http://www.arduino.cc/
【質問者心得】
・スレに一応目を通してから質問しましょう
・回答者はエスパーではありません。状況が分かるように詳しく書きましょう
詳しく書いてくれないと、答える方も困ってしまいます。答えようがないのです
【回答者心得】
・すぐにググレカスと言う前に「○○でググれカス」って言うような大人の余裕を見せつけてやりましょう
・節度ある初心者さんには、特に優しくね
前スレ
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1623898761/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1633840724/
過去スレ
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1613577696/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part29
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1601349163/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1591734520/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part27
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1585316143/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part26
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1579146318/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part25
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1568358922/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part24
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1554776918/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1541233445/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1534549073/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part21
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1527252804/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part20
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1514503488/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part19
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1500745528/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part18
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1485192244/
探検
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/07(火) 10:52:54.82ID:015O2ewy
909774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 06:30:20.66ID:a+TmHLt2 >>908
3の倍数のbitの話題だし、PDP-11は16bitだから除外されてるんだろうね
PDP-11は16bitの頃のUNIXのターゲットマシンだったから有名だね
ちなみにUNIXを開発したケン・トンプソンは
現在標準になってきてる文字コードのUTF-8も開発してる
3の倍数のbitの話題だし、PDP-11は16bitだから除外されてるんだろうね
PDP-11は16bitの頃のUNIXのターゲットマシンだったから有名だね
ちなみにUNIXを開発したケン・トンプソンは
現在標準になってきてる文字コードのUTF-8も開発してる
910774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 06:48:38.23ID:hfpdbyqy 8bitPC時代には既にメモリダンプと言えば16進数だった。
3bitの倍数のマシンのメモリダンプは8進数だったんか?
3bitの倍数のマシンのメモリダンプは8進数だったんか?
911774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 07:17:30.55ID:MViM/fzm 暗記の得意だった人は16進でハンドアセンブル、理論的思考が得意な人は233でハンドアセンブルだったな(おれのまわり)
912774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 07:20:24.99ID:MViM/fzm そういえばUNIXのダンプコマンドはdumpじゃなくてodだったな(デフォルト8進)
913774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 07:28:45.53ID:MViM/fzm で、知らずにdumpコマンド何度も打って「オマエ何しようとしてるんだ?」っていわれた遠い昔…
914774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 11:05:49.42ID:Asn3iO8L 質問失礼します
ドローン用のA2212モーターとESCを買ってarduinoで回してみたんですけど、ドローン用なので買ってから逆回転出来ないことに気づいてしまったんですが、アルディーノで両回転とも制御できるお勧めの安いesc、モーターなどありますでしょうか?3セル(11.1v)で探してます
ドローン用のA2212モーターとESCを買ってarduinoで回してみたんですけど、ドローン用なので買ってから逆回転出来ないことに気づいてしまったんですが、アルディーノで両回転とも制御できるお勧めの安いesc、モーターなどありますでしょうか?3セル(11.1v)で探してます
915774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 13:19:54.96ID:zwwvesfO かつてメモリや磁気ストレージが何よりも貴重だったのだろう
メモリ数キロワードくらいなら12ビットアドレシングの方が僅かだけど有利なる
12ビットCPUには存在意義があったんだろうな
intとかポインターが12bitというのもアレだけど
6502(AppleII ファミコン)、6809はネィティブに
8bitのアドレシングモードがある
昔のコンパイラとか苦しめた事だろう(しらんけど)
ASCIIコードが7bit/8bitだから3bit 倍数が消える原因の一つになったかな
メモリ数キロワードくらいなら12ビットアドレシングの方が僅かだけど有利なる
12ビットCPUには存在意義があったんだろうな
intとかポインターが12bitというのもアレだけど
6502(AppleII ファミコン)、6809はネィティブに
8bitのアドレシングモードがある
昔のコンパイラとか苦しめた事だろう(しらんけど)
ASCIIコードが7bit/8bitだから3bit 倍数が消える原因の一つになったかな
916774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 13:21:52.41ID:NEMFPI+n arduino, RDA5807, SSD1306でFMラジオを作ってます。
これにダイソーの300円スピーカーのアンプ部分(8002A)を
arduinoからトランジスタS8050(500k〜10kΩで試しました)でオンオフしています。
質問ですが、アンプを繋げるとarduinoが暴走?してしまいます。音はならないし、ボタン入力も効きません。
アンプを別電源、またはarduinoに繋げない(音は鳴りませんが)と正常に動きます。
症状としては、起動時にピンをHIGHにしてトランジスタ経由でアンプの電源をONにしてますが
テスター計測で100mA近く流れています。アンプ単体で通常は6〜20mA、
FMモジュールが20mAぐらいだと思うので、何かの原因で流れ過ぎかなと思います。
アンプの電源部には470uFの大きいコンデンサが付いてます。これに最初に100mAぐらい流れるのかな?
回路図は表示部が違いますがこのサイトのように、特段変わったつなぎ方はしていません。
https://xn----7sbhgu4ahbanfnng.xn--p1ai/%D0%B1%D0%BB%D0%BE%D0%B3/fm-%D0%BF%D1%80%D0%B8%D0%B5%D0%BC%D0%BD%D0%B8%D0%BA-%D0%BD%D0%B0-arduino-%D0%B8-%D0%BC%D0%BE%D0%B4%D1%83%D0%BB%D0%B5-rda5807/
FMラジオモジュール・SSD1306にはarduinoからI2Cの2本、電源から各線2本
FMラジオモジュールからアンプに音声出力
これにダイソーの300円スピーカーのアンプ部分(8002A)を
arduinoからトランジスタS8050(500k〜10kΩで試しました)でオンオフしています。
質問ですが、アンプを繋げるとarduinoが暴走?してしまいます。音はならないし、ボタン入力も効きません。
アンプを別電源、またはarduinoに繋げない(音は鳴りませんが)と正常に動きます。
症状としては、起動時にピンをHIGHにしてトランジスタ経由でアンプの電源をONにしてますが
テスター計測で100mA近く流れています。アンプ単体で通常は6〜20mA、
FMモジュールが20mAぐらいだと思うので、何かの原因で流れ過ぎかなと思います。
アンプの電源部には470uFの大きいコンデンサが付いてます。これに最初に100mAぐらい流れるのかな?
回路図は表示部が違いますがこのサイトのように、特段変わったつなぎ方はしていません。
https://xn----7sbhgu4ahbanfnng.xn--p1ai/%D0%B1%D0%BB%D0%BE%D0%B3/fm-%D0%BF%D1%80%D0%B8%D0%B5%D0%BC%D0%BD%D0%B8%D0%BA-%D0%BD%D0%B0-arduino-%D0%B8-%D0%BC%D0%BE%D0%B4%D1%83%D0%BB%D0%B5-rda5807/
FMラジオモジュール・SSD1306にはarduinoからI2Cの2本、電源から各線2本
FMラジオモジュールからアンプに音声出力
917774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 13:32:56.39ID:qfAbdgae Pentium〜Core2なんかもメモリバス節約されてたりするからな
32ビット分フルで実装されていなかった
32ビット分フルで実装されていなかった
918774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 13:34:10.54ID:d32HxGZJ919774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 13:37:05.51ID:qfAbdgae おっと
64ビット幅フルで だった
64ビット幅フルで だった
920774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 13:59:41.41ID:bvcsn6Ud >>916
どのピンから電源とってんの?arduinoの種類は?
どのピンから電源とってんの?arduinoの種類は?
921774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 14:22:13.50ID:eIDDFdGK922774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 15:42:39.60ID:NEMFPI+n 3.3vのpro miniです
arduino, RDA5807, SSD1306はそれぞれバッテリーから直で取ってます
アンプは+がバッテリー直、GNDがS8050のコレクタ、
ベースはarduinoのデジタルピン、エミッタはバッテリーのマイナスです
arduino, RDA5807, SSD1306はそれぞれバッテリーから直で取ってます
アンプは+がバッテリー直、GNDがS8050のコレクタ、
ベースはarduinoのデジタルピン、エミッタはバッテリーのマイナスです
923774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 15:48:53.48ID:eIDDFdGK 回路図書けない人か。
電源と言ったりバッテリーと言ったり、まさにそこがボトルネックだと思うけど
そのあたりの重要性が分からない人のようだ。
電源と言ったりバッテリーと言ったり、まさにそこがボトルネックだと思うけど
そのあたりの重要性が分からない人のようだ。
924774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 16:01:31.08ID:NEMFPI+n >>923
言葉尻はいいですから、原因はわからないんですね?
言葉尻はいいですから、原因はわからないんですね?
925774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 16:03:30.27ID:KgR+ChU9926774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 16:06:26.79ID:eIDDFdGK 電源だ言うとるやろ
なのにあんたときたら回路図も出さない上に電源と言ったりバッテリーと言ったり
肝心な情報がブレブレじゃねえかと言ってんのに言葉尻だと?
馬鹿はそこで1人で吠えてなよ
なのにあんたときたら回路図も出さない上に電源と言ったりバッテリーと言ったり
肝心な情報がブレブレじゃねえかと言ってんのに言葉尻だと?
馬鹿はそこで1人で吠えてなよ
927774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 16:19:21.75ID:3pn8qQAf なぜ回路図書け言われると逆切れする奴が多いいんだろうね>>924
それともいつも同じ奴なのかな?
それともいつも同じ奴なのかな?
928774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 16:21:27.89ID:NEMFPI+n929774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 16:22:43.64ID:AH7R86VB >>928
解決してよかったね。
解決してよかったね。
930774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 16:22:54.68ID:NEMFPI+n931774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 16:26:26.70ID:K+6zuUSK それでも回路図は出さない、頑ななまでにw
932774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 16:33:42.36ID:234AL5vC933774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 16:35:41.76ID:/Bj3MhXd934774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 16:39:54.54ID:bvcsn6Ud 最初の質問で情報全部出せる人は稀だし、そんな人は自力で解決出来るだろう。質問しても答えてくれないと妄想で変な想定して的外れな回答する人が出て来たりするから、結局解決しないんだよね。
935774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 16:50:34.01ID:WfPPudaK わざとやってるんだろう
936774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 17:01:50.28ID:1+8sAgO8 で、回路図はまだなの?
何を回答しても後出ししてきそうだから回路図が出るまではみんな傍観するよねw
何を回答しても後出ししてきそうだから回路図が出るまではみんな傍観するよねw
937774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 17:04:52.10ID:aWVyfWyD わからなかった奴が悔しそうでワロタ
938774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 17:09:11.73ID:Il2PfZYP 別に悔しくはないんだろ
大部分の人は>>922の返答の仕方を見て回答する気にならなかっただけ
大部分の人は>>922の返答の仕方を見て回答する気にならなかっただけ
939774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 17:10:37.24ID:g38SYv7R940774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 17:13:20.78ID:aWVyfWyD >>939
悔しかった?
悔しかった?
941774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 17:14:28.71ID:9gupwcJZ 変なやつなんてゴロゴロ居るんだから気に入らなきゃNGして関わらなきゃ良いのに
942774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 17:29:05.97ID:BJAusDmk こんなところで質問する奴の気が知れん
943774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 18:31:16.30ID:ogu1vP+Z >>941
正論だけど、5chの楽しみ方からはズレてる。
正論だけど、5chの楽しみ方からはズレてる。
944774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 19:08:50.60ID:aZk0yPTC 初心者質問以前に明らかに人格おかしいぞw
解答得られない事が明白になったから
IDころころの荒らしパターンなんだろうな
解答得られない事が明白になったから
IDころころの荒らしパターンなんだろうな
945774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 19:10:46.80ID:NEMFPI+n 皆さん仲良くしましょうよ
946774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 19:22:12.49ID:qlQ6Qe6a >>916が貼ったロシアのサイトは販売店で、場所はウクライナのすぐ東じゃん。
その店に罪はないんだろうけど、何だか複雑だな。
その店に罪はないんだろうけど、何だか複雑だな。
947774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 19:27:29.86ID:KgR+ChU9 >>944
暇つぶしか何か知らんがでっちあげの質問みたいなのがたまにあるよね
暇つぶしか何か知らんがでっちあげの質問みたいなのがたまにあるよね
948774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 19:28:59.24ID:ogu1vP+Z >>945
それは大賛成だけどさ、問題は解決したのかい?
それは大賛成だけどさ、問題は解決したのかい?
949774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 20:39:27.72ID:5MMkySMq なんか荒れてるな
原因わかっちゃったかも、NPNをPNPに変えても同じだと思う
足りないものを足すかトランジスタをMOSFETに変えれば解決かな…
原因わかっちゃったかも、NPNをPNPに変えても同じだと思う
足りないものを足すかトランジスタをMOSFETに変えれば解決かな…
950774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 20:43:54.43ID:421mt4ZV >>949
分かってないなら結構ですw
分かってないなら結構ですw
951774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 20:55:43.94ID:oZptCxjx まあ自分で作れそうにないものを人に聞きながら作ろうとする時点で
センス無いよ おれは極力教えてもらわないで作る 癖になるからね
センス無いよ おれは極力教えてもらわないで作る 癖になるからね
952774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 20:57:28.27ID:hfpdbyqy >>951
このスレ覗いてマウンティングすることが癖になってますよ。
このスレ覗いてマウンティングすることが癖になってますよ。
953774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 21:30:57.50ID:qlQ6Qe6a アンプの電源のハイサイドスッチにp-MOS FET入れ、そのゲートを100kΩで入力電圧にプルアップ。
さらに、そのゲートをNPNトランジスタのオープンコレクタでGNDへ引っ張る。トランジスタのベースは47kΩでGNDに引っ張ると同時に10kΩでArduinoのポートへ接続てな感じかな。
Arduinoが5VならNPNトランジスタは省略可能だったけど、3.3Vなら入れといた方が良いだろうね。
さらに、そのゲートをNPNトランジスタのオープンコレクタでGNDへ引っ張る。トランジスタのベースは47kΩでGNDに引っ張ると同時に10kΩでArduinoのポートへ接続てな感じかな。
Arduinoが5VならNPNトランジスタは省略可能だったけど、3.3Vなら入れといた方が良いだろうね。
954774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 21:59:49.16ID:1bPqJdbV >>953
そもそもそのMOSFETって何のために必要なの?
そもそもそのMOSFETって何のために必要なの?
955774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 22:12:40.44ID:Qer6oLZO956774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 22:53:39.00ID:1bPqJdbV 8002Aの電源のスイッチングをArduinoのポートでしてるんだよね?
その必要性が分からない。
そもそも私が何か勘違いしてるのかな?
その必要性が分からない。
そもそも私が何か勘違いしてるのかな?
957774ワット発電中さん
2022/03/02(水) 23:57:15.47ID:oZptCxjx そもそも
そもそも
そもそも
そもそも
そもそも
958774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 03:49:47.30ID:gFaveKnS959774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 04:28:07.08ID:XJYbHwm+ > アンプを別電源、またはarduinoに繋げない(音は鳴りませんが)と正常に動きます。
なので電力不足では無いだろ
音が出ないのに政情という判断基準がよくわからんが
バッテリーからの電力供給がマイコンとアンプに分岐する前にパワースイッチ入れれば、アンプのパワー制御なんて不要だと思うんだけど
ヘッドホンを接続時の省電力化とか何か理由があるんだろう
CKE8002Bのデータシート見たら1pin Shut-down Logical Control, ‘1’ is active.になっているから
これを10kでpull-downしてマイコンに繋げばスイッチ回路は省略できると思う、待機時0.5uA
なので電力不足では無いだろ
音が出ないのに政情という判断基準がよくわからんが
バッテリーからの電力供給がマイコンとアンプに分岐する前にパワースイッチ入れれば、アンプのパワー制御なんて不要だと思うんだけど
ヘッドホンを接続時の省電力化とか何か理由があるんだろう
CKE8002Bのデータシート見たら1pin Shut-down Logical Control, ‘1’ is active.になっているから
これを10kでpull-downしてマイコンに繋げばスイッチ回路は省略できると思う、待機時0.5uA
960774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 04:36:22.86ID:gFaveKnS >>959
別電源にすれば動くと書いてるのになんで電力不足ではないと思った?
別電源にすれば動くと書いてるのになんで電力不足ではないと思った?
961774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 04:56:11.39ID:3xwIxleG >>951
まったくだ
まったくだ
962774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 08:21:38.24ID:rGF1kJ3L 8002を直接使っているならシャットダウンピンを使う手もあるけど、ダイソーのUSBスピーカーの状態で使いたいみたいだから電源を直接制御したいんだろう。
あと、Pro mini使ってるのは消費電流を最小限にしたいんだろうね。
あと、Pro mini使ってるのは消費電流を最小限にしたいんだろうね。
963774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 09:18:29.57ID:bYvUE1iz 言われた回路図も出さずに回答者をバカにする質問者
それでも回答するマヌケ回答者。。。
それでも回答するマヌケ回答者。。。
964774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 09:25:54.39ID:gFaveKnS 大人になっても漫画とかアニメとか見てる人たちは文字から読み取る能力が低いんだろうな。
966774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 10:27:25.00ID:5Ejzk0Q9967774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 11:20:35.73ID:mTg13wAO >>964
ぴこーん)マニュアルを漫画にすればいいんじゃね?
ぴこーん)マニュアルを漫画にすればいいんじゃね?
968774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 12:00:36.37ID:yg5XSFfA969774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 12:35:06.23ID:mTg13wAO >>967
・・・何の脈絡もなく解説者の美女が脱衣しながら解説するというサービス精神あふれる漫画で
概説が終わるあたりで残り一枚、というペース、そして決まり文句の「続きはwebで!」。
該当URLをクリックすると 一枚の絵もなく該当範囲の詳細な説明が文字だけでビッチリなされている(しかも英文)
・・・何の脈絡もなく解説者の美女が脱衣しながら解説するというサービス精神あふれる漫画で
概説が終わるあたりで残り一枚、というペース、そして決まり文句の「続きはwebで!」。
該当URLをクリックすると 一枚の絵もなく該当範囲の詳細な説明が文字だけでビッチリなされている(しかも英文)
970774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 13:33:53.48ID:/QvgSxk6971774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 13:38:59.65ID:XpkEVpHE >>951
作れそうだと思って始めたんだろ
問題はそこじゃなく回答者からの質問にまともに答える努力と誠意がこの質問者に皆無なこと
そして毎度のように質問者はとんずらで
経過報告もクソもあったもんじゃない低民度w
作れそうだと思って始めたんだろ
問題はそこじゃなく回答者からの質問にまともに答える努力と誠意がこの質問者に皆無なこと
そして毎度のように質問者はとんずらで
経過報告もクソもあったもんじゃない低民度w
972774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 13:41:15.10ID:xQQvS6NJ RDA5807は面白そうだし、いつか通る道かもと思って眺めてたけど
よく考えたらうちはFMの電波がまともに入らないんだったわw
よく考えたらうちはFMの電波がまともに入らないんだったわw
973774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 13:44:04.30ID:wy8ABP+P 昨今の漫画・アニメは異世界物が多い、「小説家になろう」という投稿サイト原作のものが40%以上だ
なので漫画・アニメを見て続きが気になって小説サイトの原作を読むようになって、漫画版・アニメ版は見なくなるというのが最近の流れ
活字離れどころか活字寄りになってきている
ところが、誰でも投稿できて校正する人もいないまま原文でアップされているので、文章能力の無さが露骨に表れてる
なので漫画・アニメを見て続きが気になって小説サイトの原作を読むようになって、漫画版・アニメ版は見なくなるというのが最近の流れ
活字離れどころか活字寄りになってきている
ところが、誰でも投稿できて校正する人もいないまま原文でアップされているので、文章能力の無さが露骨に表れてる
974774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 13:47:09.36ID:wy8ABP+P975774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 13:50:39.25ID:SrNaV4Os お前らここでなに期待してるんだ?
リアルで会話できる人間居るのか?
リアルで会話できる人間居るのか?
976774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 13:55:24.35ID:wy8ABP+P たまに電子工作ネタ拾えるからなあ
リアルだと木工やレザークラフトやバイクのエンジンいじってるやってる奴はいるが電子工作は俺だけだな
リアルだと木工やレザークラフトやバイクのエンジンいじってるやってる奴はいるが電子工作は俺だけだな
977774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 14:13:02.10ID:xQQvS6NJ978774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 14:22:07.00ID:wy8ABP+P >>977
アンテナは1辺92cmの四角いループアンテナを天井に張ってるよ、リード線なので100円もしない
ベランダに出すだけでもかなり違うと思うけど
ローカルFM放送はネットでも聴けるしそこまでやる価値あるのかと言われるとアレだよねw
アンテナは1辺92cmの四角いループアンテナを天井に張ってるよ、リード線なので100円もしない
ベランダに出すだけでもかなり違うと思うけど
ローカルFM放送はネットでも聴けるしそこまでやる価値あるのかと言われるとアレだよねw
979774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 15:35:29.58ID:gFaveKnS980774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 16:09:00.10ID:mTg13wAO 実際の所、何処が最も有利なのだろう・・・
1)天井
2)窓枠
3)窓開口部の一部
3案は、ループ外面積も逆相で実は重要なのでは?という発想(^p^;)
1)天井
2)窓枠
3)窓開口部の一部
3案は、ループ外面積も逆相で実は重要なのでは?という発想(^p^;)

981774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 16:25:38.35ID:wy8ABP+P >>980
室内は壁や天井に電線通ってるからそれに結構左右されるよ
子供の頃深夜放送聴くために壁の電線通ってるとこにロッドアンテナ並行に近づけてたわ
ナツイわー
ベランダにタープとかシェード張って4隅にワイヤー這わせると目立たずいい感じに偽装できるかも
arduinoとどんどんかけ離れてくなw
室内は壁や天井に電線通ってるからそれに結構左右されるよ
子供の頃深夜放送聴くために壁の電線通ってるとこにロッドアンテナ並行に近づけてたわ
ナツイわー
ベランダにタープとかシェード張って4隅にワイヤー這わせると目立たずいい感じに偽装できるかも
arduinoとどんどんかけ離れてくなw
982774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 18:50:08.23ID:wgbwWb+0 >>979
図表はそれ単独で用が足りる場合もあるが文字による説明を補う存在でもある
したがって図表はあった方がいいに決まっていて無い方がいいケースなど存在しない
人に質問を投げる立場ならなおさらのことだ
そういう意味でお前のは認識の甘さから生じた図表の完全否定
図表はそれ単独で用が足りる場合もあるが文字による説明を補う存在でもある
したがって図表はあった方がいいに決まっていて無い方がいいケースなど存在しない
人に質問を投げる立場ならなおさらのことだ
そういう意味でお前のは認識の甘さから生じた図表の完全否定
983774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 19:10:20.15ID:G5FMNM6M 図が書けない初心者がいるのは仕方ないよ
984774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 19:11:44.60ID:irx5pM6P 初心者が質問して初心者レベルの中級者が回答するスレw
985774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 19:18:21.47ID:G5FMNM6M >>984
君も一言多いから嫌われるんだよ
君も一言多いから嫌われるんだよ
986774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 19:19:40.17ID:JNYAIQCr987774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 19:20:10.23ID:JNYAIQCr988774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 19:23:14.66ID:JNYAIQCr まあ、俺のスタンスとしては
図を出さないから解決策が得られなくて損してるのは質問者本人
だから基本どうでもいいんだけど
向学のためにとここをのぞいてる身としては実につまらん展開ですよ
図を出さないから解決策が得られなくて損してるのは質問者本人
だから基本どうでもいいんだけど
向学のためにとここをのぞいてる身としては実につまらん展開ですよ
989774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 19:24:06.55ID:G5FMNM6M 確かにそうですね
990774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 20:12:30.36ID:PUh/VphJ じじいのいじのはりあい
991774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 20:37:40.70ID:NCoYVyIN そうか、壁裏に配線されている電灯線や配水管が導体だから電磁場に影響を与えてしまうんですな・・・
ん? って事は逆に考え性能を活用する方向で見直すと・・・フィルタで周波数成分を取捨選択すれば、
屋内配線をコンセント経由でアンテナとして用いる術があり得るのかな!(^p^)ふひひ!
ん? って事は逆に考え性能を活用する方向で見直すと・・・フィルタで周波数成分を取捨選択すれば、
屋内配線をコンセント経由でアンテナとして用いる術があり得るのかな!(^p^)ふひひ!
992774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 20:37:58.23ID:zzBlkdsg 互いの利害が拮抗してるなら「張り合い」なわけだけど
回答しなくても回答者側には何のデメリットも無いので
情報出さなけりゃ回答しないだけのこと
回答しなくても回答者側には何のデメリットも無いので
情報出さなけりゃ回答しないだけのこと
993774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 20:39:11.31ID:zzBlkdsg >>988がつまらんと言うのはわかるが仕方ないね
994774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 21:09:55.25ID:JDBH+JM+ >>980,991
ダイソーの太さ3mmのアルミワイヤーと4個入りだったかな小さいパーツケースでダイポール作った
https://i.imgur.com/6rUoXz2.jpg
それで家中向きを変えながら歩き回って見たけど窓際より玄関(スチールのドアがあるのに)の近くのほうがよく受信できたのは意外だった
屋根の上に出せれば一番いいんだろうけど家の中はやってみないとどこが一番いいかはわからないってことかな
ダイソーの太さ3mmのアルミワイヤーと4個入りだったかな小さいパーツケースでダイポール作った
https://i.imgur.com/6rUoXz2.jpg
それで家中向きを変えながら歩き回って見たけど窓際より玄関(スチールのドアがあるのに)の近くのほうがよく受信できたのは意外だった
屋根の上に出せれば一番いいんだろうけど家の中はやってみないとどこが一番いいかはわからないってことかな
995774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 22:01:15.43ID:EyTKk9s7 >>991
その昔、電灯線アンテナと呼ぶ方法があったよ。
http://www.rlc.gr.jp/project/e_circuit/analog/germa_labo/dentou/dentou.htm
その昔、電灯線アンテナと呼ぶ方法があったよ。
http://www.rlc.gr.jp/project/e_circuit/analog/germa_labo/dentou/dentou.htm
996774ワット発電中さん
2022/03/03(木) 23:33:39.26ID:BjLtp54q 自宅にFMアンテナ建てましたよ
マイコン式ラジオで聞いています
マイコン式ラジオで聞いています
997774ワット発電中さん
2022/03/04(金) 08:54:17.27ID:kMMicMDq998774ワット発電中さん
2022/03/04(金) 14:01:19.76ID:trpJx270 アンテナ端子をアースし、電源トランスの浮遊容量を利用して配電線をアンテナ代わりに使うのが電灯線アンテナのオリジナルの姿なんだけどは。
999774ワット発電中さん
2022/03/04(金) 14:36:20.03ID:kMMicMDq 地球がアンテナや!!!(^p^)
1000774ワット発電中さん
2022/03/04(金) 17:23:23.80ID:ID2ElmAn せん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 6時間 30分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 6時間 30分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★5 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 【復活を熱望するロックバンド】ランキング 3位『JUDY AND MARY』、2位『X JAPAN』 1位に…「今の若者にも聞いて欲しい」 [湛然★]
- 「ゴルフ行けなくてつまらない」中居正広氏 “性暴力認定”に反論のなか知人に明かしていた“不満”と「SMAPメンバーへの思い」 [ひかり★]
- 【Fラン】大学で義務教育レベルの講義 助成金配分で財務省と文科省対立 [香味焙煎★]
- 【悲報】共産党「『氷河期世代を救え』っておかしくね?『貧困層を救え』であって氷河期世代に限定する必要ないじゃん」2015万 [257926174]
- 人生終わったから誰か聞いて
- 日銀「今後国内の景気悪化が予想されますが、米中の関税交渉が何とかなると思うので年内利上げします」 [881878332]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- このコンカフェ嬢とイチャイチャできる?
- 言うほどJC、JKとセックスしたいか?