID:P0uTDmfe 10月の自宅栽培物だけどね...
エノキタケ探しに行きたいけど雪が降って気が進まないし
エノキタケ探しに行きたいけど雪が降って気が進まないし
191しいたけお
2019/12/06(金) 19:34:59.26ID:bo+SSIFs 歩道に落ちていたサクラ?の小枝に生えていました。
ヒラタケの幼菌でしょうか?
傘径は2cm弱といったところです。https://i.imgur.com/gO1P2Fh.jpg
https://i.imgur.com/CLlrF49.jpg
https://i.imgur.com/IAURCJ7.jpg
ヒラタケの幼菌でしょうか?
傘径は2cm弱といったところです。https://i.imgur.com/gO1P2Fh.jpg
https://i.imgur.com/CLlrF49.jpg
https://i.imgur.com/IAURCJ7.jpg
192しいたけお
2019/12/06(金) 19:48:11.40ID:Im+dJ46D 食えは判るさ
193しいたけお
2019/12/06(金) 23:37:24.07ID:ir/U4gNe ヒラタケだわ
194しいたけお
2019/12/07(土) 12:18:51.98ID:NyWdcG8e 有難うございます。
195しいたけお
2019/12/08(日) 22:00:59.64ID:neOspmmm 林先生の初耳学【1本5万円!マツタケ越え絶品キノコ★林先生vs現役東大生軍団】★1
196しいたけお
2019/12/09(月) 14:30:10.31ID:C4hdJOXz 3位チャナメ2位クリタケ1位コウタケだそううーん…
もう金の話はいい
もう金の話はいい
198しいたけお
2019/12/09(月) 17:39:17.83ID:Yr1CnbBt 俺はハナイグチが一番好き
見つけると可愛くて一番嬉しいな
見つけると可愛くて一番嬉しいな
200しいたけお
2019/12/09(月) 21:10:47.39ID:eC/HnO4C サイゼリヤの 「きのことパンチェッタのボスカイオーラ」
https://www.saizeriya.co.jp/menu/season_201910/#p=1
ポルチーニはわかるがヌメリイグチって本当なのかね
https://www.saizeriya.co.jp/menu/season_201910/#p=1
ポルチーニはわかるがヌメリイグチって本当なのかね
201しいたけお
2019/12/09(月) 21:40:00.45ID:DR7FPQ59 自分で採ったことのあるキノコだと
シャカシメジ、ハナイグチ、ハタケシメジがおいしいと思った
アミタケはよく採れるが味ではハナイグチには負ける
>>200
生える所にはごろごろ生えるし案外採らない人も多いキノコだが・・・
中国産アミタケの水煮がスーパーに普通に売られてるぐらいだし
さすがにそこそこ使ってはいるんじゃないの
シャカシメジ、ハナイグチ、ハタケシメジがおいしいと思った
アミタケはよく採れるが味ではハナイグチには負ける
>>200
生える所にはごろごろ生えるし案外採らない人も多いキノコだが・・・
中国産アミタケの水煮がスーパーに普通に売られてるぐらいだし
さすがにそこそこ使ってはいるんじゃないの
203しいたけお
2019/12/09(月) 21:54:59.88ID:E3vThJ4V ハナイグチも採りたい気持ちがあるけれど
他のきのこ採りが忙しくてカラマツ林に向かった頃にはいつも過ぎてるなぁ
てな感じでハナイグチポイントも定まって無いわ
他のきのこ採りが忙しくてカラマツ林に向かった頃にはいつも過ぎてるなぁ
てな感じでハナイグチポイントも定まって無いわ
204しいたけお
2019/12/09(月) 21:56:08.30ID:E3vThJ4V 中国産とかあまり食いたく無いよな
怪しい添加物とか入ってそうで
怪しい添加物とか入ってそうで
205しいたけお
2019/12/09(月) 22:02:20.84ID:eC/HnO4C だけど外食産業は中国産とても多いよ
スーパーの惣菜も弁当屋も冷凍食品も同様だよ
スーパーの惣菜も弁当屋も冷凍食品も同様だよ
206しいたけお
2019/12/09(月) 22:03:43.73ID:4wD4PAuY ハナイグチ軽く茹でて大根おろし麺つゆで食べるのすこ
207しいたけお
2019/12/09(月) 22:13:51.06ID:C4hdJOXz208しいたけお
2019/12/09(月) 22:19:04.69ID:eC/HnO4C 回転寿司のネタみたいなものなのかな
代用キノコだったりしてね
代用キノコだったりしてね
209しいたけお
2019/12/09(月) 22:22:47.04ID:E3vThJ4V https://i.imgur.com/xzNAxZM.jpg
ポルチーニも旨いけど
https://i.imgur.com/YzslPXd.jpg
今年これ食べたらポルチーニのランキングが自分の中では下がってしまった
ポルチーニも旨いけど
https://i.imgur.com/YzslPXd.jpg
今年これ食べたらポルチーニのランキングが自分の中では下がってしまった
211しいたけお
2019/12/10(火) 12:06:55.42ID:iIHJVsDs アカジコウそんなにうまいんだ
自分の山じゃボルチーニすらも未体験だわ
自分の山じゃボルチーニすらも未体験だわ
212しいたけお
2019/12/10(火) 15:41:42.73ID:fKUHs5re んーでもモドキのほうでしょ?
どれくらい違うのか知らないけど
どれくらい違うのか知らないけど
213しいたけお
2019/12/10(火) 20:52:18.30ID:zZ2NviYs 本ポルチーニ今年は何本か採れたけど、正直そこまで美味いか?とは思った
香りもそこまで…せっかくだからと生で食ったのが良くなかった(乾燥させた方が良かったのかも)
香りもそこまで…せっかくだからと生で食ったのが良くなかった(乾燥させた方が良かったのかも)
214しいたけお
2019/12/10(火) 20:53:15.07ID:zZ2NviYs ただ、石かと思うほど糞硬いきのこなので1見の価値はあると思った
明らかに他のきのことは品格が違うしね
明らかに他のきのことは品格が違うしね
215しいたけお
2019/12/10(火) 20:56:30.26ID:ekdn8shh 流通しているポルチーニは中国産のムラサキヤマドリタケが多いらしい
216しいたけお
2019/12/10(火) 21:18:24.31ID:LHRxyRqv YouTubeでトリュフ(イボセイヨウショウロ?)ゴロゴロ採ってる動画あるけど(日本で)
来年こそは自分も採取してみたいな
来年こそは自分も採取してみたいな
217しいたけお
2019/12/10(火) 23:20:17.75ID:wFZqA+PF https://www.youtube.com/watch?v=1ISrqdngH9Q&t=1m47s
ナメコ(12月9日、岐阜県郡上市、標高700m)
ナメコ(12月9日、岐阜県郡上市、標高700m)
218しいたけお
2019/12/11(水) 15:47:54.44ID:aYVMOi82 個人的にはホテイシメジがすごく美味しいと思った
今年は採れなかったので来年はまとまった量を採りたい
今年は採れなかったので来年はまとまった量を採りたい
219しいたけお
2019/12/11(水) 15:59:28.84ID:SSGcALxP ホテイシメジは確かに美味しいよね
でも自分の場合ホテイシメジを食べた前後1週間以内にアルコール飲むと体苦しくなったよ
でも自分の場合ホテイシメジを食べた前後1週間以内にアルコール飲むと体苦しくなったよ
220しいたけお
2019/12/11(水) 16:50:04.45ID:aYVMOi82 旨味も上品で歯ごたえもあって美味しかったがそんなに残るのか
3日くらいはダメかと覚悟してたが1週間だと忘れて飲んでしまいそうだ、
3日くらいはダメかと覚悟してたが1週間だと忘れて飲んでしまいそうだ、
222しいたけお
2019/12/12(木) 14:39:33.43ID:8xyWRdG/223しいたけお
2019/12/12(木) 15:44:23.17ID:LM+z4fhY ロシア人ってキノコ狩り好きだよな
224しいたけお
2019/12/12(木) 17:17:55.67ID:aCfYFSI2 ロシアの国土には超が三つ付いてもおかしくない
放射能汚染地帯が少なくないから怖すぎ
放射能汚染地帯が少なくないから怖すぎ
226しいたけお
2019/12/12(木) 20:27:21.02ID:mIiOZ9UL プーチンさんが採ってるのベニタケ科のきのこだよね、アカモミタケ?
228しいたけお
2019/12/13(金) 13:39:30.11ID:WY+Ol4Cp229しいたけお
2019/12/13(金) 13:55:19.57ID:wWHBVblL どういう比較か知らないけど言えないでしょ
日本より高濃度に汚染された地域があったとしても国土面積で45倍人口密度40分の1
核実験なんかも誰もいないような所選んでやってたんでないの?
日本より高濃度に汚染された地域があったとしても国土面積で45倍人口密度40分の1
核実験なんかも誰もいないような所選んでやってたんでないの?
230しいたけお
2019/12/13(金) 19:39:59.68ID:07MjVTZe 核実験レベル程度の汚染じゃないんだよ
231しいたけお
2019/12/13(金) 23:30:03.06ID:wWHBVblL 具体性無いな仮にロシア全土に影響があるなら日本にも影響無いわけないと思うけど
日本の事故も偏西風の関係で日本の影響低いところよりアメリカ西海岸のほうが濃度高いと言うし
日本の事故も偏西風の関係で日本の影響低いところよりアメリカ西海岸のほうが濃度高いと言うし
232しいたけお
2019/12/14(土) 12:55:40.48ID:BUPv5twv 福一の事故以前にも1000ベクレルくらいの野生キノコが日本で見つかってんだよな
チェルノブイリか中国の核実験かどちらかの影響だと聞いた
チェルノブイリか中国の核実験かどちらかの影響だと聞いた
233しいたけお
2019/12/14(土) 17:37:19.85ID:65uPWPNg https://bunshun.jp/articles/-/14200
「ウスムラサキホウキタケが並ぶと本当に嬉しくて……」きのこ狩り名人の愛はすごかった
(石動竜仁、9月19日、文春)
3ヶ月前の記事ですが、読み物としていいので
貼っておきます。
「ウスムラサキホウキタケが並ぶと本当に嬉しくて……」きのこ狩り名人の愛はすごかった
(石動竜仁、9月19日、文春)
3ヶ月前の記事ですが、読み物としていいので
貼っておきます。
234しいたけお
2019/12/18(水) 20:22:11.49ID:F5bX+Q+0235しいたけお
2019/12/18(水) 20:31:54.83ID:n+rVGN+n うまそうだペロン
237しいたけお
2019/12/18(水) 21:31:14.17ID:eKNmWJXK 色がいい
238しいたけお
2019/12/18(水) 22:29:19.22ID:m6sm75Nv うちんとこはもう何度か凍ったやつしかないわ
239しいたけお
2019/12/20(金) 00:27:17.42ID:iM1cgCj3 都内だけど最近寒い中に雨が降るからエノキがワラワラ出てきた
240しいたけお
2019/12/20(金) 07:22:40.20ID:A/IEQEeT いいなあ
241しいたけお
2019/12/22(日) 21:31:35.08ID:Sp8dqeXg 地面から生えてるヌメリスギタケって毒菌なんですね
危うく食べるところでした
一か月ほど前に公園の芝生にたくさん生えてて、危うく
食べるところでした
逆に間伐材から生えてる割と大きなヌメリスギタケを
危険だと思って捨ててしまった
あれはおいしいのかな?
危うく食べるところでした
一か月ほど前に公園の芝生にたくさん生えてて、危うく
食べるところでした
逆に間伐材から生えてる割と大きなヌメリスギタケを
危険だと思って捨ててしまった
あれはおいしいのかな?
242しいたけお
2019/12/22(日) 21:31:39.28ID:Sp8dqeXg 地面から生えてるヌメリスギタケって毒菌なんですね
危うく食べるところでした
一か月ほど前に公園の芝生にたくさん生えてて、危うく
食べるところでした
逆に間伐材から生えてる割と大きなヌメリスギタケを
危険だと思って捨ててしまった
あれはおいしいのかな?
危うく食べるところでした
一か月ほど前に公園の芝生にたくさん生えてて、危うく
食べるところでした
逆に間伐材から生えてる割と大きなヌメリスギタケを
危険だと思って捨ててしまった
あれはおいしいのかな?
243しいたけお
2019/12/22(日) 21:31:40.08ID:Sp8dqeXg 地面から生えてるヌメリスギタケって毒菌なんですね
危うく食べるところでした
一か月ほど前に公園の芝生にたくさん生えてて、危うく
食べるところでした
逆に間伐材から生えてる割と大きなヌメリスギタケを
危険だと思って捨ててしまった
あれはおいしいのかな?
危うく食べるところでした
一か月ほど前に公園の芝生にたくさん生えてて、危うく
食べるところでした
逆に間伐材から生えてる割と大きなヌメリスギタケを
危険だと思って捨ててしまった
あれはおいしいのかな?
244しいたけお
2019/12/22(日) 22:01:47.98ID:LSBZAbvr ツチスギタケでなくて?
245しいたけお
2019/12/23(月) 10:06:05.04ID:bUCwYp+/ ヌメリスギタケモドキでした
この辺りはよく混同する
この辺りはよく混同する
247しいたけお
2019/12/24(火) 09:16:02.96ID:fwFETX4F ツチスギタケは美味くない
248しいたけお
2019/12/24(火) 18:41:40.95ID:hBnYr7UY ツチスギタケはマズいよな(食用不適)でいい
249しいたけお
2019/12/24(火) 19:09:45.05ID:p6WzMwDA ツチスギタケモドキでしょたぶん
250しいたけお
2019/12/25(水) 01:15:55.96ID:NF/aiDaQ 伐採木などから生えてる比較的大きいヌメリスギタケモドキは
食べられるの?
食べられるの?
252しいたけお
2019/12/25(水) 08:46:45.40ID:7RvmRyB2 ヌメリスギタケモドキはヒダの部分が茶色くなって見た目が悪くてもそれは付着した胞子だから
虫腐れでなければ洗えば綺麗になって食べられるとジッチャンが言ってた
虫腐れでなければ洗えば綺麗になって食べられるとジッチャンが言ってた
253しいたけお
2019/12/25(水) 10:45:16.13ID:c8En5TF/ ヌメリスギタケモドキはカサを湯でこぼし
好みの厚さに切って刺身風がおいしい
好みの厚さに切って刺身風がおいしい
254しいたけお
2019/12/25(水) 22:31:13.28ID:VrgTpA4j てちこんばんわ
255しいたけお
2019/12/26(木) 10:15:48.14ID:h4a54cMa 天然ヒラタケの一番美味しい食べ方を教えろください
256しいたけお
2019/12/27(金) 01:58:23.69ID:7mfVZ8h2257しいたけお
2019/12/27(金) 03:42:38.10ID:75M6LqfI SLの時代かお環境に悪そうだけどやっぱいいな
258しいたけお
2019/12/27(金) 11:11:59.35ID:6LqEeDXB この時代ならキノコもたくさん出たんだろうね
260しいたけお
2019/12/28(土) 19:46:16.32ID:dl0qDqno ヒラタケはけっこう万能タイプだよね
焼いても煮ても炒めても揚げても蒸かしても良いっす
焼いても煮ても炒めても揚げても蒸かしても良いっす
261しいたけお
2019/12/28(土) 21:35:35.58ID:DUTXanZ+ >>258
違うなあ・・その時代はまだ栽培きのこが流通市場に
多く乗るには少なかったんで、キノコ採りがたくさん
居たんだよ。よって山林のきのこはすぐに刈り取られ、
好事家が採るには深山幽谷までいかないとダメだった
違うなあ・・その時代はまだ栽培きのこが流通市場に
多く乗るには少なかったんで、キノコ採りがたくさん
居たんだよ。よって山林のきのこはすぐに刈り取られ、
好事家が採るには深山幽谷までいかないとダメだった
262しいたけお
2019/12/28(土) 22:13:41.50ID:WYw8pR83 たまには乾燥以外で保存してみるかって思ってムラサキヤマドリタケを冷凍保存してて、この前解凍して汁物にしたけど、なんかおが屑みたいな匂いが強くなっててナッツ系の香りがなくなってた
ひょっとしてポルチーニって冷凍保存には向かない?
ひょっとしてポルチーニって冷凍保存には向かない?
263しいたけお
2019/12/28(土) 22:45:06.41ID:jaJx7EY1 自分は乾燥させてる
264しいたけお
2019/12/30(月) 15:26:20.22ID:Rt4clBuJ ムラサキヤマドリは見たことない
アカジコウも
オオムラサキフウセンタケは一度
みたことがあるんだがしかも5月
アカジコウも
オオムラサキフウセンタケは一度
みたことがあるんだがしかも5月
265しいたけお
2019/12/30(月) 21:26:59.45ID:RRtJ9j8b 今年乾燥させたヤマドリタケモドキあったの忘れてた
明日パスタに和えて食べる
明日パスタに和えて食べる
266しいたけお
2020/01/04(土) 05:15:25.10ID:/L6DyTYC あけおめ。
早起きして凍ったムキタケとナメコでも
採りに行って来ます
早起きして凍ったムキタケとナメコでも
採りに行って来ます
267しいたけお
2020/01/04(土) 09:13:00.09ID:yIR02lQ/ >ムキタケとナメコ
まあいやらしい
まあいやらしい
268しいたけお
2020/01/04(土) 13:26:06.30ID:/L6DyTYC 雪は無かったけどクリちゃんもムキちゃんもナメちゃんも
茶色になって傷んでたよ
茶色になって傷んでたよ
269しいたけお
2020/01/07(火) 11:16:07.72ID:l9XokCyW いまはエノキしか生えないね
270しいたけお
2020/01/10(金) 14:15:24.13ID:UJI0zgiF ナラタケなんだけど塩漬けよりも乾燥させて出汁にだけ使うのもいいもんだな
271しいたけお
2020/01/17(金) 21:23:10.40ID:8X8QL6Yl272しいたけお
2020/01/17(金) 21:26:32.02ID:1zJNza0m ほぼ白〜やや茶褐色で傘側だけ茶色っぽいくらいのもあるよ
273しいたけお
2020/01/17(金) 22:33:15.88ID:e3a7GfVZ 全体的に薄い色してても柄の根元は上部よりも濃い色になってる
274しいたけお
2020/01/17(金) 23:03:24.21ID:cJVwScPk275しいたけお
2020/01/18(土) 23:38:41.23ID:vjypd6ga そうなのですか・・ツムタケ系かとも疑ったのだけど
こんな季節に生えるわけがなく
彼らは本当にいっときに一斉に生えるんですよね
ひとつの切り株にあれば、他の切り株にも生えているといった具合
ヒラタケもそうでした
そうそう、とてもおおきなカエデの老木にヒラタケがねえ
見た感じ数kgも生えてましたよ
このカエデはもうダメでしょうが、よく生きたと言えるのか・・・・
みごとなカエデだったのですが
こんな季節に生えるわけがなく
彼らは本当にいっときに一斉に生えるんですよね
ひとつの切り株にあれば、他の切り株にも生えているといった具合
ヒラタケもそうでした
そうそう、とてもおおきなカエデの老木にヒラタケがねえ
見た感じ数kgも生えてましたよ
このカエデはもうダメでしょうが、よく生きたと言えるのか・・・・
みごとなカエデだったのですが
276しいたけお
2020/02/02(日) 08:19:12.16ID:nuhTUgBA278しいたけお
2020/02/02(日) 18:44:47.39ID:FvhMpGL/ ほほう。マテバシイにも生えるんか。秋はマテの実、冬はエノキで二度美味しいね
279しいたけお
2020/02/02(日) 21:45:12.86ID:/+Wdwabm オオワライタケだろう
食って全裸で踊ってこい
食って全裸で踊ってこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- アメリカ株、綱渡りのエブリデイが過ぎ去り、とうとう完全復活か? トランプ政権100日 [452836546]
- 大阪万博の人気歌手ライブで衝撃。会場がスカスカ 画像見るだけで胃が痛くなる [633746646]
- 大阪万博の目玉の空飛ぶクルマ、石ころ1つで撃墜できてしまうポンコツだったと判明🤣 [931948549]
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- 【悲報】大阪万博さん、またやばそうな燃料を投下してしまうwwwwwwwwww [633746646]
- 【石破速報】インドVSパレスチナの戦争、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]