X

やましたひでこさんの【断捨離】∞6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/22(金) 23:46:59.01ID:tNSf5K8z
やましたひでこさん提唱
「本当の」断捨離についてまったり楽しく語り合いましょう

次スレは>>980が立ててください

前スレ
やましたひでこさんの【断捨離】∞5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1608557374/

やましたひでこさんの【断捨離】∞2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1591341780/

やましたひでこさんの【断捨離】∞3
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1600775344/

前スレ
やましたひでこさんの【断捨離】∞4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1605007127/
2021/02/03(水) 13:40:47.48ID:2YWyQ/vr
>>434
怖いもの見たさでchokiさんの動画見た
自己愛的な気持ち悪さを全く感じないし癒されたわ
ただ物を捨てただけじゃなく、オシャレインテリアの真似事でもなく、この人なりの日常がアートになってて凄い
この域なら理解できる
2021/02/03(水) 13:44:10.25ID:2YWyQ/vr
オクダイラの方は見た瞬間止めた
「モテたい」が画面から溢れ出してる
439(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/03(水) 13:45:16.82ID:O+EGuPna
>>437
あなたがオクダイラ見た感想も聞きたすぎるw
440(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/03(水) 13:46:04.35ID:O+EGuPna
>>438
見たのねw
ありがとw
2021/02/03(水) 16:59:46.49ID:VcSN0c0z
>>358
個包装マスクだったからご本人的にはOKな感覚なんじゃない?
2021/02/03(水) 19:34:33.34ID:BPoBFvYQ
オクダイラは弟の彼女や親の友達に料理をふるまいそして上に住む住人の朝ごはんまで用意する良い人なんだけどみんな受け付けないのか
2021/02/03(水) 20:08:39.12ID:+ha+3/6m
>>425
インスタ最初の人、淡白って言うか夜逃げした後の部屋みたいだと思った
居心地悪そうな家だと感じる私はやっぱり汚部屋体質だな
2021/02/03(水) 20:48:38.76ID:h7E5v0Ct
ガラーン感というか殺風景と感じた
これは好みの問題なんだろうけど。
あんな感じだと夜起きたときなんか怖い(笑)
2021/02/03(水) 21:42:25.95ID:NsAGrAPC
>>436
ターバン叩き足りないのね
すごいわ
2021/02/03(水) 22:22:51.98ID:Kshca9s6
>>445
スレ住人叩き足りないのね
447(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/03(水) 22:59:00.18ID:/h4BzFg0
>>418
見てきた
爆乳占い師って、キッツ…
448(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/03(水) 23:19:36.12ID:6ZWaM5On
>>447
母親も結構テレビに出てるのね…
二人で売り出すための一つの手段だったか
まあそれでも良いけど 
2021/02/03(水) 23:43:56.94ID:NsAGrAPC
>>446
まだ比較して話題出すってよっぽどの私怨?
まぁ色んなアピール強すぎて見ていてウンザリする人だったから気持ちは分かるわ
お茶会とか引くもんね
2021/02/04(木) 02:17:01.19ID:Tv9mQwum
ま、そもそもお茶は引くものである
2021/02/04(木) 07:36:04.54ID:wdmHE+IS
>>451うまい!
ターバンの話題はもうお腹いっぱいだけど
あのお茶会チョコケーキだけは「残してもったいない……」と今でも思っている

>>418あの母親、初登場で立ったまま菓子モグモグ食べながら説明するという信じられないふてぶてしさだったけど
娘と同じく素人じゃなくてやっぱりそっち系の人だったのか…
2021/02/04(木) 08:52:21.40ID:RsU9Si0V
やましたさんは溜めたものを手放す技は伝授してくれるけど
その入り口の買いたい衝動までも止めてくれるのかな
2021/02/04(木) 09:18:49.93ID:yHUIVHq4
>>452
やましたさんは循環が大切って毎シーズン洋服総入れ替えするみたい
そんな生き方しんどい

庶民は安東先生の片付けの方が合ってるのかも
安東先生は精神論で部屋は片付かない、まずは動く!って仰ったり地に足がついた感じ
ただこちらの地域で放送がない
2021/02/04(木) 09:29:40.00ID:GMVCWp2E
安東先生は優しい何でも捨てる事はしない
捨てないといけない家具リメイクしてあげたりする
物の思い出に執着してる人は安東先生があうけど物に取り憑かれて占領されてる人は山下先生くらいキツいこといって憑物とってもらった方がいい
2021/02/04(木) 09:44:51.30ID:Uqb7Xhzb
>>449
名前書いただけで私怨ってどんな被害妄想?
2021/02/04(木) 09:48:13.44ID:O251rjuI
昔テレビで30畳ぐらいの倉庫を一時的に借りて
部屋の中のモノをすべてそこに詰め込んで部屋をカラッポにして
あらためて必要なものだけを部屋に入れていく、っての見た記憶がある
今回の家ぐらいの広さだったらそういうやり方が一番効率いいんじゃないかと思ったけど
移動手段と人手とカネが必要になるからなあ
457(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:36:38.17ID:4V7NrYWl
テレ東で定期的にやってる家のもの全部出すは爽快。住んでる人全員でやるし。
断捨離は問題意識抱えた一人だけでやろうとして家族とは仲が悪かったり疎遠だったりが多いよね。家族は来ないけど友達くるとかさ。

やっぱ断捨離はひでこカウンセラーありきの依頼者が多いってことかね。
汚部屋は心の問題。
2021/02/04(木) 11:06:40.71ID:RsU9Si0V
>>453
シーズンごとに買うのかぁ
じゃあやましたさんは買い物依存症の人向き指導ではないのかしら
近い親族に買い物中毒系汚部屋が3人いるので番組見て考えてしまいました
2021/02/04(木) 11:37:58.51ID:YWoge0oM
欲しいものを買うんじゃなくて必要なものを買うようにしたら
圧倒的に洋服が増えなくなったわ
460(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:23:29.55ID:ArW5mzFJ
>>397
断捨離の教え的に片付けちゃ駄目でしょ。
捨てないと。
捨てて、捨てて、何もない状態を目指すのが断捨離でしょ。
461(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:29:26.24ID:ArW5mzFJ
>>394
ペットも断捨離?
断捨離「美味しく頂くニダ!!」
462(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/04(木) 16:11:56.42ID:fONMSyVt
>>460
それ断捨離じゃないw全然違うw
2021/02/04(木) 16:55:22.96ID:3FNL438/
占い師のお母さんTVカメラの前でいきなり菓子食い始めた⁈と思ったらあんな汚い空間で有料占いやってるのか
スピ系なのにそこら辺気にしないって凄い神経だな…特にタロットみたいな卜占系は汚部屋じゃ雑念入りまくりそうじゃん
それなりに稼げてるってことは仕事力はあるんだろうけどオンラインだからどうせ客には分からないと思ってそうで嫌だ
2021/02/04(木) 17:01:39.31ID:D89NilLO
旦那さんと別居して本当に自分の好きなものだけに囲まれて暮らしてるやましたさんが羨ましい
私のものは断捨離できても趣味の合わない家族の持ちものに常に目をつぶって生活してる
やましたさんは断捨離でバリバリ稼げているプロだし、一般人の自分と比べるのがおかしいんだけど憧れてる
2021/02/04(木) 17:01:55.70ID:PffBDoIO
>>463
ブログ見たら喫茶店(カフェではない)でやってる人みたいよ
コロナ禍ではzoomも始めたみたいだけど、バーチャル背景でしてたのかな
2021/02/04(木) 17:22:41.42ID:3FNL438/
>>465
なるほど、一応外に別の場所設けて占ってはいたのね
今回自宅の断捨離できてズーム占いも捗るようになったのなら何よりだわ
2021/02/04(木) 17:34:49.15ID:+5Vf1cBl
袈裟着た坊主が自転車乗りながらタバコ吸ってるのとか見るし所詮人間なんだよな
2021/02/04(木) 17:37:24.06ID:9MkAjtmE
坊主の自転車やスクーターは別に良くない?w
まあイメージは大事よ
形のないものを売る商売ならなおのこと
2021/02/04(木) 18:10:59.69ID:HY1aZSo5
自転車が良くないなんてどこにも書いてないが
470(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/04(木) 18:20:06.23ID:Rxq2t3IK
>>464
山下さんて旦那さんと別居してるの?
山下さんの自宅に旦那の気配がないとはよく言われてたけど。

稼ぎも山下さんのほうがいいだろうし我慢しないで別居できるの羨ましいわ
若くてかっこいい男の子と遊んだりもし放題だろうし素晴らしい
2021/02/04(木) 18:37:27.01ID:yHUIVHq4
中身男性的だなぁと感じるから生き方としてはあまり共感出来ない
離婚弁護士との対談?つべに上がってるの見てやっぱり女性としては参考に出来ないと感じた
やましたさんにとって断捨離は生き方というよりビジネスだと思う
2021/02/04(木) 18:42:42.48ID:tRMMm9is
>>469
脊髄反射する前にレスの流れくらい読んでくれ…
2021/02/04(木) 18:45:37.42ID:QDwrSjOF
若くてかっこいい男の子と遊びたいのは470でしょ
あんたタヒぬわよの占いババとはタイプが違う
やましたさんは今は自分にうっとりしてご満悦でしょ
自分で自分を満足させられるのはいいことだと思うけど
2021/02/04(木) 18:49:16.55ID:lF/pKTXD
年末にやったやましたさんと断捨離トレーナーとの麺つゆ料理食べる女子会見ても
やましたさんはボーイッシュなスポーツ部キャプテンでトレーナー達はキャーキャー言ってバレンタインデーチョコ渡しちゃう後輩みたいな雰囲気だった
なんつーか乙女文学の世界
2021/02/04(木) 18:55:53.07ID:9MkAjtmE
女の身でバリバリ稼いでる=若い男の子侍らせてるっていう考え方になんか笑ってしまった
2021/02/04(木) 18:56:06.56ID:NvfhSn4B
>>472
つまりどういうこと?
2021/02/04(木) 18:58:33.43ID:mykdBUgA
>>472がヤニカスってことか
2021/02/04(木) 19:00:17.43ID:CzyNE/Z8
何だこの流れw
いつも妙にカリカリした人多いとはいえ今日はまたやけにカオスだな
479(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:09:03.19ID:Rxq2t3IK
>離婚弁護士との対談?つべに上がってるの見てやっぱり女性としては参考に出来ないと感じた

をみて山下さん離婚するのかと勘違いしそうになった

>>474
めっちゃ楽しそう
480(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/04(木) 19:22:17.73ID:7PXkwdm4
お笑い芸人の娘さんがお母さんの占いの仕事をdisってたのは、なんだかなぁ〜だった
2021/02/04(木) 19:37:10.88ID:7KzHq/Sl
>>474
百合か それも萌えだな
2021/02/04(木) 19:49:20.09ID:YttbjclO
>>472
そのままあんたに言いたい
2021/02/05(金) 09:55:41.03ID:5vEQfG/w
いま録画見た。ふーみんアラ還でも可愛いな〜。
2021/02/05(金) 10:06:23.91ID:5vEQfG/w
>480 親子だからだろうね。他の占い師にだったら見てもらうと思うよ。
2021/02/05(金) 10:27:53.10ID:CW18YiGW
やましたさん離婚したって話もあるよ
独身限定の飲み会サークル作ったらしいし
最近のブログ読み流したら
那覇の家には全く触れてないよね
2021/02/05(金) 10:44:28.18ID:5oBnP2S+
白湯 気になりすぎて飲み始めたら快便
水分足りてなかったんだな
2021/02/05(金) 14:04:51.08ID:HI9EU7FW
>>485
離婚はないんじゃない?
断捨離の役員にご主人も名前連ねてるし
2021/02/05(金) 14:22:37.88ID:VP8TIywT
>>487
名前だけの役員でいることが手切金とか
2021/02/05(金) 14:41:38.96ID:1moVdJAz
安東英子さんはご主人いるの?
490(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:00:23.17ID:fZPwgFQp
役員は身内にした方が何かと都合がいいでしょ
離婚したのかは知らんけど山下婆の夫は従兄だし
2021/02/05(金) 15:11:29.65ID:6qcsaju0
>>489息子さんの話題はよく出るけどご主人の話は聞かないね
福岡から今東京暮らしなんだよね?
安東先生昔の動画見て驚いた
めっちゃ美人で細くて声もしゃがれてない
はじめ安東先生って分からなかった

やましたさんはモテ期到来の鬼奴風弁護士の話を羨ましそうにノリノリで聞いてた
まだまだ恋愛する気でいそう
2021/02/05(金) 15:25:48.52ID:CW18YiGW
ご主人を説得して那覇に移住したんだよねやましたさん
指宿のリトリート施設の方が忙しいらしいけど
全く那覇に寄らずに東京行き来してるのは不自然
2021/02/05(金) 15:45:52.66ID:M8P666xD
>>491
鬼奴風wしゃべり方が特にね(笑)
彼女の話しすごく俗っぽいと思うんだけど、やましたさんと仲良しなんだよね
断捨離ってそういう俗っぽさと対局にあるイメージだったから、対談見たときノリノリ具合に驚いた
2021/02/05(金) 16:49:54.03ID:7gF+MwOj
まじで話題にならない芸人と占い師
対してあの方、素人なのにとんでもなくすごかったわ
495(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/05(金) 17:35:37.63ID:Da5KJ0Dv
>やましたさんはモテ期到来の鬼奴風弁護士の話を羨ましそうにノリノリで聞いてた
まだまだ恋愛する気でいそう

自分に尽くしてくれる優しい夫ならともかくそうでないなら自分に収入があるならポンコツくたびれたじじいなんかいらないよなー
山下さんが望むなら年下のイケメンとどんどん恋愛してほしい
女を装ったオッサンの嫉妬レスがつきそうだけどじじいなんかどこにも需要ないんだよ
2021/02/05(金) 18:04:53.59ID:1moVdJAz
>>491
ありがとう

夫婦仲良しで家族や旦那さんの趣味の物にも寛容な整理の達人ってあまり見ないので安東さんはどうなのかと思いました
2021/02/05(金) 19:48:14.93ID:5vEQfG/w
たまに出てくるタルルート施設ってなんだろ?興味あるわ
2021/02/05(金) 21:00:26.90ID:naPNisg0
タルルートwそりゃマジカルな奴だよ
2021/02/05(金) 22:34:04.49ID:HI9EU7FW
>>497
リトリートじゃなくてタルルート?
タルるートくん?
2021/02/06(土) 08:30:12.24ID:26q3QEW7
>498 >499 ありがと、近々眼科行ってきます。。
今日は『定年後の断捨離』読んでモチベーションあげるわ。
2021/02/06(土) 13:50:42.83ID:WGg9AXtC
それは眼の問題なのか?
2021/02/06(土) 16:20:56.27ID:xOMzGUcL
まじかる☆タルるートくん なつかしいね
503(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/07(日) 23:56:58.34ID:A55gw+CW
山下さんは旦那さんと離婚はしないのかな
別居してるみたいだし離婚してもいい気がするけど・・・
504(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/08(月) 09:04:56.47ID:E92CxBhO
テレビほうの断捨離番組とか山下さんの動画でも
ウェットティッシュみたいなのでさっさとあっちこっち
拭いているよね。うちもあれこれ掃除用の洗剤を
買うよりウェットティッシュでいいのかもしれないとおもった。
雑巾を絞っても夜だと干すところがないんだよね。
といっても雑巾用のボロタオルも大量にあるんだけどw
2021/02/08(月) 09:32:13.41ID:Cfz6u8Qt
最初のインスタグラマーさん
あの味気無いシューズラックの購入先をネットで紹介してるのね。
ここの奥さま達に笑われそうだけど、そういうやり方(商売)があるって初めて知った。
人気インスタグラマーがその方法で成り立ってるなら全てが虚構じゃないか。
なんて今更なの?
506(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/08(月) 09:35:12.48ID:47nRMX53
>>504
>といっても雑巾用のボロタオルも大量にあるんだけどw
捨てれば?捨てましょう?捨てなきゃ!今が捨て時!
使ってない物を見たときには即、捨てる。
捨てる。捨てた。捨てた。捨てた。捨てた。捨てた。捨てた。捨てた。
何もない部屋。何もない家。それこそが最高の癒やし空間。
2021/02/08(月) 10:14:41.08ID:MjHlOc9p
>>505
インテリアやライフスタイル系ブログの奥様も皆さん商品紹介してるのでお小遣い稼ぎになってるのかもね
一応自分が使っていて好きな商品だから勧めているってことだけど
2021/02/08(月) 13:00:28.32ID:Bfmqilja
>>505
最初の方は断捨離じゃなくてミニマリストだよね
ただ何も無いだけの部屋はやましたさんは潤いがないと斬り捨ててるよね
2021/02/08(月) 14:47:07.53ID:PIxyHPAb
>>503
自分は一昨年くらいからずっとブログ読んでて言葉の端々から、去年の夏か秋頃に離婚したんだなと思ってる。
あらたまって報告が書かれてた訳じゃないけど。
芸能人じゃないからその必要もないけどね。
2021/02/08(月) 14:59:53.72ID:JcOkuDGZ
じゅうぶん稼いでるから離婚してもたいしたことないんだろうね
2021/02/08(月) 16:14:08.64ID:cY+cvay+
ブログ読んでると大晦日も元旦も断捨離とか言ってて、どんだけブラックなの!?と思ったよ。あの集団は何?宗教?仕事?実家も家族もコロナも関係ない感じね
2021/02/08(月) 16:17:03.26ID:tN9Bqa66
普通に商売じゃないの
ブログ読んで深読みして入れ込みすぎててこわい
2021/02/08(月) 22:02:52.32ID:CUa4gd3H
>>504
タオルはウエス(使い捨ての布)にしたら

今日のお母さん
まさか息子さんの家に服を置いていたとは…
(子ども部屋浸食は多々見てきたけどw)
2021/02/08(月) 22:12:06.91ID:n0JTYixl
>>508
食器棚を美術品に見立てて飾り付けるのがお好きだからね
2021/02/08(月) 22:32:32.25ID:YwBkER4W
>>513
家建てる時援助したんじゃない?だから良いって訳ではないけど

今日の真理子さん、妹キツかったな
店の運営に妹の手伝いが必要なほどなのか
真理子さんの夫が空気だった
2021/02/08(月) 22:54:23.23ID:iO1zno7/
絶対的に箱が古くて狭いから限界を感じた
近くにアパート借りて、そこにアイテム毎のベスト3を持ち込んで1から生活を立て直す位しないと、火事が心配
時間が昭和で止まっていて、頑張り屋さんのお姉さんの涙が辛かった
2021/02/08(月) 23:17:53.95ID:a0C8a4ZP
早朝から商売してれば頑張り屋なの?年のせいじゃないの?
あの体系を保つためには…
頑張って「仕事だけ」してきたなら同情するけど
考えず買物して開封せず
仕事の商品の間にまで詰め込んでる時点で…
姉にはイラっとした「後でゆっくり」って常套句
仕事ガーで逃げてる

姉にはイラっとしかしなかった
今後を考えてる妹の心折れた感じが辛かったわ…
他人から見ても良いことなのに
「断りを入れてから」とかの物量じゃないわ
2021/02/08(月) 23:20:18.51ID:76QLMXZA
ガスコンロと木の台が密接していて危ない。断捨離以前に防火して欲しい。良さそうなお店だから頑張って欲しい。
519(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/08(月) 23:43:48.66ID:vQ5HcbUe
花火屋さんなのに燃えやすいもののごちゃごちゃ具合に
寒気がした
まりこさん、服が多いのにいつも同じの着てたね
あの年齢になると楽で着心地がいいもの以外は着なくなるよね
息子さんも妹さんも思いは同じで
料理は上手じゃなくてもいいし
清潔で安全な家しか誰も望んでないと思う
2021/02/08(月) 23:50:33.46ID:VVZEmphd
まさかの豊橋でびっくりした市民w
2021/02/08(月) 23:56:28.01ID:cauCG4Lj
花火を扱う業者って許認可制度じゃないの?消防署立入の防火定期点検とかないの?東海地震も怖いし。ご機嫌な空間とか言ってないで火元周りを徹底的に変えた方がいいよ
2021/02/09(火) 00:05:55.72ID:v813HoD8
姉の方は根っからの不精よ
自分の洋服や雑貨を商品に混ぜるなんてぱなしの典型
しかも買いグセまであって、更に息子の家を倉庫にしてる
仕事は言い訳に都合良く使ってるだけ
本人だけで商売が回ってないなら周囲の言葉を聞く必要がある
姉妹で能力の差があって、それを認めたくないんだろうと思う
2021/02/09(火) 00:11:22.33ID:vFMkhHa/
見て良かった
ご機嫌でいられるポイントは人それぞれ
目眩がしそうな物量だったけどそれであの人がご機嫌なら何も言うことはない
ただ人に迷惑をかけるレベルである事はあの姉は自覚すべきだと思う
2021/02/09(火) 00:30:27.12ID:rlAyCyjE
というより
妹におまかせすれば良かった
母の代わりに料理するようになり妹事務も来たから
妹が料理と掃除担当すれば良かった
いちいち姉に聞く伺いをたてるからいつまでたってもなにもしない
姉も仕事に専念したい人
2021/02/09(火) 00:31:52.87ID:rlAyCyjE
>>516
あれも整理整頓すれば半分位になるよ
2021/02/09(火) 00:37:51.97ID:rlAyCyjE
>>517
家事担当の祖母がいなくなってから料理家事するようになってできなくての人だから
妹におまかせが正解
本人に言っても反抗するだけだから
527(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/09(火) 00:38:30.49ID:Yfh09Eu5
家族に断舎離されて泣き喚く知障の怨嗟が心地良い
2021/02/09(火) 00:52:01.41ID:CU9RFdBR
>>524
妹はほとんど勝手に動いてから姉に最終選択だけさせてたよ
分別しておくのは正解だけど言い方がキツくて姉は余計に拗ねる

料理は妹は別居なんだし店は6時からなんだから妹は昼御飯くらいしか作れないでしょ
家近いから妹も昼は自宅で食べてそうだし身内だから来る時間も自由なのかも
リビングがなさそうだから三人が順番に食べてるのかな

息子の嫁も出てこなかったね
本来なら外に出た妹より息子の嫁や孫が関わってきそうなもんだけど
2021/02/09(火) 00:58:17.75ID:Xwf1ks59
地震や火事がおきたらあの家普通に危ないよね
忙しぶってるけど商品と商品のすき間に食べ物や服詰め込むなんてただの仕事できない人だよ
一ヶ月後もたいして物減ってなかったし
やましたさんがこの人には無理!って言い放ったのちょっと笑ってしまった
2021/02/09(火) 01:12:32.60ID:O9JGdJy3
とにかく火事がこわすぎ
シーズンに在庫が一気に増えるなら、それ以外の時期は空にするくらいにしておけばいいのに
あと、息子さん家庭持ちだったんだね
その息子の綺麗な家に物を置かせてもらって平気なところに唖然としたよ
2021/02/09(火) 02:24:37.76ID:kOT+j2Oa
歩道に商品置いてたけど注意されないのかな
2021/02/09(火) 07:09:21.55ID:G3ZhzN+H
たしかに火事こわい
2021/02/09(火) 08:02:51.24ID:vFMkhHa/
毎週楽しみに見てるけど夫から「俺の居ない時に観て」と言われた
溜め込み症の人からすると断捨離って完全に宗教扱い
2021/02/09(火) 08:23:40.42ID:G3ZhzN+H
鍋が異様に多かったね
周りに言ってくれる人がいてよかったと思う。
2021/02/09(火) 08:32:57.23ID:HYyLppH0
息子さんいいお家に住んでたし洋服たくさん買えるし
お金持ちなのねー
次女さん細くて身ぎれいにしてたから
姉のこともなんとかしてあげたいと思うよね
2021/02/09(火) 08:35:48.68ID:ySF5aT+t
家事をやってくれてたおばあちゃんが亡くなって家事能力のない老人娘がぐちゃぐちゃにするのが多いな
やはり一度はお互い自立しないとダメなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況