X



トップページ身体・健康
1002コメント300KB

大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内田真礼 転載ダメ
垢版 |
2017/03/28(火) 01:51:01.60
            ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
本渡楓と小倉唯の水着の紐解きたい
0341病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 13:23:34.67ID:DRyU4QTk0
ほっといて大腸ガンになって氏んだらええやん!
0342病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:53:53.13ID:65tLEnWr0
>>340
ctに写ると言う事は結構大きいんですね
一刻も早く内視鏡検査した方がいいですよ
0343病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:32:02.57ID:31SSuS1X0
映りますよ
7ミリ
前回は3ミリ 医師は放置でよいと言われたんです

あの太いパイプみるとそれを肛門に入れるなんて
麻酔でもしない限り耐えられるか怖くて考えられない
でそんな時、関東では麻酔内視鏡が始まってると聞き
それなら楽な方法が普及するのなら痛い思いすることないと
見送ってたんです
0344病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:50:02.99ID:nefnfNYl0
胃も大腸も異常無かったらしいんだけど腹痛と黒い下痢の症状があって今もたまに腹痛がある
息ができないくらいの腹痛の時もある
体質だと思って我慢するしかないのか…
次回の診察が結構先な上に先生も若い人でやる気無さそうな感じでセカンドオピニオン受けたいけど
今の大学病院より良い病院があるのかどうかと、金銭的にきついのが悩み
0345病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:52:30.16ID:nefnfNYl0
今思えば大学病院だからか胃と大腸の検査してくれる先生も若い人達だったな…
なんか見落とされたんじゃないかと嫌な予感
0346病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:54:40.08ID:sGi+8AiI0
>>343
統計的に5~10oのポリープは癌が20%位じゃなかった?内視鏡も切除も痛くないから行ってきな
0347病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:22:04.42ID:sAGLRAuK0
>>343
どこに住んでるか知らないけど、関東行かなくても
「痛くない、苦痛がない」を謳った内視鏡検査あるでしょ。
それしないと患者がこないから、鎮静剤使う大腸内視鏡検査してる病院多い。
今なら日帰りで採ってくれる病院でも、ほっといてポリープ大きくなると
入院しないと採れませんとかいわれて、医療費も高くなるよ。
0348病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:09:42.92ID:QR7AUvJd0
>>340
関東だからどうこうってのは言い訳でしょ?
自分の体から好きにしな 放置して悪化するのも自由だ 医療費にとってはお前みたいのは癌だがな
0349病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 08:56:44.23ID:0zqea9Yc0
このスレ落ち付いて読んでみればそんな心配する事無いて分かるんだがね
鎮静剤無しで無痛の報告結構あるだろ
0350病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:52:33.64ID:fI0jGcNG0
眠ったら自分で映像みれないじゃん?
セカンドオピニオンだの見落としだの言うんだったら
自分で自分の腸を見ればいい
0351病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 10:06:23.69ID:JfOCbb+C0
>>350
無能検査医師乙
見落としなく検査するのがお前らの仕事だろうがボケ
0352病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:08:51.56ID:xxLVY0yG0
大腸にカメラ突っ込んだら勃起するの?
0353病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:46:05.90ID:lXrQCsMf0
偏見だが消化器科肛門科系の医師はゲイっぽいのが多いんだよな
0354病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 07:56:51.44ID:F8secK4t0
住んでるのは岐阜です
7ミリでそんな確率高いって本当ですか?
0356病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 08:59:05.98ID:OUclb3ud0
あーーーついに検査だーーー
生理なったことは伝えなきゃだよね?
悪い病気でないように
0360病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:53:33.59ID:OUclb3ud0
>>355
一ヶ月以上先とか混んでる医者ですね
私も予約したの一ヶ月以上前
でようやく明日が検査
病気がその間進行してたらと思うと怖い
下剤2g飲むのも怖い
穴にカメラ入れるのも怖い
結果聞くのも怖い
0361病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:28:20.92ID:3mmCL/rz0
便潜血でひっかかってカメラ突っ込んだけど結果何もなし
朝の忙しい時に急いでうんこすると
出口付近が切れるんだと
0362病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:54:03.58ID:3SgEgF6H0
>>349
さあどーかな?
君が激痛でのたうち回る可能性もあるよ
0363病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:15:44.98ID:mmxZFsMV0
>>360
結構混んでました
9月頭に電話したら10月は無理とか

>穴にカメラ入れるのも怖い
痔ろう手術前に直腸だけでしたが、穴にローション?塗られたくらいでそのままズブリ
入れられ、見やすくするためカメラからガスを出して腸を膨らまします(膨満感すごかった)
終わった後屁が止まらんかったw直腸で2個見つかっているので少し心配です。
ガンバロ
0364病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:20:33.16ID:mmxZFsMV0
追記
痔ろうのおかげで面前でお尻出すの何とも思わなくなりました
何回も先生や若い看護師の前でぺローンと出してたらねw
0366病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:47:18.08ID:plGGGPCk0
>>360
女の子なら大丈夫だって。
細いから。でも男は怖い((( ;゚Д゚)))
因みに後ろは経験ないの?
0368病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 06:33:57.51ID:57SFXuae0
子宮あるしカメラ当たって痛いときくけどね
0369病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 06:48:49.73ID:CCDbE/T20
女性の方が痛いらしいね看護師が言ってたわ
0370病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 08:07:11.25ID:yvVsOnbU0
ニフレック飲みだして1時間経つのに
全く便意がおきないって変?
毎日あれほどスルスル出てたのに
0374病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:25:36.77ID:57SFXuae0
最初は鉛筆数本入れられる感覚。
後はカーブでハリガネが動いてる感覚したわ、前は。
いつ痛みがくるのかとハラハラするけど、大腸内視鏡は
0375病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 15:24:28.42ID:lnPHTUpp0
終わった。今回は痛かった。やっぱ先生が違ったからかな。結果は切れ痔でした。
0377病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:17:32.03ID:sQb/Rza80
守備範囲的に「今回の検査結果には特に異常はありませんでした」とは言ってくれても
「切れ痔ですよ」とは言ってもらえなさそうなものだけど
肛門科も併設の病院だったのかね
0378病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 17:17:54.39ID:4L7FUYdj0
3年前にやった時はその数か月前に下血があったので痔かどうかも見てくれないかと聞いたら見てくれたんだけど
カメラが終わった後にクスコみたいなのを突っ込まれてガバって広げられて強烈に痛かったわ
0380病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:41:26.66ID:Kwlvapcf0
痔で肛門ちゃまに指突っ込まれたら死ぬほど痛かったお
ものすごく大きな声出ちゃったくらい
痛い痛い痛ーい(^▽^笑)
0383病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 19:28:49.33ID:51wTgpfN0
検査してきたけど丁寧なのか肛門まで見てくれてて肛門にポリープができてるよと
先生と一緒に肛門の写真を見たのはちょい恥ずかしかったわw
0386病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 19:55:30.83ID:51wTgpfN0
痔でもなく取ったら出血する可能性があるからとそのままで放置でいいと言われたよ
0387病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 07:23:09.47ID:Yns6sAQN0
前日はお粥、具なしスープ、素うどん、食パン(はちみつのみ可)、ロールパン、卵、豆腐(薬味なし)、バナナ、リンゴのみ食べて良いって言われてるんだけど、味噌入りの卵雑炊はまずいかね?
醤油なら大丈夫だと思うけど、味噌はどうなんだろうかと
0388病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 10:50:43.19ID:R5YiUFhI0
俺は3・2日前は素うどん・白がゆのみで通したわ
貧乏舌で良かった
前日は検査食ね
0389病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 00:42:25.97ID:wO32GiSc0
>>387
具なし味噌汁ならOKって言われたから味噌そのものは大丈夫じゃないかな?
食パンは耳はダメって言われた
0390病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 17:14:59.29ID:ooH3qwH70
大腸内視鏡、胃の内視鏡に比べれば余裕だったよ
鎮静剤したから寝てる間に終わるとのことだったけど、寝ないでモニター見てたよ。
ポリープ二個とったけど痛みは感じなかった。
0391病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:14:46.28ID:p2g9iYAa0
とうとう明日だ〜
先日胃カメラやった時は喉に麻酔してから注射の鎮静剤だったけど、大腸は注射だけだっけ?
数年前にやったきりだから忘れちゃったよ
0392病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:27:32.24ID:MVIfFKlP0
今まで2箇所の病院でポリープ除去したけど、
2箇所ともモニターは医者の方に向いてて、
自分は見られ無かった。
写真を記念?にクレ!って言って、
説明の時のプリントアウトを貰っただけ。
0393病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:07:42.76ID:tzFSwMBz0
けいちつ?があって便が詰まってるのを自分で見てちょっと凹んだわ
0394病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:52:50.05ID:MVIfFKlP0
>>393
啓蟄は、24節気の一つで3月5日頃の事です。

医者では無いので正しいかは分かりませんが、
憩室と言い、大動脈とかに出来ると、動脈瑠とかって呼ばれますが、
腸に出来ると憩室で、腸の壁が風船みたいに膨らみ、
部屋(室)の様に成るから、憩室と呼ぶと思います。
0395病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 00:47:32.01ID:Ys2AtobL0
>>393
俺もけいしつ沢山あった。
特に問題ないと言われたけど。
0398病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 15:50:04.46ID:sM3p3JyQ0
どれも、氷で冷やしたりすればクリアできるよ
0400病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 17:18:28.34ID:2DOM+Z1F0
先週やったけど飲み終わった後は指先が冷たくなってたわ
0401病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 17:25:07.74ID:sM3p3JyQ0
ピコプレップに変わったから、冷やすとか出来なくて、不味いのを2杯飲んで終了。
こっちの方が気にしなくて言いと思うけどね。
0402病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 19:48:22.89ID:w0p1OOFX0
病院で出されたの飲むしかないから、氷はないし、冷えてもなかったよ…
0403病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 19:54:15.98ID:NXG/XQC70
開業医だと家で飲んで、総合病院だと病院で飲むのかね。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:05:45.94ID:abXFaafn0
私は病院で飲んだ。
総合病院ね。
監視はなく好き勝手に飲んだわ
0405病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:54:15.60ID:w0p1OOFX0
自分はニフレックだったんだけど、隣にいた人はピコプレップ?とかいうの飲んでた
何で人によって違うんだろう

小さいポリープが二つ見つかったけど、検査技師からは小さいから経過観察で、来年また検査するといいよって言われたんだけど、そんなもん?
ドクターからの説明は来週
0406病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 22:02:58.71ID:s9TAqoGY0
>>405
オレは小っちゃいの1個取って3年後でいいよって言われた
どっちがいいと思う?
0407病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 00:13:44.62ID:/IhKyK3Z0
>>405
とってもらえなかったの?
とる必要もないものだったんですね
0408病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 01:00:12.89ID:rwVqJI5o0
人生初めて大腸内視鏡の予約を取りに行こうと思っているのだが
検索すると痛いやら傷がついたやら穴が開いたやら・・・・もう怖くて仕方ない。
検査とは直接関係ないが身内が穿孔で亡くなっているのでよけいに躊躇してしまう。
こんな事考えてたらどんな検査もできないんだけどな・・。
オラだけかな弱虫は・・・。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 01:26:32.04ID:4eJJnvd/0
検査ごときで怖がる人は手術となったらどうなっちゃうのかな
興味有るわ
0410病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 07:14:24.31ID:V+zT2ik70
>>408
そんな経験があるなら不安になるのは当然だよな…
ここなら大丈夫じゃないか、って自分で思える病院を探してみたらどうかな。
大病院なら良いわけじゃないと思うけど、自分は同じ検査する人がずらっといると何となく安心したよ
0411病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 07:45:46.37ID:7iKaEDVm0
>>408
検査してくれる先生の腕次第。
2回目は総合病院で検査したけど
若いねーちゃん先生ですごく痛かった。
0412病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 12:30:18.92ID:V+zT2ik70
初めて虎ノ門でやってもらったけど、鎮静剤無しで余裕だったよ
胃カメラのゼリー状麻酔が苦手でやめてもらってるから、胃カメラは鎮静剤無しだと無理だけど、大腸内視鏡は鎮静剤無しで大丈夫でよかったなぁって自分の腸見ながら思ってた
0413病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 01:32:25.32ID:vWv5Wo990
>>411
腸絶SMプレイだな…

俺は個人病院で45歳美魔女先生に優しくやってもらってるよ。2年毎にと言われてるが毎月お願いしたいくらいだよ。
0414病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:29:16.05ID:1r48ZJ0w0
今日午後三時から、初めての大腸カメラです。
今、自宅でマグコロールを飲み始めました。
一口飲んだだけで、もうきつい。
もともと神経質で、朝歯磨きしようと思っただけでオエッとなります。
検査は沈静剤使ってくれるそうなのですが、その前の下剤服用がもう無理な気分です。
0415病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:44:58.33ID:G2UhUl7d0
俺飲んだの名前知らないがポカリスエット味で無問題だったな
それ不味いんだ頑張ってね
0417病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:24:49.32ID:q34gedLl0
10月の半ばに大腸内視鏡予約してきた。
前日の夜に玉の下剤飲んで、朝にタクシーで病院に向かうみたい。
そして病院で2ℓらしいけど、なんでいえじゃだめなんだい
0419病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:39:34.92ID:/KSkMjzv0
タクシーって、何分か知らないけど、大変だね。
徒歩とか自転車なら途中で簡単に引き返せたりするからね。
0420病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 15:46:30.94ID:q34gedLl0
20分ぐらい病院まで。
その玉の下剤の効果がありすぎるとこわいし、その病院までのコースは朝混むんだよね。
とりあえず予定で午前中は下剤ガブ飲むで、午後から検査らしい。
替えのパンツをもってきて、とも書いてあったし。
自家用車で運転してこないで、とも書いてあった。
前の病院みたいに、家で数時間前に飲んで出してきたほうがいいわ
0422病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:02:46.19ID:Bi1lX+If0
>>410
>>411
408です。
ありがとうございます。
腕のいい先生が検査してくれると期待して
診療実績で検査・治療数が多い総合病院で予約しようと思います。

苦痛がないというとアコーディオンをたたむようにして内視鏡を挿入する技術があるようですが
現在はどこの病院でも用いられているのだろうか?先生によってできる、できないがあるのかな?
0423病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 00:36:43.75ID:8ggY81uH0
3年に1回というのはポリープない場合だろ
ポリープ切除したときは患者の具合によってもっと短い間に来院するよういわれる
自分は担当医からそう言われた
0424病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:58:33.30ID:QcrtMgmK0
この前前立腺の検査したけど、ケツにかなり太い超音波の棒突っ込まれた時、いててててってぐらい痛くて医者は痛いわけないみたいな事言ってたけど、腸に当たってたせいだったんだろうか。
今度のカメラも怖くなってきてるわ
0425病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:08:21.71ID:nTeQTD2q0
>>423
>>336は、5回やって3回切除って書いてるけど、仮に毎年やったとして
5年で3回なんだから3年に1回でも全く問題ないと思うがね
進行が遅いのが特徴なんだから

つーか、安価ぐらいつけろや
0426病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:15:43.70ID:TIkvuyPF0
つーか>>336は間隔のこと聞いてるのではないのにそこにこだわってる池沼
0427病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:54:24.85ID:Gq4J/mF10
カメラ入れてポリープあったら
その時に切除せず、後にまたカメラ入れて取るって言われたんだけど
そんなのあり?
凄い手間だし、あんなの2度もやるのは大変
お金もかかる
0428病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:18:41.06ID:xKt0UmOU0
>>427
それはやる前に確認しておくべき超重要事項
まあ、普通は気付かないからしょうがないけど
0429病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 00:34:41.15ID:z+dQiSbI0
同意書に検査でポリープ見つけたら
その場で取りますかって質問欄があって
「はい」に丸すると切ってくれるんだろうけど、
検査日と切除日を別に設けるところもあるみたいだ

Q ポリープ切除が出来ないのはどのような場合ですか?

◎サイズが極めて大きい場合(入院が必要になります)
◎ポリープのある場所まで内視鏡を挿入することが困難な場合
◎腫瘍が下に浸潤して、取りきれない(手術が必要)と判断した場合
◎重大な心臓、肺、肝臓、腎臓障害を有する方(入院での切除が好ましい)
◎心臓ペースメーカーを使用されている方
◎血液をサラサラにする薬を中止することが危険な場合
0430病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 02:49:34.69ID:iues6CQp0
>>427
大きかったからでは?
自分もその場で切除と入院して後日切除の
二回に分けてだった
0431病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 06:44:53.07ID:E3ky4NHP0
トップ > チョイス@病気になったとき
NHKEテレ1東京
チョイス@病気になったとき「まとめスペシャル“よく分かる 大腸がん”」
2017年9月30日(土) 20時00分〜20時45分 の放送内容
.
過去の放送をコンパクトに紹介する「まとめスペシャル」。今回は大腸がんについて、早期発見の方法や予防法、早期がんから進行がんまでの治療の最新情報を伝える。.

番組内容
過去の放送をコンパクトに紹介する「まとめスペシャル」。今回は「大腸がん」について、早期発見の方法や予防法、早期がんから進行がんまでの治療の最新情報を分かりやすく伝える。

出演者
司会
八嶋智人,大和田美帆,
講師
がん研有明病院消化器科外科医学博士…小西毅,
0432病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:23:15.72ID:Uhxl3C9S0
便潜血陽性で検査したら7ミリのポリープ発見
3月後切除手術の予約する
  ↓
術前半月前くらいに下血(赤黒いポタポタ程度)その場
限りで治まる。痔が切れたと思ったが痛み全くなし
  ↓
切除開始したが検査で見つかった位置にポリープなし。
ただポリープが折れたような跡あり。それを切除。下血
はポリープが折れたときに発生したものと言われた

稀なケースだが、こんなこともあるんだな。
0433病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:19:44.53ID:rZWNMEJ90
そういえば前、開業医で検査受けた時、検査前日のお食事セットもらったけど、今回は総合病院だともらえなかったわ。
0435病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:36:43.72ID:+17DfmTm0
ポリープとったけど軟便時々下痢変わらず
左側腹部の痛みはさらに増してきた
今結果待ち
初期の癌かね
0436病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 03:26:08.73ID:Vp8bNtl50
>>435
5ミリと6ミリ切除したあと同じ感じだったけど、大丈夫だったよ。
0437病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 04:56:08.57ID:G9cgSqN/0
>>434
検査中です。切除患者の1/10は悪性でそのまた1/10
が深刻な状態らしいです。
もし悪性でも取り切れていればokなんですが・・
0438病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 05:44:16.44ID:QUWWFKzf0
自分は、>>435 と似た感じ…
ポリープ取っても全然定期的な下痢や軟便。
一番ひどかったのは、術後1ヶ月目に、
3日続きの(食中毒みたいな)下痢で、硫化水素の臭いのする、
ゲップも併発して、医者に相談しても、
腸内(食中毒)菌も無く原因が分からないって事が有った。
0439病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:55:59.71ID:lNnEX7uK0
切除後一週間は、禁酒、シャワーだけ、激しい運動はダメとか
厳しい制約付けられるが、みんなどの程度守ってる?
俺は翌日だけはさすがに禁酒したが、次の日からは普通に
飲んでる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況