トップページ身体・健康
971コメント271KB

★☆カンジダ撲滅キャンペーン(女性専用)その36☆★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:45:03.44ID:usS6AaNE0
引き続き打倒カンジダ目指して頑張りましょう!

●処女でもかかる病気です。
●パートナーがいる人はピンポン感染防止の為相手の治療も忘れずに。
【カンジダの主な症状】
(膣炎)白っぽいカッテージチーズ状のオリモノ・強い痒み(男性)性器部分のただれ・痒み
(口内・喉)白色ないしクリーム色の苔状のものが多数付着・ただれ

更にくわしくは↓参照
【カンジダについて】
http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-F/FAQ-F1.html
※前スレ
★☆カンジダ撲滅キャンペーン(女性専用)その35☆★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1563022044/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:50:16.66ID:usS6AaNE0
やっと治ったと思ったら、関節炎になって
抗生剤を7日ぶん処方されました
前途多難
0003病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:03:04.28ID:HDyUx7XR0
>>1
乙です!
0004病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 08:19:02.03ID:cmctk8Ya0
新スレありがとう
半年前から毎月排卵期になるとカンジダ繰り返してたけどここで見たコラフルと
カンジダサポートとビオフェルミン飲んでたらもう2ヶ月なってない!
どれが効いたのかわからんけどありがとう
やっとガサガサに荒れて切れてた会陰の傷も良くなってきたよ
0005病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:43:45.29ID:wHCKw5M90
いちおつです
次スレ立てるタイミング決めませんか?
0006病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:19:04.01ID:K5lNlF9a0
包茎だけど塗り薬って皮向いて塗るべき?
0007病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 00:42:13.40ID:vKzAuQ360
>>6
むいた後にきちんと戻すこと忘れないで
俺の母ちゃん、それを忘れたことが原因で死んだから
0008病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:39:50.30ID:Xcu0yzU60
前スレ終了した
990から終了まで6日ぐらいかかったから
スレ立ては990あたりでいいのかな
0010病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:03:11.01ID:jNqivnXd0
チーズ臭いような銀杏臭いような
これはカンジダかな
服着ていてもわかるほど臭いが強い
0011病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 01:05:17.84ID:eY76kNJz0
そこまで臭いが強いなら細菌性膣炎とかではないの?
病院に行ってみたら?
0012病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 03:28:38.66ID:qSad3U1A0
クリの周りというかびらびらの部分に白くておかゆみたいなの付くから綿棒で取ったりしてるけど粘膜がもう赤くてヒリヒリ痒い
病院行けばオキナゾール出してもらえて薬入れてる間は治まるけど2回くらいぶり返してる、膀胱炎で2回抗生物質飲んでから色々おかしい
痒いし残尿感やら頻尿の症状まで出てくるしコラフルも買って使ってるけど効果ないしでここ1年辛い、また婦人科行かなきゃダメかあ
0013病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:20:14.82ID:RQj5iMMI0
下り物の形状も匂いも変わりないのですがムズムズが一ヶ月続いてる
何度かなっていて、今回はまだ軽い方だと思われるので自力で治すことにしたんだけど、
ここで言われてるL8020タブレットってどの商品ですか?
0014病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 08:42:51.45ID:yurm7LmB0
皆そんなモヤモヤしてる状態でSEXしてるの?
0015病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 04:18:03.30ID:QlM0n8d40
症状のあるときはしない

会陰部がヒリヒリしてきたのでフロリードDクリーム塗ってしのいでる
今のところ効いてる感じ
某所で頼んだジフルカンは国際郵便で1ヶ月ぐらいかかる模様
早く来ーーい
0016病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:57:33.95ID:83cBTX7G0
感じだなんてMCTオイルで一瞬で治るんだがな
0019病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:25:37.52ID:lCXq+3q10
ココナツオイル使う人は時々出いるけど
完治したという話はないね
0022病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:31:54.61ID:yHMVb4Sk0
オキナゾール使ってるけど中は少しは治まってる感じだけど外陰部がまだ痒い
0023病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:09:41.73ID:oOElo1/N0
家にいるときはショーツ履かないようにしたらかなりカンジダ出にくくなったわ
で、思ったけどショーツに繁殖した雑菌やカビ菌って湿度で復活してアソコにも悪影響あるのでは
明らかに調子良いよ
0024病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:26:00.35ID:MkxehNdM0
自分もショーツをキッチンハイターに浸けてから再発しなくなったから菌が残るのあり得そう
0026病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:18:18.03ID:nx9T6JIv0
ノーパンにしたり綿のパンツにしたりしたら全然ならなくなった!
0027病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:40:32.95ID:3xJlR4eG0
ノーパンいいよね
自分も家ではノーパンでスウェット直ばき
0028病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 16:25:44.46ID:nx9T6JIv0
素材って大事よね
デートの時はレースの可愛いやつで行きたいけど
彼に話したら綿でも可愛いからいいって言われたえへへ
0029病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:27:19.96ID:0Ij0jkwK0
このやろう(若いっていいね お幸せに)
0030病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 18:37:00.64ID:/6V4BhXv0
みんな静かだね
コロナでカンジダどころじゃなくなった?
0031病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 18:43:49.88ID:mAOZy5Kw0
毎月生理前になるけど今月は今のところ大丈夫
自分はカンジダサポートが一番効果感じる
0032病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 23:26:21.63ID:F/s9GV2l0
カンジダサポート最初のうちは良かった
出てるときしか飲んでないけどそれでも慣れてきたのか効かなくなってきた
0033病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 02:38:51.21ID:AmxJz4V+0
カンジタサポートって、ナウフーズのですか?
0034病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 02:00:57.49ID:a8obdsgn0
急に熱持って会陰部が分厚くなった感じがしたからおりものシートとかにかぶれたかと思ったけど、熱や腫れは1日くらいで引いて、次は強めの痒みと酒粕状のおりもの…久しぶり…
ビオフェルミン毎日飲んでるんだけどかかってしまった
最近アリナミン飲み始めたけど多分関係ないよね
0035病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:40:11.45ID:UeKzJAk+0
二週間前くらいにおりもの多いな…って思ってたら結構なソワソワ感と痒みが出てきてしまった。ちょっとアレな話なんだけど、痒みのあるとこ腫れとかあるかなって見てみたらなんか触手っぽく見えるパーツが…尖圭コンジローマだったら嫌だわ
0036病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:40:12.84ID:35y6sCy10
怖いね
病院で診てもらって結果を聞きたいです
0037病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:38:35.83ID:Qj4dkH2h0
3月終わりに初めてジフルカン出してもらったんだけどカンジダっぽい症状が...
飲み薬飲んだら2年くらいは出ないかと思ったのに..
びらびらが痛痒い感じなんだけど、膣錠よりクリームだけ塗った方がいいのかな?
0038病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 02:13:42.80ID:oT5mJXlu0
更年期になってからほぼいつもカンジダだわ
膣の自浄作用が落ちてるんだな
更年期の薬もらいに婦人科行くたびに「痒いんです」って言うの辛い
0039病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 23:54:17.96ID:JreRGbL60
カンジダが治ってるか知りたいんだけど、病院に行ったら「陰性でした」みたいな紙もらえるのかな
0040病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 00:40:51.75ID:9RjfqpYd0
紙で欲しいのかな
近所のクリニックは、顕微鏡で見て菌がなければ、口頭で「治ってますよ」で終わり
培養検査に出したら検査結果くれるだろうけど費用も時間もかかるよ
0042病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 17:09:55.44ID:eRrCn8Or0
風俗で働いてる人かな?
自分も昔やってて性器ヘルペス治ったって一筆書いてもらえって店に言われたけど医者に事情を説明するのがしんどかった
0043病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 21:16:27.63ID:ACnoCBoy0
セペで腟内洗ったら症状収まったりマシになるかな?
あのおりものが膣口や小陰唇につくと痒いから膣内のおりものを洗い流せば多少はよくなると思うんだけどどうなんだろう
0044病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 21:33:00.97ID:9RjfqpYd0
たまにやってるけど一定の効果はあると思う
洗いすぎは自浄作用が落ちるからよくないって聞くけど痒いのには代えられない
0045病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 21:45:05.92ID:ACnoCBoy0
>>44
ありがとう
一時しのぎでも痒み収まるならやってみる
0046病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 00:27:30.27ID:XYfqwzZF0
カンジダ調べると甘いもの控えろってよく書いてあるけど控えたら治った
0047病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:06:19.21ID:GIek03u40
ストレスと疲労でここしばらくで一番酷くなった、、
休みないからエンペシド突っ込んでビオフェルミン飲みまくって耐えてたけど、持病のめまいも出て仕事できる気がしない
でも休めないからそれも耐えるしかない、、しんどい休みたい
エンペシド早くきいてくれーーーーー
0049病弱名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 08:20:50.84ID:MAYwjgPE0
掻きむしりたいくらいの痒みに長期間悩んでたけど、なんの事は無い
Google先生に聞いてジフルカン買って飲んだら効果抜群だった
2週間もせず届いて思ったよりも早かったし有り難い
0050病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:14:20.00ID:AHlzuqLK0
膣錠ぶっ込んでも再発するから今日からコラージュフルフル試してみます
0051病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:13:26.37ID:Li4xwiyK0
>>50です
昨晩コラージュフルフルで陰部泡パックしてみました
結果よく眠れました
違和感は0ではないけど朝起きたらオマタの痒みがない
しかし何故か肛門周辺だけ痒い
肛門辺りも泡パックしたんだけどな
でも股間に24時間神経全集中してた昨日までより痒さも精神的にも全然楽
0052病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 19:13:55.52ID:/eWFjRR00
痒いならドライヤーで乾かすの効果あるかも
カビなんだなぁってのがよくわかる
0053病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 20:21:12.67ID:I1NInRmp0
ゆるくグルテンフリーやってみたら今回の生理前はいつもより痒くないかも
パン大好きでよく食べてたのがやっぱりよくなかったのかなぁ
0054病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 16:50:20.15ID:h29qBPyn0
小麦粉断つと体調良くなる説はあるあるみたいだね
0056病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:44:11.20ID:pm+6/kI20
ひさびさのカンジダで数年ぶりにこのスレきました

薬局で1回入れるだけでいい膣錠とスレ見てコラフル買ってきて5日目
いかりや長介の唇みたいになって熱を帯びてたびらびらが元のサイズに戻った!
婦人科近くにないし、これで治ったらいいなぁ
あとはアソコはドライヤーで乾かして家ではリラコにノーパンで過ごしてる

iHerbで一時期このスレでおすすめされたビオチンとアシドフィルス買ってたけどお腹緩くなること多かったり品切れしょっちゅうあってやめちゃったんだよなぁ
カンジダサポートかジフルカン気になってるけどどうなんだろか…

数年前はドラッグストアで買えなかった1回いれればOKな膣錠買えるようになったのとコラフルにとりあえず感動
ティーツリー座浴も気になるけどうちは猫いるからダメだ
0057病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 10:07:08.10ID:3PJ0Q5mc0
>>56
ノーパンだとおりものどうしてるの?
錠剤も溶け出て来ると思うけど
0060病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 04:49:14.11ID:NNVPGtFC0
>>57
レス遅くなりました
3日目すぎてから膣錠出てくるのとおりものも治まってきたのでノーパンに移行した
今もおりもの気になったらすぐ替えのリラコにはきかえてる
外でノーパンはまずいので外出時は綿100パンツはいてる
0061病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:10:00.98ID:8lEOZeJv0
>>50です
コラフル泡パック始めてから外陰部の痒みは即効治まりました
しかし膣内はそのまんまなので中と膣口辺りはやはりむず痒いのは変わらず
試しにコラフルを指に付けて突っ込む事3日程で治りました
良い子は真似しないで下さい
0062病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 06:05:13.67ID:u1vWUOXC0
カンジダかと思ってインクリアとビオフェルミン、カンジダサポート飲んで1週間
酷くもならず尿道周辺だけの痛痒さだから膀胱炎かも知れない・・・
0065病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 09:32:55.64ID:GvyPg5620
ここを見ていてジフルカンという薬を初めて知ったのですが、婦人科で言えば処方してもらえるのでしょうか。抗生物質を飲んでからカンジダを発症し、2年ほど治らずにいます。婦人科では洗浄と錠剤の処置がされ、塗り薬のみを処方されています。
0066病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 11:13:53.70ID:touDJJq00
腎臓などに負担がかかると言って処方しないところが大半みたいです
行きつけの婦人科で聞いてみて出してもらえればラッキー
私はあきらめて個人輸入しています
0067病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 00:57:18.05ID:OLf/z2Ys0
ありがとうございます。
婦人科からはあまりの治らなさに、パートナーと移し合っているのではと疑われ行くのも苦痛になっています。パートナーすら居ない状況なのに。
ヨーグルトを膣内に入れる方法も試しましたが、変わりませんでした。
0068病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 01:04:47.24ID:8Zx0vSm50
>>67
それはお辛いですね...
あくまで私のケースですが...抗生物質からカンジダになり個人輸入でジフルカン飲んでも治らず婦人科にセカンドオピニオンしてもダメ何してもダメで1年以上悩みましたが、生理痛軽減目的のピルをやめたらほどなく治り再発なく今まで1年過ごせています
あなたも早く治りますように
0069病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 11:29:59.29ID:Z1kyP0oG0
詳しくありがとうございます。私も出血過多で超低容量のピルを半年程服用しております。飲むのを止めるとまた貧血になってしまうし、なかなか悩ましいです…。ジフルカンを試してみようと思います。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 04:37:36.91ID:QH0u+VET0
ビオフェルミンティートゥリーで長年耐えてたけど完治させたくて膣錠と飲薬をネットで買ったよ
完治できますように
0071病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 12:15:28.89ID:ZmuESgq60
完治ってあるのかな
一度落ち着いても疲れたりするとなるよね
0073病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 20:50:23.24ID:7tDOcecW0
最近ものすごい痒みがあると思ってたけど、ついに酒粕みたいなのが出てきた。病院行きたいのですが、あと数日で生理が来る予定です。
去年も同じようなことあったけど生理これば治ってたからほうちしてて、でも今回痒みが尋常がなくて。
経験者の皆様ならどのタイミングで受診しますか??
0076病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 00:02:28.09ID:3aemktay0
膣錠は生理来ると出てきちゃうからなぁ
外だけならコラフルで行けそう
0077病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 16:32:23.30ID:Tb6hVKzy0
>>70
差し支えなければ膣錠と飲薬の名前教えて欲しいです
0078病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 21:27:47.15ID:JqLBoHCl0
73ですが、結局かゆみに耐えられなくて病院行ってきました!皆様ありがとうございます。
初めて洗浄&膣剤を入れてくれましたが塗り薬はビホナゾールだけでした。薬塗れば痒み治ると思ってけど物凄く痒いです、、
0079病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 21:55:49.32ID:DUCbOUi40
>>77
膣錠はヴァギシンで飲み薬はニナゾル
膣錠は大きすぎたから半分に割って使ってるけど翌日かなり出てくる以外の効能部分は効いてるっぽい
やめないでしばらく使い続けてみるよ
0081病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 18:04:11.82ID:kyrxlQw60
>>71
カンジダや性病じゃなくてもオリモノは自然に出るものだけど
普通のオリモノにも凄い神経質になっちゃう
0082病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 06:05:00.63ID:JU3+x8rD0
カンジダが治らなくて婦人科に行ったら血糖値高いのですぐ大きな病院に行ってくださいと言われて通い始めました
尿に糖が出てカンジダのエサになってるそうです
糖尿病の治療始めたらカンジダは出なくなりました
血糖値高い方気をつけてください
0085病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 22:27:37.77ID:+kiPzXsK0
ノーパン生活でほとんどおりもの出なくなった
パンティーのラインも痒くなることないし快適だぁ
0086病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 20:01:24.49ID:e5qamevk0
ノーパン生活してもおりもの普通に出てくる
どのくらいで減るものなんだろ
0087病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 11:07:55.83ID:QCtZdbwB0
もうすぐコラフル使い始めて1ヶ月
大分落ち着いたよ
雲行きが怪しい時は泡指に付けて突っ込む
しかし使い続けないと復活するかもという強迫観念がある
0088病弱名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:59:11.18ID:nB7ulHzA0
コラフルってそんな効果あるんだね。
外側のケアだから根本的な部分(核?)には効果無いと思ってた。買ってみようかなァ。
0089病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 18:38:03.81ID:2bctZUOL0
膣錠買いに行くのが面倒で苦肉の策だからお勧めはしないけどね
ツーンとする感じはある
そのうち治まったけど
0090病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 20:54:41.66ID:wXCrTbSN0
初めて1週間近くカンジダが続いてるから、コラフル泡パックしてみたら痒みのある部分に凄く滲みてすぐ洗い流した
今週は病院に行く時間的余裕が無さそうだから、月曜日の夜に届くエンペシドで様子見てみる
0091病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 07:41:51.56ID:FpRQ5AXE0
みんな再検査ってちゃんと行く?
症状なくなったけど若干まだおりものがポロついてる感じはあるけど…
ケチらず病院行くかな
0092病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:44:11.55ID:qthV0tMm0
何回も繰り返してるからもう行ってない
最近はカンジダサポートとかコラフルでそこまで酷くないのもあるけど
0093病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:00:15.36ID:kn1QrQEF0
妊娠中は2週間も持たずにカンジダ繰り返して膣錠入れてもらってたけど、産んでからはすっきり治った
おまた洗ってもツルッとしててカンジダひどいときのざらつきがない
はー何事もないっていい
0094病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:41:33.77ID:57kJ8/1K0
コラフルでカンジダ良くなったのに
次は掌に汗疱が出来た
0096病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:09:15.82ID:KfqNUsup0
今まで経験したことない陰部のかゆみに襲われて色々調べて抗生剤のんだあとになったし恐らくカンジダだろうなぁ病院行くしかないなと思ってたけど
ここ見てコラージュフルフル使ったら嘘のように治った
ほんとありがたい
0097病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:14:56.95ID:e3VekLI60
コラフルで洗っても余計に痒くなるんですけど、みんな中まで洗ってるんですか?
009882
垢版 |
2021/08/04(水) 21:39:44.04ID:Z4Q2pjSr0
>>95
はい、インスリンの注射とかではなくて
1日1回飲む薬が出ています
リベルサスという薬でインスリンの分泌を増やしたりダイエット効果もある薬だそうです
0099病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:14:05.27ID:hCclV6JY0
コラフルってボディソープだよね?
問題は膣なのになんでそんな回復するの?
0100病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:31:27.43ID:fBITY3VI0
>>99
細菌とカビに効く成分が配合されてる
0101病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 11:19:24.49ID:9/gkrfmB0
医者に行ってきたけど、薬代入れて全部で1300円くらいだったよ
コラージュフルフルより安い
0103病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 13:21:34.64ID:fBITY3VI0
>>102
私は去年の秋から繰り返してる
膣錠突っ込んで1ヶ月カンジダ封じられれば良い方
コラフル早く使っとけば良かった
0104病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:28:12.46ID:pGQF8M5o0
繰り返す人は甘いもの好きかもしれない
0105病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:35:13.72ID:pGQF8M5o0
ところでコラフルってamazonの詰め替えが一番安い?
0106病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 21:27:12.39ID:fBITY3VI0
>>104
うん
好き
0107病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 21:35:02.69ID:w8AtZu3s0
外側洗うだけで中も治るの?中まで洗うの?
0108病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:53:01.84ID:aIUGVdSL0
ヘソの穴もケツの穴もコラフルで洗わないと治らない パンツも熱湯消毒
0109病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 00:20:36.56ID:WEYtNEU70
パンツを洗濯かごに入れるの良くないかな?家族に伝染りそうな気がしてきた
0112病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 00:08:31.59ID:XFcHsPCN0
>>111
本当にやったよ
指に泡付けてる突っ込んだ
3日位で中のムズムズ治まった
お風呂後1時間位ツーンて感じするけど
でもイレギュラーな使い方だからお勧めしない
0113病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 01:16:25.97ID:mAXYjsDT0
>>110
そんなに良いパンツはいてない
悲しみ
ユニクロのエアリズムパンツが通気性いいかなと思ってる
家ではメンズのエアリズムトランクスはいてる
女捨ててるよね
0114病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 01:17:20.10ID:mAXYjsDT0
>>111
え、ほぼ毎日やってるんですが
コラフル毎日使ってたら耐性とかできないよね
できたら怖い
0115病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 02:16:22.86ID:XFcHsPCN0
>>114
え、毎日?
中ムズムズ治まってからは中は怪しい時しかやってないや
0116病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 12:56:25.07ID:bcaeIBZm0
膣内コラフルは思いつかなかったな。
私は膣内ミコナゾールクリームしてる。
0117病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 11:33:48.47ID:ahRWdk1J0
ミコナゾールクリームって病院行かないともらえないやつ?
0118病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 09:54:25.05ID:U31CJ8Dd0
そうそう、水虫とかでも処方されるやつ
0119病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:22:44.81ID:H6iGUS0r0
え;じゃあ市販薬の水虫薬でもいいってこと?
0120病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 00:20:44.46ID:jM/wGQaB0
真菌は同じだけど、成分が違うんじゃないかな…。
個人輸入が手軽かもね。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 02:37:06.14ID:Mj4NCwj50
膣内コラフルやってみた そんなしみないんだね
いまのところいい感じ
0122病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 12:59:11.28ID:jM/wGQaB0
中までコラフル勢は、最後に洗い流してるの?
0123病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 15:20:03.21ID:6edBSOhP0
>>122
私はそのまま
おりものと一緒に流れてくるかなぁと
大量には入れないしシャワーじゃ膣中は洗えないし
0124病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 20:36:32.63ID:GSDq/8BJ0
シャワーしながら膣内に指突っ込んでかき出せば出てくるのを待たなくていいんじゃない
0125病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 22:39:35.23ID:jM/wGQaB0
どうしても酷い時はシャワーセペしちゃってるわ。突っ込むタイプのビデ。一時良くなる。それにアロマ混ぜると良いって民間療法見るけどまだ試して無いなぁ。
0126病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 00:14:06.06ID:Lun2yTE60
3週間でやっと完治。ここの人よりは軽症だろうけど自分史上最長だったから辛かった
やっぱり初期に病院が一番確実だね。市販で無駄に期間だけ伸びたわ
0128病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 16:25:24.21ID:N4JibEZW0
カンジダの薬って基本的にクロマイとなんとか2種類しかないって
医者に言われた 
0129病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:22:37.97ID:TNqzhSdN0
医者から自分で挿れるタイプの薬は奥まで届かずすぐ出てきちゃうから、出来れば病院で奥まできちんと洗浄して挿れるのが良いって言われたよ。
0130病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:29:54.72ID:4IQsbPXz0
錠剤を乳液まみれにして、YouTubeの入れ方のコツ動画見たら奥まで突っ込めたけど
病院の方が確実だよね
0131病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:43:25.19ID:sYJmNCz60
子宮口周辺に巣作るからね。
乳液まみれなんて思い付かなかった。色々考えるなぁ。
0132病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 15:16:33.71ID:mJMTRMIq0
ローションが1番いいんだろうけど、YouTubeで医者が乳液でもいいって言ってたからわざわざローション買うの面倒で乳液にしてしまった
成分によってはよくないかもしれないから自己責任ではあるけど
あと動画と内容かぶるけど入り口からまっすぐじゃなくて湾曲してるから、そのイメージを持つと奥まで入れられた
始めの3錠くらいは恐怖もあって入り口付近までしか入れられなかったよ
0133病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 15:49:09.17ID:sYD4lIjh0
市販のでアプリケーター付きのあるよね
1回で良いやつ
あれなら奥まで届くんじゃない
0134病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 20:13:00.93ID:KDWkoINB0
化粧水の乳液ってこと?膣にいれて大丈夫なの?
0136病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 22:27:57.31ID:sYD4lIjh0
>>135
乳液じゃなくても市販のデリケートゾーン用の塗布薬で良くない?
0137病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 02:58:20.28ID:lWEeNnlo0
じゃあそれにしたら?いちいち人にOKもらわないと何もできないの?
0139病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:27:22.03ID:qkMgUq200
蒸れる時期はやっぱり痒くなるね…
最近このスレ知ったけど&前のほうで書いてる人いたけど
自分も痒いと思って医者いったら糖尿が発覚した。
確かによくなってきたら痒みも激減した。並行してフルフルも使ってるけど
やっぱり甘いものダメなんだなって痛感した。
0140病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:04:37.05ID:GO9wQeVv0
あー、排卵日付近はやはり雲行きが怪しくなるなぁ
0141病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 02:29:28.64ID:i9g71U/P0
おりものもないし痒みも無く、でもなんかムズムズするから病院行ったらカンジダでした。
やっぱり少しでも気になったら病院に行くべきですね。
0142病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 07:43:31.23ID:6HopgjKJ0
そうそう、違和感みたいなのは感じるんだよね
確証がないってだけで
カンジダは早期治療が大事だから迷ったら病院へ行こ
0143病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:48:20.41ID:mGkvdL760
一度奥に入れようと押し込み過ぎて、織物シートじゃ足りないくらい出血して
結局病院に行ったら、子宮口から傷ついてたから、どこまで押し込んでいいのか分からない
0144病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:50:16.53ID:mGkvdL760
ちなみに病院で入れてもらっても、その日か次の日には落ちてしまうので、毎日入れるのをもらってます
0145病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 17:22:20.43ID:i82f9OE20
恥ずかしくて病院で言うのも躊躇う話なんだけどパートナーと致しても1人で致してもカンジダ再発して困ってる。前後にシャワー浴びたり手を洗ったりしても2日後ぐらいには入口か栗がムズムズ。どうにかならないかな
0146病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 20:37:39.52ID:GO9wQeVv0
>>144
膣トレしてした方が良いよ
0148病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 02:47:26.73ID:TdHDAPCP0
何回もカンジダなるから病院行かないで市販の膣錠たくさん使ってるけど耐性とかつくのかな?
抗真菌薬はあんまり耐性つかないと論文みたいなの読んだことあるけど心配です。
0149病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:49:43.96ID:oky0HdFs0
もともと数年に一回程度カンジダになってたのが、転職してしばらくストレスフルな生活が続いたせいか半年間毎月カンジダ繰り返してた
安易にオススメできないけど、ここで知った海外通販で飲み薬飲んだら、今まではなんだったのかってくらい2年再発してない
何やってもダメって人調べてみてほしい
0150病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 10:15:03.66ID:Crfr6gYb0
ジフルカンの事?もう5年近く悩んでるから教えて欲しい。
0151病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 11:31:29.59ID:qFeF2mnv0
>>148
糖質摂りすぎとかではないよね?
0152病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 03:31:32.10ID:jNrlPtfj0
病院行って膣剤とケトコナゾールもらったんだけど、塗り薬の方も膣内まで塗ってくださいって言われた
でもネットで見たら塗り薬は外陰部のみって書いてあるんだけど…他に塗り薬膣内に塗るって言われた人いる?
0153病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 09:03:09.37ID:jNrlPtfj0
Twitterでちらほらコロナワクチン打ったあとカンジダ出たって人見かける
私もそういえばワクチン打ったあとだった
0154病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:35:03.99ID:We9mCLgI0
>>150
自分はフルコナゾール200ミリ(たしか紫の箱で青と白のカプセル)をここに出てた海外通販で購入して2.3日飲んだら治りました

調べたところファイザーのジフルカンにあたるようです
メーカー違えば効き方も違うかもなのでよかったら調べてみてください
0155病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:21:03.58ID:ueqTBBeL0
情報ありがとう。長年ほんとに悩んでたから試してみる。
0156病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:32:08.24ID:/vDF5gBo0
ジフルカン飲んで治まったと思ったら直ぐに再発して今は飲む前より痒さが増してる
甘いものが辞められないせいもあるのかな
フェミニーナもたまに塗ってるけど気休めだね
0157病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:07:39.45ID:9E/9l8xk0
あまりにも長く痒い人は糖尿疑ってみたら?
軽い症状だと糖尿自覚症状ほとんどないし
糖尿改善したらよくなったよ
0158病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 11:06:27.85ID:xvgQQqHl0
やっぱり生理終わり際が一番かゆい。
経血と一緒に流れてくれたんじゃないのかよーと毎月思う。
0159病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 17:01:14.17ID:k9CKx8YE0
>>158
私は排卵日辺り
そこをコラフルで悪化させず耐えられたら何とか大丈夫
0160病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 23:24:35.50ID:8mNUGEDm0
自分は生理前
痒くなると始まるなって分かる
0161病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 06:52:52.23ID:pU1bn6+U0
私も生理前になるわ
排卵後くらいからじわじわ来る感じで生理終わったら痒みもおりものもなくなる
0162病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 10:05:36.72ID:FNUgn8cO0
既知ですが、生理エストロゲンが増加するとカンジダが増えるそうですね。
生理痛を抑えるためにピルを飲んでるひとも辛いでしょう。
あと、抗生剤を飲んでると、カンジダが優勢になりますね。
0163病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 13:51:50.00ID:hSziOPEq0
ピル飲まないと月に2回生理があるから辞められない…。
カンディノックスとフルコナゾール200買ってみた。効果あったら報告するね。
0164病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 14:08:33.08ID:TtBUSRdS0
>>162
豆乳って関係あるかな?
ガブ飲みはしてないけど飲み始めてから繰り返す様になった気がする
0165病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 17:40:39.94ID:FNUgn8cO0
>>164
代替ホルモンとして機能しているなら、もしかしたらですよねぇ。
しばらく飲むのを中断して観察されてみたら判るかも。
0166病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 19:52:58.82ID:sWzzrEbP0
私も最近豆乳飲んでる
しかもキッコーマンの甘いヤツ
やめてみようかな
0167病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:27:17.49ID:UQS87ibq0
びらの片方部分がずっと赤くなってて無意識に夜中にかいてしまってるからずっとヒリヒリする
コラフルしても余計むず痒くなるし病院で膣錠入れてもらっても一時的
膀胱炎で真菌と細菌出てから抗生剤飲んで色々身体の中おかしくなっちゃったかなぁ
0169病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 09:01:12.80ID:JWzuXS+EO
最近毎月生理前に繰り返してウザい
痒いよりヒリヒリするし何より白い塊が何事ってレベルで出てくる
0171病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 00:06:19.24ID:mERxLRVH0
トイレでグッといきむと、ベタベタって白いの出てくる。もうほんとやだ…。
0172病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 01:41:59.87ID:dFEdrUSD0
そこまで酷くて、飲み薬貰えないんですか?
0173病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 09:54:21.69ID:UrYoVhgd0
もらえないよー。洗浄と膣錠だけ。で、塗り薬が処方された。ピンポン感染してるのでは?と言われたけど、パートナーは居ない。
0174病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 11:11:11.62ID:xS09GL6x0
風俗街近辺の性病科に行きなさい
経験値と早期寛解に長けていて処方も適切
0175病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:15:23.26ID:oTcCuzn30
菌のバランスを正常化しないといかんな
0176病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:00:37.75ID:4Znp/xjy0
うちも飲み薬出してくれない医者だったから自分で飲み薬買ったよ
0178病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:53:12.87ID:CshvPcUm0
フルコートF買ってみた
これで何とかなってほしい
0179病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 19:36:13.97ID:JxhzsO+C0
飲み薬即効性あるから飲んだことない人試してみてほしいな
0180病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 20:23:33.65ID:2TH/co1g0
エンペシド今日から始めようと思ったけどコロナワクチンの日と重なるからやめた方がいいか
0181病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 21:21:20.69ID:YyH5uD/h0
パン食べると絶対調子悪くなる
長年カンジダしてるけど、飲み薬は貰えないなぁお医者さんが使いたがらないのは何でだろ??
粘膜弱くなるから切れやすいし辛いよね
0182病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 21:35:34.70ID:/ucmXjFYO
ゴテゴテの白いの出る時に中洗う奴で根刮ぎ洗ったら痒いのもマシになる
0183病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 21:43:23.82ID:eoCjbA6y0
>>181
イースト菌も真菌で、カンジダの増殖を助けているのかもね。
いずれにしても、他の菌が劣勢なんだと思う。
0184病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 22:47:41.16ID:arWiYEUA0
うちも病院3件まわったけど、膣洗浄と膣錠、塗り薬だけだったなぁ。薬は肝臓だかどっかの臓器に負担がかかるから医師が出したがらないとかなんとかってどっかで見たわ。
0185病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:07:03.40ID:0fRpJLIo0
膣錠と塗り薬1週間やって治らなかったら飲み薬出たよ
0186病弱名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 13:17:28.25ID:+rYX5dwo0
自分で膣錠買ってる人、入れる時には膣洗浄してから入れてる??
0187病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 12:28:41.47ID:/yh3WoiU0
自分も2か所行ったけど
飲み薬期待してたのに塗り薬を強いのに変えるくらいだったな
飲み薬そうとういい菌も殺したりしちゃうのかなと思ってた
0188病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 22:40:21.49ID:Qa61WOvZ0
飲み薬を常用するわけでなし、頓服薬として数回飲むだけだから、一時的な肝臓ダメージはあるだろうけど気にするほどでないと思って自己責任で購入しました
ただリスクもあることなのでお勧めとも言い切れない
0189病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:28:55.88ID:vFl1CBoH0
初の膣コラフルやってみたよ。かなりしみてビックリしたけど次第に引いた。痒みがいくらかマシになるね。
0190病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 23:50:14.16ID:HOJ4HMpl0
最近真面目にスーパーで売ってるヤクルト毎日飲んでて、こないだヤクルト1000も飲んでみたんだけどカンジダ再発しなくなってる気がする!
ヤクルト1000は高いから400あたりを続けてみようかな
0191病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:32:57.49ID:8p/cUck20
昨日あまりにも大量におりもの出て痒いんでセペしたら、白い塊が出て来て驚いた。2ヶ月くらい放置してたからかな。。
0192病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 15:11:29.27ID:gr07a1x00
膣の自浄作用が崩れたまま放置すると汚れる一方なのでしょうね。
0193病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 01:31:13.90ID:V855lzjF0
今抗生物質を飲んでるけどなんとかカンジダにならずにいる、ビオフェルミン飲んでも下痢は酷いけど
予防的にインクリアとビオフェルミンを膣に入れたのが良かったのか?
それともヤクルトかピルクルを毎日飲むようにしてるのが効いてるのかな?と思うけどわからない
0194病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 01:59:15.04ID:nFf7itEg0
痒いから保冷剤を股にはさんで寝てみた
痒みが治まるわ
0195病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 03:54:43.55ID:RzKZhjWj0
>>82
超遅レスで申し訳ないけど自分も糖尿病で飲み薬
糖を尿として体外に排出するので尿には糖分が多く含まれるからカンジダに注意するように指導受けてます
だから逆なんじゃないかな
糖尿病の治療してる人ほどカンジダなりやすいよ
0196病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 10:29:57.54ID:lPqugCrS0
>>193
菌のバランスを整える効果はあると思います。

以前、抗生物質を飲んで差し込むような腹痛を起こして発熱した時に、
病院で処方薬を変えてもらっても治らなかったけど、
大量にビフィズスヨーグルトを食べたら治りました。
0197病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 16:53:40.44ID:UhRrIYX80
婦人科医から、ヨーグルトや乳酸菌を摂っても意味が無いって言われて意識してなかったけど…。試してみようかな。
0198病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:56:02.85ID:EmI8D0s30
>>193
膣ビオフェルミンは効かなかった
コラフル指ズボが一番効いたわ
0199病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:47:02.92ID:OHOJsa6Y0
どうしてみんな普通に膣錠使わないの…?
0201病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:11:22.92ID:EmI8D0s30
>>199
膣錠入れても繰り返しちゃうから
0202病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:20:46.48ID:9akIDNWt0
よっぽどの時は病院行くけど、なかなか治らなくて、最後は「薬塗って下さい」で終わったり
予備に渡すから、またおかしくなったら使って下さいとか、嫌がられてるのかなと思うと行きずらい
0205病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:49:57.91ID:NiLmIkc10
病院で1週間くらい保つ膣錠入れてもらうんだけどいつも1日で出てくるからもったいないなーと思ってる
0206病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:06:20.63ID:c0AGBv8F0
大腸にカンジダが大量に生息していて、排便の際に膣内に移行するのだとか。
腸内環境を整えることで、再発を予防できるかも。
既に症状が出ている出ている人は、膣内を整えることも同時進行で。
0209病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 01:31:46.89ID:lf9O6f7Y0
>>206
やっぱり糖質のコントロールかね
0210病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 01:33:40.78ID:RXJMpMoa0
病院でケトコナゾールもらって塗ってるんだけどこの薬のせいで痒い気がする
薬塗り始める前は痒くなかったところが意味わからんくらい痒い
でもやめると治らなさそうでやめるのも怖い
0211病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 01:51:10.65ID:C2oQnhug0
飲み薬はね性病科じゃないと出さないのよ
0212病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 08:23:29.86ID:Equbh/EH0
思えば子供の頃からカンジダだった
20年以上放置してたことになるのかな
痒みはなくてオリモノとかニオイがメイン
あるきっかけで婦人科で検査したらカンジダ発覚
膣剤入れてもらって治ったけど、ニオイが全くなくなって快適に
0213病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 10:24:45.97ID:TRT1fHbz0
膣錠が効く人が羨ましい。全く効果無いわ。
0215病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 21:05:35.66ID:RXJMpMoa0
飲み薬、私はフルコナゾールっていうの出してもらった
でも50mg
ほんとに効いてるか不安
0216病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:30:40.09ID:c6bLX+Bh0
フルコナゾールとジフルカンは同じなのかな?
0217病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:04:51.54ID:sInJ10Aa0
>>213
病院の膣錠は効くけど市販の膣錠は直ぐぶり返す気がする
個人的には市販の膣錠なら膣コラフルの方が効果あった
0218病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:29:16.90ID:riPZN/IF0
膣コラやってる人結構多いんだね。指の届く範囲で良いの?
0220病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:28:20.10ID:6pJuhk7m0
フルコナゾールって食後で良いのかな…?
0221病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:20:49.73ID:Vih20JM20
>>220
レポートを読むと、消化管からの吸収性が優れていて、食事の影響はほとんどないみたいです。
一日ごとに1回分をきっちり飲んで、薬剤の血中濃度を保つことが重要です。
飲み忘れたら速やかに1回分を飲んで、決して飛ばした分をまとめのみしてはダメだと。
0222病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:28:44.82ID:6pJuhk7m0
>>221
詳しくありがとう。処方してもらえず個人輸入したんだよね。飲むのは1週間同じ時刻に飲むって形で良いのかなる
0223病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:56:52.00ID:oETa5QQu0
弱酸性のボディソープを使うことで、菌バランスを崩しているのかもしれません。

弱酸性の洗剤で洗えば肌刺激は少ないのですが、
洗い流された皮膚常在菌が復活するのに10時間以上掛かるそうです。
対して、石鹸はアルカリ性で洗浄力は強いですが、
洗浄中に生成された弱酸性物質が皮膚表面に吸着するので、
善玉菌の増殖スピードが速いそうです。

実際、弱酸性ボディソープで顔を洗った時より、
牛乳石鹸やシャボン玉石鹸で顔を洗った時のほうが、
圧倒的に早く顔が臭くなることを体感しています。

私は皮脂の多くて臭くなりやすい首から上は、弱酸性ボディソープで洗い、
首から下は石鹸で洗うようにしています。
0224病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:57:53.33ID:tEqW9K3J0
私はお湯だけで洗うようにって医師に言われた翌日から、栗まわりにビッシリ白いのがこびりついてビビったよ(汚い話でごめん
今迄弱酸性の泡ソープで洗ってたのがいけなかったのかな?コラフルもそうじゃなかったっけか。もう何使ったら良いのかわからん。。。
0225病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:25:15.45ID:G2sQbOO/0
youtube栄養ちゃんねるのあなたの知らないカンジダ菌の世界 が参考になりました
病院も行ったしコラフルもオオサカ堂も全部やったけど食べ物に気をつけるのがいちばん効いた
0226病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:41:27.02ID:oETa5QQu0
>>224
洗剤で洗い続けている間は、どちらの菌も少なくなっているから症状が緩和されていたのでしょうね。
止めた途端に、優勢になっていたカビが爆増するのは想像しやすいです。
コラフル青で真菌を殺せば常在菌が優勢になるかもしれませんね。
コラフルピンクは両方殺すみたいなので使わないほうがいいでしょうね。
興味があれば、石鹸を試してみてもらえませんか?
0227病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:08:11.54ID:ZJNuk1AL0
ピンクと水色はパッケージ違うだけで中身同じでは?
持田ヘルスケア株式会社の公式ページにはそう書いてあるけど
0228病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 08:57:11.03ID:ro9rGu0i0
>>227
アマゾンのカスタマー Q&Aにそのように回答している方がいらっしゃいますね。
メーカーのサイトでは区別されていると思います。
0230病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:28:18.34ID:ro9rGu0i0
>>229
販売戦略で表記やパッケージを変えているのですね。 誤解していました。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:36:13.34ID:zT8lUj2N0
ジフルカン2日目だけど全く変化無い。オオサカのレビュー見て物凄い希望を抱いてしまっただけにショック…。
0232病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:30:12.89ID:TMSqPipB0
>>226
私はずっと石鹸で洗ってたけどカンジダ慢性化してたな
0233病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:00:08.63ID:ro9rGu0i0
>>232
参考になります。
ずっと石鹸洗いだったのならボディソープの影響はなさそうですね。
0234病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:56:19.74ID:TMSqPipB0
>>233
でもコラフル使い始めて治まった
使うの止めたら再発するかもしれないけど
0236病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 16:43:24.99ID:l/7BYs0G0
女性の陰部が香ばしいような癖のある
臭い匂いがする場合って何が考えられますか?
よく魚の腐った匂いとか聞きますが
そういうのより、とにかく癖がつよくて
鼻に付く匂いです
スソワキガですかね?それともカンジタとか
他の病気ですか?
0237病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:19:11.31ID:OtDOSuBn0
>>236
清潔に保っていても臭うなら、スソワキガの可能性も否定できませんね。
0238病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:53:32.64ID:l/7BYs0G0
>>237 石鹸で洗って風呂につかっても
臭いです
0239病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:26:46.10ID:WXhkhUwW0
元々わきがなら、すそわきがの可能性もあるよ。
0240病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:15:30.64ID:aDap/b+b0
おりものシート使っちゃだめって病院で言われたけどおりものでたらどうしたらいいの…?
0241病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:30:18.59ID:oKX1vUhm0
>>240
常用が良くないとはよく聞くよね
蒸れるのがダメみたいよ
でも下着もコットン(100パーセントはなかなかないからコットン多め)でおりものシートも素材がコットンのものでこまめに替えてれば大丈夫だと思うし自分はそうしてる
0242病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:56:13.63ID:KHi8+WzW0
シートの素材がいくらコットンでも、テープの部分で蒸れるからだめみたい
婦人科ではコットンのショーツに吸収させるように言われたよ
0245病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:00:17.32ID:bHK0gy5V0
臭いおっさん、みんなコラフル使えばいいのに。
0246病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:16:03.32ID:UtqskbKD0
ブドウ糖もダメなんだね…。大好きなラムネ食べるの控えるわ。
0247病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:34:29.73ID:SVMBXex00
みんな若いのかな?おばさんお菓子好きで若いころしょちゅうカンジダなったけど
おばさんになったらなぜかならない 今もお菓子好きだよ
膣回りにびっしり白い液出るからびびるよね
0248病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:35:28.21ID:SVMBXex00
ちなみに病院ではクロマイでてそれ塗ってた
0249病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:29:39.43ID:k3m/6aPI0
市販の膣錠って6日間使い切らなきゃ効果ない?
0250病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:50:39.28ID:6uB5CKQn0
フルコナゾール200と、カンディノックス100を1週間続けてみたけど効かなかった…。
今迄おりものが出てなかったんだけど(指突っ込むと酒粕みたいなのが大量に付く感じ)、自浄作用が働いてるのかおりものが出るようになったくらいの変化。
口コミ見て、治ってる人が殆どだったから凹む。
もう少し続けるべきなのか悩むわ…。
0252病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:25:51.21ID:JCcfCHY70
フルコナゾール使う時に副作用とか耐性とかあまり考えなくていいですか?
0253病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:16:25.15ID:6uB5CKQn0
>>251
一応セペをやってから使いましたがダメでした…。泣

>>252
私は特に副作用無かったです。色々調べてみたけど、耐性がつくとか体内に蓄積するとかは出て来なかったね。
0254病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:34:52.95ID:1SNHwpZF0
ジフルカンとフルコナゾールって同じものと考えていい?
0255病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:39:39.88ID:6uB5CKQn0
ジェネリックらすぃよ。ジフルカンカプセルと同じ有効成分のフルコナゾールを含有してる。この辺はもっと詳しい人いそう。
0256病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:47:00.30ID:0f6OY8wX0
カンジダって洗濯を一緒にしたり同じ湯船に浸かったりしてうつったりするものなのかな
周りの人に対してどこまで気をつければいいんだろ
0257病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:04:49.10ID:IMhef+G40
痒すぎて洗ってきたけど擦りすぎたのかジンジンする
0258病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:28:48.46ID:TVVO/Hf00
>>256
洗濯物や共用したタオルから感染することもまれにあるそうです。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:37:19.78ID:WMGV99VW0
>>256
下着は分けて洗う、お風呂は最後に と私が病院行った時は言われました
0261病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:12:52.83ID:4/4bYwvs0
ちつではなく股や脇などの皮膚に発症した場合フルコナゾール200mgは多過ぎですか?
多い場合は50mgを考えています
0262病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:18:01.27ID:H5+qLtHW0
発症してて必要なら病院で処方されるんじゃ?
0263病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:08:49.89ID:uVyM75bb0
ぶっちゃけ自分は50mlなんて微々たるものだった。だけどお医者さんに聞くのが1番だよ。
0264病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:38:21.03ID:tcEO5a5t0
50買って2錠や3錠飲むって事じゃない?
自分は200を2日も飲めばおさまった
0265病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:04:32.48ID:NECcWEJB0
入浴剤って良くないのか
毎日入れて長風呂してたわ
0266病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:44:21.52ID:Gz+CQEBb0
>>261
コラフルで泡パックじゃ駄目?
水虫に効いてる人もいるみたいだけど
0267病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 02:42:44.72ID:xTvHpJm70
元々だましだましやってたのがとうとうダメになって先月受診。
1度は治ったけどあっさり再発。
入れる薬変えたけど、どうだろう。効くといいな。
あと、皮膚が切れまくるから痛いし痒いしでしんどい。こっちも薬塗ってるけど、本当に嫌だ。
私も家ではノーパン実践してみようかな。
0268病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:19:28.08ID:HGiAAzX10
>>267
痒い時に陰毛引っ張るとブチブチ抜けるのが楽しくなってしまう
0270病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 01:02:06.98ID:9L4gDcTf0
陰毛は医療脱毛してしまった
でも結局かゆい
かくの我慢しててもくり横の皮膚が切れるの不思議
0271病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:04:13.46ID:sPtOf3M90
>>270
脱毛しても駄目なんだね
蒸れが軽減してカンジダなり難くなるかと思ってた
0272病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:25:30.20ID:hSwOAfw00
20年ぶりくらいにカンジダ
前になった時は毎日婦人科に通ってたけど
今は1週間効く膣剤あるのね
培養して貰ったらカンジダが+2
乳酸菌が多いって言われた
0273病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:25:52.75ID:PAoukGLv0
>>272
乳酸菌が多くてもカンジダが優勢になっちゃうんですね
0274病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:32:40.13ID:q+zS80fN0
舌が白くなって違和感あったから調べたらカンジダいたわ
白いのは出たり出なかったり
0275病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:38:22.05ID:iGxh+po2O
シャワー浴びながら指突っ込んで白ベトベトを出なくなるまで掻き出してドライヤーでマンを乾かしたらマシになったwww
0277病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:59:10.57ID:JgBI8qni0
マシになっても治すために病院いきな…
0278病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:28:50.38ID:yHzTZrib0
中出しするとカンジダなりやすかったりするのかな?
0279病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:38:58.78ID:pOeZq4SO0
あるかもね
細菌性膣炎にもなりやすいって聞いたことある
子作りどうすんのって話
0280病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:04:46.88ID:hSwOAfw00
>>273
乳酸菌が多すぎも良くないって言われました

涼しくなったから少し長風呂したらまた痒くなってきたから
長風呂ダメなのね
連休明けまた婦人科行かなきゃ
0281病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:16:22.69ID:sKvTeZ7r0
数年前まで2ヶ月おきくらいになってて、最近は全然ならないようになって本当に嬉しかったんだけど今日久々に再発したわ
私が行く病院どこ行ってもクロマトリゾールしかくれない(膣錠も飲み薬も出されたことない)わ
確かに効くは効くんだけど、痒みが全然治らないんだよね
何してても股間の痒さのことしか考えられないくらい痒いのに薬塗っても全然引かないから困る
あと軟膏ってトイレ行って拭くたびに全て無駄になってる気がしちゃって嫌だな
0282病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:16:48.24ID:PAoukGLv0
>>280
真菌以外の菌が優勢ならカンジダを抑え込んでくれるかと思ってたけど、そうでもないんですね。
0283病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:00:07.79ID:sPtOf3M90
>>278
お相手の精液に糖分多いとか
0284病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 01:39:38.55ID:l2Jx5sdz0
カンジダ3年くらい患って、子作りどうするんだ状態だったけど治らないからそのまま突破、出産と同時に綺麗さっぱり治ったよ。
その7年後に強い抗生物質飲んで再発。治すにはまた出産しかないのかよってくらい治らない。カンジダを全て洗い流すのがミソだったのかなぁ。。。
0289病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:53:23.79ID:YYIkEzCO0
>>288
再発する原因には対策されていて、
病院にも行ってるのに改善しないと途方に暮れちゃいますね。
0290病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:13:50.17ID:Fadij8jM0
病院行ったら一発で治った
またなったら嫌だなぁ
0291病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:23:56.74ID:ADC06w770
飲み薬出さないのやっぱり抗菌作用が強すぎちゃって
いい菌もダメにしちゃうとかなんだろうな。
私も糖をとらないように気を付けつつ腸内環境よく保ってると
落ち着いてる気がする。フルフルは欠かせないが…
0292病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:34:52.97ID:cJjKxY1g0
海外では普通に出すからねぇ
今までの苦労が馬鹿みたいに感じる
0293病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 23:55:42.09ID:o/KcSB9W0
フルコナは潤滑目的で飲む人もいるって言うくらいだもんね
0294病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 12:05:21.31ID:A3ehxOPP0
抗菌作用は真菌だけだよ。ただ肝臓に負担が掛かるみたいね。
0295病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:05:35.86ID:10yGin380
潤滑目的で常用するくらいなんだからダメージ少なそうじゃないかな
0296病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 19:56:15.39ID:jzBc3j4t0
常用は良くないだろうけど年に数回とかだったらノーダメでしょ
0297病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 22:21:48.08ID:A3ehxOPP0
私は200を2週間飲んでるところだよ。病院もタイミング合わず行けないから、個人輸入した薬飲んでる。
0299病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:12:38.67ID:ZfxqLdRM0
医師は耐性菌を作ることを恐れているのかな?
0300病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 23:55:47.50ID:qg/i09vB0
>>298
毎日だね。やっと緩和されてきたから追加で頼んだけど、届くまで時間かかるみたいでヒヤヒヤしてる…。一錠二錠で効く人が羨ましい。

>>299
フルコナについて散々調べたけど、耐性がつくって話はいまんとこ見た事ない。爪水虫の人はずっと飲んでる人も居るみたいだし、どうなんだろうねぇ。
0301病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:20:43.66ID:7ooW97VQ0
酷い状態で生活する方が絶対体に悪いしね
0302病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:42:05.54ID:zd+Jo8JV0
>>300
関係ないけど、水虫は家族で移るんだね。
うちの老親は両方ともだけど、治療をしない父親から移ったのだろうね。
学生時代から別居してる自分の足は、きれいなまま維持してる。
年を取ったら、爪は黄色くなって足裏はひび割れるのかと思っていたよ。
0303病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:33:03.71ID:1xbeVyO30
お腹の調子悪いなと思ったらあっという間にカンジダなった…
エンペシド塗ってもまだ治らない3日目
腸内細菌のバランスが悪いんだな
0304病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:03:05.71ID:C7j9lBkS0
コラフル買ってみたんだけど、これ使ってる人は全身に使ってる?
0305病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:56:20.05ID:uLuXLb7U0
たまに全身と顔も洗ってる
お股は1日おきくらいでコラフル
0306病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:05:55.60ID:cgf/PIqu0
ティーツリーオイル石鹸で洗ってる
安くて効く
0307病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:48:11.21ID:lzeoz5Uy0
スレチになるのかもしれない
強い痒みは無いけどおりものがカッテージチーズ状の白いポロポロなので
更年期の年頃だし免疫が下がってカンジダになったと思って受診したらカンジダじゃない違う菌だって
具体的な病名も無く、カンジダ治療と同じ膣錠入れてもらってフロリートDクリーム処方されて帰ってきた
ググってもおりものがポロポロしてるだけの症状が探せていない
0309病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:59:38.30ID:zd+Jo8JV0
>>307
以前、医師に聞いたら、検査しても検知出来ない菌やウイルスはたくさんあるって言ってました。
処方薬は真菌感染症を疑っているようですけど。
0310病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:03:39.61ID:q8JXLzMy0
みんな痒みってどこがかゆいの?
私は膣の付近じゃなくて恥丘や大陰唇が痒い
0312病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:33:02.55ID:SHA/BYlU0
×ジフルカンに耐性が付く
○ジフルカンが効かないカンジダ菌がある

菌にも色々種類があるみたいだね。
私は穴周りが痒くなるなぁ。。
0313病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:55:56.50ID:XwvHb0/50
自分は砂糖云々よりメンタル次第な気がしてきたわ
メンタル落ちてる時痒さもものすごい事になって一気にQOL低下する
病院駆け込みたいけど生理前だと膣錠流れそうで嫌なんだよなあ
0314病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 13:05:02.89ID:N8PfOL1o0
>>310
腟口付近に違和感出て段々クリや紅門付近まで痒くなる
でラスボスは膣内むず痒スパークル
コラフルで洗う様になってから腟口付近にオリモノ付く違和感だけで治まってる
悪化しそうな時は膣コラフル
腟口の形状なのかオリモノが一部に溜まりやすい感あるわ
0315病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:22:19.39ID:0OQm4bYa0
コラフルで局所を洗う時に、肛門も指を突っ込んで洗うようにしてる。
0317病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:39:14.29ID:0OQm4bYa0
>>316
消化管にあるカンジダが、肛門経由で膣内に入って再発するそうなので。
0319病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:06:36.33ID:0OQm4bYa0
>>318
ムズムズすることがあるけど、何が原因か判らないね。
でも、コラフルすると痒くない。
0320病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:59:23.88ID:lhf7NMfM0
お風呂の椅子とか使ったら家族の為に洗ってるんだけど普通の洗剤でも十分ですかね?
0321病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:34:42.47ID:SBcxnlzm0
病院にかかって治療して治ってもまた1ヶ月くらいするとなる、、、本当に辛い
ピルのせいかなと思うけどpcosだからやめられない
0322病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:54:30.88ID:1YfrTHrq0
薬ですぐ治る人もいるし本当人それぞれだよね
0323病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 19:00:15.36ID:SBcxnlzm0
本当にそうですね、、
pcosだと糖尿にもなりやすいみたいだし(今のところ糖尿ではないけど)それもカンジダと関係してるのかなと思った
0324病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 23:58:28.70ID:Vpfm3/9e0
下の調子悪い時は舌苔も増える気がするんだけどそんな事あるのかな
0325病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 00:25:56.25ID:5IoVyowR0
>>324
言われてみたらそうかもしれません…
最近やけに気になってて、、ビックリ
0329病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:00:32.66ID:5Xf7FDWl0
へその中に同じような白いものができる
毎日お風呂でほじくりかえすけど湿った感じ
0330病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:34:24.84ID:NJDPrlIp0
やっぱ色んなところに影響あるんだろうね
0333病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 15:48:31.72ID:A8cCVkHO0
カンジダの時って匂いも気になる?
細菌性膣炎との見分け方がわからない…
婦人科でもらったラミシールと市販のエンペシドがあって
エンペシドで良くならなかったら細菌性かな
0336病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 22:08:19.63ID:JuxVEQOJ0
ネットで見ると臭いがある場合はガンジダじゃない可能性とあるけど、カンジダも臭うよね
0337病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 22:57:00.49ID:XBnnthKJ0
コラフルとエンペシド塗って腸内フローラに効く整腸剤飲んだ…
どれでもいいから効いてくれ…
0338病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 02:54:22.02ID:PjQVVwiW0
急に痒くなってきて腫れてきたんで調べたらカンジダっぽいな…
ワクチン2回目(副反応出た)の後だったんでなんか関係あるのかなあ
0339病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 07:47:28.11ID:B5LoLzUa0
ずーーーっと繰り返す
スッキリ治って終わりっていう人いるのかな…
0340病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:09:12.45ID:Za9l8iBf0
ほとんどはこのどれか

1、アスペルギルス 45%
2、カンジダ 40%
3、クリプトコッカス 10%
4、ムーコル 5%

フルコナゾールが効くのは2と3だけ 4にも少し 1には効かない
イトラコナゾール、ケトコナゾール、テルビナフィンは広域抗真菌剤なので全部効く
日本の病院は検査したふりででたらめなので、フルコナは避けたほうがいい

長期飲むものなので先発薬にこしたことはない
フルコナゾール ファイザー  ジフルカンのこと
イトラコナゾールとケトコナゾール ヤンセン  スポラルとニゾラールのこと
テルビナフィン ノバルティス  ラミシールのこと
0341病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 08:11:58.91ID:Za9l8iBf0
ジェネリックは成分が違うので肝臓がやられる可能性がある
0342病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 09:06:49.53ID:GBlhnq800
個人輸入だとファイザーのジフルカンなかなか無いよね
0344病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:08:29.15ID:Za9l8iBf0
一番重要なこと
先発薬は治験をしているので副作用は想定内
ジェネリックは何が起こるかわからない
0348病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 21:21:40.51ID:g6zzKluZ0
ネットで購入したコラフル今日届いてるはずだわ
わたしも症状緩和するといいな
0350病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:23:43.74ID:mwOCPBl50
細菌性膣炎の薬って個人輸入してる人いる?
0351病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:48:28.98ID:kTNs/04F0
細菌性膣炎とカンジダの違いがイマイチわからない…。
クリーム色のねばっこいのが出たら細菌性膣炎?
0352病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:13:25.16ID:k6xAbjP20
>>351
カンジダは酒粕様だけど、
クリーム色ならクラミジア・淋菌・トリコモナス・カンジダなどを検査したほうがいいね。
0354病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:05:43.94ID:X6QKotNF0
ピル飲んでるからか、カンジダなりやすい
0356病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:10:04.00ID:BOW1wlyf0
>>351
細菌性膣炎は明らかにおりものが匂うよ
腐卵臭とか魚の腐った匂いって人が多い
0357病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:14:48.68ID:oRJRx9ME0
臭いがなければカンジダ濃厚ってことか
0358病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:35:14.31ID:BOW1wlyf0
ちなみに私はしょっちゅうカンジダになってるけど、よく言われてるいわゆるカッテージチーズ状とか酒粕状のおりものは出たことない
膣の周辺に付着してるとかもない
人によって全然違うのかも
0361病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:01:07.34ID:IlHYr92S0
私もおりものはほとんど出ない
匂いはある時とない時がある
かゆみがつらい
0362病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:40:38.43ID:pEsS+1nt0
ヤバそうかな?と思ったらすぐにカンジダサボート飲んでよく寝たらすぐ治るようになった
0363病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 00:49:21.27ID:OuLZGZim0
カンジダサポートは偽薬 効果は無い
説明文にもそう書いてある
0367病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 13:20:45.86ID:OGZ2bSnj0
フルコナゾール効かなかった者です。
生理で洗い流されるタイミングで飲んだのが良かったのか、生理終了と共に指突っ込んでも酒粕付かなくなった。
またすぐぶり返すんだろうけど…。
0369病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:15:25.41ID:S8x7ZHsF0
おととい抗生剤飲んだら初めてなったけど痛痒くめっちゃひりひりする
痛痒さで泣きそうになったのなんて生まれて初めてや
0370病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:25:35.66ID:Wd7lzLcD0
病院でもらうフルコナは50mgが多くない?通販だと200mgが手に入るから違いが出るのかも
0371病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:36:57.64ID:QAsiAE9b0
お盆くらいになったのが
病院3回行ってやっと治った
痛痒くて寝れないってしんどかった
0373病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 18:51:24.73ID:QAsiAE9b0
>>372
飲み薬は出なくて
洗浄して膣剤入れて貰ったけどそれはなんて薬かわからない
塗り薬でテルビナフィン塩酸塩クリームと言うのが出たよ
0374病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:29:44.39ID:DDkprugI0
抗生物質飲まなきゃならない時、対策でフルコナゾールも飲むようにしてる。
0376病弱名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:48:21.35ID:RGcPTHOA0
ここの姉弟スレを立てたのでよろしくごひいきに 男女兼用
ただし、真菌専用です

【内臓真菌症総合】 腸内真菌症 脳真菌症 膣真菌症 肺真菌症 他多数あり
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632982397/l50
0377病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 10:28:19.01ID:1G+bb0VX0
痛痒いはないけど痒くて寝れないっていうのはあった
痒くて寝れないの初めてだったな。
私も飲み薬は出なくて塗り薬だけだった
結局体質改善するしかないのかなと思った
0378病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:34:52.44ID:G0N2N8Rc0
フロリード腟坐剤100mg
クロトリマゾールクリーム1%イワキ
オイラックスクリーム10%
病院行ってきてこの3つ処方されて全部使いしたら2日で通常に戻った
症状もう全くないけど膣錠は使い切らないといけないのかな
0379病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:08:20.50ID:OnOJZvQV0
>>378
勝手に使用中断したら、医師の判断基準が曖昧になると思います。
体調に異常がなければ、処方通り使い切って判断を仰いで観られたは?
0380病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 15:15:32.25ID:BTqrvU2M0
医師に「症状がなくなったら残った膣錠は置いといたらいいよ、また使えるから」と言われた
再発前提なのか・・・・・・
0382病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 15:36:33.52ID:SrDSFzO60
症状なくなっても中途半端に菌残したまま薬剤薄まると耐性菌が出る可能性あるから7日間?は入れ続けないといけないんじゃなかったっけ
0384病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:14:35.31ID:kR0+uuXc0
指がみじかいせいか1番奥まで薬突っ込めない気がする
病院で洗浄してコロンと入れてもらうのがやっぱりベスト
0385病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:57:59.13ID:vPLJvjRB0
婦人科でやる洗浄って何をどうやってるのか気になるんだけどわかる人いる?見えないし調べても出てこないし
0386病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:58:14.33ID:SrOXa8810
お酢を飲みなさい
ダイエットにもなるし痒マンも治る
0387病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:19:52.37ID:ZG6M/VuC0
>>385
私の行ってる所はホースみたいなので水ジャージャー流してたわ
0388病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:40:57.46ID:6AJ37zKu0
カンジダなって薬入れて痒くは無くなったけどその後もオリモノがヨーグルト状のまま
まだ薬入れなきゃなんないのかな
病院行かず市販ので済ませたんだよね
0390病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:36:36.98ID:+hexZSUg0
>>388
カンジダの症状が無くなったんだから、別物と考えたほうがいいね。
長く続くようだったら、診断してもらったほうがいいね。
0391病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:54:37.83ID:+MOthSnf0
明後日ワクチン打つけど免疫下がってカンジダ再発がなにより怖いんだが….
0392病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:34:16.42ID:b5ueA39B0
オリゴ糖は善玉菌を増やすけど、考えてみれば糖なんだよね。。。実際どうなんだろう。
0393病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:44:38.94ID:jVyUHXJY0
昨日ワクチン2回目打った
今のところ再発なし…生理も被ったからかな…
このままなんともありませんよーに…
0396病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:30:01.57ID:PnypT/DC0
耐性がつくとかたまに聞くけどどういう事やるとつくの?
0397病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:39:17.21ID:b5ueA39B0
耐性云々ではなく、薬が効かないカンジダ菌が存在するらしいよ。
0398病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:43:46.10ID:eNiqgyB+0
皆さんカンジダになった時の匂いってどう?
無臭がほとんど?
0402病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:25:30.33ID:NlxHVsNK0
無臭が多いのか
臭いからまたカンジダかなって思って市販のエンペシド入れてにおいも消えたからカンジダかと思ってたけど、違う菌だったのかな〜
0404病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:46:20.22ID:BlZy499P0
複数の菌に感染してるかもね。
口や唾を付けた指で触られたりすると、口腔内の菌が移行するし。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:02:12.63ID:58bmglkT0
常に発症してる訳じゃないから臭いなんてわかるよ
ワキガじゃないんだから
0407病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:03:51.57ID:ZxGm4p2Z0
自分も無臭だな。ワキガだけど、それはそれで自分でもわかるよ。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 19:38:24.06ID:nFlSLMXG0
とりあえずワクチンのせいでカンジダ再発することはなかった
良かった…
0410病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 09:19:00.11ID:HKyb3wuu0
同じくファイザー打って問題無かった。微熱で終わったってのもあるけど。
0412病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 18:29:32.54ID:4LhhlNl00
病院で軽度のカンジダって言われて、膣洗浄と膣座薬入れてもらったんだけど。
会計待ちの時、死ぬかと思うほどの焼けつく様な痒さだった。
家に着いて市販の軟膏塗ってようやく息が付けた。
それでもまだ痒い。
次は1週間後に受診なんだけど治るのかなあ。
昔かかった時は、膣座薬入れてもらったらあっさり効いて拍子抜けしたんだけど、今回は今のところ治る気がしない。
0413病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:17:35.19ID:74F4gsqX0
抗真菌薬が効かない真菌には広域スペクトルタンパク質分解酵素サプリが有効だ
やはりバイオフィルムの分解が重要
0415病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:10:12.88ID:cf5iiHtN0
乳酸菌詐欺とカンジダサポート詐欺に続く詐欺が暴れているので注意喚起

では、幸運を祈る
0416病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 03:59:48.88ID:92UF5STP0
詐欺だと思うのは個人の自由だけど、その妄想を垂れ流すのは恥ずかしいからやめた方がいい
情報は常に個人で取捨選択すべきもの
0417病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:33:12.34ID:CMNvHQFr0
乳酸菌いくつか試したけど効かなかった
カンジダサポートは効いた
人によるんじゃね?
0418病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:46:22.51ID:nWrtLSci0
先週の月曜日から内科に入院中で
先々週の土曜日婦人科で1週間効く膣錠入れて貰って塗り薬貰いました
その時の検査結果が郵送で家に届いて
家族に見て貰ったら
カンジダとガードネレラって菌がいましたって書いてあったそうなんだけど
まだいつ退院出来るか不明

コロナ対策で入院中は外出禁止なのは婦人科の先生にも話してあるんだけど
今後何か症状が出るのかドキドキ

今は痒みとか無いです
内科の先生にも話したら
自覚症状無いのならもう少し様子見ても大丈夫じゃないかって

もう痒くなったりしませんように
0419病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:02:28.53ID:MKAjApT70
下品な話で申し訳ないんだけど、セックスの時ツバつけるのやめてほしい
いつもその後から調子悪くなる
0422病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:38:02.65ID:MKAjApT70
カンジダとは違うのですね
細菌性膣炎とかかな
唾液は雑菌だらけだし
0424病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 23:23:52.01ID:1mpTgTye0
フルコナゾール飲み出して5日、エンペシド塗り出して4日だけど全然良くならない
むしろちょっと痒いなって位から始めたのにどんどん痒み増してる
でも病院行く時間ないし、どうにか自力で治したい…
気が狂いそうな痒みホントに辛い
0425病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 14:31:14.37ID:t9LtHjMN0
>>424
コラージュフルフル
0426病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:08:07.34ID:pP8Guo2+0
コラフルも使ったしフルコナも飲んだし、フェミニーナも塗ったけど全部ダメだった
本当に痒くて痒くて掻きむしってしまうんだけど私も病院は行けないので自力で何とかしたい
どうしたらいいの
0427病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 20:32:11.57ID:Kg5csAy40
病院行けないの意味わからん
保険証がないとか言うなら自業自得だし勝手に痒くなって悪化しとけざまぁwとしか思わない
0428病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 20:51:05.96ID:nfZsMXHO0
>>426
時間かかるけど通販で容量の多いフルコナ試してはどうだろうか?
もう試してたらごめんねお大事にね
0429病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:16:52.58ID:ywb0Jv+c0
>>426
本当にカンジダ?
私は皮膚系疾患だったので、皮膚科に通ってる
何にしろ一度病院行った方がいい
0430病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:21:59.15ID:syG1cA2r0
カンジダじゃなかったらどうするの?
病院なんで行けないのか謎
0431病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:22:04.69ID:Md4+hI4w0
まだコロナ怖いし、仕事でなかなか病院も行けないよ。
0432病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:24:23.27ID:RpqMt4IY0
そんな痒かったら仕事にならないんじゃ
0434病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:42:46.73ID:vNsj2HOK0
痒い原因がガンだったっていうブログ見たことあるからあまりにも治らないなら早めに病院行った方がいいよ
0435病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:42:54.40ID:xxE9LP+T0
痒さを我慢できるのも不思議だけど、自分の体の異常を放置してまでやらないといけない仕事って?
コロナは落ち着いてるし、逆に今のうちだと思う
痒さや清潔を保てないストレスで別の病気なりそう
0436病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:00:57.38ID:1jGB0JZ80
夜中だけ痒くて目醒めてしばらく掻き毟ったら収まるの繰り返しで辛い
生理始まったら収まるのにかなり遅れてるからキレそう
0437病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 01:57:25.92ID:Ujbg0UTN0
我慢できずに掻きむしってる言ってんじゃん
0438病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 02:44:02.05ID:vT80hpKp0
とりあえず糖質制限徹底して、ハーブや香味野菜、ニンニク生姜などの殺菌効果ある食べ物多め
あとは乳酸菌サプリとかヨーグルト、納豆で腸内環境整えていくしかないかなぁ
アトピーも口角炎も喉の痛みも出てるからホントに全身がカビに蝕まれてる感じでもの凄く不快だけど、対処療法じゃなく根本解決目指してがんばる
0439病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 03:11:33.68ID:bHtAGAHa0
病院行ったらすぐ治るのになんでここまで頑なに否定するか不思議
かきむしって余計炎症おきてそうだし
0440病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 03:28:17.97ID:vT80hpKp0
病院行っても塗り薬と膣洗浄からの膣錠だけでしょ?
根本解決できてないから再発繰り返すじゃん
塗り薬も膣洗浄も膣錠も市販とか個人輸入で買えるし
0441病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 05:04:33.69ID:bHtAGAHa0
だけでしょ?って…
行ったことないから信用できないってこと?
それとも内診が嫌で否定してるとか?

生活習慣程度でコントロールできるなら最初からそこまで困ってないんじゃないの
掻きむしるほど酷いなら病院の方が早いよ
病院で対処療法した上で根本的な生活習慣も改善したらいいじゃん
0442病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 07:11:59.98ID:UQPifaWK0
私は糖尿で尿に糖がおりててカンジダなかなか治らなかったよ
そう言う事もあるから
病院は行った方がいいよ
0443病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 07:31:41.67ID:Y4EfVc500
保険料すら払えず保険証ないキチガイでしょ構うな
0444病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:47:56.17ID:vVZLe2oH0
色々改善策やってるさ。でも病院行っても治らない人もいるんだよ。
0446病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 14:03:30.60ID:jWHuUAcw0
病院は昔は何回も行ったけど膣洗浄と膣錠と塗り薬だけだったしすぐに治ったことはない
だから自分で抗真菌剤は個人輸入、塗り薬は市販、あと食べ物と栄養で腸内環境改善して根本治療を目指してるってだけ
0447病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 14:39:57.81ID:Y4EfVc500
最初と言ってること違くて笑える
やっぱりただの保険料未払いキチガイか
バチが当たって悪化してるんだろ、ざまぁ
0448病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:42:29.85ID:69XEzxWp0
そんだけ繰り返すって体質じゃなかったら何か原因ありそうだけどね
免疫が低くなるような疾患とか
セックスの時、洗わない手で触られてるとか
トイレで大をした時に後ろから前に拭いてるとか
0449病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:41:10.34ID:kSifPYUM0
そんな昔からずっと自己判断で抗真菌薬とか服用して治らないって体に悪そう
0450病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:24:43.58ID:UmYauSZw0
とりあえず仕事とコロナを言い訳にしたのは何で?w
別に病院に行かない理由を無理に正当化しなくなっていいのに

私ならわかるまで病院に行って原因調べ続けるけどな
0451病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 18:38:00.56ID:jWHuUAcw0
>>446だけど>>431とは別人です
小さい頃から喘息で毎晩死にかけてて抗生物質漬けだったから、善玉菌が死滅しまくって腸内環境崩れやすい体質なんだと思う
抗生物質はもう飲まないようにしてるけど、疲れが溜まるとヘルペスやカンジダになる
健康な人の糞便移植するしかもう根本解決できないの分かってるけど、せめてマシにするために糖質制限や腸活頑張ってるよ
0452病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:10:14.35ID:6zdJsdVR0
保険料未払いのキチガイは一人で苦しんでおいて
そんな当たり前の社会のルールも守れない異常者だれも興味ないから
0453病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:25:22.44ID:bqZJ/baP0
自分も別の人間だけど、今年の夏にどうしても抗生物質飲まなきゃいけなくて飲んだら、カンジダ繰り返す様になった
カンジダの膣剤入れてもらうと最初は楽なんだけど、ポロポロ薬が出てくると今度はそれに被れてカンジダは居なくなっても、アトピーもあるので陰部の粘膜のムズムズ感がなかなか良くならない。そうやってる内にまたカンジダになるの繰り返しで
前は膣剤入れたら治ってなんだけどね
婦人科は何ヶ所か転々としてて、前よりはマシになったけどカンジダに悪い事は気をつけてるんだけど、皮膚科でも相談した方がいいのかな
0454病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:05:16.04ID:vT80hpKp0
>>451は普通に働いてるからもちろん社会保険加入してて保険料払ってるけど、未払いって決めつけてるのは誰に対して言ってるんだろう不思議
0455病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:16:22.70ID:nCuYyDFu0
病院行けないってだけで保険料未払いって決め付けてるのが謎
書き込みも全て同一人物って決め付けてるし
痒みでイライラして攻撃的になってるの?
人それぞれ事情とかあるはずなのに
0456病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:37:20.75ID:vVZLe2oH0
保険料未払いって思考にたどり着くのがなんかもう怖い。見えない何かと戦っているんだなぁ。
0457病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:55:49.23ID:CWV7i/wJ0
>>450
私はコロナ禍で行くの躊躇ったよ
婦人科には妊婦さんもいるから
無症状なだけでコロナ罹患してる可能性もあるからね
最近はワクチン接種率上がったから前程気にしないけど
0459病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 08:06:57.56ID:kUxoVnzB0
>>456
じゃあさっさと薬の個人輸入なんかしてないで病院行けば?保険証ないキチガイ婆さんw
それともナマポ保険証だから行きにくいのか?
どちらにせよ自業自得だよ苦しみ続けろバーカwざまぁwww
0460病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 08:07:57.89ID:kUxoVnzB0
キチガイが自業自得で苦しみ続けるのメシウマすぎるわw
ざまぁぁぁぁぁwww
0463病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 10:57:40.91ID:cueRL4Zn0
自分も急激に痒くなって眠れないレベルになったので
人生初で婦人科いって塗り薬、検査してもらって少しはましになったけど 
イマイチすっきりせず。今思えば免疫の低下もあったんだろうけど
膀胱炎かも?という症状もあり内科いって尿とったら糖尿発覚
他の人も書いてるけど糖尿でも痒くなることがあるらしく
ここでも塗り薬もらったり糖尿治療してるうちにずいぶんらくになった

長くてごめんだけど他の大きい病気が隠れてる場合もあるから
躊躇せず診てもらったほうがいい。
0464病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 11:23:33.33ID:YsmwnoCf0
>>463
やっぱり糖質の摂り過ぎ関係あるね
少し太ったから食事制限始めたんだけど
食べる物は変えてないけど(甘い物大好き)
食べる量を3割減位にしたらここ1週間位痒くなくなった
0465病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 11:47:24.28ID:WVuC+6iW0
健康な人は甘いもの食べたからってカンジダにならないそうだよね
糖尿病で尿に糖がおりてると
カンジダとかの餌になるって
0466病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 12:57:15.73ID:kUxoVnzB0
自堕落に菓子ばっか食ってる糖尿のデブオバハンが、未払いかナマポで病院に行けないだけか

きっしょくわりー
腐ったマンコごと死んだ方がましじゃねーか
0467病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:47:55.76ID:cueRL4Zn0
>>464
やっぱり関係あるよね。
もちろん体質とかもあるんだろうけど
色々総合してみると体内バランスが崩れた結果なんだろうね。
だから基本バランスを大きく崩しかねない飲み薬の抗生剤は安易にださないで
塗り薬の抗菌剤がデフォで整えるための乳酸菌とか
フルフルがいいとかあるんだろうなと。
0468病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:59:44.95ID:t5BLFF5V0
菌と真菌まったくの別物だとわかってなさそうなレス
0469病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 21:19:31.64ID:YsmwnoCf0
>>468
膀胱炎とかで抗生剤飲むと
カンジダ菌優勢になるのはよくある話では?
0470病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:11:13.98ID:szs4Wvzh0
フルコナゾールは効かない菌種が多いから非推奨

とりあえずは広域抗真菌剤で高品質なスポラルを試せばいいよ
これで効果ゼロなら真菌症ではない
スポラルはヤンセン社製だからジェネリックではない
ラミシール錠とニゾラール錠は手に入りにくいかもしれない
0471病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:14:46.01ID:szs4Wvzh0
症状が重かったら、カンジダやアスペルギルスではなくムコールだと思う

イトラコナゾールやテルビナフィンやケトコナゾールが効く
できればジェネリックではないほうが良い
0472病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:18:03.93ID:szs4Wvzh0
真菌症と糖質は全く関係ないから騙されないように
たぶん抗生物質も関係ない
0473病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:19:42.68ID:szs4Wvzh0
では、さいなら
0474病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:35:57.44ID:szs4Wvzh0
やあ

ムコールは5%なので真菌症の20人に一人はムコール症だよ
決して珍しい病気ではない
特徴としては発がん性は低いが、真菌症としての症状は重い

この場合、絶対に死んでも抗がん剤はやらないこと マジで死ぬから
0475病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:39:22.66ID:szs4Wvzh0
アメリカではムコール菌陽性者に抗がん剤は禁止されているので
抗がん剤治療開始前に必ずムコール菌の培養検査という義務がある

ご存じの通り日本ではやらない 拝金主義だから
0476病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:05:25.33ID:e73G09PW0
>>340
えーなんかすごい
どこの情報だろ
自分病院で検査してカンジタの酵母様真菌培養の検査が項目にあったけど結果は「なし」
アスペルギルスとかは検査の項目なかった
他の細菌はあって細菌性膣炎用の膣錠が処方されたけど
やっても症状は全然治らず、
後は自分で細菌性膣炎用の飲み薬や膣錠を色々試したけど全然治らなくてどうしたらいいかわからない状態

やっぱカンジタかと思ってフルコナゾール200mgも試したけど効かなかった

340が確かな情報であればもしかしたら細菌性膣炎ではなくアスペルギルス(真菌)とかの可能性もあるのかなあ
匂いはないけど少しかゆい粘着性のあるおりものがずっと全く治らない
あとここ読んでたらカンジタでも酒粕状じゃない人も普通にいるんだね

>>470
イトラコナゾールのスポラル?飲んでみようかな
でも肝臓に負担かかる薬なのか…
0477病弱名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:27:42.55ID:5mg+yQLk0
一回飲んだだけで完璧に治るカンジダの薬とか開発されないかな…
0478病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:19:57.38ID:LtbKJflb0
スポラルはネット(何とか堂)で平均1カプセル200円弱

100rなので1日1カプセル
広域抗真菌剤なので、真菌症にはまんべんなく効果がある
なにより、ジェネリックではなくヤンセン(本社はベルギー)製だということ
これであれば、ダイオフ(死んだ真菌の毒素が原因)以外の副作用は無い

ラミシールやニゾラールのほうが効果が高いという人が多いが
長期では副作用があると思う
0479病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:32:42.65ID:LtbKJflb0
ヤンセン社はアゾール系の抗真菌薬を60年代から研究している会社
日本製コラージュフルフルも、もともとはヤンセン社のミトナゾール、60年代

80年ころに画期的な抗真菌薬ケトコナゾール(ニゾラール)を発売したが
毒性があるとたたかれて毒性ゼロのイトラコナゾールを90年ころに開発した
同時期にファイザー社がフルコナゾールを開発したが効果が狭かった

ヤンセン社はケトコナゾールの開発を続け、現在では最も優秀な塗薬といわれる
ニゾラールクリームとシャンプー
0480病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:54:26.14ID:g8BJX45X0
市販の膣剤、フレディccずっと使ってますが、再発を繰り返してて、エンペシドの方が効くのでしょうか?

詳しい方教えて頂けたら嬉しいです…
0481病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 07:08:09.60ID:h05Q2fAT0
むしろエンペシドしか使った事ない
初めて処方されたのもエンペシドだったから
効果に多少差があるのかな
0482病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 12:58:04.77ID:Ex4UWiAg0
私は検査してもらったけどカンジタではなく真菌だと言われた
いまはだいぶ落ち着いたけど時々痒くなると処方されたエンペシド使ってる
0483病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 02:23:43.45ID:IJKXculc0
カンジダの再発治療中なんですが、数日前から片側の副鼻腔が痛くて、カンジダ菌が原因の副鼻腔真菌症の症状に似ていて、不安なのですが、

膣カンジダで就寝中に無意識にかいてしまい、そのまま鼻を触ったりしてしまってたから、膣カンジダから副鼻腔にうつったり、するのかな?
0485病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 22:47:34.08ID:0H/2+G0I0
>>340
ええー、フルコナゾール買えば効くってわけでもないのか
当然婦人科行けば自分の酒粕がアスペルギルスなのか、カンジダなのか判明するのかな?
0486病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 23:42:37.01ID:AYfJv8yr0
出来るだけドライな環境が良いのかと思って風呂上がりにまんこもドライヤーで乾かしたら
片方のビラがプルプルと揺れて
何やってんだろって気持ちとこの程度の風で揺れるんだなっていう新しい発見もあり複雑でした
早く治れ
0487病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:51:32.20ID:gNrezsH50
多分カンジダ
おりものだけダラダラ出る時と酒粕がおもいっきり出る時がある
おりものだけの時に行っても問題なし、と診断されちゃうのかな?
0488病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:18:12.03ID:1U38JdAc0
病院で1回で6日効果がある膣錠入れてもらってから2日
最初はポロポロとしたおりものが少量だったのが
今日になってヨーグルト状のおりものがドバッと大量に出てきて
コラージュフルフルも使ったけどしみるような痛さで悶絶しました
こういうものでしょうか?
みんなあの痛みに耐えてるの?
0489病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:51:07.63ID:LrEYUQ8+0
妊娠希望してるんだけどいよいよ排卵日という時にカンジダ再発orz
エンペシド入れてまだ1日目で痒みはほぼ収まったけど、
溶けた膣錠かカンジダ由来なのかよく分からないおりものがダラダラ出てる
性交しない方がいいって分かってるけど、若くないし流産して妊活休止してたから1周期も無駄にしたくなくて悩む
0490病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:21:03.42ID:VpJFvr2Q0
旦那さんに移してお互い治療でまた延期になったら?
ただでさえ妊娠中は免疫低下してカンジダになりやすいし、そのまま治らなかったら辛いよ
妊娠の継続に影響を及ぼさないとも限らないよ
何より移された旦那さんは?
妊活のためなら病気移してもいいと思うの?
0491病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 21:14:16.23ID:iuNH6m/S0
妊活中カンジダになったけど、医師からは何も言われなかったよ。結局出産まで治らなかった。カンジダは病気じゃないから、旦那さんにはコラフルなりでしっかりケアして貰ったら。
…とはいえちゃんと掛かり付け医の意見聞いたほうが良いだろうから、聞き流して。
0492病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 06:52:02.48ID:PExaAl510
妊婦さん検査すると結構カンジダ多いって看護師さん言ってたわ
0493病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:10:56.50ID:uA4MNJC+0
非推奨だろうけど膣にビオフェルミンが
一番安くて手っ取り早く痒み抑えれる...
0495病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 09:51:01.20ID:0sJrGs4S0
>>493
自分でやってみて効果を感じましたか? 伝聞情報はいらないです。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 10:03:18.37ID:N8/x83jn0
重症の真菌症であるムーコル(ムコール、接合菌)
も5%だから少ないわけでもないんだよね
これはものすごい成長して肉眼で見える 要着色
体内でも30cm〜50cmに達する
ケカビ、クモノスカビと呼ばれる大型の真菌
アメリカやインドでは死亡例が非常に多い 他の国は隠蔽
大きいだけあって薬の感受性は高い 胞子が非常に多いので怖いけど
0497病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:00:02.16ID:ZQeOjlfz0
ティーツリーオイルの国内での治験

精油の臨床研究は、主に足白癬に関するものである。
水虫や魚の目、タコなどの足の症状60例に対し、
38例が顕著な効果、20例に良好な効果があった。

にきびや口腔のカンジダ、皮膚のカンジダ、皮膚炎・湿疹、
ヘルペス、爪・股・足の白癬に用いられ、
被験者50名のうち1名を除き、症状の完治か顕著な効果があった。
また、医薬品よりも副作用も少なかった。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:29:15.44ID:jxP0/zSz0
>>495
もちろん何度も救われてるよ
一時的に痒みがスッと治る
病院で膣剤処方してもらった時と同じ感じ
ほんとはきちんと病院行かなくちゃいけないんだろうけど
産婦人科ってどこも予約取りにくいし
きちんと処方を受けるまでの応急処置として使ってる
0500病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:16:03.68ID:ZQeOjlfz0
>>498
風呂掃除には抜群に良い
風呂のお湯に5~10滴たらしたもので風呂の中はピカピカ
いろいろ工夫で家中ピカピカ
自分もピカピカ
0501病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:18:58.67ID:ZQeOjlfz0
被験者50人中49人に症状の完治か顕著な効果
ってすごいんじゃないの
水虫とかも混ざってるんだよ
0502病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:51:40.24ID:uYbp9fiE0
ティーツリーをお湯に垂らせばいいんか
0503病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:37:51.07ID:7OifWpfg0
アマゾンで売ってるオーストラリア製ティーツリーオイル 880円

を、浴槽のお湯に5~10滴たらして入ります
頭も潜ったほうがいいと思う その際に少し目に入るので眼球にも効く
ダイオフが起こる可能性あり 効いているということ 一回きり

そのお湯を浴室全体にかける キッチンやトイレにも使う
霧吹きを使って家全体を掃除する 超希釈状態なので水と同じ
飲むことの害は不明 薄いやつをたまにならいいんでは?

アロマオイルなので木の香りがただよいます
0504病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:01:30.41ID:lLCEBsdw0
精油って原液は体につくとよくないんだよね確か
お湯に溶けるの? 分離しちゃわない?
0505病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 15:28:11.94ID:7OifWpfg0
原液は危険 徹底的に希釈する ちょっとかき混ぜると完全に溶けるよ

効果は目を疑うよ キッチンハイターの10倍
0506病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 15:36:47.80ID:7OifWpfg0
怖ければ一滴からでもそれなりに効くと思うよ
0507病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 21:20:36.24ID:lLCEBsdw0
無水エタノール買ってきて混ぜてから入れてみた
0508病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:55:24.60ID:bZ6qYRx50
ティーツリーオイルって子供が通ってるスポーツジムの
プールとか浴槽に入れてるものだからね
塩素よりは安全に真菌感染を防ぐものだよ
0509病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:04:46.96ID:bZ6qYRx50
アロマオイルなんだから室内で使うもの
そんなに怖がるほうがおかしいんでは
0510病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 16:03:46.98ID:g9PoDC9T0
アロマオイルって言うか精油の事知らなさそう
0511病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:13:03.68ID:bfPh0BS+0
他の真菌スレの頭おかしい人がここにも来ているみたいだから注意しましょう

スレの情報なんでも鵜呑みにしないでちゃんと確認するようにね
検索しても出てこない情報は書いた人の想像や思い込みでしかない可能性が大よ
0512病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:28:02.31ID:LOSAC1KB0
Wikiのページも作ってるから紛らわしいね
0513病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:46:07.74ID:b1+Aea7F0
ティーツリー家じゅうで使いまくりたいあの香りが好き
が猫がいるから無理だ
0514病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:47:05.72ID:HiEmhBWd0
すいません
カンジダって男にもうつりますか?
0515病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:58:42.13ID:V/HLJi9B0
うつるよ
だからセックスには気をつけてる
性病じゃないのにイメージ悪い
0518病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 05:42:05.04ID:OzxLn8mU0
ティーツリーをお風呂に!?常備しておきたい万能オイルの活用法!

https://at-drea.com/3894/
0519病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 05:45:36.28ID:OzxLn8mU0
Tea Tree Oil―女性を輝かせる伝説の精油 単行本 – 2006/6/1
スーザン ドゥルーリー (著)

残念ながら日本版はゴミ訳
0520病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 21:40:13.14ID:fAGTB+aI0
トイレで小をしたらなんかトイレットペーパーとは違うっぽい固形物が浮いてたんだけどおりものなのかな
なんか最初はヨーグルト状のおりものから徐々に水分抜けていってポロポロしたおりものに変わるんだけど皆はどう?
真菌の数で変わるとかなのかな
0522病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:19:32.80ID:hFW8jQoy0
薬局で市販薬買って帰ってきてトイレ入ったら生理…
痒みがつらいよすぐ使いたかったよ…
0524病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:09:50.52ID:fvEeqgzC0
今年最大級のカンジダきたー!痒みとおりもの酷いのでなんとか時間作って病院行ってきた

ヴァギシンを大阪堂で買ったよ
早く届かないかなー
0526病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 23:28:50.19ID:EGCYI+8t0
カンジダサポートいまいちだったのでカンジダーゼに切り替えたらかなり症状落ち着いてきた
それよりサプリ飲み始めたら朝めっちゃすっと起きれるようになったんだけどこれは無関係?
サプリとか今まで全く縁のない人生だったし
なんなら胡散臭さすら感じてたくらいだけどなかなかいいね
0527病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 10:59:12.41ID:cyXGdizl0
飲んでるサプリは何?
私は鉄飲むようになってから割と朝調子良いよ。カンジダ関係無くてごめん。
0528病弱名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:46:08.98ID:W/rL9/eZ0
>>526
サプリは時々肝機能検査した方が良いよ
0529病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 18:17:37.79ID:H95ugV/40
今日も病院行って薬入れてもらった
ぶり返すばっかりだからどうにかしたい
ココナッツオイルとシナモンを毎日摂るようにしよう

ついでに子宮癌の検査もしてもらったけど痛かったー
0530病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 09:50:30.94ID:oruqj6HD0
今年3回なったから
手持ちのショーツ全部捨てて買い直して
新しいのは内側が外になるようにひっくり返して除菌の液体漂白剤とか入れて洗って
徹底的に乾くように干して
そしたら再発してない
0531病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:06:49.38ID:yVxuDOib0
洗ったショーツにも存在するの…?

デリテクト飲んだら調子いい感じ
生理終わってもムズムズしてたけど治ったかも
ピル飲み始めてからカンジダ発生率高くなったわ
やっぱ腸内環境や免疫が一番大切だなと思う
0532病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:02:38.95ID:t10SBVmg0
漂白剤まではやってないけど、自分もショーツ全入れ換えしてから再発してない
普通の洗濯では菌が死んでないんだろうね
0533病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 17:34:53.54ID:QlPgoFPp0
>>530
せっかく除菌しても再発するひとは、菌がぐるぐる行ったり来たりしてる可能性あるね。
0534病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 09:26:46.69ID:u8jY328I0
皆織物シートとかは使ってないの?
私は罹患してからこまめに変えるようになってマシになった気がする。
でもそれが刺激になる人もいるか。
0535病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:09:43.07ID:2nEOt7ka0
ビオフェルミン錠剤処方してもらって朝昼晩飲んでたらおりものも痒みもパタリと無くなった。たまたまかなぁ…。
0536病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:10:17.86ID:hbSPOVUz0
>>535
複合的な効果かもだけど、今の生活スタイルを変えないほうが良いね。
0537病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:44:47.02ID:czDOJCXC0
>>536
それで様子見てみる。ただ、ビオフェルミン飲むとめちゃくちゃお腹緩くなるのが辛い…。
0538病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:51:21.69ID:+TO+IrLD0
シートやライナーは
素材が肌に優しくても
貼り付ける糊が通気性悪いって言うよね
3時間以上付けてたらダメとか聞いた事ある
0539病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:45:44.63ID:ofJ4hhIk0
>>538
脇腹や二の腕の内側に絆創膏を貼るとかぶれることがあるから、
敏感肌のひとは避けたほうがいいかもね。
0540病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 18:30:16.44ID:UmcS6LWf0
エッチしてから自分(男のあそこに違和感が出てきて恐らくカンジダっぽいんだけどパートナーには言うべき?
っか何て言ったらいいのか迷うわ
私のせいにするなとか言われそう
0541病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:14:40.06ID:vfl+O6pq0
言うべきだけど、検査してからの方がいいかも
彼女も治ってからするべきなのにひどいね
0543病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:25:05.54ID:T6iljrM00
下着を洗うときはティーツリーオイルを2滴くらい入れると効果があるよ
1滴でもいいかもしれない 適量は不明
0544病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:27:43.35ID:T6iljrM00
参考として
風呂に10滴入れてる人は、8Lに1滴ということ
0545病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:29:46.77ID:T6iljrM00
すみません 間違いでした 4Lに1滴です
0546病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 21:47:21.38ID:ZVloRop50
T6iljrM00君はちょっと頭おかしいから注意ね

925病弱名無しさん2021/12/25(土) 20:35:22.90ID:T6iljrM00
なぜ服用薬を推すかというと
口腔真菌症の原発は脳だからだよ

イトラコナゾールを飲んだら、
朝起きた時にコーラで口をゆすいで吐き出して観察すること
0547病弱名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:47:09.60ID:qvvImRL70
白いおりものが出るからカンジダだと思って病院行ったら大腸菌だった。
0550病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 16:35:23.11ID:3zb8BgaI0
おりものは完全にカンジダそのものだったんよ。ただ痒みが無かった。婦人科医いわく、下痢体質の人がなりやすいって。
0551病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:59:20.65ID:D+peJxSd0
亀頭包皮炎になって、抗真菌薬2回クリニックでもらってつけても治らなくて調べたら細菌性亀頭包皮炎てのもあるって知って、その後ファンガソープとファンガクリームを今日塗ったんだけど治るのかな。俺のちんこどうなっちまったんだ。。
0553病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:20:30.63ID:7yeFeA0T0
ほかの板が見当たらないんや。堪忍やで。
0555病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:41:10.31ID:rFLWMAB+0
3年近くぶり返してたけどコラージュフルフルここで知って使い始めたら症状ほぼ出なくなった
ぶり返すの怖くて使い続けてる
それはそれで良いのか不安定ではある
0556病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 09:53:23.72ID:5dUPZ2bB0
コラージュフルフルいいよね。私も使い始めてから2年くらいなるかも
最近ピンクのほうなくなったのかな ブルーのしか見なくなった気がする。
もともと内容物同じなのになんで2種と思っていたけど。
0557病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:27:43.63ID:pfIiUCeA0
何度も繰り返してしまうので、ここでも見掛ける以下のことをした

コラージュフルフルで洗う
下着を綿100に一新
除菌洗剤で洗濯
腸内フローラのためのサプリと食品を摂取
糖質制限


あと何かあるかな?
もう疲れたよー
食事制限もどれくらい効果あるのかなぁ
でもやめるともっとひどくなるかもしれないから続けるしかないよね
甘いもの食べたいw
0558病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:20:03.96ID:xRiEYiES0
>>557
上記の事をしても半年以上治らなかった私はピルやめて治ったよ
もし飲んでたなら検討してみて
0559病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 20:05:04.72ID:pfIiUCeA0
>>558
まじか…
ピルもう十年選手だから生活に組み込まれていて思いつきもしなかった
治療目的で服用してるけど考えてみなきゃだなぁ
ありがとう
0560病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:39:45.87ID:KXWmsfNN0
自分の場合はなんか常に痒いのがデフォだったんだけど毎日洗うのやめたら最近治まってる もういいBBAだからか細菌も元気ないのかもしれない
0561病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 22:05:03.54ID:lt4wzk1W0
>>560
失礼ですが、おいくつですか?
病気も若いと進行早いと言うよね
40で他は老化しまくってるのにカンジダだけ常にアメフトの花形選手並に走り回ってますw
0562病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 23:03:59.05ID:HMI8k0360
パートナーがいるなら、細菌のピンポンを絶たないとね。
0563病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:17:02.06ID:BagmnY+70
560ではないけど自分は更年期の年齢なので
更年期からくる乾燥も関係あるのかなと思ったりしている。
デリケートゾーンを保湿するものも売っているみたいだし。
逆に自分はこのくらいの年になるまで無縁だった。
0565病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:54:59.38ID:NpcCJAEw0
>>563
え?そうなの?
湿ってる方がダメかと思い風呂上がりに股間にドライヤー当ててるわ
逆にエチ後に濡れっぱなしにしとく方がカンジダクル
0566病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:10:23.14ID:k8HmciqK0
股間にドライヤーはさっぱりして良いよね〜 外湯したときにもうっかりやっちゃいそう。
0567病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:31:25.59ID:PeoCC4oD0
カンジダは嫌気性って見たんでドライヤーしてる
でも皮膚の奥底に行っちゃったやつは難しいみたいで全く治らない…
医者にかかって何タイプも変えて薬使ってたけどだめだわ
のでここ数日、ティーツリーを馬油に混ぜたのを
ドライヤーで乾かす→たっぷり塗る。をやってみてる
就寝時に掻きむしるの防げてるぽい
0568病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:48:53.69ID:JMBaBXDe0
一時的な痒さならイソジンも良いよ
今の御時世うがい薬みんな使ってるだろうし
0569病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 09:23:03.24ID:p45RtYBs0
りんご酢効果あるかも
あのおりものは出るけど痒みは減った気がする
コラフルとりんご酢で乗り切りたい
0570病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:23:42.82ID:cSUz8YKc0
どのリンゴ酢飲んでます?なんでもいいのかな
0571病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:21:49.93ID:IajZIz6z0
>>567
遅くなったけどありがとう!今のところ痒み抑えになってる気がするけど
レディースウィークで小休止中
だめなら次にトライしてみるね
0572病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:39:39.44ID:gcjkJFTm0
>>570
なんでもいいと思う
黒酢でも高価あるっぽい
白い舌苔がいつもついてるんだけど、りんご酢飲み出してからあまりつかなくなったからカンジダ全般に効果あるみたい
痒いときは痒いんだけど、回数は減ったからとりあえず続けてみる
0573病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:54:32.59ID:bKtUISya0
早速リンゴ酢ポチってみた
情報ありがとう
0575病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:00:24.24ID:UIvzttga0
毎月生理前にいきなり酷くなるんだけど、病院いって薬入れてもどうせすぐ出ちゃうから放置してる。
けど久しぶりに悪化してキツい
ここ見てコラフル買おうかなと思うんだけど、青い方で合ってますか?!
0576病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:55:51.25ID:C5YiYEZb0
私病院で洗浄して入れてもらってタンポンしてくれるから出てこない
0577病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:08:44.50ID:yiFuS0PM0
>>575
どっちの色でも中身は一緒なんだよ。販売戦略で変えてるだけ
0578病弱名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:20:27.21ID:+eJSms0k0
早速泡タイプのやつ買ってきた!教えてくれてありがとうございます!
ちょっと痛かったけど続けてみます。
治るといいな〜
0580病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:34:09.34ID:nkJEhCF90
カンジダサポートを飲んでる方に質問です

通常1日2錠だと思いますが
飲むタイミングと量はどうしてますか?

朝1錠/夜1錠 ?
それともまとめて朝or夜に2錠 ?

初めて購入したのですが効果的な飲み方があればご教授ください
0581病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:10:22.96ID:ilvQrhgw0
わからないけどパッケージに書いてあるのでは…?
0582病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:18:25.34ID:4ZZjv3RG0
Take 2 capsules daily with food。
としか書いてないね。
朝昼夜なのか分けて飲むかは書いてないなぁ
0583病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:12:18.34ID:LZLHugeg0
>>582
一般的に薬剤の血中濃度を保つことが必要だから、朝晩に1錠ずつがいいと思う。
0585病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 04:43:27.36ID:3VbdAwFN0
婦人科予約したけど一番早くて数日後だ
かゆい!手持ちの薬もない。2、3日のためだけにドラストのクリーム買うのもためらわれる
とりあえず数日凌ぎのために痒みなくす方法を調べた
イソジンを隠部に塗るといいのかな? 
0587病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:32:08.75ID:KnZCSWyI0
>>585
イソジンは最強の消毒薬だから、陰部には使わないほうが良いと思うよ。ただれちゃう
0588病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:04:25.02ID:qx1SNX/g0
口腔カンジダにはイソジン効くけど膣カンジダはやめといて
0589病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:09:35.10ID:3VbdAwFN0
試してみようと思ってたところだ。やめときます
ありがとうございます
0590病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:20:14.38ID:I9Hs7Oxe0
>>587
イソジンは膣内の消毒にも使われてますよ
粘膜からヨウ素が吸収されるので妊婦さんや授乳婦さんは要注意ですけどね

あとイソジンは粘膜や傷口に使える消毒薬の中では強い部類ですが
中水準消毒薬ですので最強と言うには語弊があるかと思います
0591病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:36:45.57ID:VetL8Wwc0
三週間ぶりに戻ってきました
私の腸内フローラどうなってるんだろ
こんなに頑張っても繰り返すならもうバレンタイン近いから糖質貪りたいです
カンジダなだけでメンタルごりごりに削られる
0592病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:32:22.46ID:2Vcb2nx+0
久々に再発…
ピル飲みはじめてから出やすくなった
あと疲れと甘いもの食べすぎるとやっぱ良くない感じだね
食生活気をつけてたくさん寝よう
0593病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:05:01.52ID:IVArFBcK0
>>590
人体に使えないものを、ここで土俵に上げても意味がないので最強と表現しました。
0594病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:08:20.89ID:IVArFBcK0
>>590
あと、素人が膣内洗浄に使うべきではありません。

業界の方なのでしょうが安易なコメントはお止めください。
0595病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:09:14.62ID:2Vcb2nx+0
デリテクト飲んだけど効いてきた気がする…
0596病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:29:39.48ID:VetL8Wwc0
色々な洗い方を見るけど、私はコラフルでも悶絶するくらい染みる
ここの人達は我慢してるの?それとも外陰部はそんなに荒れない?
洗い方を批判したいわけではなくて疑問なんだ
就寝時間も取れていてストレスもそんなにない
最大のストレスはカンジダだよー
0597病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 00:27:06.44ID:IA0vvqhs0
カンジダ体質って小陰唇がでかいの関係ある?お金あったら美容外科で切りたい
あとアトピーも関係ありそう
自覚ない無症状の男とセックス数回で性器ヘルペスうつされたことある
足は水虫に何回もかかったことあるし、免疫弱いのかな
0598病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 00:45:35.15ID:Pvq/QBxF0
私のカンジダのトリガーは毎回抗生物質服用から
ピル服用中は何度も繰り返して色々試しても効果なくて辛かったけど、ピル中止してからカンジダかからなくなった
0599病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 01:55:41.71ID:A3V0oAWI0
>>597
自分小陰唇の切除手術経験者なんだけど
(折り重なって不衛生だった)
かなり軽減したとは思う
完治はしてなくて、薄々難治性ではと疑ってる
日本国内では難治性の治療は確立してないみたいで
どうすべきか何年も困ってる
(ウロだけど稀有な点滴しかなかった記憶)
0600病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 01:58:29.50ID:A3V0oAWI0
連投ごめん、
都内で先進的な検査と治療に
前向きなところあったら教えてほしい
別のところで日本国内は検査もなぁなあで
菌の特定すら曖昧って見て、かなり同感なんだよね
0601病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:55:40.58ID:MlONlK1Z0
植物の香り成分がいいらしい
シナモンパウダーつっこもうか真剣に悩んでるわ痒すぎて
0602病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:00:06.19ID:yQB5FNAE0
サプリとか膣錠とかも効かない感じ?
慢性的にずっと治らない人はおしりのふき方は大丈夫かな…肛門と膣って近いからさ
小さい頃、後ろから前に吹いててよくかゆくなってた
そんなのないに決まってるかw
0603病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:14:15.00ID:xeO4QaEX0
>>596
私も外が真っ赤になって痛くなるタイプだからかなり沁みる…
0604病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:19:54.50ID:z28YcEqZ0
今日ホームベーカリーでパン作ってて、ドライイーストって臭いなって思いながらどこかで臭ったことある匂いだなぁって考えてた

そのあとトイレ行って思い出したんだけど、カンジダが酷い時の臭いだって思い出した
膿んだ様な臭いっていうのかな
0609病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:06:25.40ID:5RR9WdvZ0
>>603
同じような方いて良かった
赤く腫れるだけでなく皮膚も疲弊してるのか毎回ガサガサになるからごめんねって謝ってる、自分の外陰部にw

ちなみにイースト菌は私の匂いとも違うわ
0611病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:01:26.03ID:e//NC5w20
毎月カンジダになってたピル服用が原因だった
0614病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:39:53.70ID:diAIJtl40
糖質控えると夜のピリピリじんじんが減る
はーでも糖質大好きだから辛いw
ここの方達はカンジダひどい時1日何回くらいコラフルで洗ってる?
家にいるとき我慢できなくて何回も洗ってしまうのだけど洗いすぎも良くないと聞くしでも痒いしで悩む
0615病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:46:21.22ID:ntEPDgA30
ギノフィット使い始めてから調子がいい
0616病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:53:09.45ID:g9CB8Pf90
>>614
洗うにしても一日朝昼晩3回くらいにしてたかな
糖質でわかってるなら糖尿の可能性はないの?
自分は糖尿もあったよ…治療したらよくなった
でもたまにホルモン関係するのか前ほどではないけど痒みのでるときある
0617病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:17:56.75ID:y0xOvruF0
先生に「洗わないで」と言われたよ
自浄力が落ちるから後々の為に良くないと
0618病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:35:51.02ID:hi3lyF6o0
>>569だけど生理前でも少し痒くなるだけだった
りんご酢飲む前の生理前は特に痒くて痒くて仕方なかったからそれ考えるとかなり効果あると思う
あのカンジダ特有のおりものは出るのに痒みは減るのが謎
トップバリュの安いりんご酢飲料でも大丈夫だったよ
痒み減るとQOL上がるね
0619病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:45:11.01ID:O5x0QA6N0
>>617
バランスが崩れた状態だとそうも言っていられないよねぇ。
0620病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:16:39.14ID:tahAGJmr0
河北麻友子やベッキーは全身の写真見た時ガリガリで衝撃だった
ストレートの丸顔はあそこまで痩せないと無理なのかと
0622病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 05:03:08.25ID:9V+ullPq0
>>621
毎日コップ1杯だから200mlくらいかな?
飲み忘れた日はいつも通り痒くなったから少量でも毎日飲むのが大切なんだと思うよ
0624病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 01:46:10.79ID:C2DZvLsT0
カンジダサポートとリンゴ酢を飲んでるんだけどすごい倦怠感とめまいと体の酷い冷えが続いてる
飲みだしてからの症状だからそれらが関係してるとは思うけど、とにかく辛い
飲むのやめてまだ2日しか経ってないけどダイオフだとしたらこの辛さあとどれくらい残るんだろ
0625病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:17:51.05ID:OunKJFeg0
>>624
お大事にね
冷えも出るとは知らなかった

私もサプリとかなりストイックな食生活でカンジダクレンズ中だけど、効果もダイオフもなくて詰んでる
皮膚も荒れててトイレ行くのが憂鬱
0626病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:58:32.39ID:CJDnep9C0
>>624
お腹を壊すと風邪を引いたような症状が出ることがありますね。
酢は強い酸だから体調をみながら飲むほうがいいですよ。
牛乳で割って飲むとかも検討されては?
0627病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 10:20:46.17ID:7uOlSOB30
1ヶ月間ずっとカンジダの人っていまくか?
生理前毎月じゃなくてずっとカンジダが治らない
クリニックは塗り薬と膣錠しか出さないので、精神的にも参ってきて飲み薬のジフルカン取り寄せ中
クリニック変えた方がいいのかなぁ
でもクリニックで出来ることってどこもさほど変わらないよね?
0628病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:12:10.08ID:a3W/rnMw0
何してもダメだったけど、ジフルカン飲んで治った。婦人科で検査もちゃんとして、問題なかったよ。
0629病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:01:33.73ID:gvCygjeb0
ジフルカン二回くらい月1で飲んでたけど飲んで2週間くらい経つと再発した

あと体重が平均体重より5キロ重いのも原因になるのかな?
0630病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:15:07.71ID:7uOlSOB30
>>628
>>629
教えてくれてありがとう
最後の頼みの綱なのでジフルカン心待ちにしてる
皮膚もあれて染みるしもうだめだ
0631病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:50:17.74ID:2yEjueql0
男性用スレないのか
ここでも良いですか
0632病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:22:27.80ID:ltRlsHnR0
親知らず抜歯して抗生剤飲んだら早速お腹壊した…
痒くならないかヒヤヒヤするけど細菌感染の方が怖いから仕方ない
0634病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 22:18:09.90ID:qmQYTkBc0
>>630
わかりすぎて泣ける
私もクリニックかかってるけど
膣錠とクリームで一旦治る→またなるの繰り返しでで参ってる
リンゴ酢も飲み始めてみた
個人輸入が怖いなと思って避けてたけどいよいよジフルカンも試すべきか…
0635病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:01:19.00ID:r3fMuVeY0
下着を漂白剤で殺菌(色落ちない程度の濃度と時間)するようになってから再発減った気がする 手洗い洗濯機じゃカビ落ちないよねそりゃ…
0636病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:41:25.36ID:ca4Qh16W0
>>634
気持ちが参ってくるよね

コラージュフルフル、綿100下着、除菌洗剤で洗濯
それにプラスして、カンジダ除去食もトライしてるけど回復の兆しいまだ見えず
体内環境ボロボロなのかなぁ
もうどうしたらいいのかわかんないのでジフルカンが頼みの綱ですw
0638病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 20:00:49.71ID:ca4Qh16W0
>>637
したよ〜
異常なしの健康体だった
皮膚が弱ってしまってトイレが恐怖だわ
0639病弱名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:56:28.17ID:G/PDfY7n0
綿100下着もだけど織物シートとかはしてる?
自分はするようになってこまめにかえたらマシになったけど
逆の人もいるみたいだよね…。
何やってもダメっていうのはどこか免疫力が低下してるのかもだね。
0640病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 13:08:25.18ID:id7rPgNs0
織物シートは常時していて
トイレへ行く度にたとえ汚れてなくても交換しています
0641病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 01:31:31.25ID:OT3kW9pR0
表層にあるうちに見えな菌の循環を断ち切る必要があるね
0642病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 13:45:55.03ID:zckhX7mY0
排卵が無いとなりやすいって聞いたわ
だからピル飲んでたら治らないのかも?
0643病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:38:16.42ID:7iP4QWmw0
娘がカンジダになったんだけど会社の近くの病院で薬もらって2週間後に再検査となったのだけど膣錠だけで簡単に治る物なの?
私もカンジダ持ちだけどほぼ毎日病院に行って洗浄して直接薬入れてもらっていけない日だけ薬自分で入れてるんだけどもしかして洗浄の必要とかない??
0644病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:24:06.79ID:Ih5FszC30
>>643
そこまでする人の話は聞いたことないな…余程酷い人だとあり得るのかな
0645643
垢版 |
2022/03/03(木) 21:35:50.61ID:7iP4QWmw0
>>644
そうなんだ。恐らくそこの病院の標準の治し方だと思う。20年前からお世話になってるおじいちゃん先生だからそこまでしなくてもいい薬あるのかな?
娘の病院でもらったのはクロトリマゾールだけどこれだけで治るなら次回カンジダになった際にはその先生に聞いてみるよ
0646病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:43:24.83ID:dGGWwzjv0
>>643
すごく酷い状態の時も洗浄後に一週間タイプの膣錠入れておしまいだったよ
クリニックと家、やること変わらないから自分でそーっと入れたい
酷い時はどんなに丁寧な先生でもクスコめちゃくちゃ痛いから

ジフルカンやっと届いたので飲んでみる
0647病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 23:02:20.33ID:vnVPBpPo0
>>643
私も毎日クリニック通って洗浄して膣錠入れてもらって
タンポン入れてくれるから楽ちんだった
自分で入れるとちゃんと奥まで入ってるか心配になる
0648病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 04:26:57.23ID:YY2QYylk0
>>633
馬鹿者
男が来たからと言ってステロイド地獄のスレに案内するな
だいたい、ここでもステロイドなんて出てない
0649病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 07:53:31.98ID:u9izon8a0
何こいつ
文句言うなら自分で立てればいい
ちんこの話とか御免だわ
0651病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 08:40:18.60ID:xNRv9HIR0
カンジダ症と言ってるのにステロイド系スレとか
警察に通報するぞ
0653病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:15:28.74ID:xNRv9HIR0
総論(治療)
カンジダ症の治療においても、他の抗微生物薬治療と同様に、
抗真菌薬投与に加え宿主状態の改善および外科的治療を考慮する必要がある。
すなわち、基礎疾患の治療、栄養状態の改善、不必要な広域抗菌薬の中止、
膿瘍に対するドレナージ、異物や壊死組織の除去といった基本的な対応は当然求められる。
これらの対応に加え、抗真菌薬治療においては、免疫状態を考慮して治療設計を考える必要がある。
骨髄移植やその他の臓器移植、低出生体重児といった特殊な病態においては、
抗真菌薬の予防投与が考慮される。
基本は FLCZ と考えられるが、他の薬剤との相互作用や耐性カンジダを考慮し
キャンディン系薬を使用することも増えてきている。
またアスペルギルスその他糸状菌も予防投与の適応とする場合は、
ITCZ、VRCZ、キャンディン系薬、L-AMB なども考慮される。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:20:39.54ID:xNRv9HIR0
以上は日本医真菌学会「侵襲性カンジダ症の診断・治療ガイドライン」の原文
なので、内容には問題がみられるが、この基本方針から剥離している医師は

 ヤブである
0655病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:21:37.94ID:PaRBpAk10
カンジダの前に糖質治療したら?おじさん
あと、風俗通いしてるならまずそっちやめなね
0656病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:38:02.08ID:xNRv9HIR0
現在の日本の医療の真菌治療の基本は、テルビナフィン塩酸塩になっている
真菌症で「カンジダ・アルビカンス」の可能性は低いのでフルコナゾールは使用されない
イトラコナゾールが使用されないのは小林化工の事件が原因
ケトコナゾールとポリコナゾールは日本の医療では使われない

禁止薬ではないので個人病院では使用の可能性もある

上記以外の医療薬は優先されるべきではない
0657病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 14:39:03.26ID:xNRv9HIR0
>>655
ネカマさんこそ大学病院のお仕事が待ってるよ
0658病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:10:33.20ID:PaRBpAk10
はいはいいいからさっさと警察に通報しろよおっさん
そして消えろ
お前の居場所はないよ
0659病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 03:53:04.02ID:xZdSc13T0
大学病院勤務のネカマ
0660病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 21:14:53.97ID:hDJVuQ370
別の部位が酷い炎症起こしてそのまま入院→糖尿発覚で今も治療中だけど最近処方された糖を沢山排泄する薬飲み始めたら再発した
今めちゃくちゃ痛痒い
入院前もっと酷いカンジダで辛かった
0661病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:56:17.10ID:le9tSQXK0
>>660
自分も別件で糖尿発覚した時しんどかったけど
糖尿数値が落ち着いていったら徐々によくなった。
糖排出する薬は直接関係ないみたいに言われたけど関係ありそうだよね。
とりあえず糖尿治療に専念だね。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 15:45:55.38ID:xiCW/lVN0
糖がカンジダの餌になるそうで
糖尿病でジャディアンス処方されたときに
糖がたくさん出るから、薄めるために水分をとにかく摂りなさいと言われた
0663病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 20:28:38.86ID:XylviQTn0
ワクチン副作用で2日寝込んでたら再発した
0664病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:41:10.17ID:CBa8GkII0
何度かカンジダになっているんだけど初めてカッテージチーズ状のおりものが出てトイレで驚きの声を上げてしまったわ
0665病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 23:10:12.27ID:kxBrMyYr0
抗生剤の長期服用で再発
痒みはまだ我慢できる程度だけど、膣錠入れようと思ったら痛すぎて奥まで入らなかった
鮮血で赤くなってた
あと2日飲みきったら終われる…治療中の疾患もカンジダも早く治したい
0666病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:41:31.62ID:KL6A6zRM0
絶対に排卵日と生理前に酒粕出てくる
朝ごはんに白米抜いたら酒粕ちょい少なくなった
てことは夕飯も白米抜いた方が良いってことだよね
0668病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:52:06.83ID:6fldzn7G0
どうなんだろうね
もうすぐ健康診断結果出るから糖尿病かどうか分かる
知り合いが糖尿病で他界してしまったから
自分も糖尿病だったら不安
0669病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 20:34:11.83ID:W5O8UqNL0
>>668
尿糖が高くなる理由にはいろいろあるらしいので、悩む前に早く検査だよ。
0670病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 14:21:16.93ID:I+jyUnyX0
糖尿治療してるけど皆が皆ってわけじゃないよ。
もともとで1型とか気づいたときにひどくて放置とかだったんでは?
0671病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 14:27:18.78ID:5uCcwzmn0
2型だけど
フォシーガって薬が 
尿に糖を出すから
カンジダと膀胱炎に気をつける様に言われたよ
0672病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 09:18:46.60ID:PsFdn1VS0
またカンジダになった
昼間は痒くないけどお風呂あがりの方が痒いのは洗ったせいなのかな
0674病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:32:11.72ID:Vi8l8f780
暖かくなると痒くなるのはある
冬でも寒くしてたら痒み多少収まったよ
あとほかの症状もあるあるだけど交感神経の関係とか
0675病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 10:05:18.53ID:HFm4NG1Q0
コラフルって、V、Iラインにしかつけてなかったんだけど、もっと内側にもつけていいの?
0677病弱名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 01:29:31.06ID:R0qKsm4j0
確かにカンジダじゃなくても温まると痒くなるのあるね
膣錠入れてやっと痒みは落ち着いたけど何回なっても膣錠が溶けて出てくるの見るとびっくりするw
0678病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 08:03:59.69ID:CS4x6EeE0
多少の痒み、腫れてる感がある
ちょっとニオイもあるんだけど、これは生理終わりかけだからかよくわからん
とりあえず不快だからエンペシド買ってくる
0679病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:36:41.03ID:gcrPI1Xn0
原因もわからないのに市販薬使ってたら
耐性ついたりしないのかな?
0680病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:43:00.57ID:WSccCg2L0
魚臭かったら細菌性膣炎かもね
でも原因不明で市販薬使ったら耐性がつくというのはどういう理屈?
0683病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:40:01.97ID:WIvCpczc0
匂いはなくて触って指擦るとモロモロ出てくるのはただのおりもの?
0684病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:15:45.99ID:CpBuU6eQ0
今日からお風呂にティーツリー入れるわ
0686病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:21:53.80ID:1fslEE0x0
注意喚起

注射のアルバイトが終わった悪人達が戻ってきました
0687病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:34:49.67ID:tY/yKUKM0
膣洗浄は家でギノフィットやインクリアでやるよりも婦人科でやる方が効果全然違うのかな
0688病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 09:49:39.96ID:0GY7jH4J0
え?洗浄はセペでしょ
その後に膣錠やインクリア
0689病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:28:13.70ID:IV0jkBiL0
セペって、南アルプスの天然水を原料にしてるんだって。
富士山の天然水が好みなんだけど。
0690病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:07:09.79ID:RdTAaA8E0
白くて絹どうふみたいなおりものあるんだけど、痒みもニオイも無い。カンジダなのかな。同じ症状の人いる?
0692病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 21:39:53.39ID:awmnC+7I0
>>690
排卵日近いと白いゼリーやら豆腐崩したっぽいおりもの出るのが普通
0693病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 07:10:48.10ID:eZ6tk7Xz0
膣剤入れた時にシコリみたいな何かに触れたわ
今日病院行ってくる
カンジダにならなかったら気付かなかった
0694病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 14:52:21.64ID:Wj0CaRnK0
ティーツリーマジックソープ全身洗いと家でノーパン生活で少し快適になった
0695病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 00:11:40.94ID:GJ34/4Ko0
693のシコリとは違うと思うけど、自分は硬い便が腸の出口付近に居座ってる時に膣に指を入れると膣壁と腸壁を挟んでうんこを触れる時があるw
ボコッとシコリのようになっていて排便したあとにまた膣に指を入れるとそのシコリが消えてる
0696病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:02:46.08ID:U6dO1AQS0
病院に行ったらシコリじゃなくてただの子宮口に触れてただけだった
安心したついでにがん検診してきたわ
今まで一回も薬入れる時子宮口に触れた事なんかなかったから不思議
0697病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 10:16:50.69ID:5iChLl3o0
>>696
子宮が下がる現象がありますね。原因はいくつかあります。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 05:37:08.26ID:EI6mlMKK0
膣錠の処置って一回何円くらい?
ドラッグストアで2800円1回終了の膣錠買った方が早い?
0699病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:37:53.17ID:zq0I+/e60
>>698
診察して
おりもの顕微鏡で見て
洗浄して
1週間の膣錠入れて
培養の検査しても
2000円しなかったかな
初診だともう少しかかるかも
処方された塗り薬が500円だった
0701病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:42:40.07ID:NnPv2gse0
>>699
>>700
ありがとうございます
病院行こう思います!
0702病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 21:31:42.08ID:lSW9zxRy0
病院は待ち時間が酷いから行く気にならないんだよなあ
半日以上待つのザラだし
0703病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 22:55:32.23ID:Ic57FmeP0
半日我慢したら治まるなら行くけど
よく痒み我慢できるね
0705病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 09:54:43.32ID:DtcqAAr50
予約のできる病院だってあるじゃない
ど田舎で1軒しか婦人科が無いとかじゃなければ
0706病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:10:36.19ID:3dkNw9R20
市販薬で治るならそもそも病院行かなくていいじゃん
0707病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:34:05.51ID:CvCmvHQ90
なんで安易な誘導が出来るのかなぁ。
治るか治らないかは症状次第でしょ。
0708病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:41:15.54ID:JCmK/eSz0
誰も誘導なんてしてないわw
我慢できる程度なら市販薬でも治るでしょ
症状重かったらそんなこと言ってらんないし
待ち時間が長いから行く気にならないとか知らんがなって感じ
0709病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 10:48:45.45ID:dTwS9dGY0
国内で膣錠すぐ出してもらうなら繁華街にある即日検査結果出してくれるような夜職の人も多く通うクリニックが一番安かった
塗り薬と膣錠合わせて1200円くらいだった
余計なこと言わずささっと薬出してくれて楽だよ
それでなおったら元気なうちにオオサカ堂で飲み薬、塗り薬、膣錠を買って備えておく
0713病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:21:58.62ID:MVL9ml3x0
繁華街にある夜職の人が行く病院を探すのがハードル高いかもw
全病院で同じ価格と処置とも限らないしね
0714病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 14:53:46.90ID:XHc6JJU30
>>713
そういうお店が近くに沢山あればそうなのかも?
歌舞伎町とか女子大通りとか、そういう感じの地域だとわかりやすいんだろうね
0715病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:57:16.00ID:MVL9ml3x0
>>714
そう言うお店って言われても…
風俗店なの?
今住んでる辺りはわからないけど
実家のある地域だと風俗店は1軒も無いよ
0716病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 17:00:34.03ID:XqSDAZPT0
>>715
いやだから普通に通える範囲でそういうお店のある地域で探せばいいと思うんだけど…?
0717病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:51:14.57ID:F+Mg85k30
彼女が生でするたんびカンジダなってる気がするんやけど
どうしたらええんやろ
0718病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 21:29:13.72ID:GuKuKcr90
>>717
不特定のパートナーが居ないならピンポン感染でしょうね。
一緒に治療しないとエンドレスです。
0719病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 11:04:56.35ID:cmxpc0CR0
何もわざわざそんな訳ありの人が行く様な婦人科に行かなくても
普通の婦人科でも罹った理由とか聞かれないよ
検査が当日わかるって培養してないだけでしょ
0720病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 12:14:27.60ID:H0kMjE7z0
多分>>698への返信が>>709だから、安く早く出してくれるクリニックの例を出しただけでは
別に無理して行かなくていい
カンジダは恥ずかしい病気でもなんでもないから行きたいクリニック行けばいいよ
0721病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 18:50:45.54ID:wfZn2Nau0
病院行く時間なくて病むを得ずドラストで買えるエンペシドのクリームと膣錠使って見たけどすぐには効かなかった
結局その二日後くらいに病院で膣錠入れてもらったら速攻治ったしその方が安かった
早く治したかったらやっぱり病院だよ
0722病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 19:48:14.41ID:p4jBZOQ00
市販薬自分も効かなかった 個人輸入したのは効いたけど

病院は婦人科、産婦人科、性病科を探して、まずは電話でカンジダの疑いがあるが膣洗浄する設備あるかどうか、膣錠を処方してもらえるか聞いたほうがいいよ。洗浄してくれるところは理解があるから。


病院ではカンジダかどうか微妙な場合でもとりあえず詳細な検査しなくても、膣洗浄して膣錠入れてくれる場合が多い(この手の膣錠は副作用ほぼないから)

毎日や2日に一回、一週間ごとに通ってと言われるかもしれないけど、私の場合は慣れてるしセペ買って自分で入れるので膣錠だけもらえますか?と言っている

たまに塗り薬しかくれない病院あるけど、膣錠ないとほぼ治らないと思ったほうがいいからクソ医者には気を付けてね

長くなったすまん
0723病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 09:21:36.73ID:s8deofGy0
最初眠れないくらい痒いときがあったのでやむを得ず
何度か通ったけど膣錠いれてもらったことはなく塗り薬のみだった。
検査しても普通の雑菌だったしどうしようもなかったみたいだけど…
塗り薬が最初より強いのだされただけだった。
確かに婦人科なんとなく雰囲気もよくないし待ち時間長いし
わかってるなら通いたくなくなるよね。

結局のちに糖尿も患ってたので治療してるうちに軽くはなったけど
甘いもの食べたりもあるんだろうけど生理の周期でなってる感じがする。
眠れないくらいひどいっていうのはなくなったけど
周期的になるのはどうしようもないんだなーって思ってる。
これから蒸れやすいし憂鬱だ。自分も長くてすまん。
0724病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 00:12:44.10ID:T2zrBqIf0
痒みを鎮めるために高水圧シャワーを性器にガンガンあてて、ここで評判のコラフルで洗ったらどちらも刺激強すぎたのかめちゃくちゃ沁みた、特に小陰唇の内側
お風呂上がってからエンペシドクリーム塗りたくったけど、外側がヒリヒリ痛痒くてノーパンのままお股閉じられない
足閉じて小陰唇同士がくっつくと特に痛痒い
病院行く時間ないんだけど明日普通に仕事できるか不安なレベル
コラフル沁みるの我慢して何度も洗うんじゃなかった
0725病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 02:54:19.44ID:jTzLvmKL0
洗いすぎはダメだって散々いわれてるのにー
0726病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 07:16:16.73ID:GEzvryxh0
お湯で流すだけにしといた方がいいよ
あとは通気性大事
0727病弱名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:27:32.68ID:T2zrBqIf0
>724ですが仕事のあと病院閉まるギリギリに駆け込んで膣錠入れてもらいました。
痒くて不快なのが我慢できなくてついやりすぎてしまいました・・・
コラフルは3日間連続使用してたんだけど、お股への使用は気をつけるよ
妊娠中でカンジダなりやすい上、尿漏れがひどくて吸水パッドが欠かせずムレやすいので辛い
0729病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:35:26.16ID:CHUTdrNH0
おりものの培養検査してきたけどまったく痛くなかった。これってどのくらい正確に出るのかな
顕微鏡じゃカンジダ検出されなかったから培養でも出なかったらもう原因分からないし絶望する
0730病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 14:15:33.84ID:mp5mUsyh0
自分も結局原因わからないままだよ。
最初に行った頃よりマシだけど。フルフルとフェミニーナ、エンぺシドで
何とかしてる感じ。自分はたぶんホルモンとか糖なんだろうと思ってる。
0731病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:11:22.89ID:6yxLnzXM0
判らないもののほうが圧倒的に多いってお医者様が言ってました。
0732sage
垢版 |
2022/05/09(月) 14:21:30.06ID:8UdL/bCF0
フルコナゾール、ヴァギシン膣錠、インクリア、トラボゲンクリームは常備してある。
ここんとこ生理明けにどうしてもムズッとして
40代半ば…免疫力の低下かなぁとも思ったけどもしかしたら最近使っているジャムウ系石鹸のせいか?
0733732
垢版 |
2022/05/09(月) 14:42:02.37ID:8UdL/bCF0
ここのレス復讐してティーツリーマジックソープポチりました
カンジダのためなら値段とかもはや気にしなくなってる
0734病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 14:49:36.94ID:v5ZZWzby0
>>733
過去レスを漁るのもいいけど、
マトモな知能があるひとは、積極的に勧めるようなことをしないのでよく考えてね。
0735病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:50:17.04ID:HOqgxZuB0
ティーツリーオイルを試したことがあるけど全く意味なかったわ
0736病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:12:38.94ID:vmyIyKlQ0
MCTオイルはどうかな
痒くて寝られない時は効きました
へたな薬品よりも効きます
0737病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:32:54.93ID:Fsb3uh3V0
患部に塗るってこと?
油でベタベタになるじゃん
何を根拠にそのチョイス…?
0738病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 09:26:08.89ID:5ig8ec7q0
オイルでなんとかなるなら
痒みの理由が乾燥だったんでは?
0740病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 19:20:08.86ID:0BycxSVt0
お股って乾燥するもんなのかしら
0742病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 20:56:17.04ID:GqHDRida0
閉経後じゃなくてもなるよ
産前産後とか、ホルモンバランスが乱れるとなる
0743病弱名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:08:36.98ID:fKB5bYA/0
股がっていうより年取ると男女ともに乾燥しがちになるよね
部位は人によるんだろうけど。
0744病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 08:05:16.63ID:lJ9qo5hj0
婦人科への恐怖感から、なかなか病院予約できずにいたけど、ついに病院予約したわwww
痒みは軽減したけど、かぶれが治らない
0745病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 10:44:34.17ID:ND6sCPdD0
細菌性膣炎とカンジダでカンジダのみ治療しているのですが、酒粕が治らない
細菌性がカンジダを難治性にさせているのかな?
0746病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 11:14:26.65ID:+I4mmmQS0
わたしは鮮やかな黄緑
中で何がおきてるんだ、、、
0748病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 01:11:21.30ID:4q5rJRho0
初めてなって、ずっと治らなくてもう一年半以上経った(ヽ´ω`)
0750病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 17:59:04.12ID:1KUbgWer0
カンジダ症って痒いだけじゃなく全身まで怠くなるよう気がする
0753病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:26:40.77ID:V7+HN8SN0
塗り薬で、ラノコナゾールとスピラゾンを処方されたんだが、粘膜にも塗っていいの?
0754病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 20:38:30.82ID:hYswEs4R0
ピル飲み始めて3ヶ月目になんか痒くなってきた
多分カンジダだろう
土日だし
市販で様子見ようと思うけど、結局病院行かないと治らないのかなぁ
0755病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 20:52:41.92ID:UbGXGOiW0
市販のでも治るよ
0756病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 14:44:36.52ID:nMeDSKdq0
久々になったけどほんと眠くなるね
ひたすら寝てる
痒くて目が覚めたけど
0757病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 02:15:45.16ID:hxz8Qbsj0
ムーコル菌について  確率は低いがカンジダの一種 国立感染症研究所のHPより

日和見型深在性真菌症の一つである。発症には宿主要因が強く関係し、重篤な免疫不全の存在下で発症する。
危険因子は、長期間の好中球減少、ステロイド投与、リンパ球減少、
骨髄移植、コントロール不良の糖尿病などがある。
輸血後の鉄過剰に対する除鉄剤であるデフェロキサミンの投与中にも発症しやすい。
また、近年は、新規アゾール系薬であるボリコナゾール投与中のブレークスルー感染症としての報告も増えている。
環境中に浮遊する真菌を吸いこむことによる経気道的感染が主な経路と考えられている。
また、消化管からの感染経路も推測されており、
食事に含まれる同菌の摂取による感染症の可能性も示唆されているが、未だ一般的な考えではない。
最多の病型は、鼻脳型で、副鼻腔から感染が始まり、眼窩や口蓋を巻き込み、
脳へと波及する。その他、肺型、皮膚型、消化管型がある。
また、極めてまれな病型として、各種病型から続発する播種性ムーコル症がある。  
まれに外傷などに続発する限局性の皮膚型ムーコル症を除けば、急性に進行し、
最も予後不良な真菌症であり、大多数は致死的転機をたどる。

まあ・・・感染研だし・・・信用はできない
0758病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 13:30:23.85ID:etQWD2l60
最後の一行はともかくとして
全体的にはどの種類の菌であっても同様の傾向を持つ

培養検査をしなかった場合はどの種であってもカンジダと呼ぶ
0759病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 00:43:46.38ID:w+19cxGT0
>>757
それインドで大流行したやつだよね?
確か一昨年かな…?
コロナ感染治療でステロイド使いまくった影響って読んだよ
ソースは直近?
0760病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:32:35.40ID:iUNG400n0
今年の3/31の国立感染症研究所のHP

今でも見れるよ
0762病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 23:32:03.84ID:x8+iVBAP0
カンジダに一度なってから15年以上痒みに悩まされて来た
痒みが何度も再発
でも病院でしらべてもらうとカンジダじゃない時も度々あった
雑菌真菌に弱い粘膜も弱い体質

色々何年も調べて対策して効果あったのは
・お風呂の後ドライヤーの冷風で陰部を乾かす(おしり付近もね)
・こまめに替えていたけれどやっぱり蒸れるような気がしてパンティライナーをやめた
・朝晩下着を替える
・下着は年一くらいで買い替える
・下着はシンプルなデザインの綿100%
・出来るだけ洗濯した下着は太陽にあてて乾かす
・デニムなど厚い生地や通気性の悪いボトムスを着ない
・家ではワンピースタイプのルームウェア
・可能なら家では下着なしで過ごす
・むずっとしたらビオスリーを2錠ほど腟内に挿入(これは完全に民間療法なので自己責任で)
・発酵物を積極的に摂取(ヨーグルト、味噌汁、納豆、ぬか漬けなど)
・トイレのあとはトイレットペーパーで擦らないで軽く押さえて水分を拭き取る
・拭く時は前から後ろへ押さえるように
・尿かぶれしないようにウォシュレットのビデ機能でサッと洗う(ウォシュレットが嫌な人はウエットティッシュでも)
・生理用ナプキンは出来るなら布ナプキンで
難しいならコットン製で肌にやさしいと謳ったものをこまめに取り替える
・ムダ毛は出来るだけ処理(抜くと毛穴が荒れたりするのでやめた方がいい)
・コラージュフルフルで洗う

これでほとんど再発しなくなった
時々むずっと来たらビオスリーで進行止めてる感じ
自分もすごく悩んで辛かったのでここ見てる方へ何かの参考になればうれしいです
0763病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 02:32:17.66ID:0WVXdTLM0
>>762
コラフル持ってるけどたまにしか使ってなかった…やっぱりいいんだね
ドライヤーとビオスルーもやってみる
ちょうどビオフェルミンがあったからたった今2錠入れてみた
痒くて安眠できない日が続いてるからスレ覗いてよかった
ありがとうありがとう
0764病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 03:37:20.59ID:Vof+qlnF0
おとといくらいから久々に再発したようで嫌な痒みがある
お風呂でシャワー中に腟に指を突っ込んだらカッテージチーズ状のおりものもついたから間違いなさそう
ちょうど昨日ビオフェルミンを多めに突っ込んだけど、今回はそれで収まらなそうな気配でうんざり
病院に行く時間もお金も労力も全部しんどい
0765病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 16:10:00.63ID:ai9K4yiy0
カンジダを繰り返すようになってから、ずっと性交痛に悩まされてるんだけど、同じような人いますか?
婦人科の先生からは「カンジダのせいで膣の中がきしんで痛いんだ」って言われました。
ゼリー塗っても改善されないしパートナーともぎくしゃくするし、本当にうんざり…。
0766病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 16:56:35.77ID:dzUcuiyF0
>>765
わかる。痛いとお互いにきついよね
私もゼリー代わりにインクリア使ったりしたけど全然ダメで
ジフルカン飲むまでそんなんだった
0768病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:40:09.09ID:VjOeb0XC0
再発してエンペシドを買ってきた
普通は毎日、夜寝る前に入れると思うけど
今日休みだったから夕方5時くらいに膣錠を入れた
これから寝る前に2錠目を入れても大丈夫かな?
1錠目から7~8時間くらいあいてはいる
冊子を見てもできれば毎日寝る前に、としか書かれてない
0769病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 16:21:22.00ID:cMtc0mt20
服の上からでもわかるぐらい臭いが強くて小陰唇にプツッとしたツブが2つ
触ると痛い
これはカンジダではないかな...
0773病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:38:41.67ID:/+UjJ0Rj0
カンジダの状態でセックスして相手に移らない?
0774病弱名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 21:15:14.56ID:dlUmO44s0
>>769
水ぶくれならヘルペスかもしれないけど、においは別の性病かも…
病院に行ったかな?結果が気になる
0776病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:03:21.71ID:c0mrqz2K0
765です
やっぱり痛みが出る方いるんですね…
766さん、私もジフルカン試してみようと思います!

>>773
症状がある時はセックスしないんですけど、病院に行って膣錠を入れて治ったと思って無症状の時にしても常に痛くて悩んでます
何度も再発するのはピンポン感染かも?なので彼にも検査して貰う予定です
0777病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 14:05:33.59ID:kztrZsbZ0
>>774
ヘルペスでした...凄くショックです
今はパートナーいないのでどこから?と思いましたが、数ヶ月後とかに症状出ることもあると聞いて驚きでした
感染率強いと聞いて恋人作る気も失せました...
細菌性の腟炎にもなってて、臭いはそっちらしいです
ヘルペス移って発症した初回?にはよくあることらしいです
膀胱炎にもなりやすいとか
とにかくショックですね~仕方ないけど
0779病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 23:36:35.82ID:NO8Q1Fg00
>>777
診察お疲れ様
結果教えてくれてありがとう

今後もし恋人に移したらと考えると気分が落ちるかもしれないけど、あまり考えすぎないようにね
ストレスや寝不足も再発の原因になるからなるべく予防を意識しながら過ごして、再発してしまったら適切に治療したりその間は性交しないようにすれば大丈夫
自分もヘルペス持ちでショックな気持ちもわかるし、うまく付き合っていくしかないと思ってあまり考えすぎないようにしてるよ
0780病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 01:12:44.93ID:d1SiQfwm0
>>779
ありがとうございます
先生も、発症してない時はしても大丈夫とおっしゃってました
なってしまったからには付き合っていくしかないですね...
励ましの言葉をありがとうございました
免疫上げるために今よりもっと規則正しい生活して食事も気を付けようと思えたので、これがきっかけで将来他の病気になるのを防げると思って前向きに考えます
お互いに頑張りましょうありがとう
0781病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 01:49:31.52ID:FQ3xGAK20
コラージュフルフル使ったら、外陰部がヒリヒリして痛い・・これは感染してるってことでしょうか それとも強いボディソープだからただの刺激で痛くなってるのか。。
おりものは、ベタッとした白い感じ。。ってことは、治ってないよね。。
先月も婦人科行って、フルチゾールの薬1週間もらったのになあ。
0782病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 10:08:20.48ID:RDjOJjED0
コラフルしみるよね
普段からギノフィットとか使ってると調子いい気がする
0783病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 14:42:13.76ID:Dvd3H21b0
感染してる時はしみる
してない時は平気
0784病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 19:36:57.70ID:FQ3xGAK20
ギノフィットなんてあるのですねー!初めて知りました!ただこれは予防用のジェルなので、治療してから使ったほうがいいものですよね?
コラフル染みるときは感染してるのか、、もーー膣ごと取っ替えてほしーい!!!
0785病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:19:19.38ID:SlgLIRZC0
既出かもしれないけどダイフルカンっていう抗真菌症治療薬がめっちゃ効いた!
病院でもらう膣錠も効かなくてオキナゾール、インクリア、カンジタサポート、乳酸菌色々試したけど毎月ってかほぼ一年中カンジダだったんだけどダイフルカン1錠飲んだだけでめっちゃすっきりした!
なにやっても治らない人はお試しあれ
0786病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 02:36:08.52ID:WI1UEkKm0
ジフルカン、一錠飲んだだけで治ったって、素晴らしいですね!私も数年前、たまプラーザの婦人科で半年間ジフルカン処方しましたが、最初はよかったですが、半年後またなりました。。
また飲むのも、どんな成分が入ってるのか、調べて飲もうかなと思っています。
20代後半から悩まされてきましたが、これからは、自分の身体に相談しながら向き合いたいんですよね。
私の治療遍歴なぞを、空いてる時にでもまとめて投稿してみようと思います。出来る方で、情報共有し合いましょう。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 11:21:40.65ID:yuMH+CzO0
飲み薬の方が膣錠よりも効きやすい?
ジフルカンはすぐ再発したから市販の膣錠買ってきた
0788785
垢版 |
2022/07/15(金) 13:11:19.25ID:u8O38F230
>>786 半年後に再発ですか!
私は一昨日飲んだばかりだから再発はまだわからないですが、年中カンジダで痒くて痒くて流血しながら日々掻きむしってる私には半年なにもならないなら万々歳だ
0789病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:13:26.14ID:u8O38F230
>>787 私は色んな膣錠試してダメで飲み薬がすごく効いた
個人差あると思うから色々試してみるといいよ
0790病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 00:01:45.70ID:4ufSNW8/0
一昨日から無茶苦茶痒くて、どーしようもない…
病院行くの面倒すぎる…
多分カンジダだけど、すぐいくべきなのか…
初めてなったかも…
0791病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 07:07:40.29ID:DQdz4lcL0
めんどくさいで放置できないわ私なら
仕事にならないし、セックスできないし
0792病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 19:55:56.22ID:4ufSNW8/0
病院行ってきた
膣錠?入れてもらってオキナゾールのクリームを貰ったけど
塗ったらめっちゃ臭うようになったけどそんなもの?
おりものなのか薬なのがわからんけど色ついた
チーズみたいなの出るし痒すぎるし
確かにコレは仕事にならん
0793病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:18:03.58ID:7pbqdofB0
>785 飲み薬で効果がでるなら、その後何事もかければ万々歳です。流血してたのはかわいそうですね。。私も、確実に膣の皮膚薄くなってます汗

>792 膣錠の成分が溶け出している時は、史上最強に痒いです。臭いはわからないのですが。。
何の薬出してもらったか、今後もしものためにも把握しておきましょう。カンジダは頭がいいので、同じ薬ばかり使うと耐性がつきます。
0794病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:43:45.82ID:4ufSNW8/0
>>793
薬溶け出してる間って痒いものなのか!!
死ぬほど痒くて、オキナゾールの副作用で痒み増強ってあったからそれかと思ってシャワーで流してもうた
先に買ってたフィーメリナクール塗ったら落ち着いた
まずかったかな…
0795病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:45:50.34ID:ws8yrRN+0
>794 中まで掻き出してガシガシ洗っていないなら大丈夫です。薬が頑張ってくれてる間は、信用して様子を見ることも必要かと。
0796病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:17:19.73ID:fmAxzhWi0
最近再発しやすくて困る
蒸れてるのかな
0797病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 18:43:29.96ID:VAntzRGF0
ボディソープが原因で、何十回もカンジダになってしまう。十数年繰り返してます。

めちゃゴシゴシ中まで洗ってるわけではないけど、もともとデリケートゾーンだけでなく皮膚全てが弱い。普通の皮膚もよくあれてしまう。

レディースクリニックの医者には、あなた弱いんだから、今後絶対洗っちゃだめよ。
洗わずにこすったり触らずに、シャワーの水のみで流す程度にしなきゃ。石けんつけるなんて絶対だめで、手で触れたらだめ。

とずっと十数年言われてるが、「洗うな」は、さすがにそういうわけにはいかない。不潔すぎるし、自分が耐えられない。

ずっと洗わないのはさすがに無理すぎて、医師の言うこと無視して洗ってしまいますが、

デリケートエリア、デリケートゾーン専用のソープなら、まだ少しはカンジダにならないかもと思ってるのですが、
田舎なため近くに売ってなかったため今まで一度も買ったことがなかったんですが、

デリケートエリア、デリケートゾーン専用ソープ普通のドラッグストアに売っているものなんですか??
それとも、ネットだけでしか買えませんか??

何千円とかのは買えず、数百円台で欲しいのですが、ドラッグストアに売ってるものなのか教えてください。
ボディソープはスーパーで買うくらい、近くに大きめドラッグストア等がない田舎なんで、バイゴー等のドラッグストアに売ってあるものなのか全然知らないため、聞いてしまいました。

また、デリケートゾーン、デリケートエリア専用ボディソープで安くてすぐ買えておすすめなの知ってる方がもしいましたら、よかったら教えてください。

長めになってしまい申し訳ありませんでした。
0799病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 18:47:04.75ID:Hd+yR/UP0
清潔好き
除菌、殺菌
腸内善玉菌減少
カンジダ増殖
0800病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 19:25:54.95ID:rjfpYcEV0
800
0801病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 19:42:29.43ID:mqmcRtQ50
デリケートゾーンのソープはドラッグストアなら大抵売ってる
ネットでももちろん売ってる
メルカリとかのフリマアプリでも新品買えるかと思う
0802病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 21:08:38.60ID:Kyot3nNZ0
>>797
デリケートゾーン用ソープがドラッグストアに売ってるかどうかは店によると思う
うちの近所のドラッグストア数件は売ってるけど取り扱ってるブランドは違う
ネットなら何でもすぐ買えるよ
Amazonのプライム会員、楽天のあす楽配達などなら一番早くて翌日届く
そんなに何十回もなるのに上の方に何度も出てるコラフルは試していないの?
厳しいこと言うようだけど、自分でも情報を能動的に集めるのも大切だと思う
出費は確かにきついけれど、数百円と安く誰にでも効く薬はそうそうない
0803病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 21:10:19.65ID:3U2dISli0
ドラストで700円くらいのデリケートゾーン用のボディソープ使ってる 私も肌弱いから全身これで洗ってる
0805病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 23:40:45.71ID:fWIaS1JI0
>>797
皮脂の多い部位じゃないから、
お湯洗いでも十分過ぎる洗浄力があると思うけどなぁ。
皮膚の痒みもしばらくお湯洗いすると収まるから、
洗い過ぎは良くないと思うよ。
0806病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 01:11:19.73ID:KSQmr+Do0
石鹸や洗剤の役割わかってないんじゃない
カンジダじゃなくてもちょっとかぶれただけでもデリケートゾーン用ソープですら医師には止められるよ
お湯でジャバジャバすりゃ綺麗になるから大丈夫大丈夫
セックスする前は気遣って泡で洗いたいって気持ちはわかるけどカンジダならしないでしょ
医師の言うこと聞けないなら受診すんなよ医療費の無駄
0809病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 13:59:42.82ID:KSQmr+Do0
>>808
どうして男だと思ったの?かぶれがちで洗い方について同じ指導を受けたことがある身として書いたんだけど
0813病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 01:07:49.20ID:m5DpmpTw0
予防で寝る前にビオフェルミンを膣に入れて寝るんだけど、寝てる間に出てきてしまう
出るのを防止するにはタンポンでも突っ込んで寝るしかないのかな
0814病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 14:34:42.56ID:BSlsU2m90
皆さん、一回冷静になりましょう。最近わかったのですが、カンジダになりやすい人となりにくい人は、確かにいるんです。石鹸うんぬんの洗い方、お尻の拭き方、ではなく、もう体質なんです。
この体質ってなに?と調べたところ、面白いことがわかりました。なりやすい人は、下焦の湿熱といって、下半身に湿気&炎症が溜まりやすい人なんだと。
そのために、漢方で下半身の湿気をとることを検討しています。5年以上カンジダに悩まされた私が、今すごく効果があるのではないかと思っている治療法です。薬や石鹸で一時的に治すのと、根本的に体の内側から治すのと、どちらがお財布と心にも優しいと思いますか。
そして皆さま、カンジダになりやすい自分を決して責めないでください。これは、生まれ持った体質なのです。
漢方が効いたかどうか、引き続きレポしていきます。
0815病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 15:19:37.88ID:VoNWOJ1U0
持病の定期検診で病院へ行き主治医に「お腹の調子が悪いのでビオフェルミン処方して下さい」とお願いしたら、まさかの細粒だったわ…
本当の目的は膣に入れる為だったのに…
0816病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:10:13.82ID:BSlsU2m90
ビオフェルミンの乳酸菌と、膣内を守るデーデル菌、違うものらしいです。私は効果を感じませんでしたが、実際治った方はいるのでしょうか?
0817病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:10:42.34ID:BSlsU2m90
ビオフェルミンの乳酸菌と、膣内を守るデーデル菌、違うものらしいです。私は効果を感じませんでしたが、実際治った方はいるのでしょうか?
0820病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:35:59.04ID:OH1GHosA0
私は効果があった気がする
ただ、ビオフェルミンも膣錠もすぐに出てしまうのが困る
0821病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:15:04.40ID:loqkenX90
効果があったというのはカンジダが治ったって事?
0822病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:39:47.74ID:stejM6wV0
大便が出る前にたくさんおりもの出るんだけどこれってカンジダの人は皆そうなのかな
0823病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 17:02:22.89ID:rm7PTefd0
大便のあとに先に尿のほうを拭き取るから前からチョンチョンと前のほうだけふきとっているのに、膣あたりに触れたトイペにうんこさんが付くことがある
ってことは、うんこさんが膣に付いているんだよね。避けようがないわ
0827病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 12:45:01.94ID:ddU7vNT00
検査結果はアルビカンス+1だった
なかなか薬効かないの辛いね
婦人科では良い菌も流してしまうらしいので膣洗浄やってない
0828病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:24:31.91ID:WYUaUM8v0
手術で免疫力低下したり、抗生剤の点滴打ったりでかなり調子悪い…
いつもはエンペシド錠2回ですっかり良くなるのにヒリヒリ痛すぎて奥まで入らない…
体調も悪いのにしんどいよ〜
0829病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:49:48.11ID:lsYAYsos0
何回もできるから調べたらHIVが原因でした…
0830病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:54:03.62ID:IShLgk8F0
>>829
そういうこともあるのね…
今は薬で発症を抑えられるし、あまり悲観しすぎずにお大事にしてくださいね
0831病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 10:07:00.23ID:UnpK9B7B0
HIVあると色んな性病うつりやすいっていうもんね
カンジダは常在菌だけど...
今は薬で一生抑えるの可能だしお大事に
0833病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:03:39.49ID:7+CeS/6c0
エイズ発症しなければ生きられる時代になったのか
0834病弱名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:27:45.16ID:jqTNgfkB0
そうだよ~昔のイメージが強すぎてなかなか払拭できないけど
クィアアイのジョナサンとかも公表してる
0837病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:28:18.45ID:ArIvSNOJ0
ワクチン3回目
免疫低下の再発しませんように…
0839病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 08:27:52.11ID:hOFUy+d20
腟カンジダってあんまり出血しないよね?
生理終わってもずっと2週間くらい出血してて…
痒みもある気がしてカンジダと思って軟膏塗ってたけどあんまり変わらない
性交はしてないから性病の可能性はなさそう
頸がんの症状だったらどうしよう…4年くらい検診してなくて今年は受けるつもりしてたんだけど
とりあえず婦人科予約します
0842病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 08:46:42.31ID:UUJLv1iy0
ハゲのネカマ
0843病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 10:07:39.12ID:tGv7vNPG0
かんだた
0844病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:43:58.99ID:Pp9/Vlha0
>>839
男でも婦人科で予約できるのかw
0845病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:45:16.91ID:Pp9/Vlha0
統失ネカマハゲが
0848病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 17:44:30.27ID:2vX7ZnbM0
>>846
>>847
そのおっさんはガチ
0849病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 17:46:10.08ID:Pp9/Vlha0
>>846
>>847
ハゲ統失のおっさんの妄想
0850病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 17:47:18.79ID:Pp9/Vlha0
>>846
>>847
って演技してるのもハゲ統失
0851病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 17:54:17.36ID:5sRYnfEP0
>>846
>>847
40歳超えてる堂山のおっさんの中ではネカマは全然あり?
0852病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 17:57:33.42ID:pRRPkrVD0
>>846
>>847
やだ~英仁おじさん40歳超えてもネカマするって本当に暇なのね?
病気大丈夫?あ~んイク
0853病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 17:59:08.79ID:pRRPkrVD0
>>846
>>847
英仁おじちゃんクリちゃんでいってもいい?
英仁おじちゃんあ~んイクイッちゃう
0854病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 18:01:47.50ID:tXoqiw590
★☆カンジダ撲滅キャンペーン(女性専用)その36☆★
0855病弱名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 18:02:37.68ID:tXoqiw590
(女性専用) 英仁のおじちゃん日本の文字読める
クリちゃんイクッ
0856病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:40:38.68ID:R+fSsKI50
2年前からクリとビラビラがずっと痒くて、メディトリートとかフェミニーナも塗ると痒みが悪化してた
おりものは正常
5日前からヴァギシン連続使用したけどまだ痒い
自信無くなってエッチもできないし死にたい
0857病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 10:31:58.33ID:xviXwFbD0
生理以外はほぼカンジダって言ってもいいくらい慢性的だったんだけど、コラフルで中も洗ったら2日で治った
外側しか洗ってなくて症状収まらないしここにも中洗った人いるからやってみようかなって
1日目は少ししみる感じがあったけど2日目は何もなかったしあのムズムズ感や痒みやおりものがなくなるのめちゃくちゃ嬉しい
慢性的な人は中まで洗わないと効果ないのかもね
0858病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 11:53:40.85ID:ohbkWMqL0
カッテージチーズみたいなオリモノのカスとか一切出ないカンジダってあるのかな
婦人科行ったら先生に「カンジダ特有のカスみたいなオリモノが出てないし匂いも普通だから乾燥かなんかだろう」って言われて痒み止めだけ処方してもらったんだけど治らないし痒い範囲広がってきた
0859病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 12:19:11.71ID:Wp3EEU4y0
酷くなると白いおりもの出るけどちょっと痒いな位だとおりものも普通だよね
自分の場合はにおいもいつもと同じだわ
0860病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 12:31:28.17ID:ohbkWMqL0
>>859
そうなんだね!
私外陰部がめちゃくちゃ痒くて夜もゆっくり眠れないくらい痒いんだよね…
しかも外陰部以外にも肌にカンジダ皮膚炎っぽいのまでできてきて、そこも凄く痒い
でもオリモノは普通なんだよね
これはもう婦人科じゃなくて皮膚科に行くべきなんかな
でも皮膚科で陰部見てもらうのって普通なのかな…
0861病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 12:45:45.16ID:Wp3EEU4y0
>>860
コラフルで肌洗っても駄目だったなら皮膚科もありかも
陰部は婦人科に行けって言われると思うけどそこヤブっぽいから別の病院行ったほうがよさそう
0862病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 13:44:22.22ID:ohbkWMqL0
>>861
ありがとう
コラフルで治らなかったら別の病院行ってきます
0863病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 19:28:36.60ID:4zskbO0K0
>>856
全く同じ
セックスしても擦れて痛いし気持ちよくもないそ自信が0になった
辛いよね
0864病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:03:18.47ID:Pl3c4ZVC0
ここで前に書いてくれた人がいた飲み薬飲んだら長年悩んでたのに一発で治ったよ
引き続き糖質制限などの食生活は気を付けてるけど
でも私ももうセックスしたくない
触られたくないし悪化したらと思うと恐怖しかない
0866病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 10:12:35.78ID:YBzAxJxf0
何度かジフルカンのジェネリックを飲んでも効かなかったのに市販の膣錠で治った
ジェネリックだと効き目が悪いのかな?
0867病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 22:53:57.16ID:acqEDm7m0
まだジェネリックが先発の下位互換だと思ってる人いるんだ…
0868病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 03:26:29.44ID:FK6yz2nA0
婦人科に行って膣錠で治らなくて、内服薬を頼んでも出してもらえなくて
仕方なく手を出すのが個人輸入のジフルカン
>>866は順番が逆だw
0869病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:13:07.67ID:v3ER+byh0
MCTオイル
0870病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 09:15:50.15ID:izhlOV7y0
先日1年ぶりくらいに軽く風邪ひいて
久々に抗生剤飲んでからマシになった気がする。
あと便秘気味だったけどお通じの調子が
だいぶマシになってからもよくなったような。
糖質も関係あるとおもうけどやっぱり総合的なバランスなんだな。
0871病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 09:59:06.79ID:iRWzFAh20
抗生剤飲んでましになったんならカンジダじゃなく細菌性腟炎だったんだろう
0873病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 09:45:43.88ID:rxnQOaJX0
むしろ抗生剤飲むと良い菌も流されてすぐカンジダになる
0874病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:43:01.23ID:TF3xQ3zW0
とりあえずちんちんは丸洗いしておけば大丈夫
0876病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 19:09:59.98ID:S0s7A7Kn0
白いヨーグルト状のものが膣の中にたくさんできていて、指を突っ込んでかき出すと出てくる
痒みはそんなにないからカンジダではないと思うけど、なんなんだろこれ
0878876
垢版 |
2022/09/16(金) 16:23:28.91ID:A0Us5k/U0
レスありがとう
もしかして痒みを感じてないだけでカンジダなんだろうか…心配になってきた
いつものカンジダは痒みや白いポロポロカスの症状が出るからすぐにわかるんだけど、痒みを感じない場合もあるんだね
0879病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 20:18:16.15ID:CGCS6na50
私は一度も痒み感じたことないタイプだけど、同じ症状で毎回検査でカンジダ出るよ
0880病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 20:38:35.94ID:Jl1yg9WC0
この前病院行ったのに痒みが止まらなきゃ・・・
膣錠入れてもらった方がいいのかな
0881病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:14:38.71ID:cxUiOYfL0
>>879
痒くないのに病院行くの?
カンジダ自体は常在菌だからいつでもいるものだと思うけど
0882病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:56:51.51ID:jAjAwpZ70
カンジダなってから、あの眠れない痒みはなくなったけど、かぶれがなかなか治らない
0883病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 05:25:08.54ID:5PGx6tlD0
>>881
痒くないけどおりものが酷いからね
カンジダは常在菌だけど異常繁殖してると検査に出るし、そうじゃなければ陰性判定になる
むしろ検査しないで自己判断してるの?
0884病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:05:29.56ID:9H+w/grq0
痒くなくても通常ではない症状が出たら医者にかかるわな
0885病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 02:57:05.97ID:94DpXF1k0
医者が毎回顕微鏡で見て「菌いませんね」と言うのだけど
培養検査で一週間後に結果を聞きに行くといつもカンジダ
なんか納得いかない
0886病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 09:35:04.78ID:xWMAptjg0
コラージュフルフルのボディーソープ買った
効くといいけど
0887病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 06:37:25.67ID:xM0N3Gtl0
コラージュフルフルとインクリアと個人輸入で膣錠とジフルカン買ったぞ
いつでもかかってこいカンジダ
0888病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 08:03:04.72ID:8CAIAxTE0
MCTオイル   これは効く
オリーブ葉エキスも併用している効果もあるかもしれんけど
0889病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 02:55:06.32ID:W6EZMQO00
3年ぶりにきたよカンジダ
フルコナゾールが残ってたから3つ飲んだ
これで治りますように
0890病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 05:42:07.18ID:J2bae7v30
かゆみはないんだけど、外のかぶれ?赤みだけずっと残ってるの何なん…
軟膏塗れば治るけど、軟膏がもうないや
0891病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:54:08.89ID:+Qa+nP8e0
ドラッグストアで膣錠なかなか売ってないな・・・
0892病弱名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 01:01:44.88ID:obBOPB0X0
第1類取り扱いが出来る薬局じゃないと売ってないんじゃない?
しかも薬剤師のいる時間帯じゃないと販売してくれない
0894病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 04:24:06.01ID:NWr+wkhD0
去年お世話になったレディースクリニックにまた症状出たので行ったら
「皮膚科の方がいいと思うんですけどねぇ…」って言われた
えぇっ!?と思って「カンジダ 皮膚科」で検索したけどやっぱり基本婦人科だよね?
その中の「カンジダなら婦人科へお越しください」的なことが書いてあるとあるページ見たら皮膚科行けって言ってきたクリニックだったよ…
私迷惑患者とかではないと思うけど、やんわり受診拒否されたのか…?
前回も今回も検査結果は皮膚科管轄の病気じゃなくてちゃんとカンジダだったのに
0895病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 05:34:32.85ID:sfjZvfy+0
痒みとか外部の炎症強いのかな?それにしても根本を治療しないことには仕方ないしとりあえず婦人科だと思うけどね
0896病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 00:22:00.87ID:qgHKYf100
外部も痒かったりそうでもなかったりするけど、すぐ見て分かるくらい外も痒そうだったっぽい
椅子が開く途中ですでに「だいぶ長いこと痒かったのでは?」って聞かれたので…
でもやっぱり婦人科だよね
とはいえ皮膚科勧められてまた行くのなんか気まずいし、またなったら別の婦人科にしようかな
0897病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:09:01.86ID:pufrQrTb0
痒いところに塗るクリームも婦人科で貰えるよね?
流れとしては婦人科でカンジダの検査してから膣に入れる薬とクリーム貰って治す
砂糖控えるのもめちゃくちゃ大事なのでそこも意識しながら
0898病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:26:08.23ID:RbYKjdZ80
>>894
そこの医師がカンジダ不得意なのかもしれない
治療してもまた再発するしイヤなのかも

皮膚科でも診てくれるよ、診察のとき妙な体勢になるけど
0899病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:00:25.16ID:G5FaDNjn0
いないと思うけど、もし治らない人でウォシュレット使ってる人がいたら止めた方がいいよ
0900病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 23:51:37.83ID:qgHKYf100
>>897
うっ砂糖控える…
>>898
なるほど不得意とかあるのか…
診てもらえるとしても箇所が箇所だけに婦人科の方がやっぱり落ち着くんだけどなぁ
0901病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 22:56:56.19ID:Hj3IFl2D0
>>900
絶対婦人科だよ
皮膚科行けなんていった医者はかなり特殊
他の婦人科探してください
0902病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:49.86ID:WFcps1EL0
季節の変わり目だからか肌がピリピリするし、免疫も低下してるのかムズムズしてきた
0903病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:33:13.27ID:50orWiAP0
家族の誕生日だったのでケーキ食べたら次の日から痒い
ケーキくらい食べてもええやん…
0904病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:02:39.63ID:gVvSYlS/0
わかる
甘いもの食べたら翌日からおりものが乳白色に...
ダイエットしてて砂糖ほぼ抜いてるときは透明なままだからかなりの影響あるよね
0905病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 08:28:36.07ID:gnD19nBY0
最近カンジダに重曹が効くって見たから、洗面器に溶かしたお湯で陰部を洗っている…
多かったおりものは減ったような気がする!効くといいなぁ
0908病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:26:32.48ID:7uDzlasK0
おりものに変化はなく、膣内やその周辺は痒くないのにカンジダってことありますか?
大陰唇、毛が生えてる部分とクリの上やサイド辺りが痒いです
掻きすぎてヒリヒリします
婦人科で診てもらい、ヒスタミンという軟膏をもらいましたがあまり良くなってない気がしてます
痒いのが外側だからかおりもの検査などはせず、自分も必要ないと思ってたんですが
中が痒くなくても検査してもらうべきでしょうか
それとも皮膚科がいいのでしょうか
0910病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:23:55.31ID:BY36raAi0
>>908
それはおそらく細菌性腟炎じゃないかな?
カンジダは真菌だけど細菌性腟炎は細菌
薬で良くならないから病気の検査してほしいと伝えてみては?
0911病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:38:28.42ID:MumS5nIi0
908です
レスありがとうございます
細菌性膣炎は何度かなったことがあって
いずれもおりものの変化に気づいて婦人科行ってました
痒みは今まででたことなかったんですが
これも細菌性膣炎の可能性ありなんですね
あたたまると痒みが強くなる感じで
寒くなってきたから本来ならゆっくりあたたまりたいお風呂の時間が苦痛になってます
もう一度行ってみるべきですね…
0912病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:02:57.84ID:Il3UXjUB0
温まるとカユミが強くなるのはカユミ全般に言えることですね
甘いものをよく食べられるようなら、少し減らしてみると良いかもしれません
0914病弱名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 11:11:13.22ID:yK53jz3B0
SGLT2阻害薬を飲んでいて疲れがたまった時に再発

初めは久しぶり過ぎてカンジダ再発とは思わず
気を紛らわすためにメンターム塗ってたし
数日後フェミニーナ軟膏を塗り逆に悪化させてしまったので
抗真菌薬の軟膏かよく堪忍して使用するように気をつけましょう
スレ内で塗ってる方がいたので
0915病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 06:49:50.50ID:hVwCQD0j0
慢性化してる人は内服薬を定期的に飲むしかないっぽいね
個人輸入のサイトの口コミ見てるとそんな内容のやつ多いわ
0916病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:53:20.89ID:3lwRXEkR0
慢性化してたけど個人輸入の薬を3日飲んで、2年ぐらい再発せずに済んでる
カプセル7個入りで700円ぐらいだった
送料がかかっても楽になるからいいよ
0918病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:48:50.36ID:8bJaym+u0
膣内を酸性を保てなくてカンジダが大繁殖するのに、重曹でアルカリ性に傾けたら余計に大繁殖するのでは…
0919病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:08:59.39ID:i7LDHGZ40
フルコナゾール、皆さんは50と200どちらを買われてますか?やっぱり200のが効きますか?
0920病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:32:34.28ID:7JLBROrL0
効く効かないよりも己の肝機能数値と要相談だと思うが。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:41:48.38ID:nWzE63Pl0
>>919
50mgで、1日め3個、2日め2個飲んで様子見て
まだあやしかったら3日めに2個飲む
「膣カンジダには150mg1回」とどこかに書いてあったのでこれぐらいでいいかと
200mgは多すぎて使いにくそう
0922病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:41:49.36ID:CroeWE700
>>921 ありがとうございます、調節して飲むことができる50を買ってみます
0923病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:03:39.84ID:nWzE63Pl0
>>920は自分の飲み方なので参考まで
肝機能に問題ない人でも疲労が溜まったりしてると影響がないとはいえないので
長く飲み続けないこと
もし身体にブツブツとか出てきたらすぐに中止してね
0925病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:16:10.24ID:yt4te5740
痒みが出てすぐに検査したらカンジダ陰性。
特徴的なおりものは特になし。
でも過去に何度かカンジダになったので、直感で今回の痒みもカンジダだと自己判断。検査で出ないカンジダもあるらしいので。
フェミニーナ膣錠を入れて良くなったけど、数日後にまた痒み。今回はエンペシドを入れている。
カンジダ治療して痒みが治るってことは、カンジダですよね?
0926病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:13:40.83ID:+M7o1g1K0
以前あそこから尻の方まで熱持って信じられない痒みだったんだけど検査したら陰性だった
先生にはそれっぽい菌はいるにはいるけど違うと思う~みたいな事を言われて腑に落ちず検索しまくったら洗いすぎが原因かも!
みたいな事が書かれていたから自覚はなかったけど拭く時はちょんちょんだけにしてお風呂でもほとんど触らないようにしてたら全部治って再発してない
カンジダ用の錠剤とか軟膏で一瞬良くなる気もするんだけど効かない時は触らないようにしてみるといいかも
私の場合白いカスが出てないだけで他の痒みとか部位が一緒だったから完全にカンジダと思い込んでた
あとフレディCCクリームが合わなくて荒れてたのもあった
0927病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 22:48:45.88ID:/V/YwzzW0
925です。ありがとうございます。洗いすぎが原因ってありますね。それから私もフェミニーナ膣錠いれたら、溶けて出てくるのがゆっくりでそれでかぶれたみたいです。
エンぺシドは早く出てくるので、こっちの方が良いのかも。膣錠、合う合わないがありますよね。
0928sage
垢版 |
2022/11/16(水) 11:26:05.63ID:mfamj1Tc0
サラサーティのジェルに期待大
0929病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:37:27.34ID:orKk3tqH0
カンジダは性病みたいに臭くはないっていうけど、臭いよね
0930病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:42:45.46ID:FQ/zy7/g0
数年前から少し痒みがあったけど病院に行っても異常なしと言われて耐えてた。チーズみたいなおりものも出たことない。最近耐えられないくらいに痒くなり、夜中に掻きむしりたい衝動に駆られて何度もシャワーを浴びたり。とうとう我慢できなくて別の婦人科に行き検査をしたけどやはり陰性。でも薬はもらえた。

・アスタットクリームを毎日塗る
・夜だけデキサンVGを塗る
・ウォシュレットやめた
・コラージュフルフルで毎日外側だけ洗う
・ヤクルト毎日飲む
・ドクターズチョイスのファンガクリームも買ってみた

それで1週間。多分完全に治った・・・どれが効いたかわからんけど何も痒くない。これまでの数年間は何だったんだw
0931病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 02:00:38.12ID:k1d9GP6R0
>>930
あとこれもあるな
・下着を全て買い直した
・トイレットペーパーも変えた
・かゆくても絶対擦らないように、かゆいときは薬そっと塗る
0932病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:18:00.11ID:U0ja6nms0
確かにあまり触らない方が良いみたいですね。やたら薬を塗るのも逆効果かも。
コラージュフルフルを使ってみたけど、しみてヒリヒリしたから、触ることによって細かい傷がついているみたいでした。
0933病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:51:36.38ID:R2D8IzyV0
私もコラージュフルフルしみて痛くてこんなの無理って思ってたけど、こすったりするのやめたら全然しみなくなったよ
トイレの後に痒くてもトイレットペーパーでこすったり、ウォシュレットしたりしないほうがいい
そっとティッシュで抑えて薬塗るのが良い
0934病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:47:17.24ID:PM4usec60
>>933
そうですよね、納得です。ありがとうございます。
0935病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:51:14.07ID:PM4usec60
>>925です。
結局、フェミニーナやめて、エンペシドを6日間入れたら痒みはなくなりました。久しぶりに痒みのない夜でなんと嬉しかったことか。
後、あまり触らないを守ります。
0936病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:45:00.48ID:yzZgFm8l0
閉経後に膣内の潤いが無くなって
乾燥肌のような状態で痒くなる場合もあるとか
0937病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 00:38:49.16ID:6aZfdNR80
>>936
私はそのタイプです。女性ホルモンの膣錠ももらってるけど、がんのリスクもあるって聞いてあまり積極的に使っていないです。カンジダじゃないと判明してからは、ワセリンとか、ゼリーを塗ったりしていますが、なかなかすっきりしない。
0938病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:09:23.36ID:UjXY4UWW0
一度ならず、二度三度と腰をしゃくり上げ、そのたびに濃厚な精液を噴射する
0939病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:11:31.12ID:SY0XEgV30
昨日の夜怪しいオリモノになったから薬剤師いないからカンジダ錠買えないからとりあえずクロマイN塗ったら結構効いてるなー
0940病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:36:43.91ID:spViTdaz0
砂糖に露骨に反応するなー
料理に使うのは大したことないけど甘いもの食べるとね
0941病弱名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 18:33:34.95ID:JE6LZ2bP0
子宮頸がん検診やると毎回カンジダ出る
今回は比較的おりものも少なかったし痒みもなかったんだけどなー
0942病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 12:07:24.58ID:ELzuNenw0
再発しないように毎日ヤクルト飲み始めた
1000が売ってる時はそれも買ったり
効き目があるか実験するつもり
0943病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 07:44:26.95ID:vMYY4rj00
膣内にコラフルの人はどの指に泡付けて洗ってる?
チキンだから小指につけて半分くらいまでしか入れてないんだけど、中指の付け根までしっかり入れて膣全体にコラフルが行き渡るようにしたほうがいいのかな
今の洗い方は時間たつと痒みやおりもの出てくるんだけど、奥まで殺菌出来てないから効果いまいちなのかもしれないよね
0945病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:09:40.87ID:uQdiypYt0
腸内環境の改善が効果あるようだから、
肛門から移行してる可能性あるね。
膣内の洗浄と並行して肛門の洗浄も必要かも。
0946病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 02:52:35.83ID:RKepdTjJ0
カンジダ薬てエンペシドが一番刺激が少なくてかぶれたりせずに治るよね
アレルギーの血液検査でカンジダの項目見つけてから小腸にも気を使ったら治りが早かった
0948病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 11:41:14.97ID:RKepdTjJ0
小腸の働きが鈍るのは小腸が浮腫んでるかららしくてそれは肝機能が悪いことに起因してるらしい
自分がやったのは3週間ファスティングとグルテンフリーと砂糖断ちラーメンもうどんもパスタもクッキーとかも×
ファスティング最中はサプリも飲まない方が効果的面だった
食事は15時間空ける甘味はラカントSは大丈夫朝は梅干しだけ食べるあとは林檎酢(純正で甘くないやつ)を飲む
小麦粉は片栗粉で代用する
カンジダ真菌て膣だけに増殖するとは限らないので症状が出た時だけ日本食で頑張ればいい
0949病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 11:41:51.27ID:RKepdTjJ0
>>947
書き込んだらあぼーんになったごめんww
0950病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:42:57.20ID:RKepdTjJ0
あとは歯ブラシや食器洗うスポンジの除菌は毎日熱湯でOK
口の中の菌が腸まで死なずに届いて働きを妨げることもあるんだとさ
口の中ならイソジンよりリステリンのが優しいからそっちにしてるよ
0953病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:30:59.18ID:bn/pg+ui0
断食はやり方わるいと胆のういためる人もいるみたいだからみんな気をつけてね
0954病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:32:14.88ID:bn/pg+ui0
>>945
皮膚とか粘膜とかじゃなくて体内だと小腸がカンジダが増えやすいところなんだって聞いたよ
0955病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 03:23:05.56ID:JgLeh9px0
>>953
ありがとうググってみたよ
胆のうは血糖値が上がると機能しなくなり脂肪を吸収出来なくて血液にそのまま流してしまうのでお腹とお尻の脂肪になってしまうらしい短汁を出すには苦味のある野菜が有効だって
カンジダ含む小腸のためには砂糖断ちと苦い野菜を取るのが良いね
0956病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 05:16:28.95ID:A0SbQ8vg0
しみけんさんの最近の新しい性感染症がやって来たって言う動画見てみて
魚臭いのとか性交痛はマイコプラズマなんちゃらって菌が原因の事もあるって
0957病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 07:49:34.48ID:JgLeh9px0
それって尿道炎にもなるからカンジダと似てるとかでもない
0958病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 11:58:05.28ID:z6TV2kIV0
カンジダと細菌性腟炎の検査って別物?
0959病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 20:40:15.48ID:E8ixgEEa0
別物項目が違うよね
0960病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 23:01:24.95ID:ub9A02Si0
どこでも大抵一緒に検査するけど項目は別だね
念のため、真菌と細菌両方検査したいですと伝えておくといい
ついでに性病も調べたらいい
検査一回で全部調べられるからね
0962病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:13:45.87ID:gs5mKiGJ0
>>961
膣内に?あんまり良くはないけど
中途半端なことして耐性菌できたら面倒だし大人しく膣錠貰いに行った方が良いかも
0963病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 21:42:02.44ID:CyThq2kl0
中に塗るものじゃないモノを塗っておいて、改善しないとかアホなのか
しなくて当然だろう
0964病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:50:01.36ID:JcZ59zIb0
>>960
お医者が言ってたけど本当は細菌性なのに医者も患者もカンジダだと決めてかかっていつまでも治らないでいるケースがかなり多いって
見た目で判断せず検査は必ずやるべきだって
0965病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:05:34.12ID:lYJUWfeh0
>>964
医者行けば何も言わなくてもどちらの検査もするんだけどね
検査しないのはヤブ
0969病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 12:42:14.41ID:d6g1yiVq0
しない
その保湿剤を餌にしてまたカンジダが繁殖するから
0971病弱名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:54:26.02ID:+a0qUC6W0
男子中学生に電車の中で逆痴漢してくれる女性募集します。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況