X



あすけん92日目(ワッチョイ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/17(水) 06:11:35.20ID:slndMiUBM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

あすけんでダイエットする人
集まれ!
http://www.asken.jp/

次スレは>>950が立てること
荒らし対策のためIP表示です
次スレ本文の一行目に 必 ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いてください

食べないダイエットより、食べるダイエット。※
https://www.asken.jp/lp/taberudiet/
テンプレ
< 死ぬ気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの? >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/2
< 死ぬ気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/3
※食べるダイエットを強制するスレではありません

前スレ
あすけん88日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1703272778
あすけん89日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1707570088/
あすけん90日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1710377431/
あすけん91日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1710543432/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
655名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-2p88 [49.106.187.183])
垢版 |
2024/05/18(土) 14:01:47.48ID:XuOUln3oF
>>654
点滴と比べるのは違う
2024/05/18(土) 14:02:46.20ID:MVPNPGkx0
人工のビタミンなのは同じでは…
657名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-2p88 [49.106.187.183])
垢版 |
2024/05/18(土) 14:05:25.84ID:XuOUln3oF
>>656
吸収プロセスが全然違うじゃん
点滴は血液に直接入れるものだが市販のビタミン剤は自力で血液に乗せなきゃならんから別物だろう
2024/05/18(土) 14:21:24.45ID:QbgObYPC0
末尾Fとかレア者だな
2024/05/18(土) 14:36:32.85ID:/uExIoMx0
ビタミンとか鉄とか錠剤で処方されるよ
2024/05/18(土) 23:14:48.36ID:FtW43qOb0
200カロリー不足で無理して減らしていませんかって泣き顔作られてイラッとしてしまった
昨日100カロリー足りないからとちょっと食べたら食べ過ぎですって怒ったやん…
2024/05/18(土) 23:51:13.29ID:CwdfiTqI0
(´・ω・`)?
2024/05/19(日) 07:23:52.26ID:rbbAqbsP0
目標達成したわ
ギリ3ヶ月で76kgから63kg
最終的に60kgで維持したいな
2024/05/19(日) 09:34:28.38ID:Lm3qWWTt0
えらい!頑張ったね!!
2024/05/19(日) 11:45:55.58ID:rbbAqbsP0
>>663
ありがとう!
菓子系は一切食べなくなったしこの物価高でも生きていけそうだ
2024/05/19(日) 11:53:06.38ID:jrP4vNNgH
確かに消費しないというかできないから物価高以上に節約できますね( ;∀;)
2024/05/19(日) 12:15:58.96ID:rbbAqbsP0
野菜も高いし外食はもっと高い
リーマンだしお金に困ってるわけじゃないけどダイエットしてる手前食べ物にお金出すことに抵抗を感じるようになってしまった
2024/05/19(日) 12:21:58.39ID:cpGSsl1n0
でもダイエットのために体に良い食材を使うと食費はあがるよね
間食のお菓子代は減るけどお菓子ってけっこう安い
2024/05/19(日) 12:30:14.82ID:H9LjjDWv0
だよねえ
貧乏人ほど安価に手に入れられる炭水化物ばかりで腹を満たすからデブが多い っていう言論もなんとなく頷ける
2024/05/19(日) 12:45:40.51ID:jrP4vNNgH
そんなことないだろ。
おいしいものは脂肪と糖でできてんだよ。
野菜なんて安いだろ。
肉だってもっぱら胸肉とかレバーなんだから。
キャベツがなければもやし食っとけばええのよ。
ブロッコリーが高ければ冷凍ブロッコリー食っとけ。
2024/05/19(日) 12:52:31.41ID:HEJZk027a
今は野菜が一番高い
2024/05/19(日) 12:53:06.04ID:xNjG9FzDd
野菜が安いは自炊エアプ過ぎぃ
2024/05/19(日) 12:54:32.91ID:vqxFyCWG0
小松菜は安い
探せば安い野菜はあるので、ちゃんとスーパーに通ってたら季節の野菜でなんとか料理作れる
2024/05/19(日) 12:56:28.16ID:H9LjjDWv0
>>672
それは地域によるとしか言えない
2024/05/19(日) 12:58:47.49ID:jrP4vNNgH
レタスはぼちぼち安くなってきたぞ。
後ホウレンソウがやすくなってたな。
キュウリもそこそこ安売りしてる。
ホウレンソウ
昨日見切り品が2束50円で売ってたから4束100円で買ってきたで。
ゆでて冷凍したわ。

後もやしとキノコならいつでも大抵安いだろ。
2024/05/19(日) 13:00:16.62ID:tH9S1qXsa
>>672
それモヤシだけ食ってろに行き着く論理じゃねーか
2024/05/19(日) 13:01:25.07ID:tH9S1qXsa
書いてるそばから出てたわもやしマン
2024/05/19(日) 13:08:46.16ID:sRQUczl70
見切り品とか言い出したら何でもありになるだろ
2024/05/19(日) 13:11:03.14ID:GHc6tmjz0
物価高の話をしてたのに、
どうして「脂肪と糖でできてるものに比べたら野菜なんて安いだろ」とかいう話になるの?
2024/05/19(日) 13:11:35.10ID:vqxFyCWG0
もやしでも好きなら買えばいい
他のが好きなら買えばいいんだよ
地域差はあるけど、そもそもみんな違う場所に住んでるんだから当たり前
自分の行く店で栄誉のある野菜買えば?
2024/05/19(日) 13:18:17.64ID:GHc6tmjz0
>>672
そうじゃなくて、物価高=以前と比べて高くなった っていう話をしてるのだけど
2024/05/19(日) 13:18:55.95ID:rbbAqbsP0
袋菓子とか1袋150円くらいしない?
ブラック勤めの頃は値段なんて気にしなかったけど冷静になってみると高い
健康にはお菓子は不要ってことだ
2024/05/19(日) 13:19:20.37ID:xP6RUK7x0
言ってる人いるけど見切り品は店や時間で全然違うしソレ抜きにしても地域差が結構あるから何が安い発言は全く参考にならん
2024/05/19(日) 13:20:31.64ID:jrP4vNNgH
物価高っていうけど
経済指標的には大抵は生鮮エネルギーのぞくだから。
生鮮もたいがい高くなっとるけど、キャベツとかブロッコリーとかは作柄なだけでしょ。
最近卵が安くなってきたからゆで卵ばっかくっとるわ。
2024/05/19(日) 13:20:55.22ID:vYohqlrK0
家庭菜園したら?
2024/05/19(日) 13:22:26.12ID:GHc6tmjz0
>>682
それな
2024/05/19(日) 13:26:19.17ID:/jKsnmF2a
なんか「自分で作ったらタダやぞ」とかいったせいでコピペにして晒され続けることになった人思い出した
2024/05/19(日) 13:27:02.38ID:wt59HIkB0
俺最近ダイエット始めたから以前の野菜の値段とか知らんかったけど野菜スープとか随分安くて腹が満たされるなあと思ってた
たしかに安い食材選んでるけど2食スープだけでいいくらいの量で400円で具いっぱい腹いっぱい低カロリー
2024/05/19(日) 14:19:01.96ID:cpGSsl1n0
野菜が安いってやつは
野菜だけで栄養バランスいい食事作ること考えてないでしょ
高い野菜なんていくらでもある
栄養バランスよく彩りよくなおかつ美味しいなんて考えてたらものすごく高いよ
肉だってランク上げて上質なもの食べようとしたら高い
スナック菓子は100円でも美味しいものいっぱい手軽
2024/05/19(日) 14:27:18.84ID:vqxFyCWG0
大根、茄子、オクラ、玉ねぎ、他いろいろあるけど
キャベツは高くなってきたから買わないけど
高い野菜のみが美味しい訳ではない
味は自分の好み次第でどうにでもなる
30年自炊してるけど極端に手に入らなくなったような野菜は見たことない
みんなそんなに高い野菜食ってるの?
2024/05/19(日) 14:28:50.50ID:qIlvdBePa
トマト食ってるよ
2024/05/19(日) 14:30:04.52ID:Jn8V32/Td
地場産品のキャベツが一玉220円だった
うれちい
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5280-3RIi [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 14:30:46.44ID:RueMZGrn0
「今日も来てくれて嬉しいです、ところでビタミンAは・・・・」
挨拶も早々に何だこの女サイコパスか?
2024/05/19(日) 14:46:15.53ID:ewx/HRZnd
>>692
そういう仕事なの
2024/05/19(日) 14:53:13.82ID:vqxFyCWG0
>>690
トマト美味いよね
確かにトマトは高くなったような
便利なのでトマト缶使ってる
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476b-LSaA [240b:c010:441:87ef:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 15:03:30.80ID:v8ALaMRv0
増量の時も未来さんハッパかけてくれるんだな
順調に増えてますね。だって
2024/05/19(日) 15:07:06.92ID:7rfc44RbM
マジ?
むっちゃ煽るやん
2024/05/19(日) 15:08:12.00ID:zI1rU3mf0
なんで野菜だけで栄養バランス考えなきゃいけないんだ?
ヴィーガンじゃなければ他の食品やサプリとか活用すればいいと思うんだが…
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476b-LSaA [240b:c010:441:87ef:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 15:32:51.94ID:v8ALaMRv0
目標値を増量に設定している
2024/05/19(日) 15:59:13.27ID:LSMo0iQx0
アメリカの底辺デブはひたすら炭水化物と脂質取ってるんだよな
2024/05/19(日) 16:07:46.94ID:/oH3ZPKi0
野菜は1日350g目標だけどカット野菜とかもやしきゅうりあたりの栄養価が無いのだと意味ないよな
ちゃんと栄養がある野菜ってほうれん草、ブロッコリー、トマトあたり?
2024/05/19(日) 17:09:14.26ID:Jn8V32/Td
>>700
上にもでてるけど小松菜やすいしいいよ
2024/05/19(日) 18:02:10.83ID:yUCs2A5y0
もやしとマルチビタミンサプリで野菜食った感と栄養が得られる件
2024/05/19(日) 18:53:16.60ID:dZOpWCF30
煮込み料理に日本酒やワインなんかを使ったのを入力したらアルコール判定される?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476b-LSaA [240b:c010:441:87ef:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 19:06:44.58ID:v8ALaMRv0
野菜はポリフェノールやらリコピンやら付加価値があるからな
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478c-dWDI [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 19:13:54.53ID:n0dFydsy0
>>703
知らんけどされても構わないじゃん
2024/05/19(日) 21:24:25.42ID:LSMo0iQx0
カボチャええよ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5280-3RIi [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 23:13:31.81ID:RueMZGrn0
>>579
亀だけどサンクス
やっぱ自分で調整するしかないか
2024/05/20(月) 10:02:15.38ID:tk6dKB1j0
アップルウォッチってXiaomiの5000円のより低性能なやつ
2024/05/20(月) 10:04:39.08ID:oH7cCGg00
>>708
安物中華しか買えないの?(笑)
2024/05/20(月) 10:16:32.62ID:CQN4iDMo0
充電しばらくしても持つ
目安が分かればいいのでわざわざ高いアップルウォッチ買う選択肢ってないな
スマホは5ちゃんやる為にAndroidだし
2024/05/20(月) 10:25:02.02ID:oH7cCGg00
日本語が…ああ、祖国の品物使いたいわけね(笑)
2024/05/20(月) 10:40:57.01ID:CQN4iDMo0
いやmate使えないiPhone持っててもな
iPhoneSE持ってるが文字編集しにくいので
持たないんだわ
2024/05/20(月) 12:44:05.26ID:Mw819qOOd
どっちももってない!!

キャベツ半玉200は高いよ~…
2024/05/20(月) 13:01:57.26ID:yxibjgs40
安物中華より低性能って言ってる奴に安物中華しか買えないって日本語になる奴が日本語煽りしてる地獄
2024/05/20(月) 13:13:07.10ID:z+21apIGM
支那の増援が来ていて草
2024/05/20(月) 13:22:54.68ID:+p+DuO2W0
ここはあすけんスレだぞ
2024/05/20(月) 13:37:31.96ID:uvmbw4pjH
アイポンはオンボロイドより快適だよ。
値段が10倍くらい違うから当然よ。
2024/05/20(月) 14:44:43.82ID:tk6dKB1j0
あいぽんも中華製やろがw
2024/05/20(月) 14:45:25.54ID:tk6dKB1j0
10倍違わんやろが、艦隊形態と比べてんのかw
2024/05/20(月) 14:51:33.20ID:tk6dKB1j0
アンドロイドの方がダメポンより快適やろ
2024/05/20(月) 15:14:35.72ID:tk6dKB1j0
Xperiaを使ってる未来ちゃんに謝れ
ダメポン擁護しているやつは日本人じゃないんやろな
2024/05/20(月) 16:10:15.69ID:9bfVjSWpd
お菓子食べ過ぎたから夜は300キロカロリーに抑えなきゃ…
2024/05/20(月) 16:24:46.86ID:ksx2rMUs0
鶏胸肉でサラダチキン作ったんだけどサクサクする部位あるんだけど…
なんで?
2024/05/20(月) 17:29:47.62ID:7XMxONnQ0
筋や軟骨的なものかな?
2024/05/20(月) 17:52:44.06ID:FUIbNM7dM
チキンチップスとか新しいやん
売れるのでは?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02aa-LSaA [240b:c010:4a4:b5ab:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 17:58:47.53ID:hqZDyM/o0
その鶏胸はウッディブレストってやつかなあ
2024/05/20(月) 18:57:25.30ID:NFdqLC6R0
ググったらまさしくウッディブレストってやつだった
砂肝みたいな食感初めて食った
謎は解けたありがとう
2024/05/20(月) 20:19:18.44ID:tk6dKB1j0
>>709
アップルウォッチってロレのメテオやルマンより高いの
あんな安物つけて喜んでるのw
デイトナとか買えないのw
2024/05/20(月) 21:27:58.64ID:cwrQn4/v0
スレチ
2024/05/20(月) 21:52:55.56ID:tk6dKB1j0
>>709
スレチ
2024/05/20(月) 22:14:40.19ID:WQDaiuR+0
大きめの取るとウッディプレストあたるんだよね
個人的には食べた感あるから硬い肉は大好きなんだけど経緯見るとなんかね
2024/05/21(火) 06:16:50.42ID:PZJtxmEm0
前にファミチキ食べた時にサクサクって変な食感の時2回くらいあったんだけどそれかなぁ
あまりに嫌すぎておかげでファミチキ断ち出来たけど
2024/05/21(火) 06:56:08.40ID:AbKnEyWf0
微弱電流で塩味を強めるスプーンが発売されるそうだが
あすけんグラフで毎日塩分過剰になるから少し気になる
箸・フォークバージョンも開発して欲しい
2024/05/21(火) 07:15:14.80ID:1fya0Id20
>>733
なにそれすげー
2024/05/21(火) 08:06:33.16ID:4lu6QpIm0
>>734
これだね
ttps://electricsalt.kirin.co.jp/
2024/05/21(火) 09:11:21.71ID:YJ2jFHJU0
塩辛過ぎるやつは、ばくばく食えないんだから塩分適当でいいだろ。
取りすぎたと思うなら、ナトカリ比意識してカリウム取れば良い。
2024/05/21(火) 09:46:22.70ID:W7vemVLMM
なんでこんなダイエットアプリスレで支那が暴れてんの?
2024/05/21(火) 10:10:11.59ID:I8BPKep70
相手を支那にしないと負けそうで笑える
アップルウォッチなんて安物なのに中華製しか買えないとよく言えるわ
2024/05/21(火) 10:11:13.05ID:i3T3nNGba
スレチマンはアンカーつけろよ
2024/05/21(火) 10:25:19.21ID:ys5np5Nad
未来さんも呆れてるわ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5276-3RIi [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 10:30:29.05ID:aPYkKogf0
一本釣り状態で釣られててちょっと草
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae68-+Cbj [2404:7a81:c2a1:7cf0:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 10:47:36.11ID:HsG6ISpG0
あすけん始めて2週間毎日500〜1500kcalオーバー
みんなどんだけ少食なの
2024/05/21(火) 11:47:10.43ID:V7uCvgqk0
そこを調整していくんですよ
2024/05/21(火) 11:58:32.13ID:ZOtMs3jXH
目標体重を今より重く設定すれば大丈v
2024/05/21(火) 12:02:21.13ID:gjL7n6dh0
>>742
>少食
あすけん始めてむしろひもじい思いしなくなった。
できるだけ細かく記録してると、ちょっとした油やドレッシングがカロリー占めてるのに気づいた。
炒めものより焼き物、ウインナーよりロースハムとかって気をつけられるようになるよ。
2024/05/21(火) 13:31:26.20ID:bHW1Oh5H0
カロリー低くて腹に溜まってそこそこうまいものを探す旅が始まるぞ

俺はダイエットはじめてからあすけん使い始めたからやってないけど2週間分の食事見返してカロリー高っ! ってなるのはもう食わないカロリー低め中心リピートって感じでやったら数字は落ちそう
2024/05/21(火) 13:59:37.83ID:g76DqoYp0
あすけんとstrava併用で、5月1日から今日までで75.5kgから69.9kgまで落ちました
2024/05/21(火) 14:12:33.47ID:RoQEUVZ+0
家で食べることが可能なら、主食を米から同じ重量のレンジで蒸したじゃがいもにするだけでカロリー減るよ
しかもありがたいことに、明太子やなめたけ、海苔の佃煮、いかの塩辛とか…ご飯のお供はじゃがいもにも合う事が多い
2024/05/21(火) 14:15:50.69ID:ZOtMs3jXH
普通にコメのほうが腹持ちええだろ。
後ジャガイモでもコメでも冷えてたから食った方がええらしいな。
まずいけど慣れれば平気。
2024/05/21(火) 14:18:02.33ID:M9yQ88pUr
俺は麦ご飯メインだけど、キンキンに冷えてる方がモチモチ感がアップして好みだわ
お通じも最高
2024/05/21(火) 14:22:01.22ID:wE96WTBi0
冷たいのは胃腸には悪いのやけど悩むな
2024/05/21(火) 14:37:31.50ID:wbAzJXIn0
冷飯好き
2024/05/21(火) 14:49:09.10ID:bHW1Oh5H0
軽めの糖質制限して割と順調に落ちてるけど戻したときが割と怖い
理屈で言えば脂肪落としたら糖質制限する理由なんてないんだけど米とかパンなんて別に食わなくても余裕じゃんみたいな気持ちになってる
2024/05/21(火) 14:59:12.20ID:w1WtqPTw0
一度冷えたご飯なら温め直しても血糖値の上昇が緩やかになるんだよね?冷やすって冷めた程度でいいのか冷凍したほうがいいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況