____
./, - 、, - 、  ̄ ヽ
./-┤ 。|。 |――-、 ヽ
| ヽ`- ○- ´ / ヽ |
| - | ― | |
| ´ | `ヽ . | |ヽ
∩ 人`、 _ | _.- ´ | .| \
| ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ ノノ \
1 |´ | ̄―--―― ´ヽ _ /⌒\
\_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )
 ̄ |  ̄ } | \_/
| 、--―  ̄| /
本渡楓と小倉唯の水着の紐解きたい
大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/28(火) 01:51:01.60
443病弱名無しさん
2017/10/04(水) 05:46:57.67ID:YDyimGdF0444病弱名無しさん
2017/10/04(水) 09:55:25.74ID:TBM9gF/V0 変な所で改行するなよ
445病弱名無しさん
2017/10/05(木) 13:57:11.35ID:0qJgRj4k0 ニフレック一リットルでクリアしたのに、
一応あと500ml飲んでください。あなたの検査までまだ一時間近くあるし、暫くしたら色が戻るかもしれないから。って言われたけど、もう無理って言ったらすげぇ嫌な顔された
結局そのままでちゃんと検査出来たし、一応であんなもん500mlも飲めるか
一応あと500ml飲んでください。あなたの検査までまだ一時間近くあるし、暫くしたら色が戻るかもしれないから。って言われたけど、もう無理って言ったらすげぇ嫌な顔された
結局そのままでちゃんと検査出来たし、一応であんなもん500mlも飲めるか
446病弱名無しさん
2017/10/08(日) 14:52:31.58ID:X+2NFAcT0 水浸法の大腸内視鏡やったことある人いますか?
画期的な方法だなと思うのですが、あまり話を聞かないので…
画期的な方法だなと思うのですが、あまり話を聞かないので…
447病弱名無しさん
2017/10/09(月) 23:12:40.90ID:WexlxPyU0 3日後に、人生初めての大腸内視鏡。
実は3年前に粘血便っぽいのが出て、大腸CT撮ったんです。
その時、自分的には絶対何か病変があるかと思ったら、まさかの異常なし。
今年は40歳になり、健診の潜血検査で引っ掛かりました。
・・・いや、まぁこの3年間ずっと粘血っぽいのが出ていたから当たりまえなのだけど。
他に症状がないから、放っておきました。
では内視鏡の結果を、木曜日の夜に。
実は3年前に粘血便っぽいのが出て、大腸CT撮ったんです。
その時、自分的には絶対何か病変があるかと思ったら、まさかの異常なし。
今年は40歳になり、健診の潜血検査で引っ掛かりました。
・・・いや、まぁこの3年間ずっと粘血っぽいのが出ていたから当たりまえなのだけど。
他に症状がないから、放っておきました。
では内視鏡の結果を、木曜日の夜に。
450病弱名無しさん
2017/10/09(月) 23:41:35.90ID:XXqB5cuG0 会社の健康診断で検便がないのだが、病院行ってまず検便受けた方がいい?
451病弱名無しさん
2017/10/09(月) 23:44:41.66ID:ISDDoqMS0453病弱名無しさん
2017/10/10(火) 14:57:45.11ID:RrlFYHMU0 >>447
大腸ctの時、痔と言われなかったの?
大腸ctの時、痔と言われなかったの?
454病弱名無しさん
2017/10/11(水) 18:28:02.83ID:SjlokeKW0 来週検査だわ。
病院で下剤飲むから1日かかるみたい
病院で下剤飲むから1日かかるみたい
455病弱名無しさん
2017/10/13(金) 12:02:40.92ID:vAzto7cu0 447です。
木曜日の夜に報告すると言っておいたくせにすみません。
下剤がひどくて腸に負担がかかり、虚血性大腸炎になって、一泊入院して帰ってきたところ。
>>453
3年前の大腸CTでは、痔だと言われませんでした。
ストレスかなー、とか、今思えば、軽い虚血性大腸炎だったのかも。
年に数回、非常にお腹が痛くなることがあって、下血もしていたので。
内視鏡では潰瘍が発見されましたが、悪いものじゃないようなので安心しました。
粘血は、そこからの出血とのこと。
座薬もらったので、それで回復するといいけど。
以上です。
木曜日の夜に報告すると言っておいたくせにすみません。
下剤がひどくて腸に負担がかかり、虚血性大腸炎になって、一泊入院して帰ってきたところ。
>>453
3年前の大腸CTでは、痔だと言われませんでした。
ストレスかなー、とか、今思えば、軽い虚血性大腸炎だったのかも。
年に数回、非常にお腹が痛くなることがあって、下血もしていたので。
内視鏡では潰瘍が発見されましたが、悪いものじゃないようなので安心しました。
粘血は、そこからの出血とのこと。
座薬もらったので、それで回復するといいけど。
以上です。
456病弱名無しさん
2017/10/13(金) 22:23:03.08ID:lPl9jwRZ0 追記
内視鏡自体は、虚血性大腸炎のせいか、かなり痛かった。
医師も「痛いよねー、こりゃ痛いわ、ごめんねー痛いとこ進むからねー」
って軽いノリでやるし。
歯医者で痛み強いって言われてる自分だけど、全然駄目だったわ・・・
炎症なければ痛くない、上手い先生らしいからなぁ。
内視鏡自体は、虚血性大腸炎のせいか、かなり痛かった。
医師も「痛いよねー、こりゃ痛いわ、ごめんねー痛いとこ進むからねー」
って軽いノリでやるし。
歯医者で痛み強いって言われてる自分だけど、全然駄目だったわ・・・
炎症なければ痛くない、上手い先生らしいからなぁ。
457病弱名無しさん
2017/10/14(土) 18:31:38.90ID:TurZZXC10 女なの?
458病弱名無しさん
2017/10/15(日) 09:46:49.75ID:HSuj9PyG0 憩室が散見と写真にあったけど
炎症がなければ、憩室あったって問題なしで良い?
ポリープは除去した
炎症がなければ、憩室あったって問題なしで良い?
ポリープは除去した
459病弱名無しさん
2017/10/15(日) 11:12:55.39ID:kJtGsGNP0 自分も憩室たくさんあると言われたが痛みがでたらおいでと担当医に言われた
該当箇所ちょん切ってつなげるのはリスクあるし
ヒモで縛って消失させる方法聞いたことあるけど一部の病院でしかやってない模様
該当箇所ちょん切ってつなげるのはリスクあるし
ヒモで縛って消失させる方法聞いたことあるけど一部の病院でしかやってない模様
460病弱名無しさん
2017/10/15(日) 11:38:20.35ID:ApKATdiQ0461病弱名無しさん
2017/10/15(日) 18:19:19.05ID:Cnh3UYKN0 火曜日内視鏡検査してくる。
463病弱名無しさん
2017/10/16(月) 01:46:30.52ID:UEwEArPS0 いちよう鎮静剤打ってもらう予定なんだ
464病弱名無しさん
2017/10/16(月) 17:12:32.14ID:vV+DtJAl0 いちよう
465病弱名無しさん
2017/10/16(月) 21:01:31.53ID:DLonqPUa0466病弱名無しさん
2017/10/16(月) 22:41:29.90ID:Ar6bjhzU0 癒着ってカメラでわかりますか??
467病弱名無しさん
2017/10/16(月) 23:53:51.92ID:RtVkOnpP0468病弱名無しさん
2017/10/17(火) 00:56:19.43ID:AHBZkAPq0 いかん。眠れない。
469病弱名無しさん
2017/10/17(火) 07:53:36.94ID:P24wyoW+0 病院着いた。
外来受付まだなのに、じいさん、ばあさんたくさんいる。
外来受付まだなのに、じいさん、ばあさんたくさんいる。
470病弱名無しさん
2017/10/17(火) 07:59:21.75ID:Gyi+DRL+0 手術特約付いた生命保険入っている人は、ポリープ切除したらすぐに保険屋に連絡するといいですよ
結果報告に間に合わないと、申請用書面発行のためだけに通院することになるからね
結果報告に間に合わないと、申請用書面発行のためだけに通院することになるからね
471病弱名無しさん
2017/10/17(火) 11:11:18.26ID:P24wyoW+0 モビプレップ飲んだけど、これまずい。
472病弱名無しさん
2017/10/17(火) 11:19:36.35ID:4S0ZHX760 謎の下腹部痛が周期的にあって
八月末に胃腸科で大腸カメラ→ポリープ×2取る→検査結果問題ナシ
下腹部痛の原因は不明のまま、経過観察中
九月末の健康診断で潜血ありで二次検査(=大腸カメラ)呼出があったんだけど
上記を電話で伝えたら、二次検査は不要ってことになった
セカンドオピニオン的にだまって受けとけば良かったかな?
八月末に胃腸科で大腸カメラ→ポリープ×2取る→検査結果問題ナシ
下腹部痛の原因は不明のまま、経過観察中
九月末の健康診断で潜血ありで二次検査(=大腸カメラ)呼出があったんだけど
上記を電話で伝えたら、二次検査は不要ってことになった
セカンドオピニオン的にだまって受けとけば良かったかな?
473病弱名無しさん
2017/10/17(火) 12:00:38.47ID:P24wyoW+0 お年寄りが吐いてたわ。
吐く人いるんだね
吐く人いるんだね
474病弱名無しさん
2017/10/17(火) 22:05:26.83ID:8c3L2Os20 下剤飲むのが死ぬほど嫌です。
前回は1リットルくらい飲んだところで吐いてしまいました。
調べたら下剤なしで大腸内視鏡検査ができる病院がありました。
体験された方いますか?
特殊な胃カメラで下剤を直接胃に500mlずつ注入するそうです。
前回は1リットルくらい飲んだところで吐いてしまいました。
調べたら下剤なしで大腸内視鏡検査ができる病院がありました。
体験された方いますか?
特殊な胃カメラで下剤を直接胃に500mlずつ注入するそうです。
475病弱名無しさん
2017/10/17(火) 22:29:53.18ID:TiDFn0/Q0 普通にポカリ飲む感じて何も大変じゃ無かった
2Lって言っても一気飲みじゃないし
チビチビ飲んでたらすぐ終わった
大変な人は何が大変なの?
2Lって言っても一気飲みじゃないし
チビチビ飲んでたらすぐ終わった
大変な人は何が大変なの?
476病弱名無しさん
2017/10/17(火) 23:11:19.99ID:hDemKAO40 不味いのか、身体が拒絶反応起こすのか知らんけど吐く人もいるらしいね
俺は幸いにも美味しく飲めたけど
俺は幸いにも美味しく飲めたけど
478病弱名無しさん
2017/10/18(水) 12:02:26.39ID:rsqSiOIs0 下剤を飲まないで、胃カメラで下剤を十二指腸に直接注入するから
半日で終わるって所があるんだが、受けたことある人いる?
以前下剤飲むのでやって不味くて苦しんだことがあるので迷ってる。
値段とか3万円弱くらいだけど、保険適用前の値段だよね?
半日で終わるって所があるんだが、受けたことある人いる?
以前下剤飲むのでやって不味くて苦しんだことがあるので迷ってる。
値段とか3万円弱くらいだけど、保険適用前の値段だよね?
479病弱名無しさん
2017/10/18(水) 16:01:17.94ID:ZuEmt+dQ0 朝からオナラすると、よだれみたいなのでてくるわ。
まだ下剤の影響下にあるのか
まだ下剤の影響下にあるのか
480病弱名無しさん
2017/10/18(水) 16:34:10.28ID:yDw5OiJK0481病弱名無しさん
2017/10/18(水) 16:46:43.71ID:YHRfZcL80 胃カメラ飲むより辛いのか下剤飲むのが
482病弱名無しさん
2017/10/18(水) 17:06:30.64ID:ZuEmt+dQ0 自分の後のおじさん、やたらと痛がってたわ。
横の休憩所にいたけど、あー、うっー、いてーって感じで。ねじれてるのかね腸。
自分は挿入中に、何回も便意あったけど、吸引?されたらおさまるのくりかえしで。
検査的には大腸のほうが自分は楽だわ。胃はやだわ
横の休憩所にいたけど、あー、うっー、いてーって感じで。ねじれてるのかね腸。
自分は挿入中に、何回も便意あったけど、吸引?されたらおさまるのくりかえしで。
検査的には大腸のほうが自分は楽だわ。胃はやだわ
483病弱名無しさん
2017/10/18(水) 17:19:24.80ID:8WauaGxj0 結局、出すんなら変わらないんじゃないの
484病弱名無しさん
2017/10/18(水) 18:16:19.10ID:9ZY1i7di0486病弱名無しさん
2017/10/21(土) 07:55:10.12ID:5HilW2zQ0 3日前から食事制限指示されてるけど皆さんしっかり守ってるのかな
487病弱名無しさん
2017/10/21(土) 08:04:58.71ID:YdGrh4Gr0 4日前から自主的にうどん・白粥だけだよ
488病弱名無しさん
2017/10/21(土) 10:45:49.30ID:NOQh7N5E0 早い内から消化の良いものを食べた方が当日うんこがなくなるのが早くていいと思う。
489病弱名無しさん
2017/10/21(土) 12:45:52.29ID:ee8ndUDk0 ポリープが見つかりました。
490病弱名無しさん
2017/10/21(土) 22:37:40.09ID:9uHUYO2Y0 >>478
Tokyobayららぽーとにある病院は2ヶ月先まで予約で埋まってる
Tokyobayららぽーとにある病院は2ヶ月先まで予約で埋まってる
491478
2017/10/21(土) 23:14:07.14ID:jC+yKif00 >>490
うん、受診しようか考えてるの、実はそこなんだけどね、うちから近いし。
ステマだと言われたくないのであえて病院名は書かなかったけど、
こういう設備がある所はやはりまだ少ないんだろうか。
そんなに人気なんだ。
何日か前にWEB予約のページ見た時は11月もほとんど
埋まってなかったんだけど、今見たら1日しか空いてないね。
うん、受診しようか考えてるの、実はそこなんだけどね、うちから近いし。
ステマだと言われたくないのであえて病院名は書かなかったけど、
こういう設備がある所はやはりまだ少ないんだろうか。
そんなに人気なんだ。
何日か前にWEB予約のページ見た時は11月もほとんど
埋まってなかったんだけど、今見たら1日しか空いてないね。
2017/10/22(日) 11:34:05.15ID:T4Q7jq6q0
>>490
背中を押してくれてありがとう、おかげで予約入れられたよ。
最初、WEB予約ページから予約したんだけど、自動返信メール見たら
保険で受診する時は電話予約するようにとあったので、電話したらWEB予約は自費診療専用ということだった。
改めて電話で予約できたので、ついでにいろいろ聞いてみたが親切に教えてくれた。
自分で下剤飲むコースと胃カメラで注入するコースの値段の差は\5000くらい
(保険使えばこの差はもっと縮まる。)
で、保険適用の場合の料金表もホームページに載ってるけど、あれは最低限の費用なので
保険適用の場合、大体\20000くらいになるだろうということだった。
あとは事前の受診は必要はなく、このクリニックか海浜幕張のマリブタワーにある本部?で
事前に飲む薬を受け取ればよいそうだ。
後はレポート希望あれば受診レポートもするけど、検査が12月なんで忘れられてるかな?
背中を押してくれてありがとう、おかげで予約入れられたよ。
最初、WEB予約ページから予約したんだけど、自動返信メール見たら
保険で受診する時は電話予約するようにとあったので、電話したらWEB予約は自費診療専用ということだった。
改めて電話で予約できたので、ついでにいろいろ聞いてみたが親切に教えてくれた。
自分で下剤飲むコースと胃カメラで注入するコースの値段の差は\5000くらい
(保険使えばこの差はもっと縮まる。)
で、保険適用の場合の料金表もホームページに載ってるけど、あれは最低限の費用なので
保険適用の場合、大体\20000くらいになるだろうということだった。
あとは事前の受診は必要はなく、このクリニックか海浜幕張のマリブタワーにある本部?で
事前に飲む薬を受け取ればよいそうだ。
後はレポート希望あれば受診レポートもするけど、検査が12月なんで忘れられてるかな?
493病弱名無しさん
2017/10/23(月) 10:23:39.16ID:zoS80cuZ0 排便終了。モビプレップ苦にならず飲めた。後は午後の検査だけです。
494病弱名無しさん
2017/10/23(月) 11:37:13.81ID:oy2k0PhM0 モビ半分以下でクリア〜
495病弱名無しさん
2017/10/23(月) 11:46:34.16ID:s6ozDPHk0 半分かぁ 下剤2リットル飲んだあと水1リットル追加してやっとだったわ
496病弱名無しさん
2017/10/23(月) 14:30:21.97ID:V7MWwtM90 初内視鏡検査終わりました。痔がある以外は問題無し。空気入れて膨らませた時若干苦しいだけでこれなら次引っかかっても躊躇なく検査受けられます。
497病弱名無しさん
2017/10/23(月) 14:52:11.17ID:zYqITB0Z0 全部飲んだ方が超は綺麗にはなる
498病弱名無しさん
2017/10/26(木) 12:19:41.41ID:6AuX1yfQO ただいま個室内、水便排出中。
生暖かい液体がケツっぺたを這って行く何とも言えない感覚。
女の人はシッコごとに、この感覚を味わってるのか?
生暖かい液体がケツっぺたを這って行く何とも言えない感覚。
女の人はシッコごとに、この感覚を味わってるのか?
499病弱名無しさん
2017/10/29(日) 13:29:16.66ID:EJAN+vl10 天上天下6クラスでアナルオナニーばっかりしてるんだけど
大乗内視鏡カメラでばれますかね?
大乗内視鏡カメラでばれますかね?
500病弱名無しさん
2017/10/30(月) 21:10:53.42ID:eCI88ZO50 一日でとるポリープの数って制限かなんかあるの? 一年半で3回もやることになったんだけど・・・
全部取ってくれって希望出してるのに、2個取って、半年後に3個とって、まだ数個のこってるらしい。
来年の予約も入れられた。数が多いからとか、出血のリスクが・・とか説明されてんだけどさぁ。
3割負担で、3万くらい払ってるから、一回10万くらいの医療行為だと思うんだけど、儲けのための
長のばしにしか思えない。ネットで調べると、1日で8個取ったとか体験談出てくるし!
全部取ってくれって希望出してるのに、2個取って、半年後に3個とって、まだ数個のこってるらしい。
来年の予約も入れられた。数が多いからとか、出血のリスクが・・とか説明されてんだけどさぁ。
3割負担で、3万くらい払ってるから、一回10万くらいの医療行為だと思うんだけど、儲けのための
長のばしにしか思えない。ネットで調べると、1日で8個取ったとか体験談出てくるし!
501病弱名無しさん
2017/10/30(月) 21:39:01.04ID:Th9rmveo0 先生による
わしは3つ取ってもらった
わしは3つ取ってもらった
503病弱名無しさん
2017/10/30(月) 22:31:06.14ID:j7s/UeTK0 俺は5個翌年4個2年後4個だった最初は入院して取ったけど後の2回は日帰り
ある程度の大きさのものは取ってその後に育ったのをまた取ってる感じ体質で出来やすいみたい
ある程度の大きさのものは取ってその後に育ったのをまた取ってる感じ体質で出来やすいみたい
504病弱名無しさん
2017/10/31(火) 01:06:49.82ID:tohvioBf0 便検査陽性で、最近便が糸みたいに細いので、内視鏡したいんだけど、持病で狭心症があり、前に胃カメラ時に発作が起きて困ったので、入院して検査したいんだけど、ネットで調べても、日帰りばかりで中々見つからない。入院検査したいんですって言っていいもんなのかなあ?
埼玉にはないかな、、
埼玉にはないかな、、
505病弱名無しさん
2017/10/31(火) 07:17:48.04ID:4rpeoeXg0 何か発見されれば入院になるが、10分で終わるものを最初から入院ってのはないんじゃないか
507病弱名無しさん
2017/11/01(水) 00:54:24.73ID:HGVeEUwj0 >>492
レポート期待してるよ!
あの下剤って美味いとか不味いとかの問題じゃなくて
身体が受け付けない。
個人的には胃カメラは全く問題ないし、大腸カメラの検査自体も大丈夫。
ていうか、2リットル近い液体を飲む事なんてないから辛いのかな?ビールも飲まないし。
とにかく、後日談を期待してる!
レポート期待してるよ!
あの下剤って美味いとか不味いとかの問題じゃなくて
身体が受け付けない。
個人的には胃カメラは全く問題ないし、大腸カメラの検査自体も大丈夫。
ていうか、2リットル近い液体を飲む事なんてないから辛いのかな?ビールも飲まないし。
とにかく、後日談を期待してる!
510病弱名無しさん
2017/11/01(水) 09:53:24.29ID:q/INax1G0 モビプレップ飲んでる。そう不味くはない。
511病弱名無しさん
2017/11/02(木) 07:59:39.52ID:bxxs9bvx0 初めての内視鏡検査終了。まったく痛みもなく(鎮静剤なし)苦しくもなくラクに終わりましたが、終わった後がめちゃくちゃ痛かった!腸に入れた空気でお腹がぱんぱん!空気が出てくるまでお腹が痛くて歩けなかったです…
512病弱名無しさん
2017/11/02(木) 13:43:15.83ID:VRMX5vNB0 人によるんだよね。痛みは。
自分も全く大丈夫だったけど、
自分も全く大丈夫だったけど、
513病弱名無しさん
2017/11/03(金) 02:35:07.17ID:GOttR3X50 初めての検査と切除終了。
ポリープは痔の手術前に発見していて
今回の検査で、もう一個見つかった。鎮静剤利用で寝ている間に終わっていた。
辛いのは腸洗浄剤一リットル、お茶一リットルくらいかな。
ポリープは痔の手術前に発見していて
今回の検査で、もう一個見つかった。鎮静剤利用で寝ている間に終わっていた。
辛いのは腸洗浄剤一リットル、お茶一リットルくらいかな。
514病弱名無しさん
2017/11/03(金) 11:02:19.89ID:U66AiN5N0 大腸癌は大半が腺腫(ポリープ)から移行するので、内視鏡やってポリープ取っておけばかなり安心できる
大腸癌で死ぬのはもったいない
癌の中では比較的若年層(40代から)でも罹患するので、内視鏡やっておいた方がいい
命には変えられないからね
医師の技術とタイミングによってはポリープじゃない平坦型でも見つかることがあるし
というわけで、来週受診して予約入れてくるわ
病院勤めの弟の話聞くと、鎮静剤ありでも暴れる人結構多いそうな
酒飲みは鎮静剤が効きづらく、暴れたらスタッフみんなで押さえつけるんだと
大腸癌で死ぬのはもったいない
癌の中では比較的若年層(40代から)でも罹患するので、内視鏡やっておいた方がいい
命には変えられないからね
医師の技術とタイミングによってはポリープじゃない平坦型でも見つかることがあるし
というわけで、来週受診して予約入れてくるわ
病院勤めの弟の話聞くと、鎮静剤ありでも暴れる人結構多いそうな
酒飲みは鎮静剤が効きづらく、暴れたらスタッフみんなで押さえつけるんだと
515病弱名無しさん
2017/11/03(金) 11:33:31.56ID:bl+dtimv0516病弱名無しさん
2017/11/03(金) 11:33:43.07ID:j4KZbNMu0 鎮静剤飲むと寝てる間に検査終わると聞いたのに
眠ることなくボーっとモニター見てた
鎮静剤効かないタイプってことかな?
ちなみに酒は強い
検査は全然痛くなかった?
眠ることなくボーっとモニター見てた
鎮静剤効かないタイプってことかな?
ちなみに酒は強い
検査は全然痛くなかった?
517病弱名無しさん
2017/11/03(金) 11:36:50.13ID:j4KZbNMu0 >>516
連投ごめん
痛くなかった?ではなく自分は痛くなかった
の間違いです
カメラ入れるのは苦痛じゃなかったけど
大量の下剤飲むのと
何回もトイレで出してお尻の穴がヒリヒリになったのは激しく苦痛だったよ
連投ごめん
痛くなかった?ではなく自分は痛くなかった
の間違いです
カメラ入れるのは苦痛じゃなかったけど
大量の下剤飲むのと
何回もトイレで出してお尻の穴がヒリヒリになったのは激しく苦痛だったよ
518病弱名無しさん
2017/11/03(金) 11:37:38.07ID:RTA6dh9b0 酒はもう飲んでないし飲んでもすぐ赤くなってたから大丈夫かと思ってたがあまり効かないな。
やっぱ40過ぎたら間隔は2年に一回?
やっぱ40過ぎたら間隔は2年に一回?
519病弱名無しさん
2017/11/03(金) 13:00:00.25ID:/031XqAg0520病弱名無しさん
2017/11/03(金) 20:31:05.45ID:FdtbGKkQ0 昨日手術。2.5センチの有茎性ポリープ取った。クリップ沢山使ったから、外れて出血する怖さと、ポリープの病理診断が怖いよー。
521病弱名無しさん
2017/11/04(土) 21:29:08.66ID:Z8FpEq1Z0 切った所シクシク痛む
522病弱名無しさん
2017/11/05(日) 16:01:35.02ID:BuIy2Zrz0 大腸ぐるっと一周して盲腸までカメラ届くとか凄い技術で感心した
ポリープも何もなくわずか10分で終わって楽だった
ただこの検査はやるまでが大変だな
ポリープも何もなくわずか10分で終わって楽だった
ただこの検査はやるまでが大変だな
524病弱名無しさん
2017/11/06(月) 20:10:12.24ID:sk8Wi4HH0 >>500
さっき内山くん36歳の大腸ポリープ6個
全部同じ日にとってたVTRに見えた。
有茎の大きめのは無さそうだった。
30分で取り終えたと。
なんか個人個人、体調やら大きさやら条件あるんだろうけど。
しかし、ほとんど歩かないし、
ダイエットコーラ飲んでタバコプカプカ吸って(多い時3箱)、
米は1日5合でメタボ体型ってw
さっき内山くん36歳の大腸ポリープ6個
全部同じ日にとってたVTRに見えた。
有茎の大きめのは無さそうだった。
30分で取り終えたと。
なんか個人個人、体調やら大きさやら条件あるんだろうけど。
しかし、ほとんど歩かないし、
ダイエットコーラ飲んでタバコプカプカ吸って(多い時3箱)、
米は1日5合でメタボ体型ってw
525病弱名無しさん
2017/11/07(火) 22:10:20.67ID:Xvq7mmZ50 内山くんは1個小さいの残して5個とったと話してたby東京MXの生番組
526病弱名無しさん
2017/11/07(火) 23:32:45.47ID:vTXN9Dnv0 下剤飲めないから大腸カメラ検査できない人はどうすれば?
527病弱名無しさん
2017/11/07(火) 23:43:36.79ID:bp6xILED0 浣腸
529病弱名無しさん
2017/11/09(木) 07:32:28.41ID:STo/ZQXT0 今日検査なんですが、料金はいくらほどになるのですか?
530病弱名無しさん
2017/11/10(金) 01:17:07.29ID:gPCXP1ds0531病弱名無しさん
2017/11/10(金) 14:50:12.41ID:Kx2gyGeD0 カプセル内視鏡でもあの事前にうんこを出しておく地獄の作業必要なのか・・・
533病弱名無しさん
2017/11/10(金) 23:58:05.33ID:Idt9j4tf0 下剤飲みきった方が腸に残、残らず綺麗にみえるわ。
534病弱名無しさん
2017/11/13(月) 09:38:39.71ID:8YG6Q/At0 初の内視鏡…
怖い…
怖い…
535病弱名無しさん
2017/11/13(月) 18:38:56.68ID:iiVargtz0 人によるとしか言えない。
536病弱名無しさん
2017/11/13(月) 18:58:56.50ID:XqJpBbfq0 若い頃だったら穴の穴にホース入れられる羞恥心に耐えられなかった可能性があるが
おっさんになってからやったらビックリするくらい何とも無かったよ
おっさんになってからやったらビックリするくらい何とも無かったよ
537病弱名無しさん
2017/11/13(月) 19:57:51.94ID:ebGL/RcU0539病弱名無しさん
2017/11/16(木) 21:45:24.12ID:94a/O7L70 明日カメラなのに腹減ってきた。
水お茶スポドリは飲んでいいと聞いたけど、ブラックコーヒーって飲んでいいんでしたぅけ?
水お茶スポドリは飲んでいいと聞いたけど、ブラックコーヒーって飲んでいいんでしたぅけ?
540病弱名無しさん
2017/11/16(木) 21:50:42.44ID:vPrAQjGp0 大腸なんて検査自体は胃に比べりゃ
痛くも痒くもなかったよ
下剤飲むのとトイレか辛かったけどね
医者が良かったのかね
胃は死の危険を感じた…
痛くも痒くもなかったよ
下剤飲むのとトイレか辛かったけどね
医者が良かったのかね
胃は死の危険を感じた…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています