X



新日本郵便輸送を語ろう8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/16(日) 02:08:36.00ID:3wDVoOLa
郵便輸送の庸車の皆さんご苦労様、

前スレ

新日本郵便輸送を語ろう7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1596499972/
253国道774号線
垢版 |
2021/06/26(土) 10:34:12.87ID:/Bn/Arnh
内張がないと、端にある溝にゴミがたまって取るのが大変。
あと、縦に付いているアルミの柱がむき出しになりますよね。
これに形の悪いパレットの扉金具が引っかかるのが嫌です。
引っかかったのを強引に引っ張りだしたのか、柱がめくれあがっているのもあります。
254国道774号線
垢版 |
2021/06/26(土) 10:36:30.30ID:/Bn/Arnh
>>252
しかも空パレで扉を開けた状態だとなおさら厳しい。
2021/06/26(土) 16:18:48.35ID:9VLnZMVf
トランテックスの観音は長さが若干短いから扉開けた空パレ12台載せるとラッシングできない
ゲートやアオリだと載せられるしほんと謎
2021/06/26(土) 23:01:40.52ID:T46FKoDu
高さもギリギリ
赤鉄の上段の荷物が少しでも飛び出してると引っかかる
257国道774号線
垢版 |
2021/06/28(月) 05:40:28.93ID:neaMuPit
>>252
傭車の4tだと12台積んでも最後尾に横向きでもう1台積める
車検証見たら全長は約7.5mだったけど、標準は8.5m近くあったはず
輸送独自の特注車なのかな?
2021/06/28(月) 11:20:15.83ID:UjD7RDj4
そう
だから中古出しても協力会社にしか売れない
2021/06/28(月) 20:45:09.11ID:yEoDp8jX
>>208
「今までなかった場所にミラーが付いたらそのミラーをぶつけてくる」
などと訳のわからないこと言われて支社に要望出す以前に組合で却下
他支社管内の4t見たら全車付いてて羨ましかった記憶

往来が多くて狭くて何度も切り返す局に行く2tにもバックモニター要望したら
元組合で管理職になったのが
「バックカメラには死角があるが降りて確認すれば問題ないから必要ない」

今では共に新車納車時に付いてきてるから当時の意味不明な言い訳が通らない
ご両名とも当時より出世されましたが安全に対する投資を却下すると出世するって変な会社
260国道774号線
垢版 |
2021/06/28(月) 23:18:31.99ID:nrONCePN
>>245
そんな高いの?18万じゃなく?
261国道774号線
垢版 |
2021/06/29(火) 09:03:32.52ID:CbZelYc9
社員と地域社員じゃ賃金体系が違うんだよ、
局員も一台限りの国家公務員と民営化からの
社員と二通りの賃金体系、輸送も日逓からと
輸送からと違う、日逓からの社員に賞与額聞
いたら、60以上貰ってるよ。
262国道774号線
垢版 |
2021/06/29(火) 10:46:24.35ID:oYViD4BE
お金の話になるとすっ飛んでくるねジジイ
寂しい人生だね
2021/06/29(火) 10:51:49.64ID:RX5ZAcA+
呑んだら乗るな
264国道774号線
垢版 |
2021/06/29(火) 13:04:38.99ID:/nyTPR02
>>261
その話、皆言ってるけど誰か見たのかよ
前にも書き込んだ事あるんだけど、5年ぐらい前に元ニッテーで30年選手の運転手の給料明細が休憩室に忘れてて俺は見たことがある
勤続給が6万だった以外は俺等輸送からの社員と何も違いは無かったよ
別の旧式が教えてくれた話だと数年前まで調整給があったらしいがそれも無くなったらしい
調整給は最初の頃は数万円あったらしいけど、年々下がって無くなる直前は数千円まで下がってたって言ってた
4、5年前の話だから逆算すると合併してから5年間ぐらい調整給貰ってたみたいだね
それでも退職金は2千万ぐらい貰えるから多少下がったぐらいじゃ辞められねーよとも言ってたけど
2021/06/29(火) 13:38:31.08ID:9mYfTZox








2021/06/29(火) 13:42:45.92ID:9mYfTZox
>>265
縦読みを意図したレスとも感じるけど、とにかく読みにくい
デムパ系糖質が好みそうな文章
2021/06/29(火) 14:08:45.35ID:r/r72Kpe
>>266
スマホからだとね
PCのは上手く纏めたつもりのようだが、読みにくい
2021/06/29(火) 14:14:19.41ID:/k9iSFCF
ウチの営業所ではニッテーからの社員は所長だけだな
2021/06/29(火) 15:25:52.86ID:55lXo0tW
調整給は期間臨時社員から地域社員になった奴らだよ。
社員になって年収100万以上下り問題になり出来たんだ。
日逓からの社員は補てんは無い、多少下がったぐらいだ。
今の社員は安いの承知で入ったから問題ない。
庸車丸投げ管理会社の繋ぎ社員だ、繋ぎな。
270国道774号線
垢版 |
2021/06/29(火) 15:55:02.31ID:LTD+PdrO
ボーフラ君は低賃金招致で来たんだ
日逓からは今年辺りで定年だろう
後は丸投げポスト掃除どうぞ。
2021/06/29(火) 15:56:14.17ID:r/r72Kpe
っとラック輸送
272国道774号線
垢版 |
2021/06/29(火) 16:18:36.16ID:5FR2D4SC
ボーフラがでたwww
273国道774号線
垢版 |
2021/06/29(火) 17:02:36.88ID:/nyTPR02
>>269
っとラックのお爺ちゃん出たw
274国道774号線
垢版 |
2021/06/29(火) 18:00:32.51ID:LTD+PdrO
>>273
お爺さん、っとラック輸送、て何ずら教えてけろ。
2021/06/29(火) 19:06:41.10ID:QFqZaoGD
外側67、中身14の人って相変わらず語彙力低過ぎ
いつも同じワードの使い回しばかり
修行して出直してこいっての
2021/06/29(火) 19:16:38.81ID:XNqf3sqA
みんなで煽り続けるとキレて「スペヤータイヤ共が!」とか言い出すしワンパターンだよな
2021/06/29(火) 19:23:56.86ID:QFqZaoGD
次は「多重人格者」じゃないか?
お得意のヤツW
278国道774号線
垢版 |
2021/06/29(火) 19:43:59.34ID:E10VtLfv
もう明日ボーナス支給日なんだから、もっと楽しい話しましょうよ。
279国道774号線
垢版 |
2021/06/29(火) 20:03:21.36ID:LTD+PdrO
お俺は丸八のうどんと吉牛を食うぞ
ボーフラは借金返して残りはあるのか。
2021/06/29(火) 21:14:02.56ID:+BjcMCXt
前から気になってたけどニッテイからの人がどんだけ年寄りだと思ってんだこいつは
輸送は定年40代になったのか?
2021/06/29(火) 22:25:34.99ID:RX5ZAcA+
>>268
うちも来年いっぱいで消滅する
2021/06/29(火) 22:34:22.33ID:4AM+I5uw
>>278
そうだね
今日明細みたら思ったよりも多かった
インセンティブも付いてましたよ
2021/06/29(火) 23:50:22.23ID:y5CMWYqi
>>280
採用者数の多い層しか見てないからでは?
こちらからすると声高に叫んでる管理会社化の進捗が滞ってイライラしてるのが滑稽だけど
もしかしたら無かった事になったりしてね草
2021/06/29(火) 23:57:03.75ID:I7b3hIhy
準社員だが明日明細もらうの楽しみで眠れんな
2021/06/30(水) 00:11:34.73ID:fMw0Cr7v
>>283
移管便出すより安く使える社員が居るからね
人が辞めると路線が庸車に流れる基本日本郵便輸送は
管理会社。
286国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 05:49:49.43ID:xpDxZdgN
>>285
「移管便出すより安く使える社員」ってアフォなのか?
賃金は安くてもトラックやら何やら設備投資に莫大な金がかかってるし、そのランニングコストも高額
更に社員として雇用してるなら会社は年金や健康保険等余計な負担も強いられる
日雇い作業員の派遣会社じゃあるまいし給料払うだけで回る会社じゃねーよ
2021/06/30(水) 07:39:07.10ID:xyZwuQWO
輸送からはバイトを社員化し会社が払う年金や健康保険等余計な負担等
自分で支払はせた額が今の年収に成っているだから非常に安い。
以前はバイトの分の年金や健康保険等を会社が払っていたから今より高級。
設備投資は以前から比べれば最悪で以前の四分の一以下だ。
トラックは一般貨物用で購入有事に備えて伝送便で使用、伝送便としての購入ではない。
ここに来てる派遣の方が高給だ。
288国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 07:59:47.20ID:8ndiA3fs
>>282
俺もボーナスにインセンティブ付いていた。
289国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 08:47:58.80ID:9EOcUUVl
>>286
根っからの貧乏人なんだね。

オイラは吉牛食ってハッピー。
290国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 08:54:18.13ID:zIVbcKqK
>>288
俺も氷代分付いてた
丸八うどんに吉牛Wにするか。
291国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 09:07:30.98ID:+AIZHYLv
また「管理会社」の話が出ていますが、
むしろ本社からは自社執行率拡大の通達がきています。
拡大の理由は下記の通りとのことです。

昔より自社執行率が下がっており、
このまま執行率低下が進むと庸車に頼り切った競争力のない元請け会社になってしまい、
臨機自在のコントロールの利く運送業務の確立が維持されず、
時によっては協力会社からの予期せぬ値上げ要請に応じざるを得ず、
大きな悪影響をもたらすため先々のことを考え取り組まなけばならなくなった。
2021/06/30(水) 09:13:02.54ID:RfCl+FJx
>>291
自社執行を推し進めてはいるけど給料激安で人材が確保できないのが現状
2021/06/30(水) 09:26:57.41ID:zIVbcKqK
とデブが言い訳してます。
現行の賃金体系に納得している奇特な運転手もいる
低賃金なんか気にしない、真心運ぶ郵便車アンパン食って
安全運転でお願いしますよ。
2021/06/30(水) 09:51:26.43ID:G0/fU4VZ
いずれ管理会社化と言い出して結構な年数経ってるし、提唱した連中とっくに消えてるしな
状勢は日々変わっていくのだし
「そんな昔の話されてもね〜・・・」なんて事で無かった事になるかもよ?
この会社、そういうの得意だもの昔から
2021/06/30(水) 10:41:08.69ID:TA23oExi
まぁ運転手が集まらないのは給料があまりに低すぎるだからだわな
最低でも超勤0で手取り20万円はないと誰も来んよ
ちなインセンティブ1.5万円だったけどどうだった?
2021/06/30(水) 11:05:53.35ID:AQtTAYWF
>>291
本社も親会社の担当者に指摘されて、やむなく通達を出したのではないですかね?
297国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 11:51:51.02ID:8ndiA3fs
>>295
俺も15000円。
298国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 13:45:02.15ID:xpDxZdgN
>>287
ウチの会社、トラック何台持ってるか知ってる?
その購入費用とランニングコストってアンタの想像が及ばない金額だと思うよ
社保加入の運転手も何人いるか知ってる?
一人一人は少額でも何千人となれば莫大な金額だよ?
ウチに限らずどんなに安い給料だろうが法令遵守する運送会社で傭車に投げるより安い自社便なんてあり得ない給料が安いのは認めるけどもうちょっと勉強した方が良いよ
大手は自分とこで子会社作って傭車扱い、本体は儲かり子会社はワーキングプアレベル
輸送も「雇用を守る」とか言ってそうならない事を願うばかり
2021/06/30(水) 13:58:02.13ID:Q9uhx4pg
ここは卒業証明書出せとか言ってきますか?
2021/06/30(水) 14:50:19.98ID:q6dBvBXY
だいぶ病んでるボーフラがいるぞ

ウチの会社、トラック何台持ってるか知ってる?
→ピーク時の半分以上の車を庸車に番線付き運転手付きで屑同然の金で譲渡してる。
以前は郵政から車代補助や車の宣伝代を貰ってた

社保加入の運転手も何人いるか知ってる?
→金払いたくないから今の賃金体系が出来たんだろ。
>>287が言ってる

ここの会社で得た利益は即親会社に上納し親会社に貢献してる。
いまだに年度予算消化みたいな経営が残っている。
今も昔も郵便屋さんは政治に支配され先が不安定。
郵便屋の社長は何処ぞの知事、都知事落選、東電理事、郵便会社社長と素晴らしい流れ、社長の社長はだれなんだろう。
余り難しい事言ってるボーフラは全逓支配の頃の共産党みたいだ、死者の管理職でさえそんな難しい事考えつかない、運転手は運転に集中し余計なこと考えない方がいいと思うよ。
ここの会社共産党は嫌われるよ。
301国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 15:12:15.30ID:cQ5BNLvl
>>300
相変わらず議論すり替えが好きだね
回答にならない回答と明後日の方向から相手を攻撃して返すのは賢くない人が良くやる手法だよ
せっかく付いてる頭を使わずに思考停止で不平不満のリピート
頭は使わないと勿体ないよ?
退職後や途中退社も含め人生はここの会社で働く事だけではないからね
2021/06/30(水) 15:13:41.38ID:AQtTAYWF
日本郵便っとラック輸送
2021/06/30(水) 16:08:42.75ID:zOyuByBO
共産党も嫌いだが立憲民主党も大嫌い
組合は建前上支持してるんだろうけど
2021/06/30(水) 16:49:32.68ID:UOjPKJ22
郵便っとラック輸送爺は頭がおかしいから
305国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 17:06:13.23ID:+AIZHYLv
>>292
人材確保のためか、うちの営業所ではここ最近運転手を「正社員スタート」で採用するようになりました。
しかし入社しても定着が良くなくて、約半数が辞めてしまいます(この就職難のご時世にかかわらず)。
傾向として辞める人はたった数日で退職してしまうんです。
それをクリアした人はそのまま続けているという感じです。
つまり一か月分の給料を一回も貰わずして辞めているんですね。
そうすると給料だけが退職理由ではないのではないかと思うんです(短期間で退職しているため本人から理由が聞けない)。
すると拘束時間の長さや不規則勤務が原因?
306国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 17:44:30.68ID:E9LbImpV
ジジイ、現実世界に話し相手がいないからここで発散するしかないの惨めすぎて泣けるね
2021/06/30(水) 17:48:10.85ID:8RpALznq
>>305
勤務体系とかあるかもね
盆正月ゴールデンウィークも関係なしだから家庭を持ってる人とか若い人には合わないと思う
308国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 18:04:49.40ID:DTL8DmSb
>>305
低賃金・不規則時間・将来性無しでは真面な人間は辞めるよ。
試採用期間の退職は銀行振り込み、現金支給は繁忙期日雇いだけ。
低賃金だと怪我・病気・事故・失業保険・退職金年金総て安い。
運送業界は引く手あまた。
ジジイジジイと変なの多いね、この会社平均年齢57歳だよ。
2021/06/30(水) 18:43:01.04ID:yi2tFD01
出勤時間帯勤務体系のバラバタが一番辛いね、
人と約束出来ない、無理すると次の仕事辛い、
無理して事故るの多いよ、バイトも出来ない、
女も出来ない、独身多いよ3分の2独身孤独死、
深夜明けで飲みに行ってみ、ただのアル中だ。
310国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 18:56:45.85ID:+AIZHYLv
>>309
そうですね。数日で辞めるのはそれが原因かもしれませんね。
給料の低さは入社前に求人広告である程度分かりますから。
入社後服務表見てビックリ、こんなの続けられないと思われてしまうのかもしれません。
あと求人広告ではロールパレットだから楽というのを強調しているんですよね。
いざやってみると意外に重い→それが原因ですぐ退職とか・・・それはないか。
2021/06/30(水) 19:03:51.67ID:AQtTAYWF
昨日の朝から調子こいてるけど、コンプライアンスの意味きちんと調べたか?
312国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 19:08:00.82ID:xpDxZdgN
>>308
会社の平均年齢ってソースどこよ?
自分の周りだけ見てそれがスタンダードだとか思わない方が良いよ
運送業界が引く手あまたならアンタが他所に行けよw
2021/06/30(水) 19:20:52.15ID:0xGMVmwe
>>310
給料安くてもそこそこ肉体的に楽かと思いきや、超不規則な上に拘束時間が長い勤務が多いと割に合わないですね
コロナが収束したら他所に移ろうかと考えてます
2021/06/30(水) 20:26:39.12ID:E9LbImpV
>>308
繁忙要員が現金支給っていつの話だよジジイ
315国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 20:46:28.36ID:DTL8DmSb
今日はボーフラ爺さんが自作自演で賑やかだな。
寸志貰って吉牛でも行って月に1回の牛丼食って
一人芝居してろボーフラ爺さんが情けねー。
処でボーフラ寸志10万位貰えてたのか俺47万だ
輸送の社員の平均年齢は来月号の新聞に出るわ
JPT支部で聞けばわかるよ保険の関係でな。
一人芝居最近詰まらねーと死者のデブが行ってたぞ。
2021/06/30(水) 21:06:11.17ID:jF7/1GpV
繁忙要員は基本10日毎締め5日後払いだ。
移管便が安定してるので繁忙臨時は不要だ。
2021/06/30(水) 21:20:11.96ID:FXvFyFQW
以前繁忙期に月締めの採用の時期あったが
繁忙要員が集らず10日毎に戻した。
釣られて期間社員から地域社員に成ったのは
ご苦労さん。
318国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 21:45:40.22ID:xpDxZdgN
>>315
47万なら勤続給MAXで20年以上会社に住み着いてる証拠だな
自作自演のジジイはテメェじゃねーかw
老害は要らねーから早く引退してくれよ
2021/06/30(水) 22:37:17.27ID:C0nKP1ap
>>295
同じく1.5万
2021/06/30(水) 23:21:17.79ID:zXvPeZGl
また包囲されてる
でもこの状況嬉しいんだろな
どMだから()

それよりもコンプラの意味調べたか?
あとデジタルタトゥーも調べとけよ?
あんたに関わる事だからよ
2021/06/30(水) 23:25:57.18ID:zXvPeZGl
>>318
そいつの話、真に受けたらいかんぜよ?
ここでは有名なホラ吹き爺だぞ
322国道774号線
垢版 |
2021/06/30(水) 23:37:08.75ID:DTL8DmSb
多重人格のボーフラがうざいな。
良く一人で色んな人に成りすまし
寸志貰ったんなら医者いって薬
貰った方がいいぞ、運転中にや
られたら新聞沙汰だ。
こんなとこに住み着いてんじゃ
無いよボーフラ。
2021/06/30(水) 23:45:45.70ID:jn7+wo7p
アハハ、すぐ食いついてくんな
待ち伏せかよ?
またいつもの妄想か?
こんな成り済ましできるなら逆に凄いと思わないのかね
普通の人間にできる技でないぞ?
2021/06/30(水) 23:51:45.77ID:jn7+wo7p
日付跨いで出てくんなよ?
早く寝ろ!
2021/07/01(木) 00:08:26.20ID:yHvsclIE
っとラック爺は1人かと思ったら二人居る気がしてきた
ただ、IDコロコロはやってるな
2021/07/01(木) 00:14:39.12ID:k2oQVyxE
>>291
>このまま執行率低下が進むと庸車に頼り切った競争力のない元請け会社になってしまい、
>臨機自在のコントロールの利く運送業務の確立が維持されず、
>時によっては協力会社からの予期せぬ値上げ要請に応じざるを得ず、

本社が知ってるか定かではないがOBを役員待遇で迎えてる所に既にやられてるって聞いたことあるわ
2021/07/01(木) 00:25:50.20ID:Rxg0yK/9
>>325
オレももしかして?と思ったけど、文体で成り済ましてるの判ったよ
とにかく独特で治せないんだろな

ちょっとラリってるヤツの事だろ?
328国道774号線
垢版 |
2021/07/01(木) 00:27:53.82ID:+RsOyBLb
>>325
俺も同じ事思ってました
329国道774号線
垢版 |
2021/07/01(木) 09:05:29.59ID:/hZpQKWo
>>313
なぜ不規則勤務になってしまうのかというと、当社は運転手の服務を不公平なく回すという考えがあるからだとのことです。
そのため多くの服務をローテーションするため、毎日勤務時間がバラバラになってしまいます。
では固定ルート制にすればいいのかというと、私自身はそれはそれで悩むところです。
理由としまして・・・
1・毎日同じコースだと飽きるのではないか
2・固定にしてしまうと、結局うるさいベテランが人気の服務を独占してしまい、新人に割に合わない服務を押し付けられそう
3・2の理由で運転手同志の人間関係が今よりギクシャクしそう
4・ローテーションだと全運転手が全服務担当できるが、固定制だと各々の服務に対応できる運転手が少なくなる。そのため有給休暇が取りづらくなるのではないか
2021/07/01(木) 13:02:01.84ID:cJctsiRr
ボーフラ大分病んでるな。
輸送になって輸送が移管した郵政ダイヤ解体し楽な番線を庸車が持って行き残ったキツイ番線を集め輸送の服務を作ったのが今の服務線表だ。
以前は服務は泊と日勤予備だけ、パレットダイヤになりに泊と日勤と深夜勤務になった、郵便局差出ホームでズッラっと並んだ伝送便三分二以上が庸車で出発時間で一斉にスタートし早く差出郵便局の到着ホームに帰るのは殆んど庸車。自社便は本便だから行く先の局
で時間までと沿線局総で待たされ結局差出局の到着ホーム着いたらズラート到着便がお並びの最後ね、庸車はとっくにお帰りですよ、それも日逓からの先輩が定年すれば庸車に投げる要因の関係で時間の問題その為の地域社員でしょう、あまり無意味なこと考えないで牛丼でも食べて元気付けてもっとほかの話題で多重人格してた方が見てるもんが便間で暇つぶせるわ。
それではボーフラまたな。
331国道774号線
垢版 |
2021/07/01(木) 14:04:40.23ID:SETwuveb
>>330
やたら牛丼好きなジジイだなw
そんなモンばっか食ってっから頭悪くなるんだよ
文章読み返してみ
頭の悪さが溢れ出てるよ
332国道774号線
垢版 |
2021/07/01(木) 14:22:44.02ID:TFhRjV6R
>>330
十分意味わかるよそんな流れ。
>>331
5チャンネル2チャンネルで頭良いとか
悪いとかもっと面白可笑しくお願いしますよ。
末端な運転手さん。
今日事務所は牛丼七個頼んで。
By. ウンコ管理
2021/07/01(木) 14:31:17.83ID:cJctsiRr
>>332
By. ウンコ管理さん同感です。
無事故報奨金俺は3万貰いました
            以上
334国道774号線
垢版 |
2021/07/01(木) 15:23:36.63ID:SETwuveb
これこそ自作自演じゃねーかwww
2021/07/01(木) 16:39:14.21ID:u2/yhdvn
チー牛爺()
2021/07/01(木) 19:04:55.31ID:u2/yhdvn
ホームでズッラっとズラート到着便
337国道774号線
垢版 |
2021/07/01(木) 19:17:40.72ID:SETwuveb
その前に「ズッラと」ともあるよ
よく見ると他にも誤字脱字多いし
昼間っから酔っ払ってんなよアル中
338国道774号線
垢版 |
2021/07/01(木) 19:38:05.85ID:cJctsiRr
末端の塵クズが悔し紛れに乱舞しております。
お前1階のロッカー室の板の間で寝てる野郎だろ
毎日スマホいじってと所長が言ってたぞ。
期間バイトだってな。
339国道774号線
垢版 |
2021/07/01(木) 22:07:12.30ID:+RsOyBLb
>>338
おはようさん、やっと起きたか
アルコール出すんじゃねーぞ
2021/07/01(木) 23:15:38.78ID:lTO/1llp
日本郵便っとラック輸送ズラート到着便
341国道774号線
垢版 |
2021/07/01(木) 23:17:36.03ID:lTO/1llp
>>337
アル中でなくヤク厨だぞW
2021/07/01(木) 23:33:03.55ID:lTO/1llp
寝る前のションベンついでの投稿とかみっともないからやめとけよ!
343国道774号線
垢版 |
2021/07/01(木) 23:56:07.96ID:+RsOyBLb
爺ちゃん夜勤で書き込んでる暇ねーんじゃね?
今頃ズラート下ろし待ちかw
明け方にボーフラだの病院行けだの連発してくると予想
2021/07/02(金) 00:16:44.09ID:hNkRCvuN
爺はコロナ禍で傭車クビになってるよ
PCからの投稿が以前より多いからね
あとはガラケー使って成り済ましだろね
スマホ所有してたら変な改行にならないと思うよ
2021/07/02(金) 01:14:56.06ID:IwCTFCiw
スマホ使ってても文字サイズMAXだと思われるから変な改行になると思う
346国道774号線
垢版 |
2021/07/02(金) 09:02:05.75ID:onNJIYeV
>>193
白車に乗ったら、自社トラックとすれ違っても挙手してくれなくて寂しかった。
2021/07/02(金) 10:03:41.97ID:864DcUZL
>>346
あるある
2021/07/02(金) 21:47:01.54ID:bMgNudch
2tなら乗ってた程度の素人50代半ばでも採用してもらえる?
2021/07/02(金) 23:46:21.32ID:PCF0tYvk
ズッラズラート爺の担当案件来たぜ
はよ対応しろや
2021/07/03(土) 01:00:26.77ID:iW+1Za1v
ったく、使えねー爺だな
肝心なとこで出て来ないんだからよ
アンパン、牛丼、丸八そば食っておねんねか?
いい気なもんだぜ
2021/07/04(日) 00:23:34.19ID:hvXUBDeE
>>259
東京支社でないようですね
前提
2021/07/04(日) 00:30:49.23ID:hvXUBDeE
>>259
すみません、投稿失敗しました
その話も全逓が全郵政に呑み込まれたところから始まってるハナシですよね?
そのお二方はそろそろ定年ですか?
その後の道筋も整えてあるんでしょうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況