X



抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/19(日) 16:05:56.34ID:zziJKE080
減薬できる人はする
無理な人はせめて過食に注意
代謝が落ちるという報告もあるので焦らずゆっくりとね

次スレは>>980くらいで
※無理そうなら立てられる人が必ず宣言してから立てること
※スレ立ての際は必ず1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※前スレ
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1662600298/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1669194917/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9178-IPSQ [182.20.115.66])
垢版 |
2023/07/30(日) 15:38:09.81ID:TwhKb0+H0
俺は日中夕食一日一食になった
夜だけで1800キロカロリー(酒含む)ぐらいは食べるけど、165p53sぐらい維持
2023/07/30(日) 16:32:36.61ID:bo77VBwnd
体悪くしそう
2023/07/31(月) 10:14:05.81ID:ME53XKcW0
>>785
小さい
2023/08/01(火) 15:38:44.88ID:8fVpZxXr0
レキサルティで半年で10キロ太った
おかし食べないようにして食事量も減らしてるのに痩せない
やっぱり運動しないと駄目か
踏み台昇降続けてみるかな
2023/08/01(火) 16:54:21.57ID:0z3f8Umkd
何かしら飲食が多いんだよ
2023/08/01(火) 18:37:41.16ID:duOVeJny0
筋肉つけないとね
2023/08/01(火) 19:30:06.59ID:GxOrvKIL0
双極性で鬱の上、引きこもりなので筋肉とか付けられません
2023/08/01(火) 20:08:43.90ID:J51+sOVPM
俺もほぼ引きこもりだけどスクワットだけやってる
2023/08/01(火) 20:59:47.87ID:0td2Zu6Ma
けっきょくはカロリーです
痩せない人は食べ過ぎている
2023/08/01(火) 21:07:26.94ID:605j8EBXd
太ったら飲食減らせ
2023/08/01(火) 22:03:02.37ID:ewR2Syv+0
一日6時間ぐらいウォーキングしたら2ヶ月で18kg痩せたな
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9178-IPSQ [182.20.115.66])
垢版 |
2023/08/02(水) 13:05:41.89ID:8jvNlqdW0
精神薬の副作用で酷い便秘が続いてて主治医に相談したらアミティーザという便秘薬が処方された
これマジで効く。ただ今までの便秘が劇的に解消されるけど、毎日水様便が何度も出る

屁の気配でも漏れ出てくるから外出時には細心の注意が必要
外出するときは替えのパンツを持ち歩いてる
2023/08/04(金) 12:40:44.04ID:IkwFlQcxr
元々の自分の顔の系統と違う顔になってきた
2023/08/04(金) 15:06:00.23ID:4adhHGfK0
ロドピン出された。太る薬かな
2023/08/04(金) 16:01:17.05ID:AZaxbWsCM
マイスリー+リスパダールからデエビゴ5mgとエビリファイになったよー全然眠れねぇ体調悪くなって鬱
2023/08/04(金) 22:54:09.22ID:MhHSvUB8d
ジプレキサ飲んでる
4月から走り始めて7kg減
標準体重まであと2kg
美容室の予約を入れた
会う人会う人やせたね、小顔になったと言われるから
思い切ってショートボブにしようかな
セット大変かなあ
いつも肩くらいのボブだから、ショートボブ憧れる。
2023/08/04(金) 22:55:35.36ID:3/lX9j6d0
ショートボブの女性、ステキだよね
2023/08/04(金) 23:08:08.85ID:MhHSvUB8d
顔が大きいから、ショートボブは避けてました
でも、7kg減してちょっと自分に自信ついてきたよ。ショートボブ似合う人素敵だよね。
思い切ってショートボブにして、さらに体重落とすための気持ちの起爆剤にしてもいいかも。
だって標準体重はまだまだ太い。
痩せたいなあ、
2023/08/05(土) 01:35:24.81ID:rr/X+oKY0
5kg太って食事管理しても戻せなくて悩んでたところに過食期来て1ヶ月で更に5kg太った…
過食治まってダイエット食に戻しても体重減ってくれないよ
二の腕が逞し過ぎてもういやだ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8778-mBaV [182.20.115.66])
垢版 |
2023/08/05(土) 08:59:41.08ID:l6K+M3KT0
去年、双極の鬱状態が続いてて動けず過食してたらmax70sまで太ってしまった
今年に入って自転車で毎日60〜80q走ってたら3か月で18s痩せた

起床したらおにぎり一つ食べて走り出し昼食。補給なしで夕食はもやし3袋+カット野菜炒めを爆食
今は10〜15qのウォーキングとたまに50qぐらい自転車で走って体重維持

軽躁状態だと自覚してるから、また鬱転して寝たきり過食期に入らないことを願う
2023/08/06(日) 06:55:51.33ID:selfM8UH0
赤身肉や魚が好きで米ほとんど食べてなかったんだけど、米も食べるようになってから体重減ってきた
炭水化物が足りてなかったのかも
まだ標準体重なのと中年太り体型だからもっと引き締めなきゃ
これでデパケンとリスパMAX飲んでなきゃもっと痩せるんだろうな(涙)
2023/08/06(日) 07:07:52.02ID:jXapcg0NM
>>805
標準体重なら十分だろ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8778-mBaV [182.20.115.66])
垢版 |
2023/08/06(日) 13:45:04.27ID:jrQFgC1p0
標準体重って鍛えて筋肉ないとポッチャリ体型だよね
同じ年齢でほぼ同じ身長、体重の友人がいるけど彼は筋トレが趣味だからかなり引き締まってかっこよくみえるのに、俺は見事な腹ぽっこり中年体型
2023/08/06(日) 14:54:22.43ID:T2VQ8i62d
特に年取ってくると筋肉落ちるから、標準体重だと腹出てメタボかこわるい
2023/08/06(日) 21:17:40.77ID:selfM8UH0
>>807
>>808
そう、まさにお腹ぽっこりと浮き輪でてるんだ
中年でもボンキュッボンならいいんですが、キュッダルダルなので
メンタル的にもヨガいいなと思ってるのでYouTubeで簡単なのやってるとこです
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8778-mBaV [182.20.115.66])
垢版 |
2023/08/07(月) 12:46:33.66ID:S0DmBQT60
眠剤のんだあと、夜中にコンビニいってケーキ・アイス大量買いして爆食してしまった
起きたら食い散らかした後のゴミがテーブルに放置してあって激鬱

眠剤のんだあと謎の食欲が出ることがたまにあるんだよなぁ
2023/08/07(月) 14:24:46.82ID:8TqTzp4m0
>>810
眠剤あるあるだな
飲んだらすぐに布団に入るしかない
2023/08/07(月) 15:01:59.05ID:RqYnqXA8d
犯罪犯してそう
2023/08/07(月) 15:14:15.66ID:oyHesJnj0
飯はそんなに食ってないけどなにが悪いんだろ
体重91キロ、体脂肪率30%
運動は多少してる
昨日運動しすぎてだるい
2023/08/07(月) 15:37:09.05ID:pag6+hh6d
明らかに食い過ぎか飲み過ぎ
自覚がない
2023/08/07(月) 15:43:06.56ID:oyHesJnj0
>>814
1日あたり純アルコール量40グラム飲んでるわ
2023/08/07(月) 16:21:47.03ID:ls6HTWFg0
アサヒオフなら太らないよ
2023/08/07(月) 16:22:11.08ID:3hw5kNVhd
じゃ食い過ぎだ
2023/08/07(月) 16:51:53.70ID:MeuHUWcb0
コロナになって3キロ痩せた
ついにBMI30を下回った
わいは今日から肥満ではなくポッチャリを名乗る
2023/08/07(月) 16:57:08.75ID:8TqTzp4m0
>>818
身長と今の体重は?
2023/08/07(月) 17:06:43.22ID:MeuHUWcb0
>>819
169cm、85kgぽちゃ
2023/08/07(月) 17:29:55.49ID:8TqTzp4m0
>>820
ならオレもポッチャリを名乗れる!
170cm 80kg
サンキュー 同士
2023/08/07(月) 19:20:17.83ID:ls6HTWFg0
165…70キロは?
2023/08/07(月) 19:28:18.88ID:8TqTzp4m0
BMI25.7だからポッチャリ
2023/08/07(月) 19:29:24.52ID:sADUKRuPd
私の食事ならドンドン痩せていく
バランス食
2023/08/07(月) 21:22:26.21ID:G3tow+Scr
HbA1c7.0%で糖尿病診断圏内に入って
セロクエルやめることになった
2023/08/07(月) 21:31:45.37ID:oyHesJnj0
>>816
ビールはあまり飲まない
>>817
そうかもしれない
2023/08/07(月) 23:10:55.36ID:C9hTirp3M
エビリファイが6mgに増えた…太りたくねぇよ
2023/08/08(火) 12:05:05.06ID:aXi7X0K6r
肝臓の数値も糖尿病の数値も中性脂肪の数値も悪い
まだ32歳なのに…
こりゃ長生きできんな
2023/08/08(火) 12:08:13.20ID:H7VtVuqLd
その年なら改善出来る
2023/08/08(火) 12:14:10.46ID:YF04d7/zd
20㎏痩せたら脂肪肝治ったよ
43歳
2023/08/08(火) 12:23:23.45ID:6ar0QBWV0
>>830
うお!凄く痩せたんだね羨ましい
どうやってダイエットしたの?
2023/08/08(火) 15:15:01.07ID:YF04d7/zd
>>831
カロリー制限しながらPFCバランスを整えました
2023/08/08(火) 16:34:14.34ID:FPNrJXEvd
自分も、バランス良く量を減らしてたら脂肪肝無くなった
他の血液検査のも
2023/08/08(火) 19:02:59.49ID:KXrRjuFh0
俺の場合は両親のつくる食事以外はインスタントか冷凍食品だわ
ちなみに痩せない
父親はメタボリックで今度栄養のカウンセリング
2023/08/09(水) 06:27:44.61ID:siK7fnzZd
>>834
やめろよ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8778-mBaV [182.20.115.66])
垢版 |
2023/08/09(水) 11:12:15.00ID:l6sx3aXX0
去年1月からダイエット開始
70sから現在52s bmi19
毎日10q程度のウォーキングと1800キロカロリー程度の食事

太陽浴びると鬱も体調も良くなって一石二鳥。 最初は出かけるのもやっとだったけど
2023/08/09(水) 11:33:12.18ID:T7RXpdS4M
>>836
すごい!頑張ってるね!
2023/08/09(水) 12:10:45.58ID:C+1ZiuSh0
リフレックス45mgを夜に飲んでるけど
深夜に腹が減って目覚めてしまう
医者はキュウリでもかじってろって言うけども、なかなか難しい
2023/08/09(水) 12:27:20.13ID:fW5HfUXaM
キュウリw
2023/08/09(水) 16:42:15.27ID:hiYtIiDad
慣れだよ
そのうちに慣れる
2023/08/10(木) 12:48:32.15ID:fR7l2K800
胡瓜本当に良いよ
スライスして味の素と塩とごま油ちょいで和えて結構満たされる
リュウジのレシピだけどオススメ

眠剤をデエビゴにしたら12時間とか寝ちゃうんだけど、寝ダイエットもおすすめ
寝る前に空腹感来る薬じゃないし起きたら体重減ってる
休みの日限定になるけど
2023/08/10(木) 13:29:13.96ID:ZsVwM6Q/d
体脂肪率が30%切ったわ
29.7%またすぐ元に戻るだろうけど
2023/08/10(木) 16:19:16.51ID:L/kWS094d
戻すなよ
先に進め
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8778-mBaV [182.20.115.66])
垢版 |
2023/08/11(金) 10:03:15.54ID:Z7gJDaj00
コントミンが入荷困難とかで寝る前の薬がヒルナミン+その他に変更になったら12時間以上寝てしまうようになった
必然的に食事が一日2食、時には1食になって体重減り始めた
無職だからいいけど、社会復帰ができなくなりそう
2023/08/11(金) 19:17:45.21ID:oS4DfZj60
>>844
寝てると結果的に16時間ダイエットになるよね
社会に適応するのが問題なんだよな
2023/08/12(土) 15:46:55.94ID:7Z9r3J+H0
体重計壊れて測ってなかったら4kg増えてた orz
2023/08/12(土) 16:00:03.13ID:JFnmmkip0
体重90キロで体脂肪率29.4%だわ
多少運動したら多少は効果出るものだね
ちなみに筋肉率31%
2023/08/12(土) 23:10:07.02ID:sK+x7v1Za
また知らんレシートが
飯くらいいいけど記憶ないのはヤバいやろ
2023/08/13(日) 06:39:48.51ID:W2H3KMVZ0
同じく起きると覚えのないカップ麺のゴミが。
食ったっけ…?怖い
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-eQmn [126.22.45.38])
垢版 |
2023/08/13(日) 07:07:37.88ID:4YPl5aEr0
ルネスタは記憶飛ぶよね
買った覚えはあるけど食った覚えのないポテチの空袋とか
2023/08/13(日) 07:30:39.89ID:WhrbLz+Td
食ってるだろ
だからデブになるんだよ
2023/08/13(日) 07:33:02.81ID:qv9aDHHA0
プロテイン飲んでトレーニングしてるけど痩せない
2023/08/13(日) 08:42:41.56ID:7yh6QcHN0
ポスティングで毎日7、8km歩いて汗かきまくってた時は今より10kg痩せてた
毎日4、5時間歩いてもその程度しか痩せない
運動だけで激痩せするのは無理
2023/08/13(日) 08:56:37.95ID:qv9aDHHA0
俺そんなに食べてるかなあ?
昨日は
朝、回鍋肉一皿と茶碗一杯の米
昼は唐揚げ弁当
夜は茶碗一杯の米とレトルトカレーと牛肉たぶん200グラムくらい
間食はプロテインが300ミリリットルくらいのコップ1杯、リンゴ酢若干、コーヒー、三色団子2本
2023/08/13(日) 09:14:10.46ID:6AbEFB3Cd
>>854
食べ過ぎ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d778-DXLR [182.20.115.66])
垢版 |
2023/08/13(日) 13:30:19.69ID:vwTZpGdj0
>>854
ざっと3000キロカロリーは越えてるんじゃ・・・・・
2023/08/13(日) 13:55:16.74ID:OrhrU4l4M
>>854
結構食べてるね
2023/08/13(日) 14:55:46.19ID:O6wXKfs0d
>>854
それだけ肉食べてたらプロテインいらない
2023/08/13(日) 16:05:33.58ID:qv9aDHHA0
>>855
>>857
減らすべきか?
2023/08/13(日) 16:06:14.71ID:qv9aDHHA0
>>856
基礎代謝が1700カロリーだ
>>858
そう?
筋肉率を増やしたくて
2023/08/13(日) 16:28:41.72ID:OrhrU4l4M
>>859
炭水化物をもう少し減らしたほうが良くない?
夜は無しにするとか
2023/08/13(日) 16:32:41.57ID:qv9aDHHA0
>>861
夜をなしに?
夜をなしには無理だな
朝をなしにするか
2023/08/13(日) 17:21:49.37ID:O6wXKfs0d
>>860
プロテイン飲むなら
唐揚げは食べなくていいと思います
あと回鍋肉とレトルトカレーは脂質が高いよ

私はあすけんをつけながら

米、納豆、目玉焼き、焼き海苔、味噌汁


おにぎり、プロテイン


晩酌しながら野菜のおかずは必ずと、その日食べたいものをカロリーは気をつけて食べる、夜は米なし

これで1年以上かけて20㎏痩せた
2023/08/13(日) 17:26:41.20ID:qv9aDHHA0
>>863
だいたい飯は親が用意するからな
アドバイスしてくれて悪いが家庭の協調と食費的に親が用意してくれるものを食べた方がいい
が、俺も父親も太ってるから母親はもう少し食事を考えた方がいいかもな
母親も痩せたがってるし、折を見て具申してみるわ
2023/08/13(日) 17:45:50.32ID:RgG1mht4a
>>864
家族と同居だと難しい面もあるね
お母さんも痩せたがってるなら家族皆であすけんなどのカロリー管理アプリをやってみるとか
ご両親が高齢ならアプリを使いこなせるかわからないけど

うちの実家の親も太ってるからあすけんを勧めようかと思ったけどもう70代半ばだから使いこなせなくてかえってストレスになるかと思って勧めてない
2023/08/13(日) 18:12:38.63ID:qv9aDHHA0
>>865
本当は胸肉やササミをメインに食いたい
父親は「日本人は魚と野菜を食べるべき」「昔の人を見ろ肉は食わなくても生きていける」と言いつつメタボリック
メタボリックの人がそういうこと言っても説得力ない
母親は同年代の中では標準だが痩せたがっている
野菜は取らなくてもいいからタンパク質を取らないといけないと思っている
母親と食うときは昼飯が頻繁に刺身
さっき母親に食事を具申したが聞き入れられずに「夜食やめろ」の一言
ちなみに今晩はすき焼き
妹が帰省しているがあいつはもっと肉をつけた方がいい
2023/08/13(日) 18:41:31.31ID:OoVRmWb9M
>>866
夜食やめろよw
2023/08/13(日) 19:08:04.39ID:OrhrU4l4M
>>866
夜食やめろよ
面白いな
2023/08/13(日) 19:31:03.76ID:bGFraxUEM
ツッコミどころしかないw
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0216-eQmn [59.166.207.252])
垢版 |
2023/08/13(日) 19:39:46.13ID:6A2QK9IV0
大人なんだから自分でご飯食べれば済む話・・・
2023/08/14(月) 14:38:26.44ID:HVbob23D0
ほんと、親が親がって
いくつだよ
2023/08/15(火) 09:45:39.91ID:lgLdpCWHa
お母さんがご飯作ってくれる人は間食をしないとか飲み物はお茶か水にするとかご飯はグラムで量るとかするしかなさそう
あとはゆっくり味わって食べると食べる量が減るよ
2023/08/15(火) 09:49:20.84ID:O6e/2xeu0
>>867
>>868
そうだな、夜食やめるか
>>872
酢とかコーヒーってカロリーあるの?
2023/08/15(火) 10:41:36.59ID:Ht7a9R+gd
>>873
酢もコーヒーももちろんカロリーあるよ
少しだけど
コーヒーはもちろんブラックだよね?
ブラックならたいしたカロリーじゃないよ
2023/08/15(火) 10:44:31.25ID:O6e/2xeu0
>>874
少しならいいかなと
酢は内臓脂肪取るらしいしコーヒーはブラックだ
2023/08/15(火) 11:30:27.11ID:7q5/+GiDd
>>873
酢はやめとけ
粘膜悪くする
必要でも無い
2023/08/15(火) 17:53:32.16ID:4ux6cmAUd
>>838
俺も45mg

夕食を内服後30-60分の寝る直前にローソンの高タンパクオニギリ→フルーツ一気食いで一食のカロリーを標準に抑えつつ血糖値上げて胃をいっぱいにしてる

今までどうしても夜にドカ食いしてたけど、これにしてからほとんどしなくなってダイエット成功してる
まれにさらに小腹減ってもフルーツかオーツミルクラテしか家に置いてないので100-200kcal追加で済んでる

果物はカロリーあたりの体積デカいし甘さで満足するからオススメ
2023/08/15(火) 17:56:52.97ID:4ux6cmAUd
朝昼半分で-700くらいしとくとトータルでマイナスなんで罪悪感もない
2023/08/15(火) 19:18:52.17ID:jiv6sICfM
果糖は脂肪になりやすいって聞くから夜食べないほうがいいよ食べるなら朝
2023/08/15(火) 19:20:55.07ID:O6e/2xeu0
これからあすけんでも始めるか
今酒量は記録して管理してるけどあすけんでカロリー管理するか
2023/08/15(火) 19:36:06.06ID:aTT0EoEYM
リモートワークが増えたお陰でダイエットに使える時間が増えてめっちゃ捗ったわ
171cm53.5kg12%で安定してきたのでここからメンテナンスカロリーで筋トレメインにしていくかな
2023/08/15(火) 19:48:46.46ID:hdnmwFp3d
夜のウォーキング雨で休んだ日もプロテインは飲んだほうがいいのかな?
肉類はあまり食べてないです
2023/08/15(火) 22:00:10.33ID:bs5lMIP7d
>>879
夜寝れないから食べるのでそれじゃ意味が無いのよ
1日でカロリー制限と運動はしてるし
寝れなくてプリンとかケーキドカ食いを防ぐためなので全然問題無い
2023/08/15(火) 22:17:31.82ID:If1IloOD0
果物は太らない。中野瑞樹で検索
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況