extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
※注意!
このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能にはだんねんながら、個人差があります。
必ずしも便秘の改善を保証するものではごだいまねん。予めご了承ください。
>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい。
関連スレ
【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 5
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1388632391/
※前スレ
便秘スレ80
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1562145090/
便秘スレ81
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1568515238/
便秘スレ82
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1576117623/
探検
便秘スレ83
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/02/07(金) 16:56:50.29ID:+TcVIDX4O
2020/02/07(金) 21:29:23.92ID:sh7GaiTU0
おつ
寒いから便秘悪化してるのかな?
もしくは腸に腫瘍でもあるのか
恐ろしいわ
寒いから便秘悪化してるのかな?
もしくは腸に腫瘍でもあるのか
恐ろしいわ
2020/02/07(金) 22:15:32.79ID:Bzc6WaXF0
さっきイチジク浣腸をしてみたけど薬液しか出なかった。
2020/02/07(金) 23:36:20.72ID:loo6J/F70
なんで勝手にワッチョイなくしてるの?荒らし
5病弱名無しさん
2020/02/08(土) 05:57:29.26ID:dd84LBBz0 例のアレ見てしまってから便秘になった
毎日残便感が酷い
和式でうんこしてる自分からしたら恐怖でしかない
毎日残便感が酷い
和式でうんこしてる自分からしたら恐怖でしかない
2020/02/08(土) 09:01:22.99ID:ltS2p/LD0
「大腸がん」死亡率8倍でアメリカ超え… 京丹後市民の腸内環境に解決のヒントあり? | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02080802/?all=1
1950年には1日当たりの食物繊維摂取量は男性で20グラム、女性で18グラムだったのが、今では共に14グラム程度にとどまる。
その一方で、50年時点の便量が400グラムに対して、今は200グラムへと減少しています。
日本人の大腸が劣化しているのは間違いなく、その原因の一つに、食物繊維の摂取量が減少していることが挙げられる。
正常な便の70%は水分、10%は細菌の死骸、10%が食物残渣(ざんさ)、そして10%が大腸の細胞が剥がれ落ちたものだと言われています。
昔の人の便量がより多いということは、細菌数も種類も多かったと推察されます
便秘は命にかかわる諸悪の根源で、大腸がんの原因にもなる。
便秘になりにくいような食べ物とは、水溶性の食物繊維が多く含まれている海藻類や大麦やキウイフルーツ。
更には納豆などの発酵食。腸のすべりを良くするオリーブオイルなど。
生野菜、サラダといった不溶性の食物繊維ばかりだと便が硬くなってしまうので要注意だ。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02080802/?all=1
1950年には1日当たりの食物繊維摂取量は男性で20グラム、女性で18グラムだったのが、今では共に14グラム程度にとどまる。
その一方で、50年時点の便量が400グラムに対して、今は200グラムへと減少しています。
日本人の大腸が劣化しているのは間違いなく、その原因の一つに、食物繊維の摂取量が減少していることが挙げられる。
正常な便の70%は水分、10%は細菌の死骸、10%が食物残渣(ざんさ)、そして10%が大腸の細胞が剥がれ落ちたものだと言われています。
昔の人の便量がより多いということは、細菌数も種類も多かったと推察されます
便秘は命にかかわる諸悪の根源で、大腸がんの原因にもなる。
便秘になりにくいような食べ物とは、水溶性の食物繊維が多く含まれている海藻類や大麦やキウイフルーツ。
更には納豆などの発酵食。腸のすべりを良くするオリーブオイルなど。
生野菜、サラダといった不溶性の食物繊維ばかりだと便が硬くなってしまうので要注意だ。
2020/02/08(土) 09:45:46.52ID:ostIetOp0
10病弱名無しさん
2020/02/08(土) 10:22:26.45ID:FNfVZnpx011病弱名無しさん
2020/02/08(土) 11:11:43.61ID:8yyGBBuw0 出しきれなくても2回目とか来るのは羨ましい
1回出して残便感あってもその日は絶対出ないわ
1回出して残便感あってもその日は絶対出ないわ
12病弱名無しさん
2020/02/08(土) 11:27:54.51ID:dd84LBBz013病弱名無しさん
2020/02/08(土) 13:21:28.63ID:i8eMO6q2014病弱名無しさん
2020/02/08(土) 15:36:42.47ID:BqBpfh0K0 センノシド2錠飲んだらものすごい吐き気が来たんだが
苦しいよう
苦しいよう
16病弱名無しさん
2020/02/09(日) 08:27:34.26ID:z9HY6Pje0 マグ飲んでなんとか出た
17病弱名無しさん
2020/02/09(日) 09:51:00.06ID:xaaoZQeY0 毎食後マグミット飲んでるけど1週間に1回だ
18病弱名無しさん
2020/02/09(日) 10:12:16.71ID:U4q0UMek0 朝出ることには出たんだが量が少ない
いっぱい出したい
いっぱい出したい
19病弱名無しさん
2020/02/09(日) 10:40:28.52ID:7Wu/NVMt0 センノシド2錠とフルグラ一食ぐらい
これだけでもりもりでるよ
これだけでもりもりでるよ
20病弱名無しさん
2020/02/09(日) 11:10:10.50ID:7Wu/NVMt0 ブリブリが止まらねえ
21病弱名無しさん
2020/02/09(日) 12:02:45.13ID:EayywbNd0 便秘解消には「まごはやさしいわ」「骨だしスープ」がオススメ!
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02090801/
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02090801/
22病弱名無しさん
2020/02/09(日) 13:00:56.71ID:zls3hc5m0 3日ぶりのブリブリ
ふぅ
ふぅ
23病弱名無しさん
2020/02/09(日) 14:07:47.22ID:O9GnVs+30 1日にうんこしてからまだ出てない流石にやばい
肛門付近にずっとあるけど全く動かない
絶対硬くて大きいうんこ出すの怖いわ
肛門付近にずっとあるけど全く動かない
絶対硬くて大きいうんこ出すの怖いわ
24病弱名無しさん
2020/02/09(日) 14:16:21.05ID:zSz05ZyM0 2〜3日に一回しか出ない上に、出始めが太くて硬いので毎回何十分も格闘してたのが、
マグネシウム3種入ったらサプリ飲んだだけで毎日快便になった。
これだけ便に効くってことはサプリとしての効果は果たしてないだろうけど、とりあえずありがたい。
マグネシウム3種入ったらサプリ飲んだだけで毎日快便になった。
これだけ便に効くってことはサプリとしての効果は果たしてないだろうけど、とりあえずありがたい。
25病弱名無しさん
2020/02/09(日) 14:22:57.46ID:zSz05ZyM0 連レスすまん。
今まで出始めが必ず詰まって出なかったから、便意来てもトイレ行かなかったんだよね。
それが今やノンストップで出るから、便意来たら行かないといけないわ。
いや当たり前なんだが。
便意きたらトイレ行くってのが新鮮過ぎて漏れそうになる。
今まで出始めが必ず詰まって出なかったから、便意来てもトイレ行かなかったんだよね。
それが今やノンストップで出るから、便意来たら行かないといけないわ。
いや当たり前なんだが。
便意きたらトイレ行くってのが新鮮過ぎて漏れそうになる。
26病弱名無しさん
2020/02/09(日) 15:32:42.58ID:16YuwTW+0 サンマグ効きすぎちゃうのが悩みなんだけど、マグネシウムのサプリならほどよく効くだろうか…
27病弱名無しさん
2020/02/09(日) 19:23:15.32ID:H57WPhAk0 出ないと思ってマグネシウム飲みすぎた
お腹痛い…
お腹痛い…
29病弱名無しさん
2020/02/09(日) 23:42:53.34ID:3iMCvh3T0 毎回出しきれずに残ってるわ
引きこもり糞かよ!
肛門か腸の筋肉が緩まないんだろな
それで出しにくいんやろな
引きこもり糞かよ!
肛門か腸の筋肉が緩まないんだろな
それで出しにくいんやろな
30病弱名無しさん
2020/02/09(日) 23:43:21.37ID:YKFyt3+10 マグネシウムを毎日少しずつ飲んで、2〜3日に1回の頃が良かったかな
今はめんどくさくて何も飲んでないんで、久しぶりの便意がくると、これから戦わねばならないかって感じになる
出したいけど出てこないと10分格闘してすごく疲れた
こんなにエネルギー使う行為だったけ
今はめんどくさくて何も飲んでないんで、久しぶりの便意がくると、これから戦わねばならないかって感じになる
出したいけど出てこないと10分格闘してすごく疲れた
こんなにエネルギー使う行為だったけ
31病弱名無しさん
2020/02/10(月) 01:02:47.24ID:NVG7u9gF0 3日詰まった時だけ、寝る前に下剤としてカマグを大目に4錠飲んで出せば、簡単
32病弱名無しさん
2020/02/10(月) 01:06:59.93ID:MMcaGs2I0 と思っていた時期が私にもありました
33病弱名無しさん
2020/02/10(月) 08:19:45.10ID:JWEeF7WK0 土日月と三日続けて出た俺は勝ち組
34病弱名無しさん
2020/02/10(月) 08:38:19.64ID:98dULGwn0 センノシド毎晩2錠飲んでるよ
とにかく排便のリズム作るために毎日飲めだとのこと
とにかく排便のリズム作るために毎日飲めだとのこと
35病弱名無しさん
2020/02/10(月) 08:56:11.04ID:ipYC99Hf0 急に便意が来て出た
昨日残ってたのは出したはずなんだけど
でも今日はスムーズに出てよかった
いつも思うのだけど、これが電車やバスに乗っている時でなくて本当に
よかったと思う
昨日残ってたのは出したはずなんだけど
でも今日はスムーズに出てよかった
いつも思うのだけど、これが電車やバスに乗っている時でなくて本当に
よかったと思う
36病弱名無しさん
2020/02/10(月) 10:10:57.48ID:NVG7u9gF0 > 34
確信犯にしても、刺激性下剤を毎日とか、ひどいデマ
確信犯にしても、刺激性下剤を毎日とか、ひどいデマ
37病弱名無しさん
2020/02/10(月) 10:22:00.26ID:98dULGwn0 2年間毎日だよ
医者に処方されて飲んでる
医者に処方されて飲んでる
38病弱名無しさん
2020/02/10(月) 10:54:15.74ID:8An3I7CB0 全部の医者が信用できるわけじゃない
センノシド毎日って事はコーラックを毎日飲んでるのとほぼ同じでその異常性がわかるはず
それを2年とは…
カマの間違えだと思いたいね
センノシド毎日って事はコーラックを毎日飲んでるのとほぼ同じでその異常性がわかるはず
それを2年とは…
カマの間違えだと思いたいね
39病弱名無しさん
2020/02/10(月) 14:00:02.01ID:soSmR16r0 私の知り合いも刺激性毎日飲めって言われてた
無いと出なくて出口で詰まるんだと
毎日出て調子良いみたいだなら自分も勧められたけどIBSだから無理だ
無いと出なくて出口で詰まるんだと
毎日出て調子良いみたいだなら自分も勧められたけどIBSだから無理だ
40病弱名無しさん
2020/02/10(月) 14:45:20.80ID:7q/FFzNH0 刺激性でも少なめに飲んでれば
詰まってから大量に飲むよりは良いかもね
(ただ結末は何年か経ってからじゃないと分からない)
詰まってから大量に飲むよりは良いかもね
(ただ結末は何年か経ってからじゃないと分からない)
41病弱名無しさん
2020/02/10(月) 20:26:54.93ID:1KOxls3J0 苦労したが23時に寝て6時に起きる生活に矯正したら
今までが嘘みたいに毎日ブリブリ出るようになったわ
やっぱ睡眠リズムが最大の影響は大きい
今までが嘘みたいに毎日ブリブリ出るようになったわ
やっぱ睡眠リズムが最大の影響は大きい
42病弱名無しさん
2020/02/10(月) 20:56:58.61ID:jDX+zW2J0 アミティーザからグーフィスに変えて4日目
なんの反応もない、お腹苦しい
なんの反応もない、お腹苦しい
43病弱名無しさん
2020/02/10(月) 22:02:40.55ID:xIpWua9I0 最後にうんこした日が1日だから出口付近の便がとんでもない事になってそうで怖くて力めない
かといって早く出さないとどんどん硬くなっていくし出すしかないんだけど肛門へのダメージの事を考えると恐ろしくて常に肛門に力入れてる状態
出口の便を出しやすく柔らかくする方法って無いのだろうか?
かといって早く出さないとどんどん硬くなっていくし出すしかないんだけど肛門へのダメージの事を考えると恐ろしくて常に肛門に力入れてる状態
出口の便を出しやすく柔らかくする方法って無いのだろうか?
45病弱名無しさん
2020/02/10(月) 22:44:55.91ID:60uCpc7X0 >>43
976 病弱名無しさん (ワッチョイWW 9767-kXRq) sage 2020/02/05(水) 18:39:15.71 ID:pbCa/v720
4日ぶりに出た
便意があり便座に座ってから嫌な予感…
こりゃ絶対硬いぞ…と
パンツを下ろしたまますくっと立ち上がり、ワセリンと綿棒を取りに向かう。
姿はマヌケだがその顔は自信に満ちていた。
再び便器に舞い戻り綿棒の先にワセリンを取り、肛門の周りと中にも塗ってみる。
呼吸を整え5秒間隔でいきむ、肛門を力強く閉める…を繰り返す。
6ターン目くらいだろうか?
お腹からギュルっ…という音が聞こえてくる。
『もらった!このチャンス逃す訳にいくかよ!』
といきんだ。
肛門が広がり快感と共に
ぬっ?ぬるぬるぬるぬるぬるっ…ぶぶしーっ………
とお腹がへこむくらい大量の便を出し切った。
額にはうっすら汗が滲む。
闘いの末、私はウォシュレットのボタンを押し、トイレットペーパーで肛門にご苦労様。と感謝の愛撫をして立ち上がる。
振り返るとそこには立派な便があった。
最後の方は柔らかそうな形のない便。
最初の方は隠れてしまって確認することはできないが、しっかりとしたとぐろを巻いた便であろう。
これほどの便を出し切った爽快感と安堵感に包まれながらレバーを下ろした。
976 病弱名無しさん (ワッチョイWW 9767-kXRq) sage 2020/02/05(水) 18:39:15.71 ID:pbCa/v720
4日ぶりに出た
便意があり便座に座ってから嫌な予感…
こりゃ絶対硬いぞ…と
パンツを下ろしたまますくっと立ち上がり、ワセリンと綿棒を取りに向かう。
姿はマヌケだがその顔は自信に満ちていた。
再び便器に舞い戻り綿棒の先にワセリンを取り、肛門の周りと中にも塗ってみる。
呼吸を整え5秒間隔でいきむ、肛門を力強く閉める…を繰り返す。
6ターン目くらいだろうか?
お腹からギュルっ…という音が聞こえてくる。
『もらった!このチャンス逃す訳にいくかよ!』
といきんだ。
肛門が広がり快感と共に
ぬっ?ぬるぬるぬるぬるぬるっ…ぶぶしーっ………
とお腹がへこむくらい大量の便を出し切った。
額にはうっすら汗が滲む。
闘いの末、私はウォシュレットのボタンを押し、トイレットペーパーで肛門にご苦労様。と感謝の愛撫をして立ち上がる。
振り返るとそこには立派な便があった。
最後の方は柔らかそうな形のない便。
最初の方は隠れてしまって確認することはできないが、しっかりとしたとぐろを巻いた便であろう。
これほどの便を出し切った爽快感と安堵感に包まれながらレバーを下ろした。
46病弱名無しさん
2020/02/11(火) 00:18:48.02ID:1UFK0s9+0 >>44
してないよ。なるべく硬くならない様に水分補給とオリーブオイル飲みまくってるけどあまり反応なし
肛門付近には便を思いっきり感じるけどいざ出すときに大変な事になりそうで怖くて無駄に尻に力入りぱなし多分精神的な便秘だと思う
いつも2、3日くらいですんなり出てたけど今回はもう10日目だしどうしようかと悩みまくり
してないよ。なるべく硬くならない様に水分補給とオリーブオイル飲みまくってるけどあまり反応なし
肛門付近には便を思いっきり感じるけどいざ出すときに大変な事になりそうで怖くて無駄に尻に力入りぱなし多分精神的な便秘だと思う
いつも2、3日くらいですんなり出てたけど今回はもう10日目だしどうしようかと悩みまくり
49病弱名無しさん
2020/02/11(火) 00:33:37.53ID:t0I5ahVY0 酸化マグ飲み始めたら1日4回も出るようになった。これは効きすぎなのかしら
50病弱名無しさん
2020/02/11(火) 01:17:36.62ID:IFaG/dOU0 お酢
51病弱名無しさん
2020/02/11(火) 09:45:44.20ID:KDeDf4RV0 >>41
わかる
余分に何か買わなくても工夫すればいいことってある
ボスコのエキストラバージン油のレビューに納豆のタレに混ぜるというのが有ったので実行
初回だからかかなり効いてる
ボスコは味が苦手だったけど出るなら大歓迎
わかる
余分に何か買わなくても工夫すればいいことってある
ボスコのエキストラバージン油のレビューに納豆のタレに混ぜるというのが有ったので実行
初回だからかかなり効いてる
ボスコは味が苦手だったけど出るなら大歓迎
54病弱名無しさん
2020/02/11(火) 11:10:53.11ID:ZYNmWhKU0 https://i.imgur.com/w73ad8J.jpg
https://i.imgur.com/lIWfuNR.jpg
https://i.imgur.com/80DfkMu.jpg
https://i.imgur.com/srnk1Ho.jpg
https://i.imgur.com/dGaa5ia.jpg
https://i.imgur.com/CcFA1NM.jpg
https://i.imgur.com/Jcez0pa.jpg
https://i.imgur.com/anI5jEw.jpg
サンリオのキャラクター・ハローキティとイチジク浣腸のキャラクター・かんちゃんとのコラボ漫画が公開された。
https://ichijiku-kanchan.com/event/
https://i.imgur.com/lIWfuNR.jpg
https://i.imgur.com/80DfkMu.jpg
https://i.imgur.com/srnk1Ho.jpg
https://i.imgur.com/dGaa5ia.jpg
https://i.imgur.com/CcFA1NM.jpg
https://i.imgur.com/Jcez0pa.jpg
https://i.imgur.com/anI5jEw.jpg
サンリオのキャラクター・ハローキティとイチジク浣腸のキャラクター・かんちゃんとのコラボ漫画が公開された。
https://ichijiku-kanchan.com/event/
55病弱名無しさん
2020/02/11(火) 11:23:28.06ID:1UFK0s9+0 布団に横になってると肛門付近の硬い便の感覚が強くて非常に気持ち悪く全く眠れなかった
スレに出てる酸化マグネシウムって効くんですか?
正直ダメだったらもう病院行こう
スレに出てる酸化マグネシウムって効くんですか?
正直ダメだったらもう病院行こう
56病弱名無しさん
2020/02/11(火) 11:27:55.09ID:e/3Uq5Zt0 酸化マグネシウムは効くときはめっちゃ効く。
蛇口をひねったかのような下痢になるときも。
あとは日常的にサラダ食べるといいみたい。
蛇口をひねったかのような下痢になるときも。
あとは日常的にサラダ食べるといいみたい。
57病弱名無しさん
2020/02/11(火) 11:58:48.92ID:H+F4+s1V0 カマグは水で溶かすので、カチカチになる前に使うと効果的
最大用量2g(6錠)飲んでみる?
それでバナナ便 2本出たことはあるけど
最大用量2g(6錠)飲んでみる?
それでバナナ便 2本出たことはあるけど
58病弱名無しさん
2020/02/11(火) 12:12:23.52ID:1UFK0s9+0 出口付近の硬い便は酸化マグネシウムで柔らかくなりますか?
今更飲んでも遅い?ほんとどうしようこのまま出すの怖いし
今更飲んでも遅い?ほんとどうしようこのまま出すの怖いし
59病弱名無しさん
2020/02/11(火) 12:24:21.40ID:Ni9FYxW80 摘便してみたら
何度か経験済みだけど、100均で使い捨てゴム手袋(ピッチリしたやつ)買って油つけて尻の穴に指二本突っ込む
ガチガチの便を崩すようにしながら一欠片ずつ掻き出す
ある程度ほぐして掻き出したらいきんで排便できるようになる
指を奥までつっこんでも何も触れなくなるまで頑張る
何度か経験済みだけど、100均で使い捨てゴム手袋(ピッチリしたやつ)買って油つけて尻の穴に指二本突っ込む
ガチガチの便を崩すようにしながら一欠片ずつ掻き出す
ある程度ほぐして掻き出したらいきんで排便できるようになる
指を奥までつっこんでも何も触れなくなるまで頑張る
60病弱名無しさん
2020/02/11(火) 12:37:56.06ID:2/vsdY6A0 >>56
野菜ジュース作って飲んでるけど飲む前よりウンコ柔らかいわ
今日は軟便だったし
キャベツ(材料の半分):人参大葉キウイみかんバナナレモン汁、アカディ、お湯
でコップ二杯分くらい出来て毎朝飲んでる
アカディを牛乳やヨーグルトにしてもok
野菜ジュース作って飲んでるけど飲む前よりウンコ柔らかいわ
今日は軟便だったし
キャベツ(材料の半分):人参大葉キウイみかんバナナレモン汁、アカディ、お湯
でコップ二杯分くらい出来て毎朝飲んでる
アカディを牛乳やヨーグルトにしてもok
61病弱名無しさん
2020/02/11(火) 12:39:49.79ID:H+F4+s1V0 自分だったら、10日ぐらいなら試すとしか言えない
63病弱名無しさん
2020/02/11(火) 12:49:23.76ID:8jYRym+A0 あまりにも出ないとか苦しいという自覚があるなら早く病院いくべき
そのまま放置してると地獄の苦しみ味わうぞ
そのまま放置してると地獄の苦しみ味わうぞ
64病弱名無しさん
2020/02/11(火) 12:51:52.39ID:QGIgJylv065病弱名無しさん
2020/02/11(火) 14:17:33.93ID:F1uFDlU00 病院で全身検査の排便の為に貰った座薬
入れて寝て起きたらトロトロに溶けたのが出た
あれは良かったけど薬名が分からない
入れて寝て起きたらトロトロに溶けたのが出た
あれは良かったけど薬名が分からない
66病弱名無しさん
2020/02/11(火) 14:50:44.09ID:GeVhkt970 センノシド飲んでコタツで寝てたら出なくて昼めし食ったらブリブリした
焦った
焦った
68病弱名無しさん
2020/02/11(火) 14:54:52.92ID:aloCKr100 そういえば便秘になる前って粘液っぽいのでするっと出てたと思うんだけど
(現在は黒い小石)
何かが足りない?
ビールとかやめたからか?
(現在は黒い小石)
何かが足りない?
ビールとかやめたからか?
69病弱名無しさん
2020/02/11(火) 15:05:59.56ID:2/vsdY6A0 酒飲みのうちの爺さんはウンコがよく漏れるらしく一年中ケツを拭いてるな
70病弱名無しさん
2020/02/11(火) 15:37:54.84ID:GeVhkt970 口がうんこくさい
71病弱名無しさん
2020/02/11(火) 18:40:30.48ID:J4uoF1iL0 ここのところ便秘ではなくてよかったんだけど
ちょっと3,4日出なくてドラッグストアでコーラックIIとかいうのを買ってきた
午前中飲んで今おなかが痛くなってきたよ
できればもうお世話になりたくないな
ちょっと3,4日出なくてドラッグストアでコーラックIIとかいうのを買ってきた
午前中飲んで今おなかが痛くなってきたよ
できればもうお世話になりたくないな
72病弱名無しさん
2020/02/11(火) 20:06:41.16ID:fFNa6lfZ0 ちょっと困ってるんですけど。便秘2日目でもう60時間くらい出ていなかったんですよ
それで便秘薬プルゼニドを2錠飲んだんですよ。それでも出る気配がなくて
昼過ぎに朝食を食べてからずっと吐き気がしていて今さっき全部吐いてしまったんですよ
この場合便秘は続いているんですか?ちゃんと糞をひり出した方がいいんでしょうか?
それで便秘薬プルゼニドを2錠飲んだんですよ。それでも出る気配がなくて
昼過ぎに朝食を食べてからずっと吐き気がしていて今さっき全部吐いてしまったんですよ
この場合便秘は続いているんですか?ちゃんと糞をひり出した方がいいんでしょうか?
73病弱名無しさん
2020/02/11(火) 21:27:37.56ID:qjCePl7u0 納豆ってすごいね
あまり好きじゃないので食べないんだけど
健康にいいらしいんで嫌々毎日ワンパック食べてみた
とにかくオナラがやたら出る様になって、オナラに押されて便も出る感じ
なんか腸内に変化が起きてるのはたしか
みんなもためしてみて
あまり好きじゃないので食べないんだけど
健康にいいらしいんで嫌々毎日ワンパック食べてみた
とにかくオナラがやたら出る様になって、オナラに押されて便も出る感じ
なんか腸内に変化が起きてるのはたしか
みんなもためしてみて
75病弱名無しさん
2020/02/11(火) 22:13:31.51ID:fFNa6lfZ0 母親の薬なんですよ。私は便秘薬もらっていません。かなりイライラしますけど
今日はもう寝ます
今日はもう寝ます
76病弱名無しさん
2020/02/12(水) 02:47:26.65ID:rWTzEpb9078病弱名無しさん
2020/02/12(水) 08:15:59.99ID:+RI+/fSW0 土日月火水と5日連続で出た!
やっぱ量食べないと出ないな
やっぱ量食べないと出ないな
79病弱名無しさん
2020/02/12(水) 08:35:18.47ID:WRSVU5dc0 10日だとそろそろ外に匂ってくる頃だな
80病弱名無しさん
2020/02/12(水) 13:26:10.26ID:ZheUi8ze0 朝食・昼食・16時の間食か軽食、これだけにして、夕方からは水分がぶ飲みにしてみた
23時頃に寝るけどそれまで空腹感なし
これで朝割りとスッキリしてきた気がする
23時頃に寝るけどそれまで空腹感なし
これで朝割りとスッキリしてきた気がする
81病弱名無しさん
2020/02/12(水) 17:54:22.33ID:quL381EJ0 たしかに、市販薬と違って、医者に処方された薬は強力だから
勝手に飲まないほうがいいよ
勝手に飲まないほうがいいよ
83病弱名無しさん
2020/02/12(水) 18:06:55.30ID:v+QR15vy0 夕飯に野菜山盛りキムチ丼食ったら朝に長いの出た
塩分多いからそんなにしょっちゅう食えないけど
塩分多いからそんなにしょっちゅう食えないけど
84病弱名無しさん
2020/02/12(水) 18:27:12.54ID:WQtr97xM0 どうしても眠かったからコタツで30分寝たら下剤の効果消えちゃった
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
85病弱名無しさん
2020/02/12(水) 18:36:38.77ID:bJMaCX0E0 下痢より辛い
86病弱名無しさん
2020/02/12(水) 18:58:14.82ID:PmiydOVf0 確かに横になると下剤の効果が消えるよね
よく効かない効かない言う人は
飲んだ後にすぐ寝っころがってる人なのかもね
よく効かない効かない言う人は
飲んだ後にすぐ寝っころがってる人なのかもね
87病弱名無しさん
2020/02/12(水) 18:58:35.70ID:WQtr97xM0 出た
でも食欲が全くない
嬉しくない
でも食欲が全くない
嬉しくない
89病弱名無しさん
2020/02/13(木) 01:15:33.24ID:9wBqyGtm0 年に数回あるかないかのバナナが出た!
今日は休みで4時に1度起きて朝食食べて、そこから12時間くらい死んだように寝てただけ
めちゃくちゃお腹空いてたし、水分も取ってなかったから唇までパサパサだった
どうやったらバナナになるのか全くわからない
今日は休みで4時に1度起きて朝食食べて、そこから12時間くらい死んだように寝てただけ
めちゃくちゃお腹空いてたし、水分も取ってなかったから唇までパサパサだった
どうやったらバナナになるのか全くわからない
90病弱名無しさん
2020/02/13(木) 09:32:46.37ID:fqGGQtkx0 それまた食えよ
91病弱名無しさん
2020/02/13(木) 09:37:18.42ID:lsI3Ns1X0 大腸マッサージ数種類ネットで調べてやったら
腸液っぽいものとうんこでた
なんかの内臓の管が詰まってたのか?
それがお腹押して通じたのかもしれん
腸液っぽいものとうんこでた
なんかの内臓の管が詰まってたのか?
それがお腹押して通じたのかもしれん
92病弱名無しさん
2020/02/13(木) 15:38:23.57ID:jfRZGEPn0 バイキングで食べすぎた翌日お腹が痛くなった
でも普段便秘のため硬い便で蓋されて下痢がでなくて2時間くらい苦しんだ
なんとか第一陣は出たけど まだ残ってるみたいだから頑張っていきんでたら血がでた
初めて血が出たから消化器内科でリンゼスと酸化マグネシウム処方してもらった
便は多分全部でたけど、若干気分悪いし下腹部が時々シクシク痛む
でも普段便秘のため硬い便で蓋されて下痢がでなくて2時間くらい苦しんだ
なんとか第一陣は出たけど まだ残ってるみたいだから頑張っていきんでたら血がでた
初めて血が出たから消化器内科でリンゼスと酸化マグネシウム処方してもらった
便は多分全部でたけど、若干気分悪いし下腹部が時々シクシク痛む
93病弱名無しさん
2020/02/13(木) 16:30:04.12ID:fUXbEbJ00 センノシド飲んでたら胃がやられたみたい
食欲ない
食欲ない
95病弱名無しさん
2020/02/13(木) 17:09:00.74ID:Y+OUBBVu0 >>92
1番辛いよね
1番辛いよね
96病弱名無しさん
2020/02/13(木) 17:36:30.83ID:bftgDtn30 通せんぼする硬い便にはワセリンが1番
98病弱名無しさん
2020/02/13(木) 19:53:28.16ID:7OfIIwZZ0 本日も便意無し
休日しか出ない
休日しか出ない
99病弱名無しさん
2020/02/13(木) 21:21:31.22ID:5FTaQsWp0 ワセリン塗った綿棒挿して刺激したらよかった
100病弱名無しさん
2020/02/14(金) 01:45:04.88ID:leBdejqW0 去年便秘で苦しんだ後、しばらくウンコ恐怖症みたいになって便意が来た時にボラギノール座薬入れてたわ
溶けるまで待たないと駄目だけど浣腸みたいに温めたりしなくていいんで楽
溶けるまで待たないと駄目だけど浣腸みたいに温めたりしなくていいんで楽
101病弱名無しさん
2020/02/14(金) 06:14:05.32ID:5lwkFWRn0 もやしとか白菜とか栄養価の低い野菜を1日1kg食うとすごい出る
自分の便意センサーはもう壊れてるみたいで特に便意はないけど食後にトイレ行くと出る
しかもケツ拭いてもほとんど紙に付かないようなええのが出る
野菜の繊維がうんこのもとになってそれが大量に出てるんだろう。もやしの多くはそのまま出てくるらしいし。
野菜でそれなりにお腹いっぱいになるから炭水化物や脂質を食べる量が減ったり、
野菜の繊維が糖質、脂質の吸収をブロックしてくれているのかダイエットにもなってる168cm50kg。
自分の便意センサーはもう壊れてるみたいで特に便意はないけど食後にトイレ行くと出る
しかもケツ拭いてもほとんど紙に付かないようなええのが出る
野菜の繊維がうんこのもとになってそれが大量に出てるんだろう。もやしの多くはそのまま出てくるらしいし。
野菜でそれなりにお腹いっぱいになるから炭水化物や脂質を食べる量が減ったり、
野菜の繊維が糖質、脂質の吸収をブロックしてくれているのかダイエットにもなってる168cm50kg。
102病弱名無しさん
2020/02/14(金) 09:11:29.45ID:hrsMf5aZ0 最近のパターンは2日出なくて3日目に出る
2日間はトイレで頑張っても欠片しか出ない
今日は3日目で朝食べたらすぐもよおした
2日間はトイレで頑張っても欠片しか出ない
今日は3日目で朝食べたらすぐもよおした
103病弱名無しさん
2020/02/14(金) 09:48:17.01ID:ynnV9YV70104病弱名無しさん
2020/02/14(金) 09:49:17.03ID:ynnV9YV70 おまえらって便秘状態で二十五分間のバスに乗れる?
105病弱名無しさん
2020/02/14(金) 10:35:17.58ID:pCVmT05m0106病弱名無しさん
2020/02/14(金) 20:06:06.23ID:Q8+yqvbF0 センノシド2錠は飲みすぎなのかな?
胃がやられたんだけど
入院時はセンノシド1錠だった
入院時はブリブリしたよ
胃がやられたんだけど
入院時はセンノシド1錠だった
入院時はブリブリしたよ
107病弱名無しさん
2020/02/14(金) 20:37:36.49ID:jxAfkRP90 お前らウンコの話、しすぎだろ
今からご飯食べる俺の身にもなってくれよ
今からご飯食べる俺の身にもなってくれよ
108病弱名無しさん
2020/02/14(金) 20:44:11.36ID:AyXPkM5t0 >>107
しかたない便秘スレだしね
しかたない便秘スレだしね
109病弱名無しさん
2020/02/14(金) 21:07:24.54ID:UNH4I0pa0 バナナ
2週間毎日一本食ったが一本食うのめんどくさい
うんこは出たり出なかったりなんかイマイチ
ケツ切れる
キャベツ
山盛りキャベツ切るのめんどくさい
うんこは出たり出なかったり
加減が分からず食べ過ぎると下痢
ケツ切れる
黒すりごま(スーパーに売ってる100円くらいの安いやつ)
朝起きて腹が空っぽの時に大さじ1を直食い
うんこ出る
ケツ切れない
いつもケツ切れてて痛くて踏ん張れなかったがすりごま摂ってから前よりスムーズに出て感動している
食後よりなるべく腹が空っぽの時に摂った方が良さげ
元々違う目的ですりごま摂り始めたんだけど自分には合うみたいで意外な結果だった
色々試したのにこんな簡単な方法があったなんて
油分が良いのかね
2週間毎日一本食ったが一本食うのめんどくさい
うんこは出たり出なかったりなんかイマイチ
ケツ切れる
キャベツ
山盛りキャベツ切るのめんどくさい
うんこは出たり出なかったり
加減が分からず食べ過ぎると下痢
ケツ切れる
黒すりごま(スーパーに売ってる100円くらいの安いやつ)
朝起きて腹が空っぽの時に大さじ1を直食い
うんこ出る
ケツ切れない
いつもケツ切れてて痛くて踏ん張れなかったがすりごま摂ってから前よりスムーズに出て感動している
食後よりなるべく腹が空っぽの時に摂った方が良さげ
元々違う目的ですりごま摂り始めたんだけど自分には合うみたいで意外な結果だった
色々試したのにこんな簡単な方法があったなんて
油分が良いのかね
110病弱名無しさん
2020/02/14(金) 21:22:55.02ID:Rar4JM9y0 出せ…ここから出せよっ!!
112病弱名無しさん
2020/02/14(金) 22:03:56.07ID:1xGm2W/T0 大便「おれ屁だけどいいかな? 実みたいけど本当に屁なんだよ」
114病弱名無しさん
2020/02/14(金) 22:27:24.11ID:1xGm2W/T0 >>113
大便「肛門様、タノムからおれだけ出してくれ! うしろのやつ、硬いからしばらくじっとしてるそうだ おれだけ タノムわ!」
大便「肛門様、タノムからおれだけ出してくれ! うしろのやつ、硬いからしばらくじっとしてるそうだ おれだけ タノムわ!」
115病弱名無しさん
2020/02/14(金) 22:32:30.45ID:LPHO8G+d0 北日本製薬の漢方便秘薬220 錠入り
っての飲んだらよく効いた
っての飲んだらよく効いた
116病弱名無しさん
2020/02/14(金) 22:58:46.78ID:Q8+yqvbF0 だせよごらああ
腸拘束具をつけろ!
だすなよ!
腸拘束具をつけろ!
だすなよ!
117病弱名無しさん
2020/02/14(金) 23:04:00.50ID:1p6OHxI70 植物性油はツルッとなる感じする
でも、押し出してはくれない
でも、押し出してはくれない
118病弱名無しさん
2020/02/14(金) 23:12:30.79ID:J0wsCp4U0 朝から空腹時にアイス食べたり、濃いコーヒー飲んだり、腹めくって出し冷やして下すのを促してみる
119病弱名無しさん
2020/02/15(土) 08:30:19.59ID:3IOoFsjq0 下痢便て肛門に負担かかるし痔になったり痔が悪化したりするんじゃない?
痔瘻になったら最悪だし止めたほうがいいよ
痔瘻になったら最悪だし止めたほうがいいよ
120病弱名無しさん
2020/02/15(土) 15:00:27.26ID:/C/f8/qB0 下剤のんで出して次の日の午前中寝てるんだけど
漏れてるっぽい
寝るなってことかよ
漏れてるっぽい
寝るなってことかよ
121病弱名無しさん
2020/02/15(土) 15:48:41.01ID:XeGN4KIf0 >>119
痔ろうって入院する人をよく聞くから大変なんだね 癖にもなるのかな
痔ろうって入院する人をよく聞くから大変なんだね 癖にもなるのかな
122病弱名無しさん
2020/02/15(土) 18:09:18.25ID:/C/f8/qB0 便もれしてくせえ
123病弱名無しさん
2020/02/15(土) 18:17:44.73ID:/C/f8/qB0 でろおおお
うんこ!パチン
うんこ!パチン
124病弱名無しさん
2020/02/15(土) 19:42:25.45ID:/C/f8/qB0 牛乳飲んだら出たわスッキリ
125病弱名無しさん
2020/02/15(土) 20:38:49.28ID:jVLUz7Gb0126病弱名無しさん
2020/02/15(土) 21:14:16.67ID:T+r8JWg00127病弱名無しさん
2020/02/16(日) 03:51:21.73ID:TZvdowQP0 薬飲んでも出ない
しかも痛みが腹じゃなくて腰に来る始末。どちゃくそ痛い
下剤を飲むべきか迷うところ…
しかも痛みが腹じゃなくて腰に来る始末。どちゃくそ痛い
下剤を飲むべきか迷うところ…
128病弱名無しさん
2020/02/16(日) 07:00:30.15ID:OFNSZybt0 朝食のオートミールと夕食後のオリーブ油一気飲み
これが俺の便秘対策
これが俺の便秘対策
129病弱名無しさん
2020/02/16(日) 09:16:14.10ID:AYCn8xtQ0132病弱名無しさん
2020/02/16(日) 10:25:11.51ID:HSGaLD+n0 便秘で長いことトイレに籠るのといきみ過ぎたせいか
臓器脱になってしまった
臓器脱になってしまった
135病弱名無しさん
2020/02/16(日) 11:12:18.19ID:vrY4RYZM0 便秘知らずの妹にやらせたら255センチだった
私なんか3回やっても83センチが最高だったのに
当たってるw
私なんか3回やっても83センチが最高だったのに
当たってるw
136病弱名無しさん
2020/02/16(日) 11:21:01.60ID:1okLsbEE0 もうちょっとで10mだったのに
137病弱名無しさん
2020/02/16(日) 12:13:30.62ID:IvsVfzLl0 このアプリのおかげでリアルうんちょきた
138病弱名無しさん
2020/02/16(日) 12:49:36.41ID:AYCn8xtQ0 プレイしてくれてありがとうございますm(_ _)m
また何か作ったら宣伝させてください
また何か作ったら宣伝させてください
139病弱名無しさん
2020/02/16(日) 18:51:00.89ID:7MONwPV80 363 cm
もう飽きた
もう飽きた
140病弱名無しさん
2020/02/16(日) 19:32:37.56ID:gM1DHeRo0 またウンチ出なくなったんだが?
141病弱名無しさん
2020/02/17(月) 09:50:48.95ID:OllzZTuC0 14日に出て15,16日出ず
飲むヨーグルトにきな粉入れて通常ヨーグルトも食したところ無事に便排出(普段通り残便感は有)
でも普段が茶色だとすると今回のは焦げ茶色でなんか不安
飲むヨーグルトにきな粉入れて通常ヨーグルトも食したところ無事に便排出(普段通り残便感は有)
でも普段が茶色だとすると今回のは焦げ茶色でなんか不安
142病弱名無しさん
2020/02/17(月) 10:43:53.18ID:OllzZTuC0 毎度のように30分程で残便が出て来たけど色はいつもの茶色だった
出しきった感はあるのにまだ微妙におなか痛い
出しきった感はあるのにまだ微妙におなか痛い
143病弱名無しさん
2020/02/17(月) 12:40:24.83ID:qH5rPl5M0 10日出てなかった人とかはその後大丈夫だろうか
144病弱名無しさん
2020/02/17(月) 14:21:37.17ID:2FCE4ZMd0 ウィズワン飲んだら腹痛が痛い
145病弱名無しさん
2020/02/17(月) 14:57:22.92ID:J962vjXP0 センノシド2錠で出なかったからラキソベロン追加で飲んだら出まくり〜
146病弱名無しさん
2020/02/17(月) 22:24:08.60ID:uU6OLH0k0 いつも出すときゴロゴロっていう
岩かよ
岩かよ
147病弱名無しさん
2020/02/18(火) 00:46:48.95ID:M+WgecDY0 夕食後頃から、便意があるのに硬いのが詰まって出ない状態…
先々月に初めてキツイ便秘になって、その時処方された
ビコなんとかNa飲んで、蒟蒻畑ララクラや水も摂ったけどダメだ。
飲んだ水は硬い便に吸収されてるんだろうか、
尿意もあるのに出にくくて膀胱とかが心配になってきた。
いずれも未経験だけど、マグネも浣腸も持ってないので
もう今夜はワセリン綿棒くらいしか手がない。やるか否か…
先々月に初めてキツイ便秘になって、その時処方された
ビコなんとかNa飲んで、蒟蒻畑ララクラや水も摂ったけどダメだ。
飲んだ水は硬い便に吸収されてるんだろうか、
尿意もあるのに出にくくて膀胱とかが心配になってきた。
いずれも未経験だけど、マグネも浣腸も持ってないので
もう今夜はワセリン綿棒くらいしか手がない。やるか否か…
148病弱名無しさん
2020/02/18(火) 07:35:36.84ID:1vjIi9Na0 ウィズワン1袋のんだら数時間後にするすると出てたのにもう最近お腹が気持ち悪くなるだけで出ない
ファミレスでドリンクバーめちゃくちゃな順番でガブ飲みしてたらお腹下すのが鉄板なのにそれも全く
腸マッサージしたりトイレこもってもうさぎの糞だし食事量に見合わなすぎる
ファミレスでドリンクバーめちゃくちゃな順番でガブ飲みしてたらお腹下すのが鉄板なのにそれも全く
腸マッサージしたりトイレこもってもうさぎの糞だし食事量に見合わなすぎる
149病弱名無しさん
2020/02/18(火) 07:41:36.17ID:Ne2lMEy20 菌トレってサプリ飲み始めて1ヶ月
すんなり出るってわけじゃないんだけど固さが減った気がする
すんなり出るってわけじゃないんだけど固さが減った気がする
150病弱名無しさん
2020/02/18(火) 07:43:11.23ID:pCL0WmaL0 ピコスルファートは寝る前に飲むと翌朝出るぐらいの感じだよ
朝には便も柔らかくなるんじゃないかと思うから次からは焦らず寝ろ
蒟蒻畑にしても即効性があるもんじゃない
朝には便も柔らかくなるんじゃないかと思うから次からは焦らず寝ろ
蒟蒻畑にしても即効性があるもんじゃない
151147
2020/02/18(火) 08:37:59.35ID:M+WgecDY0 ずっと催してるのに出口が通らなくてほとんど寝られなかった。
まだ硬くて出せないです。
あと少しで開く医者もあるので電話してみます…
まだ硬くて出せないです。
あと少しで開く医者もあるので電話してみます…
152病弱名無しさん
2020/02/18(火) 09:43:29.89ID:Mea0hLCl0 先々週は寒くて腹が冷えて出すのに苦しんだ
腹巻してるのに腹が冷えるのは足の冷えが原因と考え
スキーで使ったタイツ履いて備えてたら今朝の寒さ
普段以上にスルスル出て効果が確認できた
腹巻してるのに腹が冷えるのは足の冷えが原因と考え
スキーで使ったタイツ履いて備えてたら今朝の寒さ
普段以上にスルスル出て効果が確認できた
153病弱名無しさん
2020/02/18(火) 10:12:56.92ID:OTMRZ/X30 寒さは関係あんのかな
俺は出づらくなって頑張って出しても目に見えて細くなってる
俺は出づらくなって頑張って出しても目に見えて細くなってる
154病弱名無しさん
2020/02/18(火) 11:06:10.59ID:DiOA/8sL0 発酵食品とグルテン止めてキャベツたっぷりの生野菜ジュース飲みなよ
155病弱名無しさん
2020/02/18(火) 12:15:57.86ID:XhNVm2md0 イヌリンの粉を毎日15gくらい飲むようにしてからウンコが柔らかい
デキストリンは全然効かなったから相性だな
デキストリンは全然効かなったから相性だな
157病弱名無しさん
2020/02/18(火) 17:12:37.25ID:WoDBoxSx0 マグミットおすすめ
158病弱名無しさん
2020/02/18(火) 17:45:44.96ID:Tz1xxDM50 おれはミルマグ
159病弱名無しさん
2020/02/18(火) 18:56:44.14ID:ZojZ7X8J0 イチジク浣腸愛好家です。
浣腸は習慣性がないって聞いてたんだが、浣腸なしでは出にくくなった気がする
浣腸は習慣性がないって聞いてたんだが、浣腸なしでは出にくくなった気がする
160病弱名無しさん
2020/02/18(火) 19:23:35.57ID:b2bPMM1D0 使用上の注意を無視して、怖いと思わないのかね
161病弱名無しさん
2020/02/18(火) 19:32:47.55ID:fi8w4xec0 便意無し
何日も出ないと屁が臭くなるし腹がパンパンで苦しくなるので浣腸で無理やり出すという悪循環
便意がほしい
何日も出ないと屁が臭くなるし腹がパンパンで苦しくなるので浣腸で無理やり出すという悪循環
便意がほしい
162病弱名無しさん
2020/02/18(火) 20:50:53.68ID:fSY5f0200 ミルマグって不味いよバリウム飲んでるみたい
硫酸マグの方がまし
飲んだ後に歯磨き粉で舌掃除すれば不快感も無い
硫酸マグの方がまし
飲んだ後に歯磨き粉で舌掃除すれば不快感も無い
164147
2020/02/18(火) 21:16:41.97ID:M+WgecDY0 今日は病院に行って、触診後 浣腸してもらいスッキリ出ましたわ。
本当に助かった。 あとマグミットも貰いました。
出口に詰まってたのが石みたいに硬く、後から比較的軟いのが
大量に出てきました。 ああなってると上から水とか飲んでも
効く気がしませんわ。 食生活気をつけんと。
昨日はお昼に歯応えのあるホルモン焼き(タン、ミノ、センマイ)で
ビール飲んで、夜は寿司食べてました。
きっと咀嚼・消化不良、利尿・脱水、繊維不足と最悪でした、、
本当に助かった。 あとマグミットも貰いました。
出口に詰まってたのが石みたいに硬く、後から比較的軟いのが
大量に出てきました。 ああなってると上から水とか飲んでも
効く気がしませんわ。 食生活気をつけんと。
昨日はお昼に歯応えのあるホルモン焼き(タン、ミノ、センマイ)で
ビール飲んで、夜は寿司食べてました。
きっと咀嚼・消化不良、利尿・脱水、繊維不足と最悪でした、、
166病弱名無しさん
2020/02/18(火) 21:35:31.98ID:kELQlx3m0 魚の屋 しそわかめ 梅入り 70g
スーパーで100円ぐらいで売ってるけど
毎朝お茶漬けにして食べると美味しい&安い&絶好調
スーパーで100円ぐらいで売ってるけど
毎朝お茶漬けにして食べると美味しい&安い&絶好調
167病弱名無しさん
2020/02/18(火) 21:39:37.11ID:kELQlx3m0 バナナは効果不明、プルーンは高い、ヨーグルトは効果不明
牛乳は嫌い、玉ねぎ嫌い、飲むヨーグルトは美味しい
生タイプわかめふりかけのお茶漬けは最高
牛乳は嫌い、玉ねぎ嫌い、飲むヨーグルトは美味しい
生タイプわかめふりかけのお茶漬けは最高
168病弱名無しさん
2020/02/18(火) 21:54:52.25ID:/qLsG3bc0 便意きそう思って、でも職場や駅じゃ落ち着かないから自宅まで我慢して、よし!ってトイレ座ったらデカいオナラ出ただけだった
170病弱名無しさん
2020/02/18(火) 23:08:36.49ID:+kSVAyLm0171病弱名無しさん
2020/02/18(火) 23:58:21.40ID:kgsU083M0 ピコルスファートって一回3錠までなんだね
全然きかん
全然きかん
172病弱名無しさん
2020/02/19(水) 00:42:01.72ID:JnK/32jy0 消費期限切れの飲むヨーグルト飲むと3日後くらいに超くっさいのが出る
173病弱名無しさん
2020/02/19(水) 07:22:19.67ID:9k7WzjkX0 マグネシウムで便秘は解消したが、トイレで完全におならだと思って力んだらゆるゆるうんちだった。
トイレでよかった…
トイレでよかった…
174病弱名無しさん
2020/02/19(水) 08:20:28.13ID:tliq0P0t0 >>164
酒って体内の水分量を減らすからね
腸の中で便からも水分取られて硬くなる
後からマグ飲んでも、既に硬くなってしまった便には効果ない
水分足りなくて便秘になる人は白湯がやっぱり効くと思う
1日2-3杯 特に朝一飲むといい
即効性はないが改善はする
酒って体内の水分量を減らすからね
腸の中で便からも水分取られて硬くなる
後からマグ飲んでも、既に硬くなってしまった便には効果ない
水分足りなくて便秘になる人は白湯がやっぱり効くと思う
1日2-3杯 特に朝一飲むといい
即効性はないが改善はする
175病弱名無しさん
2020/02/19(水) 08:21:38.55ID:blwPtKFB0 確かに酸化マグネシウム飲んでると屁だと思って片尻上げてブッってやろうとするとブリュッと出てくる
176病弱名無しさん
2020/02/19(水) 10:01:38.24ID:D85zQ7AW0 昨日えのき茸を大量に食べたら今朝原木みたいなのが出た
177病弱名無しさん
2020/02/19(水) 10:08:44.98ID:Ov3okodV0178病弱名無しさん
2020/02/19(水) 12:21:17.85ID:7Tv4Gczt0179病弱名無しさん
2020/02/19(水) 13:18:05.00ID:7HYA73yA0 鉄剤飲むと便秘になるとどこかで見てこれ以上は困ると思っていたが逆に下痢っぽくなってきている
ただ効き目が切れると途端に便秘になり朝は必ず便秘
処方されてるから下剤は飲んでるので何日も出ない事からはいまのところ開放された
鉄剤も耐性つくのだろうか
ただ効き目が切れると途端に便秘になり朝は必ず便秘
処方されてるから下剤は飲んでるので何日も出ない事からはいまのところ開放された
鉄剤も耐性つくのだろうか
180病弱名無しさん
2020/02/19(水) 13:44:32.18ID:pj5pqCWT0 浣腸も酸化マグネシウムもグーフィスも効かなくなって
Drシュルツ使ったら2kg出た
センナ入ってるからあんまり使えないけど
Drシュルツ使ったら2kg出た
センナ入ってるからあんまり使えないけど
181病弱名無しさん
2020/02/19(水) 13:54:11.42ID:h9vEZ6m00 強迫性障害だから、ストレス性の便秘治らない!ずっと負のループしてる。マジでイライラがとまらん!
182病弱名無しさん
2020/02/19(水) 14:19:12.92ID:X9dHffA50 大嫌いな同僚が今日から出張と思うと
気分も良くなって4日ぶりに大量に出た
ずっと帰ってこなけりゃ、ずっと快便
気分も良くなって4日ぶりに大量に出た
ずっと帰ってこなけりゃ、ずっと快便
183病弱名無しさん
2020/02/19(水) 14:26:16.03ID:t7GUpA2p0 >>182
凄いわかる
凄いわかる
184病弱名無しさん
2020/02/20(木) 00:08:42.62ID:boJxsmVY0185病弱名無しさん
2020/02/20(木) 01:10:17.76ID:9awUPPAo0 基本3〜5日の排便ペースなんだけど、生理の前後は毎日か下し気味になる
ホルモンの関係だと思うんだけどリセット出来るのでありがたい
男性はそうゆうの無いだろうから大変だと思う
ホルモンの関係だと思うんだけどリセット出来るのでありがたい
男性はそうゆうの無いだろうから大変だと思う
187病弱名無しさん
2020/02/20(木) 09:18:55.89ID:gV1TEOAA0 あんまり下剤強くしたくない
たいせいできるから
たいせいできるから
188病弱名無しさん
2020/02/20(木) 09:29:28.63ID:gV1TEOAA0 入院前はものすごい便秘で逆流してた
入院したらセンノシドと謎の水
ラキソベロンなのかな?
それで快便だったよ
入院したらセンノシドと謎の水
ラキソベロンなのかな?
それで快便だったよ
189病弱名無しさん
2020/02/20(木) 09:47:16.49ID:gV1TEOAA0 でもセンノシドとラキソベロンって一緒に飲んでいいのかな?
医師にいったらダメって言われそう
医師にいったらダメって言われそう
191病弱名無しさん
2020/02/20(木) 10:24:01.45ID:gV1TEOAA0 セレキノンっていうクスリはやばかった
便が出すぎて毎日穴痛いの
便が出すぎて毎日穴痛いの
192病弱名無しさん
2020/02/20(木) 10:35:44.05ID:gV1TEOAA0 セレキノン貰おうかな
下剤まったくきかんし
ただなぁ
出すぎるんだよな
下剤まったくきかんし
ただなぁ
出すぎるんだよな
193病弱名無しさん
2020/02/20(木) 11:44:11.95ID:RlUYjcfS0 このスレより喪女板の便秘スレの方が役に立つな
194病弱名無しさん
2020/02/20(木) 12:26:02.81ID:z1vd6a570195病弱名無しさん
2020/02/20(木) 12:27:47.56ID:RlUYjcfS0 うん。
書き込みにもユーモアが効いてて読んでて面白いし。
書き込みにもユーモアが効いてて読んでて面白いし。
197病弱名無しさん
2020/02/20(木) 13:26:06.82ID:gV1TEOAA0 エビオス試します
198病弱名無しさん
2020/02/20(木) 14:22:25.72ID:boJxsmVY0199病弱名無しさん
2020/02/20(木) 16:23:19.34ID:EYH8XBzu0 焼き芋食べたら腹張るわ
便のかさ増し
便のかさ増し
200病弱名無しさん
2020/02/20(木) 16:51:43.21ID:ABhaYEWy0 痔の手術してから毎朝もりもり快便になった
前はなかなか出てこなくて20分以上座ってたのに今は5分以内になった
前はなかなか出てこなくて20分以上座ってたのに今は5分以内になった
202病弱名無しさん
2020/02/20(木) 17:01:52.06ID:TfMrifR+0 昨日出した時に黒くて硬く太い便が3cmほど出ただけでその後残便感
今日も昨日と同じ様な便を出してまた残便感
毎日出てても硬くてスッキリしないから便秘だわ
たまには残便感が無いうんこ出したい
今日も昨日と同じ様な便を出してまた残便感
毎日出てても硬くてスッキリしないから便秘だわ
たまには残便感が無いうんこ出したい
203病弱名無しさん
2020/02/20(木) 18:03:51.19ID:YtFPt2CQ0 いつ以来かわからないくらい立派な一本糞が降臨した
もう何年も出口付近にラスボスが居座ってる感覚で細い細切れのしか出てなかったけど
あの大物が出たってことはどうやらボスは消滅したようだ
もう何年も出口付近にラスボスが居座ってる感覚で細い細切れのしか出てなかったけど
あの大物が出たってことはどうやらボスは消滅したようだ
204病弱名無しさん
2020/02/20(木) 18:08:24.67ID:l7yqOqol0 ビタミンCを大量の飲むとお肌ツルツルになる上に下痢して全部出る
205病弱名無しさん
2020/02/20(木) 18:25:45.52ID:2VARyk1x0 >>204
やっぱり下痢するよね
やっぱり下痢するよね
207病弱名無しさん
2020/02/20(木) 19:22:15.46ID:gV1TEOAA0 下剤使いすぎたかも
腹痛い
エビオス必須やな
腹痛い
エビオス必須やな
208病弱名無しさん
2020/02/20(木) 19:34:06.38ID:2ZiVa1O30 本日も便意なし!
211病弱名無しさん
2020/02/20(木) 22:36:16.53ID:XA8dd26r0 ビタミンCで下痢したことない
212病弱名無しさん
2020/02/20(木) 23:22:24.89ID:l7yqOqol0 1回7gとか飲むと
213病弱名無しさん
2020/02/20(木) 23:23:14.71ID:l7yqOqol0 iHerbで売ってる外国製ね
214病弱名無しさん
2020/02/21(金) 07:27:25.33ID:xokx2+W10 1ヶ月近く便秘続いてたけど、最低6時間の規則正しい睡眠確保と寝る前に下腹部にクッション敷いてうつ伏せ30分で急に調子良くなった。
食事、サプリ、下剤色々試したけど単純なことで調子良くなるな。
ただし、いつも快腸と不腸を定期的に繰り返すから今回はいつまで続くか
食事、サプリ、下剤色々試したけど単純なことで調子良くなるな。
ただし、いつも快腸と不腸を定期的に繰り返すから今回はいつまで続くか
215病弱名無しさん
2020/02/21(金) 09:42:55.13ID:asr8RanE0 亜鉛と乳酸菌サプリ(森永)取ったら翌日超快便だった
普段取らない食べ物や違う乳酸菌取ると出たりするよな
普段取らない食べ物や違う乳酸菌取ると出たりするよな
216病弱名無しさん
2020/02/21(金) 10:37:26.52ID:BopsY/cF0 寒いから胃腸の動きが鈍いのかな
217病弱名無しさん
2020/02/21(金) 11:00:40.36ID:TvtO7n6q0 コロコロが2、3個しか出なくて、まだ出口に残って肛門広がってる感じのまま終わった
拭いたけどその後にかゆくならない?
これって病気になるのかな
拭いたけどその後にかゆくならない?
これって病気になるのかな
218病弱名無しさん
2020/02/21(金) 12:48:58.55ID:4GY54LGx0 もともと2.3日に一回の排便ペースである程度スッキリしてたのに
今回は毎日出るけど黒くて太い硬い便で出した後に酷い残便感でスッキリしなくて非常にイライラする
何でこんな風になったんだろう?腸内環境悪いのかな?
今回は毎日出るけど黒くて太い硬い便で出した後に酷い残便感でスッキリしなくて非常にイライラする
何でこんな風になったんだろう?腸内環境悪いのかな?
220病弱名無しさん
2020/02/21(金) 14:33:14.05ID:EoiOV/jj0 1.5か月ぶりに、3日便秘でカマグでだした。朝起きて水を飲んで、1時間で長い蛇便、すぐ水を飲んで、1時間後に下痢便で完了
水分さえ大腸に供給されれば、自然な便意で柔らかいのが出るのに、食物繊維、乳酸菌云々じゃなくて、大腸に原因あるよね。
水分さえ大腸に供給されれば、自然な便意で柔らかいのが出るのに、食物繊維、乳酸菌云々じゃなくて、大腸に原因あるよね。
221病弱名無しさん
2020/02/21(金) 15:23:17.99ID:4GY54LGx0 残便感で気持ち悪いからもう出しちゃえって思って
力いっぱい踏ん張ったら出た相変わらず硬いのが8cmほどでもまだ何故か残ってる感じがする
便の表面に思いっきり血がベットリ付いてて次のうんこが怖い
力いっぱい踏ん張ったら出た相変わらず硬いのが8cmほどでもまだ何故か残ってる感じがする
便の表面に思いっきり血がベットリ付いてて次のうんこが怖い
222病弱名無しさん
2020/02/21(金) 15:24:48.78ID:X/RqwBMO0 鉄サプリ飲んだりすると黒くなるけどね
223病弱名無しさん
2020/02/21(金) 15:31:06.41ID:BopsY/cF0 異が弱くてタケプロン飲んでるんだけど
下剤使うと胃が荒れるんだ
どうすればいいかな?刺激性使えないとなると
マグミット辺りか
下剤使うと胃が荒れるんだ
どうすればいいかな?刺激性使えないとなると
マグミット辺りか
225病弱名無しさん
2020/02/21(金) 16:25:11.66ID:du8PgLNZ0 >>221
大丈夫かよ
大丈夫かよ
226病弱名無しさん
2020/02/21(金) 16:27:23.76ID:PViEy0sV0 単なる痔でもやばそうだし、もし腸内の出血ならえらい事やぞ
227病弱名無しさん
2020/02/21(金) 18:03:16.96ID:Fw6RDvNJ0 みそ汁お代わり自由の飯屋行ったら、ワカメも入れ放題やった。
これから贔屓にしてワカメを食べに行って進ぜよう (^ω^)
これから贔屓にしてワカメを食べに行って進ぜよう (^ω^)
230病弱名無しさん
2020/02/21(金) 19:45:11.28ID:BopsY/cF0 胃が痛いのでブスコパン投与
少しよくなった
少しよくなった
233病弱名無しさん
2020/02/21(金) 21:44:09.22ID:8czHLklN0 お前ら虫垂炎の経験は?
@ある
Aない
@ある
Aない
234病弱名無しさん
2020/02/21(金) 22:04:55.70ID:aRvrIEXM0 あるっちゃーある
ないっちゃーない
ないっちゃーない
235病弱名無しさん
2020/02/21(金) 22:17:13.62ID:PViEy0sV0 腸内洗浄ってのはどうだろう。
字面が面白くて
字面が面白くて
236病弱名無しさん
2020/02/21(金) 22:24:12.47ID:BopsY/cF0 一週間に一回出ればいいほう
237病弱名無しさん
2020/02/21(金) 23:01:08.98ID:C2+I4V1r0 今日で23日連続の排便
キレが良くなり残便感もなくなった
地道な食生活改善の効果あり
キレが良くなり残便感もなくなった
地道な食生活改善の効果あり
238病弱名無しさん
2020/02/21(金) 23:08:26.38ID:W4o95lCd0 1週間便がでてなくて
大腸内視鏡やった病院で
ctでみたら 直腸や肛門まで便が降りてきてない。浣腸しても意味がないと言われて
センナを一回2錠 10錠もらってきたが。
今日飲むべきか朝飲むべきか
不眠症でまったく眠れないから
どうすべきか
これででなかったら 死ぬのか。 。
大腸内視鏡やった病院で
ctでみたら 直腸や肛門まで便が降りてきてない。浣腸しても意味がないと言われて
センナを一回2錠 10錠もらってきたが。
今日飲むべきか朝飲むべきか
不眠症でまったく眠れないから
どうすべきか
これででなかったら 死ぬのか。 。
239病弱名無しさん
2020/02/21(金) 23:10:31.83ID:W4o95lCd0 腹痛も便意もなにもこない
240病弱名無しさん
2020/02/22(土) 01:49:32.05ID:uSzC5r4I0 今日はぎりぎりまで我慢したせいか、すんなり1本出た
中途半端な便意だと出すのに苦労するから
ところで皆さんはどんな姿勢で出してますか
私は背を後ろの方に斜めにして左右によじったりして出してます
だから便器の蓋があるトイレは困る
最近蓋のない所が増えて助かってるけど
中途半端な便意だと出すのに苦労するから
ところで皆さんはどんな姿勢で出してますか
私は背を後ろの方に斜めにして左右によじったりして出してます
だから便器の蓋があるトイレは困る
最近蓋のない所が増えて助かってるけど
241病弱名無しさん
2020/02/22(土) 05:34:21.54ID:BkSuIGwK0 胃が痛いのだがセンノシドやめたほうがいい?
242病弱名無しさん
2020/02/22(土) 09:22:15.61ID:sofcD+Kt0 体を温める効果もあるのか生姜餃子も良い感じ
243病弱名無しさん
2020/02/22(土) 09:25:13.69ID:xxjIhstt0 あかん
酸化マグ飲んでも兎しか出ない
酸化マグ飲んでも兎しか出ない
244病弱名無しさん
2020/02/22(土) 10:57:22.08ID:Uh2gBeYj0 朝5時にセンノシド2錠飲んだのに出ない
どうすることもできない
便意も腹痛もこない
肛門からおりてこない
死んじゃう
どうすることもできない
便意も腹痛もこない
肛門からおりてこない
死んじゃう
246病弱名無しさん
2020/02/22(土) 11:36:50.97ID:fltIiQs50 夜飲まないからじゃね
248病弱名無しさん
2020/02/22(土) 11:40:18.11ID:Uh2gBeYj0 夜重度の不眠で寝れてない
耐性どころか使ったことない
耐性どころか使ったことない
249病弱名無しさん
2020/02/22(土) 11:42:16.64ID:WYkNOFNm0 便秘対策に朝食にオートミールを食べてたんだけど、
どうもそれが原因で花粉症がひどくなってたみたいだ。
オートミールをやめたら花粉症がケロっと軽快したよ。
どうもそれが原因で花粉症がひどくなってたみたいだ。
オートミールをやめたら花粉症がケロっと軽快したよ。
250病弱名無しさん
2020/02/22(土) 13:08:17.57ID:0kjTgElN0 >>247
朝:オートミール卵雑炊 カップ1/2・卵2個
昼:そば、うどん、パスタ、焼きそば
夜:ご飯1.5合・具沢山味噌汁(えのき、玉ねぎ、大根、わかめ、しめじ等)
(主菜)鶏胸200g、イワシ、サバ、アジ等
(副菜)南瓜煮、切干大根、金平、厚揚大根煮、黒豆、オクラ甘酢漬、椎茸煮びたし、酢漬けキャベツ
間食:豆乳ラテ、アンパン、羊かん、バナナ、リンゴ
夕飯の主菜副菜は上記を基本に回しつつ、時に季節の食材を混ぜたりしています。
体感的に副菜をおろそかにすると不調を感じます。
朝のオートミールは安いのがチョイスの理由で、これをバナナヨーグルトに置き換えてもお腹に変化ありませんでした。
副菜は休みの日にまとめて作って保存してます。
自分もまだまだ模索中ですが…改善することを祈ってます!
朝:オートミール卵雑炊 カップ1/2・卵2個
昼:そば、うどん、パスタ、焼きそば
夜:ご飯1.5合・具沢山味噌汁(えのき、玉ねぎ、大根、わかめ、しめじ等)
(主菜)鶏胸200g、イワシ、サバ、アジ等
(副菜)南瓜煮、切干大根、金平、厚揚大根煮、黒豆、オクラ甘酢漬、椎茸煮びたし、酢漬けキャベツ
間食:豆乳ラテ、アンパン、羊かん、バナナ、リンゴ
夕飯の主菜副菜は上記を基本に回しつつ、時に季節の食材を混ぜたりしています。
体感的に副菜をおろそかにすると不調を感じます。
朝のオートミールは安いのがチョイスの理由で、これをバナナヨーグルトに置き換えてもお腹に変化ありませんでした。
副菜は休みの日にまとめて作って保存してます。
自分もまだまだ模索中ですが…改善することを祈ってます!
251病弱名無しさん
2020/02/22(土) 14:48:37.47ID:MTOmqYQL0 毎日とまでは言わないけど2日に1度出れば軟らかいウンコで済んで楽なんだがなぁ
3日目以降は途端に硬くなるから困る
3日目以降は途端に硬くなるから困る
252病弱名無しさん
2020/02/22(土) 15:19:21.92ID:gFgAgfCR0 ミヤリサンを1日3回真面目に飲んでたら
最初こそ良かったがだんだん元に戻ってきて
マグネシウムも追加したけど、下痢にしたいのか
下痢を止めたいのかと体が混乱して出なくなった。
最近は1日1回のミヤリサンと、
朝のレモン白湯、寝る前にまくらを腹に当ててうつ伏せの体勢で十数分で、いい便が出る。
しばらくはこれでいく。
最初こそ良かったがだんだん元に戻ってきて
マグネシウムも追加したけど、下痢にしたいのか
下痢を止めたいのかと体が混乱して出なくなった。
最近は1日1回のミヤリサンと、
朝のレモン白湯、寝る前にまくらを腹に当ててうつ伏せの体勢で十数分で、いい便が出る。
しばらくはこれでいく。
253病弱名無しさん
2020/02/22(土) 19:35:16.88ID:Hz2f+na10 前回下痢で出し切って以来、1週間ぶり位に少し出たけどおもいっきり切れて
直腸当たりに鈍痛を感じる
直腸当たりに鈍痛を感じる
254病弱名無しさん
2020/02/22(土) 19:43:40.53ID:cGHwidT+0 リンゼス錠を毎朝2錠出して貰ったんだが
お腹がゴロゴロ鳴って下腹部よりちょい下辺りが痛い
ガスを出しただけでお尻の割れ目が濡れてたし
1錠にして様子見するべきか
お腹がゴロゴロ鳴って下腹部よりちょい下辺りが痛い
ガスを出しただけでお尻の割れ目が濡れてたし
1錠にして様子見するべきか
255病弱名無しさん
2020/02/22(土) 19:58:03.98ID:3bOeNJBR0 最近何故かネットで直腸脱流行ってるのほんとやめてほしい
ただでさえ便秘で力むの怖いのに
ただでさえ便秘で力むの怖いのに
256病弱名無しさん
2020/02/22(土) 20:10:49.48ID:HjUPpsgz0 直腸脱流行ってる!?
257病弱名無しさん
2020/02/22(土) 20:17:26.98ID:Hz2f+na10 ケツマイモって奴だろ
258病弱名無しさん
2020/02/22(土) 20:22:56.72ID:3bOeNJBR0 そう、それグロいしただただ不快
あそこまで肛門から腸が飛び出してるの見たらトラウマになる
あそこまで肛門から腸が飛び出してるの見たらトラウマになる
260病弱名無しさん
2020/02/22(土) 20:41:30.12ID:Hz2f+na10 脱腸脱肛と言う物の存在は耳にしてたけど、あんな状態になる物だとは思いもよらなかった
261病弱名無しさん
2020/02/22(土) 20:46:19.51ID:UNal6y4F0 女性の場合いきみすぎると骨盤臓器脱ってのもある
262病弱名無しさん
2020/02/22(土) 21:16:14.33ID:v8tEThPR0 毎朝フルグラ食ってたら二日連続出た
263病弱名無しさん
2020/02/22(土) 23:32:19.24ID:cGHwidT+0264病弱名無しさん
2020/02/23(日) 06:09:00.38ID:FNUDYzjW0 エビオスで内臓に栄養を与えコーンフレークを食い
センノシド飲んだら普通に出る件
センノシド飲んだら普通に出る件
265病弱名無しさん
2020/02/23(日) 07:49:31.79ID:uRK41Fph0 フルーツグラノーラはほんと優秀だわ
便に穀物っぽいのが混ざってるのがうっすら見えるけど
便に穀物っぽいのが混ざってるのがうっすら見えるけど
266病弱名無しさん
2020/02/23(日) 09:23:03.63ID:Xwu1nY4A0 海藻類食べたらもりもりでたぜ
267病弱名無しさん
2020/02/23(日) 09:31:01.80ID:u7cgnh720 久しぶりにフルグラ食べて効果あり
たまに食べると効果あるんだよね
800g入りが700円弱に値上がりしてたのはショック @ 近所のウエルシア
たまに食べると効果あるんだよね
800g入りが700円弱に値上がりしてたのはショック @ 近所のウエルシア
268病弱名無しさん
2020/02/23(日) 09:45:02.78ID:Mk5n40lk0269病弱名無しさん
2020/02/23(日) 11:22:57.20ID:8Bvfb5z80 下痢バラって、下痢が何回も起きて、治まるのに長い時間かかることですか。
270病弱名無しさん
2020/02/23(日) 11:30:55.00ID:FNUDYzjW0 フルグラは固すぎて食えん
コーンフレークのほうがまし
コーンフレークのほうがまし
271病弱名無しさん
2020/02/23(日) 11:58:27.34ID:/mcrdZxF0 https://twitter.com/colezosan/status/1146336887528775681?s=21
オートミールを米っぽくして食べる方法
けっこううまい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
オートミールを米っぽくして食べる方法
けっこううまい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
272病弱名無しさん
2020/02/23(日) 13:14:32.95ID:2+XOwpHX0 オートミール苦手な人多いのかな
見た目はよくないけど栄養豊富だし食物繊維もたっぷりで大好きだ
味付けもバリエーション豊富にできるし重宝してる
見た目はよくないけど栄養豊富だし食物繊維もたっぷりで大好きだ
味付けもバリエーション豊富にできるし重宝してる
273病弱名無しさん
2020/02/23(日) 14:19:59.91ID:1b/z1yqZ0 オートミールは倍の牛乳とチキンコンソメと粉チーズ大さじ1入れて600w1分かな
ミルクリゾットみたいになって美味い
味が足りないなら後から塩こしょう
ミルクリゾットみたいになって美味い
味が足りないなら後から塩こしょう
274病弱名無しさん
2020/02/23(日) 15:02:13.19ID:Ny+alP3K0 オートミールを未だ食べたことがない
食べずにしにそう
食べずにしにそう
275病弱名無しさん
2020/02/23(日) 15:05:12.64ID:9YPd9luU0276病弱名無しさん
2020/02/23(日) 15:11:26.85ID:lSKXMq500 食わず嫌いだったわ。
これはうまい。
俺は毎朝でもいける
これで便秘もマシになるなら
これはうまい。
俺は毎朝でもいける
これで便秘もマシになるなら
278病弱名無しさん
2020/02/23(日) 15:16:26.75ID:9YPd9luU0 イングランド人でもオートミールを食べる人はいるけど、
スコットランドの方が1人当たりの消費量は多いらしい。
元々オーツ麦は寒い地方の作物だった。
スコットランドの方が1人当たりの消費量は多いらしい。
元々オーツ麦は寒い地方の作物だった。
280病弱名無しさん
2020/02/23(日) 15:42:17.32ID:g1aJuJEV0 オートミールとチョコ入れて焼いたザクザククッキーが好き
281病弱名無しさん
2020/02/23(日) 15:58:58.49ID:YXqwfiDB0 やっぱり休みの日は出やすいな
朝早く起きてしっかりご飯食べて
ゆっくりする時間あると良い
朝早く起きてしっかりご飯食べて
ゆっくりする時間あると良い
282病弱名無しさん
2020/02/23(日) 16:40:11.45ID:vHUFJLww0 >>281
あるある
あるある
283病弱名無しさん
2020/02/23(日) 17:01:55.43ID:NEF7rDJM0284病弱名無しさん
2020/02/23(日) 17:18:20.35ID:Da+XgQ/D0 毎度硬いうんこ出すたびに最初の部分が少しくの字っぽくなってる出口付近の形かな?
285病弱名無しさん
2020/02/23(日) 18:21:06.10ID:AVy6lIiu0 いつも1本だったラブレを2本とセンナとマグネシウム飲んだら
翌朝激痛で朝ごはんとか身支度が思うようにできずに動物のように這いずり回りながら
グオーグオーともんどりうって30分後には洗濯機の排水ホースくらいの太さと長さを出産
これ絶対に流れないと思ったけどなんとか流れたから良かった
そこから1日何回もゴロゴロした硬いのが出てそのたびに職場で悲鳴
入浴後に座薬入れたらだいぶ楽になった
年に何度かこういうレベルのが出るけど同じ量の薬飲んでるのに効き方に差があるのはなんだろう
ちなみに野菜も納豆もコンスタントにはとってる
翌朝激痛で朝ごはんとか身支度が思うようにできずに動物のように這いずり回りながら
グオーグオーともんどりうって30分後には洗濯機の排水ホースくらいの太さと長さを出産
これ絶対に流れないと思ったけどなんとか流れたから良かった
そこから1日何回もゴロゴロした硬いのが出てそのたびに職場で悲鳴
入浴後に座薬入れたらだいぶ楽になった
年に何度かこういうレベルのが出るけど同じ量の薬飲んでるのに効き方に差があるのはなんだろう
ちなみに野菜も納豆もコンスタントにはとってる
286病弱名無しさん
2020/02/23(日) 18:23:56.85ID:AVy6lIiu0 業務にオーツ麦のチョコバーの大袋が売ってて
それほど甘くなくてなかなか良かったんだけど2度と見かけない
普通のオートミールはお茶漬けの素か雑炊の素で海苔たっぷり入れて食べるのが好き
お茶漬けは梅入れると最高
それほど甘くなくてなかなか良かったんだけど2度と見かけない
普通のオートミールはお茶漬けの素か雑炊の素で海苔たっぷり入れて食べるのが好き
お茶漬けは梅入れると最高
287病弱名無しさん
2020/02/23(日) 18:24:17.13ID:ny2amWOsO >>279
(イングランド人)
イングランドじゃオートミールは馬が食う
スコットランドじゃ人間が食ってる www.
(スコットランド人)
イングランドじゃオートミールは馬が食うから良い馬が出来る
スコットランドじゃ人間が食うから優秀な人間が出来る
と、言い合ってるらしい
(イングランド人)
イングランドじゃオートミールは馬が食う
スコットランドじゃ人間が食ってる www.
(スコットランド人)
イングランドじゃオートミールは馬が食うから良い馬が出来る
スコットランドじゃ人間が食うから優秀な人間が出来る
と、言い合ってるらしい
288病弱名無しさん
2020/02/23(日) 18:26:34.00ID:Ny+alP3K0 スコットランドでのオートミールの価値がイングランドでのそれより高いのねw
289病弱名無しさん
2020/02/23(日) 20:51:11.48ID:yiLORFzO0 水分とっても便秘は腰の冷えで水分がなくなる。
1日に2回排便しても結腸、直腸手前あたりでカチンカチンの便ができる、
直前までやわらかかったりする。
こんにゃくなどたくさん食べると固まりにくくなるが、よく拡販されていないそれは
5mm単位で硬いのとやわらかいのが積層した排便になる。
主にたんぱく質が多いものが固まりやすい。
オリゴ糖などをたくさんとることで排便を短時間で行うことで便秘は回避できるが、
ちょっと量を間違えれば下痢になる。
水分をたくさんとってというのは、おしっこで出る量より多く水を取ることで、
水分よりも腸内を酸性にする手法がもっとも効果が高いとおもわれる。
1日に2回排便しても結腸、直腸手前あたりでカチンカチンの便ができる、
直前までやわらかかったりする。
こんにゃくなどたくさん食べると固まりにくくなるが、よく拡販されていないそれは
5mm単位で硬いのとやわらかいのが積層した排便になる。
主にたんぱく質が多いものが固まりやすい。
オリゴ糖などをたくさんとることで排便を短時間で行うことで便秘は回避できるが、
ちょっと量を間違えれば下痢になる。
水分をたくさんとってというのは、おしっこで出る量より多く水を取ることで、
水分よりも腸内を酸性にする手法がもっとも効果が高いとおもわれる。
290病弱名無しさん
2020/02/23(日) 21:31:52.18ID:lbw7d4PF0 4日出てないと思ったら今日久々に昼から便意来て出そうなのに出ない状態が何回も続いてる
無理やり押し出したが出たのが全部超コロコロ
柔らかい部分が全く出ない
まだ腸内に残っててそいつが神経圧迫して足が引きつった感じする
気持ち悪い
無理やり押し出したが出たのが全部超コロコロ
柔らかい部分が全く出ない
まだ腸内に残っててそいつが神経圧迫して足が引きつった感じする
気持ち悪い
291病弱名無しさん
2020/02/23(日) 23:01:45.06ID:u7cgnh720 珍しく1日2回出た
排便後の大腸が少し痛むけど喪失感が心地良い
排便後の大腸が少し痛むけど喪失感が心地良い
292病弱名無しさん
2020/02/23(日) 23:02:17.33ID:LvYTh4oB0 朝食フルグラで3日連続出た
293病弱名無しさん
2020/02/23(日) 23:17:55.89ID:XXwF7t0k0 夜寝る前に白湯300ml
朝起きたら冷水300ml
個人的にこれが他の何よりも効く気がする
朝起きたら冷水300ml
個人的にこれが他の何よりも効く気がする
294病弱名無しさん
2020/02/24(月) 07:17:46.65ID:GOai5wFj0 リンゼス錠ってまだ3年くらいしか経ってない新薬だっけ
なんか副作用が怖いわ
なんか副作用が怖いわ
295病弱名無しさん
2020/02/24(月) 13:52:18.81ID:dzNdD6Vu0 うさぎの糞状態の時大体大きさ揃った物がぽろぽろ出るけど、今回は大きさバラバラの
完全不揃いで腸の中で一体どんな状態だったのか
完全不揃いで腸の中で一体どんな状態だったのか
296病弱名無しさん
2020/02/24(月) 19:19:52.28ID:bY7h7vkE0 刺激性の下剤って二度寝したら効果なくなる?
ねむくてねちゃうよ
ねむくてねちゃうよ
297病弱名無しさん
2020/02/24(月) 20:45:47.05ID:Tk/CrCp00 便意で目覚めるか漏らすかだな
298病弱名無しさん
2020/02/24(月) 21:48:48.16ID:suXOQlSe0 酒飲むと次の日出ることが分かった
腹も痛くなるが
腹も痛くなるが
299病弱名無しさん
2020/02/25(火) 04:12:49.66ID:7Ui3wIWb0 ミヤリサンで便秘になったので、
寝る前にバイオン3と酸化マグネシウムを飲んだ。
起きてすぐ、流れるかわからないレベルを達成した。
はー身体が軽く感じる。
寝る前にバイオン3と酸化マグネシウムを飲んだ。
起きてすぐ、流れるかわからないレベルを達成した。
はー身体が軽く感じる。
300病弱名無しさん
2020/02/25(火) 10:33:19.46ID:nVJyXVlV0 今日病院行く
刺激系じゃないクスリお願いする
刺激系じゃないクスリお願いする
301病弱名無しさん
2020/02/25(火) 12:40:04.67ID:EHPHnVwg0 グーフィス効きすぎる
8回位下利便し過ぎて肛門痛いわ
8回位下利便し過ぎて肛門痛いわ
302病弱名無しさん
2020/02/25(火) 13:04:54.76ID:iXJlqXL+0 オートミールが効いたみた。
これぞ快便って感じになってきた
これぞ快便って感じになってきた
303病弱名無しさん
2020/02/25(火) 13:24:39.39ID:1NpuQX3E0 便秘九日目、昨日夕方タケダ漢方便秘薬を3錠服用したけど
朝少ししか出なかった…
朝少ししか出なかった…
304病弱名無しさん
2020/02/25(火) 13:26:57.71ID:RkGkVCWw0 朝、起きてすぐに水をコップ2杯とオリーブ油を大さじ1杯飲んだら、
効き過ぎて、朝食後に下痢ピーorz
オリーブ油の量を調節してみようかな。
効き過ぎて、朝食後に下痢ピーorz
オリーブ油の量を調節してみようかな。
305病弱名無しさん
2020/02/25(火) 16:59:19.75ID:F5x9/mKK0 フゥ2週間ぶりに出た
306病弱名無しさん
2020/02/25(火) 17:04:11.93ID:fw7JMv/z0 大変でしたね
よかったやん
よかったやん
307病弱名無しさん
2020/02/25(火) 17:13:03.56ID:nVJyXVlV0 センノシド効かない
過敏性腸症候群べんぴがたかもって言ったらアローゼン出された
効くといいな
過敏性腸症候群べんぴがたかもって言ったらアローゼン出された
効くといいな
308病弱名無しさん
2020/02/25(火) 17:13:41.23ID:F5x9/mKK0 アリガト
殆ど炭水化物しか摂ってないから量は全然なんだけどね
ガチョウ卵産むの大変
殆ど炭水化物しか摂ってないから量は全然なんだけどね
ガチョウ卵産むの大変
309病弱名無しさん
2020/02/25(火) 17:29:20.78ID:nVJyXVlV0 アローゼンは1日効くのかな?
寝る前服用
昼まで寝てるんだが
寝る前服用
昼まで寝てるんだが
310病弱名無しさん
2020/02/25(火) 18:34:43.38ID:ErLdtW3A0 イヌリンのサプリでぶりぶり出た。
311病弱名無しさん
2020/02/25(火) 19:09:46.97ID:1NpuQX3E0 やっと出たわ
312病弱名無しさん
2020/02/25(火) 20:06:26.05ID:fw7JMv/z0 久しぶりの腹痛が来てトイレに行った
解消する時たまに吐き気して、それがきつい
解消する時たまに吐き気して、それがきつい
313病弱名無しさん
2020/02/25(火) 22:26:09.96ID:EHPHnVwg0 グーフィス効果覿面だよ
314病弱名無しさん
2020/02/26(水) 00:22:20.10ID:2p1VbXiH0 胃もたれ酷いから炭水化物控えてたらウンコ2日出てない
315病弱名無しさん
2020/02/26(水) 00:38:01.05ID:pKR/kt4g0 今月2回目の奇跡のバナナ!
普段と違った事は寝ぼけて朝ごはん2回(4時と7時)食べたくらい
いつもは量が足りないって事なのかな?
普段と違った事は寝ぼけて朝ごはん2回(4時と7時)食べたくらい
いつもは量が足りないって事なのかな?
316病弱名無しさん
2020/02/26(水) 00:40:00.01ID:luULQ8QT0 まさかのコーヒー牛乳で出た
317病弱名無しさん
2020/02/26(水) 06:24:31.40ID:r4zFKxxA0 リンゼスもマグミットも効きすぎて駄目だわ
ガス出した時腸液がもれてきやがる
こんなの休日以外じゃ使えねぇよ
ガス出した時腸液がもれてきやがる
こんなの休日以外じゃ使えねぇよ
318病弱名無しさん
2020/02/26(水) 06:30:20.03ID:KSi0I2zs0 ビオフェルミンSでめちゃめちゃ出たけどこれも毎日飲んだら効かなくなるのかな
319病弱名無しさん
2020/02/26(水) 06:38:00.27ID:r4zFKxxA0 ビオフェルミンって効くか?
毎日朝昼晩に飲んでたが効果無かったわミヤも効かんし
効きすぎるのと効かないのばっかで中間がないわ
毎日朝昼晩に飲んでたが効果無かったわミヤも効かんし
効きすぎるのと効かないのばっかで中間がないわ
320病弱名無しさん
2020/02/26(水) 08:53:59.08ID:C6fv48Y90 アローゼンで便出た
よかった
よかった
321病弱名無しさん
2020/02/26(水) 09:23:28.71ID:RCgNSWJr0 腸の蠕動運動刺激する
炭酸水もいいみたい
炭酸水もいいみたい
322病弱名無しさん
2020/02/26(水) 09:51:15.50ID:gk6V8yEV0 生姜を油で炒めて味噌汁に入れ食べる
体が温まり腸が活動して好調
味は刺激的
体が温まり腸が活動して好調
味は刺激的
323病弱名無しさん
2020/02/26(水) 10:22:23.86ID:C6fv48Y90 うひー
粘土便がたくさんでる!
肛門いてえええ
粘土便がたくさんでる!
肛門いてえええ
324病弱名無しさん
2020/02/26(水) 12:05:18.05ID:jOEhWmzJ0 グーフィス試しなさいよ
325病弱名無しさん
2020/02/26(水) 12:12:26.33ID:C6fv48Y90 お尻って何回ふく?
肛門拭きすぎて痛い
肛門拭きすぎて痛い
326病弱名無しさん
2020/02/26(水) 12:18:38.53ID:ImOarADh0 普通に紙にウンコがつかなくなるまで拭くでしょ。
ウンコを拭いた紙を見るなっていう人がいるけど、それって不潔極まりないと思うぞ。
ウンコを拭いた紙を見るなっていう人がいるけど、それって不潔極まりないと思うぞ。
327病弱名無しさん
2020/02/26(水) 12:19:06.60ID:6wk2LXWU0 2回かな
ウォシュレット後に1回
仕上げに1回
ウォシュレット後に1回
仕上げに1回
328病弱名無しさん
2020/02/26(水) 12:19:31.91ID:aDYacb+f0 見なくても大体わかるような気がする
329病弱名無しさん
2020/02/26(水) 12:23:59.20ID:ImOarADh0 タモリだったかな、ウォシュレットを使ってると、あまりに具合が良過ぎて、
ウォシュレット無しではウンコできない体になって困ることになる、って言ってたな。
ウォシュレット無しではウンコできない体になって困ることになる、って言ってたな。
330病弱名無しさん
2020/02/26(水) 12:24:37.12ID:EvMhm0PG0 ケツ毛と相談、かな
331病弱名無しさん
2020/02/26(水) 12:39:13.67ID:5W9Ud0DA0 紙ってのはウオシュレットで洗った後の水分ふくもんだろ
そんなネットリしたウンコしてるのか?
そんなネットリしたウンコしてるのか?
333病弱名無しさん
2020/02/26(水) 12:54:04.72ID:NmeY7QNF0 スカ系av注意!
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1231204997888524290/pu/vid/1280x720/SafiI5TdHbujqrb2.mp4?tag=10
食事中の人ゴメン
タイムリーに今見てたネタ動画スレで貼られてたから
この拭き方(クシャクシャ丸め、塗り広げ)ありえなくね?
俺はダブルのペーパーをしっかり折って3枚(実質6枚)重ねで2、3回、2枚重ねで2、3回が基本で、あとは付かなくなるまで
ウチにはウォシュレット無いけど、家でした後は必ずシャワーで洗うから多少手を抜く
ウォシュレット使う時はかん腸3回くらいやって、穴周りにもしっかり当ててから尻全体の水をを拭くって感じ
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1231204997888524290/pu/vid/1280x720/SafiI5TdHbujqrb2.mp4?tag=10
食事中の人ゴメン
タイムリーに今見てたネタ動画スレで貼られてたから
この拭き方(クシャクシャ丸め、塗り広げ)ありえなくね?
俺はダブルのペーパーをしっかり折って3枚(実質6枚)重ねで2、3回、2枚重ねで2、3回が基本で、あとは付かなくなるまで
ウチにはウォシュレット無いけど、家でした後は必ずシャワーで洗うから多少手を抜く
ウォシュレット使う時はかん腸3回くらいやって、穴周りにもしっかり当ててから尻全体の水をを拭くって感じ
334病弱名無しさん
2020/02/26(水) 13:20:25.75ID:gZkWr+bW0 >水分とっても便秘は腰の冷えで水分がなくなる。
>1日に2回排便しても結腸、直腸手前あたりでカチンカチンの便ができる
ですよね…毎日しっかり出てるのに翌朝の最初はカッチカチ
何とかなりませんかね〜。なかなか自分に合うやり方が見付からないです
>お尻って何回ふく?
>肛門拭きすぎて痛い
丁度良い硬さの便が出せた日は1、2回で綺麗になるけど、柔らかすぎたり何度も
排便する羽目になった日は、合計15回以上拭く事になって肛門ヒリヒリするよね
ウォシュレットがある人はこんなに拭く必要ないと思うけど、私みたいに
無い環境だとしんどいよね
>1日に2回排便しても結腸、直腸手前あたりでカチンカチンの便ができる
ですよね…毎日しっかり出てるのに翌朝の最初はカッチカチ
何とかなりませんかね〜。なかなか自分に合うやり方が見付からないです
>お尻って何回ふく?
>肛門拭きすぎて痛い
丁度良い硬さの便が出せた日は1、2回で綺麗になるけど、柔らかすぎたり何度も
排便する羽目になった日は、合計15回以上拭く事になって肛門ヒリヒリするよね
ウォシュレットがある人はこんなに拭く必要ないと思うけど、私みたいに
無い環境だとしんどいよね
335病弱名無しさん
2020/02/26(水) 13:34:17.53ID:XlK0YNQX0 拭いても拭いても取れないときは1ロール使ったことある
337病弱名無しさん
2020/02/26(水) 14:07:07.67ID:hAAEu4rl0 >>334
赤ちゃんが使うような、お尻ふき買うと良いのかね
赤ちゃんが使うような、お尻ふき買うと良いのかね
338病弱名無しさん
2020/02/26(水) 14:08:15.35ID:noGt5Ocv0 神経質になって、1日出ないだけで強迫観念ヤバい。
339病弱名無しさん
2020/02/26(水) 14:26:21.21ID:AIkeiEfI0 わかる
実際に膨満感と吐き気もすごいけど
出さないとっていう強迫観念が強いんだろうね
実際に膨満感と吐き気もすごいけど
出さないとっていう強迫観念が強いんだろうね
340病弱名無しさん
2020/02/26(水) 14:58:38.26ID:W1tkhg8c0 グーフィス初日は効いたけど、それから全くダメだ
寝る前に飲めって言われたんだけど朝の方が良いのかな?
寝る前に飲めって言われたんだけど朝の方が良いのかな?
341病弱名無しさん
2020/02/26(水) 15:02:46.27ID:HSHumfoZO ウォシュレット使うと拭き取りに10枚重ねて実質20枚になる
そうじゃないとケツッペタにペーパーがこびり付くんだが…
そうじゃないとケツッペタにペーパーがこびり付くんだが…
342病弱名無しさん
2020/02/26(水) 17:54:41.96ID:pbu0CAUH0 俺はビオフェルミン効いたよ
まあ信じるか信じないかはあなた次第
まあ信じるか信じないかはあなた次第
343病弱名無しさん
2020/02/26(水) 19:42:58.63ID:7/PIe45V0 ウォシュレットって水カビ菌の巣だよね
344病弱名無しさん
2020/02/26(水) 23:24:49.64ID:wVpB0ixzO 便秘じゃない奴はどんな便通の日々を送ってるのか?
それを知らないと我々便秘者は何を目指せばいいのかわからない。
ということで誰か教えてください。
それを知らないと我々便秘者は何を目指せばいいのかわからない。
ということで誰か教えてください。
348病弱名無しさん
2020/02/26(水) 23:43:18.03ID:waD+yx0b0 24日の昼に出てから出る気配が無い
明日の昼越えたら丸3日か…
以前は一週間ぐらい出ないこともあったけど
最近は出なくても2日目には出てたんだけどなあ
明日の昼越えたら丸3日か…
以前は一週間ぐらい出ないこともあったけど
最近は出なくても2日目には出てたんだけどなあ
349病弱名無しさん
2020/02/27(木) 02:04:49.69ID:HroqqczY0 拭き取りはサニーナのペーパーが良い
350病弱名無しさん
2020/02/27(木) 06:51:23.59ID:xIUTTfq10 アローゼンスゴく効く
キモチイイ!
キモチイイ!
351病弱名無しさん
2020/02/27(木) 08:18:57.11ID:gIGNLgx70 古い糞が腸に貯まって
通過するときに肝臓の付近がくっそ痛む
通過するときに肝臓の付近がくっそ痛む
352病弱名無しさん
2020/02/27(木) 08:33:08.17ID:OcnGpkst0 一人一人腸内細菌(腸内環境)違うから難しいよね。
353病弱名無しさん
2020/02/27(木) 09:13:26.87ID:f7ctgFJB0 オートミール食べるようになって2日連続で出てる
いつもは3、4日は当たり前に出ないのに
今日も食べる!
いつもは3、4日は当たり前に出ないのに
今日も食べる!
354病弱名無しさん
2020/02/27(木) 09:21:13.10ID:f7ctgFJB0 あと10日前から毎日飲んでた酒やめて
腸の調子がいい
便秘と下痢が交互にって感じだったのが
下痢はしてない
便秘もだけどおならの臭さに辟易して
腸活はじめた
腸の調子がいい
便秘と下痢が交互にって感じだったのが
下痢はしてない
便秘もだけどおならの臭さに辟易して
腸活はじめた
355病弱名無しさん
2020/02/27(木) 11:33:48.62ID:Lc4yhMX/0 オートミールは一日何回、何グラムくらい食べてるの?
356病弱名無しさん
2020/02/27(木) 14:05:50.54ID:j42XApE60 ガスばっかり出てるわ
357病弱名無しさん
2020/02/27(木) 14:51:59.95ID:ifnUG3/K0 最近快腸なんだけど表面がザラザラのウンチが出るんだよね
空気を含んだ軽そうなウンチ
調子良く出てるから不満はないんだけど気になる…
フルグラが原因なのかな?
空気を含んだ軽そうなウンチ
調子良く出てるから不満はないんだけど気になる…
フルグラが原因なのかな?
358病弱名無しさん
2020/02/27(木) 15:08:37.16ID:QyoHzWyK0 >ここは便秘スレだぞ??
毎日出ていても最初がカチカチで苦しんでる人も便秘ですね
毎日出ていても最初がカチカチで苦しんでる人も便秘ですね
359病弱名無しさん
2020/02/27(木) 19:33:52.28ID:f7ctgFJB0 オートミールは1日1回60〜70g食べてるよ
明日も出ますように。
明日も出ますように。
360病弱名無しさん
2020/02/27(木) 21:30:42.05ID:Lc4yhMX/0361病弱名無しさん
2020/02/27(木) 23:07:49.40ID:Q8blAjF30 グラノーラまぢで出るな
今日大漁だったわ しばらく続けてみるみる
今日大漁だったわ しばらく続けてみるみる
362病弱名無しさん
2020/02/27(木) 23:20:05.27ID:fDUUICyd0 グラノーラ出るよね
でも食べ過ぎちゃうし、オナラが3倍くらいになる
ヨガ行ってるからうかつに食べれない
でも食べ過ぎちゃうし、オナラが3倍くらいになる
ヨガ行ってるからうかつに食べれない
363病弱名無しさん
2020/02/27(木) 23:38:57.06ID:NX0LCj2mO 冬場だけ便秘になる 夏場はそこそこ快便
364病弱名無しさん
2020/02/27(木) 23:49:18.58ID:NX0LCj2mO 職場で屁こいて 誤魔化すためにわざと口で「ブブッ」っと吹いて
意図せず口が鳴っちゃったように装う奴 手を口に当てたりしてな
残念ながら屁のにおいがくさい
意図せず口が鳴っちゃったように装う奴 手を口に当てたりしてな
残念ながら屁のにおいがくさい
365病弱名無しさん
2020/02/27(木) 23:55:37.84ID:+enQ9ST20 >>361
自分はバナナと日にちがたった牛乳がきいた
自分はバナナと日にちがたった牛乳がきいた
368病弱名無しさん
2020/02/28(金) 03:12:10.91ID:QuSJn05q0 おならがうんこの臭いでくさい
369病弱名無しさん
2020/02/28(金) 05:34:24.07ID:U/ywL9wu0 おならする時はトイレに行くわ
370病弱名無しさん
2020/02/28(金) 07:16:04.55ID:9rYTKNdv0 >日にちがたった牛乳!!!
371病弱名無しさん
2020/02/28(金) 07:30:35.61ID:X2rd9W5e0 朝4時に起きて飯食って待ってたんだけど6時に軽く寝ちゃって7時に
お腹腹痛
出なかった。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
お腹腹痛
出なかった。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
372病弱名無しさん
2020/02/28(金) 07:33:53.26ID:79q3NwtG0 やっぱり刺激系はダメだな。腹痛は対したことないけど、何度もトイレに行くはめになるし、下痢になるしさ。基本的にマグネシウムで、ヤバい時に刺激系にしたほうが良さそうだな。マグネシウム調整が難しい。
373病弱名無しさん
2020/02/28(金) 07:44:57.82ID:X2rd9W5e0 コーヒー飲んで起きてればよかった
後悔
後悔
374病弱名無しさん
2020/02/28(金) 08:12:55.84ID:IJliodvE0 オートミールおいしくないから、昨日グラノーラ買ってきて混ぜて食べたらいけたよ
グラノーラ多めで3対1
あったかいのは味的にキツかったからこれからこれでいく
とにかくこの500g袋のオートミールを食べ切って便秘解消したい!
グラノーラ多めで3対1
あったかいのは味的にキツかったからこれからこれでいく
とにかくこの500g袋のオートミールを食べ切って便秘解消したい!
375病弱名無しさん
2020/02/28(金) 09:04:24.35ID:x/eWR4yF0 カルビーのフルグラ800g入り、クリエイトSDで500円ぐらいだったかな
376病弱名無しさん
2020/02/28(金) 09:56:24.68ID:kj3edzhc0 15分前に出したのにまたお腹痛くなってきた
毎回の二段階勘弁してほしい
毎回の二段階勘弁してほしい
377病弱名無しさん
2020/02/28(金) 11:35:08.07ID:U5koEi410 名古屋にいたころは
ダノンビオがすごく効いたけど
札幌に引っ越したら
全然効かなくなった。
工場によって菌の内容が微妙に違うのかな?
ダノンビオがすごく効いたけど
札幌に引っ越したら
全然効かなくなった。
工場によって菌の内容が微妙に違うのかな?
379病弱名無しさん
2020/02/28(金) 12:21:41.70ID:X2rd9W5e0 寝てたら腹痛で起きた
出るわ
スッキリ(o^∀^o)
アローゼン効くね
出るわ
スッキリ(o^∀^o)
アローゼン効くね
380病弱名無しさん
2020/02/28(金) 13:00:03.75ID:Y0lfUc6Q0 水の硬さかもしれん
沖縄に住んだら滝のように出るかも
沖縄に住んだら滝のように出るかも
381病弱名無しさん
2020/02/28(金) 13:01:39.80ID:QFu1YA140 私は小腹が空いた時にはオートミール2kgの大袋に突っ込んだ手で鷲掴みにして
そのまま口中に放り込む
ほんのりとした甘味がおいしい
そのまま口中に放り込む
ほんのりとした甘味がおいしい
382病弱名無しさん
2020/02/28(金) 13:18:45.28ID:LbeFSqt+0 野蛮人
383病弱名無しさん
2020/02/28(金) 15:18:19.09ID:htGlFYt00 一気に溜まってる分出たのはいいが校門に大ダメージを負ってしまった
384病弱名無しさん
2020/02/28(金) 15:46:17.42ID:ssKjwdni0 長くて太いのが出た
宿便ていうのかな、やたら硬かった
宿便ていうのかな、やたら硬かった
385病弱名無しさん
2020/02/28(金) 15:58:44.71ID:BAAbSTSM0 2日ほどガスしか出ない
ガスは大量に出る
ガスは大量に出る
386病弱名無しさん
2020/02/28(金) 18:41:36.42ID:PR1LnEw90 毎日R1飲むようにしたらよくなってきた
すっきり感はあまりないけど
すっきり感はあまりないけど
388病弱名無しさん
2020/02/28(金) 19:23:53.44ID:Jjrh7Zr+O ヨーグルトでまあ、よくでるんだが
ヨーグルト食うとガスが出て
ガスが出て
ガスが出て
ガスが出て……………………………………………………………嗚呼
ヨーグルト食うとガスが出て
ガスが出て
ガスが出て
ガスが出て……………………………………………………………嗚呼
389病弱名無しさん
2020/02/28(金) 19:42:26.78ID:3UlHi7I+0 そうとう出てそうだな
今頃は空飛んどるか
今頃は空飛んどるか
390病弱名無しさん
2020/02/28(金) 20:21:14.90ID:knoD2Yqy0 ついつい野菜食べ過ぎてしまった。ヤバい
393病弱名無しさん
2020/02/29(土) 05:26:12.06ID:tNWOx0ob0 わしは学生の頃、1週間も便が出なくて腹が痛くて近くの病院にカブで行った。
そこは美人ぞろいの看護婦さんがいて、巨大な浣腸をされて、便所に入って
5分ほどしたら石ころみたいな固い便が一挙に出た。
あれほどすっきりしたことはない。恥ずかしかったけど。
そこは美人ぞろいの看護婦さんがいて、巨大な浣腸をされて、便所に入って
5分ほどしたら石ころみたいな固い便が一挙に出た。
あれほどすっきりしたことはない。恥ずかしかったけど。
395病弱名無しさん
2020/02/29(土) 10:27:56.79ID:kwGZlfXE0 おなか痛いけど出そうな感じではない厄介パターン
396病弱名無しさん
2020/02/29(土) 10:44:09.46ID:z8Nx934q0 キムチって便通にいいですか?
あまり好きじゃないんですけど噂ではいいみたいな事聞くんで食事に取り入れようかなと思いまして
あまり好きじゃないんですけど噂ではいいみたいな事聞くんで食事に取り入れようかなと思いまして
397病弱名無しさん
2020/02/29(土) 11:03:28.78ID:Tz60qGOg0 韓国人が嫌いだったら無理してキムチ食べなくてもいいでしょ
398病弱名無しさん
2020/02/29(土) 11:04:56.05ID:V+1SkWyf0 発酵食品だからそりゃ良い
と言いたいところだけど、国産キムチは日本人の好みに合わせて発酵させてない物も多いから効果あんま無いかも
と言いたいところだけど、国産キムチは日本人の好みに合わせて発酵させてない物も多いから効果あんま無いかも
399病弱名無しさん
2020/02/29(土) 11:51:10.28ID:Tz60qGOg0 ずっと朝食にオートミールを食べてて快腸だったんだけど、
3週間ぐらいオートミールをやめてみたら、下痢と便秘を繰り返して散々だった。
もうオートミールが手放せないな。
3週間ぐらいオートミールをやめてみたら、下痢と便秘を繰り返して散々だった。
もうオートミールが手放せないな。
400病弱名無しさん
2020/02/29(土) 11:55:59.24ID:kCftSvvu0 オートミールってどうやって食べるの?お湯注ぐだけとかの簡単なのある?
401病弱名無しさん
2020/02/29(土) 12:00:23.92ID:Tz60qGOg0 オートミールを器に入れて水を注ぎ、電子レンジでチン。
俺はそこにダシ入り味噌を投入して混ぜて食ってる。
俺はそこにダシ入り味噌を投入して混ぜて食ってる。
402病弱名無しさん
2020/02/29(土) 13:55:07.96ID:cpZwvpky0 コタツはあかんのか?
便秘になりやすい気がする
でも寒い
便秘になりやすい気がする
でも寒い
403病弱名無しさん
2020/02/29(土) 14:20:25.25ID:u3Rl7sxp0 4日連続出た!
オートミールすげえ
オートミールすげえ
404病弱名無しさん
2020/02/29(土) 14:27:37.02ID:WHBN0igE0 納豆食べて一週間
便が詰まった 苦しい
発酵食品が良いと聞くけど自分には合わなかった
便が詰まった 苦しい
発酵食品が良いと聞くけど自分には合わなかった
405病弱名無しさん
2020/02/29(土) 14:30:07.75ID:cpZwvpky0 でたああ
アローゼン神!毎日出てるよ!
アローゼン神!毎日出てるよ!
407病弱名無しさん
2020/02/29(土) 16:20:16.23ID:z8Nx934q0 オートミール評判いいですね
買ってみようかと思うんですけどスーパーに売ってますか?
買ってみようかと思うんですけどスーパーに売ってますか?
408病弱名無しさん
2020/02/29(土) 16:23:04.28ID:EEmcOnqn0 世間はトイレットペーパー買い占めるほど快便か
410病弱名無しさん
2020/02/29(土) 16:32:03.20ID:C0yfPNl90 我々は環境に配慮しているので
412病弱名無しさん
2020/02/29(土) 17:24:13.61ID:cpZwvpky0 4回でた
出るもんやな
出るもんやな
414病弱名無しさん
2020/02/29(土) 22:14:10.13ID:lg0szJpn0 直腸性は*を上に向ける感じで踏ん張ると出るよ
415病弱名無しさん
2020/02/29(土) 22:28:54.87ID:ylufQ18i0 ただでさえ便秘なのに、新型コロナの影響で引きこもってたら余計ストレス溜まってもうお腹の中全部詰まりそう
娯楽系は不謹慎厨に攻撃されそうだし
娯楽系は不謹慎厨に攻撃されそうだし
417病弱名無しさん
2020/03/01(日) 08:24:52.09ID:iTOwTbwj0 便座の上で逆立ちして天井に踏ん張るだけですよ
418病弱名無しさん
2020/03/01(日) 10:12:27.95ID:iRHdK29f0 体操の選手さんですか
419病弱名無しさん
2020/03/01(日) 10:34:50.82ID:8GJtgnF10 1日出ないだけでちょっとの便意じゃ硬くて産み出せない
ウォシュレットあててやっと出したけど一気に腹筋50回やったくらい腹痛いわ
ウォシュレットあててやっと出したけど一気に腹筋50回やったくらい腹痛いわ
420病弱名無しさん
2020/03/01(日) 10:48:29.98ID:yKWS6Dup0 惚れ惚れウンコの素ってどうなん?
421病弱名無しさん
2020/03/01(日) 11:07:56.88ID:qenOZPcF0 寝る前に下剤飲んで効くのは午後だわ
これって普通?朝起きてるけど便意来ない
これって普通?朝起きてるけど便意来ない
422病弱名無しさん
2020/03/01(日) 11:17:35.64ID:+6A9yQQa0 薬よりアマニ油いいよ
小さじ一口で3時間後くらいに蠕動運動がくる。
小さじ一口で3時間後くらいに蠕動運動がくる。
424病弱名無しさん
2020/03/01(日) 13:53:43.56ID:qenOZPcF0 ブリブリーーーーーすっきり
425病弱名無しさん
2020/03/01(日) 14:23:16.57ID:m2EZuxfv0 雑誌でも朝にオリーブオイル一匙飲むと良いって言うけど実践する勇気が出ない。
426病弱名無しさん
2020/03/01(日) 14:26:56.19ID:uTodIuDq0 朝、起き抜けに冷たい水コップ2杯とオリーブ油大さじ1を飲むと腹がゴロゴロいって、
その状態で朝食を食べ、コーヒーを飲むとブリブリウンコが出る。
しかし効き過ぎて下痢ピーになる可能性も大。
その状態で朝食を食べ、コーヒーを飲むとブリブリウンコが出る。
しかし効き過ぎて下痢ピーになる可能性も大。
427病弱名無しさん
2020/03/01(日) 14:44:53.18ID:2WRmsKmZ0 オリーブオイル飲んだら苦くて大変だった
安物だから?
安物だから?
428病弱名無しさん
2020/03/01(日) 17:58:54.48ID:v0u7LjwP0 自分の経験を紹介します
少しでも皆様の苦しみを助けられたら
170センチ60キロ40男です
嫁さんがバレエ習ってて結婚してから一緒に教室でちょっとやってます。
レッスンでたまに股間だけ隠すようなTバックのアンダーショーツをはきます。バレエ、ボーイズ、アンダーショーツで検索したら出てきます。
これを履いて少し歩き回ると、適度な刺激がずっとあって、30分ほどすると毎回凄くもよおしてきます。
普通の男性はあまりこういうの履かないと思うので、ひょっとしたらこれを履いて救える方がいるかもと。
もしよかったら試してみてください
少しでも皆様の苦しみを助けられたら
170センチ60キロ40男です
嫁さんがバレエ習ってて結婚してから一緒に教室でちょっとやってます。
レッスンでたまに股間だけ隠すようなTバックのアンダーショーツをはきます。バレエ、ボーイズ、アンダーショーツで検索したら出てきます。
これを履いて少し歩き回ると、適度な刺激がずっとあって、30分ほどすると毎回凄くもよおしてきます。
普通の男性はあまりこういうの履かないと思うので、ひょっとしたらこれを履いて救える方がいるかもと。
もしよかったら試してみてください
429病弱名無しさん
2020/03/01(日) 18:08:00.78ID:v0u7LjwP0 ごめん
ダンスベルト ボーイズで検索すると出てきます
ダンスベルト ボーイズで検索すると出てきます
432病弱名無しさん
2020/03/01(日) 20:06:53.43ID:t2wVCPA90 お前ら下剤やら浣腸は使ってないの?
俺は毎日使ってるわ
俺は毎日使ってるわ
433病弱名無しさん
2020/03/01(日) 20:07:25.11ID:ciTxkrt90434病弱名無しさん
2020/03/01(日) 22:50:13.95ID:ne5EEMv20435病弱名無しさん
2020/03/01(日) 23:13:47.24ID:u+TqRerW0 結局便秘薬なり飲んだ方のがうんこの質は良いし残便感も無いしで日々の努力の無駄さと言ったら
436病弱名無しさん
2020/03/01(日) 23:35:40.21ID:t2wVCPA90 15年も飲んでるからもうやめられないという
438病弱名無しさん
2020/03/02(月) 02:47:28.65ID:/vBf0WVf0440病弱名無しさん
2020/03/02(月) 06:54:04.45ID:GWStXlfe0 花粉症の鼻炎薬の中に便秘になるやつがある。
特にパブロンのカプセル、これは花粉症にはよく効くんだけど、
テキメンにウンコが出なくなるんだよな。
特にパブロンのカプセル、これは花粉症にはよく効くんだけど、
テキメンにウンコが出なくなるんだよな。
441病弱名無しさん
2020/03/02(月) 07:10:39.23ID:Ek/deWGx0 朝晩に下腹のマッサージしてる。合わせて3分程度。
それで大腸の位置を元通りにしている。
今のところ便秘解消してる。
それで大腸の位置を元通りにしている。
今のところ便秘解消してる。
442病弱名無しさん
2020/03/02(月) 07:13:30.14ID:RdzPnJkO0 それ素人はあんまやらん方がいいって
内科の医師に聞いたんだが大丈夫なん?
内科の医師に聞いたんだが大丈夫なん?
444病弱名無しさん
2020/03/02(月) 09:59:53.52ID:9eeEOHql0 横向きで寝る時って右を下にする方がいいんだっけ?
446病弱名無しさん
2020/03/02(月) 12:01:39.80ID:FmdXDXKh0 カマグ3錠だとおならと一緒に下痢もれるし、2錠でも水下痢になるし、1錠じゃ効かねえだろうし…と思っていたら、1錠飲んだら半日くらい経ってからスルスル出る。
しかし本当にカマグの効果なのかな?
3錠以上が推奨されているけど、、、
しかし本当にカマグの効果なのかな?
3錠以上が推奨されているけど、、、
447病弱名無しさん
2020/03/02(月) 12:46:53.69ID:zMdUdNrT0 何日便秘で飲んだのかによる
448病弱名無しさん
2020/03/02(月) 12:59:58.51ID:xZSH62t20 3錠以下だろ
449病弱名無しさん
2020/03/02(月) 13:03:31.57ID:EbAq6nJa0 やべ〜詰まっちゃったw
さてどうしようかな
さてどうしようかな
450病弱名無しさん
2020/03/02(月) 13:42:10.90ID:FmdXDXKh0451病弱名無しさん
2020/03/02(月) 14:02:29.48ID:1Lc6O31J0 34日!!!
よく腸閉塞ならなかったな
ガスもゲップも出なくなった時は嘔吐して救急で運ばれたわ
よく腸閉塞ならなかったな
ガスもゲップも出なくなった時は嘔吐して救急で運ばれたわ
452病弱名無しさん
2020/03/02(月) 14:08:18.90ID:zMdUdNrT0 24時間は長い、便意を感じにくい人か
効果はあるんだから、休みの日に何回かトライして自分に合う量と、薬と水の飲むタイミングを見つけるしかない。
効果はあるんだから、休みの日に何回かトライして自分に合う量と、薬と水の飲むタイミングを見つけるしかない。
453病弱名無しさん
2020/03/02(月) 14:46:30.25ID:ykrgyAUu0 生まれて初めて浣腸した
すぐにびっくりするほどの量がすんなり出た
便意がありながら出ないというのがあんなに辛いとは
これからは素直に浣腸に頼ろう
すぐにびっくりするほどの量がすんなり出た
便意がありながら出ないというのがあんなに辛いとは
これからは素直に浣腸に頼ろう
455病弱名無しさん
2020/03/02(月) 17:00:19.50ID:RoABd5J+0 しかし「便秘スレ」ってのも潔いタイトルでいいよな
460病弱名無しさん
2020/03/02(月) 20:29:54.09ID:K1p+LObA0 【悲報】トイレットペーパー 1週間で1ロールという計算だった。
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583146861/
https://pbs.twimg.com/media/Ci9YduzUUAAlk0D.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/e/9/e99ce567-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/a/c/acb87fe3-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/e/de14b694-s.png
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583146861/
https://pbs.twimg.com/media/Ci9YduzUUAAlk0D.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/e/9/e99ce567-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/a/c/acb87fe3-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/e/de14b694-s.png
461病弱名無しさん
2020/03/02(月) 20:40:51.09ID:l5CZwE1y0 グラノーラで助かってる人はちょっと蓄えて置いた方がいいかも
東京のベッドタウンなんだけど、ひと家族1点の購入制限がついてた
東京のベッドタウンなんだけど、ひと家族1点の購入制限がついてた
462病弱名無しさん
2020/03/02(月) 20:58:00.76ID:dr9Je03/0 オートミール届いた、食べやすいじゃん!インスタントわかめスープに加える、お茶漬けに加える、どっちもレンチンすらいらなくて簡単でうまい。明日効いてくれるといいな
463病弱名無しさん
2020/03/02(月) 20:59:37.57ID:KWCf3lGJ0 >>462
どこのオーツ買ったの?
どこのオーツ買ったの?
465病弱名無しさん
2020/03/02(月) 21:50:11.52ID:RoABd5J+0 このスレの住人はトイレットペーパー買い占める必要がない
466病弱名無しさん
2020/03/03(火) 06:36:59.16ID:TulB5g6X0 下腹部だけ重くて痛い
467病弱名無しさん
2020/03/03(火) 07:27:20.04ID:qMOw9B8W0 今日はラキソベロンで出す日だよ、出てくれるか心配です(-.-)
468病弱名無しさん
2020/03/03(火) 08:04:07.47ID:rthoPlHW0 昨日の夜のバナナ記念!
470病弱名無しさん
2020/03/03(火) 10:47:32.18ID:rwdtAEnt0 以前は前かがみが出やすいと思ってたんだが、最近は腕組んで力んだ方が出るな
471病弱名無しさん
2020/03/03(火) 11:58:30.06ID:H/pw6HBk0 いろいろ実践してきたけど、いまは湯浣腸で落ちついてる
出したいときに必ず出せるから、日々のストレスも無くなった
湯浣腸でドバッと出してからの晩酌に一番の幸せを感じている
出したいときに必ず出せるから、日々のストレスも無くなった
湯浣腸でドバッと出してからの晩酌に一番の幸せを感じている
472病弱名無しさん
2020/03/03(火) 15:11:44.46ID:YDYrqUHw0 また出なくなって、思い返すと最近渋いお茶を飲んでた 渋いと言えば柿のタンニンが便秘に、と思って
ググったらカテキンはタンニンだった。
お茶って慢性便秘には駄目なのかね
ググったらカテキンはタンニンだった。
お茶って慢性便秘には駄目なのかね
473病弱名無しさん
2020/03/03(火) 17:42:22.85ID:eZ7PuNcl0 便秘で熱って出ます?
474病弱名無しさん
2020/03/03(火) 19:39:20.77ID:QySFHmz20 考える人ポーズがいいんだろ
479病弱名無しさん
2020/03/03(火) 22:32:54.42ID:YLI6RPBK0 自転車で自宅から市外の書店を往復したら出た
480病弱名無しさん
2020/03/03(火) 22:36:12.40ID:SIjkAk7+0 ワカメはまだ分かるけど
ほうれん草消化できないのってちょっとヤバいよな
糞にほうれん草が混じってて草も生えんわ
ほうれん草消化できないのってちょっとヤバいよな
糞にほうれん草が混じってて草も生えんわ
481病弱名無しさん
2020/03/03(火) 23:10:08.18ID:QySFHmz20 つま先立てて気張るのもだめなのか?
482病弱名無しさん
2020/03/03(火) 23:14:50.93ID:Dduvyz120 ワカメ酒がキクよ!
484病弱名無しさん
2020/03/04(水) 01:16:52.18ID:nGd6clhA0 >>473
乳幼児だと発熱は珍しくないが大人が便秘だけの原因で発熱することはまずない
ただし身体の抵抗力が落ちるのでちょっとした風邪でも発熱することが多くなる
ちなみに今度の新型コロナはワクチンがまだなく罹ると抵抗力でしか治せないので
便秘持ちは浣腸してでも3日以上溜めないようにしておいた方が無難
乳幼児だと発熱は珍しくないが大人が便秘だけの原因で発熱することはまずない
ただし身体の抵抗力が落ちるのでちょっとした風邪でも発熱することが多くなる
ちなみに今度の新型コロナはワクチンがまだなく罹ると抵抗力でしか治せないので
便秘持ちは浣腸してでも3日以上溜めないようにしておいた方が無難
485病弱名無しさん
2020/03/04(水) 01:32:28.08ID:gA57JjJY0 熱というかのぼせは便秘の症状である
486病弱名無しさん
2020/03/04(水) 02:38:23.12ID:KelJbqOI0 バナナ記念カキコ!
487病弱名無しさん
2020/03/04(水) 02:46:00.98ID:OnMZK1DL0 【浮き輪】 ハレー彗星対策 【タイヤチューブ】
488病弱名無しさん
2020/03/04(水) 03:59:32.82ID:O7G9OsH70 ほうれん草は消化にいいんだよなぁ
ワカメは消化できない人もいる
ワカメは消化できない人もいる
489病弱名無しさん
2020/03/04(水) 06:53:21.29ID:jT4uKrY00 この一ヶ月くらい便秘続いてて、色々ためしたけど、効かないと思ってたオリゴ糖を試しにODし始めたらいい感じに効いてきた。日に30g×3回で下すこともなくちょうどいい。
オリゴ糖なら酸マグや下剤と違って重篤な副作用もないから安心して大量摂取試せるのもいい。
オリゴ糖なら酸マグや下剤と違って重篤な副作用もないから安心して大量摂取試せるのもいい。
490病弱名無しさん
2020/03/04(水) 08:09:15.68ID:dot0zUtQ0491病弱名無しさん
2020/03/04(水) 09:43:14.27ID:HF9T5WQs0 怖い…あとトイレットペーパー2ロールしかないのに、なんで急に快便になるんだ…
492病弱名無しさん
2020/03/04(水) 10:25:23.43ID:qnNaY2Ky0 バナナよりプルーンのほうがいいね
食物繊維あるしソルビトールの下剤効果バツグン
マグと一緒で水分保持系なので効かなくなることもなし
食物繊維あるしソルビトールの下剤効果バツグン
マグと一緒で水分保持系なので効かなくなることもなし
493病弱名無しさん
2020/03/04(水) 10:45:00.24ID:HBCbsBj00 バナナて言うほど食物繊維多くないよね
安くて食べやすくて助かるけど
安くて食べやすくて助かるけど
494病弱名無しさん
2020/03/04(水) 10:51:14.55ID:LTOqsWNu0 一応出たけどへその辺りが膨らんでてお腹スッキリしない
まだ大腸まで辿り着いてないだけなのか
まだ大腸まで辿り着いてないだけなのか
495病弱名無しさん
2020/03/04(水) 11:22:01.86ID:Ruzy4uHj0 オリゴ糖を摂取したいのなら、玉ねぎをたくさん食べる事でも可能です
たまにやり過ぎて軟便や下痢になるけど
たまにやり過ぎて軟便や下痢になるけど
496病弱名無しさん
2020/03/04(水) 11:58:50.41ID:/1OdfVJs0 ダイエット中だけど3ヶ月くらい何とも無かったのに急に全く便意こなくなって便秘になった...これ何日くらい出ないとまずいのかな
497病弱名無しさん
2020/03/04(水) 12:07:34.48ID:p3c2khZj0 https://i.imgur.com/ZpeqsyF.png
こんなに使うか?
2日に1回ペースで月1ロールくらいだからそんなもんなのか
と思ったけど毎回30分前後で第2波が来るから1日1回ペースと変わらないんだよなあ
こんなに使うか?
2日に1回ペースで月1ロールくらいだからそんなもんなのか
と思ったけど毎回30分前後で第2波が来るから1日1回ペースと変わらないんだよなあ
499病弱名無しさん
2020/03/04(水) 12:32:07.62ID:jT4uKrY00 >>490
正確に言うとオリゴ糖だけじゃないけど、ラフィノース、イヌリン、ラクチトール、生片栗粉とか整腸作用あるものを100g/日ぐらい摂ってる。
どれかが効いてるというより単純に物量が効いてる感じ。特に緩くなりすぎてるとかもない。
頑固な便秘で下剤や酸マグも規定容量ではあまり効かなかった。
カロリーで考えると摂ってるもので+200kcalくらいあるけどもともとあんまり間食しないし、定期的なお通じある方が体調が良い。
正確に言うとオリゴ糖だけじゃないけど、ラフィノース、イヌリン、ラクチトール、生片栗粉とか整腸作用あるものを100g/日ぐらい摂ってる。
どれかが効いてるというより単純に物量が効いてる感じ。特に緩くなりすぎてるとかもない。
頑固な便秘で下剤や酸マグも規定容量ではあまり効かなかった。
カロリーで考えると摂ってるもので+200kcalくらいあるけどもともとあんまり間食しないし、定期的なお通じある方が体調が良い。
501病弱名無しさん
2020/03/04(水) 14:18:17.59ID:BZ0fPENcO 食べ物意味ない人いるのいい加減理解したら?
便秘って7割腸だけど3割はケツの筋肉が原因だぞ
便秘って7割腸だけど3割はケツの筋肉が原因だぞ
502病弱名無しさん
2020/03/04(水) 16:19:12.42ID:p3c2khZj0503病弱名無しさん
2020/03/04(水) 16:46:02.24ID:O7G9OsH70 ケツ毛が濃いとヤバいぞ
506病弱名無しさん
2020/03/04(水) 19:12:02.89ID:O7G9OsH70 お尻壊れちゃ〜う
507病弱名無しさん
2020/03/04(水) 19:18:28.63ID:w89Hi1eY0 俺は乳糖不耐症なんでこれを利用してる
出が悪い時は牛乳一気飲み
出が悪い時は牛乳一気飲み
508病弱名無しさん
2020/03/04(水) 19:39:54.36ID:gA57JjJY0 便秘というより排便障害の気がしてきた
お尻を広げないと便を出せない
お尻を広げないと便を出せない
509病弱名無しさん
2020/03/04(水) 19:42:10.70ID:++0aS4770 ラーメン屋の担々麺食べたらお腹グルグル鳴ってトイレに駆け込んだ
510病弱名無しさん
2020/03/04(水) 21:00:22.29ID:OfmJTLH80 いや男の便秘は殆どストレスが原因で自律神経が乱れて便秘なるパターンだよ。睡眠不足も無意識にストレス負荷かかってる。
511病弱名無しさん
2020/03/04(水) 21:26:17.89ID:wgkXf7iX0 睡眠不足と花粉症のダブル
踏ん張りすぎて逆流性食道炎のコンボ
踏ん張りすぎて逆流性食道炎のコンボ
512病弱名無しさん
2020/03/04(水) 21:40:27.94ID:yJVE7DT20 さっき2発でた
朝食のバナナ、ヨーグルト、オリゴ糖
ようやく効いてきたのか
朝食のバナナ、ヨーグルト、オリゴ糖
ようやく効いてきたのか
513病弱名無しさん
2020/03/04(水) 22:27:04.26ID:O7G9OsH70 うーん便じゃなくて腸液が出る
オイリー物なんてたいして食ってないのに
オイリー物なんてたいして食ってないのに
514病弱名無しさん
2020/03/04(水) 22:32:36.21ID:wJRZfwDy0 最近出ないと思ったら花粉症の薬飲んでるからかぁ
515病弱名無しさん
2020/03/04(水) 23:14:08.67ID:vpsXE8HO0 出したあとのほっこりほわほわ感と言ったらもう
516病弱名無しさん
2020/03/05(木) 09:02:17.87ID:sxN60iMt0 やっぱ朝からでると気持ちいいね
517病弱名無しさん
2020/03/05(木) 10:26:30.06ID:z1aLKelV0 アローゼンのせかわからないけど
おしっこ臭い
すごい臭いする
気にしない方がいい?
おしっこ臭い
すごい臭いする
気にしない方がいい?
518病弱名無しさん
2020/03/05(木) 11:07:10.07ID:wneYi8az0 難消化性デキストリン愛用してる人は
paypayモールのオーガランドって店で初回購入者は(たぶん)半額クーポンが貰える
初回じゃなくてもズバトクのくじで最低でも半額クーポンが貰える
https://toku.yahoo.co.jp/ogaland202002/lot
paypayモールのオーガランドって店で初回購入者は(たぶん)半額クーポンが貰える
初回じゃなくてもズバトクのくじで最低でも半額クーポンが貰える
https://toku.yahoo.co.jp/ogaland202002/lot
519病弱名無しさん
2020/03/05(木) 12:04:21.75ID:VtUWJyZt0 さっきやっと出た
イージーファイバー2個目が効いたのか何なのか
イージーファイバー2個目が効いたのか何なのか
520病弱名無しさん
2020/03/05(木) 14:17:10.86ID:7dfN2rO90 花粉薬服用+ストレスで便秘がヤバい!全く出る気配すらない。またセンナにお世話にならないとダメだな。
521病弱名無しさん
2020/03/05(木) 14:27:48.12ID:MABNJUCt0 オリーブオイル
ヨーグルト
きなこ
コーヒー
大腸マッサージ
腹筋
オールブラン
バナナ
プルーン
酸化マグネシウム
便秘毎日の対策
ヨーグルト
きなこ
コーヒー
大腸マッサージ
腹筋
オールブラン
バナナ
プルーン
酸化マグネシウム
便秘毎日の対策
522病弱名無しさん
2020/03/05(木) 15:23:31.57ID:+i8HrCUy0 腸内細菌に影響を与える「プレバイオティクス」を含む食品を食べると睡眠の質が向上する可能性がある https://gigazine.net/news/20200304-prebiotics-improve-sleep/
オリゴ糖ガブ飲みしてくる
オリゴ糖ガブ飲みしてくる
523病弱名無しさん
2020/03/05(木) 16:12:41.47ID:f+IWY2as0 お前らで腸内洗浄ってのを試したやつはいるか?
524病弱名無しさん
2020/03/05(木) 21:05:35.17ID:lTLKqVuH0 >>414
悪いこれ気のせいだったかも
悪いこれ気のせいだったかも
526病弱名無しさん
2020/03/06(金) 08:50:10.98ID:3PWgyVue0 便意がなくても出るときゃでるな
527病弱名無しさん
2020/03/06(金) 08:57:32.24ID:XcXl9xlQ0 今年に入ってから2月中旬までは好調だったけど、会社が全面テレワークになってまた便秘だ…
通勤が無いぶん運動不足に拍車がかかってるんだろうな
通勤が無いぶん運動不足に拍車がかかってるんだろうな
528病弱名無しさん
2020/03/06(金) 12:13:08.69ID:tCMb8pK00 血流と緊張は快便の大事な要素
529病弱名無しさん
2020/03/06(金) 12:50:22.67ID:1HdkP0or0 ビオフェルミン、朝昼晩に飲んでみたら翌日に気分悪くなったけど驚くほどの一本がでて気分悪いのも治った
腹痛もなくすんなり出たけど数日分の詰まりに苦戦してて気分悪くなったのか
3日以上ためこまなければ平和にだせそう
腹痛もなくすんなり出たけど数日分の詰まりに苦戦してて気分悪くなったのか
3日以上ためこまなければ平和にだせそう
530病弱名無しさん
2020/03/06(金) 13:05:34.37ID:4Q6QIWe40 「ビオフェルミン」は下剤 定期
531病弱名無しさん
2020/03/06(金) 15:36:31.19ID:0ZE/YOMG0 一本で出したいー
ころころ
ころころ
532病弱名無しさん
2020/03/06(金) 15:53:41.06ID:XeHlfNLX0 マグネシウムタイプの飲んだら柔らか〜いのが出たよ
ずっとカッチカチで切れてたから肛門が可哀想で可哀想で…
ずっとカッチカチで切れてたから肛門が可哀想で可哀想で…
533病弱名無しさん
2020/03/06(金) 17:38:07.72ID:9Ba7xemr0 自分は激辛ラーメン好きだけど
食べると結構な確率で腹下すので
あんまり長々と便秘で苦しんではいない
食べると結構な確率で腹下すので
あんまり長々と便秘で苦しんではいない
534病弱名無しさん
2020/03/06(金) 17:47:05.69ID:4xs9/Zvh0 それあるね。
絶対じゃないんだけど蒙古タンメン中本行った翌朝は、校門が熱い
絶対じゃないんだけど蒙古タンメン中本行った翌朝は、校門が熱い
535病弱名無しさん
2020/03/06(金) 17:56:25.24ID:4xs9/Zvh0 トイレットペーパーが品薄な昨今
便秘で良かったとおもう日が来るとは思わなかった。
便秘で良かったとおもう日が来るとは思わなかった。
536病弱名無しさん
2020/03/06(金) 17:58:59.82ID:a45sPEbU0 ここの人たちは痔の方は大丈夫ですか?
539病弱名無しさん
2020/03/06(金) 19:40:53.84ID:J1/yCp/P0 博多天神食べた後はユルいの出る
540病弱名無しさん
2020/03/06(金) 19:45:59.46ID:qQHB7/B80 天一初めて食べたときお腹壊したな
541病弱名無しさん
2020/03/06(金) 20:55:05.55ID:IyhbxnMh0 >>539
めちゃくちゃわかる
めちゃくちゃわかる
542病弱名無しさん
2020/03/06(金) 21:07:23.57ID:TSRuBddS0 助けてくれ!今までスルーラック使って効いてたのに急に効かなくなった。ちなみに2錠服用してて、一週間に一回ぐらいしか使わないから耐性はつかないはず。便が硬すぎで肛門付近に来てるのに全く出ない。医者に貰った座薬も効かない。
543病弱名無しさん
2020/03/06(金) 21:32:13.81ID:1olitl7R0 油の多いラーメンや豚骨は女性が腹下しやすいとか描いてある漫画あったな
544病弱名無しさん
2020/03/06(金) 22:15:44.88ID:J1/yCp/P0 博多天神はユルいの出るだけでなくネズミも出る
店のマスコットらしい
店のマスコットらしい
545病弱名無しさん
2020/03/07(土) 08:13:32.43ID:dpoZ/3Qb0 >>542
つ お前の指
つ お前の指
546病弱名無しさん
2020/03/07(土) 09:18:27.00ID:BxAFGEm30 ラーメンてあんまり食べないもんなー
インスタントでも効果あるかしら?
インスタントでも効果あるかしら?
547病弱名無しさん
2020/03/07(土) 10:23:24.87ID:5MPz5D+F0 昼をパンで済ますと便秘になるから小麦が主成分のものは最近食べないようにしてる
ラーメンなんて久しく食べてない
ラーメンなんて久しく食べてない
549病弱名無しさん
2020/03/07(土) 10:50:37.09ID:UL+1tnu20 スルーラックのせいかと思ったけど、昨日の夜から今日まで急に重度の下痢になって、殆ど眠れなかった。腹痛は無し。過敏症症候群にでもなったのかな?寒気、悪寒は落ち着いた。
551病弱名無しさん
2020/03/07(土) 13:26:57.52ID:1qw4e+6Q0 ゴミ付きうざ
552病弱名無しさん
2020/03/07(土) 16:29:24.80ID:DhVlwZQF0 久々の便意!
しっかり出た
これが続けばいいんだが…
しっかり出た
これが続けばいいんだが…
553病弱名無しさん
2020/03/07(土) 16:58:19.92ID:kIGTw0Qp0 リンゼスに変更になって一日目反応は無し
長い目で見ていくしかないのか…
長い目で見ていくしかないのか…
555病弱名無しさん
2020/03/07(土) 17:49:40.42ID:Nnu75zL/0 なんでこんなに出ないの?
食べ物で解消できるレベルではない
食べ物で解消できるレベルではない
559病弱名無しさん
2020/03/07(土) 20:22:26.47ID:kIGTw0Qp0560病弱名無しさん
2020/03/07(土) 21:13:34.79ID:8EmnQ7sb0 便が下で詰まって、上の緩い便が周りを伝って出てしまう、便秘が原因の下痢なんてあるんだな。頻繁に漏らすし、トイレ行く回数ハンパないから寝不足でヤバい。しかも硬い便は殆ど出ない。腹痛ないだけが救い。
561病弱名無しさん
2020/03/07(土) 21:32:23.66ID:VnYIGCWA0 Nowのイヌリン飲んでるけど効果ねぇわ。
562病弱名無しさん
2020/03/08(日) 03:03:56.59ID:Y1k3kVcK0 リンゼスは俺も二錠飲んだけど
腹がずっとぐるぐる鳴ってて困ったわ
ちょっと効きすぎやねんな
腹がずっとぐるぐる鳴ってて困ったわ
ちょっと効きすぎやねんな
563病弱名無しさん
2020/03/08(日) 08:37:18.52ID:Z2vHRQk60 スルッスルと出て今のところ快調
先週便秘で苦しんだのが嘘みたい
先週便秘で苦しんだのが嘘みたい
564病弱名無しさん
2020/03/08(日) 08:48:03.33ID:vc0KRgU70 ここで見たアマニ油とオリーブオイルで毎日快調になったありがとう
565病弱名無しさん
2020/03/08(日) 08:48:41.16ID:Od0RR8Qp0 出ないからといって悩まないほうがいいかもしれないと思った
さっき出た
さっき出た
566病弱名無しさん
2020/03/08(日) 11:36:09.09ID:RQFRMPSB0 毎日それなりの量が出るから、そういう意味での便秘じゃないけれど
いつも最初がコロコロの合体したようなクラスター便だから苦労する
常に注意して排便しないと切れちゃうので
いつも最初がコロコロの合体したようなクラスター便だから苦労する
常に注意して排便しないと切れちゃうので
567病弱名無しさん
2020/03/08(日) 11:45:30.91ID:QZwKW5o20 前飲んで詰まって死んだミヤリサンの残りを久し振りに飲んでみたがやっぱりヤバいはこれ(笑)
568病弱名無しさん
2020/03/08(日) 12:22:46.68ID:n5dDGjTp0 自分もミヤリサンとビオフェルミンは詰まったわ
569病弱名無しさん
2020/03/08(日) 12:30:15.04ID:QZwKW5o20570病弱名無しさん
2020/03/08(日) 14:05:40.91ID:rtO81vdn0 ミヤリサンは本当駄目だよねw
ビオフェルミンは30錠飲まないと駄目だしw
ビオフェルミンは30錠飲まないと駄目だしw
571病弱名無しさん
2020/03/08(日) 16:30:52.38ID:YC1p3SJB0 コロコロ便になって病院へ行き内視鏡勧められ一昨日やったんだけど腸内洗浄するための下剤と飲み物で衝撃だったわ
コロコロ便が多分30個は出た
一つ出すだけでも大変だったのにあんなに出るとは
何が原因だったんだろ
カチカチの小さな便で腸にたまるとか
コロコロ便が多分30個は出た
一つ出すだけでも大変だったのにあんなに出るとは
何が原因だったんだろ
カチカチの小さな便で腸にたまるとか
572病弱名無しさん
2020/03/08(日) 17:09:39.50ID:FLoiXD3a0 ミヤリサンもビオフェルミンも飲み始めたときはめっちゃ効いたけど飲み続けているうちに効かなくなった
573病弱名無しさん
2020/03/08(日) 17:56:21.67ID:USoXEhuW0 パスタを食べると良い感じのウンコが出るから、
俺は朝食・夕食パスタ。
パスタ無しには生きていけない体になった。
俺は朝食・夕食パスタ。
パスタ無しには生きていけない体になった。
574病弱名無しさん
2020/03/08(日) 19:01:08.05ID:nlxOCPIg0 リンゼス本当に効かない
575病弱名無しさん
2020/03/08(日) 19:02:34.54ID:0V63cDOk0 仕事で久しぶり沢山歩いたら、沢山でた
576病弱名無しさん
2020/03/08(日) 19:16:29.98ID:nmijGCwb0 そう、水分補給と運動!
577病弱名無しさん
2020/03/08(日) 19:57:57.33ID:gCRLCYK70 生理終わって数日経つのにうんこして便器見たら真っ赤でびっくりした
いつも尻切れて痛いからそれで切れて血が出たのか?とは思ったが水が赤く染まるくらいのは初めてでびっくりした
ホルモン不調で血が出たのかただ尻が切れただけか判断つかねえ
うんこ出る出ないより毎回尻が切れないうんこしたいんだけど何が足りてない?
排出率はコロコロとしっかり一本と半々くらい
水分はこまめに取ってるし納豆は毎日食ってるしヨーグルト系は下痢する
いつも尻切れて痛いからそれで切れて血が出たのか?とは思ったが水が赤く染まるくらいのは初めてでびっくりした
ホルモン不調で血が出たのかただ尻が切れただけか判断つかねえ
うんこ出る出ないより毎回尻が切れないうんこしたいんだけど何が足りてない?
排出率はコロコロとしっかり一本と半々くらい
水分はこまめに取ってるし納豆は毎日食ってるしヨーグルト系は下痢する
578病弱名無しさん
2020/03/08(日) 20:03:04.96ID:b/ZlbzGO0 自分に合う乳酸菌見つけるの大事だなぁ
どのヨーグルトも駄目だったのにヤクルト飲み始めてから毎日出ますわ
これが続けば良いんだけど
どのヨーグルトも駄目だったのにヤクルト飲み始めてから毎日出ますわ
これが続けば良いんだけど
580病弱名無しさん
2020/03/08(日) 22:07:32.89ID:ZGpwL9k60 今日は雨やんだ夕方から散歩したら便意きたわ
582病弱名無しさん
2020/03/09(月) 07:40:12.19ID:Oxk0ITNl0 >>576
水分不足は本当にな
自分は酒飲みだから、アルコール分解に体内の水分が使われて、知らぬうちに腸が水分不足、便秘に拍車が掛かってるっぽい
白湯を朝起き抜け2杯、寝る前に2杯飲んでたら、2カ月経ってジワジワ便秘解消してきた
即効性はないけど続けることって大事
水分不足は本当にな
自分は酒飲みだから、アルコール分解に体内の水分が使われて、知らぬうちに腸が水分不足、便秘に拍車が掛かってるっぽい
白湯を朝起き抜け2杯、寝る前に2杯飲んでたら、2カ月経ってジワジワ便秘解消してきた
即効性はないけど続けることって大事
583病弱名無しさん
2020/03/09(月) 08:09:37.42ID:QHPscC7Y0 朝から軟便・水便でトイレに二度駆け込む。
昨晩、子持ちで脂の乗りまくったぷりぷりの大イワシを二尾も食べたせいだろうか?
それともおととい夕飯のアジフライ1コロッケ2か。
昨晩、子持ちで脂の乗りまくったぷりぷりの大イワシを二尾も食べたせいだろうか?
それともおととい夕飯のアジフライ1コロッケ2か。
584病弱名無しさん
2020/03/09(月) 09:24:19.18ID:ymMIvrLU0 ラキソベロン4錠でまだ出ないよ…
585病弱名無しさん
2020/03/09(月) 09:27:05.55ID:V6DPrmbz0 今日はマグミット無しで出してやったぜ
586病弱名無しさん
2020/03/09(月) 09:37:59.20ID:4V8hmQoDO 便秘で腹がはると咳が止まらないが全放出すると咳が出なくなるのはなんで?
587病弱名無しさん
2020/03/09(月) 09:55:57.36ID:9WgHYsPN0 家族に激辛でお腹下すのがいるんだけどマジ羨ましい
母親なんてほぼ毎食後に出て1日1回だと便秘だとさ
なんでそれが遺伝しなかったのか悔しい
母親なんてほぼ毎食後に出て1日1回だと便秘だとさ
なんでそれが遺伝しなかったのか悔しい
588病弱名無しさん
2020/03/09(月) 10:17:48.67ID:ehxbz/nO0 近所に来た
コロナのせいでコロ便に成った
しかし腐ったプリン食ったら下痢ッたw
プリン強し
コロナのせいでコロ便に成った
しかし腐ったプリン食ったら下痢ッたw
プリン強し
589病弱名無しさん
2020/03/09(月) 11:21:19.44ID:FeNR8jz20 年に一回も下痢しない気がする
590病弱名無しさん
2020/03/09(月) 11:25:16.00ID:5v4KR7lV0 下痢なんてご褒美
便意による腹痛なんてオーガズム以上に多幸感ドッバドバ
便意による腹痛なんてオーガズム以上に多幸感ドッバドバ
591病弱名無しさん
2020/03/09(月) 11:47:06.74ID:CmJoCc/A0592病弱名無しさん
2020/03/09(月) 11:48:25.60ID:/lAhn6Fu0 ここんとこ出が悪かったけどスッキリ出たわー
下腹凹むくらい出たわ
下腹凹むくらい出たわ
594病弱名無しさん
2020/03/09(月) 13:42:30.35ID:CmJoCc/A0 >>577
アナルファックで切れたんだろ
アナルファックで切れたんだろ
596病弱名無しさん
2020/03/09(月) 13:51:21.23ID:H8jeA2we0 言× 事
597病弱名無しさん
2020/03/09(月) 14:02:40.24ID:n5sz27+k0 今ではコーラック一日60錠に成ってしまいました
毎日下痢便です
毎日下痢便です
601病弱名無しさん
2020/03/09(月) 15:50:32.65ID:5sz1cvqq0 3時間ほど前に便秘薬を購入し服用
規定量3〜6粒とあったので6にしてしまったのがいけないのか
1時間前に何気なく腹部を見たら発疹で赤くなっていた
背中には特に症状はなくて腹がカイロのように温かい
薬剤師に慌てて相談したら服用止めろで終わったけど
この後何が来るのか怖くて怖くてたまらない
死ぬくらいやばい気がしてならない
規定量3〜6粒とあったので6にしてしまったのがいけないのか
1時間前に何気なく腹部を見たら発疹で赤くなっていた
背中には特に症状はなくて腹がカイロのように温かい
薬剤師に慌てて相談したら服用止めろで終わったけど
この後何が来るのか怖くて怖くてたまらない
死ぬくらいやばい気がしてならない
602病弱名無しさん
2020/03/09(月) 16:35:27.51ID:4V8hmQoDO 便秘の彼女口臭ウンコくさい
もちろんマンコも臭いから舐めるのスゲーご褒美
もちろんマンコも臭いから舐めるのスゲーご褒美
604病弱名無しさん
2020/03/09(月) 21:35:31.50ID:9GGOGoqR0 コーラックファースト一錠の自分からすると聞いただけで寒気が…
605病弱名無しさん
2020/03/09(月) 21:40:25.30ID:9GGOGoqR0 >>567だが最近調子良かったけどなんか気持ち悪さ、吐き気とかダルさ。詰まってそうなヤバい感じだから今日2ヶ月振りくらいに便秘薬飲む…
606病弱名無しさん
2020/03/09(月) 23:09:18.95ID:5jC6CRMv0 朝バナナ2本出て、夕方までおなら
夜に腹痛とともに泥状の便がたんまり出た
夜に腹痛とともに泥状の便がたんまり出た
607病弱名無しさん
2020/03/09(月) 23:15:13.03ID:4XU7p6200 あの……loserの将棋ブログ炎上してます
最高すぎてお通じ良好です
最高すぎてお通じ良好です
609病弱名無しさん
2020/03/10(火) 06:48:10.22ID:wgXfRa2v0 古い便が貯まると胃の辺りまで
痛くなってヤバイわ
リンゼスとマグミットとビオフェルミンのトリプルコンボだ
痛くなってヤバイわ
リンゼスとマグミットとビオフェルミンのトリプルコンボだ
611病弱名無しさん
2020/03/10(火) 09:38:41.27ID:OqEoPLKg0 「納豆がない」 品薄いつまで? “瀬戸際2週間”たっても続く
「瀬戸際とされた2週間」がたった今もなお、生活に欠かせない一部食料品の品薄状態が続いている。
ツイッターより「今度は納豆買い占めかい!」実は今、全国各地の店で、納豆の品切れが相次いでいる。
食料品にまで及ぶ品薄に、街からは不安の声が上がっている。
街の人「早く解消してほしい。いつまで続くんだろう」、「先が見えない」
では、今どのような食料品が品薄なのか。
取材班が東京都内のスーパーを調べると、焼きそばや、うどんといった麺類が、陳列棚から姿を消していた。
さらにカレーのコーナーでは...。
東京・足立区 ベニースーパー佐野店 赤津友弥さん
「甘口だけ品切れしてしまう。確実に言えるのは、“昼食需要”の高まりがある」、
「お母さんが子どもに食べさせやすいもの。
短時間で準備ができるものが共通して売れている」
一斉休校によって、子どもが好む食品が爆発的に売れ、品薄になっているという。
買い物に来ていた親子連れ
「(何買う?)給食がないから、お昼ご飯とか。1週間分まとめて買います。
さらに、飛ぶように売れているという納豆はというと...。
9日朝、棚出ししたばかりにもかかわらず、昼過ぎには完売した商品も。
今、なぜここまで納豆が売れているのか。
ベニースーパー佐野店 赤津友弥さん
「納豆は、よく“健康効果”で取り上げられる。そういった点で瞬発的に売れることがある」
コロナ感染への不安から、免疫力を高めるとうわさされる食材に、消費者が殺到している。
ある店では、納豆と同じ発酵食品が売れていた。
アキダイ・秋葉弘道社長
「ヨーグルトです。毎日注文しても、注文した数売り切れてしまう」
瀬戸際とされた、この2週間。
中でも在庫不足が心配なのが長芋。
アキダイ・秋葉弘道社長
「非常に売れていて、平年の3倍くらい。
最終的な防御策として、免疫力を上げるものが非常に売れている」
こうした状態は、いつまで続くのか。
アキダイ・秋葉弘道社長
「コロナウイルスの病気が終息を迎えないと、誰も答えられない。
お客さまのニーズにこたえるべく、必死になって(商品を)かき集めている」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200309-00433540-fnn-soci
「瀬戸際とされた2週間」がたった今もなお、生活に欠かせない一部食料品の品薄状態が続いている。
ツイッターより「今度は納豆買い占めかい!」実は今、全国各地の店で、納豆の品切れが相次いでいる。
食料品にまで及ぶ品薄に、街からは不安の声が上がっている。
街の人「早く解消してほしい。いつまで続くんだろう」、「先が見えない」
では、今どのような食料品が品薄なのか。
取材班が東京都内のスーパーを調べると、焼きそばや、うどんといった麺類が、陳列棚から姿を消していた。
さらにカレーのコーナーでは...。
東京・足立区 ベニースーパー佐野店 赤津友弥さん
「甘口だけ品切れしてしまう。確実に言えるのは、“昼食需要”の高まりがある」、
「お母さんが子どもに食べさせやすいもの。
短時間で準備ができるものが共通して売れている」
一斉休校によって、子どもが好む食品が爆発的に売れ、品薄になっているという。
買い物に来ていた親子連れ
「(何買う?)給食がないから、お昼ご飯とか。1週間分まとめて買います。
さらに、飛ぶように売れているという納豆はというと...。
9日朝、棚出ししたばかりにもかかわらず、昼過ぎには完売した商品も。
今、なぜここまで納豆が売れているのか。
ベニースーパー佐野店 赤津友弥さん
「納豆は、よく“健康効果”で取り上げられる。そういった点で瞬発的に売れることがある」
コロナ感染への不安から、免疫力を高めるとうわさされる食材に、消費者が殺到している。
ある店では、納豆と同じ発酵食品が売れていた。
アキダイ・秋葉弘道社長
「ヨーグルトです。毎日注文しても、注文した数売り切れてしまう」
瀬戸際とされた、この2週間。
中でも在庫不足が心配なのが長芋。
アキダイ・秋葉弘道社長
「非常に売れていて、平年の3倍くらい。
最終的な防御策として、免疫力を上げるものが非常に売れている」
こうした状態は、いつまで続くのか。
アキダイ・秋葉弘道社長
「コロナウイルスの病気が終息を迎えないと、誰も答えられない。
お客さまのニーズにこたえるべく、必死になって(商品を)かき集めている」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200309-00433540-fnn-soci
613病弱名無しさん
2020/03/10(火) 10:28:39.55ID:7YsXLZ850 便秘外来って数えるほどしかねえな
614病弱名無しさん
2020/03/10(火) 10:49:53.23ID:Yxs4pvra0 自然に出るなんてここ数ヶ月ないや
615病弱名無しさん
2020/03/10(火) 11:19:49.81ID:0dNQWvOI0 毎日出るようになった
食生活の見直しと決まった時間の排便だ
効果無くても続けてるとやっぱ改善する
食生活の見直しと決まった時間の排便だ
効果無くても続けてるとやっぱ改善する
616病弱名無しさん
2020/03/10(火) 12:31:28.47ID:hkG2Cic/0617病弱名無しさん
2020/03/10(火) 12:57:06.14ID:t350/uQ/O 最近、便があまり出ない 一応毎日便出るが量が少ない 1ヶ月前は普通に出てたのに 便秘か?
618病弱名無しさん
2020/03/10(火) 13:04:36.98ID:VyiGrmWv0 【摂食】下剤乱用スレッド【31錠目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1579397010/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1579397010/
620病弱名無しさん
2020/03/10(火) 15:48:55.49ID:wgXfRa2v0 残便感がヤバい
糞してもまだ残ってる感じがするわ
糞してもまだ残ってる感じがするわ
621病弱名無しさん
2020/03/10(火) 16:45:47.26ID:t350/uQ/O 水分を摂れ言われてるが、お茶でもいいのかな?毎日お茶飲むが
622病弱名無しさん
2020/03/10(火) 16:58:18.14ID:H6/f5eLF0 寝起きに鉱水の無糖炭酸水飲むと良いらしいから試してみようかな。でも体冷やすのも良くないって言うしな。朝は食事前にぬるめの麦茶飲んでる。
623病弱名無しさん
2020/03/10(火) 17:00:57.05ID:RSSSDklt0 緑茶や紅茶にはタンニンが含まれていて便秘の原因となる。
カフェインを摂りたかったらコーヒーの方がいいね。
カフェインを摂りたかったらコーヒーの方がいいね。
625病弱名無しさん
2020/03/10(火) 17:25:10.34ID:i33ouuFx0 コーヒーでコロコロうんこになったりするのかね
626病弱名無しさん
2020/03/10(火) 17:31:13.94ID:aPS/eWbz0 コーヒーを浣腸すればおけ
627病弱名無しさん
2020/03/10(火) 17:35:19.01ID:VyiGrmWv0 コーヒーは刺激物で即効性はあるな
628病弱名無しさん
2020/03/10(火) 19:46:49.03ID:sLC8V3UC0 コーヒーって速攻お腹に来るけど
それを我慢すると今度なかなか出てこないから
出来るときにしたほうがいいな
それを我慢すると今度なかなか出てこないから
出来るときにしたほうがいいな
629病弱名無しさん
2020/03/10(火) 20:16:27.02ID:t350/uQ/O630病弱名無しさん
2020/03/10(火) 20:25:42.95ID:VLgpiKND0 ヤクルト効くの?
幼稚園で土曜日は午前のみ、ヤクルト一本配られたなー
幼稚園で土曜日は午前のみ、ヤクルト一本配られたなー
631病弱名無しさん
2020/03/10(火) 20:25:53.40ID:fpAi4jWY0 今日も朝出た
明日はどうかな
明日はどうかな
632病弱名無しさん
2020/03/10(火) 20:28:55.77ID:AgnJgzrH0 >>624
コーヒーは飲みすぎるとゲリする印象
体質かな
俺の場合だが、ファミマの1リットル150くらいの無糖ブラック
あれ2本行けば高確率でゲリだね。
汗かいた後の水分少ない時にやるとすごく気持ち悪くなるから注意ね
コーヒーは飲みすぎるとゲリする印象
体質かな
俺の場合だが、ファミマの1リットル150くらいの無糖ブラック
あれ2本行けば高確率でゲリだね。
汗かいた後の水分少ない時にやるとすごく気持ち悪くなるから注意ね
633病弱名無しさん
2020/03/10(火) 23:16:29.07ID:bMFD9VrNO634病弱名無しさん
2020/03/11(水) 03:52:52.40ID:bk5mrdO/0 基本快便なんだけどたまに3、4日でない事があってその後ドドドッと出ることもあればチョビチョビしか出ない事もあるんだけど、
そのチョビチョビの時吐き気がすることがあって、今日も朝からずっと出切らないゲップ感みたいのが常にあったけど牛乳のんでしばらく吐き気強まった後出たら途端に吐き気治った
大腸カメラやった時に腸が長いと言われたが割に便秘にはなりづらいんだけどたまに便秘するといろいろ苦しい
いつも便秘の人は大変だな
そのチョビチョビの時吐き気がすることがあって、今日も朝からずっと出切らないゲップ感みたいのが常にあったけど牛乳のんでしばらく吐き気強まった後出たら途端に吐き気治った
大腸カメラやった時に腸が長いと言われたが割に便秘にはなりづらいんだけどたまに便秘するといろいろ苦しい
いつも便秘の人は大変だな
636病弱名無しさん
2020/03/11(水) 09:18:33.79ID:vf1bpRk50 なんとかひねり出した
朝出すのは大事
朝出すのは大事
637病弱名無しさん
2020/03/11(水) 09:22:50.57ID:uMnXybot0 朝食時にコーヒーを飲むとウンコが2回出る。
沢山出てくれるのは嬉しいんだけど1回で全部出しきれないかな。
沢山出てくれるのは嬉しいんだけど1回で全部出しきれないかな。
638病弱名無しさん
2020/03/11(水) 09:33:25.34ID:DXAFAfDV0 ダイエット中で便秘になったんだけど脂質少し取るようにしたら解消したよー
640病弱名無しさん
2020/03/11(水) 09:54:07.80ID:P7Knj8j00 >>638
そうなんだ そういえば、パンばかり食べると便秘になる
そうなんだ そういえば、パンばかり食べると便秘になる
642病弱名無しさん
2020/03/11(水) 11:15:59.46ID:T/2QCZ9A0 パンにバター、嫌ならオリーブオイル塗るといいよ
ダイエット炭水化物減らすとほぼ便秘になると思うよ
うんこのもと食べていない、食物繊維の摂取が減る
だから野菜を食えばいいってもんじゃない、炭水化物とのセットが大事なの
MCTオイルなど体に良いオイル、タンパク質もね
ダイエット炭水化物減らすとほぼ便秘になると思うよ
うんこのもと食べていない、食物繊維の摂取が減る
だから野菜を食えばいいってもんじゃない、炭水化物とのセットが大事なの
MCTオイルなど体に良いオイル、タンパク質もね
643病弱名無しさん
2020/03/11(水) 11:16:25.60ID:T/2QCZ9A0 あと水分もしっかり
食事量が減ると水分摂取も減っているから
食事量が減ると水分摂取も減っているから
644病弱名無しさん
2020/03/11(水) 11:18:11.19ID:ESywqkPw0 食パンとかに砂糖入ってないです?
大正漢方便秘薬3錠で出なかったのでさっき3m飲んだ。
大正漢方便秘薬3錠で出なかったのでさっき3m飲んだ。
645病弱名無しさん
2020/03/11(水) 12:18:22.70ID:VAjjKzta0 ねじれ腸だった
35年間3日に1度がサイクルで気にして無かった
胴が長いしwそんなもんだと。
ここ3ヵ月毎日出る本当に毎日!
お腹をボールでコロコロして
股間から腸を上に上に押し上げる意識を常にやってる
35年間3日に1度がサイクルで気にして無かった
胴が長いしwそんなもんだと。
ここ3ヵ月毎日出る本当に毎日!
お腹をボールでコロコロして
股間から腸を上に上に押し上げる意識を常にやってる
646病弱名無しさん
2020/03/11(水) 12:18:22.98ID:VAjjKzta0 ねじれ腸だった
35年間3日に1度がサイクルで気にして無かった
胴が長いしwそんなもんだと。
ここ3ヵ月毎日出る本当に毎日!
お腹をボールでコロコロして
股間から腸を上に上に押し上げる意識を常にやってる
35年間3日に1度がサイクルで気にして無かった
胴が長いしwそんなもんだと。
ここ3ヵ月毎日出る本当に毎日!
お腹をボールでコロコロして
股間から腸を上に上に押し上げる意識を常にやってる
647病弱名無しさん
2020/03/11(水) 14:13:09.98ID:qklBP5fy0 朝は炭水化物とタンパク質一緒に摂るのが望ましいから、食前にナッツ食べて、チーズトーストにコーヒーだな。
648病弱名無しさん
2020/03/11(水) 14:30:08.02ID:jsEXoPM00 今うんこしたんだが一部表面が赤かった
一昨日の夜中に辛い食事したんだが血ってでるもんなのか?
便はずっと細いままなんだよ
怖くなってきた
一昨日の夜中に辛い食事したんだが血ってでるもんなのか?
便はずっと細いままなんだよ
怖くなってきた
649病弱名無しさん
2020/03/11(水) 14:33:55.70ID:vssq9rPi0 ナッツ類は良いね。
大正漢方便秘薬と3m呑んで、昼食後にやっと出た。
まともなのは2週間ぶり。
大正漢方便秘薬と3m呑んで、昼食後にやっと出た。
まともなのは2週間ぶり。
650病弱名無しさん
2020/03/11(水) 15:17:48.00ID:RHRh5ytx0 ナッツもコーヒーも効かない
油とかヨーグルトとかも効かない
野菜も効かない
ウォーキングも効かない
油とかヨーグルトとかも効かない
野菜も効かない
ウォーキングも効かない
651病弱名無しさん
2020/03/11(水) 15:32:59.76ID:HGGX6Cbi0 効くまで増やそうホトトギス、、
655病弱名無しさん
2020/03/11(水) 17:08:05.28ID:qklBP5fy0 便秘のタイプよっても摂取したほうが良い食べ物違ってくるからめんどくさいよな。いずれにせよストレスが一番影響することは確からしい。
656病弱名無しさん
2020/03/11(水) 17:18:15.84ID:gNlTKkpz0 今朝、かかつけの開業医(内科・胃腸科)に行ってきた
一週間分の便秘薬プルゼニド錠12rを持って帰ってきた
ある本では体に悪い薬とか書いてるけどそんなにやばいのか?
便秘外来行こうと思ってると言ったら行かなくていい、めんどくさいやろとか言われた
一週間分の便秘薬プルゼニド錠12rを持って帰ってきた
ある本では体に悪い薬とか書いてるけどそんなにやばいのか?
便秘外来行こうと思ってると言ったら行かなくていい、めんどくさいやろとか言われた
657病弱名無しさん
2020/03/11(水) 17:19:51.33ID:gNlTKkpz0 >>639
コーヒー飲んでるけど便秘だけどな
コーヒー飲んでるけど便秘だけどな
658病弱名無しさん
2020/03/11(水) 17:23:20.42ID:ctbK4PjS0 そりゃよそに行って金出すより自分のとこで金出してほしいから行かなくていいって言うわな、医者はw
659病弱名無しさん
2020/03/11(水) 21:10:21.92ID:Fuv/RLq20 詰まり感が降りてくると、出る
660病弱名無しさん
2020/03/11(水) 22:10:56.68ID:HkfN7nb10 納豆 売り切れ ガチパニック
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583931178/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583931178/
661病弱名無しさん
2020/03/12(木) 07:45:20.33ID:2R3swAsI0 朝食後にオリーブ油を飲んだら効き過ぎて軟便気味。
でも大量に出たから気持ちがいいぜ。
でも大量に出たから気持ちがいいぜ。
662病弱名無しさん
2020/03/12(木) 08:11:35.18ID:4slGlTJ80 コロナになってありがたいのは時間差通勤やリモートが推奨されたこと
おかけで朝白湯飲んで、便が出るまでゆっくりできる
白湯飲んだ後、どれくらいで便意が来るか決まってないので、通常出勤のときは出そう→でも行かなきゃ→便秘 の悪循環だった
今日も無事出てくれたのでこれから会社行く
白湯いいよ
夜2杯朝2杯
おかけで朝白湯飲んで、便が出るまでゆっくりできる
白湯飲んだ後、どれくらいで便意が来るか決まってないので、通常出勤のときは出そう→でも行かなきゃ→便秘 の悪循環だった
今日も無事出てくれたのでこれから会社行く
白湯いいよ
夜2杯朝2杯
665病弱名無しさん
2020/03/12(木) 10:14:25.04ID:kH8FAtqG0 昨日の夜、便意きた!!
と思ったら屁だけだった…
今日の朝は出たけど
と思ったら屁だけだった…
今日の朝は出たけど
667病弱名無しさん
2020/03/12(木) 10:46:39.18ID:iys/uRiI0 https://pbs.twimg.com/media/ER_t-hyXsAYcRkz.jpg
これくらいのを毎日出したいよね
これくらいのを毎日出したいよね
668病弱名無しさん
2020/03/12(木) 10:50:47.81ID:iys/uRiI0670病弱名無しさん
2020/03/12(木) 11:38:06.64ID:97cWYsPW0 リンゼスが効いてきた
でも緩くなりすぎるw
でも緩くなりすぎるw
671病弱名無しさん
2020/03/12(木) 11:41:27.10ID:rJi9wIlWO 朝から和食がやっぱり一番出るわ
672病弱名無しさん
2020/03/12(木) 12:48:31.32ID:a2Qp/Oyi0 今日物凄い臭いまるで生ゴミを何日も放置したような
黒いウンコが出たがこれが所謂宿便か?
黒いウンコが出たがこれが所謂宿便か?
673病弱名無しさん
2020/03/12(木) 13:04:58.18ID:1O8NW2EZ0 黒便は腸内細菌の死骸じゃないか
674病弱名無しさん
2020/03/12(木) 13:16:48.19ID:v7Zj/aTd0 乳酸菌って小腸で活動するからあまり便秘には効かないらしいね
大腸はビフィズス菌らしいから、ビフィズス菌のヨーグルト買ってみようかな
大腸はビフィズス菌らしいから、ビフィズス菌のヨーグルト買ってみようかな
675病弱名無しさん
2020/03/12(木) 17:07:09.47ID:0mTsjrk20 初心に戻って咀嚼数を50回以上徹底したらバナナが出るようになってきた!
一番基本な事を忘れている人が多いと思う
騙されたと思ってやってみてほしい
一番基本な事を忘れている人が多いと思う
騙されたと思ってやってみてほしい
676病弱名無しさん
2020/03/12(木) 17:18:58.58ID:dPgjWaw/0 >>674
そうなんだ自分も買おう、ヤクルトがもう少し安ければな
そうなんだ自分も買おう、ヤクルトがもう少し安ければな
678病弱名無しさん
2020/03/12(木) 18:12:10.34ID:3AhJ3LHw0 日本人の場合、動物性タンパク質より魚メインのが良いらしい。肉は消化も悪いしね。
680病弱名無しさん
2020/03/12(木) 18:59:19.10ID:q9b62bIR0 ジャロードフィルス50億、そろそろ1ヶ月になるけど特段効果を感じないなー
ビフィーナSは翌日から効果があったけど高いからやめた
ちょうど今日からザワークラウトを食べ始めたので効果のほどを報告します
発酵したキャベツはキャニスターの中ぶくぶく泡立ってます
ビフィーナSは翌日から効果があったけど高いからやめた
ちょうど今日からザワークラウトを食べ始めたので効果のほどを報告します
発酵したキャベツはキャニスターの中ぶくぶく泡立ってます
682病弱名無しさん
2020/03/12(木) 22:20:12.89ID:vJ/5ef5G0 R-1飲んでるんだけど快便にはならなくて
お腹がゴロゴロいう事が多くなった
これは合ってないのかな
お腹がゴロゴロいう事が多くなった
これは合ってないのかな
683病弱名無しさん
2020/03/12(木) 23:36:46.85ID:7vBVNJ+70 ソースあってもそのレベルの話はエビデンス弱すぎるよなぁすぐ変わる
684病弱名無しさん
2020/03/12(木) 23:38:17.38ID:iys/uRiI0686病弱名無しさん
2020/03/13(金) 00:35:06.94ID:EYldbWtd0 なんだかわからないけどバナナが続いててラッキーと思ってたら、コロコロに戻った
バナナの時いつもと違ったのはマシュマロにハマってたくらいしか思い出せない
マシュマロが便秘に効くとか、腸内をどうこうするとか聞いた事ないよぁ
バナナの時いつもと違ったのはマシュマロにハマってたくらいしか思い出せない
マシュマロが便秘に効くとか、腸内をどうこうするとか聞いた事ないよぁ
687病弱名無しさん
2020/03/13(金) 04:30:00.24ID:qiQ61tGD0 便秘の人って、二郎系ラーメン(ニンニクマシ)とか
食べても変化なし?
食べても変化なし?
688病弱名無しさん
2020/03/13(金) 06:00:52.61ID:/jJkWRrI0 そもそもそんなもの食べません...
689病弱名無しさん
2020/03/13(金) 07:46:38.21ID:zHwIxiC+0 ニンニクは刺激が強すぎて下痢しそうだけどね
690病弱名無しさん
2020/03/13(金) 09:03:00.63ID:W3v9Lplk0 マグミット飲んでも出ねぇ。どうやら寝れないから尻の出口に固い便が詰まってしまったみたい
これはどうやって出すものなんだ
これはどうやって出すものなんだ
691病弱名無しさん
2020/03/13(金) 09:18:44.81ID:9IQXWbbI0 深酒
おなか壊す
これだろ
おなか壊す
これだろ
692病弱名無しさん
2020/03/13(金) 10:02:21.19ID:09s90bCX0 よかった今朝ちゃんと出て
これが続けば‼
これが続けば‼
693病弱名無しさん
2020/03/13(金) 10:27:42.24ID:NDmOVVEe0 生にんにくはアリシンが強すぎて下痢になるわ善玉菌殺すわ、口乾きが酷くなるわって美味しんぼでやってたな
後、ラーメンににんにく入れすぎて善玉菌全滅して腹痛で入院したTwitter
後、ラーメンににんにく入れすぎて善玉菌全滅して腹痛で入院したTwitter
694病弱名無しさん
2020/03/13(金) 10:30:10.82ID:dh83FGkm0 ここ2日間めずらしく下痢ってる
いつもはカッチカチなのに
いつもはカッチカチなのに
695病弱名無しさん
2020/03/13(金) 14:14:05.58ID:2Sn4cIlx0696病弱名無しさん
2020/03/13(金) 18:14:17.31ID:yffyMmzD0 少し入院したらストレスのせいか便秘になった。精一杯踏ん張ってもウサギの糞みたいな小さなコロコロ便しか出ない。お腹は空くが食べると腹痛に。車を運転すると揺れでお腹に違和感がと。調べたら過敏性腸症候群というやつのようだ。
697病弱名無しさん
2020/03/13(金) 19:36:08.71ID:Xakzy7oO0 ストレスが原因とか言われるが
ストレスなんて感じてないんだよな
マジで過敏性腸症候群は意味わからん
ストレスなんて感じてないんだよな
マジで過敏性腸症候群は意味わからん
698病弱名無しさん
2020/03/13(金) 20:42:39.84ID:m6l49yDj0699病弱名無しさん
2020/03/13(金) 20:59:23.49ID:a9ddsN0o0 >>697
意識してなくても寒さ、炎症、睡眠不足とかも全部ストレス負荷かかってるからね。ストレスない人なんていない。
意識してなくても寒さ、炎症、睡眠不足とかも全部ストレス負荷かかってるからね。ストレスない人なんていない。
701686
2020/03/14(土) 03:03:49.38ID:tmoR2GfL0702病弱名無しさん
2020/03/14(土) 06:48:23.72ID:qcnhxSRj0 ガム噛んで飲み込め、できれば5個以上
下痢するから
下痢するから
703病弱名無しさん
2020/03/14(土) 06:59:03.49ID:erPCeQY20 ガム飲み込むと癌や盲腸になりやすいって小さい頃に言われたなぁ
704病弱名無しさん
2020/03/14(土) 08:12:39.76ID:RJAbWYe30 ガムで下痢する?
小さい頃は飲み込んでたな〜
小さい頃は飲み込んでたな〜
705病弱名無しさん
2020/03/14(土) 10:12:10.93ID:6jU/fVv10 現在進行形の入院中で
3日目の今音沙汰無し。
いつもと違うのは、水分摂取量の少なさと毎朝飲んでるドリンクゼリーを口にしてない。
昨日の寝る前に、軽い下剤服用したが変化なし。
原因的には、この二つ辺り?
新参者にレスよろ。
3日目の今音沙汰無し。
いつもと違うのは、水分摂取量の少なさと毎朝飲んでるドリンクゼリーを口にしてない。
昨日の寝る前に、軽い下剤服用したが変化なし。
原因的には、この二つ辺り?
新参者にレスよろ。
707病弱名無しさん
2020/03/14(土) 11:56:49.74ID:RJAbWYe30 本屋行ったら解消されてた頃が懐かしい
708病弱名無しさん
2020/03/14(土) 12:09:11.38ID:ReLOifFZ0 本屋より古本屋が良いw
710病弱名無しさん
2020/03/14(土) 12:53:46.65ID:BrLx5/7h0 本屋に行くとしたくなるのってパブロフの犬?
うんこする時に雑誌とか漫画見ながらするからな、雑誌匂い=うんこみたいな感じで脳が覚えてるのか?
芳香剤をレモンの香りにしてうんこし続けてればそのうちレモンの香りを嗅ぐとうんこしたくなったりしないの?w
うんこする時に雑誌とか漫画見ながらするからな、雑誌匂い=うんこみたいな感じで脳が覚えてるのか?
芳香剤をレモンの香りにしてうんこし続けてればそのうちレモンの香りを嗅ぐとうんこしたくなったりしないの?w
711病弱名無しさん
2020/03/14(土) 13:02:18.23ID:QCmbYtb/0712病弱名無しさん
2020/03/14(土) 13:03:33.10ID:evFqa82E0 毎朝めかぶ納豆食べてたら便秘知らずになった
714病弱名無しさん
2020/03/14(土) 13:56:24.61ID:0IHsvCIq0 ガムはキシリトールがお腹ゆるくなるらしい
知らんけど
知らんけど
716病弱名無しさん
2020/03/14(土) 15:17:21.35ID:ReLOifFZ0 糖類下剤てあるみたいだけど今は使われてないのかな?
717病弱名無しさん
2020/03/14(土) 16:24:42.04ID:tmoR2GfL0 “青木まりこ現象”
1、トラウマ即ち心的後遺症に基づく説
2、紙、インクの臭いが便意を誘う説
3、狭い空間にじっとしていることが便意を誘う説
4、まぶたスイッチ説
5、リラックス説
6、プレッシャー説
7、過敏性腸症候群の一種説
8、幸福否定に基づく異常現象説
9、条件反射説
1、トラウマ即ち心的後遺症に基づく説
2、紙、インクの臭いが便意を誘う説
3、狭い空間にじっとしていることが便意を誘う説
4、まぶたスイッチ説
5、リラックス説
6、プレッシャー説
7、過敏性腸症候群の一種説
8、幸福否定に基づく異常現象説
9、条件反射説
719病弱名無しさん
2020/03/14(土) 16:57:03.63ID:flWZ1/Kb0 山芋と小松菜を炒めた料理を久し振りに多目に食べようかな
昔、この方法で効果があったから。今でも効果あるか試してみたい
昔、この方法で効果があったから。今でも効果あるか試してみたい
720病弱名無しさん
2020/03/14(土) 17:08:05.62ID:RJAbWYe30 2番か5番
721病弱名無しさん
2020/03/14(土) 23:05:47.83ID:VJnDkuTx0 胆石手術で胆嚢ごと取って以来下痢症だったけど3日出てない
腹痛や張りもないし心当たりはコロナ対策の気休めで飲むヨーグルトを飲んでる
今現在も便意がないけど便秘のみなさんは何日くらいは大丈夫ですか?
腹痛や張りもないし心当たりはコロナ対策の気休めで飲むヨーグルトを飲んでる
今現在も便意がないけど便秘のみなさんは何日くらいは大丈夫ですか?
722病弱名無しさん
2020/03/14(土) 23:17:52.47ID:ZIVn+me00723病弱名無しさん
2020/03/14(土) 23:35:04.38ID:RJAbWYe30 むしろ便秘悪化した
開腹もした
開腹もした
724病弱名無しさん
2020/03/14(土) 23:40:41.06ID:sVlzlkX50 >>723
油ものちゃんと控えているんだね
油ものちゃんと控えているんだね
725病弱名無しさん
2020/03/15(日) 09:21:13.95ID:OBlaSkYg0 コテコテのラーメンは即下痢になる
便秘を治したかったわけで下痢になりたいわけじゃないのだが
便秘を治したかったわけで下痢になりたいわけじゃないのだが
726病弱名無しさん
2020/03/15(日) 14:24:34.28ID:WddzKfcp0727病弱名無しさん
2020/03/15(日) 14:50:51.93ID:mmobAtvf0 下痢でもいいから出したいって時はラーメンとか油分すごそうなの食べる
730病弱名無しさん
2020/03/15(日) 19:27:19.06ID:SFH8vF6f0732病弱名無しさん
2020/03/15(日) 20:48:53.20ID:/5mgWUb30733病弱名無しさん
2020/03/15(日) 21:07:10.08ID:dtWQDdXz0 >>726
産婦人科はこれに近い…
産婦人科はこれに近い…
735病弱名無しさん
2020/03/15(日) 21:51:57.26ID:clYFvw/w0 今日はいきなり下痢した
冷蔵庫に入れっぱなしだったおでんを鍋で温めて食べたせいかな
ビニールパックだから大丈夫だろうと思ったのに
1回出たから終わったかと出るとコップから水がこぼれるように出る
それを3回繰り返しておさまったところで寝た
起きてしばらくしたらまた
下痢はいつ終わるかわからないのがやだな
冷蔵庫に入れっぱなしだったおでんを鍋で温めて食べたせいかな
ビニールパックだから大丈夫だろうと思ったのに
1回出たから終わったかと出るとコップから水がこぼれるように出る
それを3回繰り返しておさまったところで寝た
起きてしばらくしたらまた
下痢はいつ終わるかわからないのがやだな
736病弱名無しさん
2020/03/15(日) 23:14:37.29ID:LSfVwgae0 直腸にうんこ貯まる
直腸がうんこに反応して脳に発信
脳から直腸に返信
蠕動運動でブリブリ
みたいな感じ?
直腸にうんこあるし力むとほんの少し出るが…
便意センサーが機能しなくなって蠕動運動が起こらなくなってる気がする
治るの?これ
一生イチジク浣腸とかいやだぞ…
直腸がうんこに反応して脳に発信
脳から直腸に返信
蠕動運動でブリブリ
みたいな感じ?
直腸にうんこあるし力むとほんの少し出るが…
便意センサーが機能しなくなって蠕動運動が起こらなくなってる気がする
治るの?これ
一生イチジク浣腸とかいやだぞ…
737病弱名無しさん
2020/03/16(月) 00:02:16.23ID:1mj6C03+0 わかる…
便意ほしいよ
便意ほしいよ
738病弱名無しさん
2020/03/16(月) 00:58:39.32ID:Ij9HbGou0 コロナに排便作用があるってマジ?
739病弱名無しさん
2020/03/16(月) 03:01:24.66ID:LPDI2VgV0 普段便秘なのにこの間原因不明で下した時腸が明らかに痙攣してたんだけどこれなんだろうね
排便する時って痙攣するものなの?
排便する時って痙攣するものなの?
740病弱名無しさん
2020/03/16(月) 03:33:20.67ID:xunflxxC0 >>734
どうなんだろう?
内診受けたことあるけど、確かにこの体制にはなるよ
でもカーテンで仕切られているので、医者かいる気配は感じるけどどこに顔があるまではわからない
でも、確かなのは病院の普通のベッドなんかより高いところで診察うける
痔のはなじゃなかったので、スレチ失礼
どうなんだろう?
内診受けたことあるけど、確かにこの体制にはなるよ
でもカーテンで仕切られているので、医者かいる気配は感じるけどどこに顔があるまではわからない
でも、確かなのは病院の普通のベッドなんかより高いところで診察うける
痔のはなじゃなかったので、スレチ失礼
744病弱名無しさん
2020/03/16(月) 11:10:51.28ID:YF5nJGA50 俺はなぜか便意がないのに出る
炭酸水に頼ってるけど
炭酸水に頼ってるけど
745病弱名無しさん
2020/03/16(月) 18:00:02.35ID:zpe1OBs/0 俺
・起き抜けにコップ2杯の水+オリーブ油大さじ1杯
・朝食はパスタorオートミール
・出勤、退勤時に各10分くらい歩く
・昼食はバタピー1/3袋
・夕食はパスタ
・夕食後に難消化性デキストリン5g+フィッシュオイルのサプリ+オリーブ油大さじ1杯
・起き抜けにコップ2杯の水+オリーブ油大さじ1杯
・朝食はパスタorオートミール
・出勤、退勤時に各10分くらい歩く
・昼食はバタピー1/3袋
・夕食はパスタ
・夕食後に難消化性デキストリン5g+フィッシュオイルのサプリ+オリーブ油大さじ1杯
746病弱名無しさん
2020/03/16(月) 18:05:33.02ID:zpe1OBs/0 ・朝食後のコーヒー(濃いめ)が抜けてた。正直すまんかった。
747病弱名無しさん
2020/03/16(月) 18:11:37.20ID:mPAen1Hs0 ココナッツオイルもいいで
脂肪燃焼にも向いてるし
脂肪燃焼にも向いてるし
748病弱名無しさん
2020/03/16(月) 18:13:48.33ID:mPAen1Hs0 バタピーはカロリー爆弾でしかも稗粒腫の出来やすい食べ物だからな
749病弱名無しさん
2020/03/16(月) 18:32:57.86ID:E0drfvP40 素焼きのピーナッツ食べれば良いじゃない
750病弱名無しさん
2020/03/16(月) 19:04:00.77ID:5480gT7b0 やっぱり食生活まずい人が多いのかも
751病弱名無しさん
2020/03/16(月) 19:21:51.06ID:103IYEpI0 >>750
パン好きなんだけど やっぱり便秘になるな
パン好きなんだけど やっぱり便秘になるな
752病弱名無しさん
2020/03/16(月) 19:43:39.67ID:sKBKlW610 便意はあるけど屁しか出てこない
753病弱名無しさん
2020/03/16(月) 20:05:43.81ID:J6slkPp10 へー
754病弱名無しさん
2020/03/16(月) 20:34:56.12ID:ND5xPzn10 踏ん張ったら屁が出た時のあの苛立ちよ
755病弱名無しさん
2020/03/16(月) 20:53:22.37ID:BkXfLVtW0 屁が出ないようにする努力しろよ
756病弱名無しさん
2020/03/16(月) 20:53:46.72ID:S0pbTvMv0 リンゼスもマグも効かない
モビコールかグーフィスか漢方に変えてもらえないか悩んでいる
ここを見るとグーフィスも自分にはきかなそう
モビコールかグーフィスか漢方に変えてもらえないか悩んでいる
ここを見るとグーフィスも自分にはきかなそう
757病弱名無しさん
2020/03/16(月) 21:00:21.38ID:BKq+yFO80 ウチのお袋は長年便秘で悩んだ末にアロエサプリでやっと快便になって喜んでる
758病弱名無しさん
2020/03/16(月) 21:02:09.93ID:PmYmOkx00 ブリリア
759病弱名無しさん
2020/03/16(月) 21:04:46.24ID:cf+PVMGW0 リンゼス飲んでアミティーザ飲んだら下痢バラ
764病弱名無しさん
2020/03/17(火) 02:52:30.00ID:ZKZSosiS0767病弱名無しさん
2020/03/17(火) 05:29:41.04ID:4vGjPngF0768病弱名無しさん
2020/03/17(火) 05:30:46.09ID:4vGjPngF0 後サラダは好物だから毎日食ってる
体質だから半分諦めてるわ
体質だから半分諦めてるわ
769病弱名無しさん
2020/03/17(火) 07:51:36.98ID:5ZEkTSVH0 カカオ70%のチョコレートやばい
100g600キロカロリー 食物繊維10g
4日間毎日100g食ってたら、いままで下痢便秘のヘビーローテーションがモリモリの快便に!
体重も増えたけど
100g600キロカロリー 食物繊維10g
4日間毎日100g食ってたら、いままで下痢便秘のヘビーローテーションがモリモリの快便に!
体重も増えたけど
770病弱名無しさん
2020/03/17(火) 08:11:31.89ID:FisKmj7C0 平日は出ないが休日に放出されるタイプ
しかしうさ便
やっぱ時間に縛られてなくストレスもないからか
連休なんて見事に連日出る
理想は毎日だがもう諦めつつある
しかしうさ便
やっぱ時間に縛られてなくストレスもないからか
連休なんて見事に連日出る
理想は毎日だがもう諦めつつある
771病弱名無しさん
2020/03/17(火) 09:18:39.63ID:QMKM7Vn+0 ついさっきバナナが!
これは嬉しい
これは嬉しい
772病弱名無しさん
2020/03/17(火) 09:46:02.67ID:cUeC2dyo0 おめ!
773病弱名無しさん
2020/03/17(火) 10:16:22.25ID:n/IVozN30 ザワークラウト五日目
ここ三日続けて朝食後に太長い便がスルスルと出るようになった
うれしいのは便色が焦げ茶からやや黄茶色に変化したこと
保存瓶の蓋から漏れるプシュという発酵音が福音に思える
1ヶ月分くらい大量に作ったから経過報告します
ここ三日続けて朝食後に太長い便がスルスルと出るようになった
うれしいのは便色が焦げ茶からやや黄茶色に変化したこと
保存瓶の蓋から漏れるプシュという発酵音が福音に思える
1ヶ月分くらい大量に作ったから経過報告します
774病弱名無しさん
2020/03/17(火) 10:31:11.26ID:4vj7eAIl0775病弱名無しさん
2020/03/17(火) 11:59:01.79ID:q1l0sy5i0 酢きゃべつが便秘やダイエットにいいらしいしザワークラウトもそれかな?
776病弱名無しさん
2020/03/17(火) 12:38:37.29ID:uaUYZQPT0 うさ便って言い方可愛い
777病弱名無しさん
2020/03/17(火) 14:58:04.13ID:1LZ8hl2M0 やぎ便
778病弱名無しさん
2020/03/17(火) 15:03:55.37ID:OjhUs3RL0 お姐さんのはホカ便も液便も可愛い!
779病弱名無しさん
2020/03/17(火) 15:33:41.73ID:reh/GjWz0 何も変わった事してないのにここんとこ毎日ウンコが出る。ちょいと当惑してるのが我ながら可笑しい
782病弱名無しさん
2020/03/17(火) 18:55:30.21ID:WwQ0qOW00 もう一、二年まともに便が出ないけど
別におなか痛くならないし食欲もあるし
たまーーーーーーーーーにころっと出ることもあるしで
まあいっかって思ってたんだけど
なんか便秘で死んだ少女の解剖写真みたいなの見てから急に怖くなったんだけど
今時期そんなことで病院行けないし
コーラックとか、使い勝手どうなんですかね
めちゃくちゃたまってる状態で一気に出そうとしたら、大丈夫なんでしょうか
別におなか痛くならないし食欲もあるし
たまーーーーーーーーーにころっと出ることもあるしで
まあいっかって思ってたんだけど
なんか便秘で死んだ少女の解剖写真みたいなの見てから急に怖くなったんだけど
今時期そんなことで病院行けないし
コーラックとか、使い勝手どうなんですかね
めちゃくちゃたまってる状態で一気に出そうとしたら、大丈夫なんでしょうか
784病弱名無しさん
2020/03/17(火) 19:19:23.35ID:qngKOA1a0 後下剤服用後は絶対飯を食うなよ
地獄を見るぞ
地獄を見るぞ
785病弱名無しさん
2020/03/17(火) 20:09:31.96ID:i4r+/R3N0 うんこでない
786病弱名無しさん
2020/03/17(火) 20:14:18.91ID:n/IVozN30787病弱名無しさん
2020/03/17(火) 20:15:47.12ID:n/IVozN30790病弱名無しさん
2020/03/17(火) 23:08:33.94ID:913DH6Y30791病弱名無しさん
2020/03/18(水) 00:24:28.47ID:/XaKbKaj0 今コロナ騒ぎがあるから病院行きづらいって事じゃろ
792病弱名無しさん
2020/03/18(水) 00:27:33.22ID:CzFlo2ie0 それはそれで頭悪そう
793病弱名無しさん
2020/03/18(水) 00:40:00.61ID:AkweCi+N0 長期間に渡って溜め込む可能性もあるとは思うけど
明確な苦痛や不調がないならそれが782の正常な便通なんじゃないか?
標準的な便は大半が水分だから再吸収が強ければそれだけ便量減るしな
なお便秘で救急に行った話をどっかで見たんだが
出た量が7kgとあってそりゃ119押すわと思った
血圧の変動だけでも相当危ないわな
明確な苦痛や不調がないならそれが782の正常な便通なんじゃないか?
標準的な便は大半が水分だから再吸収が強ければそれだけ便量減るしな
なお便秘で救急に行った話をどっかで見たんだが
出た量が7kgとあってそりゃ119押すわと思った
血圧の変動だけでも相当危ないわな
794病弱名無しさん
2020/03/18(水) 09:37:12.33ID:xZO+f+Ug0 コントレックス飲み始めたら毎日出るようになった
798病弱名無しさん
2020/03/18(水) 11:40:59.53ID:zYLvVbR60799病弱名無しさん
2020/03/18(水) 13:38:34.20ID:d5LAHPJb0 すぐトイレに行けない時に限って催してくるのやめてくれ
普段出ないくせに
しかもやっとトイレ行けると思って駆け込むと出ない
便意に振り回される人生
普段出ないくせに
しかもやっとトイレ行けると思って駆け込むと出ない
便意に振り回される人生
800病弱名無しさん
2020/03/18(水) 14:18:09.73ID:SNvknK0G0 スーパーで1枚80円で売ってる板チョコ毎日食べてたら、今までの便秘が嘘の様に快便の日々が続いてる
801病弱名無しさん
2020/03/18(水) 14:39:23.45ID:v5E50eCp0 高カカオチョコにカフェイン含まれるから効く人には効くのかもね。医者いわくカフェインで刺激して出しても根本的な解決にはならないから、こまめに水分補給したほうが良いらしい。無糖炭酸水が最強。
802病弱名無しさん
2020/03/18(水) 14:54:55.97ID:X2p2/08Y0 初カキコです
とんでもなく硬い便がケツを塞ぎ、コンビニで出そうとしましたが全く出ずにやむを得ず爆弾を抱えたまま別のウォシュレット付きのトイレのあるコンビニへ移動しました
それでもダメだったので最寄駅、大学へも行きましたが全くダメでした
最終的にスギ薬局でゴム手袋を購入、その後トイレを借りたいですと言って自分の手で適便しました
普段から水や食物繊維をよくとっているのになぜこんなことになったのか不思議です
とんでもなく硬い便がケツを塞ぎ、コンビニで出そうとしましたが全く出ずにやむを得ず爆弾を抱えたまま別のウォシュレット付きのトイレのあるコンビニへ移動しました
それでもダメだったので最寄駅、大学へも行きましたが全くダメでした
最終的にスギ薬局でゴム手袋を購入、その後トイレを借りたいですと言って自分の手で適便しました
普段から水や食物繊維をよくとっているのになぜこんなことになったのか不思議です
803病弱名無しさん
2020/03/18(水) 14:58:51.61ID:X2p2/08Y0 連投すみません
とんでもなく硬い便と書きましたが、自分で適便したときはそこまで硬くなかったです(むしろほじくり出せるような感じ)
3年前に一度切れ痔になってから勢いよくうんこを出すことが怖くなってしまい、肛門からうんこを出す能力が弱まっているのだと考えられます
そのため、ここ数年うんこをする時にケツをふったりする癖もついてしまいました
このような場合どこを鍛えたら良いのでしょうか?
体型は標準、男です
とんでもなく硬い便と書きましたが、自分で適便したときはそこまで硬くなかったです(むしろほじくり出せるような感じ)
3年前に一度切れ痔になってから勢いよくうんこを出すことが怖くなってしまい、肛門からうんこを出す能力が弱まっているのだと考えられます
そのため、ここ数年うんこをする時にケツをふったりする癖もついてしまいました
このような場合どこを鍛えたら良いのでしょうか?
体型は標準、男です
804病弱名無しさん
2020/03/18(水) 15:38:20.49ID:q5fTpwKR0 きのうはコーラックIIを3錠飲んだ
夜中に起きて水便を出した
やはりあまり薬には頼りたくないものだ
夜中に起きて水便を出した
やはりあまり薬には頼りたくないものだ
805病弱名無しさん
2020/03/18(水) 16:29:52.10ID:qBs/22CP0 ここ最近一日おきに出なくなる
うんこに時間取られて何も出来ない
うんこに時間取られて何も出来ない
806病弱名無しさん
2020/03/18(水) 16:47:33.76ID:iLQlws+M0 高カカオチョコが便秘に効果があるのはカフェインが理由じゃないけどね
807病弱名無しさん
2020/03/18(水) 17:40:23.59ID:mQ7YZj/O0 ビューラック飲んでみたけどコーラックとやっぱ効きが違うね
808病弱名無しさん
2020/03/18(水) 18:04:07.12ID:OS1/RkOH0 2日前かけらしか出ない
その前日に下痢したから仕方ない
昨日石ころ大しか出ない
今日朝さつまいも食べて病院行ったらお腹にガスが充満してる感じでおならが
出そうで困った
だけど実の方は出なかった
その前日に下痢したから仕方ない
昨日石ころ大しか出ない
今日朝さつまいも食べて病院行ったらお腹にガスが充満してる感じでおならが
出そうで困った
だけど実の方は出なかった
811病弱名無しさん
2020/03/18(水) 18:56:03.63ID:v4ijfXWP0812病弱名無しさん
2020/03/18(水) 20:03:02.68ID:rh7s+ftl0 固いうんこ詰まって肛門半開きの状態のままにっちもさっちもいかん。
夜もやってる病院行ったら入り口閉まっててコロナの影響で電話予約のみだって。
電話してみたら予約は出来るけど来院は明日じゃないと駄目だって(泣)
大丈夫ですか?って言うので大丈夫じゃないです。診てもらえますか
?って聞いたら無理だって。じゃあ聞くなw
塩化マグネシウムの薬買って飲んで寝てるけど、これってこれから生成されるうんこ用だよな。つらいです。
夜もやってる病院行ったら入り口閉まっててコロナの影響で電話予約のみだって。
電話してみたら予約は出来るけど来院は明日じゃないと駄目だって(泣)
大丈夫ですか?って言うので大丈夫じゃないです。診てもらえますか
?って聞いたら無理だって。じゃあ聞くなw
塩化マグネシウムの薬買って飲んで寝てるけど、これってこれから生成されるうんこ用だよな。つらいです。
813病弱名無しさん
2020/03/18(水) 20:05:45.96ID:AkweCi+N0815病弱名無しさん
2020/03/18(水) 21:04:10.60ID:OzrSV2/M0 便秘のやつって便秘解消する努力をそんなにしてないよね
816病弱名無しさん
2020/03/18(水) 21:04:35.94ID:rEWqx9fD0 じゃあ聞くな、にワロタ
いや笑い事じゃないんだけど
自分なら普段下痢するような食べ物食ってわざと下痢するように仕向けるかへそをグリグリするか…
こんなんじゃ駄目か
俺はトイレでうんこするとき目つぶってゆっくりめの歌を歌ってるわ
歌うといい感じに力抜けてくるんだよな
客観的に見たらおかしな光景だけど
いや笑い事じゃないんだけど
自分なら普段下痢するような食べ物食ってわざと下痢するように仕向けるかへそをグリグリするか…
こんなんじゃ駄目か
俺はトイレでうんこするとき目つぶってゆっくりめの歌を歌ってるわ
歌うといい感じに力抜けてくるんだよな
客観的に見たらおかしな光景だけど
817病弱名無しさん
2020/03/18(水) 21:44:29.48ID:ppWsi+nw0 男で便秘居ないのか?
30前から便の出が悪くなり今は三日に一回くらいで残便感があってもやもや
趣味に費やしたいのにお尻が気になって楽しめない
食生活や運動とかは20代の頃と変わってないのに身体が弱ったのか…
30前から便の出が悪くなり今は三日に一回くらいで残便感があってもやもや
趣味に費やしたいのにお尻が気になって楽しめない
食生活や運動とかは20代の頃と変わってないのに身体が弱ったのか…
818病弱名無しさん
2020/03/18(水) 22:02:39.39ID:OzrSV2/M0819病弱名無しさん
2020/03/18(水) 22:57:39.83ID:jIZpL8Ge0 最近は労働でからだ動かすついでに姿勢矯正を兼ねて利き手利き足じゃない方を意識的に使ってるけどクソクソが出るわ
心理面での効果は否定できないけど嵩あんのクソ食ってる俺のなかでは食生活でんでんはコマーシャルが神話化したもんだな
心理面での効果は否定できないけど嵩あんのクソ食ってる俺のなかでは食生活でんでんはコマーシャルが神話化したもんだな
820病弱名無しさん
2020/03/18(水) 23:02:38.78ID:8wSyBIJW0821病弱名無しさん
2020/03/18(水) 23:06:01.62ID:OuxGHjw30 ワシは快食快便だな
ほぼ便秘とかした事なし
ほぼ便秘とかした事なし
822病弱名無しさん
2020/03/18(水) 23:59:40.37ID:Ro1gIHcX0 市販の新ビオフェルミンで出るようになった
823病弱名無しさん
2020/03/19(木) 00:39:47.56ID:3hr9x8EA0 ビオフェルミンは若い頃に下痢してた時はよく聞いてたけど便秘にはからっきしだわ
825病弱名無しさん
2020/03/19(木) 09:25:22.21ID:hqwjs1/U0 >>817
昨日ラジオでNMB48のアイドルが一日三回糞出してるって言うてたわ
ちゃんと出し切れるやつ裏山だわ
みちょぱは一日五回から6回ドッサリと
出してるらしいから裏山だわ
胆嚢炎なるまではワイも一日五回から6回
ドッサリと出してたのにな(泣)
今では常に残便感があるわ
昨日ラジオでNMB48のアイドルが一日三回糞出してるって言うてたわ
ちゃんと出し切れるやつ裏山だわ
みちょぱは一日五回から6回ドッサリと
出してるらしいから裏山だわ
胆嚢炎なるまではワイも一日五回から6回
ドッサリと出してたのにな(泣)
今では常に残便感があるわ
826病弱名無しさん
2020/03/19(木) 09:27:06.47ID:hqwjs1/U0827病弱名無しさん
2020/03/19(木) 10:04:25.49ID:SsnmOBW60828病弱名無しさん
2020/03/19(木) 12:25:16.45ID:nFbUskIs0 快晴だったので1時間歩いてきた
薬飲んでもどこか副作用出て辛い
ウォーキングと便秘で検索するとイイことしか書いてないけど効果あればいいな
薬飲んでもどこか副作用出て辛い
ウォーキングと便秘で検索するとイイことしか書いてないけど効果あればいいな
829病弱名無しさん
2020/03/19(木) 13:33:23.18ID:KXRemq5Z0 今朝は出たな
830病弱名無しさん
2020/03/19(木) 13:59:14.39ID:4JNNfTc00 人生初の肛門で詰まるタイプのやつになってる、昨日全力にイキんで出し切ったと思ってたのに今日また硬いのが詰まってて絶望してる
何より問題なのが昨日の激闘のせいで肛門がキューっと強く痛むせいで全然いきめない
何より問題なのが昨日の激闘のせいで肛門がキューっと強く痛むせいで全然いきめない
831病弱名無しさん
2020/03/19(木) 15:11:07.27ID:o+CbO6eH0 適便するのです
832病弱名無しさん
2020/03/19(木) 16:15:43.68ID:x7IehR7I0 なんで快便の奴がここに書き込んでるの?
833病弱名無しさん
2020/03/19(木) 16:18:27.63ID:bZHOAffc0 快便と便秘を繰り返すのなんか普通に便秘あるあるだろ
834病弱名無しさん
2020/03/19(木) 16:34:14.96ID:CkSY8XNu0 ない
便意というものは下剤を使わない限り感じない
快便と便秘を繰り返すのがあるあるな訳ねーだろ
便意というものは下剤を使わない限り感じない
快便と便秘を繰り返すのがあるあるな訳ねーだろ
835病弱名無しさん
2020/03/19(木) 16:56:13.09ID:rpvUaNf80 昨日から使い始めたオイルデルって便秘薬使い切っても出てくれなかったら摘便考える、こんな辛いのまじで初めて
836病弱名無しさん
2020/03/19(木) 17:29:22.65ID:oBg0TqVB0 繰り返すというより
ヨーグルトやマッサージを試す→しばらく快便→耐性ができるのか数週後にまた便秘
みたいな感じのことはよくある
ヨーグルトやマッサージを試す→しばらく快便→耐性ができるのか数週後にまた便秘
みたいな感じのことはよくある
837病弱名無しさん
2020/03/19(木) 17:51:49.01ID:J7p1gtT7O ヨーグルトの種類を変えてもダメか?
菌の種類が違うが?
菌の種類が違うが?
838病弱名無しさん
2020/03/19(木) 17:54:42.10ID:o+CbO6eH0 自分の場合は
適便→しばらく適便→適便(病院)
ですね
適便→しばらく適便→適便(病院)
ですね
839病弱名無しさん
2020/03/19(木) 18:01:50.59ID:eb04ZusZ0 咀嚼回数をとにかく増やしてお粥状になってから飲み込め!以上25年の便秘が治った者より
840病弱名無しさん
2020/03/19(木) 18:06:37.18ID:Abo8h7d90 、、
キミたち
文旦みかん買わない?
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cqe21505
無農薬のは外見悪いけど、中身は甘くて美味しいよ〜
今のとこ43名/46名中に高評価得ています
ところで、なんかバズったらしくって、昨日、ヤフオク・メルカリの両方でバク売れしたんだが。。。
いったい何があったの???? 平日に10箱運搬とか、体もたねーよ
キミたち
文旦みかん買わない?
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cqe21505
無農薬のは外見悪いけど、中身は甘くて美味しいよ〜
今のとこ43名/46名中に高評価得ています
ところで、なんかバズったらしくって、昨日、ヤフオク・メルカリの両方でバク売れしたんだが。。。
いったい何があったの???? 平日に10箱運搬とか、体もたねーよ
841病弱名無しさん
2020/03/19(木) 18:10:28.68ID:KVGqEV8v0 西村キャンプ上でやってたからだろ
842病弱名無しさん
2020/03/19(木) 20:22:34.17ID:yhcXtZWH0843病弱名無しさん
2020/03/19(木) 20:28:36.86ID:2bYDSmUL0 >>824
イチジク浣腸で出るのは軽症かな
俺はイチジク2本入れても出なかったので
風呂場で浣腸液垂れ流しながら苦しみで悶絶しながら指突っ込んだわ
苦しくて意識朦朧としてた
やっとほじくり出した
肛門が傷つきそうとかそんな理性的なことは考えられない
イチジク浣腸で出るのは軽症かな
俺はイチジク2本入れても出なかったので
風呂場で浣腸液垂れ流しながら苦しみで悶絶しながら指突っ込んだわ
苦しくて意識朦朧としてた
やっとほじくり出した
肛門が傷つきそうとかそんな理性的なことは考えられない
845病弱名無しさん
2020/03/19(木) 20:33:17.14ID:3lhKRguu0 何日ぐらいでなかったらやばいの?
846818
2020/03/19(木) 20:35:33.62ID:2bYDSmUL0 そんな地獄から生還した俺が
皆の参考になればと生還したいきさつを公開したら
そんなんで便秘が解消されるかよとさんざんバカにされた
おまえら一生苦しんどけ
と思ったわw
皆の参考になればと生還したいきさつを公開したら
そんなんで便秘が解消されるかよとさんざんバカにされた
おまえら一生苦しんどけ
と思ったわw
847病弱名無しさん
2020/03/19(木) 21:00:42.73ID:Lj8WSZ7S0 >>845
何もしなかったら2週間くらい出ないのはよくあった
今まで見聞きしたなかで一番怖かったのは
だいぶ前だけどテレビ特捜部かアンビリバボーで(番組名はうろ覚え)
20代くらいの女性が長年便秘で苦しんでいて
薬を飲んでも出なくて…のあげく亡くなった話
解剖の写真も出てたような
何もしなかったら2週間くらい出ないのはよくあった
今まで見聞きしたなかで一番怖かったのは
だいぶ前だけどテレビ特捜部かアンビリバボーで(番組名はうろ覚え)
20代くらいの女性が長年便秘で苦しんでいて
薬を飲んでも出なくて…のあげく亡くなった話
解剖の写真も出てたような
848病弱名無しさん
2020/03/19(木) 21:00:52.74ID:9T4JKxn+0849病弱名無しさん
2020/03/19(木) 22:48:03.53ID:9UmlIanG0851病弱名無しさん
2020/03/20(金) 00:01:26.63ID:0PdIT/PE0 運動してると右腹や左腹痛くなったりしない?
縄跳びみたいな上下動く運動してると特におきる
医師が言うには腸の糞が動いて痛いのかもって話だが
俺の他にもいるか?
縄跳びみたいな上下動く運動してると特におきる
医師が言うには腸の糞が動いて痛いのかもって話だが
俺の他にもいるか?
852病弱名無しさん
2020/03/20(金) 02:27:35.79ID:wmRiLu3J0 下痢が止まってから4日出てない
出てもちょびっとだけ
今まで2日便秘で3日目には出るパターンだったのに
さすがに下剤飲んだ方がいいかな
以前飲んだのは2錠で下痢したから1錠だけ飲んでみるか
出てもちょびっとだけ
今まで2日便秘で3日目には出るパターンだったのに
さすがに下剤飲んだ方がいいかな
以前飲んだのは2錠で下痢したから1錠だけ飲んでみるか
853病弱名無しさん
2020/03/20(金) 04:32:24.80ID:F7ONCidw0 久しぶりに屁が出てうれしい
ずっとガス抜き体勢で出してたから
ずっとガス抜き体勢で出してたから
854病弱名無しさん
2020/03/20(金) 04:36:09.15ID:O4KhF3hZ0 >>853
やっぱり屁も大事なのかな?
やっぱり屁も大事なのかな?
857病弱名無しさん
2020/03/20(金) 09:09:23.86ID:gH7mEuSL0 夜はオートミール食ってるんだが最近味噌を入れてお湯を多めに入れて食うようにしたら夜中からブーブー屁でまくり翌日柔めの快便になった。
859病弱名無しさん
2020/03/20(金) 10:22:19.78ID:AirKbQOf0 小松菜、しめじ、人参、玉ねぎをまとめて炒めて食べてたら
それなりに改善されると思うんだが、症状の重い人には難しいのかな
それなりに改善されると思うんだが、症状の重い人には難しいのかな
860病弱名無しさん
2020/03/20(金) 10:30:40.96ID:iay+cGNW0 毎排便しなくてもいい、なんて見解もあるけど自分は基本出さないとすぐ固くなって便秘になりやすい
前日に下痢したとか夜にドーン出たとか以外
野菜など繊維質の食事だけではなく、良質の油、温水の摂取も必要だな
パン好きだけどご飯のほうが水分も多いので、便嵩だけではなく排便に効果的な気がする
前日に下痢したとか夜にドーン出たとか以外
野菜など繊維質の食事だけではなく、良質の油、温水の摂取も必要だな
パン好きだけどご飯のほうが水分も多いので、便嵩だけではなく排便に効果的な気がする
861病弱名無しさん
2020/03/20(金) 10:43:48.26ID:Jt9/qtKf0 パンは、腹に溜まる感じなので少なめにしてる。
862病弱名無しさん
2020/03/20(金) 10:46:25.52ID:MrRIlk7N0 4日出てなくて腹も重たくなって、1日くらいの軽い断食したけど意味あるのかな
胃腸を休ませたつもりなんだけど、大腸まで行って出てこなくなった便に効果あるのか
胃腸を休ませたつもりなんだけど、大腸まで行って出てこなくなった便に効果あるのか
864病弱名無しさん
2020/03/20(金) 10:57:43.82ID:KWRFdkFk0 腸が無駄に丈夫で胃が弱いんだけど胃薬飲んだ次の日は便秘になる事に最近気づいた
胃薬飲むまではおならが下痢の時みたいに臭いから下すの期待したのに胃薬飲むと出ない
胃薬飲むまではおならが下痢の時みたいに臭いから下すの期待したのに胃薬飲むと出ない
866病弱名無しさん
2020/03/20(金) 13:16:59.25ID:ToGJ04hi0867病弱名無しさん
2020/03/20(金) 13:35:01.86ID:vV/6ByTT0 >>866
入院中その感じになってナースコールで呼んで見てもらったら
肛門の奥付近で止まってるらしく
座薬を入れてもらって
押し出す感じで出した。
浣腸の液体より固形物の座薬が良いらしいが
後は、浣腸か摘便と言ってた。
入院中その感じになってナースコールで呼んで見てもらったら
肛門の奥付近で止まってるらしく
座薬を入れてもらって
押し出す感じで出した。
浣腸の液体より固形物の座薬が良いらしいが
後は、浣腸か摘便と言ってた。
868病弱名無しさん
2020/03/20(金) 13:43:37.66ID:0PdIT/PE0 摘便はやり方分からんと
尻を傷つけるだからオススメできない
尻を傷つけるだからオススメできない
870病弱名無しさん
2020/03/20(金) 14:10:27.56ID:ToGJ04hi0871病弱名無しさん
2020/03/20(金) 15:10:58.23ID:vV/6ByTT0872病弱名無しさん
2020/03/20(金) 19:20:53.13ID:2SvltqhW0 腸って人間に例えると、めちゃくちゃ繊細でネガティブで内気だから少しでもストレス負荷かかるとすぐ便秘になる。ホント人間の体ってめんどくさいわ。
874病弱名無しさん
2020/03/20(金) 22:04:00.06ID:sX/11Yh40 買い物帰りに急に便意と腹痛がきた
早足で歩くも、それが腸に刺激を与え強まる便意
ギリギリ間に合った。あと1分遅かったら大惨事になってた
早足で歩くも、それが腸に刺激を与え強まる便意
ギリギリ間に合った。あと1分遅かったら大惨事になってた
875病弱名無しさん
2020/03/21(土) 02:38:12.48ID:FqWx6Zr60 大漏らしたことある?
877病弱名無しさん
2020/03/21(土) 05:18:38.97ID:zKuId3M20 小学生の時にあるなぁ
しかも集団下校の日だったのが最悪
太ももにまで垂れてたが犬の糞を踏んで跳ねたって言い張ったわ
しかも集団下校の日だったのが最悪
太ももにまで垂れてたが犬の糞を踏んで跳ねたって言い張ったわ
878病弱名無しさん
2020/03/21(土) 07:24:44.84ID:Z2os46b90 小学生の頃、後少しで家に着くのに、その数分我慢できなくて
座り込んで漏らして
帰ってからオカンに後処理して貰った覚えあり。
座り込んで漏らして
帰ってからオカンに後処理して貰った覚えあり。
879病弱名無しさん
2020/03/21(土) 07:52:32.36ID:WrUzQvpz0 以後排便がトラウマとなり
880病弱名無しさん
2020/03/21(土) 08:43:29.82ID:Y8mvfU4x0 昨晩センノシド服用して朝飯済まして
やっと便意が来て、押し出す感じで出た。
水分量も少ない感じで水分補給も必要だなと。
毎回こんなのより毎日快便の頃に戻りたい。
やっと便意が来て、押し出す感じで出た。
水分量も少ない感じで水分補給も必要だなと。
毎回こんなのより毎日快便の頃に戻りたい。
881病弱名無しさん
2020/03/21(土) 08:59:03.26ID:ALPLd3V40 野菜が全く足りないなと1食分の野菜入りのスープを飲んだらもよおした
5日ぶりにバナナ大が出た
5日ぶりにバナナ大が出た
882病弱名無しさん
2020/03/21(土) 10:20:46.77ID:QKQ61gsf0 ちょっとは出るけどへその左右が膨らんでて苦しい
快便の時はそんな事なかったのにまだ大腸まで来てないのか何なのか全然スッキリしない
快便の時はそんな事なかったのにまだ大腸まで来てないのか何なのか全然スッキリしない
883病弱名無しさん
2020/03/21(土) 10:54:33.97ID:2x00UH+S0 催してトイレに行ってもチュロスしか出ない
バナナの頃に戻りたい
バナナの頃に戻りたい
884病弱名無しさん
2020/03/21(土) 12:08:37.85ID:x6mVvK2q0 胃腸炎(たぶんノロウイルス)で腹痛下痢したんだけど、
病院で貰った痛み止めを飲んだら今度は逆に便秘にorz
ググるとノロウイルスは安静にしていれば2〜3日で治るって出て来るから、
病院に行ったこと自体が無駄だったな。
病院で貰った痛み止めを飲んだら今度は逆に便秘にorz
ググるとノロウイルスは安静にしていれば2〜3日で治るって出て来るから、
病院に行ったこと自体が無駄だったな。
885病弱名無しさん
2020/03/21(土) 12:49:20.45ID:TQbj2uOX0 便秘は、腹筋が少なくてもなるらしいな
だから女に便秘が多いのも頷ける。
だから女に便秘が多いのも頷ける。
886病弱名無しさん
2020/03/21(土) 13:58:44.30ID:Fr74bEpX0 久しぶりにバナナでたけどガチゴチだった、溜まってたのをチョコレートの油で無理やり押し流したのか
887病弱名無しさん
2020/03/21(土) 14:50:27.52ID:TQbj2uOX0 今日午前中と同じ量の塊ウンが、さっき出た。
センノシドの効果か?
1日に2回とかいい感じで
これぐらいのペースが続いて欲しい。
センノシドの効果か?
1日に2回とかいい感じで
これぐらいのペースが続いて欲しい。
888病弱名無しさん
2020/03/21(土) 15:03:24.39ID:M+Eax2ec0 大人になって漏らしたことないのか
普通に今年も漏らしたんだけど
普通に今年も漏らしたんだけど
890病弱名無しさん
2020/03/21(土) 16:07:49.77ID:zKuId3M20 盛大に漏らしたのは小学生までだなぁ
屁だと思ったらうんこでパンツを汚したことならあるが
屁だと思ったらうんこでパンツを汚したことならあるが
891病弱名無しさん
2020/03/21(土) 16:47:49.09ID:xH5lwx/U0 先日初便秘で固いの出して肛門拡張アンド出血した。食いもん気を付けて水分取ってエビオス飲んだらバナナ状のが出て一安心。またすごい固いの出たらしんでた。
でも便意もよおしたら即トイレ行かんと間に合わない勢い。肛門の締まりがまるで無くなってる。大人用オムツ買おうかな・・・。
でも便意もよおしたら即トイレ行かんと間に合わない勢い。肛門の締まりがまるで無くなってる。大人用オムツ買おうかな・・・。
892病弱名無しさん
2020/03/21(土) 17:40:27.60ID:x6mVvK2q0 主食の米とパンをやめてパスタにしたら快便になったよ。
500g100円の激安パスタだから節約生活もはかどる。
500g100円の激安パスタだから節約生活もはかどる。
893病弱名無しさん
2020/03/21(土) 19:00:40.37ID:dOVhCUAn0 中学の時朝から腹痛で下痢が止まらなく一応出しきったつもりでそのまま登校
授業中にまたしたくなりトイレ行くも間に合わず廊下にぶちまけた
それからうんこまんになってしまった…
授業中にまたしたくなりトイレ行くも間に合わず廊下にぶちまけた
それからうんこまんになってしまった…
894大ベンジー
2020/03/21(土) 19:35:46.28ID:6bhHRBdOO 便秘のせいで屁が酷くて、買って1年くらいでパンツの肛門にあたる部分周辺が穴だらけになっています
895病弱名無しさん
2020/03/21(土) 19:37:28.84ID:eKph5WF60 >>894
逆にスゲーな、女性ならオリモノシートしたら良いのではないでしょうか
逆にスゲーな、女性ならオリモノシートしたら良いのではないでしょうか
896病弱名無しさん
2020/03/21(土) 19:43:48.45ID:zKuId3M20 オムツは早いうちに馴れた方がいいな
お腹が怪しい時は俺は付けてる
最近はスタイリッシュなオムツもあるし
お腹が怪しい時は俺は付けてる
最近はスタイリッシュなオムツもあるし
898病弱名無しさん
2020/03/21(土) 20:07:30.42ID:Inr68qkz0 親を預けていた人に聞いたのだけど、とある特養では自分で飲み食い、リハビリできるレベル人のには
朝にキンキンに冷えた氷水飲ませるとのこと
便秘薬使うより朝の排便がスムーズなんだって
冷水は体に悪いというのもいるけど、一日中だけではなく朝一番に限定しているので特に問題ないとのこと
朝にキンキンに冷えた氷水飲ませるとのこと
便秘薬使うより朝の排便がスムーズなんだって
冷水は体に悪いというのもいるけど、一日中だけではなく朝一番に限定しているので特に問題ないとのこと
900病弱名無しさん
2020/03/21(土) 21:34:03.00ID:Yn1qUF0O0 屁が止まらないんですが胃腸薬とか効きますかね
902病弱名無しさん
2020/03/21(土) 23:57:19.42ID:Yn1qUF0O0 家に第一三共胃腸薬しかなかったからそれ飲んだら、屁が止まりました。びっくり。胃腸薬使える
903病弱名無しさん
2020/03/22(日) 10:00:14.77ID:wnxByqNn0 タンポンつっこんだらものすごい便意きてうさべんの集合体が登場した。びっくり。やっぱり直腸付近なのかな。
904病弱名無しさん
2020/03/22(日) 10:09:39.66ID:WeDDberf0 そんなの突っ込んで抜けなくなったらが気になる。
905病弱名無しさん
2020/03/22(日) 10:11:47.90ID:8A509Lyf0 切れ痔が多い日も安心ですぞ
907病弱名無しさん
2020/03/22(日) 10:21:08.12ID:WeDDberf0908病弱名無しさん
2020/03/22(日) 10:50:31.41ID:l2SjbcM90 屁を抑える薬って便も抑えてしまいそう
909病弱名無しさん
2020/03/22(日) 11:33:54.26ID:Zvh2PjO70 セックスすると下痢になる女性は珍しくない
腹の中を刺激されて便意を催す事はわりとある
女だけしか出来ないけど最終手段で手で膣の中を刺激してやれば出る事もある
腹の中を刺激されて便意を催す事はわりとある
女だけしか出来ないけど最終手段で手で膣の中を刺激してやれば出る事もある
910病弱名無しさん
2020/03/22(日) 14:25:08.52ID:WKvGatfH0 おなか痛くてトイレ入るも出る気配が無くて
5分くらい腹や尻揉みしだいてようやく少し出るも微妙に腹痛が残る
流してトイレ出た途端また便意、すぐに出て出しきったかなと思って流して出たらまた腹痛の3コンボ
いつもは30分後くらいの2コンボなのにどうなってんだ
5分くらい腹や尻揉みしだいてようやく少し出るも微妙に腹痛が残る
流してトイレ出た途端また便意、すぐに出て出しきったかなと思って流して出たらまた腹痛の3コンボ
いつもは30分後くらいの2コンボなのにどうなってんだ
912病弱名無しさん
2020/03/22(日) 15:54:51.99ID:j/nM6fVS0 カカオ70%チョコレート食い過ぎて気持ち悪いけど、固形のウンコが普通に出た。
913病弱名無しさん
2020/03/22(日) 16:09:22.96ID:nswAfZy/0 >>912
良かったね
良かったね
914病弱名無しさん
2020/03/22(日) 17:48:47.80ID:0CaB/HNB0 普段は全然出ないけど体調不良になると粘土質の便になる
粘土質はお尻にベチョってついて何度拭くことになっるわ汚いわでこれなら出ないほうがいいなって毎回思う
粘土質はお尻にベチョってついて何度拭くことになっるわ汚いわでこれなら出ないほうがいいなって毎回思う
915病弱名無しさん
2020/03/22(日) 19:00:43.96ID:29Sa17jV0 「ナッパよ、スカウターをはずせ」
「こいつらは闘いに応じて、便意を変化させるんだ。
こんな数字は、もうあてにはならん」
「こいつらは闘いに応じて、便意を変化させるんだ。
こんな数字は、もうあてにはならん」
916病弱名無しさん
2020/03/22(日) 21:00:16.73ID:8ynnh1d30 お酒飲んだら翌日に下痢気味になる
今日はチューハイ飲んだから明日はいくらか出るかな
今日はチューハイ飲んだから明日はいくらか出るかな
918病弱名無しさん
2020/03/23(月) 01:12:08.43ID:r/nPXaGe0 3連休何も予定が無くて、食っちゃ寝で、夜更かしで、スナック食べたり、夜食も食べちゃったりしてかなり不健康だった
なのに、なぜか体重減ってたし、うんこ2回もでた
いつものコロコロを必死に産み落とす感じじゃなくて、コロコロの集合体がバナナに偽造してた
なんだったんだろう
なのに、なぜか体重減ってたし、うんこ2回もでた
いつものコロコロを必死に産み落とす感じじゃなくて、コロコロの集合体がバナナに偽造してた
なんだったんだろう
919病弱名無しさん
2020/03/23(月) 01:59:37.15ID:tvptvwQt0 いつもより食べたからその分出たのとリラックスできたのが1番大きいんじゃないかな
920病弱名無しさん
2020/03/23(月) 06:57:44.04ID:OEVXJ+Z50 硬いうんち出したら尻から鮮血
嫌になるわ
嫌になるわ
921病弱名無しさん
2020/03/23(月) 07:10:47.27ID:AmsNvGu70 6時前に目が覚めたから早い朝食
出勤前に長いのが出たから一日快適な予感
早起きが習慣化できたなら
出勤前に長いのが出たから一日快適な予感
早起きが習慣化できたなら
923病弱名無しさん
2020/03/23(月) 08:01:53.44ID:QYqq6K0x0 昨夜から今朝にかけて金ちゃんヌードルなどのカップ麺を3個食べたら、
大量のウンコが景気良く出た。
やっぱり便秘解消には、ある程度の量を食べるのが一番だね。
大量のウンコが景気良く出た。
やっぱり便秘解消には、ある程度の量を食べるのが一番だね。
924病弱名無しさん
2020/03/23(月) 08:04:05.52ID:ncSC68DN0 人によると思う
わいは詰まると嘔吐と膨満感の激痛で耐えられない
昨日のお昼から何も食べずに胃腸を休ませて酸化マグ飲んで今朝やっと出た
わいは詰まると嘔吐と膨満感の激痛で耐えられない
昨日のお昼から何も食べずに胃腸を休ませて酸化マグ飲んで今朝やっと出た
925病弱名無しさん
2020/03/23(月) 08:35:47.51ID:4BxsKKui0 握りっ屁の臭さが異常だわ
926病弱名無しさん
2020/03/23(月) 09:19:42.76ID:y+hTuuk90 なんで握るのよ…
928病弱名無しさん
2020/03/23(月) 12:00:21.21ID:xBOM6Jvk0 どの食物繊維・オリゴ糖・乳酸菌を摂るよりも、ガムを噛むのが一番便意が起こりやすい感じがするなぁ
俺の腸は人一倍キシリトールに弱いのかも
俺の腸は人一倍キシリトールに弱いのかも
929病弱名無しさん
2020/03/23(月) 13:13:53.62ID:OEVXJ+Z50 宿便が出るとめちゃくちゃ臭いよな
生ごみが腐った臭いがしやがる
流石にこれは外で出せん
生ごみが腐った臭いがしやがる
流石にこれは外で出せん
930病弱名無しさん
2020/03/23(月) 13:56:32.78ID:XtQIwCEa0 カチカチで匂いなんてないんだが
931病弱名無しさん
2020/03/23(月) 14:27:55.30ID:A7AX+AXUO 昨日、スッ転んで様子見て病院行く気になったのに腹が痛くなってトイレ
腹と打撲の痛みが一緒に来る うんさんに出会えるのかな
腹と打撲の痛みが一緒に来る うんさんに出会えるのかな
932病弱名無しさん
2020/03/23(月) 14:32:00.20ID:A7AX+AXUO 催して頑張ったら緩いのが来たけど余計外 出れん
934病弱名無しさん
2020/03/23(月) 15:49:44.45ID:AmsNvGu70 仕事中ガムを噛んでるとガスが溜まって苦しかった経験
936病弱名無しさん
2020/03/23(月) 17:09:55.44ID:mifKrJqz0 プルーン良いよ
938病弱名無しさん
2020/03/23(月) 18:13:27.75ID:ZkavPqgm0 乾麺を茹でたパスタを食べていれば快便になるよ
ミートソースはかけても大丈夫
主食はパスタしか食べないこと
食べ終わったら水を良く飲むこと
ただしパスタ以外に別のものを一口でも食ったら、その時点で終わる
パスタ生活に移行する前に、鉄分を多く保有する食生活だと順応しやすい
ミートソースはかけても大丈夫
主食はパスタしか食べないこと
食べ終わったら水を良く飲むこと
ただしパスタ以外に別のものを一口でも食ったら、その時点で終わる
パスタ生活に移行する前に、鉄分を多く保有する食生活だと順応しやすい
939病弱名無しさん
2020/03/23(月) 19:34:01.78ID:AYGeuQi70 パスタ以外には一口もあかん?
なんでだろう
なんでだろう
940病弱名無しさん
2020/03/23(月) 19:49:15.05ID:EtzZcjls0 そんなの暇人しか出来ないでしょ
生活サイクルなんて人それぞれだし出来るだけ多めに取ればいいよ
生活サイクルなんて人それぞれだし出来るだけ多めに取ればいいよ
941病弱名無しさん
2020/03/23(月) 19:51:17.25ID:2/GqScr90 硬水については誰も言わないな。
コントレックスあれは出るだろ
コントレックスあれは出るだろ
945病弱名無しさん
2020/03/23(月) 23:10:29.35ID:EgT1tDqB0 タンポンの話言葉足らずですまん
全部読ませてもらたありがとう
生理中は下痢になるけど今回はカチカチ便だったので
膣側に溜まってるブツがタンポン挿したら押し出されたのかも
全部読ませてもらたありがとう
生理中は下痢になるけど今回はカチカチ便だったので
膣側に溜まってるブツがタンポン挿したら押し出されたのかも
946病弱名無しさん
2020/03/24(火) 03:04:35.61ID:jsbpW/Ck0 豆腐いいと思ったけどまとまらねー
947病弱名無しさん
2020/03/24(火) 04:00:40.63ID:SkZiJQ7C0 最近覚えたテクニック
硬便が栓状態になって切れそうだなと思ったら
1.力んで肛門部に硬便が顔を覗かせる様にする
2.上記の状態を保持したまま肛門より3〜4cm外側の皮膚を指で押し、出口付近の便を切り分ける
3.小さくなったコロコロ状の便を排泄し1へ
便秘状態でも過度に力まなくて良いし、出血しなくなったよ
硬便が栓状態になって切れそうだなと思ったら
1.力んで肛門部に硬便が顔を覗かせる様にする
2.上記の状態を保持したまま肛門より3〜4cm外側の皮膚を指で押し、出口付近の便を切り分ける
3.小さくなったコロコロ状の便を排泄し1へ
便秘状態でも過度に力まなくて良いし、出血しなくなったよ
948病弱名無しさん
2020/03/24(火) 06:35:39.77ID:vL7gBviD0 また激辛食って腹下した
オススメw
オススメw
950病弱名無しさん
2020/03/24(火) 10:39:01.62ID:aL1KI5Ip0 1週間ぶりにラキソベロンで出たけど、最近
便の色が薄くて気になる、大丈夫かな
便の色が薄くて気になる、大丈夫かな
952病弱名無しさん
2020/03/24(火) 12:37:59.47ID:N1AAAam/O 出そうで出ないときイキミたくないときホジホジしたくないときはシャワー浣
肛門にシャワーを押しあて水圧強めでお湯をイン
お湯を入れるのは直腸までにしておくこと
肛門にシャワーを押しあて水圧強めでお湯をイン
お湯を入れるのは直腸までにしておくこと
953病弱名無しさん
2020/03/24(火) 12:54:31.15ID:wouj7MVC0 排便にテクニックとか話になってる時点で排便障害だろ。
医者行け
医者行け
954病弱名無しさん
2020/03/24(火) 12:57:45.53ID:HW3zK1oh0 それおれもやってる。
後少し出ない時に、アナル付近だけシャワーを当てると出やすくなる。
問題は、直腸付近までウンを来させる手段。
後少し出ない時に、アナル付近だけシャワーを当てると出やすくなる。
問題は、直腸付近までウンを来させる手段。
955病弱名無しさん
2020/03/24(火) 13:28:44.70ID:7N7SKb3T0 苦労した割には想像してた様なカチカチウンコでも巨大ウンコでも無かったりする事がある
このまま行くと肛門が引き裂かれるんじゃないかって恐怖心から無意識に力を抜いてしまってるのかな?
このまま行くと肛門が引き裂かれるんじゃないかって恐怖心から無意識に力を抜いてしまってるのかな?
956病弱名無しさん
2020/03/24(火) 13:28:51.55ID:SkZiJQ7C0 便秘は排泄障害だから間違ってはないけど
出口付近の便が硬くなって便秘になるのは加齢でなりやすくなるし、介護なら指で硬化した便を崩したりする
出口付近の便が硬くなったからと普通はいちいち病院なんて行かないよ
出口付近の便が硬くなって便秘になるのは加齢でなりやすくなるし、介護なら指で硬化した便を崩したりする
出口付近の便が硬くなったからと普通はいちいち病院なんて行かないよ
957病弱名無しさん
2020/03/24(火) 13:58:47.70ID:4XZFBaVY0 夕飯食べたら3日ぶりにもよおした
しかしかけらしか出ない
皮1枚へだててそこまで来てるのに
以前みたいに苦労したらやだなと思ってたら、休んで3回目にふんばったら
出てくれた
便秘もいやだけどスムーズに出てくれないのもきつい
しかしかけらしか出ない
皮1枚へだててそこまで来てるのに
以前みたいに苦労したらやだなと思ってたら、休んで3回目にふんばったら
出てくれた
便秘もいやだけどスムーズに出てくれないのもきつい
958病弱名無しさん
2020/03/24(火) 17:27:33.84ID:aX+9iUsR0 老人が便秘になりやすいのは、単に食べる量が減るからじゃね?
1日6食とかにしてトータルで青年並みの量を食うようにすれば解決するのでは。
1日6食とかにしてトータルで青年並みの量を食うようにすれば解決するのでは。
960病弱名無しさん
2020/03/24(火) 18:37:25.65ID:8/PCjmEF0 上野動物園のバクの子供がうんこ出ずに困っていた時、野生の子バクがお母さんバクに肛門を舐めて貰って排便していた事が分かり解決に至ったという。
あとは分かりますね?
あとは分かりますね?
961病弱名無しさん
2020/03/24(火) 18:46:37.03ID:QsU1vrtZ0 イメヘルでバブプレイ食糞オプションですか
962病弱名無しさん
2020/03/24(火) 19:23:39.04ID:8/PCjmEF0 水温高めでウォシュレットします
963病弱名無しさん
2020/03/24(火) 19:48:09.29ID:Xlt78X+80 うんこ溜まりすぎて腸裂けるんじゃないかとと思うけど
アナルローズ考えたらそれは無さそう
だがその分引っかかってる所ででかくなってるのか
アナル裂けそう
アナルローズ考えたらそれは無さそう
だがその分引っかかってる所ででかくなってるのか
アナル裂けそう
964病弱名無しさん
2020/03/24(火) 21:34:04.00ID:RDyAO/2x0966病弱名無しさん
2020/03/25(水) 08:01:53.42ID:G98M53wI0 腹筋使って自然に出るようにしとかないとマジで詰む
トイレで指使ってツボ押しとかマジでやめたほうがいい
いやほんとに
トイレで指使ってツボ押しとかマジでやめたほうがいい
いやほんとに
967病弱名無しさん
2020/03/25(水) 09:47:04.46ID:hfOFy+m00 便秘の原因のほとんどは
落下腸だったという話があったよね。
それなら夜寝る前に
逆立ちをしばらくすれば
すごい効果が見こめるのでは?
やってる人はやっていて、論文だってでているんだろうけど。
落下腸だったという話があったよね。
それなら夜寝る前に
逆立ちをしばらくすれば
すごい効果が見こめるのでは?
やってる人はやっていて、論文だってでているんだろうけど。
968病弱名無しさん
2020/03/25(水) 10:58:44.61ID:e2nd1G9j0 思い出した。
干しぶどうだ。
高いやつやオーガニックとかじゃなくて
業務スーパーやコストコで大量に入ってるやつ
あれ即効性あるよ
干しぶどうだ。
高いやつやオーガニックとかじゃなくて
業務スーパーやコストコで大量に入ってるやつ
あれ即効性あるよ
969病弱名無しさん
2020/03/25(水) 11:13:09.99ID:eb/8YcIm0 干し葡萄って、レーズンと言うか消化に悪そうなイメージ。
970病弱名無しさん
2020/03/25(水) 11:41:12.21ID:vG0WXyjy0 プルーンはお腹ゆるくなるって買いてあるし
プルーンおすすめ
プルーンおすすめ
971病弱名無しさん
2020/03/25(水) 13:10:12.41ID:tKJ1wDDI0 プルーン業者の販売戦略には騙されないぞ
972病弱名無しさん
2020/03/25(水) 13:17:09.60ID:vzrWXMxQ0 プルーン業者はサラメシの仕事が忙しいからこんなところこないでしょう
973病弱名無しさん
2020/03/25(水) 13:19:45.22ID:tKJ1wDDI0 2〜3年ぐらい常時お腹が張った感じだったけど
毎日30分散歩を半年位していたら便秘がかなり改善してきたな
毎日30分散歩を半年位していたら便秘がかなり改善してきたな
974病弱名無しさん
2020/03/25(水) 14:06:16.84ID:6N9C8kVd0 色々試したがミルクコーヒーという結論が出た
手入れで規定量200ml+牛乳100ml
手入れで規定量200ml+牛乳100ml
975病弱名無しさん
2020/03/25(水) 14:26:16.03ID:lpw2uVyC0 その時の体調によってはマミーを飲んでも
効果があるケースもあるんだけどね
効果があるケースもあるんだけどね
976病弱名無しさん
2020/03/25(水) 14:58:28.25ID:xadyz2EW0 朝起きて、ドリンクゼリー1つ飲むと出易くなる日もある。
977病弱名無しさん
2020/03/25(水) 16:35:07.06ID:p1nIcNVT0 中井貴一きてんね
978病弱名無しさん
2020/03/25(水) 21:41:24.90ID:Japt2eggO 森永の小麦胚芽のクラッカー 良いような気がする
979病弱名無しさん
2020/03/25(水) 22:03:07.50ID:UBAicSmz0 おから食べてる人はいないの?
近くに豆腐屋があった時は重宝したぞ安いし
近くに豆腐屋があった時は重宝したぞ安いし
980病弱名無しさん
2020/03/25(水) 22:07:34.59ID:tofi4n/B0 チアシード摂取している方いませんか?試してみたいんだけど食べすぎると逆に詰まるものっぽくて手を出せないでいる
お勧めの食べ方とかあったら教えて頂きたい
ヨーグルトと一緒のレシピは多く見つかるんだけど乳製品アレルギーで食べられないんだよね
お勧めの食べ方とかあったら教えて頂きたい
ヨーグルトと一緒のレシピは多く見つかるんだけど乳製品アレルギーで食べられないんだよね
981病弱名無しさん
2020/03/25(水) 22:13:49.68ID:LzkD9z7F0 このスレて単純に食物繊維摂取で解決する人少ないんじゃないかな
982病弱名無しさん
2020/03/25(水) 22:14:28.85ID:tofi4n/B0 ごめん
初めてスレ立てけどワッチョイつかなかったっぽい
誘導もどうすればいいんだろ
初めてスレ立てけどワッチョイつかなかったっぽい
誘導もどうすればいいんだろ
983病弱名無しさん
2020/03/25(水) 22:14:46.20ID:LzkD9z7F0 スレ立てやましいのかな?
984病弱名無しさん
2020/03/25(水) 22:17:39.54ID:tofi4n/B0 立ってれたんだけどリンク?貼れなくて焦ってます
985病弱名無しさん
2020/03/25(水) 22:35:52.72ID:x3EDJws60 まるで便秘だな
986病弱名無しさん
2020/03/25(水) 22:36:53.11ID:x3EDJws60987病弱名無しさん
2020/03/25(水) 22:37:11.24ID:IS8h4xJO0988病弱名無しさん
2020/03/25(水) 22:37:28.23ID:IS8h4xJO0 うお被っちゃったすまん
989病弱名無しさん
2020/03/25(水) 22:42:50.04ID:tofi4n/B0990病弱名無しさん
2020/03/25(水) 22:44:54.08ID:tofi4n/B0 皆さんすみません
焦ってたらリロードもできなかった
お手数おかけ致しました
ご協力感謝いたします
もたもたしていて申し訳ございませんでした
焦ってたらリロードもできなかった
お手数おかけ致しました
ご協力感謝いたします
もたもたしていて申し訳ございませんでした
991病弱名無しさん
2020/03/25(水) 22:46:10.82ID:lQKoh+U30 え、3つも建てたん?
992病弱名無しさん
2020/03/25(水) 23:05:06.26ID:IS8h4xJO0 違う違う、スレ貼りが被っただけw
993病弱名無しさん
2020/03/26(木) 07:40:25.67ID:TiuGieMN0 今朝は出てくれました
994病弱名無しさん
2020/03/26(木) 08:32:16.89ID:2AXarBcs0 埋め
995病弱名無しさん
2020/03/26(木) 09:18:37.29ID:2AXarBcs0 うめ
996病弱名無しさん
2020/03/26(木) 09:18:44.13ID:2AXarBcs0 ume
997病弱名無しさん
2020/03/26(木) 10:00:24.78ID:3SqMHLMY0 うめ
998病弱名無しさん
2020/03/26(木) 11:45:42.60ID:rjMLRd+70 早朝から用があって便意が来る前に出かけてしまうと
その日はもうダメだな
その日はもうダメだな
999病弱名無しさん
2020/03/26(木) 13:24:25.38ID:D0HuXMrM0 うんこ産めー
1000病弱名無しさん
2020/03/26(木) 13:24:39.85ID:D0HuXMrM0 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 20時間 27分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 20時間 27分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ダウンタウン」芸能活動復帰へ 今夏“新機軸”独自配信サービス開設目指す 吉本興業認める [おっさん友の会★]
- 【NHK】10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」 [香味焙煎★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★3 [ネギうどん★]
- 不倫疑惑の永野芽郁、母親が自宅にいる話を“文春砲”の2日前にラジオで連発 [ネギうどん★]
- 立憲が参院選公約に「食料品の消費税ゼロ」 時限措置として野田代表ら執行部が方針決定 [少考さん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】万博、こち亀の予想通りになる [834922174]
- アンチ武田鉄矢職人のお🏡
- 【悲報】三井住友海上さん、そこかしこに「大阪万博」のチケットをばら撒いてしまう🥺 [616817505]
- 【朗報】ヤフオクに日本人がSwitch2を大量出品 [159091185]
- 【速報】吉本興業、ダウンタウン復帰を正式に発表 [333919576]
- 「さくさくぱんだ」 値上げ🐼 [485983549]