X

あすけん92日目(ワッチョイ)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/04/17(水) 06:11:35.20ID:slndMiUBM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

あすけんでダイエットする人
集まれ!
http://www.asken.jp/

次スレは>>950が立てること
荒らし対策のためIP表示です
次スレ本文の一行目に 必 ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いてください

食べないダイエットより、食べるダイエット。※
https://www.asken.jp/lp/taberudiet/
テンプレ
< 死ぬ気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの? >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/2
< 死ぬ気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません >
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684813339/3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1684812058/3
※食べるダイエットを強制するスレではありません

前スレ
あすけん88日目 (ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1703272778
あすけん89日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1707570088/
あすけん90日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1710377431/
あすけん91日目(ワッチョイ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1710543432/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/04/17(水) 06:33:37.07ID:sJuYiUpxd
1乙です
2024/04/17(水) 07:48:11.76ID:VrnGLPnv0
乙!
2024/04/17(水) 08:21:46.61ID:mL0uFbcd0
>>1
いいスレ建てましたね!びっくりしました!
(ムンクポーズ)
2024/04/17(水) 09:45:24.07ID:TpcqfBe3d
スレたてありがとう
2024/04/17(水) 12:29:17.53ID:UdX4h62q0
>>1
乙です
2024/04/17(水) 12:29:36.22ID:u4NgcQgJd
イケメン乙
2024/04/17(水) 13:33:47.44ID:mLrlpG+k0
たておつ
2024/04/17(水) 16:21:20.78ID:kvn9vfDd0
>>1
スレ立てでカロリー消費乙
2024/04/17(水) 17:14:21.53ID:sJuYiUpxd
なんか全体的に文字サイズ小さくなった?
老眼だから字でかくしたいんだけど
2024/04/17(水) 17:32:04.67ID:VrnGLPnv0
機種変したなら設定し直しやで
2024/04/17(水) 17:41:14.28ID:sJuYiUpxd
>>11
してない
そもそも文字サイズ変更ってできたっけ
設定項目にない
2024/04/18(木) 12:51:53.85ID:+2OoqPukd
かけない
2024/04/18(木) 17:45:57.06ID:FFHYYJ9G0
えいっ
2024/04/18(木) 22:18:09.71ID:vOXwF8tG0
止まってるな
2024/04/18(木) 23:07:06.13ID:iLDkxHwzd
止まるな
2024/04/19(金) 07:39:51.35ID:NbqBemvFM
停滞期ィ!!
2024/04/19(金) 08:32:44.87ID:vFb0j/qna
そういえばこのあいだ飢餓状態やホメオスタシス全否定おじさんがいたけど
停滞期も存在しないと思ってるのかな
2024/04/19(金) 08:35:26.45ID:JcC2DXrr0
思っているよ
そもそも体重にホメオスタシスが働くなら太りも減りもしないだろ
ホメオスタシスの意味をわからずに使っているんだよね
頭が悪い人が騙される
2024/04/19(金) 08:36:19.46ID:88NGi+ARa
そっか
2024/04/19(金) 08:40:01.34ID:zPHAsv+Z0
あすけん姉さんって怒る事あるの?
2024/04/19(金) 08:41:05.30ID:JcC2DXrr0
ホメオスタシスとか言っている人は、その前はセルライトとかいうデマに騙されたっぽいね
とにかく、ダイエット業界は金になるから平気でデマを流す
食わなければ(摂取カロリー<消費カロリーにすれば)痩せるというシンプルな原理なのだが、それだと儲からないからバカを騙すために変な造語を使う
2024/04/19(金) 08:47:11.05ID:V8sNRmS8d
お酒飲むとドン引きはするけど怒るのは見たことないなぁ
心情的にはドン引きされる方が辛いかも
2024/04/19(金) 08:53:08.53ID:Gj6Ozxc60
代謝調節で1日の消費エネルギーが抑えられて、思ったよりも早く体重が落ちなくなることはありますので、ダイエッターがいう意味でのホメオスタシスは存在します
2024/04/19(金) 08:54:54.43ID:rH9Madt9d
>>18
>>24
その人は荒らしみたいなもんだからシカトした方がいいよ
何を言っても絶対に納得しないから
2024/04/19(金) 09:00:10.87ID:JcC2DXrr0
>>25
何を言っても納得しないのはあなたのほうでしょう。
停滞期があるという人は自分で経験したの?
俺はピークから25kg落としたけど一度も停滞期などなかった
人のことを荒らし扱いする前に、停滞期があると信じる理由を教えてほしいな
2024/04/19(金) 09:22:07.46ID:TCG+VSQ20
無視無視
2024/04/19(金) 09:22:34.66ID:16F1WiOLr
自分はこうだったから万人がそうなるはず!と言って聞かない奴はよくいる
>>26みたいな幼稚な奴は相手にするだけ時間の無駄
さっとNGにしましょう
2024/04/19(金) 09:33:52.94ID:93Ow9V880
今回に関してはわざわざ触りに行った奴がバカ
2024/04/19(金) 09:38:37.90ID:7n/lTnwIa
すまんな
出てきたらNGできるから安心やで
2024/04/19(金) 09:46:03.12ID:Vf/Y5TLl0
ピークから20kg減だけど停滞期は何度かあったな
その後ガクッと減るから苦じゃなかったけど昔ならそこが限界だと思って諦めてたはず
そして今は1年間同じ体重だけどこれは停滞期じゃなくてただ痩せないカロリーを摂取しているだけ
まだ標準体重じゃないから痩せるポテンシャルは全然ある
32名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-zWM3 [49.104.50.177])
垢版 |
2024/04/19(金) 09:51:34.55ID:eDTDw25nd
あすけんの設定出来る下限が見えて来たけど浮き輪肉取るの無理そうだ
体重は順調に減ってるけど二の腕と太ももと尻と浮き輪がしぶとい
摘めるどころか掴める脂肪
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19f-FtXC [240b:c010:484:74ba:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 10:42:57.52ID:urOk+gJ00
それ筋肉減らしてねえか
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-FtXC [125.202.55.250])
垢版 |
2024/04/19(金) 10:43:36.21ID:BO3Cntju0
先日あすけんで5点だったけど「正直に報告してくれてありがとう」みたいな事言われた
0点をとってみたいけどなかなか出来ないよね
2024/04/19(金) 10:48:48.57ID:e/+HNGlx0
1日の摂取カロリーゼロ運動無しで5点だった
0点ってあるのかな
2024/04/19(金) 11:50:13.00ID:7QbW1eCu0
ログボが5点
2024/04/19(金) 12:27:07.38ID:L4RbSQzY0
生きてあすけん開くのえらい!5点!!
2024/04/19(金) 13:43:44.83ID:JcC2DXrr0
>>31
この人も言っているようにしばらく落ちなくてその後ガクッと減るというのは俺も何度もあったよ。
グラフで見ていると、結局、同じように落ちていてたまたまその時期の計量に反映されなかっただけということがわかる。
2024/04/19(金) 14:12:41.27ID:469dF5XY0
毎日ちゃんとつけてるからログボで5点初めて知った
2024/04/19(金) 19:27:50.29ID:BKFynLrs0
ワッチョイつけたら書き込み減っちゃってわらた
2024/04/19(金) 19:44:29.17ID:2zaBcZEPM
休みだ・・・
ゆっくりしよう
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f380-P/0K [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 20:57:09.32ID:wVacnwTf0
>>21
あまりひどいとメッセージががんばってくださいねとかいう一言だけになる事はある
あれ絶対怒ってる
2024/04/19(金) 21:19:54.46ID:88rSlQbN0
そもそもどんぐりで書けん
2024/04/20(土) 07:05:53.27ID:dDhQBoo90
炭水化物不足すると不眠になるの知らなかった
45名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-1A5Z [49.106.186.68])
垢版 |
2024/04/20(土) 07:59:27.87ID:muL0UdRxF
>>44
一年以上炭水化物不足だけどなったことない
昨晩も10時間近く寝た
2024/04/20(土) 08:05:33.04ID:dDhQBoo90
>>45
薬飲んでも四時間で目が覚めて困ってた
あすけんでデータとっていたから気付いたのもある
何でも個人差はあるよ
2024/04/20(土) 08:25:41.61ID:hi48j7Gn0
>>44
夜間低血糖だな
2024/04/20(土) 08:31:29.86ID:Pboy9mHDH
豚山検索したら1撃2000カロリーなんでけドドドドドドドドド
ミニブタにしたら超過してんじゃねぇかよ。どうすりゃいんだよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1370-1A5Z [240a:61:10d6:129b:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 08:33:06.69ID:JjLBDWZ00
>>48
2000ならその日は他に何も食わなければ解決では?
2024/04/20(土) 08:42:47.34ID:mNkTnA5A0
>>48
初めて聞く言葉だったんでググってみたら
こりゃ豚になれそうだな…
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb7-FtXC [121.115.230.1])
垢版 |
2024/04/20(土) 12:37:26.38ID:D2qkWuc/0
>>48
大人しくミニラーメンにしとけばまだ常識の範囲のカロリー。大食いだけどそれでお腹いっぱいだわ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e8-1A5Z [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 12:39:08.39ID:FZnRcpYV0
>>51
つまり大食いじゃないってこと
2024/04/20(土) 13:12:22.86ID:S2PssJXM0
俺も昨日めっちゃ運動したから久々につけ麺特盛行ったらあすけんにはなかったけど1500超えてそうでびっくりした
運動した分が即補填されてしまった
2024/04/20(土) 13:59:49.54ID:1b1m8SGd0
糖質不足か知らんけど食後お腹いっぱいなのに最近甘いものを以上に食べたくなるから食後にラカント大さじ一杯そのまま食べてる
全体の45%はとってるんだけどな糖質制限もしてないし
2024/04/20(土) 14:38:29.78ID:9CNaLiax0
チョコとアイス以外の甘いものが異様に食べたくなるのはエネルギー(特にタンパク質)が不足してるかららしいよ
他が原因の可能性もあるけど
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f383-FtXC [240b:c010:431:52fc:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 14:50:58.18ID:FUwaeLYq0
米食え
2024/04/20(土) 15:14:57.12ID:1b1m8SGd0
チョコアイス含む甘いもの食べたい欲だよ甘いものだったらなんでも良いって感じ
だから今のところラカントで食べると欲は治ってる
タンパク質も食べてるし単純にエネルギー不足なのかも知れないなー
米は食ってるよパンも食ってる脂質は低いな
2024/04/20(土) 15:16:43.99ID:Zq2xrNgQd
ラカント大さじ1で済んでるならなんの問題もなし!
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d127-cvXP [2403:7800:b543:3300:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 15:50:48.66ID:Mc7Myzyx0
洋菓子より和菓子食えってダイエット系youtuberが言ってたけどそれって常識なの?
2024/04/20(土) 15:53:44.30ID:Gaan2qsta
常識かは知らんけど脂質の量が全然違う
糖質は大差ないから食い過ぎたらだめ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f383-FtXC [240b:c010:431:52fc:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 16:24:36.60ID:FUwaeLYq0
自分でお菓子作るとバターと砂糖の量にドン引きするよね
2024/04/20(土) 16:35:01.85ID:zzyYzuRA0
>>54
ビタミンCが足りないと甘いものが食べたくなることがあるみたいだぞ
2024/04/20(土) 16:36:26.29ID:kprdX5Cqd
人体にお酒がノーカンならなぁ…お酒好きにはダイエットは大変だ
と言っても半年で10kgは落とせたけど
2024/04/20(土) 16:37:48.25ID:zzyYzuRA0
Amazonのセールでデーツ1kgとナッツ類買った
もうコストコ行く用事なくなったわ
食後に甘いもの食いたくなったらデーツを1、2個食うと気が済むぞ
2024/04/20(土) 17:35:03.37ID:N8UPQU390
ヨーグルトでも自作して砂糖投入してくとえっえっこんなに入れていいんですか?? みたいになるからお菓子はやばいのは想像つく
2024/04/20(土) 17:37:17.89ID:iFTDKlaJd
紅茶に砂糖小さじ2杯はやめられない贅沢
2024/04/20(土) 17:45:04.20ID:wqd0o0sYM
腹囲ってもしかして背筋伸ばして測るもんなのか?
覗き込みながらやったらあかんのか
2024/04/20(土) 17:48:48.48ID:FkPO7P2ed
>>67
健診では背筋のばして測るね
2024/04/20(土) 18:41:06.93ID:IpmjKLA70?2BP(1000)

フルーツって意外とカロリー低いよな 脂質ほぼないからか 
2024/04/20(土) 18:49:24.06ID:mNkTnA5A0
苺とキウイは優秀
2024/04/20(土) 18:56:51.89ID:FkPO7P2ed
未来さんがしつこくいうから一年中キウイ食べてるよ…
2024/04/20(土) 19:21:29.70ID:IpmjKLA70?2BP(1000)

>>70
まさに今日苺食ってて思ったわ この食い物バグってるだろ
2024/04/20(土) 22:03:33.46ID:rOz9i9gBH
イチゴは野菜。
トマトは果物。
2024/04/20(土) 22:04:38.76ID:rOz9i9gBH
中国逝くとデザート枠でミニトマト出てくるで。
2024/04/20(土) 22:07:06.93ID:rHaQOXuq0
週一くらいしか飲まないけど酒飲むとタガが外れてつい食べ過ぎてしまう
2024/04/20(土) 22:14:33.12ID:rOz9i9gBH
以外とヘビー酒飲みは痩せてる印象だけど。
肝臓悪くしてるからかな。
本格派はつまみ一切食わずに酒だけ飲んどるしな。
2024/04/20(土) 22:46:50.99ID:FYLTUjEM0
今日カロリーオーバーした
結構あすけんのカロリー制限ってキツくない?
運動も本当はしないといけないけど筋肉痛なのとやる気わかないからやめとく
2024/04/20(土) 23:09:20.33ID:XmY0VI1Qd
カロリーオーバー仲間

1年半ぶりにポテチ一袋とか宅飲みおかわりし放題、しめはラーメンまでやりきった
明日からまた頑張りますゥ
2024/04/20(土) 23:15:41.09ID:FYLTUjEM0
俺はなるべく食事はあらかじめつけとくんだけど、普通の3食と菓子のゼリーと加糖紅茶オレてカロリーいっぱいになった
それから酒でオーバー
思うんだがあすけんに酒量管理機能もつけてほしい
2024/04/20(土) 23:26:36.84ID:FYLTUjEM0
万が一親が見てたら身バレするが
俺の間食はこんなもん
これだけでカロリーオーバーするのか
これでは菓子なんてまったく食えないな
https://i.imgur.com/Xottj7k.png
2024/04/20(土) 23:37:31.69ID:XmY0VI1Qd
うちの子じゃなかったわw ガハハ
2024/04/20(土) 23:43:56.74ID:FYLTUjEM0
運動もキツい
昨日30分も運動して目標カロリーの半分未満
2024/04/20(土) 23:50:30.05ID:bnDMfSQAa
>>80
間食じゃなくて主食食べすぎじゃない?
こんだけ食べてたら間食の余地なんてあるわけない
2024/04/21(日) 00:01:00.17ID:VEQT/+wk0
あすけんは自転車がやけにカロリー高く設定されてるから媚売りたいならおすすめ
多分倍くらい計上されてる
餃子大パックで一発アウトだから明日に回したけどめっちゃ食いたい…
2024/04/21(日) 00:07:49.10ID:VEQT/+wk0
570カロリーならそんな食い過ぎでもないような
これ以上余裕もたせてたら無理なダイエットしてませんか???? みたいに煽られる気がする
2024/04/21(日) 00:11:02.98ID:SnNNewDM0
>>83
やっぱ米食いすぎか
>>85
自転車か
なるほど
俺は570キロカロリーでオーバー
理由は分からん
2024/04/21(日) 00:31:46.81ID:KVma/3Yg0
今日一年振りくらいに100点取れたわ
2024/04/21(日) 01:17:38.28ID:KgNFbbpq0
>>79
ボディメイクコースだと純アルコール量計算してくれるよ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb7-djAJ [121.115.230.1])
垢版 |
2024/04/21(日) 02:18:05.53ID:tDOu72Br0
80の人は私だったら主食量そのままで間食だけ減らすな
紅茶オレをただのお茶にするだけでも結構変わってくるのでは
2024/04/21(日) 02:20:42.96ID:42faUB+Za
自分だったら間食をゼロにするけど
そんなことできたらやってない訳ないし、このかたは間食を楽しみたい嗜好なのだろうから
そうなるとそのためには主食減らすしかないよねという
2024/04/21(日) 04:22:40.54ID:JY4fsMRMH
おかしを主食にすればいいだけ。
1日1食までにしておけば大して問題ないだろう。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ed-3yGT [240a:61:10d6:129b:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 07:37:47.15ID:+RRg3JUw0
体重の維持ってくっそ難しいな
減らすには食わなければいいたけだから簡単だけど維持ってまじ難しいわ
減らさないために食うのがストレスやばい
2024/04/21(日) 07:43:54.29ID:+pt/u6ND0
>>92
それもう病気じゃね
精神科へGO
2024/04/21(日) 08:05:10.59ID:M9HSMxkK0
元々間食食べんから米は180-200g食べてるわ

>>80
これは主食や菓子じゃなくて酒とジュース(加糖系)の飲みすぎだと思うわ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-dITA [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 08:14:36.05ID:SyUfvrrm0
自分も間食で500超える日が多いな
プロテインやらトレーニング前のバナナやら寝る前のヤクルト1000やらGABAチョコやらで積み上がっていくw
間食らしい間食はカルシウムウエハースと全粒粉クラッカー位だな
全体カロリーは滅多にオーバーしないが
2024/04/21(日) 08:33:13.81ID:v7ee1qR+M
3食ちゃんと食べれば間食などしなくても済む
ワイは2食しか食べないかは間食多めだけど
そして間食多すぎと怒られる
2024/04/21(日) 08:53:29.89ID:53LMY1GD0
クロワッサンの飽和脂肪酸きつくね?
ベーコンと牛乳で食ったらとんでもない事になったわw
2024/04/21(日) 08:55:08.98ID:K0BUbypQ0
キープのために設定変えたけどダイエット用の食事量に体が慣れてしまってキープ用の食事量でも多すぎてキツイわ
間食で帳尻合わせしようとしたら怒られるし

しばらくは怒られながら少しカロリー足りないとか間食多すぎとかで慣れていくしか無いな
2024/04/21(日) 08:56:23.64ID:JY4fsMRMH
ちょっとお菓子解禁したら瞬く間に3キロくらい増えたぞ。
やってみなはれ。
2024/04/21(日) 08:57:09.03ID:JY4fsMRMH
やっぱアイス2L食ったのがあかんかったな。
重さ的には1kgだからセーフだと思ったんだけど。
消化がいいみたいだな。
2024/04/21(日) 09:03:37.42ID:M9HSMxkK0
>>97
クロワッサンはパイ生地みたいな食感作るためにバター折り込んで焼いてるからな
殆ど焼き菓子みたいなもんよ
2024/04/21(日) 09:06:19.16ID:a9UQa+lq0
俺は5食分けて食べてるから間食で800kcalくらいあるわw
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-dITA [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 09:11:27.05ID:SyUfvrrm0
>>100
一日だけなら無問題
年末にホールケーキ3個食ってもほぼ増減なしだった
2024/04/21(日) 09:14:18.72ID:0C1Ce1og0
ダイエット板だから元々デブだったはずなのに食べるのキツいとか量多いとかマジか?
羨ましいな
自分常にもっと食べたいとか思ってるわ
2024/04/21(日) 09:39:26.79ID:MY13cqM60
>>95
ヤクルトやチョコを体に良いと思ってとっているならやめたほうがいい。ただのカロリーだよ
好きで食っているなら好きにすればいいが。
2024/04/21(日) 09:56:25.70ID:0NLRfpZHM
今日でダイエット始めて2ヶ月だ
このペースで行けば半月あれば終わりそう
あと3kg頑張るぞー
2024/04/21(日) 09:59:07.57ID:6AcehmeZ0
早く目標体重になって維持期になって食べる量増やしたい
月1kgずつ順調に減ってるから夏までにはなんとかなりそう
2024/04/21(日) 11:06:08.75ID:VEQT/+wk0
間食かなり入れてるけど怒られたことないな。他に怒られるところがあるからそっち優先されてるのかな
朝がっつり昼そこそこ間食適当に夕食で帳尻合わせてるけど多いと間食4.5回入れる事あるわ
2024/04/21(日) 11:21:30.77ID:6AcehmeZ0
間食で怒られたくなかったらお菓子判定されないものを間食にすればいい
果物、ナッツ、カロリーバー、ヨーグルトとか
2024/04/21(日) 14:02:54.67ID:CyvQs2sld
酒飲みすぎると、ずいぶん飲みましたね!って言われるで
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1b-djAJ [220.146.204.58])
垢版 |
2024/04/21(日) 14:51:20.72ID:vui6jGT20
>>104
ヘルシーな食事習慣は続けつつ、そこから量を増やすのが難しいんだよたぶん
2024/04/21(日) 14:54:41.72ID:qqZ2LJUF0
脂質を抑えて沢山食べるってデブでもキツイよな
2024/04/21(日) 14:55:35.11ID:HvmodQCca
意図して増やす必要性あるの?
我慢してた間食とかちょっと解禁すれば維持されるんじゃないの
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ed-3yGT [240a:61:10d6:129b:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 15:16:49.17ID:+RRg3JUw0
>>113
ちょっと増やすってのが無理なんだよ
2024/04/21(日) 15:26:14.32ID:siOxRZiIa
解禁すると一気に食い過ぎちゃうのか
2024/04/21(日) 15:43:15.02ID:KVma/3Yg0
アボカドとナッツ食えばすぐだぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-3yGT [49.106.186.90])
垢版 |
2024/04/21(日) 15:59:42.94ID:SyhHVstGF
>>115
減らすのは簡単だけど少し増やすって無理
118名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-3yGT [49.106.186.90])
垢版 |
2024/04/21(日) 16:29:26.81ID:SyhHVstGF
今ドトール来てるんだけどヨーグルンって言うフラッペチーノみたいなやつがあるんだけどクソうまい
カロリーもフラッペチーノが300↑に対してヨーグルンシリーズは220程度
2024/04/21(日) 17:50:24.15ID:hukwGTPbd
そんなあなたに今川焼がおすすめ
2024/04/21(日) 17:53:04.08ID:hdUVwuk10
>>105
おまえ味の素を毒だと思ってるタイプだろw
2024/04/21(日) 18:34:55.16ID:myj1/OKI0
毎年飲むけどヨーグルンもうでてるのか暑いしなあ
売ってるかは店によるけどね
2024/04/21(日) 18:39:01.39ID:KVma/3Yg0
子どもの頃はミルミルとかジョア飲んでたな
懐かしい
2024/04/21(日) 21:18:11.40ID:SnNNewDM0
>>88
ありがとう
>>89,90,94
間食は減らしたくない
2024/04/21(日) 21:41:29.99ID:eb+J4sVk0
血糖値考えると和菓子も食いたくないな
間食ってか一日3食をやめたら良いんじゃね?分散したら良いじゃん
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1b-djAJ [220.146.204.58])
垢版 |
2024/04/21(日) 21:47:26.82ID:vui6jGT20
和菓子って脂質少ないってだけでナシよりのアリって位置付けだよな
2024/04/21(日) 21:53:33.35ID:wozUYwz60
それ以前に和菓子はどれも甘すぎる
醤油塩揚げ煎餅は美味いし柿の種とかは止まらんけど
2024/04/21(日) 22:06:09.99ID:6AcehmeZ0
せんべいは甘くなくても炭水化物(米)の塊だからカロリーと血糖値的にはヤバい
せんべい好きで食べ始めるとひと袋食べちゃうから買うのは止めてる
2024/04/21(日) 22:12:38.97ID:WnYof0s9H
せんべいはコメからできてるからごはんの代わりに食べてOK
田舎のほうじゃあられ茶漬けゆうてあられにお茶かけて食べるし。
2024/04/21(日) 22:26:10.62ID:wozUYwz60
湿気った煎餅はお茶漬け風にして食べるわ
日本茶とくっそ合う
2024/04/21(日) 22:31:23.62ID:KVma/3Yg0
リブレつけてた時煎餅食った後の血糖値ヤバかった
血糖値だけで見るなら和菓子より洋菓子の方が優しいよ
脂質とタンパク質のおかげで?
2024/04/22(月) 00:26:14.23ID:YV1tatF50
>>129
バターのっけて
メイプルシロップかけて
レンジでチンして
パンケーキ風とかな
2024/04/22(月) 06:11:36.67ID:J3q8Kmys0
あすけんの運動の質問
パンチキック手刀(チョップ)掌底(打撃技の1つ)肘打ち(格闘技の肘打ち)をやるのってあすけんではボクササイズ?キックボクシング?空手?
空手にしたけど
ちなみにサンドバッグとかなく空気にパンチキックしてる
2024/04/22(月) 06:38:58.36ID:BA5s2cC+d
血糖値的に~というのは、血糖値スパイクの話をしているの?
2024/04/22(月) 06:43:18.60ID:qBA6DlV+a
>>132
ラップ
https://i.imgur.com/bPIeriB.jpeg
2024/04/22(月) 09:31:35.86ID:OxZG7zfw0
脂肪が少なくカロリー増やせるので重宝してる和菓子
2024/04/22(月) 09:56:49.38ID:YataXdqSd
今日食うもの全部つけといたわ
運動もしないと
137名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-hK1Z [49.98.158.123])
垢版 |
2024/04/22(月) 11:14:54.72ID:DLk0/yvad
適正値の3倍以上運動しても摂取カロリーの適正値変わらないのどうにかしてほし
138名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-K0Zm [49.104.40.48])
垢版 |
2024/04/22(月) 11:21:49.45ID:RgMEpphAd
気をつけないと極端なアンダーカロリーになるのであすけんの摂取目標よりApple Watchで算出した1日の消費カロリーを見て摂取量調整してる
2024/04/22(月) 11:47:25.33ID:QIv2TAlh0
やすい体重計の体脂肪はあてにならないと思ってたけど、運動やめたら27台くらいから増えて29台でほぼ固定したからまあ、うん、あってるんだろう…
140 警備員[Lv.20][苗] (スップ Sd9f-3yGT [49.97.13.28])
垢版 |
2024/04/22(月) 12:26:32.69ID:1Zk5n17Zd
体脂肪計は数値じゃなくて傾向を見るもの
2024/04/22(月) 13:31:17.87ID:3BdTnpm8d
>>137
それ思う

生成AIでプログラム書いてもらえばいいのに
2024/04/22(月) 14:06:45.64ID:zqqGN/lf0
ここでも声の多かった翌日分入力みたいに反映させてくれるかもだから今後に期待
今はおやつもグラフ出してと要望に書いている
おやつ枠で試しに入れて数値をみたいからってのもあるけど
2024/04/22(月) 18:30:54.12ID:WE7Qlim/0
レバーくっそ手間かかってまじやってらんねと思ったけど全部終わって入力してると低カロリーでコスパ割といいなとなる
ただビタミンA補給目当てなら焼き鳥買うのが多分一番楽なんだよな… 手間と量がめんどすぎる
2024/04/22(月) 20:36:34.51ID:OxZG7zfw0
ビタAはほぼサプリでしか摂れてないわ
レバー串なんか2本食ったら過剰になるな
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-dITA [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 20:49:54.38ID:LfyO1Ebh0
ビタミンAってマルチビタミン一粒飲んだらグラフぶち抜いて過剰扱いになるけどこれってどうなんだろ
2024/04/22(月) 21:15:18.24ID:OiIOFIuJ0
メーカーによって量違うから合うの選べばいい
2024/04/22(月) 21:17:55.59ID:tFjQw2cJ0
>>145
こういう事らしい
https://i.imgur.com/K3DZ29b.jpeg
2024/04/22(月) 21:20:07.35ID:WE7Qlim/0
ビタミンAとCは週一か二でぶちぬいて平均で見たら取れてるヨシ! してるわ
レバーとアミノバイタルで取ってるけど加減しろバカ! ってなる
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75b-3yGT [61.46.122.69])
垢版 |
2024/04/23(火) 00:19:31.47ID:O58x/LJb0
なんか検索糞になってない?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1b-djAJ [220.146.204.58])
垢版 |
2024/04/23(火) 10:19:27.57ID:wam2riYE0
あす筋コース続けてたら腎臓の数値が合格スレスレになってしまったわ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f38-dITA [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 10:33:17.38ID:w51FLnnL0
>>147
サンクス
体に必要な分だけ変換されるというのはわかるけどその辺は個々で差があるから数値化出来ないんだな
なんにせよ過剰扱いだとスコア下がるし気分の良いものじゃないねw
2024/04/23(火) 10:46:25.49ID:ThQUdF3Rd
BMI26から21まで減らせた!
維持がんばる
2024/04/23(火) 11:02:18.47ID:r+2rdlb/0
>>152
オメ
凄いなそれ
2024/04/23(火) 18:36:08.53ID:FSogJcku0
今月うんこ出なかった日が2回しかない
ありがとう酪酸菌
あとは睡眠時間を増やすだけだ
今平均4時間だからあと3時間は増やしたい
あすけんも高得点キープを目指すぞ
2024/04/23(火) 18:46:53.98ID:C8/Uikc9H
わしはポケモンスリープやっとるから毎日10時間寝とる設定やわ。
2024/04/23(火) 18:53:41.18ID:cN+ufE/20
血圧には困ってないしむしろ低すぎる位なんだけど未来さんパッケージの飲むヨーグルト欲しすぎる
2024/04/23(火) 18:53:59.32ID:YtEhr+mN0
ポケモンスリープはマジ睡眠時間増える
なお実際の睡眠時間
2024/04/23(火) 19:04:38.21ID:KejpuhwkM
ポケモンスリープってそんな睡眠薬みたいなもんなんか?
2024/04/23(火) 19:09:04.51ID:c15hAswcd
これまで糖質依存だったのかなという気がしてきた
キープだけどおやつなくても耐えれることがわかった
もう少し絞ろうかな?
2024/04/23(火) 19:24:43.58ID:YtEhr+mN0
>>158
睡眠時間で育成したり寝顔ポケや出現ポケ増やすんや
だからアプリ寝かしたりプラプラ使って寝たことにする
真面目に遊ぼうとすると寝付きで出現ポケ変化や約束の時間や睡眠時間8時間前提の仕様や朝4時更新の壁に引っかかる
2024/04/23(火) 21:01:55.32ID:KsjR2tKNa
あすけん使用して3ヶ月弱
お通じと今日の調子の項目を初めて知る。体脂肪率と睡眠も見えるけどアプリ連携して入れるもんだと思ってノータッチだった
2024/04/23(火) 22:33:16.92ID:bS5+0OBZ0
甘味を大量に食べたくて千切りキャベツに黒蜜とあんこちょっといれて混ぜて食べたんだが
良い具合に甘味がかさましされて良かったわ
ネットで調べてもそんな事してる人見つからんし味覚ぶっ壊れてるかもしれん
2024/04/23(火) 23:01:59.79ID:LtTcRdPna
>>162
別にいいんじゃないかな
さっきテレビでアンコとおかきの入ったほうじ茶を出す店を紹介してたよ
味覚は人それぞれなんだなと思った
2024/04/23(火) 23:07:25.52ID:bS5+0OBZ0
>>163
そうかそうだよな
自分が美味しかったらそれで良いか
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8751-3yGT [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 23:36:02.41ID:sGD50un60
>>161
へ?あれって体重とか入力する画面に毎日出るんじゃないの?
2024/04/23(火) 23:51:20.06ID:CDo35kLid
お通じは肛門アプリと連携
2024/04/24(水) 01:19:10.53ID:OZtld1mHa
>>165
体重は体重計と連携して自動で入ってるから毎日入力する欄という認識がなかった。手入力する時はGoogleFitに入れてたし
睡眠はスマートウォッチつけてたら入ってんなくらいで特に気にしてなかったんだ
2024/04/24(水) 07:42:16.65ID:WLs0/kc90
ここ見て睡眠時間つける所があるのに気付いた
ありがとう
169 警備員[Lv.8][苗][芽] (ワッチョイ 27dd-3yGT [240d:1a:903:500:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 13:17:57.19ID:ObCN4nqA0
睡眠時間はApple Watchあれば連携して勝手に記録されるぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-0z70 [49.98.131.208])
垢版 |
2024/04/24(水) 15:16:48.17ID:MRz9WFLKd
5/6に井上尚弥とネリの試合があるな
数年前山中とネリの対戦で軽量時にネリがフラペチーノ持って現れた
そこで初めてフラペチーノの存在を知ってドハマりしたのは良い思い出
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfec-PSBl [2001:268:c146:43d2:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 15:36:04.85ID:qfascIPp0
基礎代謝分の食事はとろうって色々見るけどダイエット成功談とかみてると基礎代謝以下の食事しかとってない人多いんだよね
食事を減らすのはそこまで悪影響でもないのかね?
2024/04/24(水) 15:45:14.99ID:7k4DXfwC0
普通じゃ長く続くとは思えないし
年取って体スカスカになりそう
2024/04/24(水) 15:52:01.34ID:TpRCAyFI0
睡眠入力意味あるのかわからなくてやめちゃったな
2024/04/24(水) 16:30:59.05ID:ghBUQrbf0
たくさん寝ると明らかに体重減る

…というのを改めて知れるくらいか?
もちろん暴食したら減ってないが、毎日起きてはかるから違いがわかる
2024/04/24(水) 16:34:57.49ID:Hz8QAR6Z0
停滞期で全然ここから落ちねーな…
って時に運動0食事は運動分差っ引いた目標値、で日曜1日中寝てたら1.5キロ落ちたからびっくりしたわ。多分水分だけど
2024/04/24(水) 16:37:19.27ID:JjI8qY90d
睡眠入力はメモ替わり
健康のためにも平均7ー8時間は寝ておきたい
177名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-K0Zm [49.106.205.125])
垢版 |
2024/04/25(木) 07:32:29.46ID:N9osbFt7d
あすけん始めてカップ麺が減らないので久しぶりにカップ麺
塩分高いなあ

たんぱく質摂取量ちょっと増やすのに日持ちするもので低脂質で手軽に摂れるお勧めってある?

無脂肪牛乳と納豆とミックスビーンズ重宝してるけど豆食い過ぎで屁が出過ぎて困る
2024/04/25(木) 07:59:23.86ID:BmtuaX2Td
そのまま食べられる煮干し
2024/04/25(木) 08:13:11.87ID:0kh5r6bG0
プロテイン
2024/04/25(木) 09:36:21.03ID:HGFe8X1T0
プロテインバーでええやん
2024/04/25(木) 10:14:08.53ID:LLJtybb00
牛乳飲む時にプロテインちょい足しするのは?
日持ちはそんなしないけど豆皿豆腐は小さくてサラダに入れるのに便利
豆だけどw
182 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ 4f2e-3yGT [240a:61:102c:4765:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 10:29:31.61ID:+jIvP6xk0
しょっぱいプロテインバーがほしい
チーズ味とかサラダ味とか
2024/04/25(木) 10:45:19.05ID:d+UQJIE9a
サラダチキンじゃダメ?
2024/04/25(木) 10:53:59.79ID:ldHmdg+fH
inでチキン味あったけど不評だったような。
もう売ってないみたいだなw
2024/04/25(木) 11:05:36.97ID:JB/HmZ7w0
>>182
酒が呑みたくなっちゃうw
2024/04/25(木) 11:34:43.08ID:A44ftxBkd
昨日の晩飯1224キロカロリーだったわ
母親がつくってくれたハンバーグ2人前
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1b-djAJ [220.146.204.58])
垢版 |
2024/04/25(木) 13:14:04.04ID:2rWFQum10
ビーフジャーキー食え
2024/04/25(木) 13:17:17.36ID:ssJPjondd
やはり手軽にタンパク質をとれるプロテイン最強だな
2024/04/25(木) 13:42:50.43ID:fvNVtcgL0
過食したらミキさん(のコメント欄自体)消えるの怖いわ
2024/04/25(木) 14:06:52.14ID:LCotroMt0
朝プロテインもいいけどなんだかんだ固形食の方が満足するし鶏胸肉食ってるわ
2024/04/25(木) 16:09:38.83ID:V5ZB0d130
2日続けてお昼ご飯軽めにしたら足らなくて、両日とも追加でカップ麺を食べてしまった。簡単に1キロ増えた。まぁカップ麺だけじゃなくてなんだかんだとおやつも食べちゃったんだけど。

今日は心機一転、ちゃんと食事を摂っているせいかおやつが欲しくない。

痩せると緩み
増えれば引き締まる心なり
2024/04/25(木) 16:34:19.71ID:MxmvcERvd
そんな日もあるさ
あと塩分でむくんでるのもありそう
2024/04/25(木) 21:18:36.10ID:lytj19vdM
飲み会はもうカロリーわかんないわ
明日も飲み会だし諦めた
194名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-K0Zm [49.106.205.125])
垢版 |
2024/04/25(木) 21:31:54.11ID:N9osbFt7d
料理は適当に居酒屋セットの和洋中のどれかで
2024/04/25(木) 23:21:22.57ID:4AlOAzV40
そんなの入力することになんの意味があんだろうね
2024/04/25(木) 23:57:00.40ID:JB/HmZ7w0
居酒屋セットの存在を今ここで初めて知った
こんなのあったんだねw
2024/04/26(金) 00:10:15.74ID:GBRP/5FHd
やっべー!!!ダイエットコークと間違えて普通のコーク1.5l飲んでたわ\(^o^)/
2024/04/26(金) 00:31:46.00ID:0FEcmf/q0
俺も以前、ゼロカロリーのデカビタと普通のデカビタが横並びで売ってて間違えて普通の手にとって飲んでたことあったわ。
普通のデカビタと遜色ねぇーっ!、うめー!って。
で、気づいたときに愕然とした。自分のアホさに。
2024/04/26(金) 06:45:09.00ID://AMCjM7H
焼肉食べ放題してきた。
入力したら5000000カロリーくらいになった。
こんなんで丸2日分とかおかしい。
今日は300カロリーで何とかすごいしたいけど多分無理。
2024/04/26(金) 07:59:57.49ID://AMCjM7H
コーヒー1杯7000カロリーだった。
1000000カロリーで何とかする。
2024/04/26(金) 08:26:20.36ID:0/5xPr8a0
そらキロカロリーをカロリーで表記したらゼロ3つ余分につくわな
2024/04/26(金) 09:07:37.46ID:cV10H4sG0
胸肉の食感飽きたから最近は刻んで料理するのにハマってる
小分けにして冷凍しておいて半解凍くらいだと包丁でザクザク刻める
刻み玉ねぎとあらごしトマトとで煮てプライムカレーで味付けた低脂質カレーは家族にも好評
2024/04/26(金) 10:06:45.76ID:oD1caVIUd
胸肉苦手だけどミンチにしたら食べられる
2024/04/26(金) 11:15:20.72ID:IGNWuTES0
ハンバーグも麻婆豆腐も
我が家のひき肉料理はほぼ鶏むねになった
2024/04/26(金) 11:24:59.67ID:oD1caVIUd
>>204
ハンバーグ胸肉ってまずくない?
鶏もも肉でやったことあるけどあまりにもまずくてハンバーグ自体を封印したわ
脂が出なくてコレジャナイ感がひどかった
2024/04/26(金) 11:31:59.24ID://AMCjM7H
チキンナゲットがええで。
2024/04/26(金) 11:52:29.50ID:aEIdLjQD0
ネットで見かけた鶏むねひき肉と厚揚げ刻んだのを混ぜたナゲットは美味しかった。
2024/04/26(金) 11:53:03.22ID:oD1caVIUd
>>206
揚げたらカロリーバク上げ
2024/04/26(金) 11:53:10.69ID:zevCHmpX0
胸肉は下拵えすれば美味い
麻婆豆腐は豆腐ばっかになるけど冷凍した豆腐をひき肉代わりに使った方が個人的に好みでずっと豆腐だな
2024/04/26(金) 11:54:47.54ID:oD1caVIUd
胸肉でまずまず食べれたのは、卵と胸肉で作ったそぼろご飯だけ
2024/04/26(金) 11:56:23.96ID:IGNWuTES0
>>205
うちは豆腐ハンバーグ
豆腐と胸ひき肉とパン粉でふわふわ
じゅわっとジューシー好きには不向きだね
すまない
2024/04/26(金) 11:56:30.24ID:zevCHmpX0
どうでもいいけど鶏肉ハンバーグって鶏つくねを焼いただけじゃね
それはそれで美味いと思う
2024/04/26(金) 11:57:04.05ID:IGNWuTES0
>>210
キーマカレーはいかが?
2024/04/26(金) 11:58:44.00ID:oD1caVIUd
>>213
あー、それはありかもしれない
レシピ探してみる
2024/04/26(金) 15:15:02.10ID:80yF3OcQ0
鶏むね肉は白だし漬けサラダチキンにめちゃくちゃお世話になってるけどもも肉にかぶりつくのが好きだなってサラダチキン風もも肉食べるたびに思う
たまに皮つけてコラーゲンだからセーフセーフって自分をごまかす
2024/04/26(金) 16:57:23.50ID:6uQr5Vf20
年寄りになったらモモよりムネ派になったわ
2024/04/26(金) 17:23:40.06ID:kQKfUaFxd
どっちもおいしい😊
2024/04/26(金) 17:29:13.18ID:pcL6qcxZ0
あすけん始める前はジューシーさが好きで鶏ももばかり食べてたな
ダイエット始めて鶏むね派になったけど、いちいち皮剥いで再度グラム測るの面倒臭いし勿体ないし、スーパーで売られてる皮無しむね肉は割高だしで
今はささみ一択に落ち着いた
2024/04/26(金) 18:17:07.79ID:6uQr5Vf20
ササミは筋取るのが面倒でな
上手くいかないし結果ムネに落ち着いた
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-djAJ [240b:c010:441:4be5:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 18:43:29.91ID:DHEAQeZu0
鶏ミンチはマヨネーズ入れて捏ねればふわふわになるぞ マヨネーズの脂質さえ許せない人にはアレだが
2024/04/26(金) 20:16:10.93ID:VkjZiaCJ0
昨日の食べたカロリーが目標の1.6倍
晩飯1264キロカロリー
3食だけで目標値突破
人から菓子もらったのでもったいないので食べる
虚無感に襲われて酒を飲みまくる
晩飯で鮭ハラス4切れ食べたよ
俺の母親もあすけんやってるはずだけど
俺でカロリーオーバーなら母親はもっとカロリーオーバーだ
ちょっと相談してみるわ
2024/04/26(金) 20:28:46.82ID:80yF3OcQ0
鶏むね肉はそんなに皮気にしないでもいい気はする。自分は肉切る時にむしってるけど一手間でほぼ取れるし切りやすくなるしでやってる感じ
そら取った方がカロリー低いけど皮付きでもカロリー低めじゃない?
2024/04/26(金) 21:10:03.45ID:eH18KIRo0
鶏むね飽きてプロテイン飲んでるわ
2024/04/26(金) 21:46:31.47ID:+CVtnnq0a
>>219
めんどくささを極めて筋食べてるわ
2024/04/26(金) 21:51:18.24ID:pcL6qcxZ0
筋と薄皮取り除いた冷凍ささみがスーパー(ライフ)とかアマゾンネットスーパーで1kg800円前後で売ってるからそれを常備してる
包丁要らずで便利
2024/04/26(金) 21:56:37.49ID:pcL6qcxZ0
>>222
それはそうなんだけどなんせズボラ面倒臭がりなもんで、切る必要のない手軽さに慣れてしまったよw
2024/04/26(金) 22:08:57.80ID:UoZcr11/0
今まで80kcalのSUNAOアイスバニラで満足してたけど、200kcal超えのSUNAOスペシャルが発売されてから週1で食べてしまってる 2日に分けて食べても1日100kcal越える...
2024/04/26(金) 22:10:01.17ID:UoZcr11/0
>>220
カロリー80%オフのキューピーライトマヨネーズおすすめ
229 警備員[Lv.7][新][初] (ワッチョイ 2717-3yGT [240d:1a:903:500:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 23:02:56.26ID:e2SiD6Ov0
胸肉毎日でもいけるけどプリン体がヤバいんだよな…
2024/04/27(土) 00:41:05.63ID:Ir8DdgD60
プリン体気にしてなかったけど調べたらすげーアウト臭くて焦る
ヨーグルト以外のうちのメインどころ全滅だわ
2024/04/27(土) 02:40:43.02ID:25I+rgaI0
タコ、カニカマ、鮭、いくら、鰻
2024/04/27(土) 07:25:01.71ID:MuQS6vJs0
結局1日あたり20g~40gくらいプロテインでたんぱく質補うのが健康的な気がする
2024/04/27(土) 07:25:39.23ID:aaTsfl0+H
卵がおすすめ。
細胞が1つしかないらしい。
ほんとかよ。
2024/04/27(土) 07:26:35.22ID:aaTsfl0+H
そもそも痩せるだけでいいらしいけどな。
尿酸値下げるだけなら。
2024/04/27(土) 08:25:03.25ID:3W18FKmh0
>>232
しかも長期保存が楽なのがいい
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c72e-3yGT [240a:61:10d6:129b:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 09:18:12.43ID:rBql6UZO0
4月から部署異動で主に事務仕事だったのが半分くらい肉体労働の仕事に変わったんだ
体は疲れるけど仕事終わりに運動しなくてよくなったので余暇時間が1時間半くらい増えて超ハッピー
休日だけは相変わらずアンハッピーだけど仕方ないね
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c72e-3yGT [240a:61:10d6:129b:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 09:35:48.87ID:rBql6UZO0
今月から試してるんだけど週に6日アンダーカロリーにすれば7日目に爆食いしても体重の減少ペースはほぼ変わらないことがわかった
6日間目標通りで7日目に5000前後のオーバーカロリーで1ヶ月やってみたんだけど予定通りの体重で月末着地するわ
月平均こんな感じ
https://i.imgur.com/wLRSzns.jpeg
2024/04/27(土) 10:11:23.61ID:juUtd4NL0
なに恥ずかしがってんの?全部見せろよ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c72e-3yGT [240a:61:10d6:129b:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 10:12:29.74ID:rBql6UZO0
>>238
無課金だからこれで全部だぞ?
2024/04/28(日) 00:38:49.23ID:Yg5JeUSR0
ヨガポーズの未来さんw
2024/04/28(日) 00:51:10.68ID:+YclkefX0
無課金で数値まで見たいならPC版で見ると良い
2024/04/28(日) 01:34:16.54ID:QPUxc/hw0
昨日のプリン体の話でビビり散らしてリトマス試験紙買って尿に付けたらびっくりするほど余裕だった
これからもよろしく頼むぞ鶏胸ももレバーに納豆達よ
2024/04/28(日) 06:52:19.43ID:nC6b7q8pd
未来さんが朝からヨガってる
2024/04/28(日) 07:16:17.52ID:gZ1QoCcq0
たけやすぅ!
https://i.imgur.com/CAEPgEb.png
2024/04/28(日) 15:51:39.30ID:TkmRKsz10
>>242
生活習慣病気は習慣と蓄積の結果だと思うのです
続けたらヤバいと言う話ではないかね
2024/04/28(日) 15:52:04.76ID:TkmRKsz10
未来さん髪型変わった?
2024/04/28(日) 18:17:45.31ID:MBR1vqbo0
あすけんによると今日は目標摂取カロリーの1.5倍摂取して、目標消費カロリーの3倍消費してた
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391b-/G2d [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 18:36:53.43ID:vg2a7dWv0
>>247
摂取目標が2000で消費目標が300の場合1700
3000摂取の900消費で2100だから余裕の赤字では?
2024/04/28(日) 18:42:05.92ID:I18hntcW0
なんだ突然ヨガとか自分語りし始めたぞこの女
連休中予定がなくて淋しいのか?
2024/04/28(日) 19:01:42.40ID:q5vUT/6L0
子供連れて買い物とかめっちゃ疲れる割に消費カロリー少なくてコスパ悪いw
病院の付き添いも然り
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7380-J6Vz [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 19:03:20.97ID:+0mKd9ez0
子供を常に抱っこして買いまわるとか
2024/04/28(日) 19:14:30.08ID:D0g1Pqgv0
抱っこ買い物とか飲食物あるとこではやめてほしいわ
2024/04/28(日) 19:26:51.39ID:71QB3WOM0
>>248
その数字だとしても余裕の赤字ではないな
トントンもしくはちょい黒字くらいだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391b-/G2d [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 19:44:23.42ID:vg2a7dWv0
>>253
予定値から400オーバーな時点で完全に赤字だと思うけども…
2024/04/28(日) 19:55:04.22ID:Q0qwuILY0
これは赤字と黒字の使い方がズレてるだけで同じこと言ってるオチと見た

>>245
ここで変に怯えて今までのメニュー捨てるような状況ではなさそうだなって感じかなあ
血液検査のタイミングでまた考えるわ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cd-Wepn [2001:268:c145:5f86:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 19:59:06.53ID:XcuTYLGl0
>>255
鶏肉一回茹でるだけ(汁は捨てる)でプリン体はほぼ消えるよ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391b-/G2d [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 20:02:48.99ID:vg2a7dWv0
>>255
そうかもね、俺は予定値の1700を0と見ている
2024/04/28(日) 20:06:26.27ID:71QB3WOM0
>>255
ダイエットの正義=アンダーカロリーだから黒字=アンダーじゃないの?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391b-/G2d [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/04/28(日) 20:08:03.40ID:vg2a7dWv0
>>258
俺は予定値を0としているよ
計画から外れたら赤字
2024/04/28(日) 20:21:48.41ID:lwJMsooi0
お前の中の赤字黒字の定義はどうでもいいけどわざわざ人の言葉尻捉えてツッコミ待ちしてまでその考え披露したかったんだな
2024/04/28(日) 20:24:56.58ID:zJEsIfEj0
まーた揉めてるのか
2024/04/28(日) 20:26:47.64ID:pbm6jVtKH
わしもみくるたんもみたい
2024/04/28(日) 20:27:52.04ID:71QB3WOM0
予定値がどうの計画から外れたら赤字だとか意味不明なのだが
2024/04/28(日) 22:15:58.16ID:ozGKniNq0
摂取と消費を変動制にしてほしいよなぁ
2024/04/28(日) 23:04:18.99ID:/b6apfHj0
>>256
いいこと聞いた
ありがとう
2024/04/28(日) 23:58:07.37ID:Q0qwuILY0
>>256
なるほど
調べてみたら加熱は関係なく水溶性だから、ってことなのでだしとかホエイに漬けてそのまま加熱して捨ててる現状で結構良さげっぽいわ、念の為だしに漬ける前にしばらく水に浸してみる
気が楽になったよありがとう
2024/04/29(月) 08:39:52.28ID:6y+LjqB20
出汁勿体無いからたまにスープとして飲んでたありがとう
2024/04/29(月) 09:55:07.97ID:poggJHYqd
別に飲んでいいと思うけどだめなん…?
医者に注意されてるならまだしも
2024/04/29(月) 10:20:22.32ID:HUsgW94h0
ササミは中華スープに青ネギと入れて食べてる
2024/04/29(月) 12:17:26.48ID:wzFykcxkd
毎日ビール2本飲んでもカロリーオーバーしなければ太らないよね?
2024/04/29(月) 12:42:03.89ID:DtuAgSUfd
当たり前じゃん
カロリー計算が全て
2024/04/29(月) 12:54:12.42ID:GUrX8guMr
>>270
体重は増えない
でも筋肉落ちやすいからあまり良くはない
273 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ 139e-/G2d [240d:1a:903:500:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 13:21:01.89ID:X/5XMrnV0
ビール2本とご飯2杯が同じカロリーでしかも食欲増進させるからダイエットとの相性は良くないな
たまにならともかく毎日は…
ということで自分は晩酌は焼酎ソーダ割に置き換えた
2024/04/29(月) 13:22:36.83ID:B6s20xT+d
ノンアルコールビール、カロリーゼロ
2024/04/29(月) 18:22:05.82ID:jDuKf97D0
尿酸値に関しては>>234だと思う
会社の人でお酒飲まない、魚卵とかプリン体が多い食べ物もほとんど食べなくて心当たり全く無いのに尿酸値高いって人いたから
その人は小太りだった
2024/04/30(火) 13:14:58.45ID:4cpOvkGy0
平日は禁酒してるからノンアル有り難い機能性表示のやつも増えてて色々選べて楽しい
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 791b-LKBo [220.146.204.58])
垢版 |
2024/04/30(火) 17:44:42.51ID:chdtBRn40
肝臓で代謝される甘味料が入ってるのであればそれ休肝にならなくね?って見解なんだけど合ってますか
2024/04/30(火) 17:49:49.03ID:KzYBmCno0
合ってます
2024/04/30(火) 17:52:14.51ID:rpE2W/IDH
断食しないとアウトなんけ?
280 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイ 1301-/G2d [240d:1a:903:500:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 22:22:06.33ID:vkwN8qJL0
口にするものは過ぎれば全て毒
水だって飲み過ぎたら中毒になる
2024/05/01(水) 11:39:24.24ID:yydn4B7t0
酸素吸うのもダメ!
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb7-LKBo [240b:11:d500:f500:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 12:12:05.54ID:7BPeuI3y0
あすけんがヘルスケアから引っ張ってくる睡眠時間て就寝時間だよな
睡眠時間に変えてほしい
2024/05/02(木) 11:17:06.49ID:XjgUuMyZ0
ミートファーストベジファーストとかあるけどさ食事中の水分は消化悪くするって言うじゃん
したらミートの後のベジは水分で消化悪くならんの?野菜なんてほぼ水分だしスープもあるとしたら
野菜としてミートの前にベジで水分とって少しおいてからミートの方が良くね?
その辺よく分からん
2024/05/02(木) 13:13:10.31ID:SGxaeVPvd
そのへんよくわからんけど
先におなか膨らませとくと食べる量少なくて済むから食前にプロテイン飲んでるよ
2024/05/02(木) 16:25:15.84ID:MlKEEWJO0
最後にさつまいも75g加えると49点、それを100gにすると70点
たった25gでそこまで差が出るかまあさつまいもは特に点数高くなるんだけど今ひとつ信じられないなあしかも糖質267gが適正って糖質制限してなくても多すぎるだろ
2024/05/02(木) 16:53:21.17ID:joEpKQbVr
>>285
俺67kgであすけん糖質適正量350gだわ
これで月マイナス1kgペース
2024/05/02(木) 18:53:13.97ID:QweYEa7K0
炭水化物じゃなくて糖質でその数字か?
いっぱい食えていいね
ラーメン炒飯いけるわ
2024/05/02(木) 21:28:51.95ID:IghGCITP0
糖質って炭水化物から食物繊維引いた数値?
2024/05/02(木) 21:50:21.77ID:rNfX8lfn0
プレミアム登録してみたんだけど体型撮影出来ない。再インストールや再起動、カメラ権限許可してますがカメラマークに斜線引かれてて押せないんです。
pixel7aです。調べても分からず…なにかご存知の方いらっしゃいますか。
2024/05/03(金) 02:16:08.29ID:xtMC8F0K0
家庭菜園未来さんカワイイ
2024/05/03(金) 02:28:54.82ID:rGpUYV0K0
>>289
端末をホルダーとかに固定するんだよ
水平な場所に垂直に置かないとダメ
2024/05/03(金) 07:08:29.92ID:q5PzhxI30
>>291
人に撮ってもらう、でまっすぐ正面からやってもらったんです。
それを意識して試してみます。どうもありがとうございます。
2024/05/03(金) 08:26:17.74ID:v0pHTZOO0
未来さん家庭菜園始めるってよ
2024/05/03(金) 17:22:54.96ID:D2jEcKM00
未来さんGWはアクティブですね
2024/05/03(金) 20:24:13.07ID:rAXAldnW0
なんだ、ヨガはもうやめたのかよ
飽きやすい女だな
家庭菜園とか言ってヤバい葉っぱじゃねーだろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ad-n8PQ [2001:268:c217:6958:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:34:36.32ID:/DLJNt/k0
あすけんの女のアドバイス通りにしていると体重増えてしょうがないんだけど
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e2-/G2d [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 22:56:36.43ID:3F2EDoKi0
>>283
ベジファーストって野菜を先に食うことで血糖値の急激な上昇を防ぐ目的なんじゃないの?だから水分がどうこうなんてのは考えていなくね?
2024/05/04(土) 01:25:47.82ID:2bMnizPP0
まあ長期的に健康的に身体を作ろう、ってのが主眼? っぽいし健康なら体重なんて気にすんなよみたいな感じよね。筋肉ついて体重増えてる場合もあるだろうし
なのであいつの言う事は参考程度と割り切ってる。というか自分には無理だった
2024/05/04(土) 06:38:08.45ID:LR4upubn0
>>296
同じもの食べても人によってカロリーの吸収率違うからね
2024/05/04(土) 11:45:10.16ID:JakZQise0
元々普通体型から脂肪減量しようと思って始めたけど思ったより食わされてる
カロリー足りないとブーブー言うからそれに合わせると全然減らない
2024/05/04(土) 11:56:08.28ID:5c7AZZQrM
標準体型にもなってくると
マジで減らなくなるな
1700kcal平均でも取りすぎなんかな…
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-/G2d [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:16:21.24ID:dGSUqGcR0
>>301
俺2000↑食っても減ってるからやり方次第
2024/05/04(土) 13:19:19.64ID:xivI1PxMd
GW前半旅行して、ほとんど外食で食べまくったけど体重増えてなかったわ
自分用にお土産たくさん買ってきたから200kcal超えないようにちまちま食べないとな
2024/05/04(土) 14:01:08.78ID:kKBHXxQ5a
1700とか2000とか身長2mくらいあるのか…?
https://i.imgur.com/IxtJLhg.jpeg
2024/05/04(土) 14:09:46.86ID:LR4upubn0
俺なんて2400だぞ
今日は3食とカフェオレしか摂ってないがこれ以上食えない
2024/05/04(土) 14:23:37.12ID:KiyscrDy0
>>304
目標体重と期間を見直したほうがいいぞ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-/G2d [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:44:31.77ID:dGSUqGcR0
>>303
食べまくった(摂取カロリー不明+消費カロリー不明)じゃ本当はどうなのかわからんじゃん
2024/05/04(土) 15:04:59.93ID:xivI1PxMd
>>307
まあね
歩くのは毎日6000歩くらい
でもカロリー気にせず食べまくったのに増えてなくて嬉しかったわ
2024/05/04(土) 15:18:18.91ID:iy6AsUX1M
カロリー2000オーバーでも太らない人は相当体大きい人なんかね
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-/G2d [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 15:24:50.54ID:dGSUqGcR0
>>309
いや?170の60だぞ
なんで運動をしない前提なんだ?あすけんは運動前提のアプリだろうに
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-/G2d [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 16:12:16.12ID:dGSUqGcR0
>>309
うん?2000オーバー?
俺は1日の摂取が2000ってだけで2000オーバーの話なんて誰もしてなくね?
2024/05/04(土) 16:24:59.61ID:KgJ2fDSf0
2000kcalなら160程度の女でも太りはしないと思う
150台とか年寄りとかで動かないようなのは太りそうだけど
2024/05/04(土) 16:48:23.18ID:ZldqU9O+a
これいつもの大食い荒らしか?
2024/05/04(土) 17:00:36.24ID:I9s3vIC/0
あーあ
2024/05/04(土) 18:47:07.99ID:JakZQise0
30代 男性 171cm 65kg
目標 摂取2369kcal 消費356kcal

どっちも守ってるが減りも増えもしない
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-/G2d [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 18:48:58.40ID:dGSUqGcR0
>>315
減らすつもりなら普通に食い過ぎじゃね?
2024/05/04(土) 20:25:38.06ID:hjVCyA90d
>>313
チビだししつこいからそうだと思う
2024/05/04(土) 22:16:17.40ID:JakZQise0
>>316
ワイもそう思うます
活動レベル設定が違うのかね
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-/G2d [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 22:28:28.30ID:dGSUqGcR0
>>318
そう思うなら自分で調整すればいいじゃないか
2024/05/04(土) 22:34:47.31ID:LR4upubn0
忘れてた
ウインナー食ったんだ
3食とウインナーとカフェオレでもうこれ以上食えない
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-/G2d [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 22:39:17.11ID:dGSUqGcR0
>>320
何で無理して食う必要があるんだ?
得点教信者とか?
2024/05/04(土) 23:00:02.97ID:LR4upubn0
>>321
無理しては食わないよ
食べたカロリーは今目標値引く417
消費カロリーも417
まったく消費してない
だから食えない
少し運動してから食うわ
2024/05/05(日) 10:47:50.06ID:lCJVj+AH0
これがなんでも文句つけおじさんか
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17a-wPv8 [240f:90:90ea:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/05(日) 12:54:19.65ID:FeEAMfYg0
リベルサス飲んでファスティングダイエット決行中なんだけど、タニタのヘルスプラネットとリンクさせるルートはあるのかな?FitBitとGoogleFitとヘルスコネクトとiPhoneのヘルスケアとはリンクさせてるけど、あすけんに体重と体脂肪率が出ない。
睡眠はGoogleNestHubを使って管理して、SASはレスメドのMyAirで管理してる。

昨日はチートデーにしたから増えてるかと思ったけど、200g減ってた(笑)
普段は1300-1500kCalで収まってるし、今は順調に減ってる。アラフィフの今減量・代謝改善手術はやりたくない。体重は劇的に減るけど、食事方法を含めた予後があんまり良くないから。しかも20年来の鬱持ちだから保険適応にならないっぽい。
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17a-wPv8 [240f:90:90ea:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/05(日) 12:58:16.25ID:FeEAMfYg0
>>282
ソースによる。スリープマイスターがソースなら、信頼性はまずまず。GoogleNestHubのレーダ式測定からなら更に上がる。
2024/05/05(日) 14:25:32.02ID:f5MMWFK60
>>294
未来さん、今日は登山?w
2024/05/05(日) 21:01:54.02ID:v1K27KjFM
寿司10貫って食いすぎかな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1bb-c5DX [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 21:05:23.27ID:475tiXMS0
>>327
カロリー次第としか?
2024/05/05(日) 21:07:30.79ID:JRvV/1LaH
ケーキ14個は食いすぎだな。
今日もせんべい2袋逝ってしまったで。
美樹さんも毎日がチートデイとお喜びよ。
2024/05/05(日) 21:18:57.44ID:LTR4S1K/0
GWで飲み行ったら2点とか出てワロタ
こんな言葉に出来ないような顔すんのね
でももっと飲んで食った日ですら30点はついてるからどうもきれいに地雷を踏み続けたようだ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1bb-c5DX [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 22:37:06.14ID:475tiXMS0
>>330
運動消費さえしてれば20点とか着くはず
一桁はそれすらしてないだけ
2024/05/06(月) 01:43:48.89ID:FNPNLPvV0
コアラのマーチ注意報
333 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 91e0-c5DX [182.168.201.89])
垢版 |
2024/05/06(月) 10:36:11.78ID:CEAI3ueD0
平均点80切ると不安になる
生活がアプリに支配されつつある
2024/05/06(月) 10:40:56.63ID:AqbqvFiBH
80点とか出た記憶がないで。
335名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-W3Fu [49.98.158.123])
垢版 |
2024/05/06(月) 11:42:26.17ID:x1Q3tFnNd
今年入ってから正月と誕生日以外はずっと100点だ
2024/05/06(月) 12:24:02.83ID:ejrpKKiA0
チーズナンのカロリー500㌔ってあり得なすぎだろ。どんだけミニサイズやねん。1000はあるだろ。
2024/05/06(月) 12:32:50.41ID:Aqog7skmd
あるだろうな
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011b-s5QI [220.146.204.58])
垢版 |
2024/05/06(月) 15:24:26.61ID:3lCgYFJe0
低カロリー低栄養
2024/05/06(月) 16:08:11.47ID:N6zSEZQkd
今年柏餅買うの忘れてた
2024/05/06(月) 20:47:21.58ID:3DP31LZB0
カロリー気にせず菓子パしたいなぁ
2024/05/06(月) 20:50:02.36ID:Tu8XM+1v0
一日菓子尽くめPTで多少は気にしなくても良くなるぞ
2024/05/06(月) 22:46:11.34ID:ycn0gh6b0
インドカレー屋のチーズナン絶対1000はあるよね…
343 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 022d-c5DX [240d:1a:903:500:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 23:22:22.87ID:k67Qy3jW0
ラーメンも全般的に低い
2024/05/06(月) 23:57:39.86ID:CGeS0Vmr0
インスタント麺見てると麺とスープだけならそんなんでもない気はする。たまご海苔ほうれん草あたりも大した事ないし
家系や二郎、チャーシュー麺あたりはそれなりに高いね
2024/05/07(火) 05:47:37.52ID:k85jy3EYH
1撃2000カロリーで低いとか言われましても。
あんなの1食で足りるわけないで。
2024/05/07(火) 05:49:56.97ID:k85jy3EYH
お菓子と酒両方で攻めると酒酒お菓子くらいでコメントしてくるな。
2024/05/07(火) 07:38:35.79ID:+bwTzObl0
このGWで3kgほどリバウンドしたわ
仕切り直しだ頑張るぞ
348 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 022d-c5DX [240d:1a:903:500:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 07:50:31.28ID:jU5/kzQM0
一般料理で検索
塩ラーメン  420kcal
醤油ラーメン 459kcal
味噌ラーメン 475kcal

塩分以外は悪くないように見える
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011b-s5QI [220.146.204.58])
垢版 |
2024/05/07(火) 07:52:52.58ID:UFppNuNX0
社食とかSAのラーメンがこれぐらいって印象
2024/05/07(火) 07:58:00.71ID:jar5fLh4d
麺類はすぐにおなかがすくのが難点だな
2024/05/07(火) 08:19:06.01ID:k85jy3EYH
ジロー系は何だあんな高いのか。
油がやばいのか。
麺も多いし。
2024/05/07(火) 09:31:26.40ID:e4OzNR3w0
二郎系のカロリーは興味本位で検索したときに3度見したレベル
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13f-wPv8 [240f:90:90ea:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/07(火) 10:31:00.78ID:W6mRwL6l0
>>349
あとはキンレイの水の要らないシリーズも意外と低カロリー。横綱のラーメンでも470kCal程度だった。
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f280-6Sbd [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 14:07:36.21ID:LsNyLk+k0
昔711で売られていた二郎系のラーメンは700kcal位だったのにな
1500は草
2024/05/07(火) 15:15:28.78ID:IZQqwpZQM
純粋に量が少ないのと監修ものだから一般ウケに寄ったんだろうな
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e138-wPv8 [240f:90:90ea:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/07(火) 19:49:55.39ID:W6mRwL6l0
>>355
ちゃんぽんも440くらいだったよ。少ないから替え玉したかったくらい。
2024/05/08(水) 10:43:17.73ID:IXClZj/U0
急激なストレスで何か食べたい衝動に襲われてるから
ダイエット中たけど甘いもの食べたいで苦しんでる人の気持ち分かったわ
大変やなこれ
2024/05/08(水) 10:51:55.12ID:CtoPxhXvd
ストレスの原因を把握してうまく対処しよう
食に逃げるのは悪手
2024/05/08(水) 10:55:53.65ID:tG0Euba00
食に逃げて解決できるなら全然マシだと思う
それすら用いず解消できりゃ尚良しってのは当然としても肉ついても減らす手段はあんだから
2024/05/08(水) 11:22:27.96ID:DXCeRzt2a
おれは食べちゃいそうなときは物理的に食べるもの無い環境にいることにしてるわ
甘いコーヒーとかガブ飲みしたとしてもスナック菓子バクバク行くよりまし
2024/05/08(水) 11:30:29.42ID:CN399B1zH
わしはこんにゃくとかバク食いするで。
2024/05/08(水) 12:04:32.06ID:+YKAH9QE0
ありがとう
原因は把握してるけど最近知った洒落にならん過去の出来事だから解決しようないんよね何かで気分解消するしかない
とりあえずこんにゃく食べるわありがとう
2024/05/08(水) 12:12:03.29ID:SLfCM9I90
砂糖依存症や人工甘味料中毒だったけど1週間もしないで摂らずに平気になったな
今は甘いものも食べてるけど
2024/05/08(水) 12:17:16.90ID:PyfNGrWGd
煽り抜きで心療内科もおすすめ
2024/05/08(水) 12:21:38.89ID:tG0Euba00
今医者から怒られてるんでなければ一月かけてデブっても二月で戻しゃええねん。解決できないならまずは目先のことから逃げるんだ
なんだかんだで時間が解決してくれる事って多いからな。我慢して心がパンクするよりは肉が詰まった方がマシって忘れたらあかんで
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011b-s5QI [220.146.204.58])
垢版 |
2024/05/08(水) 12:26:53.90ID:bvPk8tfx0
過食も筋トレしてしまえばバルクアップよ
2024/05/08(水) 12:38:31.09ID:+YKAH9QE0
なんかごめん
一時的にメンタル殺られてるだけだから今はガチで無理ってだけで落ち着くと思うから大丈夫
2024/05/08(水) 13:03:51.77ID:GOUxvx0hr
>>366
マジでこれ
筋トレしてなきゃ過食はただデブるだけ
2024/05/08(水) 14:27:42.90ID:FS7flS0A0
リコッタチーズにハマりまくるの巻
リコッタ+フルーツ+蜂蜜
リコッタ+サラダ+ナッツ+オリーブオイル
なんとかカッテージチーズに戻したいけど今はリコッタしか食べたくない
これは大変なことになるぞ
2024/05/08(水) 17:11:34.26ID:lrQuOW7g0
やばい時はカロリーゼロ商品ドカ食いするわ太るとか言ってる奴いるけどめちゃ食っても太った事はない
2024/05/08(水) 17:35:34.51ID:TXFQpPSqa
大食い荒らし注意報
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e143-c5DX [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 19:23:41.80ID:gfHTaG7e0
>>371
違うんだよね
俺はゼロカロリー食品不味すぎるから食わないわ
ゼロカロリー食品爆食いするくらいならダイエット食継続の方が全然マシで比べる価値もない
2024/05/08(水) 20:42:02.22ID:jJ5tCm24d
手足がつります。何でです?
2024/05/08(水) 20:48:13.49ID:CN399B1zH
クエン酸なめてたら。
2024/05/09(木) 02:10:40.53ID:uqdvWcKl0
グエン酸
2024/05/09(木) 06:25:20.04ID:YkOY6cjN0
手足つるのはカリウム不足だからプルーン食べたらいいって見たことある
でもプルーンってカリウムそこまでなんだよね
バナナとかの方がカリウム多い
2024/05/09(木) 06:41:35.01ID:S4n2CN3oH
カリウムだったらレタスとかキュウリだろ。
ダイエットしてたら不足することはなさそうだけど。
野菜食えって言われるし。
っていうほど多くないね。
低カリウムレタスとか売っとるから多いと思ってたけど。
生で食うからかな。
378名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-QwiI [49.104.5.127])
垢版 |
2024/05/09(木) 08:13:27.67ID:HoI7QMFzd
目標達成したら要求される消費カロリーがガクッと下がるんだな
別にダイエットのためだけに運動してるわけじゃないから消費カロリー目標変更する機能が欲しい
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f271-c5DX [2001:268:c085:8b81:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 10:07:28.02ID:3ptqV1IK0
普通にカロリー許容内で食べてるはずなのに痩せない
どうしたらと思ったら「程度問題」と言われる
打つ手なし
2024/05/09(木) 10:13:17.54ID:PdAFMeqFa
そのパターンで本当にカロリー許容範囲内だった試しなし
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f271-c5DX [2001:268:c085:8b81:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 10:44:34.69ID:3ptqV1IK0
許容範囲内のつもりで逸脱してるならやっぱり炭水化物を抜くつもりでも行くしかないのでは
2024/05/09(木) 11:50:38.67ID:jpefeyIg0
レタス高い気がしてキャベツ買っちゃうわ
1日夕食に100グラム食べても数日持つし
レタスすぐなくなる…
2024/05/09(木) 14:56:06.12ID:YurMxvmid
痩せないなら痩せるまで段階的に摂取カロリー減らせばいいだけ
今のままで痩せないってデータが手に入ったんだからそこから1日200キロカロリー減らせばいい
2024/05/09(木) 15:32:41.67ID:M7tfYjsu0
炭水化物より脂質抜けよ
2024/05/09(木) 15:34:16.76ID:M7tfYjsu0
>>382
レタスなんて水みたいなものだから食うならキャベツ一択な気がしますね
2024/05/09(木) 15:36:31.24ID:M7tfYjsu0
最近肌の調子良いと思ってサプリメント飲み始めたらまた一気に肌ボロボロですよ
抗ヒスタミン剤飲んでロコイド塗る毎日
萎えるわぁ
2024/05/09(木) 15:50:52.39ID:/8HBCCOyr
>>383
俺は最近停滞してるから逆に摂取増やして1週間様子見してるわ
2024/05/09(木) 17:21:43.17ID:CU++eB8N0
>>382
キャベツの方が応用効くしキャベツのがええやん
2024/05/09(木) 17:27:37.99ID:S4n2CN3oH
レタスのほうがうまいで。
キャベツはレンチンレタスは生で食うで。
キャベツのほうが食う量多いからコスパは大差ないで。
1玉100くらいが適正価格だけど、今は200円位するからレタスだな。
春キャベツよりみっちりしてる普通のキャベツのほうが好きだし。
レタスは最近安くなってきたからキャベツもそのうち安くなると思う。
2024/05/09(木) 17:28:14.11ID:S4n2CN3oH
今はもやしで代用してる。キャベツ。
日持ちしないのが難点だな。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011b-s5QI [220.146.204.58])
垢版 |
2024/05/09(木) 17:35:05.20ID:MZeaK7L00
カサ増しで満腹中枢騙すのはダイエット序盤で辞めた
2024/05/09(木) 17:47:06.18ID:5qUejDcod
>>391
食べる量を少なくしてると次第に慣れるしね
2024/05/09(木) 18:02:10.40ID:29XGmTTe0
>>391
変に食うより完全に食わない方が空腹に耐えられるよな
2024/05/09(木) 18:12:26.34ID:qCXRAsi30
初めて100点とれた
そこまで意識してなかったからびっくりだわ
2024/05/09(木) 18:48:16.68ID:cTgs3w/q0
もやしは水に漬けて冷蔵庫で数日保つようになるけど場所取るんだよなー
基本塩振ってごま油コースになるけど
2024/05/09(木) 19:06:00.27ID:xPGDQ+uW0
>>391
0キロカロリーとか野菜で腹一杯にすると、脳が混乱して過食に走るようになるとか聞いたことあるわ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011b-s5QI [220.146.204.58])
垢版 |
2024/05/09(木) 21:03:11.39ID:MZeaK7L00
>>396
そう、メシの量とエネルギー量がチグハグだと身体バグりやすい気がする 自分の場合はガス欠でも腹減ってない状況が辛かったわ
2024/05/09(木) 22:01:57.22ID:fDZWbej90
ゼロカロリー常習者だけど別に過食には走る事ないけどな
野菜ドカ食いは量の割に満腹感も微妙だから俺もやめたけど
2024/05/09(木) 22:31:05.21ID:M7tfYjsu0
オニオンスライスをドカ食いしたらマヨネーズの使用量が半端なかった
マヨネーズのせいでうんこ凄く出た
2024/05/09(木) 23:28:17.66ID:7ika79GCd
みんなpfcはあすけん推奨にしてる?
脂質が取れなくてつらいです
2024/05/09(木) 23:31:42.33ID:iG3ZmyVt0
オニスラには塩分あれだけど
麺つゆとマヨ
麺つゆとごま油がすき
2024/05/10(金) 06:54:19.74ID:FMF/AEhfH
鰹節とポン酢だろ。
2024/05/10(金) 08:47:17.25ID:bVEkVrSzd
>>400
オリーブオイル飲めば?健康にもいいし
2024/05/10(金) 11:24:18.55ID:+OlySdnF0
>>400
サバ缶とかイワシ缶をレパートリーに加えてみたら?
2024/05/10(金) 11:33:01.80ID:rCXQ2Y0S0
>>400
ナッツ、豆腐、アボカド、鯖、鮭おすすめ
2024/05/10(金) 12:51:08.65ID:yPQ04o5zd
>>400だけどすまん


脂質の制限が厳しくてつらいという事です
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011b-s5QI [220.146.204.58])
垢版 |
2024/05/10(金) 13:33:16.21ID:fkagAOAH0
目標値が低すぎなのか脂質高いもの大好きマンなのか
2024/05/10(金) 15:14:42.21ID:91ji5hCfr
減らしたい方か
牛乳を低脂肪乳や豆乳に変えるとか
フライパンにひく油を大さじ1だったならその半分にするとか
揚げ物よりは焼き物にするとか
そんな感じで地道に減らそう
2024/05/10(金) 17:44:05.93ID:Td3kvB+n0
やっぱり食べたもののカロリーちゃんと計ったほうがいいのかな
家族と大皿料理だからどのくらいかわからん
410名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-c5DX [49.106.186.137])
垢版 |
2024/05/10(金) 18:28:25.67ID:9Aj2rKjtF
>>409
減ってるなら別に調べる必要はないよ、俺30キロ減らしたけど最初の15キロはカロリー調べないで減らした
15キロから減らなくなったので仕方なく調べた
2024/05/10(金) 20:38:37.82ID:xNe3LtN70
>>410
そらクソデブなら適当に食う量減らすだけで痩せるからな
元が異様に食い過ぎだったからクソデブになったわけで
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e117-c5DX [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 21:01:52.56ID:vW6Tw1xD0
>>411
異様に食い過ぎとも限らんくね?1年1キロのペースで太ると30年で30キロだよ
2024/05/10(金) 21:06:34.48ID:beD0yWQE0
計ってないなら計ったほうがいいに決まってるが「ちゃんと」になると増える手間にリターンが見合うかは難しいかも
楽にやれる範囲でやるのがいい
作る側か作ってもらう側かで結構変わりそうだけど
2024/05/10(金) 21:07:26.60ID:xNe3LtN70
>>412
それが食い過ぎなんだよww
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e117-c5DX [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 21:08:54.03ID:vW6Tw1xD0
>>414
食い過ぎだよ、異様にではなくね?って話
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f280-6Sbd [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 21:14:39.39ID:7c8a+eNa0
酒を飲んだ時いつもはムンクポーズでたくさん飲みましたね!とされるのに
それより少なかった今日は困った表情で「たくさん飲みましたね・・・」と
ムンクポーズより何故か堪えたわw
2024/05/10(金) 22:38:51.88ID:Td3kvB+n0
>>410
自分は15キロ痩せたら目標達成だw
最初はまだいいのかな
何が何gとかわからんのよね
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e135-c5DX [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 22:46:51.46ID:vW6Tw1xD0
>>417
だから自己流で減ってるうちはそんなこと考える必要がない
目的がダイエットではなくボディーメイクならばカロリーどころか栄養素まで細かく管理しろってだけ
2024/05/10(金) 22:53:09.14ID:Td3kvB+n0
>>418
一応減ってるからいいかあ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e135-c5DX [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 22:59:40.13ID:vW6Tw1xD0
>>419
そもそも管理しろって言われてできるのか?できるならするに越したことはないぞ
2024/05/10(金) 23:01:10.94ID:eMB6ZJ390
拒食症でBMI14切りそうになって体がフラフラだからちょっと太りたい。けど白米50gで満腹になってカロリーが取れない...健康的に太るにはどうしたらいいですか?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e135-c5DX [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 23:03:17.97ID:vW6Tw1xD0
>>421
医師に相談
2024/05/10(金) 23:26:21.12ID:S0B8vR4W0
>>421
まぁ取り敢えず黙って病院行けや
このままじゃ死ぬぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2994-c5DX [2001:268:9b1e:edb:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 00:09:54.46ID:S8kmLBhz0
夕飯に食パン2枚は食べすぎでしょうか?
2024/05/11(土) 01:56:30.76ID:v1Tpoe3k0
>>422
>>423
ありがとうございます。ただ精神科などに行ってももっと食べてくださいと言われるだけで機械的に扱われて余計嫌な思いをするだけかなぁと思い二の足を踏んでいる状態です。
2024/05/11(土) 06:11:39.51ID:02HMlEKx0
成人でBMI15未満だと重度の摂食障害
5chでどうすればいいか聞いてる場合じゃないです
摂食障害は病気として治療してもらえるので病院に行ってください
2024/05/11(土) 06:25:44.92ID:WT0jlIrY0
自身が異常と自覚してるし病院行きながら満腹でも少しずつ食べる量増やしていくとか
満腹っても米50gで腹苦しいは異常だから脳がその状態に慣れて満腹と勘違いしてる可能性あるのでは
量食べれるまで栄養補給はサプリにも頼ったほうがいいと思うわ不足してるときはガチで体持たないから

主食も白米より消化吸収早めなパンとかのがカロリー稼げそう
2024/05/11(土) 06:31:05.75ID:WT0jlIrY0
分類的には菓子系だけど牛乳と卵使うフレンチトーストとかにするといいんじゃない
染み込ませる系なら栄養もカロリーも摂りやすい
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13b-c5DX [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 07:02:50.92ID:Eu9QfA2x0
>>425
行きもせずにほざくのはおかしい
2024/05/11(土) 07:15:27.63ID:gkANHgL50
いつもいつも病院へ行くレベルの人が書き込むけど
素人の親切に頼るなよ
適切なアドバイスは専門家に求めろ
2024/05/11(土) 07:17:39.85ID:BaMNsOLP0
しかもここダイエット板ですよ
2024/05/11(土) 07:25:53.79ID:2hvxpLgsd
>>425
食欲増進する薬ならいくらでもあるぞ
2024/05/11(土) 07:27:38.96ID:v1Tpoe3k0
>>431
そうですよね...すみません でも自分とは逆にたくさん食べている人はどんな食生活をしているのかなといつも見ています
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8657-c5DX [2400:2412:1d00:bd00:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 07:33:08.91ID:6GWm7ZD30
でもでもだって
2024/05/11(土) 07:34:39.86ID:ZwPp+j79d
>>433
拒食症なんてメジャーな病気なんだからいくらでも薬あるよ
心療内科行きな
2024/05/11(土) 07:35:21.97ID:VytEU6Zo0
これは釣りだな
相手するだけ無駄だよ
2024/05/11(土) 07:44:32.27ID:T7u55dcf0
その人60kg台スレでデブを見るのが滑稽で面白いって草生やしてたよね
2024/05/11(土) 07:50:35.49ID:ZwPp+j79d
やっぱ心療内科行くべきじゃん
2024/05/11(土) 07:53:45.87ID:T7u55dcf0
あすけんスレにも170cm42kgで体脂肪率測定不能の骨と皮だけになりましたって書いてたね
2024/05/11(土) 08:03:32.77ID:o/knoixl0
297 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ac-7i44 [240b:250:2800:9c00:*]) sage 2024/05/01(水) 06:56:13.04 ID:oZyTh6Cx0
>>289
チートデーだの好き放題自分に甘い生活して痩せられない~停滞期~とか言ってるデブを見るのが滑稽で面白いからです~
2024/05/11(土) 08:07:59.29ID:o/knoixl0
完全に釣りですね


273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf5-7i44 [240b:250:3961:ef00:*])[sage]:2024/04/28(日) 06:56:20.86 ID:Rh7uW3nq0
>>269
自分は40kg代で最適体重を何年もキープしてるけどこういったデブスレは面白いから見てる。デブの認識がおかしいのはその通りで、油脂だらけのドレッシングをべっちゃべちゃにかけておきながら野菜食べた気になってるから笑える。しかもその野菜もほうれん草やブロッコリーなど栄養価があるものじゃなくてなんの意味もないカット野菜だったりね。

284 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfd-7i44 [240b:250:3961:ef00:*]) sage 2024/04/29(月) 22:54:44.51 ID:zlWxJsQO0
>>274
170cm42kgスペ128です
デブの体型っていうより、食に執着するやつは本能だけで生きてる虫に見えてキモイから嫌い 1日3食も口内に食品を口に運んで咀嚼してるのがキモい
2024/05/11(土) 08:33:09.62ID:xhQ4U1Ne0
え、釣りならクソ真面目にレスして損したわ
2024/05/11(土) 08:35:27.49ID:1Iqj3qHvd
>>442
まぁまぁ、今回は運が悪かっただけでその善意で救われる人もいるはずだから
2024/05/11(土) 08:36:44.74ID:VytEU6Zo0
ワッチョイ付いてるしNGnameに放り込んで終わり!
2024/05/11(土) 08:44:17.96ID:phmBs+1B0
釣りとかではなくて精神科案件だから仕方ないのではないかと思います
2024/05/11(土) 09:07:11.25ID:xhQ4U1Ne0
そういや拒食症って少しでも体重増えるのが恥とか悪になる精神障害だっけ
そのワッチョイの人89日目で発言普通だけど拒食症っぽいこと書いてるから釣りっぽさは無いんよな
もしガチなら素直に病院行くこと勧めるわ
客観的に見ると病院案件なのに本人はまだ大丈夫とか適当に診断流されそうって案外思い込みやすかったりするんよね
2024/05/11(土) 09:18:27.04ID:VytEU6Zo0
>>446
>でも自分とは逆にたくさん食べている人はどんな食生活をしているのかなといつも見ています

ダイエットスレ来てこんな人を馬鹿にするようなこと言う奴が普通・・・?
そう思うならあなた人が良すぎますねぇ
2024/05/11(土) 09:20:45.89ID:7BwdUXOia
>>446
荒らしには違いないんだからどうしようもない
相手しないで
2024/05/11(土) 09:22:44.72ID:xhQ4U1Ne0
>>447
89日目のだけ見た範囲ではってことだよ
そのレスはすげえ矛盾してるなと思ってた

>>448
ごめん
2024/05/11(土) 09:27:36.03ID:T7u55dcf0
そもそもBMI14で摂取カロリー朝200kcal昼100kcal夜300kcalとかあすけんにはそぐわないし該当しない体重スレでデブ煽りしてるんだから摂食障害という精神病の人なんでしょ
あすけんもただのカロリー計算ツールとしか思ってないだろね
2024/05/11(土) 09:30:05.12ID:XWi9Wo2b0
嵐認定されて流れる雰囲気なんだから掘り返すなよ
2024/05/11(土) 09:37:36.01ID:kztnq85aH
摂食障害でも生きててもいいじゃない
人間だもの

みくる
2024/05/11(土) 10:26:38.64ID:ipyOZlFn0
ただのカロリー計算ツールとして使ってたらあかんのか
栄養バランスとか見えるからなんとなく合わせようってなるけど俺はダイエット目的だしメインは圧倒的にカロリー計算だわ
2024/05/11(土) 11:04:42.13ID:gkANHgL50
使い方は人それぞれだしカロリー管理だけでもいいんじゃないの
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f280-6Sbd [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 11:40:31.05ID:JZx+VJMG0
まあ違う意味で精神障害なんだろうな
しかもこういうタイプは一生治らない
数十年経ってもこの異常な状態
そんな悲惨なやつと比べるとデブくらいどうってことないだろw
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e5-c5DX [240a:61:10d6:129b:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 12:05:20.06ID:82yOpTEJ0
>>453
俺はカロリー計算しか使ってないよ
栄養素は全て無視
2024/05/11(土) 12:28:25.08ID:kztnq85aH
今日はもっちり極太うんこが2回も出てしまった。
ウンコ2回マークも欲しいで。
2024/05/11(土) 12:34:42.86ID:slp605Q20
ドバーッ!
2024/05/11(土) 13:58:42.25ID:q14VFquP0
鰻のコース食べてきたけど全然満足感なかった
でもいつも不足しているビタミンAだけはぶっちぎったからよしとするか
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e5-c5DX [240a:61:10d6:129b:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 14:17:11.20ID:82yOpTEJ0
>>459
その満足ってのが何かわからんけど味の話ならもっと高いところ行けの話だし量の話ならすき家の鰻丼特盛5杯くらい食えばいいと思うぞ
2024/05/11(土) 15:15:03.71ID:+ETo14T50
昼飯に会社で頼んでる仕出し弁当食べてたんだけど献立表見たら結構カロリー高いのに気付いて止めた
楽ではあったけどね
2024/05/11(土) 16:31:13.17ID:Yib2ZfYb0
油物は見た目の量に比べてカロリー高杉
2024/05/11(土) 16:59:47.07ID:h1+OBEYX0
>>450
あすけんってどう使うのが正解なの?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13b-f1Dc [2403:7800:b543:3300:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 17:19:05.50ID:cO25IhP60
量少ないのにカロリー高いのは全く食べなくなったなあ
もったいないと感じる
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dae-s5QI [240b:c010:494:2626:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 18:30:21.50ID:7ucOLJMb0
必須脂肪酸の不足で脂肪肝リスクが高くなるって面白いよね
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e180-c5DX [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 18:44:36.42ID:Eu9QfA2x0
>>463
各々が決めることだから正解は無い
2024/05/11(土) 19:04:56.46ID:T7u55dcf0
あすけんは「明日の健康」って意味だからね
極端な低体重も健康からは逸脱してるってこと
2024/05/11(土) 19:28:03.90ID:6FPvbL/90
あすけん始めてから初めてレバー食ったけどビタミンAの量がケタ違いでバグってんのかと思った
2024/05/11(土) 19:41:57.44ID:H7QTU0Q00
よく言われてることだお
焼き鳥串一本だけ買って一粒づつ食べれば良いw
レバー好きだから無理なんだけどな
2024/05/11(土) 19:48:56.52ID:+ETo14T50
うな肝好き
2024/05/11(土) 20:21:12.34ID:ipyOZlFn0
レバーは2週間か1週間に一度レバー串食っても平均で過剰になるからな…
2024/05/11(土) 20:55:32.98ID:VytEU6Zo0
キャベツ1玉400円でたまげた
質も悪いし野菜買えないわ
2024/05/11(土) 21:11:58.49ID:JkZO4gd70
レバーそんな凄いのかいいこと聞いた
苦手だから一粒でもイケるのは朗報なんでありがたい
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f21d-c5DX [2001:268:9b5a:18ef:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:24:57.62ID:1yTr5oVx0
食べ過ぎ注意ね
2024/05/11(土) 21:27:26.42ID:o/knoixl0
セブンのレバニラ炒めのビタミンA
17048μgもあってビビった
476 警備員[Lv.12(前24)][苗] (ワッチョイ 0285-c5DX [240d:1a:903:500:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:52:22.39ID:0CQYZ0pf0
ビタミンAは摂り溜めできないのがこれまた厄介
2024/05/11(土) 22:17:09.70ID:9PYhtEJjH
じゃぁ因幡のレバー焼き鳥缶でも買ってみるか。
最近妙に安売りしとるよな。炎上したせいか。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011b-s5QI [220.146.204.58])
垢版 |
2024/05/11(土) 22:18:31.25ID:YdqV14LQ0
ビタミンAは主に人参で摂ってるなあ
キャロットラペうまいぞ 作り置き効くし
2024/05/11(土) 22:20:07.18ID:ipyOZlFn0
レバーはプリン体すげーからあんま食べると怖いのある。まあ尿酸値はプリン体とかより痩せりゃいいんじゃね? ってここで語られてた

>>476
取り溜め出来ると思うで。というか出来るからこそ過剰接種が怖い
2024/05/11(土) 22:54:53.23ID:Yib2ZfYb0?2BP(1000)

ビタミンDAKE(だけ)は摂り溜めできる で覚えろ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121d-2p88 [2001:268:9b5a:18ef:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 00:06:40.78ID:tE8BxSFq0
溜められるけど
だからこそ内臓への負担がある
野菜からなら余分は排出されるから怖くないが
レバー毎日は怖い
白熊のレバーだったかな食ったらビタミンA過剰で内臓死ぬやつは
2024/05/12(日) 00:09:39.61ID:WrnNH7QY0
そんな特殊な事例だされてもなぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121d-2p88 [2001:268:9b5a:18ef:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 00:11:42.02ID:tE8BxSFq0
鶏レバーでも毎日食うとやばいぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4488-aesm [2400:2200:733:74d9:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 00:34:13.22ID:gWJC/Lmd0
誰が毎日食うなんて言ってるんだ
2024/05/12(日) 00:35:27.03ID:ZGEFU5WX0
たらレバーの話だろ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4488-aesm [2400:2200:733:74d9:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 00:38:47.81ID:gWJC/Lmd0
たらればというより勝手に行間読んで毎日食う前提で話をしてる
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121d-2p88 [2001:268:9b5a:18ef:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 00:44:21.39ID:tE8BxSFq0
好きで食う奴がいるかもしれんから
2024/05/12(日) 00:58:06.33ID:G2QZXGNIa
>>485
君、いい体をしているね
2024/05/12(日) 08:08:24.55ID:BcWVK9gF0
マルチビタミンもAの過剰摂取になるやつが結構あるね
2024/05/12(日) 09:23:53.87ID:bb9/4Yrh0
それはβカロテンで必要量ビタミンAに変化するやつ
2024/05/12(日) 10:27:46.09ID:Mn/+D60F0
アプリ内のFAQでも解説されてるやーつ
https://i.imgur.com/WJQ6Ifq.png
2024/05/12(日) 13:36:03.34ID:GRNm6c3G0
>>488
やらないか?
2024/05/12(日) 18:26:13.62ID:fXVCLXzCd
定期的にビタミンA過剰摂取の話出るね
何事も適量がいちばん
2024/05/12(日) 19:56:40.00ID:bTBt8cdP0
dhcのマルチビタミン飲み始めたら毎日Aが過剰。止めたほうが良いのかしらん。
2024/05/12(日) 20:02:52.60ID:FGsqBi4F0
>>494
オレンジ色のパケのやつだったらβカロテンだから問題ないと思う
2024/05/12(日) 20:04:06.47ID:d4XPhkPqd
痩せるまで苦労したから、もう太らず維持していきたいんだが、毎度この時間腹減ってしまっていつまで続くやら
2024/05/12(日) 20:09:50.00ID:bTBt8cdP0
>>495
ありがとうございます。
そうです、オレンジのやつ。90日分飲み始めたばかりなのでもったいないなあってなってたから安心しました。
2024/05/12(日) 21:48:16.70ID:BoiZtm7B0
素人の言う事すんなり信じちゃうのか
紅麹でしんじゃうタイプかな
2024/05/12(日) 21:56:46.05ID:fmkbcvov0
>>498
でもお前、その素人以下じゃん
2024/05/12(日) 22:18:01.90ID:bTBt8cdP0
>>498
すみません、詳しく教えていただけますか?煽りではなくほんとに教えて欲しいんです。
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a80-PwS8 [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 23:09:29.93ID:fuuta1F70
>>500
やめたれww
2024/05/13(月) 00:21:32.03ID:T9QEFlRj0
>>500
別にこんなところの落書きを信じるの?って聞いただけだよ
何かアドバイスしたかったわけじゃない
2024/05/13(月) 00:33:35.97ID:4yD0Efuy0
栄養士でもDHC社員でもないんで素人なのは確かですが、公式で原材料と成分確認した上で書いてます
i.imgur.com/8WqiJA7.jpeg
2024/05/13(月) 05:46:43.67ID:SHqFk1bA0
>>502
喧嘩腰の書き込みやめた方がいいよ
2024/05/13(月) 05:52:18.02ID:1LYTOWgYa
そいつが喧嘩腰は流石に草。意味もなく煽られて不安になっちゃっただけやろ
2024/05/13(月) 05:52:35.92ID:q7uDk246H
今のところ人はいつ必ず死ぬものよ。
2024/05/13(月) 05:53:43.55ID:1LYTOWgYa
あ、安価先見間違えてましたごめんなさい
2024/05/13(月) 08:16:16.39ID:tbR6VSn60
>>502
即逃げ草
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a80-PwS8 [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 08:19:13.23ID:gMIxTVYm0
βカロテン量が多くてもそのままもろにビタミンAになって過剰になることはないってちょっと色々調べたらある意味常識レベルで理解できる話だろ・・・
何でもすんなり信じちゃう、というよりそれ単に無知なだけだよw
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 680c-2p88 [2001:268:9b5a:1250:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 08:22:13.95ID:1+4Bftct0
すぐ煽るよねこのスレ
2024/05/13(月) 08:28:00.62ID:UW6UXYyad
聞くところによるとパンを食べたことのある人間の死亡率は100%らしい
2024/05/13(月) 08:31:45.85ID:4yD0Efuy0
>>495,503です
自分の落書きが発端でなんだかすんません…
2024/05/13(月) 08:44:35.30ID:7eDOXkeq0
なんでこのスレって定期的に言い合いになるような煽りや捻くれたレス付ける奴が湧くんだ
平和に過ごせないんか
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a80-PwS8 [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 08:46:34.56ID:gMIxTVYm0
ちなみにオレンジ袋のDHCマルチビタミン
数年来飲んでるけど健康診断や人間ドックはいつもオールグリーンだよ
年単位でそうだからビタミンAの過剰摂取にはなってないと人体実験として言えるw
2024/05/13(月) 09:02:33.98ID:r7rzu1Ayd
>>512
わからない人もいるだけだし気にするな
2024/05/13(月) 09:10:28.93ID:ddYJbt5RM
たしかにあのビタミンaの突き抜けはなんとかしてほしい気はする
2024/05/13(月) 09:13:32.41ID:AIcUyH5R0
せっかく>>491が解説貼ってくれてるのだからこれ読んだら疑問解決するのに読まずに条件反射で書き込んじゃう人って居るのね
2024/05/13(月) 09:21:01.17ID:ddYJbt5RM
>>517
まあ発端の人が3つ前のレスも読まずに書き込んだのもアレだけど
>>498みたいな陰謀論大好きくんの存在が一番の原因
2024/05/13(月) 09:22:32.84ID:Z6uq5gFq0
わたしが調べもせず書き込んだことで気分を害された方が多く申し訳ありませんでした。
2024/05/13(月) 09:22:43.19ID:urKBF6add
>>511
パン食べた事あるが死んでないぞ
これから死ぬとも限らない
2024/05/13(月) 09:24:27.91ID:ddYJbt5RM
>>520
2024/05/13(月) 09:38:09.52ID:pZJgEs0D0
>>324
私も知りたいです。
Androidでヘルスプラネットとfitbit使ってます。
あすけん通してヘルスプラネットとfitbitが連携すればよいなと思ってるのですが。
2024/05/13(月) 09:45:24.40ID:7eDOXkeq0
>>517
流れ流し見してたけど>>498が凄え恥ずかしいレスしてたんだなってことはわかった

オレンジマルチビタミンに関しては食品や商品に記載されてる栄養を足してるだけな食事管理系サービス特有の仕様が悪いだけだからしゃーない
見た目のグラフや数値が急に異常値なったら不安になるのは仕方ない
2024/05/13(月) 13:04:35.55ID:/9UB8xenp
あすけんのグラフ見てDHCからネイチャーメイドに変えたは
2024/05/13(月) 13:47:51.15ID:KwQKsypF0
ヘルスプラネットは使ってないけどヘルスプラネット→あすけん→Fitbitとはならないと思う。オムロンコネクトしかあすけんと直で連携する体重計アプリないから
526名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9a-Hnix [133.1.101.25])
垢版 |
2024/05/13(月) 17:05:57.15ID:rTnZKnnFH
>>441
釣りじゃないです 今日のBMIは13.9です
https://imgur.com/a/9P0Gnrp
2024/05/13(月) 17:10:48.57ID:es0bbhQu0
>>526
拾い画じゃん
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13296795008
2024/05/13(月) 17:10:56.61ID:prlNdpPUd
>>526
うわわわ
グロ
2024/05/13(月) 18:55:36.48ID:SHqFk1bA0
ウォーキングで稼げるカロリーが減ってきたのは嬉しいけど悲しいな
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18d-sgBr [240b:c020:431:2897:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 19:08:29.95ID:WgnyZXCA0
>>527
それ自分の知恵袋です
2024/05/13(月) 19:57:19.61ID:ZL5J697R0
>>530
↑何で釣りと言われてるかコイツまったく意味わかってなくて草
ここはお前の来る場所じゃないから消えろ低脳
荒らすな
2024/05/13(月) 20:48:05.41ID:pZJgEs0D0
ヘルスプラネット→fitbit→あすけん
ならいけますかね?
2024/05/13(月) 21:13:29.38ID:pZJgEs0D0
ちなみにfitbit→あすけんって運動(アクティビティ)って反映されないですか?
あくまでも歩数だけ?
2024/05/13(月) 22:08:09.04ID:ucnACNlT0
>>531
こんなアプリに頼らなくちゃ標準体重にさえできない人に言われたくないです...
2024/05/13(月) 22:17:37.54ID:nlQuZffna
名前欄 240b: をNGで消せる
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-PwS8 [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 22:21:15.39ID:gMIxTVYm0
240bってどこかでもNGされていた気が・・・どのスレだっけ
2024/05/13(月) 22:23:06.63ID:4yD0Efuy0
え、自分も240b:だw
2024/05/13(月) 22:24:49.31ID:A5D9HLf5a
>>537
すまんやで
ワッチョイもてんでバラバラだからV6の先頭くらいしか共通点見つからんのや
539名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-yy18 [49.104.42.46])
垢版 |
2024/05/13(月) 22:30:32.18ID:hTtTGJ/nd
てすと
2024/05/13(月) 22:33:52.56ID:4yD0Efuy0
>>538
だよねえ
自分も同じく心の底からNGにぶちこみたいが、そうすると自分のレスまでもが見えなくなってしまうのでスルーに徹するw
2024/05/13(月) 22:36:44.93ID:fB13Lt7A0
NG対策に端末やわっちょい変えたりするなら、
そいつはリアルでは重度の孤独で
多分発達障害とかADHDとか精神障害を負ってる
しかもそれはおそらく一生治らないレベル
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-PwS8 [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 22:42:15.72ID:gMIxTVYm0
まあそりゃわざと荒れる嫌がらせみたいなこと書いてNGしようと言われたら消されないように対策するって
どう贔屓目に見ても健常者じゃないもんな
というか、そんなやつが痩せても幸せのしの字も得られないのに無駄なことするな
2024/05/13(月) 22:47:08.36ID:GVD5f1/NM
BMI13.9って異常レベルの低体重じゃん…
さすがに羨ましいとは思わん
標準のボーダーから5くらい離れてるから
BMI30の90キロくらいのデブと同じ扱いだが
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4052-r3wG [240f:90:90ea:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/13(月) 23:04:12.11ID:HweYZOp30
>>533
GoogleFitやiPhoneのヘルスケアも連携してますが、時々あすけんに体重と体脂肪率はリンクしますね。FitBitも勿論リンクしてます。
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1b-lgp4 [220.146.204.58])
垢版 |
2024/05/13(月) 23:10:24.02ID:JuUy/1KT0
興奮してるな
2024/05/13(月) 23:34:28.97ID:5HVgAR0m0
>>533
ですね。歩数だけです。fitbitからアクティビティ飛んでくれたら最高なんだけどなあ。あすけん唯一の不満点。
2024/05/14(火) 08:00:34.67ID:44KDZPdB0
みんなたんぱく質どれくらい?
ワイは100g摂れと言われてつらいよ🥺
2024/05/14(火) 08:17:19.36ID:+qEaKiq30
サラダチキン作り置きしてるから意識して控えないとそのくらいすぐに行っちゃう
2024/05/14(火) 08:25:31.46ID:m/FnKmMz0
ゆで卵、ひややっこ、納豆で
2024/05/14(火) 08:27:23.97ID:lNs0Sw6J0
てすと
2024/05/14(火) 08:38:24.28ID:TU/XIlJW0
夕食まで入力してタンパク質足りてなかったら、オイコス、ザバスミルクプロテイン、サラダチキンを食後に摂る。
2024/05/14(火) 08:40:03.73ID:YNN/5Paj0
>>546
>>544
やっぱり運動は飛ばないんですね。
フイットボクシングも手動入力でめんどうだからfitbitの自動判定の運動として連動してくれればと思ったのにな
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b1-2p88 [2001:268:c084:1944:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 08:40:10.92ID:G3frXvnT0
松屋の卵かけご飯セットがすごくちょうどよかった
2024/05/14(火) 08:46:47.56ID:SyJMh09bM
>>552
飛ばせる方法ないもんですかね。
同じくfitboxingをキックボクシングで、リングフィットを筋トレで測定してるけど「歩数」としてだけしか飛んでないですよね。
ちょっと本腰入れて調べてみよ。
2024/05/14(火) 09:19:30.97ID:l5hpZEB8d
維持したいのに1kgも痩せてた
オリーブオイル飲むかぁ
2024/05/14(火) 09:37:58.08ID:aNvxh36C0
フィットボとリングは毎日だいたい同じ運動量だったから、あすけんのお気に入りに入れてたからそんな面倒じゃなかったな
消費カロリー絶対高めに出してそうだか、あまり気にしてなかった
2024/05/14(火) 12:15:16.44ID:OOa7zsUD0
fitbit使ってるけど運動の初めと終わり手動で計測してきっちりその分をあすけんに入れてる
正直めんどくさい
2024/05/14(火) 20:04:11.52ID:oF0ebPXgd
オリーブオイルは高杉
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c33-2p88 [2001:268:c182:fb78:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 20:11:53.12ID:QPBFLBLy0
4日で3kg落ちた
そろそろ下げ止まるかな
2024/05/14(火) 20:30:10.33ID:kcMI7loC0
標準体重になったら食べないと動けなくなっちゃったわ
2024/05/15(水) 06:08:23.96ID:8Bi3DkLi0
今週-6400kcalなのに体重減らねーと思ってたけどちゃんと0.7kg落ちてるわ
2024/05/15(水) 07:46:22.09ID:IbDJVDoY0
>>502
未来さんこいつやっちゃってください
2024/05/15(水) 07:47:15.23ID:IbDJVDoY0
体重毎日調べると振れが大きいからな
2024/05/15(水) 09:01:06.30ID:XbFbUidq0
体重は週一しか計らんわ
経過が気になるときでも2回
565名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-mzvd [49.96.41.138])
垢版 |
2024/05/15(水) 12:58:09.37ID:7Cwsf5Q9d
平日は毎日測ってるな

週明けごとにリバウンドする理由もあすけんとスマートウォッチで明らか
2024/05/15(水) 14:26:02.62ID:V7UW9GBW0
風呂上がりと寝起きは計ってるな、1kgは変動するし
1週間とか半月経ってグラフで見ないとあんま変化は実感できないけど
2024/05/15(水) 14:40:29.90ID:KE/Ap7Szd
毎朝測るのが趣味みたいなものになってる
増えてたら間食控えようって気持ちになれるし
2024/05/15(水) 14:45:19.77ID:PufJGYAm0
就寝前と起床後の差が1kgあれば健康体
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9529-fI/a [2400:2651:b63:b100:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 15:01:30.74ID:18UZyVDz0
3年ぶりに登録したんだけど
あすけん若い人減った?
2024/05/15(水) 16:38:44.10ID:A7EnMQRGd
>>569
みんな年とったよ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a46a-lgp4 [2001:268:99dc:5eef:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 16:46:03.31ID:4k7+rjZh0
有料プラン申し込んで見ようかな
次セールあるのいつなんやろ
2024/05/15(水) 17:13:57.19ID:4dGHU5de0
>>571
申し込んでみようと思ったときが申し込みどきです
セールなんて待たずに今すぐ申し込みましょう
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a8d-PwS8 [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 18:52:33.91ID:ChnwRsRY0
運動、ジムでトレッドミルやって記録したいんだが、
アップルウォッチの歩数が勝手に連動しちゃってトレッドミルで動いた分の歩数も加算されているからトレッドミル付けたら二重になるよね
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95be-fI/a [2400:2651:b63:b100:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 19:13:32.43ID:18UZyVDz0
有料プラン便利だよ
毎食ごとに栄養値わかるから
>>570
そういう意味じゃないよ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95f2-2p88 [2001:268:c181:15f0:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 22:27:15.02ID:97gUwaqk0
オメガ3脂肪酸って意識して摂取してますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40e0-2p88 [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 23:02:09.10ID:6avBtBy00
>>575
してない
栄養素とかは何一つ参考にしてない
2024/05/15(水) 23:03:08.10ID:9ZvP7lZ9a
>>575
してる
クルミか青魚を取るようにして、取らなかった日はフィッシュオイルサプリで取ってる
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1b-lgp4 [220.146.204.58])
垢版 |
2024/05/15(水) 23:52:39.25ID:QxD9tvus0
必須脂肪酸は意識してる
抗炎症作用が効いてるのか花粉症軽くなった
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6167-lgp4 [126.186.249.93])
垢版 |
2024/05/16(木) 07:52:31.37ID:J50UaKBH0
>>573
二重になる。
自分はアップルウォッチの消費カロリー見て、自動連動されてるカロリーとの差分だけ登録してる
580名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-8azd [49.98.158.123])
垢版 |
2024/05/16(木) 09:37:27.01ID:xd8wBiPVd
重複分抜いても大体消費目標の2倍以上になってるから気にしてないなぁ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-mzvd [49.96.41.138])
垢版 |
2024/05/16(木) 10:10:28.82ID:xASDW8+hd
活動量はApple Watchで管理してるからあすけんの方は気にしないことにしてる
面倒だから一切入力しない
歩数の自動連携だけ
アクティビティのムーブ総カロリーだけ連携してくれれば良いのに
2024/05/16(木) 18:23:10.20ID:CXnrMaK/0
イージーファイバー使うと尻から汁が出るわ(´・ω・`)
ちゃんと食べ物で摂った方がいいな
見た目も食べた感じも変になるし
2024/05/16(木) 18:24:01.34ID:kK4gqWvfd
>>582
どういうこと?アライみたいな感じで実が出ちゃうの??備蓄用に持ってるけどやばい?
2024/05/16(木) 18:37:06.24ID:/LfxCouD0
個人の体質なんじゃねーの?
俺もイージーファイバー摂ってるけど、泥状だったンコがバナナ状になってきた感じがするよ
摂り方はペットボトル麦茶に一包入れて飲んでる
脂っこい料理に混ぜるとかだと>>582みたいになるのかな
2024/05/16(木) 19:37:18.23ID:dBu6aHe80
やだ、このスレ匂う・・・
2024/05/16(木) 19:52:57.12ID:jU2rcqA8H
最近ゆで卵というか煮卵タンパク質代わりに毎食食ってんだけど
屁がめちゃ臭い。
2024/05/16(木) 21:21:57.94ID:r89Fy0S4d
くさそう(´・ω・`)
2024/05/16(木) 22:29:22.49ID:c2tos7FT0
いつもカリウムとビタミンC不足なんだよなぁ
ビタミンCはDHCのサプリ買ってみようかな。激安だし。
カリウムを手軽にとるにはどうすればいい?
2024/05/16(木) 23:42:52.76ID:7HXwSFp50
カリウム、自分は粉末の青汁で摂ってる。
まぁカリウムは大体の食品に入ってる(含まれてても成分表に書かれてない?)とかで、気にしなくてもいいって何かで読んだけどね。
2024/05/17(金) 01:25:55.25ID:pBuS/Fho0
ビタミンCだったらVC3000のど飴で一発合格よ
2024/05/17(金) 08:33:28.95ID:fK+K3Y+/0
カリウムは普通の食事で普通に摂れるらしい
意識するなら果物や野菜
ビタミンCなんてそこら中に手軽に取れるものが売ってると思う
2024/05/17(金) 11:25:33.72ID:TMRc5u1hd
だったらなんでカリウムが足りないんだよ!
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33c-2p88 [2001:268:c0cc:618d:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 11:34:28.40ID:AVkAR2+F0
なぜだろうね?
どんなもん食ってんだ?
2024/05/17(金) 13:53:24.06ID:55EnBDPBp
寿司優秀過ぎるわ
満足するまで食べても脂質もカロリーも飛ばない
2024/05/17(金) 15:47:07.85ID:L6AQkLIX0
酢飯は控えないでもヤバくないの?
2024/05/17(金) 16:48:53.01ID:k62EBrzP0
運動時のクエン酸補給も兼ねたオレンジのアミノバイタルゼリーでビタミンC補給してたけど、スペースと保存考えて顆粒タイプのオレンジのアミノバイタル買ったらビタミンC入ってなくて泣いてたんだ
のどあめ試すわ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0d8-lgp4 [240b:c010:494:f99e:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:29:01.81ID:IZfM099A0
野菜と果物食っておけば足りるやろ
2024/05/17(金) 18:38:43.26ID:+ulZPerv0
飴とかグミとか例えビタミン入ってても食欲スイッチ入りそうで食べれない…
2024/05/17(金) 18:59:56.02ID:uYqRcY5B0
グミはともかく飴ならのんびり舐めればよくね
飴はもれなく舌と上顎が痛くなるから平気な人羨ましい
2024/05/17(金) 20:22:53.09ID:ldo/Zf6x0
昨日AmazonでDHCのビタミンCポチったら今日ポストに届いてた
90日分で534円
今日から飲み始める!
2024/05/17(金) 20:26:53.48ID:WpbfZUbX0
ビタミンCなんてアスコルビン酸粉末で良いやん
2024/05/17(金) 21:11:20.96ID:VKQnyO+U0
残念ながらサプリでビタミン摂ってもほとんど意味無いよ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0c6-2p88 [2001:268:9b5d:4778:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 21:25:22.73ID:YXvfXTW10
必要量以上摂取してもそのぶん健康になったりしないってやつ?
2024/05/17(金) 21:27:22.75ID:Fe93+gpE0
そろそろ目標体重だから食事制限も終わる!
倍近く食べられるとか信じられないわ
2024/05/17(金) 21:29:53.50ID:VKQnyO+U0
>>603
マルチビタミンとか飲んでても健康に寄与しない
効果が無いってこと
食品からビタミンミネラル摂る場合には効果は認められているけど
2024/05/17(金) 21:34:03.43ID:ldo/Zf6x0
>>605
何が違うん?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a95-PwS8 [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 21:35:46.42ID:wm/CLRUX0
あ、240がまた来たw
2024/05/17(金) 21:37:10.58ID:m6yIiC680
>>604
目標体重になったらそれを維持する為に
まだ制限すべきなのでは?
2024/05/17(金) 21:37:21.54ID:tkKKgfuO0
>>606
そいつ定期的に荒らしに来てるやつだからスルー奨励
2024/05/17(金) 22:51:20.58ID:360pakqy0
目標体重になったら一週間暴飲暴食してそれを戻すところまでを目標としたい
2024/05/17(金) 22:58:37.56ID:L6AQkLIX0
すばらしい
2024/05/17(金) 23:07:09.56ID:m6yIiC680
無意味に酷いリバウンドと過酷なダイエットを繰り返すと
痩せにくい太りやすい体質になると聞くので程々に
2024/05/17(金) 23:10:20.14ID:WpbfZUbX0
根拠なき思い込み
2024/05/18(土) 00:21:53.19ID:MTM1qg3EM
痩せても脂肪でブヨブヨになっていくョ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0c6-2p88 [2001:268:9b5d:4778:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 00:30:52.23ID:I2Y5uw720
親の代からデブの人は適量の概念を学ばずに生きて来たからいざダイエットしようとしてもまず適量の感覚を覚えるところから始めなきゃいかんのですって言ったらなぜ笑われるのだろう?
2024/05/18(土) 02:29:11.43ID:vGjtASUT0
モビルスーツの足なんて飾りです。
偉い人には、それがわからんのですよw
って言うのと一緒で理解されない
2024/05/18(土) 02:50:55.51ID:FtW43qOb0
状況がわからんからなんとも
>>615が自虐で言ってて現在デブなら自虐風ネタ、現在痩せてるなら苦労をちょっと誇張してネタにしたように聞こえる
2024/05/18(土) 04:09:34.82ID:vGjtASUT0
シャア
「…?!(足で実績築いてきたオレに、今更それを言うのか?!)」

シャアが「赤い彗星」と呼ばれる理由は
モビルスーツを通常の3倍の速度で動かすことができると信じられてたから。
2024/05/18(土) 04:14:07.74ID:vGjtASUT0
でもそんなの本当は無理じゃないですか!
じゃあこの人が最高速度120キロの軽トラに乗ったら
360キロまで出せるの?っていうと無理じゃないですか!

「赤い彗星」と呼ばれている事には実はカラクリがあって
「ルウム戦役」の時に「5隻飛び」というのをやったから。
1隻の戦艦を沈めたら、ものすごい速度で次の戦艦に飛び移り
その調子で5隻の戦艦を沈めた・・・。
その時の飛び移る速度が通常の3倍くらいに見えたから
「赤い彗星」って呼ばれ始めたわけです。

じゃあどうやってそのものすごい速度を出したのかというと・・・
沈めた戦艦の甲板を『踏み蹴って』加速してたんですよ!
つまりシャアは、モビルスーツの手足をうまく使って
初めて「赤い彗星」と呼ばれているのに・・・

そんなシャアに向かって・・・
足なんて飾りって・・・
2024/05/18(土) 04:14:12.26ID:vGjtASUT0
でもそんなの本当は無理じゃないですか!
じゃあこの人が最高速度120キロの軽トラに乗ったら
360キロまで出せるの?っていうと無理じゃないですか!

「赤い彗星」と呼ばれている事には実はカラクリがあって
「ルウム戦役」の時に「5隻飛び」というのをやったから。
1隻の戦艦を沈めたら、ものすごい速度で次の戦艦に飛び移り
その調子で5隻の戦艦を沈めた・・・。
その時の飛び移る速度が通常の3倍くらいに見えたから
「赤い彗星」って呼ばれ始めたわけです。

じゃあどうやってそのものすごい速度を出したのかというと・・・
沈めた戦艦の甲板を『踏み蹴って』加速してたんですよ!
つまりシャアは、モビルスーツの手足をうまく使って
初めて「赤い彗星」と呼ばれているのに・・・

そんなシャアに向かって・・・
足なんて飾りって・・・
2024/05/18(土) 04:40:52.87ID:vGjtASUT0
シャアが、ジオン公国の最終防衛ライン
ア・バオア・クーの決戦で自分の乗るモビルスーツが無いから出撃できないという情けない状況の中で
キシリアさんに「ほな新しいジオングっていうのがあるからそれ使ったらええわ、でも80パーしか完成してないけど・・・まあなんとかなるやろ」
みたいな事を言われて、どんなんかなー?って見にきたら・・・
「足が無いな。」

いやいや、今までずっと足のついてたやつ乗ってきたし!
80パーしか完成してないっていうけど、まさか足が無いとは思わんかったわ!
ちょっとびっくりした、そうきたかー!って
ふつーにそう思ったから、つい言っちゃったんでしょうね。
そしたら・・・

「足なんてかざりですよ!エラい人にはそれがわからんのです!」
別に足いらんやろ、これでええやんけ!イケてるイケてるw
って下っ端整備員に全否定でディスられた件
2024/05/18(土) 04:53:25.10ID:u8wULpP/0
>>606
研究結果が色々出てるから調べてみ
安いから俺もマルチビタミンとミネラルは飲んでるけど、まあサプリで摂るのは気休め
あすけんのグラフがカバーできる利点があるくらいだなw
2024/05/18(土) 06:28:06.17ID:s/u/uzqf0
ビタミン入りのプロテインと適当に買ってきた野菜パックでビタミン足りるわ
2024/05/18(土) 07:44:22.88ID:oWiXeLeka
入れ替わり立ち替わり色んなジャンルの荒らしが来るスレだな
2024/05/18(土) 08:03:40.70ID:2t8CNl9Ud
女161cm、55kg±0.5kgから全然動かなくなった
減りにくい時期なのだろうか??
626名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-2p88 [49.98.116.171])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:08:56.17ID:Y+7rb3AWd
>>625
動かないなら色々変えなきゃダメじゃん
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0c6-2p88 [2001:268:9b5d:4778:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:13:15.12ID:I2Y5uw720
案外痩せてた頃がない人はこのスレ来ないのかね
628名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-2p88 [49.98.116.171])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:18:37.86ID:Y+7rb3AWd
>>627
幼少期から太ってるやつなんてそんなにいなくね?1クラス30人程度だとしても3人程度だからたったの10%だけだぞ?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0c6-2p88 [2001:268:9b5d:4778:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:21:26.24ID:I2Y5uw720
それがなんだと言うんですか?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-2p88 [49.98.116.171])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:23:09.81ID:Y+7rb3AWd
>>629
10%なんだからそんな奴しか来ないなんて事はなくね?実際俺は18歳まではスポーツやっていて痩せていたしな
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0c6-2p88 [2001:268:9b5d:4778:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:24:16.02ID:I2Y5uw720
そんな奴ってどっちのことだよ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-2p88 [49.98.116.171])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:25:15.43ID:Y+7rb3AWd
>>631
幼少期から太ってた奴
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9a-2p88 [2001:268:c083:9fd7:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:26:46.73ID:Apk40PQD0
俺が言ってるのは幼少期から太ってた奴は来ないのか?

君は幼少期から太ってた奴しか来ないのか?
になってない?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-2p88 [49.98.116.171])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:28:29.91ID:Y+7rb3AWd
>>633
ああすまない勘違いしたわ
案外来ないのかって意味ならまあ少ないと思うよ、そもそも幼少期から太ってるやつが少ないからね
2024/05/18(土) 08:32:34.87ID:2t8CNl9Ud
>>626
何を変えたらいいですか?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-2p88 [49.98.116.171])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:33:13.94ID:Y+7rb3AWd
>>635
今お前がどんなダイエットをしてるかわからんからなんとも
2024/05/18(土) 08:35:32.04ID:2t8CNl9Ud
>>636
あすけんで適正カロリーとって毎日1時間ウォーキングです
あなたはそもそも私と同じBMI21より低いんですよね?
私より太い人のアドバイスなんて何の役にも立たないんですが
2024/05/18(土) 08:36:05.26ID:9wELdlhEa
このスレには停滞期なんて存在しないというキチガイが常駐してるんだけど
自分は二ヶ月近く停滞してたのが同じくらいの摂取カロリーを維持し続けたらちゃんとまた痩せ始めたので
1~2ヶ月の停滞はあると思っていいよ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-2p88 [49.98.116.171])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:42:43.00ID:Y+7rb3AWd
>>637
bmiで言うと20.66
あすけんってあくまで一般的な目安だからそれだけを盲信しては無理
俺もあすけん使ってるけどそれ通りにやっても減らない時は運動増やしたり食事減らしたり何なら食事増やしたりもする
自分の過去記録とか振り返りながら様々な試行錯誤をしている
640名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-2p88 [49.98.116.171])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:43:42.30ID:Y+7rb3AWd
>>638
俺はそれ無駄な時間だと思う
俺は1週間動かなかったら何かを変えるを繰り返して2週間以上変動なしになった事はないよ
2024/05/18(土) 08:50:54.54ID:JB/VNirX0
>>622
効果があると言う研究結果も多数あるから調べてみ
話し相手が欲しいだけで逆張りしてるみたいだが、
それでレス貰って他人と交流したつもりになってるなら孤独人生末期だよ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a95-PwS8 [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:52:41.08ID:SgKOJmzV0
なんか突然あたおかみたいなのが集結し始めてどうした?
この流れ未来さんもドン引きだぞ
2024/05/18(土) 08:52:51.16ID:D9Yoemfoa
>>640
あ、626読んでそういう人なのはわかってるので話しかけていただかなくて大丈夫です。お気遣いありがとうございます。
644名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-2p88 [49.98.116.171])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:55:38.93ID:Y+7rb3AWd
>>643
こんな話されるとやっぱり停滞期って試行錯誤する能力のない人間の言い訳なんだなって思うよ
2024/05/18(土) 09:00:51.88ID:iHTGGXHu0
構ってしまう人が他所より多いから余計になんだろうけど最近はちょっと基地外ムーブな奴湧きすぎじゃね
気のせいかな
646名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-mzvd [49.98.88.152])
垢版 |
2024/05/18(土) 09:02:59.63ID:MqaNAbuod
あすけんの消費カロリーの目標って足りてない気がする
痩せなくなったらスマートウォッチ付けて活動量記録してアンダーカロリーになるように調整することを勧める
あすけんの指示に素直に従ったら太る自信がある
2024/05/18(土) 09:38:14.47ID:+ZEaHiJTr
>>641
何言ってんだお前
2024/05/18(土) 10:26:02.56ID:nDNF2KiM0
>>645
ワッチョイあるからNG入れたらいいのにと思うけど
わざわざ絡んでるので好きにさせたらよい
2024/05/18(土) 10:40:12.66ID:CwdfiTqI0
停滞期って体重が摂取-消費カロリーの適切値になったって事
そこから変えるには摂取と消費をさらに変える必要がある
そもそもそれ以上痩せる必要が無い場合もある
骨太や筋肉質なら体重は減らないから数字だけに惑わされてはダメだ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a95-PwS8 [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 10:49:48.83ID:SgKOJmzV0
まあでも停滞期に入って試行錯誤していた時、
少なめにしていた炭水化物をチートデー的にドカンと摂ってみたらまた落ち始めたことがあったな
最初は偶然かと思ったけど2回同じ現象が起こったから個人的にはそういうスイッチがあると思っている
個人差があるから人によってそれがタンパク質だったりするのかもしれないけど
2024/05/18(土) 13:16:10.50ID:FtW43qOb0
2週間停滞してたけどチートデイで1kg増えたあとまた減ってったりとかはあるな
でも俺より太いやつは黙ってろってあいつ以外にもいるの笑っちゃった
652名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-2p88 [49.98.116.171])
垢版 |
2024/05/18(土) 13:34:01.89ID:Y+7rb3AWd
>>651
同じ奴だと思うよ?bmi設鋳閧フ盛りが足りbネくて敗走したbンたいだし
653末シ無しさん@お封いっぱい。 (ワッチョイ 9a95-PwS8 [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 13:40:52.30ID:SgKOJmzV0
俺より太いやつに会いに行く
2024/05/18(土) 13:47:31.86ID:MVPNPGkx0
医者の出す医薬品にもビタミンあるんだからサプリも吸収されるんじゃないのかな
前に胃炎で入院したとき栄養点滴されて10日何も食べなかったけどピンピンしてた(胃炎の腹痛以外)
655名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-2p88 [49.106.187.183])
垢版 |
2024/05/18(土) 14:01:47.48ID:XuOUln3oF
>>654
点滴と比べるのは違う
2024/05/18(土) 14:02:46.20ID:MVPNPGkx0
人工のビタミンなのは同じでは…
657名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-2p88 [49.106.187.183])
垢版 |
2024/05/18(土) 14:05:25.84ID:XuOUln3oF
>>656
吸収プロセスが全然違うじゃん
点滴は血液に直接入れるものだが市販のビタミン剤は自力で血液に乗せなきゃならんから別物だろう
2024/05/18(土) 14:21:24.45ID:QbgObYPC0
末尾Fとかレア者だな
2024/05/18(土) 14:36:32.85ID:/uExIoMx0
ビタミンとか鉄とか錠剤で処方されるよ
2024/05/18(土) 23:14:48.36ID:FtW43qOb0
200カロリー不足で無理して減らしていませんかって泣き顔作られてイラッとしてしまった
昨日100カロリー足りないからとちょっと食べたら食べ過ぎですって怒ったやん…
2024/05/18(土) 23:51:13.29ID:CwdfiTqI0
(´・ω・`)?
2024/05/19(日) 07:23:52.26ID:rbbAqbsP0
目標達成したわ
ギリ3ヶ月で76kgから63kg
最終的に60kgで維持したいな
2024/05/19(日) 09:34:28.38ID:Lm3qWWTt0
えらい!頑張ったね!!
2024/05/19(日) 11:45:55.58ID:rbbAqbsP0
>>663
ありがとう!
菓子系は一切食べなくなったしこの物価高でも生きていけそうだ
2024/05/19(日) 11:53:06.38ID:jrP4vNNgH
確かに消費しないというかできないから物価高以上に節約できますね( ;∀;)
2024/05/19(日) 12:15:58.96ID:rbbAqbsP0
野菜も高いし外食はもっと高い
リーマンだしお金に困ってるわけじゃないけどダイエットしてる手前食べ物にお金出すことに抵抗を感じるようになってしまった
2024/05/19(日) 12:21:58.39ID:cpGSsl1n0
でもダイエットのために体に良い食材を使うと食費はあがるよね
間食のお菓子代は減るけどお菓子ってけっこう安い
2024/05/19(日) 12:30:14.82ID:H9LjjDWv0
だよねえ
貧乏人ほど安価に手に入れられる炭水化物ばかりで腹を満たすからデブが多い っていう言論もなんとなく頷ける
2024/05/19(日) 12:45:40.51ID:jrP4vNNgH
そんなことないだろ。
おいしいものは脂肪と糖でできてんだよ。
野菜なんて安いだろ。
肉だってもっぱら胸肉とかレバーなんだから。
キャベツがなければもやし食っとけばええのよ。
ブロッコリーが高ければ冷凍ブロッコリー食っとけ。
2024/05/19(日) 12:52:31.41ID:HEJZk027a
今は野菜が一番高い
2024/05/19(日) 12:53:06.04ID:xNjG9FzDd
野菜が安いは自炊エアプ過ぎぃ
2024/05/19(日) 12:54:32.91ID:vqxFyCWG0
小松菜は安い
探せば安い野菜はあるので、ちゃんとスーパーに通ってたら季節の野菜でなんとか料理作れる
2024/05/19(日) 12:56:28.16ID:H9LjjDWv0
>>672
それは地域によるとしか言えない
2024/05/19(日) 12:58:47.49ID:jrP4vNNgH
レタスはぼちぼち安くなってきたぞ。
後ホウレンソウがやすくなってたな。
キュウリもそこそこ安売りしてる。
ホウレンソウ
昨日見切り品が2束50円で売ってたから4束100円で買ってきたで。
ゆでて冷凍したわ。

後もやしとキノコならいつでも大抵安いだろ。
2024/05/19(日) 13:00:16.62ID:tH9S1qXsa
>>672
それモヤシだけ食ってろに行き着く論理じゃねーか
2024/05/19(日) 13:01:25.07ID:tH9S1qXsa
書いてるそばから出てたわもやしマン
2024/05/19(日) 13:08:46.16ID:sRQUczl70
見切り品とか言い出したら何でもありになるだろ
2024/05/19(日) 13:11:03.14ID:GHc6tmjz0
物価高の話をしてたのに、
どうして「脂肪と糖でできてるものに比べたら野菜なんて安いだろ」とかいう話になるの?
2024/05/19(日) 13:11:35.10ID:vqxFyCWG0
もやしでも好きなら買えばいい
他のが好きなら買えばいいんだよ
地域差はあるけど、そもそもみんな違う場所に住んでるんだから当たり前
自分の行く店で栄誉のある野菜買えば?
2024/05/19(日) 13:18:17.64ID:GHc6tmjz0
>>672
そうじゃなくて、物価高=以前と比べて高くなった っていう話をしてるのだけど
2024/05/19(日) 13:18:55.95ID:rbbAqbsP0
袋菓子とか1袋150円くらいしない?
ブラック勤めの頃は値段なんて気にしなかったけど冷静になってみると高い
健康にはお菓子は不要ってことだ
2024/05/19(日) 13:19:20.37ID:xP6RUK7x0
言ってる人いるけど見切り品は店や時間で全然違うしソレ抜きにしても地域差が結構あるから何が安い発言は全く参考にならん
2024/05/19(日) 13:20:31.64ID:jrP4vNNgH
物価高っていうけど
経済指標的には大抵は生鮮エネルギーのぞくだから。
生鮮もたいがい高くなっとるけど、キャベツとかブロッコリーとかは作柄なだけでしょ。
最近卵が安くなってきたからゆで卵ばっかくっとるわ。
2024/05/19(日) 13:20:55.22ID:vYohqlrK0
家庭菜園したら?
2024/05/19(日) 13:22:26.12ID:GHc6tmjz0
>>682
それな
2024/05/19(日) 13:26:19.17ID:/jKsnmF2a
なんか「自分で作ったらタダやぞ」とかいったせいでコピペにして晒され続けることになった人思い出した
2024/05/19(日) 13:27:02.38ID:wt59HIkB0
俺最近ダイエット始めたから以前の野菜の値段とか知らんかったけど野菜スープとか随分安くて腹が満たされるなあと思ってた
たしかに安い食材選んでるけど2食スープだけでいいくらいの量で400円で具いっぱい腹いっぱい低カロリー
2024/05/19(日) 14:19:01.96ID:cpGSsl1n0
野菜が安いってやつは
野菜だけで栄養バランスいい食事作ること考えてないでしょ
高い野菜なんていくらでもある
栄養バランスよく彩りよくなおかつ美味しいなんて考えてたらものすごく高いよ
肉だってランク上げて上質なもの食べようとしたら高い
スナック菓子は100円でも美味しいものいっぱい手軽
2024/05/19(日) 14:27:18.84ID:vqxFyCWG0
大根、茄子、オクラ、玉ねぎ、他いろいろあるけど
キャベツは高くなってきたから買わないけど
高い野菜のみが美味しい訳ではない
味は自分の好み次第でどうにでもなる
30年自炊してるけど極端に手に入らなくなったような野菜は見たことない
みんなそんなに高い野菜食ってるの?
2024/05/19(日) 14:28:50.50ID:qIlvdBePa
トマト食ってるよ
2024/05/19(日) 14:30:04.52ID:Jn8V32/Td
地場産品のキャベツが一玉220円だった
うれちい
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5280-3RIi [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 14:30:46.44ID:RueMZGrn0
「今日も来てくれて嬉しいです、ところでビタミンAは・・・・」
挨拶も早々に何だこの女サイコパスか?
2024/05/19(日) 14:46:15.53ID:ewx/HRZnd
>>692
そういう仕事なの
2024/05/19(日) 14:53:13.82ID:vqxFyCWG0
>>690
トマト美味いよね
確かにトマトは高くなったような
便利なのでトマト缶使ってる
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476b-LSaA [240b:c010:441:87ef:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 15:03:30.80ID:v8ALaMRv0
増量の時も未来さんハッパかけてくれるんだな
順調に増えてますね。だって
2024/05/19(日) 15:07:06.92ID:7rfc44RbM
マジ?
むっちゃ煽るやん
2024/05/19(日) 15:08:12.00ID:zI1rU3mf0
なんで野菜だけで栄養バランス考えなきゃいけないんだ?
ヴィーガンじゃなければ他の食品やサプリとか活用すればいいと思うんだが…
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476b-LSaA [240b:c010:441:87ef:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 15:32:51.94ID:v8ALaMRv0
目標値を増量に設定している
2024/05/19(日) 15:59:13.27ID:LSMo0iQx0
アメリカの底辺デブはひたすら炭水化物と脂質取ってるんだよな
2024/05/19(日) 16:07:46.94ID:/oH3ZPKi0
野菜は1日350g目標だけどカット野菜とかもやしきゅうりあたりの栄養価が無いのだと意味ないよな
ちゃんと栄養がある野菜ってほうれん草、ブロッコリー、トマトあたり?
2024/05/19(日) 17:09:14.26ID:Jn8V32/Td
>>700
上にもでてるけど小松菜やすいしいいよ
2024/05/19(日) 18:02:10.83ID:yUCs2A5y0
もやしとマルチビタミンサプリで野菜食った感と栄養が得られる件
2024/05/19(日) 18:53:16.60ID:dZOpWCF30
煮込み料理に日本酒やワインなんかを使ったのを入力したらアルコール判定される?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476b-LSaA [240b:c010:441:87ef:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 19:06:44.58ID:v8ALaMRv0
野菜はポリフェノールやらリコピンやら付加価値があるからな
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478c-dWDI [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 19:13:54.53ID:n0dFydsy0
>>703
知らんけどされても構わないじゃん
2024/05/19(日) 21:24:25.42ID:LSMo0iQx0
カボチャええよ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5280-3RIi [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 23:13:31.81ID:RueMZGrn0
>>579
亀だけどサンクス
やっぱ自分で調整するしかないか
2024/05/20(月) 10:02:15.38ID:tk6dKB1j0
アップルウォッチってXiaomiの5000円のより低性能なやつ
2024/05/20(月) 10:04:39.08ID:oH7cCGg00
>>708
安物中華しか買えないの?(笑)
2024/05/20(月) 10:16:32.62ID:CQN4iDMo0
充電しばらくしても持つ
目安が分かればいいのでわざわざ高いアップルウォッチ買う選択肢ってないな
スマホは5ちゃんやる為にAndroidだし
2024/05/20(月) 10:25:02.02ID:oH7cCGg00
日本語が…ああ、祖国の品物使いたいわけね(笑)
2024/05/20(月) 10:40:57.01ID:CQN4iDMo0
いやmate使えないiPhone持っててもな
iPhoneSE持ってるが文字編集しにくいので
持たないんだわ
2024/05/20(月) 12:44:05.26ID:Mw819qOOd
どっちももってない!!

キャベツ半玉200は高いよ~…
2024/05/20(月) 13:01:57.26ID:yxibjgs40
安物中華より低性能って言ってる奴に安物中華しか買えないって日本語になる奴が日本語煽りしてる地獄
2024/05/20(月) 13:13:07.10ID:z+21apIGM
支那の増援が来ていて草
2024/05/20(月) 13:22:54.68ID:+p+DuO2W0
ここはあすけんスレだぞ
2024/05/20(月) 13:37:31.96ID:uvmbw4pjH
アイポンはオンボロイドより快適だよ。
値段が10倍くらい違うから当然よ。
2024/05/20(月) 14:44:43.82ID:tk6dKB1j0
あいぽんも中華製やろがw
2024/05/20(月) 14:45:25.54ID:tk6dKB1j0
10倍違わんやろが、艦隊形態と比べてんのかw
2024/05/20(月) 14:51:33.20ID:tk6dKB1j0
アンドロイドの方がダメポンより快適やろ
2024/05/20(月) 15:14:35.72ID:tk6dKB1j0
Xperiaを使ってる未来ちゃんに謝れ
ダメポン擁護しているやつは日本人じゃないんやろな
2024/05/20(月) 16:10:15.69ID:9bfVjSWpd
お菓子食べ過ぎたから夜は300キロカロリーに抑えなきゃ…
2024/05/20(月) 16:24:46.86ID:ksx2rMUs0
鶏胸肉でサラダチキン作ったんだけどサクサクする部位あるんだけど…
なんで?
2024/05/20(月) 17:29:47.62ID:7XMxONnQ0
筋や軟骨的なものかな?
2024/05/20(月) 17:52:44.06ID:FUIbNM7dM
チキンチップスとか新しいやん
売れるのでは?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02aa-LSaA [240b:c010:4a4:b5ab:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 17:58:47.53ID:hqZDyM/o0
その鶏胸はウッディブレストってやつかなあ
2024/05/20(月) 18:57:25.30ID:NFdqLC6R0
ググったらまさしくウッディブレストってやつだった
砂肝みたいな食感初めて食った
謎は解けたありがとう
2024/05/20(月) 20:19:18.44ID:tk6dKB1j0
>>709
アップルウォッチってロレのメテオやルマンより高いの
あんな安物つけて喜んでるのw
デイトナとか買えないのw
2024/05/20(月) 21:27:58.64ID:cwrQn4/v0
スレチ
2024/05/20(月) 21:52:55.56ID:tk6dKB1j0
>>709
スレチ
2024/05/20(月) 22:14:40.19ID:WQDaiuR+0
大きめの取るとウッディプレストあたるんだよね
個人的には食べた感あるから硬い肉は大好きなんだけど経緯見るとなんかね
2024/05/21(火) 06:16:50.42ID:PZJtxmEm0
前にファミチキ食べた時にサクサクって変な食感の時2回くらいあったんだけどそれかなぁ
あまりに嫌すぎておかげでファミチキ断ち出来たけど
2024/05/21(火) 06:56:08.40ID:AbKnEyWf0
微弱電流で塩味を強めるスプーンが発売されるそうだが
あすけんグラフで毎日塩分過剰になるから少し気になる
箸・フォークバージョンも開発して欲しい
2024/05/21(火) 07:15:14.80ID:1fya0Id20
>>733
なにそれすげー
2024/05/21(火) 08:06:33.16ID:4lu6QpIm0
>>734
これだね
ttps://electricsalt.kirin.co.jp/
2024/05/21(火) 09:11:21.71ID:YJ2jFHJU0
塩辛過ぎるやつは、ばくばく食えないんだから塩分適当でいいだろ。
取りすぎたと思うなら、ナトカリ比意識してカリウム取れば良い。
2024/05/21(火) 09:46:22.70ID:W7vemVLMM
なんでこんなダイエットアプリスレで支那が暴れてんの?
2024/05/21(火) 10:10:11.59ID:I8BPKep70
相手を支那にしないと負けそうで笑える
アップルウォッチなんて安物なのに中華製しか買えないとよく言えるわ
2024/05/21(火) 10:11:13.05ID:i3T3nNGba
スレチマンはアンカーつけろよ
2024/05/21(火) 10:25:19.21ID:ys5np5Nad
未来さんも呆れてるわ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5276-3RIi [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 10:30:29.05ID:aPYkKogf0
一本釣り状態で釣られててちょっと草
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae68-+Cbj [2404:7a81:c2a1:7cf0:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 10:47:36.11ID:HsG6ISpG0
あすけん始めて2週間毎日500〜1500kcalオーバー
みんなどんだけ少食なの
2024/05/21(火) 11:47:10.43ID:V7uCvgqk0
そこを調整していくんですよ
2024/05/21(火) 11:58:32.13ID:ZOtMs3jXH
目標体重を今より重く設定すれば大丈v
2024/05/21(火) 12:02:21.13ID:gjL7n6dh0
>>742
>少食
あすけん始めてむしろひもじい思いしなくなった。
できるだけ細かく記録してると、ちょっとした油やドレッシングがカロリー占めてるのに気づいた。
炒めものより焼き物、ウインナーよりロースハムとかって気をつけられるようになるよ。
2024/05/21(火) 13:31:26.20ID:bHW1Oh5H0
カロリー低くて腹に溜まってそこそこうまいものを探す旅が始まるぞ

俺はダイエットはじめてからあすけん使い始めたからやってないけど2週間分の食事見返してカロリー高っ! ってなるのはもう食わないカロリー低め中心リピートって感じでやったら数字は落ちそう
2024/05/21(火) 13:59:37.83ID:g76DqoYp0
あすけんとstrava併用で、5月1日から今日までで75.5kgから69.9kgまで落ちました
2024/05/21(火) 14:12:33.47ID:RoQEUVZ+0
家で食べることが可能なら、主食を米から同じ重量のレンジで蒸したじゃがいもにするだけでカロリー減るよ
しかもありがたいことに、明太子やなめたけ、海苔の佃煮、いかの塩辛とか…ご飯のお供はじゃがいもにも合う事が多い
2024/05/21(火) 14:15:50.69ID:ZOtMs3jXH
普通にコメのほうが腹持ちええだろ。
後ジャガイモでもコメでも冷えてたから食った方がええらしいな。
まずいけど慣れれば平気。
2024/05/21(火) 14:18:02.33ID:M9yQ88pUr
俺は麦ご飯メインだけど、キンキンに冷えてる方がモチモチ感がアップして好みだわ
お通じも最高
2024/05/21(火) 14:22:01.22ID:wE96WTBi0
冷たいのは胃腸には悪いのやけど悩むな
2024/05/21(火) 14:37:31.50ID:wbAzJXIn0
冷飯好き
2024/05/21(火) 14:49:09.10ID:bHW1Oh5H0
軽めの糖質制限して割と順調に落ちてるけど戻したときが割と怖い
理屈で言えば脂肪落としたら糖質制限する理由なんてないんだけど米とかパンなんて別に食わなくても余裕じゃんみたいな気持ちになってる
2024/05/21(火) 14:59:12.20ID:w1WtqPTw0
一度冷えたご飯なら温め直しても血糖値の上昇が緩やかになるんだよね?冷やすって冷めた程度でいいのか冷凍したほうがいいのか
2024/05/21(火) 15:20:14.64ID:lw1vntfo0
満腹中枢が働くまで20分かかるらしいのでゆっくり食べるようにしたら量が少なくても満足できるようになった気がする
756名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-aB+j [49.96.38.12])
垢版 |
2024/05/21(火) 15:25:55.88ID:8n7mSfDod
プレイボーイの記事読んだけどガチ勢とは
2024/05/21(火) 16:39:13.18ID:HK9ubVTx0
冷ましたご飯は温かいものよりよく噛むようになります。
噛むことで満腹中枢が刺激され、温かいご飯より早く満腹感を得られ、血糖値を上げにくいという利点も。
冷めたご飯は消化が緩やかになるため、血糖値の急激な上昇を抑えることができます。
血糖値が緩やかに上昇することで体重や内臓脂肪の増加を抑えることが可能に。
2024/05/21(火) 16:40:12.83ID:LPQwS60Pd
>>755
そうそう
あとよく噛むのも大事だね
2024/05/21(火) 16:48:57.33ID:HK9ubVTx0
>>754
電子レンジでチンしたら
ホカホカご飯に戻って柔らかくなり

よく噛まなくても飲み込めるので
満腹中枢への信号が遅くなり、なかなか満足できず
大きな塊でも胃に入ってもすぐ溶けやすくなることで
血糖値が急激に上昇。体重や内臓脂肪の増加か促進され
「冷ましたご飯」効果は無くなる
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e4-82dO [240f:90:90ea:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/21(火) 17:21:43.65ID:NZxhrlBh0
>>718
印度製もあるぞ。
おれは使い分けてるな。あすけんへのデータソースが増えるし。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e4-82dO [240f:90:90ea:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/21(火) 17:22:46.45ID:NZxhrlBh0
>>752
人生冷や飯を食わされてる。
2024/05/21(火) 18:01:58.82ID:w1WtqPTw0
>>759
結局ゆっくり食べるか食べないかなのか詳しくありがとう
2024/05/21(火) 18:34:01.02ID:I8BPKep70
ゆっくり食べて量を食べないと未来に不足、不足言われるやん
2024/05/21(火) 19:14:13.95ID:ZOtMs3jXH
でんぷんが消化しにくいでんぷんに代わるから血糖値が上がりにくい。
だから脂肪になりにくいんじゃなかったか。
よく知らんけど。
あっためたら戻る説と大丈夫説がある。
多分多少戻るけど全部は戻らないのかな?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 472f-dWDI [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 19:24:56.92ID:T2Jn3Y5G0
あすけんゴミかよ
ビールの宣伝なんかしてきやがった、なーにがあすけんだよ
2024/05/21(火) 19:44:41.60ID:lJlTpu9x0
スポンサーありきなのは分かるけどビールはないわ
2024/05/21(火) 20:10:58.66ID:FhrD72810
さすがにビールは草
しかもチャレンジ入りとかいくら糖質オフとかしててもこれはないわ
食事管理系使ってる人は酒我慢してる人はそれなりにいるだろうからイケると思ったんだろな
ただの嫌味な煽りにしかならんやろ
2024/05/21(火) 20:22:22.47ID:Z7yBS8Ch0
あすけん初心者です!
使って3ヵ月経つのですが効果出てます
プレミアム登録すると更に便利になったりしますか?
2024/05/21(火) 20:27:28.61ID:wbAzJXIn0
ソイジョイの頃からヤバかってよね?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 472f-dWDI [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 21:03:35.43ID:T2Jn3Y5G0
>>766
>>767
ビールは論外すぎて話にならんよな
2024/05/21(火) 21:37:57.69ID:lw1vntfo0
>>768
プレミアムだとマイセット、マイレシピが使えて入力が楽になる(自分は)
気になるなら1ヶ月だけ入って試してみたら
必要ないと思ったらやめればいいし
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a71b-LSaA [220.146.188.249])
垢版 |
2024/05/21(火) 22:12:14.33ID:LAEh/sBL0
ソイジョイだって罪悪感減らしただけのオヤツじゃん
2024/05/21(火) 22:15:48.35ID:FhrD72810
ソイジョイは間食辞めれない人や食事量多い人が間食に食べて誤魔化したり夕食の量減らそ
という言い訳があるからまだマシ
酒は健康ともダイエットとも一番遠い存在だからあすけんで特集してんのが草生える
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5276-3RIi [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 22:49:05.66ID:aPYkKogf0
ノンアルで機能性食品のやつがあったと思うがあの類かと思ったら単なるビールでワロタww
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e1-8Qmm [2403:7800:b543:3300:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 23:17:54.28ID:VZQ9imIG0
さすが稲作より歴史が古い酒
あすけんと言えども切り離せない関係
2024/05/21(火) 23:51:10.20ID:OttQyZ/T0
キャンペーンでビールを勧められたので飲みました→「たくさんお酒を飲みましたね…(困り顔)」
2024/05/22(水) 07:10:24.71ID:h0DrfoeJ0
ttps://i.imgur.com/BpmnMa0.jpeg
あすけんが酒についてテキトーにやってる説(画像の商品は既に修正されました)
2024/05/22(水) 07:43:00.82ID:IEL/FRUjH
ビール一本までなら飲んでも許してくれるで。
もともと酒は百薬の長だかね。
最近害悪認定されたけどタバコとは違うのよ。

ソイジョイだって朝ごはん替わりにはなる。
2024/05/22(水) 08:25:20.94ID:X3GQVG7L0
百薬の長とか言い訳でしかない
2024/05/22(水) 08:49:48.79ID:QJQzuhQF0
医師「アルコールに適量など無い!」
2024/05/22(水) 08:54:12.98ID:qkwTBAha0
85歳で現役で働いてるじいちゃんは、ラガービール一瓶が日課みたいだ。
ラガービールが健康の秘訣とかいっとったで。
2024/05/22(水) 09:25:49.11ID:lePBWCkJ0
百薬の長って日本酒のことだけじゃないの
2024/05/22(水) 09:30:05.17ID:kmXh1YKX0
日本酒も違うから
2024/05/22(水) 09:40:55.37ID:lePBWCkJ0
マンガ昔話では日本酒だけどなあ
ワインはキリストの血だし
2024/05/22(水) 09:54:48.71ID:tNBcclZy0
ビールは酒でなくて麦芽健康飲料だもん(多少アルコール入ってはいるが)
2024/05/22(水) 10:46:53.48ID:ONTEE/OKd
広告のものなんて普段食べないしどうでもいいじゃん
ビールの画像目にしただけで抑えが効かなくなるアル中なら知らんけどw
2024/05/22(水) 10:56:53.76ID:W86rTsIf0
タバコも健康にいいとかヘビースモーカーの言い訳で使われてたことあるから百薬の長とか酒飲みたい奴の言い訳にしかならん
2024/05/22(水) 11:40:54.94ID:5istBu40d
未来さんに勧められてキウイを毎日食べていたけど、冬の日本産からゼスプリに切り替わるタイミングで安くなると思ったらかえって高くなってキウイ続けられなくなってきた
いまは訳ありりんごを1日1/2個食べてる…りんご(特に安い訳ありりんご)は暑くなったらなくなるだろうし、困ってる
バナナしかないか
2024/05/22(水) 11:42:33.83ID:0482eWW7p
果物も野菜に入れてくれよぉ
2024/05/22(水) 12:00:30.90ID:UDiOEwHNd
>>788
栄養目的ならレーズンはどう?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae68-+Cbj [2404:7a81:c2a1:7cf0:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 12:02:19.43ID:tR++Cth80
>>742だけど皆さんレスいろいろと参考になります
ありがとうございます
2024/05/22(水) 12:19:56.26ID:G4CJkmds0
いまだに百薬の長とか信じてるアホおるんか
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae68-+Cbj [2404:7a81:c2a1:7cf0:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 12:20:48.17ID:tR++Cth80
これは自分だけかもしれないけど
夜にバナナ食べると食べすぎても(実際毎日そうなんだけど)
あまり体重増えない感じ
だからなるべく毎日食べるようにしてる
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5280-3RIi [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 13:53:32.13ID:6bG/r0mD0
赤ワインはポリフェノールとかの関係で適量なら体に良いとされてるけど日本酒はどうなんだろ
ウィスキーも少量なら森林浴効果でいい効果があると言われてるね
2024/05/22(水) 14:09:24.72ID:aLuBalUl0
飲む為の方便
2024/05/22(水) 14:11:23.74ID:7OXdbvAc0
最近(ここ数年)栄養とか生物学的にはアルコールは少量でも毒だと定義されたでしょ。

少し呑みながら食事すると美味しく食べられて結果、健康?になるのはまた別の話で。

アルコール摂らなくても美味い飯食えたり、カラオケで騒げたりできるならその方がいいんでしょ。
2024/05/22(水) 14:12:38.05ID:od+p7JvH0
>>795
ウイスキーの方は酒飲めない研究者が発表していたような記憶が
2024/05/22(水) 14:15:16.12ID:GWzlFSOKM
アル中とかはともかく、嗜み程度の酒すら飲めない人はちょっと…
2024/05/22(水) 14:19:58.45ID:IEL/FRUjH
毒物飲んで喜んでんなよ。
タバコでも吸っとけ。
2024/05/22(水) 14:23:30.35ID:od+p7JvH0
タバコは論外だよね
人体への影響もそうだけど
色々と
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5280-3RIi [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 14:25:33.98ID:6bG/r0mD0
タバコは体に悪いというのは事実だろうけどある意味建前で
実際は喫煙者の人格がダメというので嫌われてるからな
まああすけんにはタバコは関係ないだろw
2024/05/22(水) 14:28:12.66ID:I8kZeiKf0
ビタミンAがやっと月平均適正になったわ。1.2日にレバーの甘辛煮もりもり食べたらそれからずーっと過剰でまいった
安くて美味くて手間くっそかかって取りすぎ注意って厄介な奴だ
2024/05/22(水) 14:31:30.92ID:NNtt1R4Ta
酒は百薬の長って
サンドウィッチマン伊達の0キロカロリー理論とか
2chコピペの「二郎ラーメンは実質野菜」みたいなジョークを言う人がいただけだと思ってたわ
2024/05/22(水) 14:34:42.28ID:y1i/2wvc0
混ぜ物のない単一材料のお酒なら週一以下の時々コップ一杯程度飲むけど
この頻度だと酒はドラッグって凄く実感できるわ
2024/05/22(水) 15:13:23.24ID:IEL/FRUjH
でも養命酒とか明らかに薬だろ。
何とかビターズとかだってそうやろ。カクテルに使うやつ。
2024/05/22(水) 15:34:23.94ID:ckpPJsYk0
あの手のものは薬用成分の抽出のためにアルコールを使っているのであって、薬効があるのはアルコールじゃないんす。飲む量もわずかでしょ
2024/05/22(水) 15:37:45.46ID:GDObaVErd
過度に摂取しなければ毒ではないってことで終わりにしてくれないか
2024/05/22(水) 15:39:03.16ID:IEL/FRUjH
だから厚生労働省がちょびっとでも毒。
タバコと変わらんレベルで毒って認定したのよ。
だからメーカーがんばって販促しとるのよ。
2024/05/22(水) 16:10:24.16ID:I8kZeiKf0
こんな酒と縁遠いだろうと思ってたスレで酒の話を延々と続けるなんてみんなお酒大好きなんですね
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a71b-LSaA [220.146.188.249])
垢版 |
2024/05/22(水) 17:20:46.03ID:9T5lMflR0
より低糖質なビールへの置き換え提案だし、常飲している人には悪くない商品なんじゃないの
そんな目くじら立てることなんかね
2024/05/22(水) 17:57:43.09ID:C9OIuRpk0
平日の晩酌はやめたけど週末は無糖とかの飲んでるから低糖質の商品色々出るの普通に嬉しい
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5280-3RIi [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 18:18:23.64ID:6bG/r0mD0
改めてアプリ見てみると
ビールが好きな方に身体を気遣いつつ好きな食事を楽しむための選択肢を知ってほしいという想いでチャレンジを企画しています
とあるな

すまん未来、俺はてっきりおまえがたらふく飲みたいがためにキャンペーン始めたんだとばかり思っていた・・・うぅ、許せ
2024/05/22(水) 18:28:42.62ID:XTnSlMwKM
炭酸水でええやん
安いしカロリー0
飲んだ後に暴れないし運転もできる
814名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-dWDI [49.98.116.171])
垢版 |
2024/05/22(水) 18:32:08.22ID:yY4TUncwd
>>786
食わないからいい飲まないからいいとかじゃなくない?健康志向のアプリで健康を害するものの宣伝されたら嫌にならん?俺は嫌だな
815名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-dWDI [49.98.116.171])
垢版 |
2024/05/22(水) 18:35:34.58ID:yY4TUncwd
>>812
ビールが好きな奴はビールを断つのが健康を考える事だから論外だわ
2024/05/22(水) 18:47:32.02ID:XTnSlMwKM
事務仕事してると昼はプロテインだけでなんとか持つな
2024/05/22(水) 19:07:46.98ID:0fWfo4gz0
酒なんてお菓子食ったりチートデイとかで息抜きするのと同じじゃないの?
しないに越したことはないがしたいやつがその選択肢増やす程度のことになんで文句言ってんのって。俺の嫌いなものは目に映らないようにしろってクレーマーなだけじゃん
2024/05/22(水) 19:17:08.16ID:63wGKfV00
健康を主張するあすけんが酒を宣伝してて面白いとは思ったけど
そんなに言い合いするほどかね酒に過剰反応しすぎでは
2024/05/22(水) 19:55:10.22ID:GKLmkKh50
イヌリンって甘いんだ
コーヒーとか炭酸水に入れればいい感じだな
2024/05/22(水) 20:05:01.81ID:R5hcsFw/0
>>815
あんた、普段周りから浮いてるだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c3-dWDI [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:20:33.42ID:wqILjilb0
>>820
健康を考えるんだぞ?アルコール推奨とか正気じゃねえぞ?健康の話題の時に酒飲んだ方がいいとか言うわけないだろ?
2024/05/22(水) 20:25:31.58ID:X3GQVG7L0
あすけんって名乗ってんのにアルコール勧めるのはなんだからなと思うよ
別に個人で調整して飲む分にはいいだろうけど
2024/05/22(水) 20:28:16.05ID:JWRBjKJe0
「いつものビールを置き換えてみよう!」の案件にガチギレしてる奴多すぎw
2024/05/22(水) 20:30:01.78ID:b+ch1Niz0
薬剤師であったジョン・ペンバートン氏は、1880年ごろ
「奇跡の植物」として注目を集めていた「コカ」を使い
ワインにコカの成分を溶かし込んだ飲み物を開発しました。
「コカ」とはつまり「コカイン」のことで
コカの葉から抽出したコカインの成分が微量含まれていました。
アルコールとコカインが組み合わさることで
うつ状態を改善し、活力を与える薬として人気商品となりました。

しかし、当時欧米で巻き起こっていた禁酒運動が盛り上がりを見せ
ペンバートン氏が作ったアルコール飲料も非難対象となってしまいました。
当時コカインは麻薬とは考えられておらず、コカインより酒の方が問題視されていたわけです。
ペンバートン氏は禁酒中でも飲めるコカを使った飲み物を模索し続け
1886年にコカ・コーラを完成させました。
このとき、コーラ原液を水と間違えて炭酸水で割るという
ラッキーな偶然が重なったともいわれています。

コカインが入ったコカ・コーラは発売直後から大ヒット商品に。
戦争で傷ついた兵士や学者、医師、弁護士など上流階級からも支持され
まさに国民的飲料になりました。
その後、誰にでも手に入る飲料にコカインが入っていることへの国民の不安感が徐々に高まったため
1903年コカ・コーラからコカインが除去されました。
この当時、法律上コカインは合法で、アメリカでコカインが正式に禁止となったのは1922年のことでした。
もちろん現在のコーラには、コカインは含まれていません。
2024/05/22(水) 20:33:09.48ID:b+ch1Niz0
また、コカ・コーラとともに日本で知られるペプシコーラも薬として販売されていました。
発明したのはキャレブ・ブラッドハム氏で、この方も薬剤師でした。
主にコーラナッツ、バニラビーンズ等を原材料にした消化不良の治療薬として考案され
当初は“Brad’s Drink”(ブラッドの飲み物)と呼ばれたそうです。
のちに、消化酵素のペプシンを含んでいることに由来して
「ペプシコーラ」という商品名になりました。
2024/05/22(水) 20:34:28.65ID:0fWfo4gz0
そらアルコールは飲まない方がいいよね。でも飲みたいやつはこれ飲んだらマシだよ、って話だろ
水をビールに変えよう、じゃないんだ。ビールを飲んでる人に向けてるんだ
今めっちゃラーメン食いたいんで二郎行くわ! って奴に二郎じゃなくてさっぱり系のにしなさいって話
2024/05/22(水) 20:37:07.72ID:GKLmkKh50
イヌリン溶けにくくない?
冷たいものには溶けにくいのか
2024/05/22(水) 20:39:35.68ID:I8kZeiKf0
>>821
正気保ってから言えよ
2024/05/22(水) 20:39:56.05ID:dgMxyBxt0
飲まない人にもいちいち通知してくるから反感を受ける
2024/05/22(水) 20:46:31.10ID:dIxz1YvTH
合法ドラッグとかクッソ儲かるんだからええやん。
広告料たっぷりもらってええソフト開発してもらた方が健康になるやろ。
2024/05/22(水) 20:52:39.13ID:kmXh1YKX0
毎日100点の人って何なのアレ?
2024/05/22(水) 20:56:37.21ID:G4CJkmds0
>>826
せやな
>>818
せやな
833名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-hUz8 [49.98.158.123])
垢版 |
2024/05/22(水) 21:12:52.85ID:rTm+X8SLd
>>831
呼んだ?
https://i.imgur.com/iULGQGk.png
2024/05/22(水) 21:13:40.81ID:rWz8skiJ0
イヌリン溶かさないでそのまま食べるのが美味しいぞ
2024/05/22(水) 21:20:01.91ID:JWRBjKJe0
>>831
100点取るのなんてある意味めっちゃ簡単なゲームやん
2024/05/22(水) 21:20:52.22ID:xEJW57EYH
>>833
そのグラフの項目選べるの始めて知った!
目痛っ
2024/05/22(水) 21:46:18.20ID:qARBE+bg0
コースによる定期
2024/05/22(水) 22:04:53.74ID:kmXh1YKX0
>>833
何を食べてるの?
839名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-hUz8 [49.98.158.123])
垢版 |
2024/05/22(水) 23:35:50.06ID:rTm+X8SLd
>>838
https://i.imgur.com/7TihRUQ.png
https://i.imgur.com/WvGgfkv.png
平日の朝晩はこれとサラダ200g程度でほぼ固定
昼食は菓子パン総菜パン
脂質や炭水化物足りない分は夕食増やしたりお菓子食べたり
2024/05/22(水) 23:40:03.72ID:aLuBalUl0
今日久しぶりにミューズリー食ったな
ミューズリーにギリシャヨーグルトドバドバかけて冷凍ミックスベリーとマンゴーもぶち込んだ
おかげで甘いお菓子を食わずに済んだのは良かった
2024/05/23(木) 05:26:41.20ID:pvanSwoA0
それはもはや
ちょっとしたフルーツタルトと
変わらないボリュームなのでは?
2024/05/23(木) 07:12:39.45ID:A1dccdnO0
https://i.imgur.com/tqcJQA0.jpg
普段ボディメイクコース(炭水化物少なめ)なんだけど
未来さんがコース変更を提案してきた
843名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-aB+j [49.96.38.12])
垢版 |
2024/05/23(木) 07:34:34.38ID:ckVfE0SEd
タンパク質極端には増やしたくもないしあすけん目標下限まで来てるのに落ち切らない浮き輪肉を削りたいしPFCバランス悩む
2024/05/23(木) 10:23:39.16ID:MwD+sJo4d
>>842
おちゃらけてて可愛い
2024/05/23(木) 11:54:39.22ID:nMDRFc7u0
22: 番組の途中ですが名無しです 2005/10/19(水) 09:50:27 ID:NeLxQjnC0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
2024/05/23(木) 11:55:01.41ID:nMDRFc7u0
ムシャムシャして貼った。反省している。
2024/05/23(木) 12:57:33.32ID:4Db34Hyg0
あすけんやりはじめてから朝抜いて夜も軽く済ませるなら昼にラーメン炒飯とか食べてよくね?って思うようになってしまったんだが身体には絶対悪いよね太りはしないだろうが
2024/05/23(木) 13:05:18.67ID:unS44aoDd
>>847
それくらいなら気にしなくて大丈夫
なんか理由あって朝食べられないんだろうし
2024/05/23(木) 13:07:40.45ID:H/OkeKSD0
やさしい。
2024/05/23(木) 15:29:38.65ID:/mZhODNK0
>>847
朝抜いて昼に炭水化物多めに食べると血糖値爆上がりだからサラダ等をベジファーストで食べるといいかも
2024/05/23(木) 15:48:25.78ID:BMtKPm280
>>847
朝ラー
炒飯餃子
サラダ
が正解なんだろうな
2024/05/23(木) 17:26:54.70ID:s4Hhpyu30
3回食べようとすると食事の満足度が下がるよな
家で食べれる朝夕は好きなもの食べて昼は質素にしてる
2024/05/23(木) 17:30:16.17ID:XoR71hub0
私は朝はまぁまぁ昼多め夜少なめにしてる
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3f-Z4+a [2400:2200:708:51c5:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 18:19:28.88ID:TMnw2UQu0
朝昼は抜いて
夜は豪華にしてる
2024/05/23(木) 18:32:15.84ID:d0UWhmXm0
それ最悪じゃね?w
2024/05/23(木) 18:40:15.71ID:BMtKPm280
朝どっさり食ったら夜快眠できる可能性が高まるからな
朝は1番食うようにしてる
2024/05/23(木) 19:10:25.58ID:mcMi6Jz/0
本日で食事制限を終了することをお知らせいたします。
今後は摂取=基礎代謝とし、運動消費で痩せる運用と致しますのでご了承ください。
2024/05/23(木) 20:24:48.18ID:w9EzXXQg0
時々ラーメン食うけどあすけん様々だ
これまでレコーディングダイエット成功した試しなかったけどあすけんは使いやすすぎる
もっと前から使っていたかったよなんで教えてくれんかったん?
2024/05/23(木) 20:44:07.63ID:p4aPpblN0
まだ知らんと思うから教えてやるけどあすけんってアプリおすすめだぞ
2024/05/23(木) 20:57:02.11ID:x/iQ9h/GH
こないだついに後で食おうと思ってた朝飯食うの忘れたわ。
ワシもついに悟りの境地を開きつつあるで。
朝は食わなくても平気だけど、
昼と夜は食わないとやってられないので朝は軽めだぜ。

今日わらび餅が見切り品だったから買ってきたけど
1パック300キロカロリーもある。こんなん2つで1食分かよ。
世の中厳しいで。おせんべ食った方がええわ。
2024/05/23(木) 21:53:41.18ID:BMtKPm280
わらび餅はもうサイリウムわらび餅しか食えない
サイリウムで充分美味い
862名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-hUz8 [49.98.158.123])
垢版 |
2024/05/23(木) 22:39:09.76ID:avLmgVM8d
どうしてもサイリウムという文字列は光る棒と結びついてしまう
2024/05/23(木) 22:52:22.80ID:R6kYdX12d
同じくサイリウムわらび餅だな
おいしくて超低カロリーで腸にもいい!
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a71b-LSaA [220.146.163.90])
垢版 |
2024/05/23(木) 23:28:19.24ID:qgeRyk090
わらび餅筋トレ前に食うわ 栄養価も高いし
2024/05/24(金) 07:37:53.45ID:uqduQyR90
サイリウムわらび餅はきなことラカント掛けて食べてるけどしばらくすると水分出てきてきなこがペッタペタにならない?
2024/05/24(金) 09:36:13.56ID:/O43qxHi0
腹持ちいい食物繊維目的でサイリウムに手を出したことあるけど飲み物in苦手&デザートレシピしかなくて食べ方に困り果ててリタイアした思い出
2024/05/24(金) 09:47:08.70ID:3HrninRu0
正直、わらび餅にしか使えないよね
最初はおから蒸しパン用だったんだけど
必要なさげなので使わなくなった
2024/05/24(金) 10:05:53.91ID:zDKbK03s0
サイリウム入れたお好み焼きに昔はまってたな
キャベツどっさりで
2024/05/24(金) 10:39:41.81ID:ZQbYjOKt0
>>852
そうなんだよね。
私も一食すごく軽くして、二食で満足いくような食事にしてる。

朝は割とガッツリ
昼はヨーグルトとか鶏ハムとか果物類を軽くつまむぐらいにして、
夜も割としっかり目

二食に重きを置くと割とストレスなくカロリー制限ができる
三食をちゃんとバランスよく取ろうとすると、どの食事もちょっとずつ我慢しなくちゃいけないポイントがあって、私にはストレスでだめだった
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea5-+Cbj [2404:7a81:c2a1:7cf0:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 11:42:08.75ID:UuVlbIVN0
>>854
自分もこれ
食事がいちばんの楽しみだから
毎日500kcal以上必ずオーバーしてるけど
一日一食ドカ食いのおかげで太り過ぎ抑えられてる
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea5-+Cbj [2404:7a81:c2a1:7cf0:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 11:45:28.67ID:UuVlbIVN0
みんなはタニタとオムロンの体組成計どっち使ってるの?
タニタの方が体脂肪率低く出るんで嬉しいけどあえてオムロンの方で記録取ってる
2024/05/24(金) 12:01:13.02ID:qlTDyggH0
オムロン使ってるけどどんなに頑張っても体脂肪率の表示が全然落ちないからキライ
ムキになってめっちゃ運動しても見た目が絞れても体脂肪率がびくともしなくて、
流石におかしいと思ってジム体験でインボディつかったらこれ以上は落とさないほうがいいって言われるくらいには落ちてた

あとアプリに血圧計のお知らせがちょくちょく来るのもウザいから次はオムロンはない
2024/05/24(金) 12:02:42.96ID:Etwm/hLq0
朝昼抜いてよく体持つね
自分は無理だから
朝 ヨーグルト、パイナップル、プロテイン
昼 ベースブレッド2袋、ゆで卵
朝昼合計約1000kcal

夜はお酒とおつまみでそこそこのカロリーとって
1日合計2000kcal弱

毎週末ガッツリ飲んだりしてるけど
2か月に1kgペースくらいで体重減っていってる
874名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-dWDI [49.97.97.4])
垢版 |
2024/05/24(金) 12:42:43.42ID:eMrj6vp3d
>>871
オムロン
体温計や血圧計で馴染みのあるオムロンをなんとなく選んだ
体重さえ正確なら後は目安みたいなものだし不満はない
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea5-lB5S [175.177.44.242])
垢版 |
2024/05/24(金) 12:50:39.77ID:k4FThPFW0
カルシウムと鉄分がぜんぜん採れない
そのために料理をすると食べ過ぎになっちゃう

チートかもしれないけど、
ネイチャーメイドのスーパーカルシウムと鉄を購入してきた…

ビタミンと食物繊維はだいたい適正だけえど、
たまに部分的に抜けるので、
これもマルチビタミンを取り入れるか考えてる

サプリなしのお料理だけで適正な人を尊敬するよ!
2024/05/24(金) 12:52:51.78ID:n1gQFUbc0
体脂肪は高いのじゃないとちゃんと測れなそうだからただの体重計で、家でオムロン出張先で中華製のokokアプリのやつ使ってる
後者はGoogle Fitにしばらく弾かれてたけど弾かれてないタイミングだとこっちのが使いやすい
2024/05/24(金) 12:54:02.67ID:Rr4dRwYz0
eufyの体組成計、男173センチ74kgで基礎代謝1399。こんなもん?なんも食べられん。
2024/05/24(金) 13:00:49.48ID:n1gQFUbc0
>>875
ca鉄(乳飲料)とか飲んだら多分かなり補える気はするけどサプリで補えるならそれでいいとも思う
俺は食物繊維とビタミンCが全然だなあ。AEもたらん事多いけどここは溜め込めるとこだから逆に意図的に抜いかないと怖い。特にレバーのA
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea5-lB5S [175.177.44.242])
垢版 |
2024/05/24(金) 13:12:36.56ID:k4FThPFW0
>>878
乳製品がダメなのでカルシウムと鉄が難しいんですよ…
食物繊維とビタミンて、ごっそり抜ける日がある
2024/05/24(金) 13:56:13.27ID:3HrninRu0
カルシウム、ビタミンDはウエハース頼り
2024/05/24(金) 14:42:42.39ID:dgEVY/gPd
>>875
ハマダコンフェクトの鉄ウエハース
鉄もカルシウムも入ってる
2024/05/24(金) 14:50:27.35ID:5iKjKnbQ0
>>877
私もeufyだとかなり低く出ます。ちょっと動けば倍食べてOKなくらいの数字です
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ea5-lB5S [175.177.44.242])
垢版 |
2024/05/24(金) 15:29:27.87ID:k4FThPFW0
>>881
これ見たことない、初めて知った
ドラッグストアにあるらしいですね
今度試してみます!
2024/05/24(金) 16:39:40.98ID:C8btMrdi0
eufyの数字は何も信じられんw
アプリ便利だからつかってるけど体重以外は話し半分
885名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-aB+j [49.96.38.12])
垢版 |
2024/05/24(金) 17:56:11.58ID:KENxt9Bgd
タニタの4Cテクノロジーってわりと高いやつ買ったけどやたらと低い体脂肪率しか出なくて信用出来ない

高くても体重以外はダメだね
2024/05/24(金) 18:35:55.30ID:Rr4dRwYz0
eufyあてにならないんですね、安心してよいのか悪いのか。スレチですが体組成計おすすめなんでしょ。データ引き継げるなら乗り換えるんだけどな
2024/05/24(金) 18:40:09.06ID:5H7Z0+Jg0
ハマコンウエハースちょうど今日買ってきたわw
これと食物繊維が取れるアーモンドミルクでもう敵なしよ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5280-3RIi [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 20:08:13.58ID:btJ7uTzJ0
ウェハース毎日食べてるけどマルチビタミンとブルーベリーが終売なのが痛い
あの甘酸っぱさ好きだったんだけどなあ
2024/05/24(金) 21:46:13.66ID:gOcCCgtW0
ここではおなじみよねハマコンウエハース
近所にマルチビタミンあったの思い出して寄ったらフルーツはなくなってて代わりにメープル味が入ってた
繊維は足りてるしまだ白と黒あるから買わずに帰宅
2024/05/24(金) 21:56:30.22ID:Ea943VM50
俺が買ったマルチビタミンウエハースはビタミンA入ってないんだがこれはロリコンウエハースじゃないのか
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b21e-XVI4 [133.201.65.160])
垢版 |
2024/05/25(土) 15:17:40.57ID:WDwTQevB0
俺のマイルールで、
その日のうちに食べ始めた食品は、その日のうちにあすけんに入力して、
24:00を超えて日付けが変わってから同じ食品を食べた場合、カロリーが0ってのがあるんだ。

で、この前の夜にスパゲティペペロンチーノと、焼きおにぎりと、お煎餅と、
チーズを食べ始めて、次の日もまだ同じの食べたのね。

朝昼夜に全て「食べなかった」って入力したら、未来さんの評価が21点だった。
ストレッチ240分と、腕立て伏せ800回と、スクワット240回やったんで正直に報告したら21点だったんだけれど、
もし運動しなかったらどうなるかと考えて、運動なしにしたら未来さんの点数が6点だった。
2024/05/25(土) 15:39:28.89ID:Noq+bcrmd
そう…
2024/05/25(土) 15:45:19.77ID:IqA9KN2Ea
ここは日記帳だ
2024/05/25(土) 16:23:13.99ID:ImCiRRDQ0
こらまたすげえの来たな
2024/05/25(土) 17:29:05.12ID:n6tNV8NyM
なんとコレ、健康にダイエットするためのアプリなんだよ
マイルールを運用するために使ってるって人あまりいないんだよ~

もしかして爆食い自慢と同一人物?
2024/05/25(土) 17:30:39.07ID:n6tNV8NyM
何か食べたいと思ってあすけん開いたら、今日のカロリーまたしても終わってた。まだ夕方なのに辛い
2024/05/25(土) 17:49:56.35ID:PagYzAKa0
いいことを教えてやろう。なんと水とお茶はカロリー0なんだ!
どちゃくそ汗かい麦茶がぶ飲みして腹一杯になって何も入れないこととかあるよね… まさに今日なんだけど
あと野菜スープとか作れば100カロリーもせず満腹感得られる
2024/05/25(土) 18:48:26.62ID:X42UI5Rw0
ゼリー系だと0カロリーのものがあるからそれ食えばええんやで
2024/05/25(土) 19:16:22.72ID:16hulZ8b0
食物繊維83.5g

うんこ詰まりそう😲
2024/05/25(土) 19:56:22.42ID:9gaQeZ0+0
でも100gあたり5以下だと0なんでしょ!?怖い
901名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-dWDI [49.106.192.202])
垢版 |
2024/05/25(土) 20:02:58.16ID:3Lu7AxKxF
>>900
10kgで500だけどお前はフードファイターかなんかなの?
2024/05/25(土) 21:41:59.86ID:iI07d+Hc0
朝飯食べないのがチート過ぎる
自炊かコンビニで気を遣って食いもんチョイスしたら昼夜適当に食べても1500kcalいかない
ビタミン各種足りなさすぎるけどサプリに頼ってもいいすか?
2024/05/25(土) 21:55:27.65ID:SVs1VuT70
>>902
コンビニでスムージー買えば解決
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df10-LSaA [240b:c010:471:5827:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 22:04:08.32ID:a51j0AAt0
健康に増量するためのアプリでもあるぞ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df10-LSaA [240b:c010:471:5827:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 22:07:33.59ID:a51j0AAt0
カサ増し料理は腹八分目に向き合えてないじゃん
2024/05/25(土) 22:13:07.49ID:ZZw6hUR8H
ゼリー60kcalって書いてあるから食ったら
あすけん入れたら300だった。
100g当たりだった死にたい。
2024/05/25(土) 23:50:49.17ID:ImCiRRDQ0
ところでチートって何?おいしいの?
2024/05/25(土) 23:52:34.25ID:SVs1VuT70
食べ物ではない
2024/05/26(日) 00:04:16.17ID:Bi4qFiXd0
孤独のグルメでも取り上げられてたよね。野毛のチートとパタン。
2024/05/26(日) 15:02:59.71ID:mYaiIP7S0
グラノーラって食事の代わりになる?
2024/05/26(日) 15:20:44.80ID:U4BaRZ5j0
イタリアンのコース食べて来たけど外食すると記録面倒臭いね
カジュアルコース選択しといたわ
食後のデザートにマシュマロピザも追加したので今日のカロリーはこれにて終了らしい(オーバー)
でも晩飯食うけど
2024/05/26(日) 19:44:45.58ID:zfiKfJ+X0
>>910
基本的には米やパンのポジな気はする。これ食ってりゃオッケーとは到底ならない。他も食えるなら食えってなる
ただめたくそだるい時これ食って終わり出来る程度の感じではある
2024/05/26(日) 20:25:59.86ID:97gVGEKhH
モノによるだろ。
カルビーノは甘すぎておかし枠という話もあるが。
オートミールなら単なる鳥のえさだし。
2024/05/26(日) 20:26:29.15ID:97gVGEKhH
昭和天皇も朝ごはんに食ってたらしいけどな。
オートミール。
2024/05/26(日) 21:35:02.80ID:JY5uJGUO0
あすけん民なら月末になったらキチゲ解放するよな
漏れはピザドカ食い予定
2024/05/26(日) 21:39:10.33ID:dn3RlspM0
今日既にドカ食い済ませてしまった
モスフィレオフィッシュがどうしても食べたくて1日のカロリー2000kcalなってしまったよ
2024/05/26(日) 21:48:50.75ID:aBFp9SO70
自分は昨日飲酒と焼き肉で4000オーバー。
2024/05/26(日) 22:02:08.18ID:zfiKfJ+X0
野菜スープ5人前くらい作って2日で食べてたけどカレー投入したら1日で全部たいらげてしまった
90点ヨシ! 明日はきのこじゃなく肉にしよう
2024/05/26(日) 22:48:00.52ID:1aqNE/l10
今日マクドとカツ丼で4000kcal食ったわ 82㌔→72㌔まで減量してて目標の68㌔まであと少しだがやっぱたまにキチゲ解放しないと減量辛いわ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbb-4M/T [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 22:59:30.71ID:tlqSVbPs0
週末2日で合計6000オーバーだけど全然余裕
2024/05/26(日) 23:28:05.02ID:dn3RlspM0
すげーなー
始めたての癖に体重減らなくなったから神経質になってるわ
2024/05/27(月) 09:03:45.45ID:Pooqr1abH
鶏むね肉買い行ったら冷凍モモ肉のほうが安かったからモモ肉買ってきてしまった。
ギョウムスーパーなんだけどチルドだと2㎏で100円しか変わらんのや。
しかも冷凍はモモ肉しか売ってなかったんや。
ブラジル産と国産も100円しか変わらんかった。
インフレとデフレを感じたで。
サラダチキンがクッソはやっとるせいなんか。まさか。
モモ肉でサラダチキン作るで。
2024/05/27(月) 09:24:42.07ID:2nGyNiSMd
ブラジル産はもも肉しか輸入してないのでは?ブラジル産胸肉とか見たことない
2024/05/27(月) 09:31:38.60ID:Pooqr1abH
冷凍はモモ肉しか売ってなかったで。
国産が1100円でブラジル産が1000円弱だったわ。
唐揚げ用の切ってあるやつだとブラジル産でも1400円位だったけど。
昔はブラジル産モモ肉600円とかだったんだよな。
国産買おうとか思わなかったから、国産はもっと高かった気がすんだけど。
モモ肉と胸肉で倍くらい違った気がするし。
やすい胸肉100g40円とかだった気がすんだけど。
2024/05/27(月) 09:32:18.21ID:Pooqr1abH
そういえばアメリカとかだとモモ肉のほうが安いらしいよな。
だから日本には入ってこないんだろう。
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26b5-Ybhp [2404:7a81:c2a1:7cf0:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 09:43:14.30ID:Ex0fBvHf0
おはようございます
オムロンの体重計使ってる人が多いんですね
ありがとうございます
自分も昨日は食欲が止まらなくて1500kcal近くオーバーしてしまった。でもバナナ2本食ったから大して体重増えなかった
前日比+500g。自分にとってバナナは救世主
2024/05/27(月) 12:01:09.05ID:9v5XRMMw0
ナタデココ入り0kcalゼリーとプロテインと粉末ポタージュスープはマジ救世主。
甘味欲しかったら前者2つ、塩味欲しければ後者。
それでも我慢出来ない時はチーズ。

これで明日からあすけんとオムロンの体組成計つける。
928名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-vqF7 [49.104.27.194])
垢版 |
2024/05/27(月) 12:38:15.93ID:V4A+NE9Md
あすけん始めてから食う機会なく放置してた特盛カップ焼きそばを朝食にした

いつもの無脂肪乳とグラノーラと比べてカロリー遥かに高いのに満腹感起きないしカップ麺ヤバいと思ったよ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b42-T5bj [240f:90:90ea:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/27(月) 13:36:12.19ID:DbkLnNb10
>>871
タニタやねぇ。他の機器と合わせてバイタルが測れるから、管理の一本化がしやすくてね。
あすけんとデータが直リンクすればいいんだがなぁ。
2024/05/27(月) 14:13:17.61ID:x4iYFx4O0
シャトレーゼのアップルパイを昼飯にしたら驚愕の20点😨
でもめちゃ美味かった
消費カロリークリアできれば35点になるからセーフか
2024/05/27(月) 14:17:41.31ID:hp1Zv0Z30
>>928
そう!カップ麺はあんまり満腹感にならないですよね。食べ損な感じ。
2024/05/27(月) 15:35:07.74ID:9v5XRMMw0
カップ麺とお菓子は腹持ち悪いから満足度低いから怖い。あと人工甘味料も取りすぎると脳が甘みを感じているのに血糖値上がらなくてもっと食べるよう命令出すからお菓子のバカ食いに繋がるらしい。
何事も程々ですね。
2024/05/27(月) 16:04:53.42ID:hYsoyt4e0
人工甘味料は結構とってるけどお菓子くいてぇみたいなそんな事はないぞ
2024/05/27(月) 16:14:00.59ID:MxJ/cFi30
>>871
オムロン使ってたけど骨格筋率は出るけど筋肉量が出ないので、筋肉量が測れるAnkerを最近買った
1万円くらいだが、見た目がかっこいいから好き
2024/05/27(月) 16:49:10.46ID:x4iYFx4O0
自炊なら調味料の果糖ブドウ糖液糖以外はなんとかなるんだよね
でもダイエットと称してエリスリトールを多用しているから血液の粘つきは避けられない
脳梗塞や心筋梗塞も怖い年頃だからエリスリトールも控えるべきだわな
オートミールパン、米粉パン、サイリウムわらび餅作りにもエリスリトールではなく蜂蜜なんかを入れた方が長期的には正解かもしれん
高価で多用できないのもよい
2024/05/27(月) 17:20:15.16ID:nietNIea0
朝:ご飯、目玉焼き、味噌汁
昼:ベースフード
夜:ミューズリー
の鉄板なんだけど納豆も食べたい
今まで夜は納豆ご飯だったけどミューズリーが楽すぎて米食べるタイミングが減ったからどうにか入れれないかな
2024/05/27(月) 17:21:21.77ID:WNn/7R740
朝納豆ごはんじゃ駄目なん?
2024/05/27(月) 18:07:45.39ID:IHEkM2fLM
>>933
まぁそういう論文があったってだけで薬の作用副作用と同じで万人に当たるかは別の話だから…
統計学的に優位なら標準的な作用として食欲亢進されると言うことだから
>>936
朝に納豆加えても昼夜で調整したら問題なさそうだけど。
あとカロリー、PFCバランス、その他栄養も計算してないし利便性も考えてないから失礼かもしれないけど、ベースブレッドってタンパク質総量に相当量のグルテンが含まれているからホエイプロテインとか鶏ハムなんかと加工してない炭水化物に(おにぎりとか)のほうがよさそう。
2024/05/27(月) 18:33:42.67ID:x4iYFx4O0
じゃあぼくの最強献立をお披露目しますよ

朝 オートミール60g 塩昆布 温泉卵2個
昼 ブロッコリー250g プチトマト10個 サラダチキン
夜 もち麦ご飯150g 人参の金平 オクラ納豆 銀鮭塩焼き
おやつ シャトレーゼバターソフト
水 コントレックス1L

まず銀鮭がコストコサイズの時点でおやつ食う余裕なくなるから現実はキツイ
おやつ食いたいよね
2024/05/27(月) 19:30:13.21ID:Gs7I3WBx0
最強献立…
個人と同じものを食べてれば痩せるならアプリいらないので
本人以外に当てはまらないなら
そんな役に立たない情報いらない
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b14-4M/T [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 19:37:39.98ID:mx7MDbFb0
>>940
必要が不要かなんて関係ないんだよ
書きたいことを書きたいように書くだけだからな
2024/05/27(月) 19:43:43.13ID:obrlHAvla
大食い荒らしや拒食症荒らしよりは無害だから暖かい目で見守ろう
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b14-4M/T [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 19:52:23.78ID:mx7MDbFb0
>>942
どんな内容だろうが気に入れば採用
気に入らなければ無視するだけだからどんな書き込みも同じだろ?
2024/05/27(月) 20:03:51.99ID:bZJElkzQ0
あすけんやりはじめて白米のカロリーに気付いた
これまで炊く前180gが280kcalだと思ってたから常にカロリーオーバーの食生活してたみたいだ……炊いた後180gで280kcalだったのね平気で2合とか食べてたから毎食1000kcal米で接種してたらそりゃ太るわ
945 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2ad2-4M/T [240d:1a:903:500:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 20:55:53.49ID:Og1Vd8pc0
体重維持に目標変更したら摂取目標2477kcalになって逆に何食ったらいいか戸惑う
2024/05/27(月) 21:01:50.53ID:aVSzDkCH0
そんなに基礎代謝あるなんていいな
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9352-hgRK [240d:0:9a28:3400:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 23:00:23.21ID:NgGz04O00
PFC各種
ちょっと足りない時捕食するのにおすすめある?
2024/05/27(月) 23:14:06.01ID:Ah2RrH5B0
>>947
チーズ
2024/05/27(月) 23:14:09.17ID:n1+5Hs2u0
>>947
Pサラダチキン、オイコス
Fウインナー、ハンバーグ
Cおにぎり
2024/05/28(火) 00:49:32.24ID:KbL4c3qn0
サラダチキン、パルテノ、納豆
ナッツ、アイス、量によってはカロリーメイト
バナナ、シリアル
2024/05/28(火) 00:56:51.29ID:KbL4c3qn0
あれ? テスト
2024/05/28(火) 00:59:29.73ID:KbL4c3qn0
次スレ立てたんだけどURL貼れないわ。誰か貼れるひといたら頼む
2024/05/28(火) 01:06:01.90ID:UUsVIb0K0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1716825199/
あすけん93日目(ワッチョイ)
2024/05/28(火) 01:09:07.33ID:UUsVIb0K0
①スレタイや本文等
②URL

だと規制くらうが、

順番変えて
①URL
②スレタイや本文等

だと何故か書き込めるパターンが多い事に気付いた
2024/05/28(火) 01:32:33.93ID:KbL4c3qn0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1716825199/
あすけん93日目(ワッチョイ)

マジか、テスト
>>953ありがとう
2024/05/28(火) 01:38:33.43ID:UUsVIb0K0
>>955
あっ言い忘れてごめん
スレ立てありがとう!
2024/05/28(火) 03:14:45.02ID:kE2msEGEH
チーズとか脂肪の塊だと思っとるのだけど
ちがうのけ?
カロリー無茶苦茶高いし。
2024/05/28(火) 07:10:11.43ID:YdrlfxCWM
週3筋トレの日はBIG3とかコンパウンド種目1時間強で半分インターバルとして、キツめの有酸素20分300kcal(マシン表示)してるから代謝量2744kcalと出た。
基礎代謝はオムロンの体重計準拠。

こんなん全然摂取カロリー足らないのに痩せない。筋トレじゃない日があかんのか、筋肉付いてるからあかんのかよくわからん。
とりまトレしない日のカロリー落とすか。
2024/05/28(火) 07:47:31.18ID:CDEtwCTQa
筋肉ついたら重くなるからな。目的が筋トレならそのままでいいしダイエットなら有酸素運動はヌルく長い感じでやったほうがいいらしい。スマートウォッチ買って心拍数目安にしたらいいよ
というか20分って汗かいて燃焼始まるタイミングやぞスタート地点や
2024/05/28(火) 07:53:44.45ID:muxIRvQR0
>>952
スレ立て乙です

>>953さんも乙です
2024/05/28(火) 08:12:34.17ID:G49ZWgK5d
>>947
P:よっちゃん酢イカ
F:素焼きアーモンド
C:ドライプルーン1個ずつ個包装のやつ
最近の自分の調整用ストックこんな感じ
2024/05/28(火) 08:13:43.75ID:OF0kULUP0
これ摂取カロリー下回ってもダメなの?
2024/05/28(火) 08:28:46.85ID:+gyB4yO2a
>>962
アプリ的には駄目だがそれで調整できてるならなんでもいいよ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-vqF7 [49.104.12.140])
垢版 |
2024/05/28(火) 09:07:33.91ID:FIhKWCj9d
たくさん運動しすぎて摂取目標満たしても極端なアンダーカロリーになる場合も摂取目標は変わらないアプリだからね

摂取目標よりアンダーじゃダメってのも点数計算でそうなるだけで確固たる信念があってのことではない
2024/05/28(火) 09:38:20.78ID:GvUiuRAlr
>>959
20分までもちゃんと燃焼はしてるから
2024/05/28(火) 10:31:07.18ID:YdrlfxCWM
>>959
筋トレ→有酸素の順なのであまりやりすぎると、計1時間20分超やってるのでコルチゾールの関係で逆にデメリットかなと。
あと後出しで申し訳ないですが心拍数170超キープで行っているので20分が限界です。
汗だくになるし燃焼されてないことはないと思います。マシンの表示が間違いだとしても。
2024/05/28(火) 14:47:00.56ID:7ubEBtRe0
今日はもうトマトジュースとバターどら焼きしか食えない
ぴえん
2024/05/28(火) 15:47:08.04ID:mtxawm/C0
バタどらやめろ定期

美味しいけれども!!!
2024/05/28(火) 16:04:18.08ID:kE2msEGEH
明日は29の日だからお肉だろ。
今日は鳥の日だからお肉だろ。
31日までのクーポン使うからお肉だろ。

毎日がチートディやんけ。
2024/05/28(火) 17:10:53.10ID:Bd0VjdLB0
みんな基礎代謝以外の動いた分は全部消費カロリーに登録してるの?
2024/05/28(火) 17:21:40.85ID:bqbLn/xZM
登録してるけど筋トレ(キツイ!)とか部位ごとに種目を詳細に書かないと殆ど意味ないよね。
デッドリフトと腹筋じゃ辛くても天と地の差。
2024/05/28(火) 17:31:01.64ID:PL25H4/t0
スマートウォッチってかトラッカーのfit bitで運動や消費カロリー見てる
基礎代謝込みで3,000強消費してあすけんで記録した食事で1,500摂取とかメチャクチャだけどね
2024/05/28(火) 18:00:24.03ID:oM5+1jzZ0
GoogleFitとあすけん連動させてウォーキングの歩数カウントさせてる
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aaf-/cnv [2405:6581:9320:2a00:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 18:02:25.50ID:YC0Y2IAS0
アップルウォッチからの歩数と筋トレやった日はやった時間を入れる程度だな
2024/05/29(水) 03:18:05.84ID:1nzwb0hY0
>>958
筋トレしたらパンプした分水分で浮腫むから数字上は体重減らないんだけど即日じゃなくても二、三日後に減るよ
しっかり寝て昼寝もするくらい寝たら浮腫も取れるし筋肉も修復されるしかなり体重減りやすくなるので休養も含めて筋トレするといいかもね
2024/05/29(水) 13:30:23.35ID:3tS9e/Mk0
フルグラ初めて食べたけど、オートミールと半分ずつにしたらいい感じ
適度に甘さも感じてこれなら続けられそう
オートミール何年も食べてると飽きてきてたから
これはいい
2024/05/29(水) 16:47:34.33ID:gA345FDh0
前は朝にオートミールリゾットと交互に大豆のごろグラ食べてた
いまはチョコとアーモンドのをたまーに食べてる(しかも商品入れ替えで安かったから買ったってだけ)
2024/05/29(水) 17:11:13.29ID:ANR4WLh8a
朝はプロテインのみが一番続く
昼は沼食って夜は胸肉ノンフライ唐揚げと白米と野菜
2週間継続してるだけだけど
2024/05/29(水) 17:15:07.53ID:bl/s1G1g0
シリアル系は色々試すのもいいぞ
新しいの買って乳飲料でイマイチやな… って思ってヨーグルトかけたら美味しくてネタ半分で漬け込んだらどハマリしたけど以前のまた買ったらヨーグルトより乳飲料だわってなった
2024/05/29(水) 17:30:05.57ID:4MG82IVs0
今日はビタミンAとDが足りなかった
明日はオートミールに鮭フレークをかけて小鉢は人参の金平だな
ビタミンB1はハム5枚食べてセーフでした
2024/05/29(水) 17:35:38.90ID:jaMS0XkL0
ミューズリーにマイプロテインのフレーバー効いたホエイ混ぜるだけでスイーツみたいな味になって良いぞ
チョコバナナ味リピってる
2024/05/29(水) 18:09:41.45ID:3xeLkg1f0
体質的に小麦苦手マンになったから極力控えるようにはしてるけどシリアルってどれもなんやかんや小麦入ってるのがな
おかげで超即席お手軽系はオートミールしか無いのが泣けるわ、お手軽系は小麦製品に偏りまくり
2024/05/29(水) 18:30:16.17ID:bl/s1G1g0
ビタミンAが足りない? レバー串を食べるのです… そこそこ低カロリーなのに一瞬で過剰になります…
しばらくビタミンAとらなくてよくなるからあすけんの点数とかどうでも良くなるおまけつきだぞ
2024/05/29(水) 18:41:16.91ID:bl/s1G1g0
>>982
ヨーグルトにドライフルーツとかナッツとかゼリー系は今も常備してるしそこそこ食べるしおすすめ
ただナッツは小袋にしないと食べすぎるからな。マジでな…!
2024/05/29(水) 18:49:53.17ID:4MG82IVs0
>>982
レンチン冷凍ご飯に納豆はオートミールに匹敵するくらいお手軽だと思うが
2024/05/29(水) 19:15:28.48ID:uvnUr6L40
つけ麺とかって汁含めたカロリー表示だよね?
汁飲まなければカロリー抑えられるよね?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-oYaH [2001:240:2462:e4d7:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 20:14:05.66ID:y1iLeZ120
業スーの蕎麦の実フレークはオートミールのように食えるよ
2024/05/29(水) 22:18:26.42ID:bYbLDYO/0
居酒屋行ったけど
・飲み物はお冷だけ
・豆腐野菜サラダをドレッシング無しにして醤油で
・焼き鳥もも2本
・チーズ揚げ餅2個を衣剥がした
だけで我慢できた。これくらいなら400kcalくらいだから大丈夫だよね?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b24-4M/T [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 22:19:42.18ID:NCiaEl8B0
>>988
アウト
2024/05/29(水) 22:47:05.58ID:REjYVLy50
>>988
ファミレスならまだわかるけど
居酒屋だったらせめて烏龍茶くらいは注文するべき…
2024/05/29(水) 22:48:22.22ID:mhRTOs490
居酒屋にしてみれば迷惑な客だわな
2024/05/29(水) 22:50:31.45ID:4el+aP2U0
店にしたら最低最悪で二度と来ないで欲しいクソ客扱いだろうな
2024/05/29(水) 22:53:53.67ID:gA345FDh0
>>986
基本のラーメンとか蕎麦はオプションから飲んだ飲まない選択できる
インスタントラーメンは最近スープと麺でカロリー表記分けてるけどあすけんには入れられない
やるなら市販の麺と市販のつけ麺で分けていれるしかないのではと、麺類好きな自分が言ってみる
面倒だし自分は分けてないよ
2024/05/29(水) 22:54:47.71ID:gA345FDh0
あ、ごめん抑える話か
飲まなかったとしても抑えられるのはせいぜい塩分くらいでは…
2024/05/29(水) 23:06:15.65ID:bl/s1G1g0
というか大丈夫かどうかなんてスレ民じゃなくてあすけんに聞けよって話なのでは

>>986
ラーメンだとスープ込みだしつけ麺もそんな気はするね、でもつけ麺食いたいよだけどカロリーも抑えたいよってんならつけ麺は普通に食って別の食事をちょい控えめにした方が気楽じゃないかな
2024/05/29(水) 23:06:46.70ID:bYbLDYO/0
え、居酒屋で飲み物頼まないのってそんなにひんしゅく買うんですか
ウサギの餌みたいなキャベツのお通しに金払って結局会計1200円くらいしたし客単価として悪くなくない?
2024/05/29(水) 23:23:14.11ID:Xrafg4iS0
>>996
居酒屋ってドリンクで儲けてるから水だけなんて最悪な客だよ
2024/05/29(水) 23:23:53.10ID:bl/s1G1g0
うどん屋行っておにぎりとかき揚げだけ注文するようなもんだけどはよあすけんに入力してクソして寝ろ
2024/05/30(木) 00:01:02.29ID:D21FIaSq0
>>996
何やコイツ...
2024/05/30(木) 00:06:00.74ID:MEh19ixo0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 17時間 54分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況