独身だけどマンション購入!Part.9【ワッチョイ無し】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん2022/01/11(火) 13:47:02.79ID:L+xY325O
独身だけど…


マンション購入検討したい

もしくは既に購入した方々が雑談するスレです

長文連投や戸建ては荒らしなのでスルー推奨

※過去スレ

独身だけどマンション購入!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494725338/
独身だけどマンション購入! Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1555434059/l50
独身だけどマンション購入! Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1571978159/
独身だけどマンション購入! Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1600954313/
独身だけどマンション購入! Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1609149399/
独身だけどマンション購入! Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1619351764/
独身だけどマンション購入や!Part.1【ワッチョイ無し】 (実質7)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1635502333/
独身だけどマンション購入!Part.8【ワッチョイ無し】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1639407358/


ワッチョイ有スレ
独身だけどマンション購入や!Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1625147084/

0952774号室の住人さん2022/02/13(日) 07:59:37.57ID:/FVBl+Pj
リフォームしてない方がありがたいだろうに
自分で好きなようにできるから
何もかも他人にやってもらわないと自分では決められない人種はリフォーム済みを好むのだろうけど

0953774号室の住人さん2022/02/13(日) 08:04:53.25ID:rXgDnxg+
リフォームした古い物件てもう売れないよね
最後まで面倒みるの?

0954774号室の住人さん2022/02/13(日) 08:22:06.67ID:1N0vi2N5
立地によるでしょ
建て替え狙いで買う金持ちもいる

0955774号室の住人さん2022/02/13(日) 09:17:15.84ID:iYhaW+Rw
>>953
お前は不動産初心者か

0956774号室の住人さん2022/02/13(日) 09:21:37.12ID:+LfT1F9B
不動産上級者w

0957774号室の住人さん2022/02/13(日) 09:42:36.65ID:xqaWHe7m
>>948
YouTubeで観たら、建築家夫婦(夫婦とも設計士)があえて激安団地を購入して、自ら設計
し800万でフルリノベ。
それを自邸として生活している動画があった。本当に団地か?と思うくらいの快適な住居環境
で自分も驚いた。
建築家だけに、もちろん耐震性や配管構造なども考慮した上での購入だと思う。
調べてみたら、旧耐震の昭和団地というのは、壁式構造とかという工法で作られているらしく
とても頑丈な建物なのだそうだ。
そういえば阪神大震災でも、旧耐震の昭和団地が倒壊しなかったのが不思議だった。
そのような団地をリノベして、マンションという形で売りに出されているようです。
実際に若い夫婦たちの購入移住者が増えているとの記事もあった。

これからの先行き不透明な時代、案外需要が増えていきそうな気もする。

0958774号室の住人さん2022/02/13(日) 09:58:19.17ID:oVTRA5VS
リノベと修繕したら築浅マンション買えそう

0959774号室の住人さん2022/02/13(日) 09:59:02.24ID:GnWCvNqu
ただ建築家夫婦なら収入いいだろうから終の住みかとして購入してないんじゃないの
住めなくなったらまた別のマンションなり戸建てなり買ってリノベーションする余裕があるんだろ

0960774号室の住人さん2022/02/13(日) 10:05:06.91ID:CrLRkpfu
>>959
これだと思う

永住予定で後期高齢者じゃないなら築古は後々面倒な気がする

0961774号室の住人さん2022/02/13(日) 10:07:19.25ID:CrLRkpfu
ただ、昔の建物は異様に頑丈だっていうのは自分も聞いた事はあるわ

0962774号室の住人さん2022/02/13(日) 10:15:52.89ID:DN8WnPSl
戸建てもマンションもバブル期のは丈夫だな。
近頃の戸建なんてペラペラだわ。

0963774号室の住人さん2022/02/13(日) 10:40:57.20ID:1cRCT2zR
>>940
やっぱりおまえプシュババアだよね
プシュババアって書いてあるだけでもその反応なのは
どう見ても難易度高い専門職のことが
気になって仕方ないプシュババア

0964774号室の住人さん2022/02/13(日) 10:49:14.70ID:N4nSl0XV
>>957
2011年の大震災当時は旧耐震の物件に住んでた
倒壊はしなかったが、ひびが大きくなって消防から使用不可の判断が出た

俺は別のとこに移って建家は壊された
倒壊しないと住めるはイコールではない

0965774号室の住人さん2022/02/13(日) 10:53:08.27ID:Ejq9PKWZ
震災前からヒビあった状態じゃダメじゃんw

0966774号室の住人さん2022/02/13(日) 11:42:22.53ID:I6hVntvI
>>964
まぁ、2011年の震災では新耐震基準の比較的新しい
マンションですらヒビ割れなどの不具合が起きたん
だから、これだけは、どうしよもなくね?

0967774号室の住人さん2022/02/13(日) 12:11:32.00ID:N4nSl0XV
>>965
許容出来るひびの幅がある
幅が小さいと雨が鉄筋まで到達しないから許容される

0968774号室の住人さん2022/02/13(日) 12:17:04.23ID:N4nSl0XV
正確な数値かは分からないが、今住んでるマンションの施工業者に聞いたことがある

ひびの幅が0.1mm程度なら雨は鉄筋には到達しないそうだ
鉄筋に雨が到達すると腐食が進行するため耐震性が落ちると説明された

0969774号室の住人さん2022/02/13(日) 13:01:21.56ID:krZIWVZ3
中古マンションのフローリングの根太張りをひっぺがして、直貼りに変えたときに
コンクリートをみたらひびだらけになってた。
業者はきにせず、ボンドを塗って防音フローリングを直貼りしてた。

09709572022/02/13(日) 13:24:30.19ID:xqaWHe7m
>>959
それは自分も思った。
もしかすると、これからの需要を見込んで、自分達で購入リノベして実際に住んでみる実験経験
をしているのかなと?

これからの時代、「大きな住宅ローンが重荷になるのがイヤ・確実に払える小規模住宅ローンにしたい・
一括現金キャッシュで買いたい・少しでも預貯金を多く残して貯めていきたい」
このような堅実なる計画を持つ若い世代には、十分需要があると思う。
実際に、今の若者世代は旧昭和団地でも、全く気にすることなく自分達が快適に暮らせる住居空間を求めるそうです。
ただ自分は買いませんけど(苦笑)
前回、僅差で買い逃して悔しい思いをしたので、今は毎日ネットを見ながら築25~30年(1990年~1995年位の中古マンション)
を必死で探してます。

0971774号室の住人さん2022/02/13(日) 13:56:32.57ID:/FVBl+Pj
>>953
こういう糞がつくようなドヘタレって生きてて楽しいのか?
自分がどんな部屋に住むかくらい自分の好きにきめりゃいいだろうに
それが売れるだの売れないだのどうでもいいわ
生きてるというよりも死んでないだけの人生だな

0972774号室の住人さん2022/02/13(日) 14:31:01.90ID:6wz9Vmeb
なんか勘違いしてる輩がいるな
リフォームは原状回復するというだけで、リノベーションとは全く違うものだぞ?w

0973774号室の住人さん2022/02/13(日) 14:52:22.34ID:OReB/3y+
長文自分語りちゃんうぜえわ
いい加減消えとけ雑魚

0974774号室の住人さん2022/02/13(日) 15:14:43.28ID:iYhaW+Rw
色んな上級者のいるスレだな

0975774号室の住人さん2022/02/13(日) 15:24:11.41ID:YYkD9BBX
>>972
リフォームもリノベも言葉の意味は同じなんだけどそれすら分からんのか
それで家買っちゃうのか・・・
まあ、頑張って

0976774号室の住人さん2022/02/13(日) 15:38:03.48ID:OReB/3y+
プシュババアってなに

0977774号室の住人さん2022/02/13(日) 15:41:17.62ID:krZIWVZ3
荒らしの言うことにいちいち反応しちゃダメ

0978774号室の住人さん2022/02/13(日) 15:56:50.64ID:eWzVTMGr
長文に神経逆撫でされてる雑魚はプシュババアには噛みつかない・・・・・と。

0979774号室の住人さん2022/02/13(日) 16:05:09.15ID:CIzXjmNj
またまた長文指摘されちゃって悔しかった?w

0980774号室の住人さん2022/02/13(日) 16:06:18.16ID:OReB/3y+
屁が臭え

0981774号室の住人さん2022/02/13(日) 16:59:37.27ID:eWzVTMGr
>>979
あの長文は俺じゃないけど
プシュババアの長文には何も文句付けないところが
もう答え合わせになってるよね?

0982774号室の住人さん2022/02/13(日) 17:01:26.55ID:fT4fjyA2
一人で答えあわせw

0983774号室の住人さん2022/02/13(日) 17:06:28.32ID:s8vxCtpC
>>968
本当に雨が到達しないの?
コンクリートはひび割れてなくても水は通すよね
だから外壁や外床は防水材で仕上げる
室内床スラブは本物の打ちっぱなしだから
階下へ漏水事故が起こるんじゃないの?

詳しい人誰か教えて!

0984774号室の住人さん2022/02/13(日) 17:15:46.77ID:XjWj/aUD
セルフ答え合わせかっけーっす

0985774号室の住人さん2022/02/13(日) 17:16:13.78ID:XjWj/aUD
>>983
難易度高い専門職に聞いたら?

0986774号室の住人さん2022/02/13(日) 17:17:13.68ID:OReB/3y+
プシュババアがなんなのか分からないのにどうしろと…

0987774号室の住人さん2022/02/13(日) 17:21:16.01ID:HgWI4mXd
>>983
ヒビの箇所次第じゃないの?
地面に対して平行なヒビで横殴りの雨でないと当たらない所なんかは雨に対しては無問題そう

0988774号室の住人さん2022/02/13(日) 17:23:46.61ID:c6t/Zhus
>>983
ひび割れの許容範囲を説明してるサイト↓
http://kentiku-kouzou.jp/tekkinkonkurito-kyoyouhibiware.html

屋外だと0.2mm以下と記載されてる
>>968の内容は合ってる

0989774号室の住人さん2022/02/13(日) 17:30:30.17ID:sNJvvyso
上でも倒壊しないと住めるはイコールではないって言われてるとおり、そもそも法的には「大地震が来ても住み続けられるよ!」と言ってるわけじゃないでしょ
新耐震で耐震等級3(マンションは殆ど1だけど)だとしても、大地震でダメージ受けて修繕とか建て替えが必要になるのはしょうがない

0990774号室の住人さん2022/02/13(日) 17:32:24.49ID:sNJvvyso
次スレ立てたよ
独身だけどマンション購入!Part.10【ワッチョイ無し】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1644741109/

0991774号室の住人さん2022/02/14(月) 07:24:03.86ID:A4fl1med
長文自分語りちゃん
難易度高い専門職ちゃん

0992774号室の住人さん2022/02/14(月) 08:05:13.78ID:jGZRXLqF
>>982,984,986
発狂するとバラバラっと短レスで同じこと喚くところも
プシュババアの特徴だったね

0993774号室の住人さん2022/02/14(月) 14:08:58.81ID:8YQJAPBn
プシュババア連呼してるやつは糖質かよw

0994774号室の住人さん2022/02/14(月) 14:14:26.84ID:0Fov6YJK
>>993
それ以外のなんだと?

0995774号室の住人さん2022/02/14(月) 18:23:00.36ID:8YQJAPBn
埋め

0996774号室の住人さん2022/02/14(月) 18:24:39.09ID:ntWBng2L
埋めますね

0997774号室の住人さん2022/02/14(月) 22:27:55.18ID:mI9HFJ9d

0998774号室の住人さん2022/02/14(月) 22:38:17.61ID:oUpywlOQ

0999774号室の住人さん2022/02/14(月) 22:40:32.71ID:ntWBng2L

1000774号室の住人さん2022/02/14(月) 22:40:51.16ID:k89bmETj
俺はまだ本気出してないだけ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 8時間 53分 49秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。