1:112レスCP:0
[SR CR LR] ボタン型・コイン型電池 [02] 2023~
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/10/16(月) 12:42:57.62 ID:K7XDPn7+
- ★前スレ
【CR】ボタン型電池【LR】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1294471020/
◆FDK http://www.fdk.co.jp/denchi/button/
◆maxell http://www.maxell.jp/consumer/button-voltage.html
http://maxell-online.com/batterypower/buttoncoinbattery/
◆Panasonic
http://panasonic.jp/battery/products/lithium.html
◆TOSHIBA http://www.toshiba-lifestyle.com/jp/batteries/
◆MITSUBISHI http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/denchi/
※セブンイレブンPB 村田製作所OEM ?
※ボタン・コイン型電池:互換表 http://biz.maxell.com/ja/primary_batteries/interchangeable_battery_list.html
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/11(水) 12:00:30.84 ID:3Xp9FqP+
- >>102
ん?行が分かれてる?
カシオシャープがNL刻印で
Pb CELL印は漏れにくい、と書いてる?
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/04(土) 08:47:49.65 ID:ELjUaWmk
- >>99
コイン電池で富士通製って現存してる?
マクセルの乾電池はFDK製だけど、富士通/FDKのコイン電池はマクセル製じゃね?
三菱なんてかなり昔から自社製じゃないし
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/30(木) 15:55:22.14 ID:b5gcNB4D
- ダイソー三菱2個入り110円ってパナ製なの?
どっちにしても自社製じゃないのは明らかだよね?
どうして他社から供給受けてるのに他社より安く売れるの?
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/30(木) 16:41:43.61 ID:b5gcNB4D
- スマートキーのボタン電池は100均三菱だけどブレーキパッドやオイルエレメントが純正なディーラーと、
スマートキーのボタン電池は正規部品ルートの純正扱いのパナだけどブレーキパッドやオイルエレメントは第二純正なディーラー
あなたならどっちを選ぶ?
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/30(木) 21:11:46.37 ID:gjyyBdFN
- >>105
パナはぼったくり。定価販売したがってる
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/14(金) 16:35:47.31 ID:JTgQuqB6
- 電池がないとエンジンかからない時代なのに国産はマクセルしかない
まあ国産自動車メーカーが何社生き残れるかわからない時代だけど
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/06(木) 12:52:53.84 ID:S3rxMj27
- 日産ディーラーでメンテパックに加入済みで今までウチが買ったディーラーはインテリキーの電池を毎年交換してくれてた
だけど今回は電圧測っただけで交換してくれなかった
ボタン電池の電圧をそのままテスターで測っても意味ないじゃん?
日産だけじゃなく各日産販売会社も苦境に陥ってるのがよくわかるわ
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/06(木) 23:56:05.08 ID:1NkTcfxq
- 電圧を測る暇があるんだったら1個50円のコイン電池なんて見込みで交換すれば良いのにな
良くても悪くても消耗してるんだし安くて確実
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/13(日) 15:13:56.37 ID:arDfj+Cz
- 乳首にボタン電池貼る人いる?
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/25(金) 12:23:20.44 ID:N/MQGwyK
- 富士通のボタン電池はマクセル日本製になったのにマクセルより安くていいな
fdkを台湾企業に売却しちゃったから今後どうなるかわからないけど
全部読む
最新50
1-100
この板の主なスレッド一覧
リロード
書き込み欄