バターコーヒー摂取が本旨ではありせん
カビ毒や農薬を避け、良質な食事で炎症を防ぎましょう
野菜をたっぷり摂るそして15〜18時間の断続的ファスティングのダイエット
原典:
シリコンバレー式 自分を変える最強の食事 http://amazon.jp/dp/4478039674/
<前スレ>
Part9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1498710889/
Part8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1488152371/
Part7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1478616210/
実質Part6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1469016483/
Part4.2 (実質Part5) [v5ワッチョイ]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1461370176/
Part4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1461372104/
Part2.2 (実質Part3) [2016/03/24(木) 17:40:42.61 → 2016/04/23(土) 09:01:08.41]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1458808842/
Part2 [2016/02/27(土) 17:23:02.26 → 2016/03/24(木) 18:00:07.01]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456561382/
初代スレ:バターコーヒー ダイエット
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1414622303/
探検
シリコンバレー式 完全無欠ダイエット Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 07:20:25.67ID:6PjbICBg2018/07/18(水) 19:30:37.17ID:3i258WGZ
食べ物のことをゴミとか言うから
日頃から食べ物に対してそういう態度で生きてるから
罰が当たって炎症に悩まされてるんじゃないのかねw
日頃から食べ物に対してそういう態度で生きてるから
罰が当たって炎症に悩まされてるんじゃないのかねw
692名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/18(水) 19:39:04.41ID:9tvmXnjU それだな、慢性炎症と自己免疫疾患はゴミの祟りだw
693名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/18(水) 19:45:20.25ID:9tvmXnjU2018/07/18(水) 19:53:01.44ID:d75mE7U+
釣れますかな
2018/07/18(水) 21:34:50.47ID:zvLx+B+H
日に8回も書き込む奴はどれくらいぶりだ?
まだ交差点で中指立てているレベルのようだな
まだ交差点で中指立てているレベルのようだな
2018/07/18(水) 22:06:01.73ID:Do7grj2P
勝手に好きなもん食べればいいのにわざわざこのスレに粘着してるいつものおまえは8回なんてもんじゃないだろ
2018/07/18(水) 22:34:07.79ID:3i258WGZ
ここ中指おっ立てクン多いなw
栄養が足りてないからカリカリしてんのかな?
栄養が足りてないからカリカリしてんのかな?
2018/07/19(木) 19:07:19.34ID:zSREMKeu
>>686
乳化剤どうしても必要ならレシチンとかゼラチンにしてはどう?
使用するのは少量で特に影響は少ないかもしれないけど
大豆は調べるほどよくないね
一時期発酵させればいけるんじゃないかと言われていたけどね
乳化剤どうしても必要ならレシチンとかゼラチンにしてはどう?
使用するのは少量で特に影響は少ないかもしれないけど
大豆は調べるほどよくないね
一時期発酵させればいけるんじゃないかと言われていたけどね
2018/07/19(木) 22:17:31.62ID:wQNIc2Mb
>>698
俺はサンフラワーレシチン使ってるよ。
俺はサンフラワーレシチン使ってるよ。
2018/07/20(金) 01:47:38.09ID:NievDaYq
ちなみに納豆はOKって書いてあるなw
大豆系はほぼダメだけどw
大豆系はほぼダメだけどw
2018/07/20(金) 02:15:06.06ID:meDIXPur
>>700
OKではないよ
食べたきゃ食べればいいけど
マコーラ博士とかの対談ではビタミンKの摂取にはいいかもしれないってなってたけど
大豆のネガティブ要素を鑑みて結局サプリリストにビタミンK2を載せただろ
ちなみに対談は相手に合わせて会話していることが多いので
署名が公式になっている記事以外はただの談話
OKではないよ
食べたきゃ食べればいいけど
マコーラ博士とかの対談ではビタミンKの摂取にはいいかもしれないってなってたけど
大豆のネガティブ要素を鑑みて結局サプリリストにビタミンK2を載せただろ
ちなみに対談は相手に合わせて会話していることが多いので
署名が公式になっている記事以外はただの談話
2018/07/20(金) 14:57:09.89ID:rnkno+lm
わざと間違えた情報書くのはいつもの人かな
末尾草だし
末尾草だし
2018/07/20(金) 15:24:58.70ID:NievDaYq
間違えた情報も何も今本読んでるとこで納豆は除外されてるんだけどw
おまえら読み返して見ろとw
おまえら読み返して見ろとw
2018/07/20(金) 15:28:27.78ID:NievDaYq
【著者に聞く!】シリコンバレー式の“完全無欠ダイエット”を日本式に転換。お役立ち食材7つって?
https://diet.news-postseven.com/4991/3
ここでもおすすめ食材に納豆をあえて入れてるというw
https://diet.news-postseven.com/4991/3
ここでもおすすめ食材に納豆をあえて入れてるというw
2018/07/20(金) 16:02:53.03ID:tMJQzmsS
>>704
その当時の記事でも一応ヒスタミンの方については触れているね
April , 2018の時点で公式では納豆はオレンジ扱い
https://blog.bulletproof.com/bulletproof-diet-roadmap-spices-flavorings/
>>but the Bulletproof Diet recommends avoiding all soy.
グリーン〜イエローが常食としては望ましいと思うよ
もちろん個人で食べたければ食べればいいよ
公式のBBSでも以前ヴィーガンの人たちが納豆やテンペは健康って主張してたし
そこは人それぞれで
自分はアレルギー持ちで抗ヒスタミン薬を処方されていたこともあるので避ける
アレルギーやホルモンや甲状腺あたりへ不安がある人は避けることをおすすめするよ
その当時の記事でも一応ヒスタミンの方については触れているね
April , 2018の時点で公式では納豆はオレンジ扱い
https://blog.bulletproof.com/bulletproof-diet-roadmap-spices-flavorings/
>>but the Bulletproof Diet recommends avoiding all soy.
グリーン〜イエローが常食としては望ましいと思うよ
もちろん個人で食べたければ食べればいいよ
公式のBBSでも以前ヴィーガンの人たちが納豆やテンペは健康って主張してたし
そこは人それぞれで
自分はアレルギー持ちで抗ヒスタミン薬を処方されていたこともあるので避ける
アレルギーやホルモンや甲状腺あたりへ不安がある人は避けることをおすすめするよ
2018/07/20(金) 18:37:48.93ID:XaZCS6mc
レジスタンストレーニングと併用する場合のプロトコルってどうなるの?
カーボバックローディングみたいな感じになるの?
カーボバックローディングみたいな感じになるの?
707706
2018/07/20(金) 18:54:47.76ID:XaZCS6mc 筋肥大・筋力アップ目的のレジスタンストレーニングです。
2018/07/21(土) 10:47:38.26ID:8enBGCDd
iHerbでbulletproofの製品なくなりましたね
本家から買うと送料いくらなんでしょう
Amazonから買った方が得なんでしょうか?
本家から買うと送料いくらなんでしょう
Amazonから買った方が得なんでしょうか?
2018/07/21(土) 16:20:17.33ID:SLTzhA+c
>>704
そのサイト初めて見た
リンク先に
>コーヒー豆…大さじ2と1/2 水(フィルターでろ過)…適宜 ココナッツオイル(あれば、ブレイン・オクタン・オイル)…大さじ1〜2 無塩バター(あれば、グラスフェッド無塩バター or ギー)…大さじ1〜2
ってあるけど、グレインフェッドバターて作ったらアウトじゃね?
あればグラスフェッドじゃなくて必須グラスフェッドでは
そのサイト初めて見た
リンク先に
>コーヒー豆…大さじ2と1/2 水(フィルターでろ過)…適宜 ココナッツオイル(あれば、ブレイン・オクタン・オイル)…大さじ1〜2 無塩バター(あれば、グラスフェッド無塩バター or ギー)…大さじ1〜2
ってあるけど、グレインフェッドバターて作ったらアウトじゃね?
あればグラスフェッドじゃなくて必須グラスフェッドでは
2018/07/21(土) 17:57:53.26ID:gFdCe2V2
2018/07/21(土) 18:14:28.27ID:ebnX8NNO
称賛してるウコンもサプリ飲んでウコンアレルギーで死の直前までいったのTVでやってたわw
2018/07/21(土) 18:44:24.10ID:RlyuuMA2
頭悪い奴がさらに「自己流」でやったら悲劇しかない
713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 23:07:12.71ID:hqzOcaa82018/07/22(日) 01:56:57.60ID:inmKN/ao
ハックしたのか
2018/07/22(日) 10:42:22.23ID:w4Ea6Vbd
四苦八苦したんだろ
2018/07/22(日) 15:22:27.34ID:6v7qAjmG
太陽の下で運動して健康って動画上げてるけど今の日本でやったら死ぬ
2018/07/22(日) 21:02:14.51ID:uXqfMb2i
このスレ、レスしにくくなったよね
日本人に、自分に合わせてハックできればと思ってるけど、今は教典から一言一句外れたら叩かれる
本通りにしてるだけならスレの存在意義無くね
日本人に、自分に合わせてハックできればと思ってるけど、今は教典から一言一句外れたら叩かれる
本通りにしてるだけならスレの存在意義無くね
2018/07/22(日) 21:15:28.38ID:IQZGMRmc
今本読んでるけどけっこう自由度あるやんw
本通りなわけないよw
本通りなわけないよw
2018/07/22(日) 21:16:34.42ID:WiPUBtZv
炭水化物は体に合うわ〜
ナス科まいう〜
とかレスされてもな
ナス科まいう〜
とかレスされてもな
2018/07/22(日) 22:55:26.65ID:884S6NrE
>>717
まぁどんなもんでも経典化してしまうと原理主義者が出てくるからしょうが無いかな。
そもそもデイブが自分に合ってるか試せって言ってるんだから人それぞれだと思うけど、原理主義だと自分をハックする面白さが無くなって、もったいないよね。
あ、厳密にやる事を否定してるわけじゃ無いよ。
まぁどんなもんでも経典化してしまうと原理主義者が出てくるからしょうが無いかな。
そもそもデイブが自分に合ってるか試せって言ってるんだから人それぞれだと思うけど、原理主義だと自分をハックする面白さが無くなって、もったいないよね。
あ、厳密にやる事を否定してるわけじゃ無いよ。
2018/07/22(日) 23:06:04.61ID:wKvYR5YM
そのために勝手レシピスレと分離したんだろうが
アレルギーの人もいる中ヒスタミン食材とかおすすめされても困る
アレルギーの人もいる中ヒスタミン食材とかおすすめされても困る
2018/07/22(日) 23:07:29.16ID:wKvYR5YM
>>719
ちな炭水化物は摂れってのが基本
ちな炭水化物は摂れってのが基本
2018/07/22(日) 23:59:50.66ID:884S6NrE
>>721
ん?アレルギーあるやつは自分でアレルギーあるのわかってるんだから、ヒスタミン食材勧められようが無視するだけじゃないの?
そう言う事にいちいちケチ付けてくるほどイライラしてんのは、BP失敗してるんじゃないかな?
ん?アレルギーあるやつは自分でアレルギーあるのわかってるんだから、ヒスタミン食材勧められようが無視するだけじゃないの?
そう言う事にいちいちケチ付けてくるほどイライラしてんのは、BP失敗してるんじゃないかな?
2018/07/23(月) 00:09:23.54ID:S3YbxgnN
どんな食材にアレルギー持ってるかなんて人それぞれだろw
2018/07/23(月) 00:17:54.87ID:BJRMmm76
ヒスタミンやレクチンって摂取していいことあんの?
2018/07/23(月) 02:59:23.65ID:fqGMwoq8
2018/07/23(月) 03:48:05.34ID:ZwaqyKxK
勘違いしてるアホ愉快w
2018/07/23(月) 03:53:29.52ID:ZwaqyKxK
自由に好きな物を食べられるアホ
お直し教祖様に忠実で食べられるものが限られるアホ
どっちのアホになりたい?
お直し教祖様に忠実で食べられるものが限られるアホ
どっちのアホになりたい?
2018/07/23(月) 04:00:12.82ID:ZwaqyKxK
アホになりたくないためのシリコン式
とか狂暑にさっぷいレスはなしでw
とか狂暑にさっぷいレスはなしでw
2018/07/23(月) 05:18:03.66ID:BoXvV0uQ
低脳先生こんにちは
2018/07/23(月) 10:32:54.91ID:x1a69PbS
栄養不足で脳細胞死んでるど低脳が挨拶してるw
732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 13:19:12.80ID:1opWzQMm 低能先生は人工無脳ですよ〜
2018/07/23(月) 13:46:50.30ID:XamqMOVw
やっぱりちゃんと食事摂ってないと返しも糞つまらんな
2018/07/23(月) 15:21:07.56ID:mKamp9cY
2018/07/23(月) 15:56:51.31ID:XamqMOVw
食べられるものを勝手に制限して
自ら生きにくくしてる方が低脳だとおもうけどねぇw
自ら生きにくくしてる方が低脳だとおもうけどねぇw
2018/07/23(月) 18:27:42.96ID:szYjJe8m
こんばんは、中指おっ立て低脳先生
2018/07/23(月) 20:30:33.19ID:S11Dqu6I
こんばんは、シリコン低脳信者
2018/07/24(火) 20:20:57.59ID:u1uISIsP
バターコーヒー以外にも実践してる人どう?ダイエットはともかくIQ上がった感ある?日々シャキッとしてる感ある?
2018/07/24(火) 21:00:36.65ID:SpCsMwog
白米食ってしまって、ダルくなって後悔する事が増えた。
完全無欠には程遠い・・。
完全無欠には程遠い・・。
2018/07/24(火) 22:05:18.47ID:VGcD/1tB
白米よりパンがダメだわ。
2018/07/24(火) 23:20:02.27ID:S2YIYEeq
MCTの威力はすごいね
よく分からないパワーが出てくる
よく分からないパワーが出てくる
2018/07/25(水) 05:18:38.02ID:okP1eqLS
TVゲームやるんだけど、いい生活できてる時は明らかに調子良くてスコアが変わってくるよ。
認知機能上がってるのが数字で示されてるんだから、IQも上がってるんだろうと思う。
認知機能上がってるのが数字で示されてるんだから、IQも上がってるんだろうと思う。
2018/07/25(水) 17:50:48.64ID:vRSCtfso
2018/07/26(木) 11:42:49.53ID:mF7tJ2Na
糖質制限してから約3か月。
血液検査の結果を聞きに行ったら、今まで色々ダメダメだった数値が完璧に良くなった!のはいいけど、尿検査の結果ケトン体は出てなかった。
すごく期待してたのに。
血液検査の結果を聞きに行ったら、今まで色々ダメダメだった数値が完璧に良くなった!のはいいけど、尿検査の結果ケトン体は出てなかった。
すごく期待してたのに。
2018/07/26(木) 12:35:07.84ID:NyTDdtMV
>>744
どのくらいの糖質制限だったの?
どのくらいの糖質制限だったの?
2018/07/26(木) 12:43:21.75ID:mF7tJ2Na
>>745
朝はバターコーヒー
昼は蒸したキノコと白滝、6Pチーズ、カットサラダ、茹でた豚肉、ゆで卵、おから蒸しパン
おやつはアーモンドミルク
夜は鶏胸肉とキノコと野菜の鍋、納豆、温泉卵、クリームチーズ
みたいな感じ。
朝はバターコーヒー
昼は蒸したキノコと白滝、6Pチーズ、カットサラダ、茹でた豚肉、ゆで卵、おから蒸しパン
おやつはアーモンドミルク
夜は鶏胸肉とキノコと野菜の鍋、納豆、温泉卵、クリームチーズ
みたいな感じ。
2018/07/26(木) 13:26:53.01ID:mF7tJ2Na
>>745
72kg 体脂肪率42%だったのを1年で53kg25%まで落としたけど、半年で56kgくらいまで戻してしまったのでバターコーヒーでリトライです。
72kg 体脂肪率42%だったのを1年で53kg25%まで落としたけど、半年で56kgくらいまで戻してしまったのでバターコーヒーでリトライです。
2018/07/26(木) 13:29:04.71ID:mF7tJ2Na
>>745
5月1日から始めて、今51kg、23%弱です。連投ごめんなさい。
5月1日から始めて、今51kg、23%弱です。連投ごめんなさい。
2018/07/26(木) 15:55:02.42ID:JNdVwwhA
>>746
検査前日の食事は?
検査前日の食事は?
2018/07/26(木) 16:24:44.54ID:GngZgjLf
>>749
いつもと同じ。
当日の朝も昼も通常に食べた。
前から決まってた健診じゃなくて、やってたから受けてみた。
http://www.aioi23clinic.com/serv02/index.shtml#c4
いつもと同じ。
当日の朝も昼も通常に食べた。
前から決まってた健診じゃなくて、やってたから受けてみた。
http://www.aioi23clinic.com/serv02/index.shtml#c4
2018/07/26(木) 16:41:07.47ID:3YSnlA2X
夜に少量の完全無欠な炭水化物摂ってみてー
2018/07/26(木) 16:46:27.75ID:x7FJpV3d
数値が完璧だったのに何でわざわざ食事内容を変えさせるのか
2018/07/26(木) 18:17:46.19ID:h461uXKS
2018/07/26(木) 18:24:41.41ID:GngZgjLf
>>753
そうか、そりゃ失礼
そうか、そりゃ失礼
2018/07/26(木) 18:25:41.76ID:h461uXKS
>>754
ええんやで
ええんやで
2018/07/27(金) 00:06:27.32ID:oplKHh/D
753みたいのがリアルにいたら切るわ
2018/07/27(金) 00:18:10.05ID:iSas6pLI
ダイエットだけなら何ら問題ないしな
いかに健康でかつ頭を良くするかを重視する連中は許せないんだろうけどw
いかに健康でかつ頭を良くするかを重視する連中は許せないんだろうけどw
2018/07/27(金) 00:29:19.47ID:1pbJSat9
糖質制限関連ならここじゃなくてもあるし
アスプリー関係ないし
俺はシリコンバレー関係のこと書き込んで欲しいよ
アスプリー関係ないし
俺はシリコンバレー関係のこと書き込んで欲しいよ
2018/07/27(金) 15:22:10.24ID:QWhtcui3
こうして原理主義者しか残れなくなっていく
経典だけありがたく読んどけよ
経典だけありがたく読んどけよ
2018/07/27(金) 15:24:44.31ID:iSas6pLI
デイヴ本人が推奨してもそれを否定しだすという状態ですw
2018/07/27(金) 16:37:55.13ID:XKXG6KUA
何時くらいに寝てる?
23時〜2時の時間帯のことすっかり忘れてた
時々読み直すのって大事だね
23時〜2時の時間帯のことすっかり忘れてた
時々読み直すのって大事だね
2018/07/27(金) 16:51:17.31ID:afOsQ9SZ
>>756
でもおまえ友達いないじゃん
でもおまえ友達いないじゃん
2018/07/27(金) 17:02:47.80ID:/udQp1nW
夏休みだね
2018/07/27(金) 18:02:46.68ID:0NJR8Qqu
>>761
科学的に寝る時間帯に意味ないみたいだけどね
科学的に寝る時間帯に意味ないみたいだけどね
2018/07/27(金) 20:49:45.31ID:TcYXOVHL
冷蔵庫保存してる固形のギーをスプーンですくってるんだけど
目分量でしか取れない
液体なら大さじちょうどとかできるのに
なんかいい方法ない?
目分量でしか取れない
液体なら大さじちょうどとかできるのに
なんかいい方法ない?
2018/07/28(土) 03:26:14.37ID:CtFjEN2C
シンコンバレー式って
味噌汁もまともに作れない人間がやってるんですか?
味噌汁もまともに作れない人間がやってるんですか?
2018/07/28(土) 08:44:14.52ID:7qKVcc/1
お前、範馬勇次郎の前でまともな味噌汁作れるの?
2018/07/28(土) 09:17:43.58ID:faWpTpev
味噌みたいに柔らかくないやろ
エアプがしゃしゃんなや
エアプがしゃしゃんなや
2018/07/28(土) 09:26:58.54ID:0z2ZqLDv
2018/07/28(土) 11:39:31.88ID:FH2Dz51X
バター大さじ1=12g
キッチンスケールで量るとか
一度液状化させたものを12gに小分けして保存するとかでどうだろう
キッチンスケールを使う場合はラップの上に12g置いてもいいし
保存容器を乗せてそこから-12gになるよう取ってもいい
キッチンスケールで量るとか
一度液状化させたものを12gに小分けして保存するとかでどうだろう
キッチンスケールを使う場合はラップの上に12g置いてもいいし
保存容器を乗せてそこから-12gになるよう取ってもいい
2018/07/28(土) 12:31:35.83ID:+RFOgPvN
MCTは量間違うと腹に来るけどバターやギーはそうでもないかわわりとテキトー
2018/07/28(土) 13:47:56.58ID:5UimSro5
2018/07/28(土) 19:53:32.72ID:0z2ZqLDv
まあギーは常温保存が普通だからね
2018/07/29(日) 00:18:19.62ID:2c5QrKsJ
2018/07/29(日) 00:28:12.21ID:5TICPpM0
2018/07/29(日) 00:38:10.44ID:2c5QrKsJ
2018/07/29(日) 00:41:17.88ID:5TICPpM0
>>776
いや味噌よりは柔らかいということはわかってる
いや味噌よりは柔らかいということはわかってる
2018/07/29(日) 01:02:23.78ID:5TICPpM0
てか味噌より固いとか柔らかいとかどうでもええ話やろ
入れんでもええのにわざわざ冷蔵庫に入れて
自分で使いにくくしてる奴がおったというだけの話や
入れんでもええのにわざわざ冷蔵庫に入れて
自分で使いにくくしてる奴がおったというだけの話や
2018/07/29(日) 10:04:11.01ID:2c5QrKsJ
チャットでもないのに小出しでレスして
挙句の果にそもそも論
シリコンバレー式でも知能指数上がらん証明でもしたいんかw
挙句の果にそもそも論
シリコンバレー式でも知能指数上がらん証明でもしたいんかw
2018/07/29(日) 10:33:51.57ID:xoU2D6j9
味噌の固い柔らかいにやたら拘るアホが絡んでくるから
レスしてやっただけのこと
知能指数高い人はわざわざギーを冷蔵庫に入れへんでww
レスしてやっただけのこと
知能指数高い人はわざわざギーを冷蔵庫に入れへんでww
2018/07/29(日) 10:38:25.66ID:/pfbnLe2
このくだらない一連の流れ見てると
コーヒー云々の前に地頭が足りてないだけだな
コーヒー云々の前に地頭が足りてないだけだな
2018/07/29(日) 11:16:11.08ID:YQbNz1Sv
MCTを一気に30cc取り込むと大変なことになった
2018/07/29(日) 11:59:15.92ID:K2drXt1l
MCT、ちょっと安いのいかんな。
2018/07/29(日) 13:01:14.00ID:+sZZC4FB
C8多めでも駄目だったりするMCT
2018/07/29(日) 13:09:33.23ID:0cx5hYLF
mctやめて缶のココナツオイル使い始めた。
料理にも使えるし安いし最高。カロリー気にしなければコスパ良い
料理にも使えるし安いし最高。カロリー気にしなければコスパ良い
2018/07/30(月) 00:46:43.98ID:XGyladew
2018/07/30(月) 10:14:16.16ID:olIJ2Nct
長友のCMも止めてくれ
2018/07/30(月) 10:17:04.04ID:UjY37bAF
炭水化物制限とMTCで体重がすぐ減る
この二つの組み合わせだけで新ダイエットとして儲かりそう
この二つの組み合わせだけで新ダイエットとして儲かりそう
2018/07/30(月) 15:08:28.72ID:LfKFPBW6
MCTオイル+糖質制限なら畠山式MCTオイルダイエットってのがある
790名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 15:57:45.57ID:ehJ/MLWF 体重×1gの蛋白質と800kcal/dayのサルコペニック摂食障害予備軍量産システムな>畠山式
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- __情弱ジャップがフォローして同じ事すると運営から目をつけられるアカウント [827565401]
- ヤフー民『アベノミクスで貧困化』のコメに共感多数😲 [118990258]
- 【悲報】糖尿病の症状、自覚したらもう手遅れ
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。受け皿になれればブルーオーシャン。ブルーオーシャンを取り込みたい」 [932029429]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡