【前スレ】
多発性硬化症の人集まれPART19
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1497496744/
【関連リンク】
難病情報センター・多発性硬化症
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/068.htm
MS Cabin (MSキャビン)
http://www.mscabin.org/
多発性硬化症友の会
http://www.h2.dion.ne.jp/~msfriend/
多発性硬化症センター
http://web.kyoto-ine.../utano/ms/mstop.html
MSゲートウェイ
http://www.ms-gateway.jp/
MS SQUARE
http://www.ms-square.org/
多発性硬化症 - Wikipedia(ウィキペディア フリー百科事典)
http://ja.wikipedia....AC%E5%8C%96%E7%97%87
メルクマニュアル医学百科(多発性硬化症)
http://mmh.banyu.co....06/ch092/ch092b.html
免疫性神経疾患に関する調査研究班(厚生労働省科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業)
http://plaza.umin.ac...~nimmunol/index.html
国立精神・神経センター(厚生労働省)
http://www.ncnp.go.jp/
日本多発性硬化症協会
http://www.jmss-s.jp/index.html
◇◆多発性硬化症掲示板◆◇
http://jbbs.livedoor.jp/sports/7944/
※次スレ立ては>>980-990あたりでお願いします
探検
多発性硬化症の人集まれPART20 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/14(木) 10:02:47.20ID:J0WhXK8YO
632病弱名無しさん
2017/11/25(土) 22:56:51.56ID:dhtT2/Y30 50代位のお局もいるよね。
今時そんな単語や言葉使わねーぞってゆー。
今時そんな単語や言葉使わねーぞってゆー。
633病弱名無しさん
2017/11/26(日) 00:25:32.60ID:vNum2psv0 PTと気が合わなくて。
リハビリ止めたい。
リハビリ止めたい。
634病弱名無しさん
2017/11/26(日) 08:01:06.34ID:mW4mzYSB0 2ちゃん伝統のスルーで対応すべし
636病弱名無しさん
2017/11/26(日) 12:35:37.48ID:uV7P7Bep0 https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19514
これ、面白かったよ。
氏名書くにも手が震えて文字が小刻みになってる画像とか大笑いしちゃった。
自分は文字を書く時、よく次の文字を書いてしまうことがよくある。
これ、面白かったよ。
氏名書くにも手が震えて文字が小刻みになってる画像とか大笑いしちゃった。
自分は文字を書く時、よく次の文字を書いてしまうことがよくある。
637病弱名無しさん
2017/11/26(日) 16:21:23.13ID:l77Y25iH0 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00000001-mai-sctch
iPSは望み薄と思ってたけど神経の病気が優先的に試されてるっぽいし期待
iPSは望み薄と思ってたけど神経の病気が優先的に試されてるっぽいし期待
638病弱名無しさん
2017/11/26(日) 21:34:44.55ID:YDBvZZCu0639病弱名無しさん
2017/11/27(月) 02:05:59.97ID:rke5gBxP0 再発はどのくらいで起こるもの?
640病弱名無しさん
2017/11/27(月) 10:05:10.70ID:F3TBhWEv0 人によって違う
646病弱名無しさん
2017/11/29(水) 00:11:16.22ID:vMtMfjqZ0 足に関して言えば、力が入らない感じでふわふわした感じの脱力の時と、
足が前に出なくて歩幅が狭くなる感じの時と、
足が上に引き上げられなくて歩きにくいことがあります。
家の中でトイレに行くだけでも山登りしているかのような重い足取りになることもあります。
個人差あると思いますが。私の場合はパルスすると治る為、どこか炎症を起こしているのか?
と、思っていますが、心配な時は主治医に聞くのが一番ですよ。
足が前に出なくて歩幅が狭くなる感じの時と、
足が上に引き上げられなくて歩きにくいことがあります。
家の中でトイレに行くだけでも山登りしているかのような重い足取りになることもあります。
個人差あると思いますが。私の場合はパルスすると治る為、どこか炎症を起こしているのか?
と、思っていますが、心配な時は主治医に聞くのが一番ですよ。
647病弱名無しさん
2017/11/29(水) 00:30:52.70ID:3lCoqnm20 自分も調子悪い時 日常生活がボルタリングになる
648病弱名無しさん
2017/11/29(水) 00:31:13.23ID:3lCoqnm20 ボルダリングね
649病弱名無しさん
2017/11/29(水) 00:32:21.20ID:3lCoqnm20 何か取ろうとして 落ちた時は クソーって ジャック バウアーになる
650病弱名無しさん
2017/11/29(水) 00:32:25.09ID:vMtMfjqZ0 >>647
うまい!座布団一枚
うまい!座布団一枚
651病弱名無しさん
2017/11/29(水) 00:54:34.97ID:vMtMfjqZ0 不調の時はつかまって立ち上がり、また、つかまって足を運ぶ。
平面のボルダリングだわー
平面のボルダリングだわー
652病弱名無しさん
2017/11/29(水) 01:05:21.04ID:vMtMfjqZ0 壁づたいに歩いていると思うより、ボルダリングしてると思った方が楽しい笑
床に置いてある物跨ぐ時なんか、まさにボルダリングぽい笑
床に置いてある物跨ぐ時なんか、まさにボルダリングぽい笑
654病弱名無しさん
2017/11/29(水) 15:47:02.21ID:k8LYFDPf0 >>645
ちったー自分の頭で考えろってこったwww
ちったー自分の頭で考えろってこったwww
658病弱名無しさん
2017/12/02(土) 13:09:57.32ID:zNwjOdiQ0 足の裏がピクピクすることある?
659病弱名無しさん
2017/12/02(土) 16:33:36.95ID:1OnDoYu40 あるよ人間だもの
660病弱名無しさん
2017/12/02(土) 23:18:51.16ID:zNwjOdiQ0 >>659
普通の人でも?
普通の人でも?
661病弱名無しさん
2017/12/03(日) 18:22:55.15ID:mCOlGQqU0 疲れりゃ誰でもなるだろ。
そんなに病人になりたいの?
そんなに病人になりたいの?
663病弱名無しさん
2017/12/04(月) 01:08:10.01ID:tjn/4wGj0 お尻の骨のあたりから太ももの裏側、膝から下はもともと感覚鈍くて不明だけど、打ち身とか擦りむいたとか、褥瘡でもできたのかと思うような異常感覚が2日続いてる…
自然治癒してくれないかなぁ。
古傷が広がらないといいけど…
自然治癒してくれないかなぁ。
古傷が広がらないといいけど…
664病弱名無しさん
2017/12/04(月) 21:18:59.36ID:VZe6HKwJ0 9月に申請した受給者証がまだ来ない
来年になるのかな
来年になるのかな
665病弱名無しさん
2017/12/05(火) 00:29:34.10ID:moGmHG5C0 こちらも来てない。
666病弱名無しさん
2017/12/05(火) 03:00:39.37ID:DKaapz+j0 昨日来てた今年は遅いよね
667病弱名無しさん
2017/12/05(火) 14:45:51.27ID:e0OrlhCg0 俺 昨日来たよー 軽度高額だけど。
668病弱名無しさん
2017/12/05(火) 15:41:00.64ID:y0teY8J70 >>667
軽度高額だとそれがわかるようにくるの?
軽度高額だとそれがわかるようにくるの?
670病弱名無しさん
2017/12/07(木) 04:00:59.26ID:+90Kxyzl0 1ヶ月限定で、1万円になってた。
ずっと3万円だったのに。
更に残念な事に
その月に受診はなかった。
1ヶ月だけのために受給者証出すなんて
面倒なこったわ
ずっと3万円だったのに。
更に残念な事に
その月に受診はなかった。
1ヶ月だけのために受給者証出すなんて
面倒なこったわ
671病弱名無しさん
2017/12/07(木) 13:25:35.33ID:uPnQql1K0 >>669
俺の記載あるかどうか見てみるわ
俺の記載あるかどうか見てみるわ
672病弱名無しさん
2017/12/07(木) 21:59:42.93ID:wE6FWPe/0 腹フェイスはやっかいだな
673病弱名無しさん
2017/12/08(金) 06:17:58.45ID:Qsq/PBsD0 ステロイド飲み続けてると体重増える?
674病弱名無しさん
2017/12/08(金) 08:15:55.43ID:PZXopA7d0 わかりきった事ばかり質問してくるのはなぜ?
675病弱名無しさん
2017/12/08(金) 09:13:24.14ID:5xIkyXMT0677病弱名無しさん
2017/12/08(金) 21:30:30.83ID:XH1UqjMU0 なにさま?
678病弱名無しさん
2017/12/08(金) 22:11:25.04ID:R0LITQoJ0 ムーンウォークはできますか??
679病弱名無しさん
2017/12/09(土) 01:06:53.36ID:89Yl3SoO0 今日のTVで。アメリカの話。
幸せな一家が奥さんがMSになって高額な医療費かかるようになった事で暗転。
ご主人が他殺に見える形で自殺。保険金で医療費を賄いたかった。
皆保険制度の日本で良かった。
幸せな一家が奥さんがMSになって高額な医療費かかるようになった事で暗転。
ご主人が他殺に見える形で自殺。保険金で医療費を賄いたかった。
皆保険制度の日本で良かった。
680病弱名無しさん
2017/12/09(土) 19:08:04.19ID:oVx6pwHo0 アメリカでは有名な病気よね
海外ドラマのERをみていたら登場人物にMS患者が出てきてドキッとしちゃった
海外ドラマのERをみていたら登場人物にMS患者が出てきてドキッとしちゃった
681病弱名無しさん
2017/12/09(土) 19:48:50.55ID:HFzEQPhO0 教えて頂きたい事があります
去年の10月に右視野の欠落、酒に酔ったようなめまいで神経内科を受診し、MRI検査で左脳に大きめの病変がありMSの疑いと診察されました。その病変はステロイドパルス2クール、血漿交換で12月に治ったようです
先日、右の手足の痺れ、倦怠感、圧迫感、お風呂に入ると特に症状が強くでるなどで受診しました。
MSの疑いがあるが、MRIの画像、髄液血液検査ではMSの典型的なものは確認されない。再発の頻度としても1年は稀で、MSであるとは確定出来ないとのことでした(MRIの典型的な画像は病変がぽつぽつとあるけれども、今回の私のは脊髄に病変と見られるものが1箇所あるようです)
そこで質問なのですが、私の病気はMSで無いとしたら何になるのでしょうか。
医者に質問しても疑い、難しい、稀な病気などとはっきりしなくてどのように対処したら良いのか分からずとても不安です
去年の10月に右視野の欠落、酒に酔ったようなめまいで神経内科を受診し、MRI検査で左脳に大きめの病変がありMSの疑いと診察されました。その病変はステロイドパルス2クール、血漿交換で12月に治ったようです
先日、右の手足の痺れ、倦怠感、圧迫感、お風呂に入ると特に症状が強くでるなどで受診しました。
MSの疑いがあるが、MRIの画像、髄液血液検査ではMSの典型的なものは確認されない。再発の頻度としても1年は稀で、MSであるとは確定出来ないとのことでした(MRIの典型的な画像は病変がぽつぽつとあるけれども、今回の私のは脊髄に病変と見られるものが1箇所あるようです)
そこで質問なのですが、私の病気はMSで無いとしたら何になるのでしょうか。
医者に質問しても疑い、難しい、稀な病気などとはっきりしなくてどのように対処したら良いのか分からずとても不安です
684病弱名無しさん
2017/12/09(土) 21:39:23.58ID:HFzEQPhO0 返信ありがとうございます
県内で1番脳疾患に詳しい病院で、去年の病気の治療の成果があったので盲信しておりましたが、県外の病院も視野に入れてみようと思います
もしMSと診断されても免疫抑制剤の副作用、後遺症などで不安は尽きませんが色々と頑張っていこうと思います
ありがとうございました
県内で1番脳疾患に詳しい病院で、去年の病気の治療の成果があったので盲信しておりましたが、県外の病院も視野に入れてみようと思います
もしMSと診断されても免疫抑制剤の副作用、後遺症などで不安は尽きませんが色々と頑張っていこうと思います
ありがとうございました
685病弱名無しさん
2017/12/09(土) 22:34:18.61ID:0gvQ7cNl0 >>681
多発性硬化症は診断つくまで何年もかかる人いるしやっかいだな
多発性硬化症は診断つくまで何年もかかる人いるしやっかいだな
686病弱名無しさん
2017/12/09(土) 23:29:45.44ID:M8lhlNH00 >>684
セカオピは必ずMS専門医にした方がいいよ。
どんなに遠かろうと。
MS専門医リスト
http://www.jmss-s.jp/advisors.pdf
神経免疫専門医
http://www.nanbyou.or.jp/upload_files/H29_11_kenkyumeibo.pdf
セカオピは必ずMS専門医にした方がいいよ。
どんなに遠かろうと。
MS専門医リスト
http://www.jmss-s.jp/advisors.pdf
神経免疫専門医
http://www.nanbyou.or.jp/upload_files/H29_11_kenkyumeibo.pdf
687病弱名無しさん
2017/12/10(日) 00:11:45.08ID:KZ0axwys0 >>686
どちらのリストにも目を通しましたが、どちらのリストにも名前があるドクターが在籍している病院で診断を受けました
そのドクター自身は担当医ではないのですが、担当医がそのドクターに相談し>>681で書いた見解だろうとの事で担当医もそう思うと言った感じの診断でした
担当医は欧米であればMSと診断してその治療法をする所だが日本人の患者は少なく診断が難しいので、まだMSの典型的な結果が出てないのにその治療法をするのは早計と思うとも言っておりました
担当医自身も納得がいかないようであればセカンドオピニオンをと言っておりましたが、相談した先生が有名な先生みたいだから素人が納得がいかないとか失礼かなと思いその場では断ってしまいました
幸いにも交通の便に恵まれた県ですので、頂いたリストを参考にドクターを探してみようと思います
ありがとうございました
どちらのリストにも目を通しましたが、どちらのリストにも名前があるドクターが在籍している病院で診断を受けました
そのドクター自身は担当医ではないのですが、担当医がそのドクターに相談し>>681で書いた見解だろうとの事で担当医もそう思うと言った感じの診断でした
担当医は欧米であればMSと診断してその治療法をする所だが日本人の患者は少なく診断が難しいので、まだMSの典型的な結果が出てないのにその治療法をするのは早計と思うとも言っておりました
担当医自身も納得がいかないようであればセカンドオピニオンをと言っておりましたが、相談した先生が有名な先生みたいだから素人が納得がいかないとか失礼かなと思いその場では断ってしまいました
幸いにも交通の便に恵まれた県ですので、頂いたリストを参考にドクターを探してみようと思います
ありがとうございました
688病弱名無しさん
2017/12/10(日) 00:28:25.88ID:uyYYvYBk0 この病気は判定がむずかしいです。
都内 お茶の水の大学病院は 判定はX(初診で8000円)
都内 神経センター 判定は●
地元の中核病院2名で 判定▲しかしフェード現象困る 鍋物が食べたいけど
暑さで困る。
都内 お茶の水の大学病院は 判定はX(初診で8000円)
都内 神経センター 判定は●
地元の中核病院2名で 判定▲しかしフェード現象困る 鍋物が食べたいけど
暑さで困る。
689病弱名無しさん
2017/12/10(日) 00:47:39.92ID:uyYYvYBk0690病弱名無しさん
2017/12/10(日) 11:05:02.03ID:RTSijhAK0 ステロイドで体重増えた人いる?
691病弱名無しさん
2017/12/10(日) 12:09:55.51ID:GKHJKVCb0 増えたよ
暴食してなくてもカロリー消費自体が減るのかね?
暴食してなくてもカロリー消費自体が減るのかね?
692病弱名無しさん
2017/12/10(日) 12:25:46.34ID:eqpxeSVY0 増えない人の方が少ないんじゃね?
693病弱名無しさん
2017/12/10(日) 12:56:30.35ID:dNOKw4cu0 自分の病気のことなのに
ハリーポッターと死の秘宝の制作の裏にこれが一枚噛んでるとは知らなかった
ハリーポッターと死の秘宝の制作の裏にこれが一枚噛んでるとは知らなかった
694病弱名無しさん
2017/12/10(日) 15:35:22.65ID:mXEzeHH+0695病弱名無しさん
2017/12/10(日) 23:05:28.97ID:MnLEO7Y80 診断(病名)が付かない→処方箋が書けない→放置
が、何より辛い(自分の経験から)
医者って目の前で苦しんでいる人の手助けをしたいと思う人のなる職業じゃなかった?
この苦痛を和らげる薬くらいはあるでしょ?
疑念と、「精神科へ」と言われた事から医者不信になり、更に自分が無条件に信じていた世界が足元から
崩れ落ちる感覚はトラウマとなって自分の心の奥に住み着いてる。。
が、何より辛い(自分の経験から)
医者って目の前で苦しんでいる人の手助けをしたいと思う人のなる職業じゃなかった?
この苦痛を和らげる薬くらいはあるでしょ?
疑念と、「精神科へ」と言われた事から医者不信になり、更に自分が無条件に信じていた世界が足元から
崩れ落ちる感覚はトラウマとなって自分の心の奥に住み着いてる。。
696病弱名無しさん
2017/12/10(日) 23:17:40.17ID:MnLEO7Y80 >>687
683です。
手足の痺れ倦怠感があるようですが、歩行の方は大丈夫でしょうか?
病院に付き添ってくれる方がいらっしゃると安心ですが。
687さんが納得出来る診断が付いて、少しでも早く治療が始まりますように。
683です。
手足の痺れ倦怠感があるようですが、歩行の方は大丈夫でしょうか?
病院に付き添ってくれる方がいらっしゃると安心ですが。
687さんが納得出来る診断が付いて、少しでも早く治療が始まりますように。
697病弱名無しさん
2017/12/11(月) 11:26:37.63ID:cF9YW4GS0 遠方から行っても後々困るよ。
いざ歩けないとか複視など症状でたり重篤の時大変だし、入院も出来ないし対処出来ない事
多いから。そこが救急やってるなら別だけど。
遠方で確定診断おりても、実際治療する病院が認めなかったら薬も出ない。かなり面倒な事に
なるよ。
いざ歩けないとか複視など症状でたり重篤の時大変だし、入院も出来ないし対処出来ない事
多いから。そこが救急やってるなら別だけど。
遠方で確定診断おりても、実際治療する病院が認めなかったら薬も出ない。かなり面倒な事に
なるよ。
698病弱名無しさん
2017/12/11(月) 13:05:42.95ID:KxjjKeny0 いきなり半身不随になった時、遠くの専門医じゃなくて
近くの大学病院へ移動してて良かったと思いましたよ・・・
近くの大学病院へ移動してて良かったと思いましたよ・・・
699病弱名無しさん
2017/12/11(月) 16:12:27.64ID:B7+WcXro0700病弱名無しさん
2017/12/11(月) 20:14:46.83ID:tOc+cfh00 セカンドオピニオン受けるんなら
近かろうが遠かろうがMS専門医がいいに決まってる。
MS専門医じゃなくても近くの病院選ぶのは
セカンドオピニオンの意味がない。
近かろうが遠かろうがMS専門医がいいに決まってる。
MS専門医じゃなくても近くの病院選ぶのは
セカンドオピニオンの意味がない。
701病弱名無しさん
2017/12/11(月) 23:09:38.56ID:Va6MDmz/0 セカンドオピニオンなら遠い近いは問題にならないね。専門医がくだした診断を、一般の医師が覆せるはずもない。特定医療費(指定難病)受給者証がきたらなおさら。近くの病院で治療してもらえるさ
多少はギクシャクするかもだけど
多少はギクシャクするかもだけど
702病弱名無しさん
2017/12/12(火) 06:54:04.32ID:+NUDb5no0 >>700
関東にオススメの病院ある?
関東にオススメの病院ある?
703病弱名無しさん
2017/12/12(火) 15:02:28.47ID:GWUnr1MG0 >>702
都心で個人的にお勧めなのは
Tクリニック(だったっけ?)のF先生のセカンドオピニオンがいいんではないかと。
特にNMOの人は。
F先生はMS/NMOの第一人者で世界的にも有名な上、診察も親切丁寧にしてくれそうなイメージ。
都心で個人的にお勧めなのは
Tクリニック(だったっけ?)のF先生のセカンドオピニオンがいいんではないかと。
特にNMOの人は。
F先生はMS/NMOの第一人者で世界的にも有名な上、診察も親切丁寧にしてくれそうなイメージ。
704病弱名無しさん
2017/12/12(火) 16:25:19.24ID:C5X1vCaX0706病弱名無しさん
2017/12/13(水) 02:37:14.15ID:+G9kI7kp0 テクフィデラ使っている人がいたら聞きたいのですが。
皮膚が焼けるような痛みって副作用で出ますか?
ヒリヒリとかジンジン、ピリピリとかいう感じのものなんですけど…
皮膚が焼けるような痛みって副作用で出ますか?
ヒリヒリとかジンジン、ピリピリとかいう感じのものなんですけど…
707病弱名無しさん
2017/12/13(水) 08:39:37.05ID:1/X9ezVJ0 軽症高額の書類を出し忘れて
認定がおりず、すぐに書類をつけて
審査請求をしたんですけど
まだ2ヶ月弱経つけど返信がない。
来月の診察までにはきてほしいけど
時間がかかるものなのかな?
認定がおりず、すぐに書類をつけて
審査請求をしたんですけど
まだ2ヶ月弱経つけど返信がない。
来月の診察までにはきてほしいけど
時間がかかるものなのかな?
708病弱名無しさん
2017/12/13(水) 08:41:50.45ID:iCslx0jS0709病弱名無しさん
2017/12/13(水) 08:54:05.11ID:TnQml26J0 >>707
軽症高額は何を申請すればいいの?
軽症高額は何を申請すればいいの?
710病弱名無しさん
2017/12/13(水) 10:15:23.98ID:Wv324GKT0712病弱名無しさん
2017/12/13(水) 12:47:52.37ID:1/X9ezVJ0 707ですけど今日、届きました。
自己負担額が1万に増えてた↓
今、2ヶ月に1回受診してお薬を
処方してもらっているけど
3ヶ月に1回とかにできないのかな?
自己負担額が1万に増えてた↓
今、2ヶ月に1回受診してお薬を
処方してもらっているけど
3ヶ月に1回とかにできないのかな?
713病弱名無しさん
2017/12/13(水) 17:44:22.82ID:Gq9S04vV0 >>706
4月頃からテクフィデラを使っています。
使いはじめて1ヶ月くらいまでは、肘のあたりに痒みを感じていました。
1ヶ月を過ぎた頃からあまり感じなくなりましたが、今でもたまに痒みを感じることがあります。
4月頃からテクフィデラを使っています。
使いはじめて1ヶ月くらいまでは、肘のあたりに痒みを感じていました。
1ヶ月を過ぎた頃からあまり感じなくなりましたが、今でもたまに痒みを感じることがあります。
715病弱名無しさん
2017/12/13(水) 20:40:50.00ID:+G9kI7kp0716病弱名無しさん
2017/12/13(水) 23:33:37.51ID:EtWUZVm90 ジレニアからテクフィデラに変更したら再発の確立高いですか?
経験者の方、お話きかせてください。宜しくお願いします。
経験者の方、お話きかせてください。宜しくお願いします。
717病弱名無しさん
2017/12/13(水) 23:52:07.64ID:QcdQCrX50 自己注射やってる人いる?
718病弱名無しさん
2017/12/14(木) 00:23:32.08ID:oea3f3qU0719病弱名無しさん
2017/12/14(木) 21:24:39.94ID:GyMlG2zz0 イムセラ飲みだけど、左手が先週からずっと雪触りすぎた時みたいな骨にしみる痛みがある
冷えてないのに
こんなんも再発なんかな?
最初はなんか筋肉痛かと思ってたんだけど
冷えてないのに
こんなんも再発なんかな?
最初はなんか筋肉痛かと思ってたんだけど
720706
2017/12/15(金) 01:53:06.73ID:MXX51G6Q0 やっぱり副作用みたいですねー。今日も30分ぐらい前に同じ症状が出て
今、痛みがピークに達しています。寝れねぇ…orz
今、痛みがピークに達しています。寝れねぇ…orz
721病弱名無しさん
2017/12/15(金) 09:44:59.03ID:oPbxpsXy0 副作用かもしれないけれど、自分にとってはこの病気で普通にある症状で
出たり消えたり、逆に布を一枚挟んでいるかのように感覚が鈍くなったり。。
ちなみにテクフィデラは飲んでない。
出たり消えたり、逆に布を一枚挟んでいるかのように感覚が鈍くなったり。。
ちなみにテクフィデラは飲んでない。
722病弱名無しさん
2017/12/15(金) 09:58:40.33ID:GzOkL/pb0 私はMSの有痛性強直性痙攣と言われましたね。
お尻から下の脚先までの広い範囲のチリチリヒリヒリ圧迫されたような、時々痛さで声が漏れるような痛みで寝られないことあります。
恐らく再発ではなくて、後遺症です。
テグレトールが効くらしいけど、私はその薬がダメだったので、リリカを頓服としても出してもらいました。
お尻から下の脚先までの広い範囲のチリチリヒリヒリ圧迫されたような、時々痛さで声が漏れるような痛みで寝られないことあります。
恐らく再発ではなくて、後遺症です。
テグレトールが効くらしいけど、私はその薬がダメだったので、リリカを頓服としても出してもらいました。
723病弱名無しさん
2017/12/15(金) 17:56:12.17ID:5AyVRbJp0 あれ?
さっき下向いてかがんだら、右足にピリッときた。
それから右足に違和感があるような、ないような…
心配で右足ばかりに気が向いてしまう…
寝て起きたら再発してしまっているのだろうかと思い不安だ…
さっき下向いてかがんだら、右足にピリッときた。
それから右足に違和感があるような、ないような…
心配で右足ばかりに気が向いてしまう…
寝て起きたら再発してしまっているのだろうかと思い不安だ…
724病弱名無しさん
2017/12/16(土) 06:43:24.74ID:7x/vXMQC0 >>717
ベタフェロン5年やってる。体調は良好だが、だんだん皮膚が硬くなり痛くて打つのも限界のようです。薬変えるの怖いけど、近いうちにテクフィデラにすると思う。
ベタフェロン5年やってる。体調は良好だが、だんだん皮膚が硬くなり痛くて打つのも限界のようです。薬変えるの怖いけど、近いうちにテクフィデラにすると思う。
725病弱名無しさん
2017/12/18(月) 13:35:02.06ID:tEaxagjP0 今日受給者証が届きました。想定通りの3マソに変更されていましたが、自分は2級の
手帳持ちなので、、なんかすみません。
手帳持ちなので、、なんかすみません。
726病弱名無しさん
2017/12/18(月) 17:06:19.75ID:WZPur/NG0 すみませんって言うくらいなら受給やめたらいいのに
口だけの嘘つき野郎
口だけの嘘つき野郎
727病弱名無しさん
2017/12/18(月) 17:36:20.70ID:tEaxagjP0728病弱名無しさん
2017/12/18(月) 21:39:16.78ID:tttP1sOp0 テクフィデラ きっちり服用3時間後にピリピリと副作用が出やがる…
痛みは何とか我慢できるけど、仕事で飲む時間が遅くなると結構きついなー
痛みは何とか我慢できるけど、仕事で飲む時間が遅くなると結構きついなー
729病弱名無しさん
2017/12/19(火) 03:36:16.74ID:OyVzNLaJ0730病弱名無しさん
2017/12/19(火) 17:55:32.87ID:VQcuzD830 右目だけ徐々に?急に?
視力下がって来たんだけど、今日も久しぶりに生活不便なかんじ。
さいはつなのか、ただのしりょくさがってのか
診察に行くべきか…
視力下がって来たんだけど、今日も久しぶりに生活不便なかんじ。
さいはつなのか、ただのしりょくさがってのか
診察に行くべきか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★15 [ぐれ★]
- 【長野】胸に七つの傷があるクマ、駆除される 4月に男女3人を襲った個体と見られる [シャチ★]
- __進次郎👈純一郎👈純也👈又次郎👈いれずみ大臣 [827565401]
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- (ヽ´ん`)「ん?これどういうこと?」文字は読めるが文章が読めない”機能的非識字”が今世界中で話題に [476167917]
- 【動画】おっさん、スーパーで暴れる!!『なんだその目はよぉ!!💢』 [357929982]
- 【悲報】公務員、なんと7%の賃上げを要求 ⇐こんなことが許されていいの?税金から給料もらってるのに [872395959]