過去スレ
その28 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1480651489/
その27 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1477625131/
その26 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473906215/
その25 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1467300734/
その24 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/
その23 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1457060599/
その22 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1453895628/
その21 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1448620834/
その20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1441250957/
その19 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1436258110/
その18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1432131474/
その17 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1429470237/
その16 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1426640396/
その15 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1424002574/
その14 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1420683975/
その13 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/
その12 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1414205290/
その11 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1407669125/
その10 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1402018533/
その9 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1398388945/
その8 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1394095169/
その7 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1389461739/
その6 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1384880793/
その5 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379475486/
その4 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1370796270/
その3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1365174609/
その2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1358683240/
その1 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1336531636/
探検
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その29 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/12/27(火) 17:04:33.03ID:7Mskmdkd
952774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 19:14:10.43ID:m7uA9h9s953774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 19:16:58.22ID:EpvH1IQw >>947
https://www.youtube.com/watch?v=tAzjO4v7oF4
ここの動画の症状と同じ原因ならリセットボタンを押すタイミングの問題みたいだね。
ArduinoIDEでuploadを行うとコンパイルのプロセス完了後に書き込みを行うんだけど、コンパイルプロセス完了のタイミングで2560のリセットボタンを押せばいいらしい
https://www.youtube.com/watch?v=tAzjO4v7oF4
ここの動画の症状と同じ原因ならリセットボタンを押すタイミングの問題みたいだね。
ArduinoIDEでuploadを行うとコンパイルのプロセス完了後に書き込みを行うんだけど、コンパイルプロセス完了のタイミングで2560のリセットボタンを押せばいいらしい
954774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 19:34:28.85ID:m7uA9h9s プーリはフレームにローラーを押し付けるネジが振動でゆるんでいたのでネジロック剤で対策しました。
ベッドはANYCUBICはベッドクリップの上に置いてクリップの横からの圧力だけでパカっとはまっていただけですので
ちゃんと上から押さえて固定できるようベッドクリップを自作しました。
ANYCUBIC買われる人がもし居たらこれは必須だなと思いました。
https://i.imgur.com/zTjxbYy.jpg
ベッドはANYCUBICはベッドクリップの上に置いてクリップの横からの圧力だけでパカっとはまっていただけですので
ちゃんと上から押さえて固定できるようベッドクリップを自作しました。
ANYCUBIC買われる人がもし居たらこれは必須だなと思いました。
https://i.imgur.com/zTjxbYy.jpg
955774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 19:51:03.97ID:EpvH1IQw956774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 20:01:10.02ID:m7uA9h9s >>955
最初にCraftware使った時、オプションのサークルプラットフォームを選べば当然自動でX,Yの0,0はセンターになるかと思っていたら
フロントレフトコーナーのままだったらしく
初印刷かけたらヘッドが ガガガガガガガー!ってフレームの外まで飛んで行ったのはあせりましたw
最初にCraftware使った時、オプションのサークルプラットフォームを選べば当然自動でX,Yの0,0はセンターになるかと思っていたら
フロントレフトコーナーのままだったらしく
初印刷かけたらヘッドが ガガガガガガガー!ってフレームの外まで飛んで行ったのはあせりましたw
957774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 21:18:24.74ID:WUH+QOxT958774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 21:48:02.39ID:e8z62k1h ID真っ赤なあなたも雄弁。どっちもどっち。
959774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 21:52:46.30ID:NSTqN+kD このスレ、新スレは誰が建てるの?
960774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 22:00:46.36ID:EpvH1IQw Flyingbear用にステンレス製のノズル買ってみたんだけどステンレス性使うメリットって摩耗に強い以外に何があるかな。
5ピース/ロット3dプリンタreprap精密ステンレス鋼m6ノズル0.2ミリメートル/0.3ミリメートル/0.4ミリメートル/0.5ミリメートル用1.75ミリメートルmk8 makerbot ultimaker um2
http://s.aliexpress.com/EvyyYnMr
(from AliExpress Android)
5ピース/ロット3dプリンタreprap精密ステンレス鋼m6ノズル0.2ミリメートル/0.3ミリメートル/0.4ミリメートル/0.5ミリメートル用1.75ミリメートルmk8 makerbot ultimaker um2
http://s.aliexpress.com/EvyyYnMr
(from AliExpress Android)
961774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 22:04:51.26ID:m7uA9h9s ステンは確か熱保持する比率が若干高かったかと
それがなにかメリットになるかは知らんw
それがなにかメリットになるかは知らんw
962774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 22:09:38.14ID:MpJhQEG+ 今日E3D-onlineで注文したホットエンド一式が到着したんだが、なぜかHARIBOグミがついてきたんだ。
これってみんなもらってるのか?既出だったら済まん。
これってみんなもらってるのか?既出だったら済まん。
963774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 22:17:03.76ID:L5EyttaJ964774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 22:19:09.46ID:VMnCmjHV 次スレ
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その30
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1485004386/
>1の過去スレ一覧は長くなってきたため最新5スレのみ掲載にしました
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その30
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1485004386/
>1の過去スレ一覧は長くなってきたため最新5スレのみ掲載にしました
965774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 22:33:36.37ID:mgU8nLfc >>962
俺は買ったことないけど、みんな付いてくるみたいだよ
俺は買ったことないけど、みんな付いてくるみたいだよ
966774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 22:41:44.18ID:RWs0uYDb967774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 23:23:59.17ID:NSTqN+kD >>964
スレ立て乙です
スレ立て乙です
968774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 23:28:28.45ID:EpvH1IQw969774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 23:46:50.58ID:GHqGkrE9 >>963
予想通りでワロタ
予想通りでワロタ
970774ワット発電中さん
2017/01/21(土) 23:50:05.06ID:GHqGkrE9971774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 00:49:23.31ID:a35/+ohp >>963
この前のuPrintの人かな?
この前のuPrintの人かな?
972774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 01:56:31.29ID:mEiPIp9y973774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 08:40:03.26ID:9YEAtLL0974774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 08:41:59.10ID:Wx3mIJli >>973
ハリボテ?ではないんですか。
ハリボテ?ではないんですか。
975774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 08:42:41.39ID:8LpCc6Gx でもお菓子とかインスタントコーヒー貰っても
匂いキツかったり甘過ぎたりで正直微妙だよなw
匂いキツかったり甘過ぎたりで正直微妙だよなw
976774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 08:50:18.81ID:KURNpmrB977774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 08:55:49.28ID:9YEAtLL0978774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 16:22:08.70ID:mEiPIp9y979774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 18:42:52.80ID:3rGP7rMI ストックのFlyingBearは本当にダメだな……。
造形がやけに汚いなと思ってベルトを確認したら、もう緩んでた。XY方法全部。
どんだけヤワなベルトなんだ。
造形がやけに汚いなと思ってベルトを確認したら、もう緩んでた。XY方法全部。
どんだけヤワなベルトなんだ。
980774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 19:05:28.16ID:t96iIlJc >>979
そしてモノタロウに金があつまる、と
そしてモノタロウに金があつまる、と
981774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 19:08:59.93ID:maueM2IA 最初はそんなもんじゃないの?
ずっと伸び付けるとか?
ずっと伸び付けるとか?
982774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 19:14:50.93ID:KURNpmrB983774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 19:16:55.99ID:BJZ8feFi 組立キットは
ゲイツのベルト、THKのリニアブッシュ、精密ロングネジを
買うのがデフォ
ゲイツのベルト、THKのリニアブッシュ、精密ロングネジを
買うのがデフォ
984774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 20:23:24.77ID:3rGP7rMI XとYと緩んでいたベルトを張り直して、試しに出してみたトーチャーテストがこれ。
http://i.imgur.com/a8nKcP5.png
http://i.imgur.com/6MDV6CW.jpg
XとYはなんとかなったみたいだけど、Zがダメだ。Zはリジッドにしてあるので、
送りネジがきっとダメなんだろう。ブリッジが倒れてるのは気にしない。
>>982
そんなに強く張ってないよ。というか、テンショナーなしじゃ強く張れないよ。
>>983
それぞれ実績あるやつの型名を教えて。ネジの受けも。
http://i.imgur.com/a8nKcP5.png
http://i.imgur.com/6MDV6CW.jpg
XとYはなんとかなったみたいだけど、Zがダメだ。Zはリジッドにしてあるので、
送りネジがきっとダメなんだろう。ブリッジが倒れてるのは気にしない。
>>982
そんなに強く張ってないよ。というか、テンショナーなしじゃ強く張れないよ。
>>983
それぞれ実績あるやつの型名を教えて。ネジの受けも。
985774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 22:13:34.94ID:c2IeKqQL Trinus DDDJapan第二陣は1月末納品らしいが果たして今週届くのか否か!
もちろん今年に入ってから連絡きてないしそもそも納品スケジュールが変わったというアナウンスすらされていないぞ!
もちろん今年に入ってから連絡きてないしそもそも納品スケジュールが変わったというアナウンスすらされていないぞ!
986774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 22:33:34.18ID:JYRUs9uO 他の1月末納品民もまだ届いてないんだな、安心したよ
遅くても2月上旬終わる頃には来てくれると嬉しい
遅くても2月上旬終わる頃には来てくれると嬉しい
987774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 22:43:40.75ID:zgHJvP2W 旧正月入るから下手すりゃ3月かもなw
988774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 22:45:48.23ID:t+DG+NS1 出資組の俺達は既に虫の息
989774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 23:42:25.38ID:ubaVxq2V ANYCUBICの自分です。
プーリーとベッドのガタ対策で積層のズレ無くかなり細部までディティールがキレイにプリントできるようになりました。
がしかし、サポート材を取るのが難易度高すぎるw
こういうのはみなさんどうしているのですか?
いい道具などあったら教えてください
https://i.imgur.com/oz6Mk17.jpg
プーリーとベッドのガタ対策で積層のズレ無くかなり細部までディティールがキレイにプリントできるようになりました。
がしかし、サポート材を取るのが難易度高すぎるw
こういうのはみなさんどうしているのですか?
いい道具などあったら教えてください
https://i.imgur.com/oz6Mk17.jpg
990774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 23:46:48.08ID:9+49zQz8 >>989
難易度高いデータだなこりゃ
難易度高いデータだなこりゃ
991774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 23:47:08.90ID:ubaVxq2V ちなみに上は0.4mmノズル0.2mm積層スピード40
サポートはCraftwareでベース1mmスケール1、角度70度です
サポートをもう少し弱くするには設定をどうすればいいのだろう?
サポート強敵すぎw
サポートはCraftwareでベース1mmスケール1、角度70度です
サポートをもう少し弱くするには設定をどうすればいいのだろう?
サポート強敵すぎw
992774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 23:49:16.18ID:ubaVxq2V 持っている棒?も折れました。せっかくディティールの出ている指先もかなり折れてしまいました。。。おrz
993774ワット発電中さん
2017/01/22(日) 23:57:38.03ID:ubaVxq2V 自分いぜん発掘調査のバイトやったことが有るんですが
サポートの塊の中から本体を取り出している時
出土品を土中から筆や耳かきで懸命に掘り出す発掘のあの仕事を思い出してしまいましたw
サポートの塊の中から本体を取り出している時
出土品を土中から筆や耳かきで懸命に掘り出す発掘のあの仕事を思い出してしまいましたw
994774ワット発電中さん
2017/01/23(月) 00:04:40.15ID:2TW/+DVZ 流石に溶けるサポートにするか分割しないと辛すぎるだろ
995774ワット発電中さん
2017/01/23(月) 00:04:41.89ID:ctZC7kGM そもそもFDMで造形する形状じゃないよね
データ見た瞬間にそっ閉じするレベル
粉末焼結積層やれるところに依頼するべき
どうしてもFDMでやりたいならデュアルヘッドでサポート材溶かすしかないかと
データ見た瞬間にそっ閉じするレベル
粉末焼結積層やれるところに依頼するべき
どうしてもFDMでやりたいならデュアルヘッドでサポート材溶かすしかないかと
996774ワット発電中さん
2017/01/23(月) 00:12:39.22ID:3A2lY+t2 そーですかー。この辺からデュアルヘッドの領域ですかー。。。
ディーティールはしっかり出ているのにサポートが取れないって、くやしすぎるww
ディーティールはしっかり出ているのにサポートが取れないって、くやしすぎるww
997774ワット発電中さん
2017/01/23(月) 00:12:51.22ID:BOjtikL6998774ワット発電中さん
2017/01/23(月) 00:35:44.34ID:mdEDVv5W >>989
すごく・・・・禍々しいです・・・・
すごく・・・・禍々しいです・・・・
999774ワット発電中さん
2017/01/23(月) 00:58:16.19ID:qtxv6Js+1000774ワット発電中さん
2017/01/23(月) 01:04:24.25ID:WX87LrxS10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 7時間 59分 51秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 7時間 59分 51秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- トランプ関税 日本24%、中国34%、台湾32%、韓国30%、EU20%、英国10%など [パンナ・コッタ★]
- 【米株式】NYダウ大幅反落、一時1500ドル超安=ナスダックも安い(3日午前) [Ikhtiandr★]
- 【国際】マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」 [ぐれ★]
- 【福岡地検】女子小学生と性交した35歳アルバイト男性を不起訴に [シャチ★]