X



トップページ数学
1002コメント181KB
大学学部レベル質問スレ 8単位目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:32:48.47ID:Lm/u9+QC
大学で習う数学に関する質問を扱うスレ

・質問する前に教科書や参考書を読むなりググるなりして
・ただの計算は
http://wolframalpha.com
・数式の表記法は
http://mathmathmath.dote ra.net
・質問のマルチポストは非推奨
・煽り、荒らしはスルー

関連スレ
分からない問題はここに書いてね428 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1498222858/

※前スレ
大学学部レベル質問スレ 7単位目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1478741231/
大学以上質問スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1483665011/
0719132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:46:03.24ID:vvoG1vi2
統計学の質問です
exponential family form (指数分布族?)が、
f(y|θ)=exp((yθ-b(θ)/α(Ψ) + c(y,Ψ))
6行目
とありますがググってよく出る定義
f(x;θ)=h(x)exp(η(θ)T(x)-A(θ))
とだいぶ形が違うような気がしますがこれらは同じものなのでしょうか
そもそも指数分布族が何かもよくわかっておらず、有名な分布が指数分布族の一般形に書き直せて、色々と便利な特性を持っている、という認識で良いのでしょうか、
0721132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/30(月) 10:16:38.16ID:8liUOvan
記号が違うから別物
0733132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:12:25.40ID:XKLc5O24
教育的な質問なんだが合成関数の○ってなんなんだ?積で用いられる・とはどう違うんだ?
0734132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:23:22.25ID:8j3k6GU7
>>733
二つの実数値関数 a と b の合成なら b(a(x)) x は実数を動く変数 なんて書かれるが
この関数を (b〇a)(x) と書こうが (b・a)(x)と書こうが、はたまた (b*a)(x)と書こうが
そんなことは著者次第。
定義を確認し、その資料(本) の中だけの記号と思え。
0735132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:43:52.95ID:EKlSnLWz
合成関数は関数の重ね掛けみたいなもんだから掛け算の記号を使いたいけど
黒丸は普通の掛け算でもたまに使うから白丸にしたってだけ
0736132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/01(水) 02:12:39.59ID:8j3k6GU7
ついでにおいらもきいておこ。
括弧 ( ) の記法と、演算、合成の記述のなかでの ( ) の解釈についての定義はどこでされているの?
メタな話だろうとは思うけど。
0739132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/01(水) 06:36:51.12ID:ixoveejx
>>736
元々は関数はfxって書いていたらしいから
g(fx)=(gf)x
みたいな感じ?
けど積と区別しにくいのでf(x)と書くようになったとか
ニュアンスで分かれということ
0751132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:19:54.24ID:uNaz/Y1J
さっちゃんはね
0752132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:40:02.98ID:iwy8lOGH
としこというんが、ほんとはね
0764132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:31:19.71ID:cAIwuqBU
直観主義論理でも {x | ¬ x ∈ x} の存在から矛盾を導くことはできます。

やってみましょう。

R = {x | ¬ x ∈ x} とおく。 すなわち、
(*) x ∈ R ⇔ ¬ x ∈ x 
である。 特に、x = R の場合を考えると、
(**) R ∈ R ⇔ ¬ R ∈ R
まず、R ∈ R と仮定すると (**) より ¬ R ∈ R が得られ、
仮定と矛盾する。 R ∈ R を仮定して矛盾が導かれたので、
¬ R ∈ R が成り立つ。
これに (**) を適用すると、R ∈ R が得られる。
R ∈ R と ¬ R ∈ R がともに成り立つので、矛盾する。

縮約規則がない論理では
{x | ¬ x ∈ x} の存在から
矛盾を導くことができない。
0786132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/03(金) 21:50:50.01ID:bNV/YL/F
>>764
じみめなやつ
0799132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:46:14.26ID:+DTTDbQg
ウルフラムアルファでエグザクトソリューションが出なくて、いくらネット調べても近似解しか見つからない微分方程式ってまだ解析解出てないってことだよね?
0800132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:06:40.38ID:z4nCSBHU
そもそも解析解がない方程式だってあるよ
というよりそれが大半だよ
0801132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:44:03.44ID:+DTTDbQg
それは分かってるけど、もしそんな方程式が解けたなら素敵なのかなって聞きたかった
0802132人目の素数さん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:14:26.53ID:YFZfTpu8
そんなの簡単だよ。方程式の解に新しい記号と名前をつけて、厳密解と呼べばいいんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況