X



体重別スレ 70-79kg台 ★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb93-sAwP [106.73.162.96])
垢版 |
2022/09/20(火) 17:15:43.14ID:G5U/Sr9+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

荒らし防止のIP表示のためスレ本文の一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペしてください

●ID隠しのNG方法
正規表現に
(?<!\))$
をコピペして貼り付けてください

※前スレ
体重別スレ 70-79kg台 ★13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1630984517/
体重別スレ 70-79kg台 ★14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1635253190/
体重別スレ 70-79kg台 ★15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1645958201/
体重別スレ 70-79kg台 ★16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1657079299/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 11:20:43.32ID:5jnrkhmT0
>>724
エニタイムはインボディに基づいたカウンセリングありますよ
2022/10/27(木) 11:54:46.25ID:2V9muRo20
一本満足バーのギガプロテイン並みにタンパク質を効率よく摂れるものありますか?
何か調整用にこれ使いがち

https://www.asahi-gf.co.jp/products/health/support-food/1pon-manzoku/protein/4946842529643.html
2022/10/27(木) 12:41:21.89ID:29qF3HWmM
普通にプロテインの粉をシェイカーに入れて適宜水入れて飲むじゃあかんの?
なんとかバーは大概糖質脂質多いのでダイエット向きではない。増量期ならまぁありかもって感じ。固形物ならサラダチキン一択だなぁ。
2022/10/27(木) 13:04:45.52ID:4cK4Kudt0
プロテインバーを調節にってものすげえな
2022/10/27(木) 13:08:44.50ID:2V9muRo20
>>727
粉のプロテインは前試してみてちょっとこれは続かないなと思ったので
通常の食事または間食代わりに手軽にタンパク質取れるこれに行き着いた次第で
タンパク質30gを糖質14g、脂質17g、332kcalで取れるので
割と効率がいいと思ったのですが気になるレベルですかね?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:24:24.77ID:5jnrkhmT0
>>729
皮剥いだ鶏むね肉の方がコスパいいですよ
自分はすぐ食べれるように調理してストックしてます
1回170gずつ食べるのがいい
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:29:30.51ID:5jnrkhmT0
鶏むね肉170g 皮なしは179Kcal タンパク質 39.6g 脂質3.2g 炭水化物0.2g

スーパーで買ったら大体1食 150円ぐらい
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 13:33:09.67ID:5jnrkhmT0
プロテインバーは脂質も高いしカロリーも高いから調整には向かない

ヘルシーに見せかけたただの高カロリーオヤツ
2022/10/27(木) 13:43:18.39ID:CuzthyUzr
>>729
脂質やカロリー高い割にすぐ食べきっちゃうから食べた感薄いし調整向きじゃない
一食をそれだけで済ますならいいんじゃない
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd93-0W+F [14.8.8.195])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:01:05.86ID:pWcyaOCE0
腹ペコ 空腹ツライ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 14:09:37.14ID:5jnrkhmT0
>>734
キャベツにポン酢かけて食べるといいよ
2022/10/27(木) 14:32:44.68ID:3rtiWGy80
レンチンキャベツ納豆うまうま
2022/10/27(木) 14:36:55.73ID:0LIowooJ0
おやつは200kcal以内にしてて食事にするには足りないから選ばないな‥
20gでもうちょっと小さいのにする
738sage (ワッチョイ 633a-Bq7Q [221.190.114.118])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:11:49.45ID:3puU47+u0
>>716
どっちにしろ統計的推測値だから、そんなに変わんないよ

MRIで測んないと、真実はわからない
2022/10/27(木) 16:25:56.00ID:AxIliFer0
>>726
サラダチキン・チキンバー・豆腐バー・カニカマバー
ちくわ・タコとかイカの刺身・焼き鮭・鮭とば
とかが調整しやすい
2022/10/27(木) 19:22:01.10ID:2uGU2unea
デブは二酸化炭素をたくさん放出するから地球温暖化に悪影響らしい
地球のために痩せる
2022/10/27(木) 19:25:47.24ID:CrRZDY+K0
>>740
牛みたいだね
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd93-0W+F [14.8.8.195])
垢版 |
2022/10/27(木) 20:20:39.17ID:pWcyaOCE0
早く目標の体脂肪率になって解放されたいわ
2022/10/27(木) 22:22:14.71ID:TojBZUYB0
ホームジムは筋トレはかどるなぁ。マスクいらんし。
今はベンチとネジ止め式の30kgダンベル2つだけだけど胸肩腕トレのみならこれで必要十分だ。
おいおいはパワーラックとか買えればいいなぁ。ついでに70kg割ったらより嬉しい。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-/t+I [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/27(木) 22:34:56.90ID:5jnrkhmT0
関係ないけど1ミリボウズにしたらジムでジロジロ見られるようになった
2022/10/27(木) 23:21:37.06ID:FfGo6mWM0
アッー
2022/10/28(金) 10:18:02.47ID:WSTnAQ9LM
体重も内脂肪も横這いorz
だが腹筋ローラーおかげなのか骨格筋率は上がって来た
早く69て数字を見てみたい
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd93-0W+F [14.8.8.195])
垢版 |
2022/10/28(金) 11:43:03.44ID:hQpL9qub0
朝に測定したら体重変わらず体脂肪増えてた 絶望
2022/10/28(金) 14:22:36.89ID:nt0L8Loja
分かるぞその気持ち
今まさに同じ様な事が起きた
半月前より体重が一キロ落ちたら筋肉量も一キロ落ちた
そして体脂肪率は変わらず
インボディだから言い訳も出来ない絶望
2022/10/28(金) 15:22:10.57ID:MpputgTFM
インボディでも言い訳できるよ。インボディも結局はちゃんと不思議なパワーで隅々までくまなく調べているわけではなく性別年齢体重身長、電極から電極への抵抗値から平均的な数値を当てはめて割り出しているだけなので。 
その時の消化管の内容物や体内の水分量よって誤差はあるし、指標としてみるのはいいけど正確な値とは言えない。

正確なのは体重と努力だけ。
努力は裏切らない。頑張れ。
2022/10/28(金) 15:46:24.01ID:E94k+8Y/a
一度めちゃくちゃ太った人間のN=1経験談としては、めちゃくちゃ太った後に痩せた体に体組成計は高い点数つけがち。
YouTubeでinbody 点数で検索して出てくるショート動画で87点から86点になった大会5日前とかの絞った体の人がいるけど、自分の腹周りブヨブヨで脂肪が鷲掴みできるinbody85点の体が1点差なわけがない。
751名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-yyGi [49.98.156.212])
垢版 |
2022/10/28(金) 16:54:25.41ID:9Lmjpo6nd
>>748
タンパク質ちゃんと取ってるん?
2022/10/28(金) 17:05:57.10ID:tFUP7HWn0
結論として体重も体脂肪もどうでもよくて見た目が全てじゃね?
体の中の健康知りたいなら血液検査なり健康診断や人間ドックで良かろう
2022/10/28(金) 17:10:15.17ID:BRTNdgbHr
だれも早々に極論でまとめろなんて
頼んで無いんで
2022/10/28(金) 18:06:24.56ID:V4hmIDYw0
現在73kg
90kg代のときに買ったスーツのズボン履いたら
おしりポケットがほとんど横にきてワロタ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd93-0W+F [14.8.8.195])
垢版 |
2022/10/28(金) 19:29:01.41ID:hQpL9qub0
ダイエット始めてから筋トレと有酸素やってるけど、体脂肪減らなくなってきたから一旦有酸素止めて筋トレのみにするか迷う
2022/10/28(金) 20:05:56.92ID:JVD0205id
永遠の74kg
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-mZwJ [126.220.230.14])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:23:12.30ID:y/+evpS10
一時、85以上をキープしてたが、なぜか73まで体重が落ちた。
筋肉はそんなに落ちてないんだが。
自炊を始めたからしか理由がわからない。
758sage (ワッチョイ 0d67-Bq7Q [60.158.252.148])
垢版 |
2022/10/28(金) 21:57:10.43ID:rfzF8Xmu0
癌だな
2022/10/28(金) 22:13:54.79ID:uIWj19/e0
外食は脂質と炭水化物が多くなるからじゃないの
自炊は野菜多くしたりと摂生しやすい
レシピにもよるだろうけど
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d67-mZwJ [126.220.230.14])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:21:37.41ID:y/+evpS10
>>757
癌は検査もしてるからない。
太ってた時はほとんど外食だったけど、経済的理由で全て自炊に変えた。
たまに惣菜パン買うけどまれ。
するとどんどん痩せたよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd03-aCTv [49.106.121.57])
垢版 |
2022/10/28(金) 22:25:11.21ID:KOFoYW/Cd
>>758
は?
2022/10/28(金) 22:34:37.05ID:c9BiD+sk0
痩せたら病気か?て言ってくる奴
あるあるー
2022/10/28(金) 23:25:52.40ID:uIWj19/e0
外食は米でも麺でも炭水化物と脂質の合わせ技ばかりだからね
弁当を買ったって同じだし
それが安く美味しく多く作れて一番売れるから仕方ないんだけどね
ダイエッターにとって外食は天敵だよ
ローカロリーでかつ手軽に食べられる外食はほとんどないからね
2022/10/28(金) 23:40:10.70ID:uIWj19/e0
なんか凄くお腹がすく時期と全くすかない時期があるな
毎日のカロリー摂取量は変わらないが
凄くお腹がすく時期は体重が落ちて
全くすかない時期は体重減らない停滞期になってる
2022/10/29(土) 00:25:47.79ID:4Cl1f1A70
コンビニは選べばカロリーコントロールしやすいよ
まあそれなりに金はかかるけど
2022/10/29(土) 00:51:39.47ID:zWHD07tyd
コンビニだとローソンが一番ダイエット向き
最近出たたんチキもめっちゃいい
アイスだってローソンは低糖質のやつ置いてある
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976f-Clsi [180.5.233.207])
垢版 |
2022/10/29(土) 01:14:08.74ID:ziI6f6hl0
減量中に添加物だらけとは
2022/10/29(土) 02:11:32.99ID:pryQO74fd
添加物厨もきてくれてます
2022/10/29(土) 12:03:45.92ID:4Cl1f1A70
料理に味の素使ったら激怒しそう
2022/10/29(土) 12:32:34.91ID:VcETXe4h0
うま味調味料はダメだけどプロテインパウダーはOKな風習
771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9e0J [106.146.3.178])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:32:21.37ID:L3eeXaw1a
風潮かな
2022/10/29(土) 14:49:21.87ID:hjqKm0UTd
マッチョ村か
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7793-P6Mn [14.8.8.195])
垢版 |
2022/10/29(土) 16:12:54.48ID:IHsfN3hh0
誘惑に負けてカツ丼食べてしまった。後悔。
2022/10/29(土) 18:32:47.72ID:l7tguhEf0
上のスレから来ました
今日からよろしくお願いします!
2022/10/29(土) 18:41:27.77ID:/8IC6ein0
たんぱく質足りてないとお腹が空きやすい気がする
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-8mZf [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/29(土) 18:57:48.78ID:wAtrHJvm0
169.4cm 80kgからダイエット開始して70日目

71kgまで来ました
お米やパン食べるのやめてキャベツの千切りを主食にしてからものすごいペースで体重が落ちてる
今日はキャベツの千切りに目玉焼き乗せて昆布ポン酢かけたらすごく美味しいことに気づいた
↑おすすめよ

あすけんで記録していて炭水化物以外はPFCで適正値に収まるようにしている
1日の摂取カロリーはいっぱい食べても1000キロカロリー程度に収まる

今日は夕方まで寝てたから1日で350キロカロリーしか取ってない
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-8mZf [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/29(土) 18:58:37.49ID:wAtrHJvm0
今日はタンパク質と脂質も足りないね
まあ1日ぐらいいいかと😄
2022/10/29(土) 20:26:45.20ID:Dpt/QdQg0
>>776
ちなみに何歳ぐらい?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-8mZf [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/29(土) 22:26:20.76ID:wAtrHJvm0
>>778
24歳
2022/10/29(土) 22:38:29.41ID:Dpt/QdQg0
>>779
自分みたいな初老はそれでは痩せれないかもだけど
よく頑張りましたねー。
2022/10/29(土) 22:44:34.41ID:5SJ+3E4+0
さすが40歳でも1000kcalにしたら痩せるよ
2022/10/30(日) 01:58:14.68ID:k50dSy0l0
ズボン買いに行ったけどあと10kgは痩せる予定だから来年には買い直さなきゃならないのでは…と思って結局買わずに帰ってきてしまった
783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9e0J [106.146.2.72])
垢版 |
2022/10/30(日) 02:35:59.29ID:z5W/6C5Wa
ちょっと小さいの買えば良いのに
少なくとも履けるまでは頑張れる
2022/10/30(日) 07:36:34.33ID:uuwzqS6i0
一日1000キロカロリーなら痩せるでしょ
2022/10/30(日) 08:18:25.34ID:kJ4Cs6Pv0
買い直すのが楽しい
ピッタリ目に買ったパンツが緩くなってくると筋トレにも精が出る
2022/10/30(日) 14:22:40.89ID:k50dSy0l0
結局今のウエストより2~3cm小さいサイズのを買ってきました
真冬用なので今年中にこのスレを卒業して1月、2月と着れるように頑張ります
現在74kg
2022/10/30(日) 14:23:47.51ID:k50dSy0l0
一応今でも履けるけど若干キツい
2022/10/30(日) 15:48:55.70ID:uCA7/IcP0
小さめ着てるほうが常に体型意識するし食べ過ぎ防止になるからいいと思う
2022/10/30(日) 20:38:23.16ID:dByFJbDhM
体温める生姜の食品で何かオススメありますか
2022/10/30(日) 21:35:45.71ID:8CF5Vb/PM
だんだん服のサイズ小さくなっていくのがモチベですね
2022/10/31(月) 14:05:48.24ID:z90JI1ula
ダイエット初めて半年
ついにBMI25になりました

https://i.imgur.com/qGEiUIb.jpg
2022/10/31(月) 14:20:10.59ID:HcEWTUkep
>>791
これ見やすくていいな
何かのアプリです?
2022/10/31(月) 14:22:35.59ID:z90JI1ula
>>792
Google fitですよ!
2022/10/31(月) 15:41:18.82ID:6X0YH98cp
>>793
ありがとう!

落としてみたけど過去分の体重読み込んでくれなくてかなしみ
2022/10/31(月) 20:37:57.20ID:1xOi6aTh0
70.9kg
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-8mZf [126.114.120.192])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:28:09.83ID:i32+PwI60
鶏むね肉安いし高タンパク低脂質だからよく食べてたけどプリン体が高いことが盲点だったわ。。。
2022/11/01(火) 01:54:10.60ID:M0XVd8mB0
皆さん、屁や便が臭くて腸内環境がよろしくない私めに、おすすめのサプリがあればご教示ください
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52c3-gcVw [61.127.155.13])
垢版 |
2022/11/01(火) 02:18:38.25ID:plkdS8un0
きのこ食え
2022/11/01(火) 04:58:33.43ID:0uN/j/PZa
78.0
2022/11/01(火) 06:16:00.83ID:wk1P6w/p0
2ヶ月で80kgから74kgになった
もっと頑張りたいな
2022/11/01(火) 07:03:08.93ID:OPyd1DIs0
>>796
卵良いよ。プリン体ほぼなし。あと牛豚は比較的少ない。
2022/11/01(火) 07:29:59.50ID:bsO1UPLB0
きのこはだしびたしにして冷蔵庫常備してる
何にでもパッと入れてすぐ食べれるしおすすめ
きのこ600gのレシピだけど1週間で食べ切ってる
2022/11/01(火) 07:46:52.28ID:pCdhO/4zd
きのこは味噌汁やスープによく使う
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-Q7eZ [126.129.223.154])
垢版 |
2022/11/01(火) 07:47:59.61ID:80k5/hB+0
今日からダイエット予定なんだけどみなさん有酸素はやってる?
170/78スタートで3ヶ月でここ卒業、最終的には+3ヶ月で65前後にしたい
1800kcal(PFC532)、自宅ダンベルトレを週3/4回
2022/11/01(火) 08:01:23.15ID:wmE7zE2p0
散歩しかしてない
それでもBMI28以上あるから痩せていく…
2022/11/01(火) 08:26:59.49ID:LI7YYq9l0
一週間69kg代になったから卒業するわ
BMI23後半
体脂肪率14~15%

体脂肪もっと落したかった
2022/11/01(火) 08:39:10.78ID:LI7YYq9l0
>>804
有酸素と筋トレ両方やってた
自分の食事量に合わせた運動すれば良いと思うよ

それじゃあなお前ら
808名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd72-WtxF [49.105.91.31])
垢版 |
2022/11/01(火) 09:22:54.01ID:Mcwetn5Bd
一週間69キロで落ち着いた
卒業するぜ
2022/11/01(火) 09:40:04.05ID:N1HuhyHB0
皆どんどん卒業していく…
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-gcVw [1.79.83.6])
垢版 |
2022/11/01(火) 10:05:02.54ID:iaGc/meud
70ジャストまできた
あと少し
2022/11/01(火) 10:24:24.62ID:PIbIjjzM0
T177 W82 スタート 3ヶ月でW73
毎日ラジオ体操とジョギング、軽い筋トレ、16時間ファスティング
おやつはプロテイン
2022/11/01(火) 10:45:55.91ID:fAXtvH9Hd
>>797
さつまいもっていういいサプリメントあるんですよ
スーパーマーケットってところに売ってるんですけど
2022/11/01(火) 11:19:28.40ID:r08XOGqD0
>>809
あおーげーばー、とうとしー、わがーしーの、おんー

くるしかっただいえっと
くるしかった、だいえっと

ようやく、ななじゅっきろをきれました
きれました

きょう、わたしたちはそつぎょうします
そつぎょうします
2022/11/01(火) 11:57:35.85ID:XIxSInmC0
10月は71.5kgから70kgの間をいったりきたり
そりゃ1日絶食でもすれば70kgを割ることも可能だったけど
来月はここを卒業して60kg台にいきます
2022/11/01(火) 12:59:14.14ID:QdzmE9Xd0
ずっと70〜71kgをうろうろしてる
体脂肪率が25%くらいを目指してて卒業はまだかかるかも
2022/11/01(火) 14:26:13.74ID:wmE7zE2p0
>>806
おめでとうございます
2022/11/01(火) 16:29:26.91ID:KOp1wdead
鶏肉とか鯖ばっかり食ってたら尿酸7.9になった
2022/11/01(火) 17:40:24.29ID:N1HuhyHB0
先月は75kg~74kgずっとウロウロしてた
今日ようやく73.1
このまま一気に72kg台に入りたい
2022/11/01(火) 19:51:14.61ID:N1HuhyHB0
体重1kg落とすとウエストが1cm減るって本当なのだろうか
2022/11/01(火) 20:47:11.80ID:QdzmE9Xd0
腹囲(へそまわり)はそうだと言われてるねぇ
今ぎりぎりメタボ基準値にかからないくらいだけどもう少し減らしたい
2022/11/01(火) 20:50:14.35ID:N1HuhyHB0
自分は最近ようやくウエスト90切りました
ウエスト70台とか夢だなぁ🤔
2022/11/01(火) 21:20:58.90ID:sF7fWUhM0
176/70.4になったけど体脂肪は23.5
2022/11/01(火) 21:32:04.58ID:wmE7zE2p0
結構体重落ちてるけど腹まわりは全然落ちない
ズボンのウエストは少しだけ余裕が出た気がするけど腿の方がスカスカになった
全身同じように痩せていくわけじゃないのか…
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-8mZf [126.114.120.192])
垢版 |
2022/11/01(火) 22:21:19.45ID:kiFfSmYp0
>>817
常識の範囲の量なら野菜不足&水不足
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-8mZf [126.114.120.192])
垢版 |
2022/11/01(火) 22:27:27.69ID:kiFfSmYp0
169cm 72.3kg 体脂肪率 21.2%まで来た
インボディの結果だと標準値より5kg筋肉量多いみたいだから63kgまで落とさないといけないとばっかり思ってたが脂肪だけなら68kgでもクリアーかもしれん
ただウエストが89cmもあるから本当かは分からない。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況