現代数学の系譜 物理工学雑談 古典ガロア理論も読む
前 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1504332595/
過去スレ39 で、数学セミナー時枝記事は終わりました。39は、別名「数学セミナー時枝記事の墓」と名付けます。
皆さまのご尽力で、伝統あるガロアすれは、数学板での勢いランキングで、実質ダントツ1位です。
(他の“勢いの上位”のスレは、¥さんの野焼き作業の貢献が大半ですので(^^ )
このスレは、現代数学のもとになった物理工学の雑談スレとします。たまに、“古典ガロア理論も読む”とします。
それで良ければ、どうぞ。
後でも触れますが、基本は私スレ主のコピペ・・、まあ、言い換えれば、スクラップ帳ですな〜(^^
話題は、散らしながらです。時枝記事は、気が向いたら、たまに触れますが、それは私スレ主の気ままです。
“時枝記事成立”を支持する立場からのカキコや質問は、基本はスルーします。それはコピペで流します。気が向いたら、忘れたころに取り上げます。
なお、
サイコパスのピエロ(不遇な「一石」https://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=_SrJKWB8rTGHnA91umexH77XaNbpRq00WqwI62dl 表示名:ムダグチ博士 Yahoo! ID/ニックネーム:hyperboloid_of_two_sheets (Yahoo!でのあだ名が、「一石」)
(参考: http://blog.goo.ne.jp/grzt9u2b/e/c1f41fcec7cbc02fea03e12cf3f6a00e サイコパスの特徴、嘘を平気でつき、人をだまし、邪悪な支配ゲームに引きずり込む 2007年04月06日)
High level people
小学レベルとバカプロ固定
低脳幼稚園児のAAお絵かき
お断り!
小学生がたまにいますので、18金よろしくね!(^^
High level people は自分達で勝手に立てたスレ28へどうぞ!sage進行推奨(^^;
なお、スレ43も私のスレではないなので、行きません(^^
旧スレが512KBオーバー(間近)で、新スレ立てる
(スレ主の趣味で上記以外にも脱線しています。ネタにスレ主も理解できていないページのURLも貼ります。関連のアーカイブの役も期待して。)
探検
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/01(日) 18:04:54.04ID:MV7ZW1pI
2017/10/11(水) 23:54:45.81ID:dTSDc2oh
さて
<おちこぼれ達のための補習講座3>
でもやるか(^^
小学生でも分るように始めよう(^^
そうだな
”42 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/104-106 <co-tailを{s_n, s_(n+1),...}と書くことはできない>ことの説明”(>>12より)
の数列πを使おう
1)超越数πを用いて、箱の列の先頭から、3,1,4,1,5,9,・・・・とπの小数表現の数を入れたとする。簡便に、これを代表の数列としπと名付ける
2)πは、超越数は無限小数だ。
3)無限小数の数列のしっぽを切り捨てて、小数点以下第n位までの有限小数を作る。例えば、Q(π)_n=[π*10^n]/10^n=[π*10^n]/10^n とする。 ここに []はガウス記号(下記)
4)例えば、
n=1なら、Q(π)_1=[π*10^1]/10^1=3.1。
n=2なら、Q(π)_2=[π*10^1]/10^1=3.14。
n=3なら、Q(π)_3=[π*10^1]/10^1=3.141。
・
・
5)よって、Q(π)_n=[π*10^n]/10^nは、全ての有限nに対し、有限小数であり、有理数である。∴これは、全ての自然数に対して成り立つ!!(^^
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%8A%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%81%A8%E5%A4%A9%E4%BA%95%E9%96%A2%E6%95%B0
床関数と天井関数
(抜粋)
床関数は、実数 x に対して x 以下の最大の整数と定義され、
[x]
ガウス記号と呼ばれる。
(引用終り)
つづく
<おちこぼれ達のための補習講座3>
でもやるか(^^
小学生でも分るように始めよう(^^
そうだな
”42 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1505609511/104-106 <co-tailを{s_n, s_(n+1),...}と書くことはできない>ことの説明”(>>12より)
の数列πを使おう
1)超越数πを用いて、箱の列の先頭から、3,1,4,1,5,9,・・・・とπの小数表現の数を入れたとする。簡便に、これを代表の数列としπと名付ける
2)πは、超越数は無限小数だ。
3)無限小数の数列のしっぽを切り捨てて、小数点以下第n位までの有限小数を作る。例えば、Q(π)_n=[π*10^n]/10^n=[π*10^n]/10^n とする。 ここに []はガウス記号(下記)
4)例えば、
n=1なら、Q(π)_1=[π*10^1]/10^1=3.1。
n=2なら、Q(π)_2=[π*10^1]/10^1=3.14。
n=3なら、Q(π)_3=[π*10^1]/10^1=3.141。
・
・
5)よって、Q(π)_n=[π*10^n]/10^nは、全ての有限nに対し、有限小数であり、有理数である。∴これは、全ての自然数に対して成り立つ!!(^^
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%8A%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%81%A8%E5%A4%A9%E4%BA%95%E9%96%A2%E6%95%B0
床関数と天井関数
(抜粋)
床関数は、実数 x に対して x 以下の最大の整数と定義され、
[x]
ガウス記号と呼ばれる。
(引用終り)
つづく
2017/10/11(水) 23:56:23.38ID:dTSDc2oh
>>390 つづき
1)さて、Sp(π)_n:=π−Q(π)_n と定義する。
2)例えば、π = 3.14159 26535・・ (下記)として
n=1なら、Sp(π)_1=[π*10^1]/10^1=0.04159 26535・・。
n=2なら、Sp(π)_2=[π*10^1]/10^1=0.00159 26535・・。
n=3なら、Sp(π)_3=[π*10^1]/10^1=0.00059 26535・・。
・
・
3)つまり、Sp(π)_nは、πの先頭から小数点第n位まで、0になる。あとの、”・・”の部分は、数列の”しっぽ”だ(だから”Sp”と名付けた)
4)∴これは、全ての自然数に対して成り立つ!!(^^
5)つまり、”しっぽ”は、空=φにはならない! (πは超越数で無限小数だから当然だろう)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%91%A8%E7%8E%87
円周率
(抜粋)
π = 3.14159 26535・・
(引用終り)
つづく
1)さて、Sp(π)_n:=π−Q(π)_n と定義する。
2)例えば、π = 3.14159 26535・・ (下記)として
n=1なら、Sp(π)_1=[π*10^1]/10^1=0.04159 26535・・。
n=2なら、Sp(π)_2=[π*10^1]/10^1=0.00159 26535・・。
n=3なら、Sp(π)_3=[π*10^1]/10^1=0.00059 26535・・。
・
・
3)つまり、Sp(π)_nは、πの先頭から小数点第n位まで、0になる。あとの、”・・”の部分は、数列の”しっぽ”だ(だから”Sp”と名付けた)
4)∴これは、全ての自然数に対して成り立つ!!(^^
5)つまり、”しっぽ”は、空=φにはならない! (πは超越数で無限小数だから当然だろう)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%91%A8%E7%8E%87
円周率
(抜粋)
π = 3.14159 26535・・
(引用終り)
つづく
2017/10/12(木) 00:04:41.83ID:YH6BRTCW
>>390 訂正
Q(π)_n=[π*10^n]/10^n=[π*10^n]/10^n とする
↓
Q(π)_n=[π*10^n]/10^n とする
>>391 つづき
1)さて、πに変えて、超越数eを考えて、Q(e)_n=[e*10^n]/10^n を考える
2)つまり、超越数eの無限小数の数列のしっぽを切り捨てて、小数点以下第n位までの有限小数とする。
3)ここで、Q(e)_n + Sp(π)_n を考えると、前半nまでは超越数eの数列で、小数第n+1以降の”しっぽ”はπの数列が構成できる
4)これは、すべての有限nについて成り立つ。
5)∴これは、全ての自然数に対して成り立つ!!(^^
6)lim n→∞ を考えると、lim n→∞ (Q(e)_n + Sp(π)_n)=e が成り立つ。しかし、これは極限であり、すべての有限nについて、これは不成立!(^^
7)∴極限”=e ”は、全ての自然数の範囲で不成立。 πの”しっぽ”はず〜っと残る。つまり、πの”しっぽ”は、空=φにはならない! (^^
分りますか?(^^
小学生には、難しいだろうな〜
大人には、簡単な話なんだがね〜(^^
Q(π)_n=[π*10^n]/10^n=[π*10^n]/10^n とする
↓
Q(π)_n=[π*10^n]/10^n とする
>>391 つづき
1)さて、πに変えて、超越数eを考えて、Q(e)_n=[e*10^n]/10^n を考える
2)つまり、超越数eの無限小数の数列のしっぽを切り捨てて、小数点以下第n位までの有限小数とする。
3)ここで、Q(e)_n + Sp(π)_n を考えると、前半nまでは超越数eの数列で、小数第n+1以降の”しっぽ”はπの数列が構成できる
4)これは、すべての有限nについて成り立つ。
5)∴これは、全ての自然数に対して成り立つ!!(^^
6)lim n→∞ を考えると、lim n→∞ (Q(e)_n + Sp(π)_n)=e が成り立つ。しかし、これは極限であり、すべての有限nについて、これは不成立!(^^
7)∴極限”=e ”は、全ての自然数の範囲で不成立。 πの”しっぽ”はず〜っと残る。つまり、πの”しっぽ”は、空=φにはならない! (^^
分りますか?(^^
小学生には、難しいだろうな〜
大人には、簡単な話なんだがね〜(^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報中】株価 一時2900円以上急落 過去3番目の下落幅 ★4 [ぐれ★]
- 【茨城】車体がバランス崩して転落…フォークリフトから小1男児が転落し死亡 父親(29)逮捕…フォーク部分に子ども3人乗せる 筑西市 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、関税で強硬姿勢維持-「市場のことは少し忘れてほしい」★2 [おっさん友の会★]
- 【MRサンデー】元フジテレビ・長野智子氏、お詫び「言葉が足りなかった」 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領「インフレが大きな問題になるとは思わない」との認識 関税による物価上昇の懸念に [Hitzeschleier★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… ★3 [BFU★]
- 【悲報】日本の司法、どうやら統一教会の支配下にある模様 [616817505]
- 丸の内OLさん「男の価値は年収で決まるのになんで自分より稼ぎの少ない男に寛容にならないといけないの?」【石破悲報】 [739066632]
- 石破「ドナルド・トランプは何を言っているかよく分からない」 [358267739]
- 【悲劇】父親、子供3人をフォークリフトのフォークに乗せ市道を走行→小学校入学式を控えた男児がバランスを崩し転落、頭を強く打って死亡 [597533159]
- ▶ノエル団長のえちえちおっぱいスレ
- NISAでインデックス投資してる奴、全員含み損を抱えるwwwwwwwwwww [882679842]