※過去スレ
難消化デキストリン
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1435505251/
水溶性食物繊維2(イヌリン・難消化性デキストリン)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1446819537/
水溶性食物繊維3(イヌリン・難消化性デキストリン)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456940201/
水溶性食物繊維4(イヌリン・難消化性デキストリン)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456940201/
水溶性食物繊維5(イヌリン・難消化性デキストリン)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1461862944/
水溶性食物繊維6(イヌリン・難消化性デキストリン)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1470163154/
水溶性食物繊維7(イヌリン・難消化性デキストリン) [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/05/07(日) 22:50:57.46ID:ZegoNW+0
2017/05/07(日) 22:52:17.24ID:ZegoNW+0
あとは任せた
2017/05/08(月) 01:18:30.92ID:WZ6v2zxN
>>1
乙
乙
4名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/08(月) 07:12:19.97ID:SPdmouSa 難デキイヌリンスレって二つなかったけ?
5名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/08(月) 08:05:26.96ID:dT5iTXNx2017/05/08(月) 14:10:18.22ID:Y3Hk2h9L
>>4
ワッチョイあり。誰も立てないけど立てる?
ワッチョイあり。誰も立てないけど立てる?
2017/05/09(火) 02:48:02.55ID:6ZyCLMiZ
2017/05/09(火) 07:13:17.90ID:Tjr7ggyx
9名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/09(火) 07:21:06.10ID:S3aSiQui | すみません
| となりでワッチョイしてもよろしいですか?
\___ ____________
∨
__∧_∧__/■\____
| ( ;´∀`) (´∀` ) .|
| ( ) ⊂ ) |
/ ̄( ( (  ̄( ( (  ̄ ̄/|
|| ̄ (_(_) ̄(_(_) ̄ ̄||
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
| (エッ!!) |
| ど、どうぞ・・・・ |
おにぎりワッチョイ!!
\\ おにぎりワッチョイ!! //
\\ おにぎりワッチョイ!!/
+ +
+ /■\ +
__∧_∧__ (´∀`∩)__ +
| (´∀`; ) (つ 丿 )) |
| ( )(( ( ヽノ .|
/ ̄( ( (  ̄ ̄し(_) ̄ ̄/|
|| ̄ (_(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄\
| ・・・・・・・・・ |
| となりでワッチョイしてもよろしいですか?
\___ ____________
∨
__∧_∧__/■\____
| ( ;´∀`) (´∀` ) .|
| ( ) ⊂ ) |
/ ̄( ( (  ̄( ( (  ̄ ̄/|
|| ̄ (_(_) ̄(_(_) ̄ ̄||
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
| (エッ!!) |
| ど、どうぞ・・・・ |
おにぎりワッチョイ!!
\\ おにぎりワッチョイ!! //
\\ おにぎりワッチョイ!!/
+ +
+ /■\ +
__∧_∧__ (´∀`∩)__ +
| (´∀`; ) (つ 丿 )) |
| ( )(( ( ヽノ .|
/ ̄( ( (  ̄ ̄し(_) ̄ ̄/|
|| ̄ (_(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄\
| ・・・・・・・・・ |
2017/05/09(火) 10:09:54.01ID:pt/tXRsW
毎日便通が来ないしいいかもと思って食事に3gずつ目分量で取りはじめたんだけど、難消化性デキストリンって低血糖みたいなこと起こる?
11名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/09(火) 12:47:00.40ID:yWN4DIHi おしっこを我慢し過ぎるのは中学生ぐらいの成長期の身体には負担が大きい
https://youtu.be/OU2QCGod_v4
https://youtu.be/OU2QCGod_v4
2017/05/09(火) 12:49:13.23ID:RxYJ2xsk
テンプレ貼らなくていいの?mateだからなのか知らないけど貼るのめんどい
>>8
スレタイ005でいいの?
【難消化性デキストリン】水溶性食物繊維Part004【イヌリン】©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456905458/
>>8
スレタイ005でいいの?
【難消化性デキストリン】水溶性食物繊維Part004【イヌリン】©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456905458/
13名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/09(火) 15:55:09.88ID:bivh9978 前スレ落ちたか
2017/05/09(火) 17:40:10.57ID:IogLPmRV
トクホのアサヒ ノンアルコールのビールで中性脂肪いさえるの買ったんだけど難消化性デキストリン入ってるの買ったんだけど
薬服用中でも飲んでいいの?
吸収されないで薬の効き目が弱まるのかな?
薬服用中でも飲んでいいの?
吸収されないで薬の効き目が弱まるのかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/10(水) 17:11:02.21ID:/i2I367a 日本語でお願いします。
2017/05/10(水) 21:14:37.35ID:0vZDxHmH
難消化性デキストリンが入っていて、中性脂肪を上昇をおさえるトクホの「アサヒ ノンアルコールビール」を買ったんだけど、薬服用中でも飲んでいいの?
薬が吸収されないで効き目が弱まるのかな?
薬が吸収されないで効き目が弱まるのかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/11(木) 12:45:08.59ID:qS7p4H36 >>16
大丈夫だよ
俺が匿名で言えば飲むのかおまえ
血圧を下げる薬が効か無かったらに血管ブチ切れるし
メルヘラの鬱ぐすりなら刀剣振り回しちゃうかもな
医師薬剤師にご相談下さい
とイージーファイバーに書いてあるわな
大丈夫だよ
俺が匿名で言えば飲むのかおまえ
血圧を下げる薬が効か無かったらに血管ブチ切れるし
メルヘラの鬱ぐすりなら刀剣振り回しちゃうかもな
医師薬剤師にご相談下さい
とイージーファイバーに書いてあるわな
2017/05/11(木) 12:53:20.15ID:smxha2yI
難デキって、製造の仕方によってもどんな不純物が入っているのかわからないものだから
メーカーに問い合わせないとわからんと思うよ。
他の難デキが大丈夫でも、ダメな奴があった時に誰も責任は取れないからねw
メーカーに問い合わせないとわからんと思うよ。
他の難デキが大丈夫でも、ダメな奴があった時に誰も責任は取れないからねw
2017/05/11(木) 13:32:13.62ID:brlf1/6S
>>17
なんで怒ってるの?
なんで怒ってるの?
2017/05/12(金) 17:19:28.03ID:xWQswvIj
口調が荒いけどちゃんと説明してあげてる時点で優しすぎると思うの
字面しか読めない人かわいそう…
字面しか読めない人かわいそう…
2017/05/12(金) 19:21:20.57ID:mZ8kaEpx
http://news.livedoor.com/article/detail/13054030/
インリン、腰椎4箇所に「骨きょく」ができていると判明 M字開脚の弊害?
インリン、腰椎4箇所に「骨きょく」ができていると判明 M字開脚の弊害?
2017/05/13(土) 00:59:15.75ID:GUpn0sTL
インリンじゃなくてイヌリンのスレ
2017/05/13(土) 07:53:44.26ID:VMB7bqsE
糖尿病予備軍だから毎食5gくらいずつ摂ってるけど3日間お通じ出ない
元々便秘だから少し緩くなればいいな〜と思って多めに摂ったけど、15gだと摂りすぎて便秘のほうに働くのか
元々便秘だから少し緩くなればいいな〜と思って多めに摂ったけど、15gだと摂りすぎて便秘のほうに働くのか
2017/05/13(土) 08:43:07.53ID:Eu+pxJXh
水溶性より不溶性の方が、便秘には重要。
ただ不溶性の摂りすぎは、逆に便秘を助長する事もあるから注意。
一番良いのは、不溶性、水溶性のバランスが絶妙な大麦。
最低でも五割麦飯。
ただ不溶性の摂りすぎは、逆に便秘を助長する事もあるから注意。
一番良いのは、不溶性、水溶性のバランスが絶妙な大麦。
最低でも五割麦飯。
2017/05/13(土) 09:34:45.00ID:3SicEs9i
Amazonとかの袋入粉末の値段見ると
特保ってボッタクリ価格だな
特保ってボッタクリ価格だな
2017/05/13(土) 12:38:50.89ID:zlHWSqjx
バランスねぇなんとも
2017/05/13(土) 13:00:47.49ID:FwkuoVIB
イヌリン・オブ・ジョイトイ の名前で出せば売れると思う。
2017/05/13(土) 17:46:40.90ID:9yEy6A7S
難デキ飲みはじめて半年
数ヶ月経って気づいたら健康的な便がでるようになってた
量は1日20gくらい
野菜多めの食事だから不溶性の食物繊維も摂れてるからだと思うけど
人によって合う合わないがあるみたいだね
数ヶ月経って気づいたら健康的な便がでるようになってた
量は1日20gくらい
野菜多めの食事だから不溶性の食物繊維も摂れてるからだと思うけど
人によって合う合わないがあるみたいだね
29名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/14(日) 03:35:09.43ID:zlspbYd9 アマでかった難デキが溶けづらいし甘いしでもういらん
イージーファイバーに戻しました
捨てよう
イージーファイバーに戻しました
捨てよう
2017/05/14(日) 10:52:36.28ID:dUEb/F5e
>>29
甘い過ぎるのはダメかも?しかも水に溶けにくいってダメじゃん。
難デキ作るの時の化学反応がいまいちでデンプンが残ってしまってたりして・・
ロットによって出来不出来あって、ダメなやつに当たったんだろうね。
甘い過ぎるのはダメかも?しかも水に溶けにくいってダメじゃん。
難デキ作るの時の化学反応がいまいちでデンプンが残ってしまってたりして・・
ロットによって出来不出来あって、ダメなやつに当たったんだろうね。
2017/05/14(日) 10:55:22.07ID:dUEb/F5e
>>24
不溶性はあんまりやくに立たないと思うけど
取りすぎの危険性が高いし
バランス発言は確かに意味ないよなぁww
あと便秘だと、もしかしたらタンパク質不足とか関係してるかもよ。
食事制限で栄養不足になって、腸の動きが悪くなってたりする可能性もあるから
不溶性はあんまりやくに立たないと思うけど
取りすぎの危険性が高いし
バランス発言は確かに意味ないよなぁww
あと便秘だと、もしかしたらタンパク質不足とか関係してるかもよ。
食事制限で栄養不足になって、腸の動きが悪くなってたりする可能性もあるから
2017/05/14(日) 14:51:55.95ID:khlDLAop
マルゴとかいうとこのデキストリンを尼で買って飲んでるが
付属スプーンが3ccらしいが、3ccが何グラムなのか分からん
粉のデキストリン3ccって何グラムくらい?
付属スプーンが3ccらしいが、3ccが何グラムなのか分からん
粉のデキストリン3ccって何グラムくらい?
33名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/14(日) 18:40:24.53ID:zlspbYd934名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/15(月) 01:35:09.83ID:Sfn46lDP >>32
3cc=3グラム
3cc=3グラム
35名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/15(月) 08:00:14.70ID:v0xOqlDn 【荒木式】断糖肉食ダイエット(配送版)
http://www.infocart.jp/e/58645/58078/
http://www.infocart.jp/e/58645/58078/
2017/05/15(月) 08:28:18.92ID:EgZXXOkh
>>34
ちがうよ
ちがうよ
2017/05/15(月) 15:00:03.34ID:sga+qpFg
>>34
それは水やろw
それは水やろw
2017/05/15(月) 17:58:10.70ID:GRlbWf4J
水よりは軽いよな?
2017/05/15(月) 20:03:05.57ID:hKBS2Jmh
クッキングスケールで計ればわかるよ
2017/05/15(月) 20:56:54.68ID:GRlbWf4J
んなもん持ってねぇよ
2017/05/15(月) 21:02:34.83ID:G5Etwo83
いちいち腹をたてるな
脳溢血で死ぬぞ
脳溢血で死ぬぞ
2017/05/15(月) 22:13:00.96ID:uQrDwOxZ
粉だから軽いかと思ってたけど、500gのやつ改めて持ってみたら、案外重かったw
2017/05/16(火) 04:14:07.20ID:T5PUdxaM
2017/05/16(火) 04:40:51.85ID:rwLGhITD
2017/05/16(火) 20:24:52.33ID:xDyCADmq
デキストリンのせいかわかんないけど
すごいおなら出る
家にいるときは豪快にこきまくるんだけど
何度かこいたあとにトイレに行っておしりをふくとうんこしてないはずなのにトイレっとぺーぱーが黄色くなる。。
リキッドウンコがミストうんこになって
放出されてるっぽい
お腹痛いわけではないしおなら自体は気持ち良いんだけど
最近は家にいてこきまくってるから
つねにお知りの割れ目が少ししっとりしてる感じがする。。
すごいおなら出る
家にいるときは豪快にこきまくるんだけど
何度かこいたあとにトイレに行っておしりをふくとうんこしてないはずなのにトイレっとぺーぱーが黄色くなる。。
リキッドウンコがミストうんこになって
放出されてるっぽい
お腹痛いわけではないしおなら自体は気持ち良いんだけど
最近は家にいてこきまくってるから
つねにお知りの割れ目が少ししっとりしてる感じがする。。
2017/05/16(火) 23:01:04.65ID:ltqKZbZs
リキッド&ミストわろたwww
穴から出てるのは腸汁じゃないかい?
穴から出てるのは腸汁じゃないかい?
2017/05/17(水) 07:59:13.38ID:QhFo1y3W
腸汁ってなに?死ぬの?
2017/05/17(水) 21:40:53.04ID:/wFus/vf
黄色ってことなら、胆汁だと思うよ。
もともとウンチの色は胆汁の影響が大きいとのことだし
食物繊維をとるとさらに胆汁が出て、より痩せやすくなるって話だね。
でも腸内環境悪そうなので、食物繊維よりも短期的に乳酸菌を多めに取った方がいいかも
自分もオナラ出すぎた時は、とりあえず生きた乳酸菌補給のためにヤクルト飲んでた
1日3回200億の乳酸菌を追加した。
他にもヨーグルト大量に食べてたけど、毎日だと飽きてしまってww
もともとウンチの色は胆汁の影響が大きいとのことだし
食物繊維をとるとさらに胆汁が出て、より痩せやすくなるって話だね。
でも腸内環境悪そうなので、食物繊維よりも短期的に乳酸菌を多めに取った方がいいかも
自分もオナラ出すぎた時は、とりあえず生きた乳酸菌補給のためにヤクルト飲んでた
1日3回200億の乳酸菌を追加した。
他にもヨーグルト大量に食べてたけど、毎日だと飽きてしまってww
49名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 04:40:33.27ID:mNX3hqRO オールブランと難デキで不溶性水溶性のバランスとってる
2017/05/18(木) 14:27:47.49ID:MouC4XTO
デキストリンとりはじめてから快便よ
2017/05/18(木) 16:32:21.80ID:2lL9dhwc
快便だけど、なんか水っぽい屁が結構出る。
1日1本ぐらいトクホコーラ飲んでるだけなんだけどな。
1日1本ぐらいトクホコーラ飲んでるだけなんだけどな。
2017/05/18(木) 19:28:05.48ID:2QDJjmfM
お腹ゴロゴロは言うんだけど
出ないなあ
出ないなあ
2017/05/18(木) 23:02:20.60ID:UkGw36pr
デキストリン、オリゴ糖、ビオフェルミンSをとってるんだけどせいぜい3.4日に1回
しかもガスもめちゃくちゃ臭いから、完全に悪玉菌優勢っぽい
これ以上どうすればいいんだ
ガスのにおいだけでもどうにかしたい
しかもガスもめちゃくちゃ臭いから、完全に悪玉菌優勢っぽい
これ以上どうすればいいんだ
ガスのにおいだけでもどうにかしたい
2017/05/19(金) 00:44:51.34ID:++P+XiS8
2017/05/19(金) 06:41:31.26ID:Xccfm2yH
>>53
しばらくマグネシウム摂取して排便習慣をつけるのオススメ
毎日同じ条件(朝起きて水飲んで食事した後とか)で排便するクセをつけるんだけど身体だか脳だかに覚えさせるような感じ
問題は条件クリアしない日、たとえば朝食を抜くとスイッチが入りにくいのか出ないときがある
にがりより酸化マグネシウムの方が量の調整がしやすくて便利だよ
昔、同じように3日に1回くらいだったけど今はほぼ毎日で出ないのは月に1〜2日
しばらくマグネシウム摂取して排便習慣をつけるのオススメ
毎日同じ条件(朝起きて水飲んで食事した後とか)で排便するクセをつけるんだけど身体だか脳だかに覚えさせるような感じ
問題は条件クリアしない日、たとえば朝食を抜くとスイッチが入りにくいのか出ないときがある
にがりより酸化マグネシウムの方が量の調整がしやすくて便利だよ
昔、同じように3日に1回くらいだったけど今はほぼ毎日で出ないのは月に1〜2日
2017/05/19(金) 09:26:28.38ID:Fc5OdgkH
納豆は昔からガス対策に効果があるようなこと言われてるね。
この前購入したガス対策のサプリにも納豆菌が入ってた、あと乳酸菌と酪酸菌が入ってたけど
納豆菌と酪酸菌は大腸の効果がある場所が違うから、相乗効果も期待できると説明書に書いてあったよ。
この前購入したガス対策のサプリにも納豆菌が入ってた、あと乳酸菌と酪酸菌が入ってたけど
納豆菌と酪酸菌は大腸の効果がある場所が違うから、相乗効果も期待できると説明書に書いてあったよ。
2017/05/19(金) 11:02:14.94ID:8qzlpzTw
>>53だけどレスありがとうございます
ビオフェルミンを摂れば勝手に善玉菌有利になるだろうって思ってたから、悪玉菌を殺すっていう発想がなかった
今日から早速納豆生活始めてみる
カマは昔試したけど少量でもかなり下痢便になったから残念ながら避けてるんだ…
善玉菌が勝つまではデキストリン控えて納豆ビオフェルミンヨーグルトで腸内環境整えます
毎朝1回便をしてから出勤する生活が目標
ビオフェルミンを摂れば勝手に善玉菌有利になるだろうって思ってたから、悪玉菌を殺すっていう発想がなかった
今日から早速納豆生活始めてみる
カマは昔試したけど少量でもかなり下痢便になったから残念ながら避けてるんだ…
善玉菌が勝つまではデキストリン控えて納豆ビオフェルミンヨーグルトで腸内環境整えます
毎朝1回便をしてから出勤する生活が目標
2017/05/19(金) 20:57:05.13ID:mXH6e9k4
59名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/19(金) 21:43:27.29ID:BKAZOm+i ヘルシーカンパニーの400グラムのものを使ってます。これを10グラム摂取したい場合は何ccを摂取すれば良いのでしょうか?
水と異なり、1グラム=1ccではないと思うので。頭の良い方教えてください。
水と異なり、1グラム=1ccではないと思うので。頭の良い方教えてください。
2017/05/20(土) 01:38:03.84ID:tEa1wCro
みんな軽量スプーンとキッチンスケールくらい買いなよ…
2017/05/20(土) 01:38:27.11ID:tEa1wCro
計量だった
2017/05/20(土) 01:45:41.89ID:huB1W43k
使うだけで軽くなれる軽量スプーンがあるなら是非使いたい。
2017/05/20(土) 02:15:46.04ID:6JlTMBVN
スプーンが軽量なだけです
2017/05/20(土) 07:15:41.22ID:YQt2K9lH
持ってないから聞いてるだけだろ池沼かよ
65名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/20(土) 07:17:47.47ID:maXnnlk2 セックス
2017/05/20(土) 09:58:40.71ID:xm3tlRsj
>>65
お前、いい奴だな
お前、いい奴だな
2017/05/20(土) 16:05:28.80ID:tEa1wCro
5mlあたり
食塩(精製塩)6g
砂糖(上白糖)3g
グラニュー糖 4g
小麦粉 3g
片栗粉 3g
食塩(精製塩)6g
砂糖(上白糖)3g
グラニュー糖 4g
小麦粉 3g
片栗粉 3g
2017/05/20(土) 23:00:41.54ID:I2J8sRpz
>>67
で、難デキは?
で、難デキは?
69名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/20(土) 23:06:17.62ID:9AFlrN5u2017/05/20(土) 23:10:16.44ID:3s4Vh+59
このスレ見ながらデキストリンのこと考えてたら出た。
2017/05/25(木) 06:52:40.99ID:Zg+2/3Hz
大食い対決でライバルの食い物や水に
こっそり難デキ混ぜとけば楽勝じゃね
こっそり難デキ混ぜとけば楽勝じゃね
2017/05/25(木) 10:41:07.06ID:vn8gKX6q
血糖値が上がりにくくなってしまうと、逆に大食いになるかも?
脳は血糖値に反応して満腹感出すからね(血糖値だけじゃないけど)
だから早食いはやめよう、血糖値上がる前に食べすぎになるからと言われてる。
脳は血糖値に反応して満腹感出すからね(血糖値だけじゃないけど)
だから早食いはやめよう、血糖値上がる前に食べすぎになるからと言われてる。
2017/05/25(木) 13:31:49.54ID:I+m7pU5o
難消化性デキストリン飲んで食後の自己血糖測定してるけどあまり血糖上昇を防いでる感じしないな…
既に糖尿病予備軍の人間には効果なしか
既に糖尿病予備軍の人間には効果なしか
74名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 15:44:00.92ID:CBZVSEMt ギムネマ
2017/05/29(月) 12:15:55.16ID:lkbp4Hbm
うんこモリモリ
2017/05/30(火) 18:39:57.64ID:MkqVuc4t
難デキって一度にある程度の量とったほうがいいのかな?
仕事中の水分補給用の500mlの水に5g入れて、何時間もかけてちびちびと飲んでるんだけど
仕事中の水分補給用の500mlの水に5g入れて、何時間もかけてちびちびと飲んでるんだけど
2017/05/30(火) 23:11:47.25ID:Gdrv0c1t
無駄無駄
食事と同時か直前に摂らないと無意味だよ
何をどう検索してもこれ以外の摂り方は見かけないからちょっとでいいので調べてみよう
食事と同時か直前に摂らないと無意味だよ
何をどう検索してもこれ以外の摂り方は見かけないからちょっとでいいので調べてみよう
78名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/30(火) 23:28:08.16ID:HhycrPh+ 難デキを摂取するとウ○ンの量がすごい。以前の2倍くらいのイメージだお
2017/05/31(水) 00:43:42.21ID:ru1Bt7K7
ウコン
2017/05/31(水) 05:53:23.54ID:eCwS0z2d
飲み方よく知らなかった
2017/05/31(水) 13:46:34.36ID:VxtN7U/j
>>73
水溶性よりも、不溶性の粉寒天の方が血糖にはよい気がする
水溶性よりも、不溶性の粉寒天の方が血糖にはよい気がする
82名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/01(木) 09:16:56.32ID:qwMfae8L イヌリンでたしかに便は出るのだが、おならがヤバイ。
おならがよく出るって体にええことないやろ。
それに排便後のスッキリ感も無いような。みんなはどうよ?
おならがよく出るって体にええことないやろ。
それに排便後のスッキリ感も無いような。みんなはどうよ?
2017/06/01(木) 09:52:28.62ID:ZmBXIsX3
>>82
なんでいいことない?
なんでいいことない?
2017/06/01(木) 11:06:08.33ID:X9CsgHh/
>>82
元々溜め込みがちだったガスがイヌリンのお陰で開放されたと思いねえ
元々溜め込みがちだったガスがイヌリンのお陰で開放されたと思いねえ
2017/06/01(木) 14:57:43.59ID:Sn1CnMSN
入院中の絶食で体重落ちまくって
少しでも栄養素を吸収したいけど腸内細菌も育てたいからイヌリン飲んでるけど
食間に飲む感じなら吸収を妨げないようになるのかな
少しでも栄養素を吸収したいけど腸内細菌も育てたいからイヌリン飲んでるけど
食間に飲む感じなら吸収を妨げないようになるのかな
2017/06/01(木) 15:12:40.35ID:4DzZBAmS
腸内細菌の為だけなら、食間でも効果あると思うけど、ダイエットにだったら効果少ないかもしれないが(全くないわけじゃないと思うけど)
腸を元気にさせたいなら、細菌だけじゃなくタンパク質もとった方がよいかと
特にグルタミンを取ると免疫力上がるという話もあるからね(手術の後に取るとって情報だから参考になるかと)
腸を元気にさせたいなら、細菌だけじゃなくタンパク質もとった方がよいかと
特にグルタミンを取ると免疫力上がるという話もあるからね(手術の後に取るとって情報だから参考になるかと)
2017/06/01(木) 21:24:20.76ID:+X6kVwRq
体重増やしたい人はバナナおすすめ
食物繊維やオリゴ糖も入ってるので腸にも良い
食物繊維やオリゴ糖も入ってるので腸にも良い
2017/06/01(木) 22:07:31.46ID:Sn1CnMSN
ふむふむありがとうございます
ダイエット板とは真逆の話題ですが助かった
ダイエット板とは真逆の話題ですが助かった
2017/06/01(木) 22:19:41.72ID:jiKZVDq5
>>87
ダイエット中だけど毎朝ヨーグルトと食べてた、、!
ダイエット中だけど毎朝ヨーグルトと食べてた、、!
2017/06/01(木) 22:23:42.60ID:+X6kVwRq
のむヨーグルトは増量向きだと思うよ
カロリーを稼ぐのに向いてる
最近は脂質か糖質控えめな奴も出てるのかな
カロリーを稼ぐのに向いてる
最近は脂質か糖質控えめな奴も出てるのかな
9182
2017/06/02(金) 09:36:06.08ID:M9SgDITo2017/06/02(金) 09:53:40.40ID:blmyzNsE
>>91
はーい
はーい
93名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/02(金) 10:08:45.19ID:ltkVG1eE 飲むヨーグルトは砂糖ジュースだからね
94名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/02(金) 12:26:23.20ID:FvdqYO9j うんちが臭い奴はトマトジュース飲め
かなり改善するぞ
そのあとまた臭くなってきてたらおそらく肉類の取りすぎなので控える目安にしたらいい
かなり改善するぞ
そのあとまた臭くなってきてたらおそらく肉類の取りすぎなので控える目安にしたらいい
2017/06/02(金) 14:22:44.74ID:qBfa7t9b
トマト嫌い…
96名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/02(金) 14:49:46.33ID:FvdqYO9j なら野菜ジュースでもOK
たぶん野菜ジュースなら3日ぐらいで臭い変わる
たぶん野菜ジュースなら3日ぐらいで臭い変わる
2017/06/02(金) 15:37:26.60ID:5tQYpxOf
葉緑素をとると臭いとれるよ。
だから青い野菜など、クロレラなどにも大量に入ってるけど
今はクロロフィルのサプリ飲んだ方が簡単だね。
野菜だけで大量に取るのは大変だからww
だから青い野菜など、クロレラなどにも大量に入ってるけど
今はクロロフィルのサプリ飲んだ方が簡単だね。
野菜だけで大量に取るのは大変だからww
2017/06/02(金) 20:53:48.18ID:yD3rJiJ0
うんちが臭いのはいいけど、オナラが臭いのはやだ。
オナラもキツくなくなる??
オナラもキツくなくなる??
2017/06/03(土) 07:01:49.99ID:1dMOqpGB
トマトジュース飲むとめっちゃおなら臭くなるやん
栄養価の高いおならみたいなのが出る
栄養価の高いおならみたいなのが出る
2017/06/04(日) 20:06:03.99ID:Vt3iNDDH
おならが臭いのは、大腸で嫌気生細菌が、一生懸命食物繊維を代謝しているためと、前向きに考えてる。
2017/06/11(日) 16:05:06.50ID:RVcSYSQh
ちょっと便秘気味だったので、朝コーヒーにイヌリンをスプーン一杯と
オリゴ糖粉末(オリゴ糖100%)スプーン一杯入れて飲んだら、大変な事になってパンツ汚した。
イヌリンとオリゴ糖の相乗効果はすごいな。
オリゴ糖粉末(オリゴ糖100%)スプーン一杯入れて飲んだら、大変な事になってパンツ汚した。
イヌリンとオリゴ糖の相乗効果はすごいな。
2017/06/20(火) 16:37:53.04ID:an573eV6
オリゴ糖買おうかなぁ
イヌリンとデキストリン、500のペットにガバガバいれて飲んでるけどおならばっかスカスカでて身がでない
セルロースも一緒に取るといいんかな
イヌリンとデキストリン、500のペットにガバガバいれて飲んでるけどおならばっかスカスカでて身がでない
セルロースも一緒に取るといいんかな
2017/06/20(火) 18:53:53.04ID:Irtc1Hm2
オリゴ糖も加えると効率は良くなるけど、ガスは出やすくなるかも
量を減らすか、納豆取るようにするとか(夜とるとより効果的)
あと便秘は腸内フローラも影響はあるけど、どっちかというと蠕動運動だからね。
運動するとか(腸の体操とかもあるらしい)タンパク質も不足しないようにすると改善するかと
量を減らすか、納豆取るようにするとか(夜とるとより効果的)
あと便秘は腸内フローラも影響はあるけど、どっちかというと蠕動運動だからね。
運動するとか(腸の体操とかもあるらしい)タンパク質も不足しないようにすると改善するかと
104名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/21(水) 00:29:58.40ID:mMywM7I6 >>102
自分もオナラばかりで肝心の便が出ない…
自分もオナラばかりで肝心の便が出ない…
2017/06/21(水) 22:00:55.52ID:Uf0EObL6
イヌリンを買ったのですが、粉末の状態で持ち運びするおすすめの方法ありませんか?
できれば1回分ずつ…
できれば1回分ずつ…
2017/06/22(木) 02:02:33.71ID:9OcgjZKm
一回分ならジップロック
2017/06/22(木) 09:29:35.28ID:lECPbKwK
>>105
使い方書いた方がいい
使い方書いた方がいい
2017/06/22(木) 10:48:54.35ID:mXEoTknb
109105
2017/06/22(木) 11:38:08.71ID:OenashUP 会社で昼食食べるときにマグカップに入れて飲みたいんです
クリームケースは盲点でした
家庭用の塩こしょう入れみたいなものに1回分ずつ入れるしかないかと…
クリームケースは盲点でした
家庭用の塩こしょう入れみたいなものに1回分ずつ入れるしかないかと…
2017/06/22(木) 11:58:54.84ID:uVIZevG8
2017/06/22(木) 12:32:22.84ID:lECPbKwK
112105
2017/06/22(木) 12:54:37.13ID:OenashUP2017/06/22(木) 13:40:36.82ID:f4iU9Mha
>>112
そりゃ洗えるよ
そりゃ洗えるよ
2017/06/22(木) 15:30:50.67ID:vAgBOUuI
調味用入れ
2017/06/22(木) 15:55:18.11ID:mXEoTknb
持ち運ぼうと思うと結構めんどうだよね
自分は家でしか飲まないからクリープの空き瓶に入れてる。
昼とか外で飲むとガス腹になりそうで怖いんだけど
お昼に飲んでる人はその辺は平気なの?
自分は家でしか飲まないからクリープの空き瓶に入れてる。
昼とか外で飲むとガス腹になりそうで怖いんだけど
お昼に飲んでる人はその辺は平気なの?
2017/06/22(木) 17:07:58.78ID:lECPbKwK
一回分づつじゃない場合は注ぎ口が固まったりしない方法は欲しいな
小分けは面倒だしなぁ
家では自分もクリープ瓶(今は売ってない)にスプーンごと入れてる
小分けは面倒だしなぁ
家では自分もクリープ瓶(今は売ってない)にスプーンごと入れてる
117105
2017/06/22(木) 20:07:32.55ID:7tzJHxJB118名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/22(木) 20:39:14.36ID:Er2GZFmD デキストリンじゃ痩せなかったけどイヌリンだと落ちてく
インシュリンの働きを抑制する作用はイヌリンとかなんとか
インシュリンの働きを抑制する作用はイヌリンとかなんとか
119名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/22(木) 22:46:36.88ID:3B14JO/L 何でイヌリンはトクホじゃないんだろう?
2017/06/22(木) 23:56:36.49ID:5zsjaEU+
百均のドレッシングボトルに入れて職場に置いてる。
予め、どのぐらいの力加減で何回押したら何グラムって
確認しておけばいいよ。
予め、どのぐらいの力加減で何回押したら何グラムって
確認しておけばいいよ。
2017/06/23(金) 09:52:41.14ID:3/zylUdT
百均のピルケースいいよ
1個1個ケース分けたり繋げたりできるやつ
百円で6個入りが良いよ
1個1個ケース分けたり繋げたりできるやつ
百円で6個入りが良いよ
2017/06/23(金) 10:48:12.49ID:Ot1gYIld
>>119
トクホにイヌリンが入った製品が少ない?ってこと?
イヌリンには甘みがあって、商品の味に影響があるので、簡単には使えないというのがあるのかも
健康食品で自然のものを使うものだとイヌリンあるけど
トクホみたいに、科学的な調査が必要なく自社調べだけで済むような、なんちゃって商品には味のない難消化デキストリンの方が向いてるね。
トクホにイヌリンが入った製品が少ない?ってこと?
イヌリンには甘みがあって、商品の味に影響があるので、簡単には使えないというのがあるのかも
健康食品で自然のものを使うものだとイヌリンあるけど
トクホみたいに、科学的な調査が必要なく自社調べだけで済むような、なんちゃって商品には味のない難消化デキストリンの方が向いてるね。
2017/06/23(金) 22:50:28.33ID:0jJR4IDG
パスタやカレーを食べる時とか難デキ溶かしたお茶なしには食べれなかった(糖質制限やってるせか食後頭がぼーっとするので)
でも一度、難デキなしで食事しながらとにかくお茶をガバガバ飲んだら、頭がボーっとしなかったが、難デキをやや疑うようになった。
「ガバガバ飲む」ことがポイントで、
自分の立てた仮説では、「お茶一杯 難デキあり」 と「お茶三杯 難デキなし」は糖の吸収抑制については、効果が同じなんじゃないかと考えてる。
食物繊維での便秘に対する改善効果の方は、人によってはあるかもしれないけど自分にはあまりなかった。
結論として、難デキは、実はそこまで効果がないのではないかと今は考えてる。
でも一度、難デキなしで食事しながらとにかくお茶をガバガバ飲んだら、頭がボーっとしなかったが、難デキをやや疑うようになった。
「ガバガバ飲む」ことがポイントで、
自分の立てた仮説では、「お茶一杯 難デキあり」 と「お茶三杯 難デキなし」は糖の吸収抑制については、効果が同じなんじゃないかと考えてる。
食物繊維での便秘に対する改善効果の方は、人によってはあるかもしれないけど自分にはあまりなかった。
結論として、難デキは、実はそこまで効果がないのではないかと今は考えてる。
2017/06/24(土) 13:26:25.35ID:SVPCrgOJ
胃液が薄まったら、糖質も吸収しずらくなって血糖値上がらないが
2017/06/24(土) 22:05:54.47ID:XJW+7p+x
お茶にも血糖値を下げる効果あるよね
2017/06/28(水) 07:54:15.89ID:lX5MaBsl
ちょっとデキストリンを試してみるわ
2017/06/28(水) 19:31:13.32ID:lX5MaBsl
メッツコーラ飲んでましたが、たしかに食後の眠気が起きないよ。
128105
2017/06/28(水) 19:34:35.71ID:duY4HaVy 終末にセリアでトラベル用のクリームケース(蓋はクルクル回すタイプで、10g入るもの)を買い、それに1回分のイヌリンを入れて持ち歩いています
とても便利です
相談にのってくださったみなさまありがとうございました
とても便利です
相談にのってくださったみなさまありがとうございました
2017/06/29(木) 17:08:54.30ID:8Khy+7d0
水割りに難消化性デキストリンを入れて飲んでみようかと思う。
おつまみで太るんだよね。
おつまみで太るんだよね。
2017/06/29(木) 17:46:18.94ID:E7IvI/+k
>>127
コーラにはカフェインが入ってるからね。
調べて見たら、ペプシスペシャルよりもメッツの方がカフェインの含有量も多いようだね。
眠気対策ならメッツの方が良いかと(カフェイン太りって言葉もあるようだがw)
コーラにはカフェインが入ってるからね。
調べて見たら、ペプシスペシャルよりもメッツの方がカフェインの含有量も多いようだね。
眠気対策ならメッツの方が良いかと(カフェイン太りって言葉もあるようだがw)
131129
2017/06/29(木) 17:46:22.26ID:8Khy+7d0 報告!
1730時より飲んでおります。
味の変化は感じられませんでした。
以上。
1730時より飲んでおります。
味の変化は感じられませんでした。
以上。
2017/06/29(木) 19:10:02.10ID:E7IvI/+k
林先生のテレビでやってたけど
一番肥満が少ない三重県は、水溶性食物繊維の多い海藻を一番食べてるらしい。
その三重県は一番糖尿病になりやすい県だったけど
食物繊維は血糖値を上げない効果は大してないってことだね。
一番糖尿病になりにくい県は隣の愛知県で、赤味噌の効果とか
あとコーヒーの効果もあるとかやってたよ。
一番肥満が少ない三重県は、水溶性食物繊維の多い海藻を一番食べてるらしい。
その三重県は一番糖尿病になりやすい県だったけど
食物繊維は血糖値を上げない効果は大してないってことだね。
一番糖尿病になりにくい県は隣の愛知県で、赤味噌の効果とか
あとコーヒーの効果もあるとかやってたよ。
2017/06/30(金) 07:01:34.07ID:4xgLUD7m
>>132
赤福ばっか食ってるからだろ
赤福ばっか食ってるからだろ
2017/06/30(金) 09:44:26.89ID:6Fps/a00
>>132
なにそのアホ論理
なにそのアホ論理
135129
2017/06/30(金) 18:25:11.00ID:nPzG1iUc 6PMを過ぎたのでやってます。
特に問題は無いようです。
特に問題は無いようです。
2017/06/30(金) 20:37:41.81ID:nPzG1iUc
2017/07/02(日) 18:05:30.83ID:QKx6gnvY
イヌリン難デキだけの時から大便すると甘い臭いしてたけど
グルコバイも併用したら体内で綿あめでも作ってんのかってくらい激甘な臭いになってる
グルコバイも併用したら体内で綿あめでも作ってんのかってくらい激甘な臭いになってる
2017/07/03(月) 07:08:35.12ID:JgAOW7sk
糖糞病か
2017/07/03(月) 13:12:00.48ID:K0JDbZIE
トイレに座ると、最初にガスが出てくる。
これ、消化されなかった栄養分で腸内細菌が活発になっている証拠。
これ、消化されなかった栄養分で腸内細菌が活発になっている証拠。
2017/07/03(月) 14:33:49.03ID:DU7xBTVB
グルコバイで甘い匂いになるってまじかよ
消化遅くなるから腐敗臭みたいになるのが一般的だと思うけど
消化遅くなるから腐敗臭みたいになるのが一般的だと思うけど
2017/07/03(月) 17:49:03.69ID:M/x+SqxA
イヌデキの段階で甘い臭いしてたその頃から大便の臭さが無くなってたわ、もちろん小便は甘い臭いしないよ
糖質ゆっくり吸収どころかゼニカルに対する油みたいにそのまま出てきてくれてんなら嬉しいがw
糖質ゆっくり吸収どころかゼニカルに対する油みたいにそのまま出てきてくれてんなら嬉しいがw
2017/07/03(月) 17:52:19.72ID:cgFkRsJd
今日から始める
とりあえず飯の前にスプーン一杯を麦茶に溶かして飲んでみる
とりあえず飯の前にスプーン一杯を麦茶に溶かして飲んでみる
2017/07/03(月) 23:35:34.38ID:troCGF9O
甘い匂いって、確かに小便がそういう人は多くいるし、よく見かけるけど・・
糖分の匂いなので、糖尿病ってことだからよくないね。
ただ糞では・・変に発酵したのかも?ワインみたいにwww
善玉菌で作られる短鎖脂肪酸だと、どっちかというと酸っぱい匂いだし、まぁお酢みたいなもんだしww
糖分の匂いなので、糖尿病ってことだからよくないね。
ただ糞では・・変に発酵したのかも?ワインみたいにwww
善玉菌で作られる短鎖脂肪酸だと、どっちかというと酸っぱい匂いだし、まぁお酢みたいなもんだしww
2017/07/04(火) 09:33:58.85ID:W7ec2DEV
難デキ始めてから臭いが臭い
もっと辛いのは年度状になって、トイレットペーパーの使用量が爆増したことだ
もっと辛いのは年度状になって、トイレットペーパーの使用量が爆増したことだ
2017/07/04(火) 11:49:27.42ID:k4KeFjn4
今までデキストリン使ってたけど切らせてしまったからイヌリン試してみよう
2017/07/04(火) 12:14:01.81ID:K9Purelr
イヌリンはデキより甘いから混ぜられる物が狭まって扱いに困ることがあるわw
2017/07/05(水) 01:45:41.31ID:rJ2H5cQR
繊細やね
2017/07/05(水) 05:03:40.89ID:7A61nKrS
焼き肉にイヌリンかけても味変わらんなって考えてた昨日の俺
2017/07/05(水) 12:19:01.39ID:+PpycYNQ
>>147
大さじ10杯近く入れるからかなり甘くなるので流石に
大さじ10杯近く入れるからかなり甘くなるので流石に
2017/07/05(水) 12:36:57.26ID:JNMczKLZ
大さじ10ならすり切りでも150グラムな
1kg買っても一日一回で約6日で消費か
1kg買っても一日一回で約6日で消費か
2017/07/05(水) 17:36:52.84ID:XXC3BEwW
さすがに飲みすぎだろ
2017/07/05(水) 18:20:32.24ID:1lbv+4O3
一回に大さじ2ぐらいいれてる、10はすげーな
2017/07/05(水) 19:11:03.04ID:+PpycYNQ
メイン料理に混ぜると味が変わりすぎてご飯の楽しみがなくなるから
わかめスープとか薄味系のサイドメニューに入れてる
スプーン1杯や2杯程度じゃペットボトル飲料に入ってる少量デキ並みに大した効果ないってきいたがな
慣れるとそんなにお腹ごろごろ言わなくなる初期は凄かったが
トイレは大変
わかめスープとか薄味系のサイドメニューに入れてる
スプーン1杯や2杯程度じゃペットボトル飲料に入ってる少量デキ並みに大した効果ないってきいたがな
慣れるとそんなにお腹ごろごろ言わなくなる初期は凄かったが
トイレは大変
2017/07/05(水) 21:18:28.99ID:Fwj5FN4D
コーラックと併用しても平気かな?
2017/07/06(木) 00:15:18.93ID:pKN0sdfH
便器にこびりつく
肛門にもこびりつくが
肛門にもこびりつくが
156名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/06(木) 00:29:35.49ID:tgTMCBA3 おならは出るけど便秘が改善されない…。
効果的な飲み方とかはあるのかな?
効果的な飲み方とかはあるのかな?
2017/07/06(木) 00:32:50.83ID:4qa14h0L
容量があるものを食べないと出ないよね。無理して筑前煮とか食べてる
オリゴ糖も並行して取ってるけど便が固くならなくなった
オリゴ糖も並行して取ってるけど便が固くならなくなった
2017/07/06(木) 06:49:00.70ID:MUXXuJ1D
1日三食デキストリンだとかなりの軟便だけど、夜ヨーグルトにオリゴ糖と牛乳とプロテイン入れたの食べると固くなった
2017/07/06(木) 07:27:41.35ID:R4hmXFZ4
一日3回飲んで二日で大袋消費する人いんのか
すげぇな
すげぇな
2017/07/06(木) 08:27:43.40ID:WLt1e3bi
デキのおかげでウンコがヌル〜ン♪
2017/07/06(木) 11:26:24.41ID:CvafQk1w
よくある文の類の物。
「多量摂取により疾病や治癒したり、より健康が増進するものではありません」
1度にたくさん摂らずに、適度な量を毎日継続することが大切。
「多量摂取により疾病や治癒したり、より健康が増進するものではありません」
1度にたくさん摂らずに、適度な量を毎日継続することが大切。
2017/07/07(金) 00:36:16.09ID:uiMKOxBM
ご飯に入れて炊くのが一番楽かも
血糖値の上昇も抑えられるし
血糖値の上昇も抑えられるし
2017/07/07(金) 17:03:23.30ID:r4BtqVEe
2017/07/07(金) 20:09:01.80ID:7AqiFqcf
吉牛のサラシア牛丼ってのも、これと同じような感じかね
2017/07/07(金) 22:18:59.16ID:VGg2nA0Y
>>163
シロキサンなどのガス対策は気をつけた方が・・
ガスが詰まってお腹がきついなら有効だが
おならが多い場合は、さらにおならが増えることもあるから
ガス溜まりを潰して、ガスが出やすくする為のものだから
シロキサンなどのガス対策は気をつけた方が・・
ガスが詰まってお腹がきついなら有効だが
おならが多い場合は、さらにおならが増えることもあるから
ガス溜まりを潰して、ガスが出やすくする為のものだから
2017/07/09(日) 06:22:43.54ID:mb+M2vfa
昨日、昼飯時にデキを摂らなかったら眠気満開。
夕方まで寝てたわ。。。
夕方まで寝てたわ。。。
2017/07/10(月) 09:20:52.69ID:8f6HM5MZ
溶かさないで粉薬みたいに飲んだらどうなるの?
2017/07/10(月) 14:50:40.67ID:yY2bR4Z1
むせるんじゃね?
2017/07/10(月) 17:48:44.00ID:G6kx7rHQ
口内の唾液で多少固まって舌の上にこびりつくのを少しずつ歯でそぎ取る
2017/07/10(月) 18:40:43.54ID:vTRF1T8t
オブラート使って飲んでも効果同じなのかな
2017/07/10(月) 20:24:19.56ID:YY/jGM4/
オブラートって食物繊維だっけ? (という話ではないw)
でも水分吸収するので、水に溶かしてから飲むか、水を多めに飲んだ方がよいと思うけど
胃酸の水分を吸収して酸性度がより上がる・・なんて話は聞いたことないけど、絶対ないとは言えないしw
でも水分吸収するので、水に溶かしてから飲むか、水を多めに飲んだ方がよいと思うけど
胃酸の水分を吸収して酸性度がより上がる・・なんて話は聞いたことないけど、絶対ないとは言えないしw
2017/07/11(火) 10:04:07.15ID:6Er2JlZe
尼で買った2キロが全然減らん
2017/07/11(火) 11:15:24.13ID:6H+Ifi3w
"ワンタッチシュガーポット"も同時購入。
味噌汁、スープなど汁物に一振り(1回で4gくらい出て来る)
10日くらいだけど体重が1kg落ちたよ。
味噌汁、スープなど汁物に一振り(1回で4gくらい出て来る)
10日くらいだけど体重が1kg落ちたよ。
2017/07/11(火) 12:24:11.82ID:i8Hpu+fr
2017/07/11(火) 16:35:44.88ID:6H+Ifi3w
デブってるんか?
10kgの道も1kgからだよ。
コツコツ行こう♪
10kgの道も1kgからだよ。
コツコツ行こう♪
2017/07/11(火) 18:18:21.18ID:qVX3EYev
2017/07/11(火) 20:57:52.49ID:6H+Ifi3w
2017/07/11(火) 21:56:31.99ID:9454+aOO
難デキ始めて4ヶ月
この間に2種類の商品を試したところ、飲み物への溶けやすさに差がある
今飲んでるやつは投入するとダマになってしまって非常に溶けにくい
前のやつはスッと溶けたのになあ
この間に2種類の商品を試したところ、飲み物への溶けやすさに差がある
今飲んでるやつは投入するとダマになってしまって非常に溶けにくい
前のやつはスッと溶けたのになあ
2017/07/12(水) 00:48:58.29ID:3mPxr5Jc
トウモロコシ固まるよね〜
2017/07/12(水) 06:09:52.79ID:wktMfCRT
結局効果ある書き込み皆無だね
2017/07/12(水) 11:28:47.19ID:ZMrD4usR
2ちゃんねるにナニ夢見てんの
2017/07/14(金) 03:18:50.59ID:xMpJp5ye
ナニに夢見るのはDTだけ
2017/07/14(金) 08:49:22.68ID:4qugGmKC
上手くもないし寒いし何なの
184名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/14(金) 12:52:18.88ID:riM758S4 難デキは効果無かった。
イヌリンは効果あったが、おならがバカスカ出るから使えない。
イヌリンは効果あったが、おならがバカスカ出るから使えない。
185名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 11:51:36.31ID:4JDR8A2r ワカメやとろろ昆布って水につけると
ヌルヌルするからアルギン酸やフコイダンあるなと分かるけど
焼きそばやたこ焼きに振り掛けるアオサ粉って
味噌汁やスープにいれてもヌルヌルしないし
パサパサ感が残るよね。
アオサにはあるだろうけど、アオサ粉には
水溶性食物繊維のアルギン酸やフコイダンないのかな?
ヌルヌルするからアルギン酸やフコイダンあるなと分かるけど
焼きそばやたこ焼きに振り掛けるアオサ粉って
味噌汁やスープにいれてもヌルヌルしないし
パサパサ感が残るよね。
アオサにはあるだろうけど、アオサ粉には
水溶性食物繊維のアルギン酸やフコイダンないのかな?
2017/07/15(土) 13:16:09.48ID:pXRzE7sy
デキストリン飲んでることを伝えたら、友達が差し入れでトップバリュの
食物繊維&乳酸菌パウダーを持ってきてくれた。
原材料を見ると難消化性デキストリンとイヌリンが使われてて、1本に食物繊維5.59gとある。
イヌリンの割合もわからないし、PBなので不安感もある。
飲んだことある人いたら、使用感教えてください。
食物繊維&乳酸菌パウダーを持ってきてくれた。
原材料を見ると難消化性デキストリンとイヌリンが使われてて、1本に食物繊維5.59gとある。
イヌリンの割合もわからないし、PBなので不安感もある。
飲んだことある人いたら、使用感教えてください。
2017/07/15(土) 19:10:15.20ID:cTtFtzvH
その友達は飲んだことないんかw
2017/07/17(月) 15:49:23.39ID:FNQopU2+
イヌリン買って見た
イヌリンって高温で分解されるという事なので、ご飯をたく時に入れるのは辞めようと思う
コーヒーや、味噌汁など、飲む直前に入れる分には大丈夫らしいので、
そうやってとってみようとおもう
イヌリンって高温で分解されるという事なので、ご飯をたく時に入れるのは辞めようと思う
コーヒーや、味噌汁など、飲む直前に入れる分には大丈夫らしいので、
そうやってとってみようとおもう
2017/07/17(月) 17:55:53.25ID:MVZNA5zL
デキストリンを飲み始めて3週間。
お酒かなり飲むので、朝は下痢気味でした。
今はウンコが固形物で出てくる。
水割りにも入れています。
お酒かなり飲むので、朝は下痢気味でした。
今はウンコが固形物で出てくる。
水割りにも入れています。
2017/07/18(火) 00:40:43.62ID:Nd2P/Ko5
2017/07/18(火) 02:11:17.41ID:pFLvlpXl
ほっとココアに小さじ一杯と
トマトジュースに小さじ一杯
合計小さじ2杯飲んだら、下痢がすごい
量おおすぎたのかな
トマトジュースに小さじ一杯
合計小さじ2杯飲んだら、下痢がすごい
量おおすぎたのかな
2017/07/18(火) 14:01:09.96ID:4aVvbnp6
大袋買って飲み始めはお腹ゴロゴロしてたんだが、
1週間もしたら何もなくなった。
当然体重に変化なし。
飲み切ったんだが何がいけなかったんだろうか。
ちなみに当方元々便秘ではない。
1週間もしたら何もなくなった。
当然体重に変化なし。
飲み切ったんだが何がいけなかったんだろうか。
ちなみに当方元々便秘ではない。
2017/07/18(火) 18:16:43.10ID:Cuzhsb+2
イヌリンなのか難デキ飲んでるのかわからないから、どっちを飲んでるのか書いてくれるかね?
2017/07/18(火) 20:45:12.48ID:WOg1LluG
てか、これ体重減らすダイエット向けなの?
糖類の吸収がゆるやかに時間かかるだけでカットはされないよね?
糖類の吸収がゆるやかに時間かかるだけでカットはされないよね?
2017/07/19(水) 00:46:33.54ID:MHc86eS+
これって逆に低血糖症起こしたりする?
ぐぐっても勿論そんなことなく逆に低血糖を防いで効果的としかないけど
自分の場合食後の眠気が異常で異常でつらすぎる
半年前イヌリンと難デキ飲んでた時はそうなってもこれが原因とは思わなかったけど
今回久々に再開したらまた同じ症状がでてきてこれしか思い当たらないんだよな
便通は少しだけ良くなった
ぐぐっても勿論そんなことなく逆に低血糖を防いで効果的としかないけど
自分の場合食後の眠気が異常で異常でつらすぎる
半年前イヌリンと難デキ飲んでた時はそうなってもこれが原因とは思わなかったけど
今回久々に再開したらまた同じ症状がでてきてこれしか思い当たらないんだよな
便通は少しだけ良くなった
2017/07/19(水) 00:51:44.12ID:71pXfJwx
>>194
違うよ
違うよ
2017/07/19(水) 01:07:53.52ID:O/kAotUU
>>195
低血糖は起こさないよ
吸収されて血糖値が上がったらそれに見合ったインスリンが分泌されて血糖値が下がるわけだし
吸収する前の段階ではインスリンはほぼ出てないから血糖値が下がりすぎることもない
低血糖は起こさないよ
吸収されて血糖値が上がったらそれに見合ったインスリンが分泌されて血糖値が下がるわけだし
吸収する前の段階ではインスリンはほぼ出てないから血糖値が下がりすぎることもない
2017/07/19(水) 01:42:53.57ID:vc4Z//Hm
199191
2017/07/19(水) 01:50:54.52ID:P3SYDby/ 今日は、
ホットココアに小さじ1杯
インスタントの松茸のお吸い物に小さじ1杯
それぞれ溶かして飲んでみたが、下痢にはならなかった。
昨日、冷水のトマトジュースに混ぜた分が、溶けていなかったのが悪いのかも
ホットココアに小さじ1杯
インスタントの松茸のお吸い物に小さじ1杯
それぞれ溶かして飲んでみたが、下痢にはならなかった。
昨日、冷水のトマトジュースに混ぜた分が、溶けていなかったのが悪いのかも
200191
2017/07/19(水) 01:51:47.60ID:P3SYDby/ 下痢にはならないが、おならはさっきからすごく良く出る
2017/07/19(水) 01:53:03.85ID:P3SYDby/
食前に、
白湯でイヌリンを溶かして飲むと 満腹中枢を刺激して
ダイエットにもなるかもね
白湯でイヌリンを溶かして飲むと 満腹中枢を刺激して
ダイエットにもなるかもね
2017/07/19(水) 02:15:04.49ID:P3SYDby/
>>198
一応、病院で医者に相談してみたら?
一応、病院で医者に相談してみたら?
2017/07/19(水) 06:26:29.20ID:Ca2hlDVo
>>195
機能性低血糖のスレに似たような人がたくさんいたような
質問してみてね
機能性低血糖症のスレ4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1464159346/l50
機能性低血糖のスレに似たような人がたくさんいたような
質問してみてね
機能性低血糖症のスレ4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1464159346/l50
2017/07/19(水) 10:59:26.24ID:w9KJII0X
2017/07/20(木) 16:35:17.16ID:H1BD60C+
イヌリンを飲むようになって、おならがものすごく出るようになった
うんちの量は、心なしか減ったような気がする。
あと、うんちのにおいがくさくなった。
うんちの量は、心なしか減ったような気がする。
あと、うんちのにおいがくさくなった。
2017/07/26(水) 16:36:46.95ID:ytrvTHNy
やっぱ、ダイエット効果を考えたら
白湯にイヌリン溶かして、食前に飲むのがいいらしいな
白湯にイヌリン溶かして、食前に飲むのがいいらしいな
2017/07/26(水) 17:37:03.86ID:wi2HFAaS
そんなの
買う前に知るような
常識以前の知識なんだけどね
買う前に知るような
常識以前の知識なんだけどね
2017/07/26(水) 18:34:43.45ID:ytrvTHNy
うっさいばーか
2017/07/26(水) 19:08:06.62ID:pJx/sn0n
白湯飲むのは辛いのでコーヒーに入れて食前に飲んでます
2017/07/26(水) 20:00:21.46ID:wi2HFAaS
2017/07/26(水) 20:30:08.07ID:ytrvTHNy
桑の粉末も注文した
最近、血液検査はしてないけど、
とりあえず、今の所糖尿病ではないけれど、桑茶とイヌリンとサラシア続けてみようと思う
最近、血液検査はしてないけど、
とりあえず、今の所糖尿病ではないけれど、桑茶とイヌリンとサラシア続けてみようと思う
2017/07/27(木) 20:19:50.09ID:UhL+hKnQ
イヌリン固形化しちゃったわ
今まで固まったことなかったのに
今まで固まったことなかったのに
2017/07/29(土) 09:09:28.90ID:sdoBOYyE
小麦由来のデキストリン取りすぎて小麦アレルギーになる可能性ってある?
2017/07/29(土) 10:32:53.50ID:ZwIzWF+7
>>213
焙燃や酵素分解、加熱分解などでデンプンが全く残らない説と、いやぁやっぱり取りきれないでしょうの説がある
取りきれないとしても微量に過ぎず、20ppm以下は成分表示しなくても良い掟がある
しかしながら微量に反応するアレルギー者もいるからあなたが人柱になって数ヶ月摂取してみるしかありませんねおほほ
焙燃や酵素分解、加熱分解などでデンプンが全く残らない説と、いやぁやっぱり取りきれないでしょうの説がある
取りきれないとしても微量に過ぎず、20ppm以下は成分表示しなくても良い掟がある
しかしながら微量に反応するアレルギー者もいるからあなたが人柱になって数ヶ月摂取してみるしかありませんねおほほ
2017/07/29(土) 12:28:28.58ID:sdoBOYyE
>>214
デキストリン歴はもう数年でメーカーは変えても小麦由来のばかり摂取してた
一昨年位から突然小麦アレルギーになって普段小麦粉摂取しないから犯人はデキストリンなんじゃないかと思って書き込んだんだ
デキストリン歴はもう数年でメーカーは変えても小麦由来のばかり摂取してた
一昨年位から突然小麦アレルギーになって普段小麦粉摂取しないから犯人はデキストリンなんじゃないかと思って書き込んだんだ
2017/07/29(土) 14:21:57.12ID:elpqV8KF
体質はあるだろうねえ
自分はトウモロコシ由来数ヶ月使ってイマイチだったから
小麦由来使ったらやっと効果が出てきたし
痩せはしないけどとりあえず便秘だけ改善されて良かった
あと小麦由来の方が冷たくても溶けやすいと思う
自分はトウモロコシ由来数ヶ月使ってイマイチだったから
小麦由来使ったらやっと効果が出てきたし
痩せはしないけどとりあえず便秘だけ改善されて良かった
あと小麦由来の方が冷たくても溶けやすいと思う
2017/07/29(土) 14:33:40.92ID:ZwIzWF+7
2017/07/29(土) 19:12:53.82ID:KOhaKCui
2017/07/31(月) 09:48:01.43ID:hfr43dH9
イヌリン飲むと血糖値の急上昇は抑えられるけど
食物繊維でビタミンやミネラルの吸収が悪くなるんだね
食物繊維でビタミンやミネラルの吸収が悪くなるんだね
2017/07/31(月) 11:38:10.55ID:pfPaWEOT
そうなんだ
だから今年やたら熱中症っぽくなるのか
だから今年やたら熱中症っぽくなるのか
2017/08/01(火) 15:06:01.95ID:I3c32gTM
食事の時はやめてお菓子食べる時だけ飲もうかな
2017/08/02(水) 14:43:06.10ID:zHpfp3/Q
お菓子食うなよ
2017/08/09(水) 22:34:55.60ID:baA7lQCK
食事前に飲もう思ってセットしたのに
すっかり忘れて食後に飲んでしまう
すっかり忘れて食後に飲んでしまう
2017/08/10(木) 23:39:46.95ID:rIpa9uAW
尼で2kgの買ったらなかなか減らないw
難デキって開封後どれ位持つのだろうか
「賞味期限に関わらず開封後はすみやかにお使い下さい」って書いてあるけどすみやかに使い切れないw
小麦粉みたいにダニが激増したりするのかな…?
難デキって開封後どれ位持つのだろうか
「賞味期限に関わらず開封後はすみやかにお使い下さい」って書いてあるけどすみやかに使い切れないw
小麦粉みたいにダニが激増したりするのかな…?
2017/08/13(日) 01:31:27.21ID:A2ebVFQr
あの白い粉がいつの間にかダニに変わっていくやつか…
2017/08/14(月) 16:47:41.10ID:RgTnDV3D
冷蔵庫おすすめ
2017/08/15(火) 00:22:45.55ID:Vg1e0Ty2
下痢気味で毎日2回は排便してたのにデキストリン飲み始めてから2日に1回で出し切った感もないし最悪なんだが
2017/08/15(火) 01:17:02.91ID:9D4QKSfB
難デキをデキストリンと言う馬鹿はどうでもいいわ
2017/08/15(火) 02:41:12.40ID:DC/0biYc
おなら出まくるのが小気味よい
2017/08/15(火) 10:25:47.89ID:a1rj1BLG
ここでデキストリンって言ったら難消化性デキストリンって分かるだろアホ
2017/08/15(火) 13:51:10.85ID:HtWWNnTC
略し方が頭が悪いと言ってんだよ
わかる分からないの話はしてないぞ馬鹿
わかる分からないの話はしてないぞ馬鹿
2017/08/15(火) 17:57:21.13ID:mlOS2v4q
まだ生きてたのかよコイツ
2017/08/15(火) 23:20:42.70ID:5yazwWPZ
にゃんデキ
2017/08/18(金) 16:20:11.23ID:/j7dEHhf
難デキ、うんこが小刻みに1日2回出るようになった
(出しやすく状態もいいので困ることはない)
(出しやすく状態もいいので困ることはない)
2017/08/18(金) 20:56:05.09ID:zF21fZrg
情弱は難デキ
2017/08/19(土) 02:36:25.19ID:I5be1vXE
超久しぶりに見たなそのスラング
まだ使うやついるんだ…
まだ使うやついるんだ…
2017/08/19(土) 08:15:24.97ID:uL/GwpBa
どれかと思って探したら、レス番飛んでたw
2017/08/19(土) 11:04:13.44ID:pELSz/w7
頭の弱い人はレス番飛ぶことがなぜか楽しそうな奴が多い
2017/08/21(月) 00:27:58.80ID:dRo+BZkX
2017/08/24(木) 20:23:12.26ID:/ZPmhZ0D
最近デキストリンが値崩れしてないか?
歓迎だからいいんだけどさ
歓迎だからいいんだけどさ
2017/08/24(木) 20:27:15.48ID:IO3h9Yom
以前は難デキが過大評価されてたからそりゃ買う人減ってるでしょ
ここの情弱どもが何を考えてるか知らんが
ここの情弱どもが何を考えてるか知らんが
2017/08/25(金) 08:42:37.21ID:5lVxRKIT
痩せ薬だと勘違いするアホは減少傾向だからね
理解してる人間しか買わないなら落ちついていくと思うよ
理解してる人間しか買わないなら落ちついていくと思うよ
2017/08/25(金) 11:47:18.01ID:hkDUSWF9
失笑
2017/08/26(土) 07:12:05.42ID:WkZq0FJI
噴飯
2017/08/26(土) 11:37:18.73ID:beENTUrg
ダイエット以外の目的で飲んでる奴おるんか?
そもそもここダイエット板だろ
そもそもここダイエット板だろ
2017/08/26(土) 11:56:51.16ID:0RiCgiP5
ダイエット=痩身ではない
2017/08/26(土) 12:30:06.73ID:0t6bEZTr
>>246
何で痩身だと思ったの?
何で痩身だと思ったの?
2017/08/26(土) 14:08:07.81ID:8CTLXbZ+
2017/09/01(金) 12:36:15.17ID:tTEl1GeC
>>247
こくごの成績1とか2だった?
こくごの成績1とか2だった?
2017/09/01(金) 13:33:27.01ID:EEDlqk4z
2017/09/01(金) 16:59:47.99ID:WreVKxG4
>>250
あ、やっぱ1だろうな
あ、やっぱ1だろうな
2017/09/01(金) 19:16:41.66ID:qYu1IumP
うるせーよ1ども
2017/09/01(金) 21:33:48.34ID:u7a9nIJA
答えられないってさw
何か都合が悪いんじゃない?
何か都合が悪いんじゃない?
2017/09/02(土) 00:18:36.30ID:p8ub0zjz
>>253
君のようなバカに理解できるレベルまでとことん噛み砕いて説明するのが面倒なだけです
君のようなバカに理解できるレベルまでとことん噛み砕いて説明するのが面倒なだけです
2017/09/02(土) 15:34:00.90ID:i40nuHbi
うるせーよくだらねー言い争いしてんじゃねーよ
自分以外の人のこと考える能力1かよ
自分以外の人のこと考える能力1かよ
2017/09/02(土) 16:01:46.76ID:HUuNt9PQ
典型的な逃げ口上で草
2017/09/05(火) 14:41:31.67ID:aZfTR5q9
どっちもどっち
2017/09/05(火) 17:54:04.00ID:sUPZoiqn
そっちもこっち
2017/09/05(火) 18:35:26.07ID:o7Q56Xuf
あっちもそっち
2017/09/06(水) 09:53:33.38ID:vP7bZNn3
どっちがそっち
2017/09/06(水) 12:47:00.52ID:vSmrMXWo
ハッチポッチ
2017/09/06(水) 12:50:01.57ID:5tc48697
>>219のような嘘書く奴って害でしかない
2017/09/06(水) 13:25:40.32ID:FXy3Rj1U
あっちがこっち
2017/09/06(水) 19:52:02.43ID:3DikL2T1
うそなの?
2017/09/07(木) 00:07:57.54ID:qPoJuS0r
もう許してやれ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/08(金) 02:32:52.73ID:oxTxGlgl イヌリン初めて買ってみたけど、綿あめみたいな風味でうまい
効果はとりあえず今のところ屁が出まくる
効果はとりあえず今のところ屁が出まくる
2017/09/10(日) 08:16:59.08ID:Rf8FP9X3
どっちがぼっち
2017/09/10(日) 20:22:58.23ID:v6JDhmLQ
デキストリン飲んだけど、全然快便にならない。
2017/09/10(日) 21:25:07.09ID:UGpb2te5
ラフィノースも摂って筑前煮とか食物繊維を沢山含んでる食品を無理して食べて
詰る所だす物がなければ出ないわけで
詰る所だす物がなければ出ないわけで
2017/09/10(日) 21:43:31.05ID:jk9/6ZAN
自分の場合は水溶性の取りすぎは便秘になる
不溶性だと快便
なので毎日オールブラン
不溶性だと快便
なので毎日オールブラン
2017/09/10(日) 23:30:37.09ID:v6JDhmLQ
どっちも取ってもでない
もーやだ
もーやだ
2017/09/10(日) 23:32:38.71ID:/S7YMAUD
食物繊維に限らずバランスが大事なものは多いんだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/10(日) 23:36:06.18ID:iMFVGtgd 水溶性とっても良い効果が出てくるまでには最低数日
悪玉菌優位な人だと2週間は必要だろうけど
でもおならは直ぐに出て来ちゃうがw
悪玉菌優位な人だと2週間は必要だろうけど
でもおならは直ぐに出て来ちゃうがw
2017/09/10(日) 23:54:28.85ID:v6JDhmLQ
オナラも出ない
2017/09/11(月) 00:51:01.76ID:REgNT+fd
オナラばかり出すぎて困ってます。
なんで、オナラばかりでるんだ…
なんで、オナラばかりでるんだ…
2017/09/11(月) 01:25:23.34ID:H5u6Ibjy
2017/09/11(月) 03:27:00.54ID:VLyiBFWk
>>273
そういう悪玉菌とかてどう調べたの?
そういう悪玉菌とかてどう調べたの?
2017/09/11(月) 08:46:29.40ID:G0yTwyIA
>>277
想像です
想像です
2017/09/11(月) 10:17:32.21ID:h9xrBgHU
心の目で見るのです。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/11(月) 19:32:00.73ID:1WaHUuIk2017/09/12(火) 07:23:31.73ID:obLuMAgH
もともと軽い便秘だったけど難デキ飲み始めて半年で便秘治った
毎日納豆1パック&毎食野菜(キャベツやもやしなど葉野菜ゆでたもの)を多めに食べて4ヶ月経ったのも関係あるかも
まれに出が悪いときがあるけどほぼ快便、バナナ約2本分で色も黄色っぽくなったよ
難デキ+納豆と野菜オススメ
毎日納豆1パック&毎食野菜(キャベツやもやしなど葉野菜ゆでたもの)を多めに食べて4ヶ月経ったのも関係あるかも
まれに出が悪いときがあるけどほぼ快便、バナナ約2本分で色も黄色っぽくなったよ
難デキ+納豆と野菜オススメ
2017/09/12(火) 11:32:28.19ID:Id8E4/ih
>>280
酸性では分からないでしよ
酸性では分からないでしよ
2017/09/30(土) 20:40:45.12ID:H9mg4eB0
難デキ・イヌリン飲んでる人はお通じ改善のためだけ?
減量目的の人いる?
旦那が外食続きのデブで糖尿だから、せめてウチではどちらか飲ませようと思うんだけど(減量指導受けてはいるけどなかなか)その場合軍配はイヌリンかな。
どなたか血糖値下がった方や減量された方、いらっしゃいますか?
減量目的の人いる?
旦那が外食続きのデブで糖尿だから、せめてウチではどちらか飲ませようと思うんだけど(減量指導受けてはいるけどなかなか)その場合軍配はイヌリンかな。
どなたか血糖値下がった方や減量された方、いらっしゃいますか?
2017/09/30(土) 21:47:00.63ID:HdkPGPmN
減量目的だよ
元から大して太ってないから効果は分からん
元から大して太ってないから効果は分からん
2017/09/30(土) 21:59:14.96ID:zPJXiSUd
糖尿病の俺にはイヌリンが効いてます。
食前に5g×3で朝一の空腹時血糖は出なくなった、午後も眠くならない。
今のところ医者のジャヌピアは飲むの止めた、この薬肥るし。
体重は減ってるけれど、同時に食事制限しないと効果的でないかと。
後、血糖値も尿糖測るとかやらないと思い込みは駄目よ。
食前に5g×3で朝一の空腹時血糖は出なくなった、午後も眠くならない。
今のところ医者のジャヌピアは飲むの止めた、この薬肥るし。
体重は減ってるけれど、同時に食事制限しないと効果的でないかと。
後、血糖値も尿糖測るとかやらないと思い込みは駄目よ。
2017/09/30(土) 22:08:50.23ID:H9mg4eB0
283です。
ありがとうございます。
医者には定期的に通っており、治療もきちんと受けているのですが、なにぶん体重があるのが心配で…
イヌリン、飲ませてみようかと思います。
ありがとうございます。
医者には定期的に通っており、治療もきちんと受けているのですが、なにぶん体重があるのが心配で…
イヌリン、飲ませてみようかと思います。
2017/10/01(日) 04:52:21.02ID:gBwKKwAM
糖尿病にイヌリンは魔法の粉だ。
サプリ扱いで無く、もっと医学的に評価されるべき。
サプリ扱いで無く、もっと医学的に評価されるべき。
2017/10/01(日) 08:26:41.72ID:UTxz296f
難消化性デキストリン(フランス産)1.7kg 水溶性食物繊維【付属スプーン付】遺伝子組み換え材料不使用 (微顆粒品)NICHIGA(ニチガ)
??2,290
これがAmazon最安?
??2,290
これがAmazon最安?
289名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/01(日) 08:28:49.75ID:V6vv6mOb 血糖値目的だと難消化性デキストリンと、イヌリンどっちが有効だろう?
自分にとっては、整腸作用はイヌリンの方があると実感してる。
自分にとっては、整腸作用はイヌリンの方があると実感してる。
2017/10/17(火) 00:28:26.87ID:Co5BvlX6
コメ炊くとき難消化性デキストリン入れて炊いてる人いる?
熱で分解されたりしないよね??
熱で分解されたりしないよね??
291名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 23:25:19.81ID:Ha1M4nVK 「穀物の食物繊維」の重要さがアメリカで注目されてる
※炭水化物抜きダイエット(ダイエットは食事の意)は
アトキンス式ダイエットと呼ばれて
10数年前に流行り、その有害性が指摘されていた。
穀物の食物繊維で、糖尿病など生活習慣病を防ぐ
炭水化物抜きの食事にはリスクが潜む
http://www.health-station.com/new192.html
* アメリカでも炭水化物抜きの食事法が10数年前に大流行
⇒* 全穀物の健康効果を認識するアメリカ
● > 全米に大旋風を巻き起こした、アトキンス式の低炭水化物ダイエットは
● > その弊害が明白になるにつれ、2004年頃から下火になり、
◎ > 代わって2005年以降は、栄養ガイドラインの影響もあり、
◎ > 炭水化物を全穀物で摂ることがもてはやされるようになった。
※炭水化物抜きダイエット(ダイエットは食事の意)は
アトキンス式ダイエットと呼ばれて
10数年前に流行り、その有害性が指摘されていた。
穀物の食物繊維で、糖尿病など生活習慣病を防ぐ
炭水化物抜きの食事にはリスクが潜む
http://www.health-station.com/new192.html
* アメリカでも炭水化物抜きの食事法が10数年前に大流行
⇒* 全穀物の健康効果を認識するアメリカ
● > 全米に大旋風を巻き起こした、アトキンス式の低炭水化物ダイエットは
● > その弊害が明白になるにつれ、2004年頃から下火になり、
◎ > 代わって2005年以降は、栄養ガイドラインの影響もあり、
◎ > 炭水化物を全穀物で摂ることがもてはやされるようになった。
292名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 12:07:49.05ID:8D2hTuPF 難デキストリンをお味噌汁に入れたり、ケーキ焼く時に入れたり、キッシュに入れたり、持ち歩く水筒に入れて飲んでます。
皆さんはどうやって愛飲されてますか?
皆さんはどうやって愛飲されてますか?
2017/10/25(水) 12:49:06.10ID:5nvUfgJw
水で
2017/10/25(水) 13:37:14.57ID:J/flzc48
お茶
2017/10/25(水) 13:46:23.09ID:dbiVBJ5T
粉末状態で持ち歩いて、食事の際の汁物に投入。
2017/10/25(水) 14:26:52.63ID:Z3ei7iNA
コーヒーに
2017/10/25(水) 18:27:20.79ID:ax4U7+fC
2017/10/25(水) 23:22:26.14ID:ooVqIw1k
コブシで
299名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 02:36:15.37ID:fGWc0ngy 21歳!!!!!!!!!
300名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 02:37:07.88ID:fGWc0ngy ギムネマと一緒に摂るのに難デキかサラシアどちらがオススメでしょうか?
2017/10/26(木) 08:22:20.44ID:PESBOEJu
ギムネマスレで聞けよ
もちろん俺らは抵抗するで
もちろん俺らは抵抗するで
2017/10/30(月) 10:56:09.35ID:zQownp2Z
>>298,299
話題がもう古い…
話題がもう古い…
2017/10/30(月) 12:21:07.81ID:VX6Gyvpq
>>302
四日も前の書き込みにそんなレス付けるとはお前できるな
四日も前の書き込みにそんなレス付けるとはお前できるな
2017/11/01(水) 00:16:18.01ID:1A/jm1K7
米と一緒に炊くのってどうだろう
血糖値上がりにくくなるかな
どれくらい入れればいいとか情報ある?
血糖値上がりにくくなるかな
どれくらい入れればいいとか情報ある?
2017/11/01(水) 08:44:18.67ID:cL8Mcg3F
血糖値計買って自分で調べたほうが確実
2017/11/03(金) 22:57:22.82ID:Kef8jZIj
水に溶かして飲むより効果落ちそうな気がする
というか炊飯器調理と同様に炊飯器にはあまりよくなさそう
というか炊飯器調理と同様に炊飯器にはあまりよくなさそう
2017/11/03(金) 23:06:15.63ID:fzaDZQTz
わざわざ米と一緒に炊くメリットがない
2017/11/04(土) 02:48:29.12ID:1wSV+J34
イヌリン買うつもりなんだけど
炭水化物だのビタミンだのの栄養の吸収も阻害しちゃうそうで
どのくらいの割合が阻害されるとかってのはわかってないんでしょうか?
アトピーの腸内改善目的で、かつ安価でイヌリンを選んだからダイエット目的は無いんだ
摂取量目安は守るけど長く続けたいからちょっと心配で
摂取タイミングは米を炊く時に混ぜたり食事と一緒にのつもりです
>>306
でんぷんとか糖はお米だってまさにそうだし
そもそも炊飯器調理と違って少量混ぜるだけで炊飯器に影響が出るとは思えない
炭水化物だのビタミンだのの栄養の吸収も阻害しちゃうそうで
どのくらいの割合が阻害されるとかってのはわかってないんでしょうか?
アトピーの腸内改善目的で、かつ安価でイヌリンを選んだからダイエット目的は無いんだ
摂取量目安は守るけど長く続けたいからちょっと心配で
摂取タイミングは米を炊く時に混ぜたり食事と一緒にのつもりです
>>306
でんぷんとか糖はお米だってまさにそうだし
そもそも炊飯器調理と違って少量混ぜるだけで炊飯器に影響が出るとは思えない
309名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/04(土) 13:12:51.95ID:L8+Hs7YF 腸内フローラは、肉類など動物質ですぐに悪化するのに
そのフローラ改善には、野菜や穀物など、食物繊維が気長に要る
肉類はすぐに腸内環境を悪化させる :野菜類はなかなか腸内環境を改善しない
http://gut-microbiome.com/diet/improvement.html
> 動物性食品(肉、卵など)は1〜5日で悪玉菌を増やす
> 低脂肪・高食物繊維の食事を2週間続けると腸内環境は改善する
>>24
大麦ご飯は理想的 >一番良いのは、不溶性、水溶性のバランスが絶妙な大麦。
穀物の食物繊維“穀物繊維”を摂るべき理由(3/3)
繊維リッチな主食に変えて、老化の進行を抑えよう 水溶性食物繊維が豊富な大麦を
脂質は魚、たんぱく質は大豆で
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140908/190041/?P=3
> 【3】麦ご飯で内臓脂肪が減少
そのフローラ改善には、野菜や穀物など、食物繊維が気長に要る
肉類はすぐに腸内環境を悪化させる :野菜類はなかなか腸内環境を改善しない
http://gut-microbiome.com/diet/improvement.html
> 動物性食品(肉、卵など)は1〜5日で悪玉菌を増やす
> 低脂肪・高食物繊維の食事を2週間続けると腸内環境は改善する
>>24
大麦ご飯は理想的 >一番良いのは、不溶性、水溶性のバランスが絶妙な大麦。
穀物の食物繊維“穀物繊維”を摂るべき理由(3/3)
繊維リッチな主食に変えて、老化の進行を抑えよう 水溶性食物繊維が豊富な大麦を
脂質は魚、たんぱく質は大豆で
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140908/190041/?P=3
> 【3】麦ご飯で内臓脂肪が減少
2017/11/04(土) 20:24:12.63ID:3Hs/QmXF
2017/11/05(日) 08:37:11.07ID:ymxIXhuH
血糖値スパイク防止の目的で使ってるけど
ブームが終わって入手困難になったときが困る
ブームが終わって入手困難になったときが困る
2017/11/05(日) 11:03:01.79ID:LRtxCBx6
2017/11/05(日) 11:29:02.40ID:B32WMKfn
>>311
ボグリボースの方が確実
ボグリボースの方が確実
2017/11/05(日) 16:06:23.21ID:pqDn8wRC
2017/11/06(月) 00:34:04.61ID:idgfLmzw
稀にアレルギーを引き起こすとあるからその辺は気をつけた方が良いかも知れんが、吸収阻害に関してはそんなに気にしなくて良いと思うよ
そんなに阻害されるなら3年使って自分はガリガリになってなきゃおかしいw
そんなに阻害されるなら3年使って自分はガリガリになってなきゃおかしいw
2017/11/06(月) 01:17:02.13ID:el90/TA5
イヌリンアレルギーってイヌリン自体にあるもんなの?
菊芋にアレルギー出ることがあるってのははっきりしてるけど
砂糖とかから合成して作ってるイヌリンもなの?
菊芋にアレルギー出ることがあるってのははっきりしてるけど
砂糖とかから合成して作ってるイヌリンもなの?
2017/11/08(水) 02:39:25.79ID:0g2Tz+oj
世の中にはいろんなアレルギーがあるからね
2017/11/08(水) 03:00:05.45ID:7EQsA5DZ
色んなアレルギーがあるから可能性の話になるならイヌリンでも何にでもあるんだろうけど
でも菊芋だとか特定の素材のアレルギーならその素材を含んでないものには出ない
でも菊芋だとか特定の素材のアレルギーならその素材を含んでないものには出ない
319名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/08(水) 08:01:09.17ID:rh2zGI6s もともと便秘という訳では無いけど腸内環境良くしたいのと
血糖値が気になって摂るようになった
最初は難デキで便秘になって、休止
今イヌリン飲んでるけどやっぱり便秘気味
むしろ何も飲まない時の方がもりもりお通じが出てたんだよな
今は踏ん張って朝に1回ちょっと出るくらい
用量は朝と晩の食事時に3gずつなんだけど
根本的にこういう食物繊維が合わないのかねぇ…
血糖値が気になって摂るようになった
最初は難デキで便秘になって、休止
今イヌリン飲んでるけどやっぱり便秘気味
むしろ何も飲まない時の方がもりもりお通じが出てたんだよな
今は踏ん張って朝に1回ちょっと出るくらい
用量は朝と晩の食事時に3gずつなんだけど
根本的にこういう食物繊維が合わないのかねぇ…
2017/11/08(水) 10:17:07.33ID:UJdRwEYu
3gてのはなんの意味?
2017/11/08(水) 11:39:43.22ID:vdsTfZg8
重量だろ
2017/11/08(水) 11:58:14.52ID:UJdRwEYu
いやなんの用量なの?
2017/11/08(水) 12:01:02.02ID:UJdRwEYu
めんどい。それは便秘に対する用量なのか
2017/11/08(水) 12:17:11.91ID:7EQsA5DZ
>>319
ありきたりだけど水分は十分取ってる?
ありきたりだけど水分は十分取ってる?
325名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/08(水) 12:19:07.07ID:rh2zGI6s イヌリン3gを摂取してるって意味なんだけど
不溶性食物繊維も一緒にとってみて、試行錯誤してみようかな。
不溶性食物繊維も一緒にとってみて、試行錯誤してみようかな。
326名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/08(水) 12:20:24.95ID:rh2zGI6s2017/11/08(水) 12:42:08.86ID:XWQiuM34
>>325
それは便秘に対しての用量じゃないし
それは便秘に対しての用量じゃないし
2017/11/08(水) 12:45:24.80ID:7EQsA5DZ
2017/11/08(水) 12:59:18.22ID:TuSB67AR
目安はあくまで目安。
個人の体質に合わせて自分の適量を自分で探すしかないよ。
個人の体質に合わせて自分の適量を自分で探すしかないよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/08(水) 13:22:48.81ID:rh2zGI6s331名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/08(水) 13:27:06.43ID:rh2zGI6s2017/11/08(水) 13:28:38.69ID:XWQiuM34
2017/11/08(水) 13:48:35.20ID:7EQsA5DZ
何絡んでるんだこいつと思ってたけど「用量」だったから引っかかってるのか
摂取量の誤用だろうってことくらい読んでたらわかるだろうに細かいなぁ
摂取量の誤用だろうってことくらい読んでたらわかるだろうに細かいなぁ
2017/11/08(水) 13:59:29.71ID:bZspTqgP
3gだと少なめの感じするけど
下痢やオナラが気にならければもっと増やして良いかと
あと即効性は期待しない方が
腸内環境改善されて体感できるようになるまでは時間かかると思うよ
下痢やオナラが気にならければもっと増やして良いかと
あと即効性は期待しない方が
腸内環境改善されて体感できるようになるまでは時間かかると思うよ
2017/11/08(水) 14:49:49.30ID:UJdRwEYu
(笑)
2017/11/08(水) 15:09:53.33ID:YWzX3QGi
私も難デキで便秘気味になったよ
水溶性食物繊維摂りすぎるとなる
不溶性は大量摂取しても快便
難デキも飲み続けてるけど意識して不溶性も摂ってる
水溶性食物繊維摂りすぎるとなる
不溶性は大量摂取しても快便
難デキも飲み続けてるけど意識して不溶性も摂ってる
337名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/08(水) 15:25:33.62ID:rh2zGI6s2017/11/08(水) 17:30:18.01ID:7EQsA5DZ
1日3gなら少ないと思うけど1食3gなら1日9gでしょ
ダイエットや便秘対策じゃないなら多いってほどではないんでね?
更に食物繊維足して便秘悪化したらいよいよ廃棄コースに近づいてしまうし
腸内環境良くする目的ならラフィノースやビール酵母とか素直にオリゴや酵母類を足した方が良いと思うんだけど
ダイエットや便秘対策じゃないなら多いってほどではないんでね?
更に食物繊維足して便秘悪化したらいよいよ廃棄コースに近づいてしまうし
腸内環境良くする目的ならラフィノースやビール酵母とか素直にオリゴや酵母類を足した方が良いと思うんだけど
2017/11/08(水) 17:31:28.90ID:7EQsA5DZ
>>338の2行目ごめん
?多いってほどでは→○少ないってほどでは
?多いってほどでは→○少ないってほどでは
340名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/08(水) 20:23:34.29ID:rh2zGI6s >>338
そうなんだ、摂取量難しいな…
オリゴ糖とビール酵母か!
恥ずかしながら考えつきもしなかったよ、腸内環境良くするのであれば
別に食物繊維に拘らなくても良かったんだよね
教えてくれてありがとう色々調べてみます
そうなんだ、摂取量難しいな…
オリゴ糖とビール酵母か!
恥ずかしながら考えつきもしなかったよ、腸内環境良くするのであれば
別に食物繊維に拘らなくても良かったんだよね
教えてくれてありがとう色々調べてみます
2017/11/09(木) 02:38:35.10ID:f8W19Bug
いいってことよ
2017/11/09(木) 23:03:18.08ID:zW63dqCi
イヌリン、ビフィーナEX、ミヤリサン、ビオチン、ビタミンC飲み始めたらビチグソからプリプリうんこに変身
2017/11/09(木) 23:15:37.00ID:kkOC7INz
その組み合わせは美肌目的かな
2017/11/10(金) 21:14:26.55ID:beBrIZBj
ビフィーナEXググったら高ぇ
2017/11/15(水) 00:24:41.64ID:YgJyhD0l
イヌリン摂りはじめてまだ1週間くらいなんだけど、何故か体重が増えてきた。
なんでやねん……。
便通は良い感じです
なんでやねん……。
便通は良い感じです
2017/11/15(水) 00:25:37.73ID:YgJyhD0l
あ、便通が良い感じだからかも
下痢気味だったのがイヌリン摂りはじめてからおさまってきたんだけど、そういうことなの?
下痢気味だったのがイヌリン摂りはじめてからおさまってきたんだけど、そういうことなの?
347名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 09:06:26.23ID:BAN8h9RT デキストリン晩飯時に飲むと翌朝屁がよく出る。
2017/11/15(水) 09:29:56.09ID:+VhMSbgz
腸内細菌が分解してるからじゃね?体重
2017/11/15(水) 15:54:27.49ID:YgJyhD0l
2017/11/15(水) 16:06:30.08ID:17EEiLNl
2017/11/15(水) 16:08:50.68ID:17EEiLNl
便通見てなかった。それもあるかもね
2017/11/15(水) 16:45:02.24ID:YgJyhD0l
>>350
いやいや栄養吸収してる小腸では吸収できないから、大腸に届くんですし
草食動物は吸収できるのか知らないけど自分は人間なんで……。
やっぱ下痢で機能低下してたのが回復したからってことなのかな
腹も治って更に痩せれると思ってたのにうまくいかんね
いやいや栄養吸収してる小腸では吸収できないから、大腸に届くんですし
草食動物は吸収できるのか知らないけど自分は人間なんで……。
やっぱ下痢で機能低下してたのが回復したからってことなのかな
腹も治って更に痩せれると思ってたのにうまくいかんね
2017/11/15(水) 16:46:00.04ID:z2HJEOUb
1週間で結果が出ると勘違いしてるバカが何言ってんだよ
2017/11/15(水) 17:31:25.50ID:+VhMSbgz
>>352
たしか小腸で分解もされるし大腸でも吸収される
たしか小腸で分解もされるし大腸でも吸収される
2017/11/15(水) 18:17:19.23ID:YgJyhD0l
2017/11/15(水) 18:26:09.55ID:+VhMSbgz
>>355
どのくらい吸収されるかは分からないからなんとも
どのくらい吸収されるかは分からないからなんとも
2017/11/15(水) 18:56:13.41ID:GEkPq05T
バカしかいない
2017/11/15(水) 19:06:10.21ID:+VhMSbgz
2017/11/15(水) 19:16:18.55ID:GEkPq05T
カロリー数で考えて太るわけねーだろ
頭わるすぎるんだよ
バカはどうでも良い細かいことばかり気にする
頭わるすぎるんだよ
バカはどうでも良い細かいことばかり気にする
2017/11/15(水) 19:26:30.89ID:+VhMSbgz
>>359
うん。分からん。というかここダイエット板だったか
うん。分からん。というかここダイエット板だったか
2017/11/15(水) 19:34:30.49ID:GEkPq05T
何がわからんと言ってるのかわからん
2017/11/15(水) 19:36:28.46ID:+VhMSbgz
>>361
どの道カロリーは少ないという意味?
どの道カロリーは少ないという意味?
2017/11/15(水) 19:42:51.09ID:GEkPq05T
イヌリンは1g2キロカロリー程度
一週間で100g摂っても200キロカロリー
200キロカロリーじゃ太らない
むしろ飲むことにより食欲が抑えられたり血糖値が急上昇せずにインシュリンの大量分泌を抑えられたり短鎖脂肪酸が増えたり
ダイエット効果が期待出来る
だから2〜3ヶ月続けてから太った痩せたを言え
一週間で100g摂っても200キロカロリー
200キロカロリーじゃ太らない
むしろ飲むことにより食欲が抑えられたり血糖値が急上昇せずにインシュリンの大量分泌を抑えられたり短鎖脂肪酸が増えたり
ダイエット効果が期待出来る
だから2〜3ヶ月続けてから太った痩せたを言え
2017/11/15(水) 20:05:19.57ID:+VhMSbgz
>>363
そゆこと
そゆこと
2017/11/15(水) 20:07:01.77ID:GEkPq05T
なんだこのバカ
2017/11/15(水) 20:10:59.47ID:+rf2wUJ+
誰も基地外の意見なんか聞いてね〜し
どのスレからも追い出されてこんな過疎スレに寄生して
哀れだなお前。
どのスレからも追い出されてこんな過疎スレに寄生して
哀れだなお前。
2017/11/15(水) 20:12:16.02ID:GEkPq05T
誰も聞いてないからぐらい言えるように知識を持てよ
おまえは口だけのバカなんだよ
おまえは口だけのバカなんだよ
2017/11/15(水) 20:14:17.94ID:GEkPq05T
知識のある俺のような奴がいないと
知識のないバカ同士いつまでもくだらない会話が続けるだろ
調べもしない調べ方もわからない調べても理解出来ない
口だけで何も出来ないのは哀れだな
知識のないバカ同士いつまでもくだらない会話が続けるだろ
調べもしない調べ方もわからない調べても理解出来ない
口だけで何も出来ないのは哀れだな
2017/11/15(水) 20:15:16.83ID:+VhMSbgz
2017/11/15(水) 20:17:27.33ID:GEkPq05T
>>369
名前なんてなんだって良いけど名無しのレベルの低さをどうにかしろバカ
名前なんてなんだって良いけど名無しのレベルの低さをどうにかしろバカ
2017/11/15(水) 20:26:15.69ID:6GvbsKxY
久々に伸びてると思ったらコイツ来たのかよ
ウンザリしちゃうよね
ウンザリしちゃうよね
2017/11/15(水) 20:30:03.18ID:GEkPq05T
逆に俺の書き込みでくだらない書き込みが止まった
バカはくだらない書き込みを快適と思ってるようだけどそれが非常に俺には不思議
バカはくだらない書き込みを快適と思ってるようだけどそれが非常に俺には不思議
2017/11/15(水) 20:31:16.59ID:GEkPq05T
とりあえず知識があるだけで嫉妬するバカ特有の嫉妬はやめたほうが良いよ
バカは気がついてないようだけどみっともないだけだよ
バカは気がついてないようだけどみっともないだけだよ
2017/11/15(水) 20:33:28.71ID:GEkPq05T
しかし名無しだとバカが書きやすいらしくて
落ちこぼれみたいな奴しか残ってないのな
普通レベルのやつがちらほらしかいないw
そりゃクソ生意気な態度なら罵倒されるに決まってるわ
落ちこぼれみたいな奴しか残ってないのな
普通レベルのやつがちらほらしかいないw
そりゃクソ生意気な態度なら罵倒されるに決まってるわ
2017/11/15(水) 20:34:50.47ID:+VhMSbgz
あぼーん推奨の人なのかな
2017/11/15(水) 20:35:33.93ID:GEkPq05T
バカはあぼーんしとけよ
情弱の区別がしやすいからな
情弱の区別がしやすいからな
2017/11/15(水) 21:55:41.43ID:dryEw3N+
このバカはあちこちのスレでiHerbの
アフィリンクを貼りまくって、
そのせいであちこちのスレがIP表示になったんだよ。
このバカは素性を知られるのをものすごく恐れているから
IPのスレには絶対に書き込まないんだよ。
でも一度だけIPスレなのを忘れて
IPスレにアフィリンクを貼ってプロバイダーがバレたw
そうだよな?基地外。
アフィリンクを貼りまくって、
そのせいであちこちのスレがIP表示になったんだよ。
このバカは素性を知られるのをものすごく恐れているから
IPのスレには絶対に書き込まないんだよ。
でも一度だけIPスレなのを忘れて
IPスレにアフィリンクを貼ってプロバイダーがバレたw
そうだよな?基地外。
2017/11/15(水) 22:26:50.34ID:GEkPq05T
アフィリンクを貼りまくったのは別人だろバカ
2017/11/16(木) 07:52:05.49ID:BOi+bdJG
嫌われるのが快感なんだろう
ただの面の皮が厚いド変態だよ
ただの面の皮が厚いド変態だよ
2017/11/16(木) 10:28:43.23ID:EhIbjHML
要するに基地外ということだ
2017/11/16(木) 12:07:34.05ID:lUnhsaCA
あっちこっちのスレで
あらゆる住人に万遍なく嫌われてるもんな
ダル絡みされて鬱陶しい思いするより
とっととNGが健康的だわ
あらゆる住人に万遍なく嫌われてるもんな
ダル絡みされて鬱陶しい思いするより
とっととNGが健康的だわ
2017/11/16(木) 13:33:31.66ID:lFLGdHPF
絡まれる前からNGしてスルーしてたのに他の人がレスつけちゃうんだよな
2017/11/17(金) 21:14:45.33ID:8PxSROYj
どのスレでも俺に知識があるだけで嫉妬しちゃうんだもんな
バカしか居ないわけだよ
バカしか居ないわけだよ
2017/11/17(金) 21:15:55.26ID:8PxSROYj
ダイエットヴィレッジもこういう空気感だなと思った
こいつらデブは怠け者だから心地よい空間を作りたがる
こういう正しい分析もデブは嫌うw
こいつらデブは怠け者だから心地よい空間を作りたがる
こういう正しい分析もデブは嫌うw
2017/11/17(金) 21:17:34.92ID:PiqUBjmm
ほら、この通りコミュニケーションが成立しないんだよ
2017/11/17(金) 21:20:29.98ID:8PxSROYj
無理無理www
成立するわけ無いじゃん
嫉妬される側とする側なんだから
成立するわけ無いじゃん
嫉妬される側とする側なんだから
2017/11/17(金) 21:29:57.73ID:A9ia0NIi
2017/11/17(金) 21:36:07.00ID:8PxSROYj
かまう奴がいるから来てるというのはおまえの小さな脳味噌で考えた間違った思い込みなんだよ
おまえのようなバカがいるから来てるだけ
おまえのようなバカがいるから来てるだけ
2017/11/17(金) 23:04:14.63ID:PiqUBjmm
>>387
レス番つけてないのに?アホか
レス番つけてないのに?アホか
2017/11/17(金) 23:07:01.06ID:8PxSROYj
世の中は自分の思い通りにいかないもの
2ちゃんの過疎スレでもこれは同じ
その基本をわかってない奴ぐらいにしか思ってない
2ちゃんの過疎スレでもこれは同じ
その基本をわかってない奴ぐらいにしか思ってない
2017/11/17(金) 23:52:23.22ID:fWy3I/jA
2017/11/18(土) 11:28:19.27ID:zD0Kd6As
391には余裕がないね
2017/11/18(土) 17:27:42.99ID:QUt93kVJ
2017/11/18(土) 17:28:40.44ID:zD0Kd6As
おまえは余裕が無いからデブなんだよ
2017/11/18(土) 23:17:52.16ID:WFulCy5l
2ヶ月くらいデキストリンとオリゴ糖摂り続けて、
当初はガスたまってる感じがあったお腹の状態がだいぶ落ち着いてきたんだけど、
昨日届いたイヌリン溶かして飲んだら屁がスゲーの。
今もプッープーって止まらないw
当初はガスたまってる感じがあったお腹の状態がだいぶ落ち着いてきたんだけど、
昨日届いたイヌリン溶かして飲んだら屁がスゲーの。
今もプッープーって止まらないw
2017/11/19(日) 01:14:46.49ID:yC81B3Su
嫌われ者コテに踊らされて内輪揉めしてやがる
だから馬鹿にされるんだろうな
だから馬鹿にされるんだろうな
2017/11/19(日) 01:22:57.12ID:W2l8GAt7
おまえは馬鹿にされたから嫌われてる事にしたいんだろうな
2017/11/19(日) 11:38:58.03ID:r+2b2jhT
この基地外の特徴はね
煽りレスが付くとそれに対してコテを付けて反論するでしょ、
その後必ず基地外を援護する名無しのレスが付くんだよw
そう、そうやって自演してんのw
馬鹿だから気付かないと思ってずーーーーーーと
それ続けてんのw
煽りレスが付くとそれに対してコテを付けて反論するでしょ、
その後必ず基地外を援護する名無しのレスが付くんだよw
そう、そうやって自演してんのw
馬鹿だから気付かないと思ってずーーーーーーと
それ続けてんのw
2017/11/19(日) 12:03:10.74ID:rPMh8gWZ
天気の良い日に発狂するデブw
2017/11/19(日) 12:35:32.53ID:E9k6LwHu
2017/11/19(日) 12:51:37.00ID:yC81B3Su
>>398
病院行ったほうがいいぞ
病院行ったほうがいいぞ
2017/11/21(火) 07:12:24.98ID:QCmk8sgy
>>400
翌日には落ち着きましたwあの後は少なめにしています。
翌日には落ち着きましたwあの後は少なめにしています。
2017/11/21(火) 11:54:02.56ID:U7qKDzPB
2017/11/21(火) 12:32:42.07ID:LRyXyeB/
2017/11/26(日) 16:37:09.10ID:4SD/j3EW
クマリンも追加しよう
406名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 00:04:35.93ID:2gyC5W1x 液体に溶かさずに粉のまま直接摂取してるんだけど効果あるかな?
てか、甘く感じる
難消化デキストリン
てか、甘く感じる
難消化デキストリン
2017/11/27(月) 01:41:10.75ID:N68te26R
2017/11/27(月) 08:13:40.09ID:CaWYlZT4
>>407
急いでなければ冷水でも2分もおけば攪拌無しで溶けるよ
急いでなければ冷水でも2分もおけば攪拌無しで溶けるよ
2017/11/27(月) 09:14:24.63ID:NA28M4PD
2017/11/30(木) 12:54:45.03ID:BRotkC7N
イヌリンっておならの匂い改善には効果ない?
2017/12/02(土) 23:11:38.16ID:UJ5kXpyd
お茶とかに混ぜて違和感ないのはイヌリンと難消化性だと、どちらですか?
両方甘くなって不味い?
両方甘くなって不味い?
2017/12/02(土) 23:17:02.19ID:UJ5kXpyd
イヌリンと難消化性デキストリンだと
2017/12/03(日) 13:11:09.61ID:FdHI+3c5
>>411
難消化性デキストリンの方が違和感少ないと思う
難消化性デキストリンの方が違和感少ないと思う
2017/12/03(日) 16:31:49.22ID:L6c/m+5z
>>412
イヌリンは結構甘味が強い。後、接着剤みたいな臭いが少しあるかなぁ。
イヌリンは結構甘味が強い。後、接着剤みたいな臭いが少しあるかなぁ。
2017/12/04(月) 18:49:30.74ID:XQaryWrK
食う直前に摂取するのがいいんだよね?
2017/12/06(水) 21:48:13.20ID:/TuLjqXi
NOWのイヌリン届いたんだけど全然甘くないし苦い。
レビュー見たら
iHerbの評価1の最も参考になったレビューに届いたイヌリン全部が焦げて破損してた趣旨書いてあったんだけど
大丈夫かなこれ?
3つ注文したんだけど全部苦い。同じ経験ある人いる?
レビュー見たら
iHerbの評価1の最も参考になったレビューに届いたイヌリン全部が焦げて破損してた趣旨書いてあったんだけど
大丈夫かなこれ?
3つ注文したんだけど全部苦い。同じ経験ある人いる?
2017/12/08(金) 10:58:39.36ID:jtPdB9aF
何か食べてないと気がすまないので糖質90%オフのど飴を舐めてるんだけどこれってイヌリンどれくらい入ってるんだろう
毎日1袋近く食べるから過剰摂取なんだろうな
毎日1袋近く食べるから過剰摂取なんだろうな
2017/12/08(金) 21:20:26.07ID:G69s4hGj
その1袋がどんだけかは知らないけど
飴の1袋を1日で開けるとかは普通にやばい気がする
飴の1袋を1日で開けるとかは普通にやばい気がする
2017/12/08(金) 22:24:03.77ID:IL5DZoo7
2017/12/09(土) 09:16:29.23ID:hnwWJXMO
食欲が高まってどか食いしちゃうことはあっても毎日はない
2017/12/11(月) 03:43:39.93ID:4+LOHR/G
糖質オフだろうがゼロだろうが毎日1袋は病的だな
2017/12/11(月) 20:14:15.25ID:MrrKvaks
そもそもその雨にイヌリン入ってるの?
2017/12/13(水) 07:58:35.51ID:GyXF7F+R
イヌリン入りの飴のことかと
ハーブ入りなんだけど、そんなに甘くないし
薄味で刺激がないのが残念な飴だった
ハーブ入りなんだけど、そんなに甘くないし
薄味で刺激がないのが残念な飴だった
2017/12/13(水) 16:57:18.85ID:YsjSh9d6
商品名も出さずにどのくらい入ってるんだろうなんて、持ってる>>417以外の人がわかりようがない話だね
2017/12/13(水) 22:13:59.11ID:WJnvuJku
菊芋がイヌリン言うから食べてみたら
おならばっかプップ出るんだけど
粉末も同じような感じでしょうか?
おならばっかプップ出るんだけど
粉末も同じような感じでしょうか?
2017/12/13(水) 22:35:49.88ID:jMHDtOsw
そういえば、最近、おならぷっぷ〜なのは、社食の野菜バー&長ネギを食いまくってるせいか〜( ̄ー ̄)
2017/12/13(水) 22:40:35.56ID:KDZf8jyz
>>425
粉末も最初はかなり出るよw
粉末も最初はかなり出るよw
2017/12/13(水) 23:29:31.89ID:8LsduhnI
難デキ飲んでるけどイヌリン買ってみようかな
2017/12/14(木) 00:09:18.57ID:cm3yTWJH
430名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/14(木) 11:06:18.85ID:dKkL49iB ご飯に混ぜてるわ gi値が下がることを狙ってる
麦ご飯を食べる人は糖尿病が改善されるという報告がある
それと同じようにデキストリンをご飯に混ぜれば吸収が緩やかになりgi値下がり糖尿病予防治療になるはず
麦ご飯を食べる人は糖尿病が改善されるという報告がある
それと同じようにデキストリンをご飯に混ぜれば吸収が緩やかになりgi値下がり糖尿病予防治療になるはず
2017/12/14(木) 11:50:10.16ID:NGILUWGM
減量中の ウーーン、ウーーン、ウーーン、ウーーン、ウーーン… コロン(1個だけ)…のウンコが
イヌリン飲みはじめて3日後からは
ウーーン…プルッ(1個だけ)のウンコに変わった
踏ん張りは軽くしかも時間も短く、なおかつツルンと楽に出るようになった、でもそもそも食べている量が異常に少ないから出るものは毎回1個か2個の小さなものだけどね
イヌリン飲みはじめて3日後からは
ウーーン…プルッ(1個だけ)のウンコに変わった
踏ん張りは軽くしかも時間も短く、なおかつツルンと楽に出るようになった、でもそもそも食べている量が異常に少ないから出るものは毎回1個か2個の小さなものだけどね
2017/12/14(木) 14:15:20.58ID:Q8PHWpc3
酸化マグネシウムの下剤飲みすぎたら出すぎて尻が痛いです
2017/12/16(土) 19:42:26.85ID:T8SYLlLm
ご飯炊く時にイヌリン混ぜてるんですけど
黄ばむというか焦げてる?みたいで釜に面してるところがちょくちょく黄色くなるんですが
ご飯に混ぜる分だけで必要量をって無茶なんですかね?
黄ばむというか焦げてる?みたいで釜に面してるところがちょくちょく黄色くなるんですが
ご飯に混ぜる分だけで必要量をって無茶なんですかね?
2017/12/16(土) 20:02:40.16ID:eRyVxmfb
2017/12/16(土) 20:15:22.93ID:T8SYLlLm
湿気で固まってしかも飴やキャラメルみたいなネバネバ系なので
炊き上がってホカホカのご飯だとふりかける前に固まって難しいかなぁと
炊き上がってホカホカのご飯だとふりかける前に固まって難しいかなぁと
2017/12/17(日) 03:54:58.43ID:Vt1uS++K
どのくらいの水・米・デキストリンorイヌリン の割合だと旨く炊けますん?
2017/12/17(日) 14:56:47.13ID:C3mj47PQ
水と米の割合は最初から決まってるじゃん……。
2017/12/18(月) 02:00:05.91ID:rYro1mjh
たまに表れる何が何でもご飯と一緒に炊きたいけど自分で試行錯誤するのは絶対嫌マン
そんなんだからデブなんだよ
そんなんだからデブなんだよ
2017/12/18(月) 11:14:25.70ID:yd+Sd1IV
2017/12/18(月) 12:12:51.64ID:suPQmLuI
>>439
死んで下さい( ̄ー ̄)
死んで下さい( ̄ー ̄)
2017/12/18(月) 12:22:39.40ID:XojTGDhZ
思考停止してる奴は炊くのか
2017/12/18(月) 13:01:13.21ID:0zYXRjml
基地外
2017/12/18(月) 13:56:25.27ID:suPQmLuI
>>136のフタって、プラカス落ちない?
2017/12/18(月) 15:37:34.32ID:w8Nm7FPO
炊く時に混ぜるって話はよく見るけど
焦げが気にならないのか
焦げない程度のごく少量で満足してるのか
焦げにならないコツでもあるのか、最後のだったら是非知りたいねぇ
焦げが気にならないのか
焦げない程度のごく少量で満足してるのか
焦げにならないコツでもあるのか、最後のだったら是非知りたいねぇ
2017/12/18(月) 15:41:57.30ID:XojTGDhZ
緑茶や味噌汁やコーンスープにでも入れれば良いのになぜか炊くアホ
わざわざAGEを摂取したいのかねw
わざわざAGEを摂取したいのかねw
2017/12/18(月) 16:14:42.87ID:w8Nm7FPO
そりゃそっちの方が簡単だからでしょ
汁物は都度都度投入しなくてはならないし場合によっちゃ一杯ずつ
自分は汁物だと湯気で計量スプーンに固まってついちゃうのがちょっとやなんだよね
ご飯なら数食分まとめて炊けて、炊く前投入なら湯気もないのが良い
汁物は都度都度投入しなくてはならないし場合によっちゃ一杯ずつ
自分は汁物だと湯気で計量スプーンに固まってついちゃうのがちょっとやなんだよね
ご飯なら数食分まとめて炊けて、炊く前投入なら湯気もないのが良い
447名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 17:53:16.47ID:U1wOiZeB2017/12/18(月) 18:01:03.26ID:XojTGDhZ
湯気が嫌なら水に入れりゃいいのにw
頭がかたいというか馬鹿すぎ
頭がかたいというか馬鹿すぎ
2017/12/18(月) 18:04:01.95ID:XojTGDhZ
頭のかたいやつって緑茶の急須にお湯を入れてから茶葉を入れたりするのかな
450名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 18:14:23.34ID:LIYuyCsn 【無料ウェブセミナー】なので、どこからでも見られます。
是非、事前お申し込みを(*^-^*)
<200名限定で募集するも即満員御礼!>
ウルフ村田×北川博文
【クリスマスSPセミナー in東京】
〜12月19日(火)19:00〜“生LIVE配信”します〜
http://money-academy.org/c/groups/ch/
予定があり、リアルタイムでウェブセミナーに参加出来ない方は
当日セミナーの様子を収録した動画を差し上げます。
※お届けする動画(録画)はダイジェスト版となります。
2018年急騰株の見つけ方などを、お話しします。(*^-^*)
是非、事前お申し込みを(*^-^*)
<200名限定で募集するも即満員御礼!>
ウルフ村田×北川博文
【クリスマスSPセミナー in東京】
〜12月19日(火)19:00〜“生LIVE配信”します〜
http://money-academy.org/c/groups/ch/
予定があり、リアルタイムでウェブセミナーに参加出来ない方は
当日セミナーの様子を収録した動画を差し上げます。
※お届けする動画(録画)はダイジェスト版となります。
2018年急騰株の見つけ方などを、お話しします。(*^-^*)
2017/12/18(月) 22:35:45.92ID:0zYXRjml
2017/12/19(火) 01:59:18.53ID:0R0RgjR9
2017/12/19(火) 02:41:58.00ID:nyg0aFI+
逆だろ
マメな性格でデブじゃないならイヌリンも難デキもいらねーじゃん
マメな性格でデブじゃないならイヌリンも難デキもいらねーじゃん
2017/12/19(火) 04:20:20.40ID:UJevUrM3
>>445
デキストリンを糖分と熱するとAGE ?
デキストリンを糖分と熱するとAGE ?
2017/12/19(火) 04:42:38.28ID:ba3Akhm1
何言ってんだ
2017/12/19(火) 04:46:04.57ID:ba3Akhm1
457名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 22:10:36.14ID:ItS0E6NX 腸がグルグルと常に動いてる感じでオナラの出が半端ない、臭いもこれまたなかなかなもので
効いているということでしょう
臭いを撒き散らすことに、同居している家族に申し訳ないような気になってきた
効いているということでしょう
臭いを撒き散らすことに、同居している家族に申し訳ないような気になってきた
2017/12/20(水) 12:35:29.75ID:aVDVfx+W
摂取しはじめて半月くらいなんだけど、便の量がすごく増えたわ
すごいね、これ
ただ、適量を超えるとガスが酷く出るから、調整が必要だけれど
すごいね、これ
ただ、適量を超えるとガスが酷く出るから、調整が必要だけれど
2017/12/20(水) 17:28:22.64ID:nc31LWtj
2017/12/21(木) 16:39:03.86ID:0GazrIVX
>>445
どんなメカニズムでAGE になるの?
どんなメカニズムでAGE になるの?
461minato
2017/12/21(木) 16:50:44.76ID:GDbOvjwO 知らん
無駄に混ぜて熱を加えるんだから可能性あるだろ
やらなくても良い事をわざわざしなくて良い
無駄に混ぜて熱を加えるんだから可能性あるだろ
やらなくても良い事をわざわざしなくて良い
2017/12/21(木) 17:15:33.85ID:6aiZ1ZC1
ハイ逃げた〜
2017/12/21(木) 17:40:28.75ID:0GazrIVX
464minato
2017/12/21(木) 17:52:20.50ID:GDbOvjwO よくわからん粘着をしてる頭の足りない人は
無駄なことをなぜやりたがるの?w
無駄なことをなぜやりたがるの?w
2017/12/21(木) 17:53:16.00ID:0GazrIVX
なんか、難消化性デキストリンでAGEs生成は故ないことでもないみたいだな。
http://www.cyclochem.com/cyclochembio/watch/watch_017.html
http://www.cyclochem.com/cyclochembio/watch/watch_017.html
466minato
2017/12/21(木) 17:56:25.68ID:GDbOvjwO 無駄に熱を加える事はしない
これは今の時代常識だと思ってたけど馬鹿は何も知らないからな
これは今の時代常識だと思ってたけど馬鹿は何も知らないからな
2017/12/22(金) 00:04:55.11ID:HPsTqMii
http://minatox.hamazo.tv/
掛川市 ベビーマッサージ chestnuts&berry チェスナッツアンドベリー
掛川市 ベビーマッサージ chestnuts&berry チェスナッツアンドベリー
2017/12/22(金) 02:10:14.41ID:erItC8Co
>>464
いくつものスレに粘着してるお前が、なんだその突き刺さる大型ブーメランは?
いくつものスレに粘着してるお前が、なんだその突き刺さる大型ブーメランは?
2017/12/22(金) 06:02:04.80ID:qoXHAB0C
>>463
そう思うだけもソースだよ?思う理由は聞きたい
そう思うだけもソースだよ?思う理由は聞きたい
470minato
2017/12/22(金) 08:43:35.40ID:groRmgpU 米と炊きすぎると馬鹿になるのか
馬鹿だから炊くのか
馬鹿だから炊くのか
2017/12/22(金) 09:24:30.25ID:DcY6jXBf
2017/12/23(土) 11:31:53.28ID:Ren73Ji/
このキチID変えたのか
473minato
2017/12/23(土) 11:47:36.48ID:kyAPXzlZ IDを変えまくるのは頭のおかしな名無しのアンチのほうだよ
474名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 13:08:41.46ID:tYnJkmZe いつもminatoxを煽ると
↑のように必ず2人の援護レスが付くw
基地外は馬鹿だからカットなるとすぐ忘れるw
↑のように必ず2人の援護レスが付くw
基地外は馬鹿だからカットなるとすぐ忘れるw
475minato
2017/12/23(土) 13:14:17.89ID:kyAPXzlZ カットなるw
意味不明なことを書いてる奴は誤字も多いのね
馬鹿の書き込みはカッとはならない
ただ無表情でボコってるだけ
キチガイの願望と現実とギャップがありすぎる
意味不明なことを書いてる奴は誤字も多いのね
馬鹿の書き込みはカッとはならない
ただ無表情でボコってるだけ
キチガイの願望と現実とギャップがありすぎる
476minato
2017/12/23(土) 13:15:57.31ID:kyAPXzlZ ボコられてる感覚があるから悔しくて俺が「カット」なって欲しいと願うんだろ?w
願望ばかり書かれてもおまえの悔しさが伝わるだけだぞ
ボコボコにするのも飽きたかな
願望ばかり書かれてもおまえの悔しさが伝わるだけだぞ
ボコボコにするのも飽きたかな
2017/12/23(土) 13:32:30.37ID:xRXKzQw8
精神科の看護師じゃないから
基地外にかまってあげないよ-w
基地外に赤ちゃん触られる人が気の毒wwwwwwww
基地外にかまってあげないよ-w
基地外に赤ちゃん触られる人が気の毒wwwwwwww
478minato
2017/12/23(土) 13:35:50.06ID:kyAPXzlZ 精神科?看護師?赤ちゃん?
次々に不思議なワードが出て来るwwww
キチガイ半端ねー
次々に不思議なワードが出て来るwwww
キチガイ半端ねー
2017/12/24(日) 21:46:34.58ID:8xzolP0R
どのスレでもそうだが、書き込みの多さとキチガイ性は、正比例する。
つまりこのスレにはとんでもないキチガイが住み着いてるってこと。
つまりこのスレにはとんでもないキチガイが住み着いてるってこと。
480minato
2017/12/24(日) 21:48:51.64ID:AbRITePi なぜ正比例すると思ったのか説明が出来ないんだよね
願望ばかり書いてるだけだから俺に毎回馬鹿にされる
願望ばかり書いてるだけだから俺に毎回馬鹿にされる
2017/12/24(日) 21:59:35.53ID:8xzolP0R
何故反応する?
どうやらキチガイの自覚があるようだなw
どうやらキチガイの自覚があるようだなw
482minato
2017/12/24(日) 22:11:00.58ID:AbRITePi あーあーまたこいつは説明出来ないのか
君は願望ばかりなので説明出来た試しがないね
現実の話をしろ
君は願望ばかりなので説明出来た試しがないね
現実の話をしろ
2017/12/24(日) 22:24:53.41ID:8xzolP0R
現実はいくつものスレに粘着して書き込みしまくっているキチガイがいるということだ
お前のお母ちゃんに自分の書き込みを見せて判断を仰ぎなさい
お前のお母ちゃんに自分の書き込みを見せて判断を仰ぎなさい
484minato
2017/12/24(日) 22:31:34.27ID:AbRITePi 逃げずに答えれば良いのに答えられないから話題を変えてる情けない奴
こんな事にも逃げるような奴はリアルでも逃げまくりなんだろうな
あくまで想像だけどw
こんな事にも逃げるような奴はリアルでも逃げまくりなんだろうな
あくまで想像だけどw
2017/12/24(日) 22:36:56.39ID:8xzolP0R
みなとくんがキチガイだと思う人?
486minato
2017/12/24(日) 22:38:21.07ID:AbRITePi はーい!
2017/12/24(日) 22:39:48.09ID:WpsvbGr7
キチガイと基地外が会話してて草
488minato
2017/12/24(日) 22:40:12.73ID:AbRITePi キチガイとキャッチボールタイム!
2017/12/24(日) 22:41:34.76ID:8xzolP0R
>>487
お前が三人目のキチガイさんってことか?
お前が三人目のキチガイさんってことか?
490minato
2017/12/24(日) 22:50:14.65ID:AbRITePi コテすらつけれないキチガイ2人
2017/12/25(月) 00:56:53.97ID:45wBk/JC
コテを付けるとキチガイのボスになれるんだね
ミナト、仕事してんのか?
ミナト、仕事してんのか?
2017/12/25(月) 12:10:08.26ID:pLS9Nwb7
http://minatox.hamazo.tv/
掛川市 ベビーマッサージ chestnuts&berry チェスナッツアンドベリー
掛川市 ベビーマッサージ chestnuts&berry チェスナッツアンドベリー
493minato
2017/12/25(月) 12:23:08.38ID:fP859Jdi そのURLは踏まないけどなーに?
2017/12/25(月) 12:52:06.32ID:pLS9Nwb7
かまってやらねーよー
ばーか
ばーか
2017/12/25(月) 19:04:27.74ID:LVuP1RN3
頭のおかしいコテとお話したい人はアンカーつけてやってくれると有り難い
496minato
2017/12/25(月) 19:14:12.43ID:KoC9mCJz 俺が知識があるだけで頭がおかしいと言ってしまう底辺w
2017/12/25(月) 22:52:54.38ID:45wBk/JC
>>496
で、ミナト仕事はしてんのか?
で、ミナト仕事はしてんのか?
2017/12/26(火) 10:01:11.98ID:r/pWqOeX
ブログの更新止まってるから
生活保護か親の遺産食いつぶしてんじゃないの
コイツの書き込みを100くらい見たことあるけど
どう考えても商売やって他人と信頼築いて
いけるわけない。
みなさんだってこんな奴と商売したくないでしょw
生活保護か親の遺産食いつぶしてんじゃないの
コイツの書き込みを100くらい見たことあるけど
どう考えても商売やって他人と信頼築いて
いけるわけない。
みなさんだってこんな奴と商売したくないでしょw
2017/12/26(火) 21:27:22.11ID:goFkU3hT
NGしてるのにアンカつけずにレスするバカがいるからあまり意味ないっていう
500minato
2017/12/26(火) 21:29:22.29ID:GqmtXSs3 ブログの更新ってwwww
何のブログなんだろう
完全に頭がおかしい
何のブログなんだろう
完全に頭がおかしい
2017/12/27(水) 16:58:20.53ID:RyPE+Ph9
>>500
で、ミナト、仕事はしてるのか?
で、ミナト、仕事はしてるのか?
502minato
2017/12/27(水) 17:00:31.83ID:G8mvhmuD さて定時です
2017/12/27(水) 17:02:57.95ID:RyPE+Ph9
>>502
いつも激烈暇そうなんだが、何の仕事してるんだよ?
いつも激烈暇そうなんだが、何の仕事してるんだよ?
504minato
2017/12/27(水) 17:08:01.17ID:G8mvhmuD 木こり
2017/12/27(水) 17:31:27.87ID:RyPE+Ph9
>>504
電動チェーン使いながら2ちゃんに粘着とは、さすがだなw
電動チェーン使いながら2ちゃんに粘着とは、さすがだなw
506minato
2017/12/27(水) 18:07:05.29ID:G8mvhmuD 電動?あれはエンジンじゃないか
2017/12/27(水) 18:15:03.26ID:RyPE+Ph9
508minato
2017/12/27(水) 18:16:06.25ID:G8mvhmuD いやいや電動じゃトルクがなくて仕事にならないんだよ
509minato
2017/12/27(水) 18:22:07.13ID:G8mvhmuD こういう適当な事を言った返しを見るだけで相手が物を知ってるか知らないかすぐにわかる
間違えていても自分の意見を通そうとする頑固具合もよくわかるし
掲示板は情弱な頑固者が多い
間違えていても自分の意見を通そうとする頑固具合もよくわかるし
掲示板は情弱な頑固者が多い
2017/12/27(水) 18:24:07.01ID:RyPE+Ph9
>>509
で、ホントは何の仕事してるのよ?
で、ホントは何の仕事してるのよ?
2017/12/27(水) 20:20:59.91ID:llZoiceK
いいから消えてよ
512minato
2017/12/27(水) 20:27:42.67ID:sCSdGIvk ほんとだよ
2017/12/27(水) 22:28:14.90ID:RyPE+Ph9
514minato
2017/12/27(水) 22:33:10.73ID:sCSdGIvk パイロットです
2017/12/28(木) 15:22:49.01ID:gRbEHcKb
何をNGに指定したかもう覚えてないけど、誰かに対しての文句しか見えないよ
NGに入れてる側からするといつまでもNGせずにアンカなしで絡んだり文句書いたりしてる奴のほうがうざい
そいつが絡まなかったら居ることすらわからないのに
NGに入れてる側からするといつまでもNGせずにアンカなしで絡んだり文句書いたりしてる奴のほうがうざい
そいつが絡まなかったら居ることすらわからないのに
2018/01/03(水) 02:12:50.42ID:45jY40qb
納豆に大量入荷デキストリン入れて混ぜると
超ネバネバになって楽しい
超ネバネバになって楽しい
2018/01/03(水) 23:26:24.66ID:9qmA16xa
2018/01/05(金) 23:17:05.29ID:mfhiT86H
イヌリンでももちもちのネバネバになる
納豆と生の卵黄、加熱した卵白をサプリ的に食べてるんだけど、イヌリン入れる事で満腹感が増してよい
難点は整腸作用が全く感じられないこと
どうやらイヌリンは合わないらしい
納豆と生の卵黄、加熱した卵白をサプリ的に食べてるんだけど、イヌリン入れる事で満腹感が増してよい
難点は整腸作用が全く感じられないこと
どうやらイヌリンは合わないらしい
2018/01/09(火) 13:58:42.69ID:xvIZXP+J
シクロデキストリン飲んでるんだけどさ、やっぱ飲むタイミングとか考えた方がいいのかしら
味噌汁とか茶に混ぜてメシと一緒に摂取してんだけども
味噌汁とか茶に混ぜてメシと一緒に摂取してんだけども
520minato
2018/01/15(月) 01:50:09.29ID:+MFHabti ジャパニーズは昔から米などの穀物中心にきのこ木の実海藻などを食べてきたんだよ
そのため日本人の腸には他の国の人と違い免疫力を上げる腸内細菌が多かった
そのため日本人の腸には他の国の人と違い免疫力を上げる腸内細菌が多かった
2018/01/15(月) 01:52:21.90ID:bb7jjsLj
と、数時間前にテレビで仕入れた情報をドヤ顔で書き込むのでした
522minato
2018/01/15(月) 01:53:43.51ID:+MFHabti おっよくわかったな
馬鹿ぞろいのこの板ではおまえはかなり優秀
馬鹿ぞろいのこの板ではおまえはかなり優秀
2018/01/15(月) 02:00:54.63ID:bb7jjsLj
みっともな
2018/01/15(月) 03:57:41.92ID:Hn9Jr8Wj
腸内細菌かぁ
オレのウンコが高菜の臭いするからなんとかしてほしいわ
普段は硫化水素の臭いなんだがここ数日高菜の臭いに変化して臭いのよ・・・
オレのウンコが高菜の臭いするからなんとかしてほしいわ
普段は硫化水素の臭いなんだがここ数日高菜の臭いに変化して臭いのよ・・・
2018/01/15(月) 14:53:51.99ID:hggRqtwO
九州人なら高菜の匂いだけでラーメン2杯いけるで
526名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 18:47:55.14ID:cOiUHwyu 岩槻アピタ閉店記念!!周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)
長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
527minato
2018/01/16(火) 18:52:21.64ID:gxvNy30S 俺の書いた>>520みたいな有益情報書く奴いないからな
2018/01/18(木) 02:35:12.85ID:FjkLfdl/
難消化性デキストリンは生成過程でAGE が作られたりする?
イヌリンはAGE作ったりしないよね?
イヌリンはAGE作ったりしないよね?
2018/01/18(木) 13:40:04.87ID:fT4URej4
AGEが作られるのは体内だとすれば
吸収されにくい食物繊維は基本関係ないかと
調理中の話を知りたいとか特異な話だとわからんけど
吸収されにくい食物繊維は基本関係ないかと
調理中の話を知りたいとか特異な話だとわからんけど
2018/01/18(木) 14:47:41.47ID:FjkLfdl/
難消化性デキストリン+炭水化物+熱=AGE
らしいんだよ。
でもさ、難消化性デキストリンを生成する過程でも熱を加える(だろう)し、炭水化物も含まれてるから、最初からAGE も含まれてるのかなと。
でさ、上記はイヌリンにも言える?
イヌリンはAGE を生成しないっけ?
らしいんだよ。
でもさ、難消化性デキストリンを生成する過程でも熱を加える(だろう)し、炭水化物も含まれてるから、最初からAGE も含まれてるのかなと。
でさ、上記はイヌリンにも言える?
イヌリンはAGE を生成しないっけ?
2018/01/18(木) 21:42:20.19ID:hZmQkzfe
あの、デキストリンは炭水化物なんですが…
2018/01/18(木) 22:43:31.21ID:A1DgJoii
AGAじゃなくAGEなんだな?
信じるぞ
信じるぞ
2018/01/19(金) 14:14:23.85ID:NhdWxl6q
AGEはタンパク質が糖化したものだぞ
タンパク質がないとそもそもできないのに
タンパク質がないとそもそもできないのに
2018/01/19(金) 14:18:27.77ID:NhdWxl6q
まぁデキストリンもイヌリンも炭水化物だけど
糖化しやすいかというとそもそもわかってないかと
ただ分子量の小さい糖分の方がより糖化しやすいというのは予想出来るね。
そもそもAGEを食事で摂ることに意味があるのかも不明だけど
糖化しやすいかというとそもそもわかってないかと
ただ分子量の小さい糖分の方がより糖化しやすいというのは予想出来るね。
そもそもAGEを食事で摂ることに意味があるのかも不明だけど
535minato
2018/01/19(金) 14:18:52.69ID:2Cg57tho 以前からだけどこのスレはレベルがひどい
ここで情報を得ようとしてはいけない
ここで情報を得ようとしてはいけない
536minato
2018/01/19(金) 14:20:33.17ID:2Cg57tho こいつら馬鹿どもは
どういうものにAGEが多いのかすら知らないんだろうな
なんでこいつら馬鹿どもは知らない事を調べないんだろう
無駄に書き込みだけ増やしてアホかと
どういうものにAGEが多いのかすら知らないんだろうな
なんでこいつら馬鹿どもは知らない事を調べないんだろう
無駄に書き込みだけ増やしてアホかと
2018/01/19(金) 18:14:43.61ID:XDOvdrJ6
レベル上げる人が居ないからなぁ1人も。1人も(強調)
538minato
2018/01/19(金) 18:27:05.88ID:2Cg57tho レベルの高い書き込みしても
馬鹿は右から左なんだよ
馬鹿は右から左なんだよ
2018/01/19(金) 18:35:53.92ID:XDOvdrJ6
だな。書かないとこう
540minato
2018/01/19(金) 18:37:56.23ID:2Cg57tho 調べる意欲の無いやつが集まりすぎてるとちょっとやばいレベルになる
2018/01/19(金) 18:40:05.89ID:XDOvdrJ6
そもそもこのスレの主旨じゃない気がするんだけど
542minato
2018/01/19(金) 18:44:14.46ID:2Cg57tho 主旨?一応関連した話題だからそこはセーフだろうけど
フライパンで炒めたり、油であげたりしてないのは見ればわかると思うけど
なぜ心配してるのか意味不明、知ったばかりの単語使いたかっただけか
フライパンで炒めたり、油であげたりしてないのは見ればわかると思うけど
なぜ心配してるのか意味不明、知ったばかりの単語使いたかっただけか
2018/01/19(金) 18:51:23.68ID:XDOvdrJ6
544名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 22:58:25.44ID:a679Kyju >>526岩槻・長宮の川通公園、やまぶきスタジアムは行った事あるよ。
細い道は香取神社がある通りのこと?
細い道は香取神社がある通りのこと?
2018/02/01(木) 13:15:08.74ID:bGSBcZiB
毎食10g摂っていたら、便秘解消して快便になったんで、
調子こいて20g摂るようにしたら、下痢になってもうたw
調子こいて20g摂るようにしたら、下痢になってもうたw
2018/02/01(木) 14:01:36.89ID:f/Ojhwc7
ウンコが高菜のにおいがするんだけどこれって異常だよね
2018/02/01(木) 14:28:11.59ID:5JQbrTXw
うん
548名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 06:27:11.97ID:0C3JyOV6 難消化性デキストリン痩せられるってまーじ?
2018/02/11(日) 11:14:14.01ID:00uMrx0M
難消化デキストリンの話のときに便秘の話がよく出てくるけど、ダイエットって脂肪の燃焼が本旨だよね。
肝心の糖・脂肪の吸収減らす効果はみんな感じてる??
肝心の糖・脂肪の吸収減らす効果はみんな感じてる??
2018/02/11(日) 11:49:56.92ID:BbSJ9RwF
10ヶ月くらい飲んでるが分からん
ダイエット自体は食事制限と運動してたから成功したが
何日か前にテレビでイヌリン特集してたでしょ
チラッとしか見てないから詳細知らんけど
ダイエット自体は食事制限と運動してたから成功したが
何日か前にテレビでイヌリン特集してたでしょ
チラッとしか見てないから詳細知らんけど
551minato
2018/02/11(日) 11:58:30.94ID:mAW2acLA たけしの家庭の医学かな
2018/02/11(日) 12:28:15.54ID:eQFWVABl
もう二年飲んでるけど、食べ過ぎで太った分は半年で10キロ減った
思うに血糖値の乱高下が無くなったからお腹が減らず、無駄喰いしなくなったからかと
その後は適正体重キープで減りはしないがたまに食べ過ぎても太らない
思うに血糖値の乱高下が無くなったからお腹が減らず、無駄喰いしなくなったからかと
その後は適正体重キープで減りはしないがたまに食べ過ぎても太らない
2018/02/11(日) 13:22:37.02ID:HyPaSfYm
2018/02/11(日) 13:25:32.41ID:Tn2WGG9V
>>548
毎日難消化性デキストリンだけ食ってたら、みるみる痩せた
毎日難消化性デキストリンだけ食ってたら、みるみる痩せた
2018/02/11(日) 13:40:05.76ID:00uMrx0M
>>553
燃焼ではなく脂肪の吸収を抑える話。
元々難消化デキストリンがダイエットで話題になったのは便秘を解消することじゃなくて血糖値の上昇を抑えたり脂肪の吸収を妨げたりするからだったはずなのに、そっちの話が滅多にでてこないから…
まぁ便秘と違ってすぐ目に見えるものではないから話にくいのはあるよね。
燃焼ではなく脂肪の吸収を抑える話。
元々難消化デキストリンがダイエットで話題になったのは便秘を解消することじゃなくて血糖値の上昇を抑えたり脂肪の吸収を妨げたりするからだったはずなのに、そっちの話が滅多にでてこないから…
まぁ便秘と違ってすぐ目に見えるものではないから話にくいのはあるよね。
2018/02/11(日) 17:22:06.66ID:oCTmEqZR
難デキ20g/日飲んでるけど便秘解消しないな
何がたりないんだろう、水分か
何がたりないんだろう、水分か
2018/02/11(日) 18:25:45.78ID:sJcwyWM5
優しさ、思いやり
2018/02/11(日) 19:30:50.73ID:WGURlkgQ
バファリン飲むわ
559名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 12:10:42.87ID:rZ/fwGwp 2ちゃんのまとめで毎日60グラムを摂取してたらめっちゃ痩せたという記事見てきました。
過剰摂取に害はないときいたので安心しましたが
ダイエット目的での効果はいかほどでしょうか
ためしてる方がいらしたら教えていただきたいです。
現在68キロくらいで昼と夜と間食しかとってません
過剰摂取に害はないときいたので安心しましたが
ダイエット目的での効果はいかほどでしょうか
ためしてる方がいらしたら教えていただきたいです。
現在68キロくらいで昼と夜と間食しかとってません
2018/02/13(火) 13:03:02.48ID:tV6aIBmV
身長いくつ
2018/02/13(火) 13:30:55.40ID:9vIorKYA
>>556
栄養士に訊いたら 便を出すには水分と食物繊維と油(食用油や魚の脂やチーズ等)だって ダイエットしているとどれも不足しがちなので意識的に多目に摂るか、たまには下剤使っても良いかもね
栄養士に訊いたら 便を出すには水分と食物繊維と油(食用油や魚の脂やチーズ等)だって ダイエットしているとどれも不足しがちなので意識的に多目に摂るか、たまには下剤使っても良いかもね
562名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 13:52:14.09ID:Q1jBa0h7 俺
洋食派だが毎日快便
食物繊維あまり摂らない
ヨーグルトは食べてない
母と同じで快便体質、アレルギー一切ない
弟
和食派で便秘体質
便秘改善のために食物繊維をたくさん摂る
乳製品は嫌いだが便秘改善のためにヨーグルト食べる
しかし未だ治らない、3日でないなんて普通
父と同じでずっと便秘、あとアレルギー持ちかつ神経質
遺伝は恐ろしいな
俺は何食っても便秘にならんし
弟は何食べても便秘は治らない
洋食派だが毎日快便
食物繊維あまり摂らない
ヨーグルトは食べてない
母と同じで快便体質、アレルギー一切ない
弟
和食派で便秘体質
便秘改善のために食物繊維をたくさん摂る
乳製品は嫌いだが便秘改善のためにヨーグルト食べる
しかし未だ治らない、3日でないなんて普通
父と同じでずっと便秘、あとアレルギー持ちかつ神経質
遺伝は恐ろしいな
俺は何食っても便秘にならんし
弟は何食べても便秘は治らない
563名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 13:58:29.84ID:Q1jBa0h7 俺のウンコにかかる時間(トイレに入ってから出てくるまで)
たった1分。←早すぎてよくびっくりされるが便器に座ったら
力むことなく速攻ブリブリ投下して10秒でスッキリ出し尽くす。
硬さは歯磨き剤のようなペースト状か、はったい粉をお湯で練ったくらいの硬さ
弟のウンコにかかる時間
10分。トイレに入ると延々出てこない。飽かずの扉。
硬さはコロコロらしい。力入れて気張ってウサギの糞のようにポトンポトンと出るらしい。
たった1分。←早すぎてよくびっくりされるが便器に座ったら
力むことなく速攻ブリブリ投下して10秒でスッキリ出し尽くす。
硬さは歯磨き剤のようなペースト状か、はったい粉をお湯で練ったくらいの硬さ
弟のウンコにかかる時間
10分。トイレに入ると延々出てこない。飽かずの扉。
硬さはコロコロらしい。力入れて気張ってウサギの糞のようにポトンポトンと出るらしい。
564名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 14:22:44.02ID:rZ/fwGwp >>560
180いかないくらいです
180いかないくらいです
2018/02/13(火) 16:07:20.49ID:bv3+DZTI
>>556
水分か、もしくは体質的に摂取量が足りないか。
水分か、もしくは体質的に摂取量が足りないか。
566名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 16:11:28.45ID:X5hPmX0w 難デキで逆に便秘になることあるよ
難デキっていうか食物繊維を摂ると便秘になるってことだけど
食物繊維には水溶性と不溶性があるので足りない方を増やすべき
あと上で書かれてるとおり水分と油分は必要
個人的に合ったのはナッツ類
難デキっていうか食物繊維を摂ると便秘になるってことだけど
食物繊維には水溶性と不溶性があるので足りない方を増やすべき
あと上で書かれてるとおり水分と油分は必要
個人的に合ったのはナッツ類
2018/02/13(火) 22:55:41.22ID:IZHJGZ9Y
エビデンス不足
2018/02/13(火) 23:01:34.16ID:5u+yaiaj
569名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 00:58:58.82ID:GcS6qd+G2018/02/14(水) 11:33:08.87ID:HXICYmOd
前回は効果なかったが、まとめサイトで
難消化性デキストリン60g/日摂取して
ダイエットした奴が紹介されてたんで
今日から試してみる
難消化性デキストリン60g/日摂取して
ダイエットした奴が紹介されてたんで
今日から試してみる
2018/02/14(水) 11:55:42.23ID:44oshUq6
食物繊維として
煮豆1キロぶんだな
煮豆1キロぶんだな
2018/02/14(水) 16:03:51.18ID:UOBtkLsv
イヌリンはガスが溜まる感じだけど実感として難消化性デキストリンの方はどう?
関係ないけど両者を水飴みたいにしてみると難消化性デキストリンは水飴みたいになるがイヌリンはバターみたいになるな
関係ないけど両者を水飴みたいにしてみると難消化性デキストリンは水飴みたいになるがイヌリンはバターみたいになるな
2018/02/14(水) 17:15:06.34ID:hfLYOcX8
難消化デキ飲みだして2ヶ月までの状況。
飲みだす前まで、排便は不安定。
2日に1回とか3日に1回とか、
ごくまれに連日排便があるという感じ。
まあ、総合的に便秘気味ってとこかな。
飲みだしたきっかけがこれね。
排便の方は日に10gでは変化なし。
20gで毎日快便。いつもツルっと切れ味のいいウンコ。
30gで下痢。
よって20gが俺には適量とみた。
摂取方法=コップに20g入れてお湯で溶かす。
食事しながら飲む。飲みながら食事する。
なぜが食事中にゲップが出る。
それも頭が振動するぐらいの大きく長いやつ。
あ、俺、1日一食ね、夜だけ。
ダイエットには興味ない。
飲みだす前まで74kg、体脂肪19%をキープしていたが、
炊飯器を買い替えたばかりに、飯が旨く、
毎食の量が増えた。
食後、いつも満腹過ぎて苦しく、毎回後悔する日が続いている。
体重も増えたかもなと思いきや、
0.5s減っていた。体脂肪も18%。
あと、食事後にすぐ横になるんだが、飲みだす前は
寝てしまっていたが、飲みだしてからは、それがない。
食後の眠気が来ない。
今の所、以上。
飲みだす前まで、排便は不安定。
2日に1回とか3日に1回とか、
ごくまれに連日排便があるという感じ。
まあ、総合的に便秘気味ってとこかな。
飲みだしたきっかけがこれね。
排便の方は日に10gでは変化なし。
20gで毎日快便。いつもツルっと切れ味のいいウンコ。
30gで下痢。
よって20gが俺には適量とみた。
摂取方法=コップに20g入れてお湯で溶かす。
食事しながら飲む。飲みながら食事する。
なぜが食事中にゲップが出る。
それも頭が振動するぐらいの大きく長いやつ。
あ、俺、1日一食ね、夜だけ。
ダイエットには興味ない。
飲みだす前まで74kg、体脂肪19%をキープしていたが、
炊飯器を買い替えたばかりに、飯が旨く、
毎食の量が増えた。
食後、いつも満腹過ぎて苦しく、毎回後悔する日が続いている。
体重も増えたかもなと思いきや、
0.5s減っていた。体脂肪も18%。
あと、食事後にすぐ横になるんだが、飲みだす前は
寝てしまっていたが、飲みだしてからは、それがない。
食後の眠気が来ない。
今の所、以上。
2018/02/14(水) 20:14:41.95ID:eOfzps+S
>>573
ダイエットに興味ない人がなぜこの板に?
ダイエットに興味ない人がなぜこの板に?
2018/02/14(水) 20:25:21.10ID:lT9md4xg
難消化性とかで検索したんじゃない?
情報はありがたい。
情報はありがたい。
2018/02/14(水) 21:57:48.86ID:ZaI/9f+U
ここしかないからな
2018/02/14(水) 22:40:43.09ID:NRfe1LtP
ダイエット以外の用途で飲むのは普通、というかダイエットとして効果あるかは疑問だしな
冬の間はイヌリン溶けにくいから難消化性デキストリンの方がいいな
いや、お湯に溶かせばいいんだが
冬の間はイヌリン溶けにくいから難消化性デキストリンの方がいいな
いや、お湯に溶かせばいいんだが
578名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 00:49:14.33ID:2aJW+foW2018/02/15(木) 07:57:00.64ID:v1kRAuzl
580名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 12:24:54.73ID:49uHmuk72018/02/15(木) 12:29:17.86ID:aEhJhDrj
2018/02/15(木) 21:53:19.23ID:eXhVmChH
わぁ凄いタイミングだ
今まで1日5.2g×3だったんですが、たまたま買った安い難デキスティックが1包6gだったので今月から1日6g×3にしていたんだけど
汚い話ですみませんがそれまでバナナ便だったのがねちょねちょ便+便汁のゆるゆる下痢が1日中続いて困る状態に
最初だけだろうと思って続けてたんだけど全然慣れなくて昨日思い切ってやめてみたら便の状態も戻ってきたよ
皆さんも量を増やすときはお気を付け下さいね
今まで1日5.2g×3だったんですが、たまたま買った安い難デキスティックが1包6gだったので今月から1日6g×3にしていたんだけど
汚い話ですみませんがそれまでバナナ便だったのがねちょねちょ便+便汁のゆるゆる下痢が1日中続いて困る状態に
最初だけだろうと思って続けてたんだけど全然慣れなくて昨日思い切ってやめてみたら便の状態も戻ってきたよ
皆さんも量を増やすときはお気を付け下さいね
2018/02/15(木) 23:20:12.02ID:atGmA/Bh
森永製菓のイヌリンを固めたのど飴がなかなか良い
2018/02/16(金) 06:27:47.11ID:vbwY6U6U
溶かすの面倒で口の中に粉末入れて水で流し込んでる
胃で溶けるからいいよね?
胃で溶けるからいいよね?
2018/02/16(金) 07:10:07.87ID:Iiw41Mcy
難デキで便秘になるのって何が原因なんだろう
不溶性が詰まるのはわかるけど水溶性で詰まるのは謎
水分も人より多く摂ってるのに
水分の他にコーヒー飲んでてトイレ近いからそれかなあ
不溶性が詰まるのはわかるけど水溶性で詰まるのは謎
水分も人より多く摂ってるのに
水分の他にコーヒー飲んでてトイレ近いからそれかなあ
2018/02/16(金) 07:11:00.07ID:Iiw41Mcy
水分摂ってるつもりだけどコーヒーの利尿作用で摂ってないのと同じになってるなら困った
2018/02/16(金) 10:29:18.47ID:XspW6kzk
水溶性だから詰まらない、不溶性だから詰まるとはどういうことか
2018/02/16(金) 11:06:52.44ID:6X51pcW4
水溶性 便を柔らかくする
不溶性 便のカサを増す
と言われてるから
不溶性 便のカサを増す
と言われてるから
2018/02/16(金) 12:24:43.81ID:KqQOvvE8
セルロースと併用した方が効果あるのかな
飲みにくそうでためらう
飲みにくそうでためらう
2018/02/16(金) 15:28:33.81ID:RNs0Htu0
>>588
そうだっけ?
そうだっけ?
2018/02/16(金) 23:44:39.00ID:8wfuhVO/
ここのスレの人はなんでデキストリンを摂取してるの?
単に便秘?それ以外ある?
単に便秘?それ以外ある?
2018/02/16(金) 23:51:01.98ID:HVNek8Kz
アマゾンで買ったテキストリンを5gほどそのまま食べてみたら結構甘いんですけど、そういうもんですか?
調べたらほぼ無味って書いてあったので不安になりました‥
買ったのはこれです https://www.amazon.co.jp/dp/B01C6KJ2D2/ref=cm_sw_r_cp_apa_I9UHAb94GFK8Z
調べたらほぼ無味って書いてあったので不安になりました‥
買ったのはこれです https://www.amazon.co.jp/dp/B01C6KJ2D2/ref=cm_sw_r_cp_apa_I9UHAb94GFK8Z
2018/02/17(土) 04:45:10.54ID:MCsdVKa4
そりゃ糖質含まれているからね
でもそれ以上の効果があるって事だよ
でもそれ以上の効果があるって事だよ
2018/02/17(土) 06:53:23.18ID:Ee+kCeDu
食物繊維摂取のため
2018/02/17(土) 11:50:04.16ID:qgyNFItF
そんなに高いもんじゃないし、摂取しても害にはならなさそうだし、万が一効果あったらめっけもんだから
2018/02/17(土) 13:05:45.29ID:LiogA77w
砂糖を間違えて袋に詰めて出荷したんじゃないかってくらい甘かったので不安になりましたが、調べてみた感じ、ある程度甘さはあるみたいですね
それよりもこれ、摂取してから屁がとまらないわ
砂糖ではないっていう証拠でもあるけども
それよりもこれ、摂取してから屁がとまらないわ
砂糖ではないっていう証拠でもあるけども
2018/02/17(土) 13:23:17.47ID:hY8Vt3Kv
>砂糖を間違えて袋に詰めて出荷したんじゃないかってくらい甘かった
甘さの感じ方は人それぞれではあるけど、少なくとも砂糖の代わりになる程の甘みはないよ
(俺はほとんど無味って評が正しいと思ったし)
甘さの感じ方は人それぞれではあるけど、少なくとも砂糖の代わりになる程の甘みはないよ
(俺はほとんど無味って評が正しいと思ったし)
598名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 01:31:17.36ID:sAnb+oOM うん
2018/02/18(日) 01:50:06.52ID:GkgNxO3n
ママンに味噌汁に混ぜて飲んでもらった事あるんだけど
何か苦いって評だった
それっきり飲もうとしない
何か苦いって評だった
それっきり飲もうとしない
2018/02/18(日) 02:35:45.20ID:zDZ2MhJ+
>>599
ママンは糖尿病?それか糖尿病予備群?なら苦く感じても納得出来る
ママンは糖尿病?それか糖尿病予備群?なら苦く感じても納得出来る
601名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 10:25:51.43ID:qlef6E/5 難消化性デキストリンとイヌリンを毎食前に合計10gを数ヶ月で数キロ痩せたな
食事は一切変えてないし運動もしてない
αシクロデキストリンだともっと効くのかな?
食事は一切変えてないし運動もしてない
αシクロデキストリンだともっと効くのかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 10:33:18.10ID:DtSCFI5T 【ミイラ遺体】 お握り食べたい ≪世界教師 マイトLーヤ≫ 感じが悪かった 【ナマポ担当】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518872263/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518872263/l50
2018/02/18(日) 16:53:30.35ID:GkgNxO3n
2018/02/18(日) 20:33:39.25ID:NCvqB2tQ
500mlに10g以上入れるとほんのり苦味を感じるわ…怖いな
605名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 21:02:49.86ID:l8G0EDGA 糖尿の疑いのない俺の場合、かすかに甘みを感じる
2018/02/18(日) 21:42:33.68ID:Ajo8SYOj
苦味と言うかエグ味を感じる
普段コーヒーに混ぜてるが
前に急いでて少量の水に混ぜて軽く温めて飲んだらウエッ!ってなった
普段コーヒーに混ぜてるが
前に急いでて少量の水に混ぜて軽く温めて飲んだらウエッ!ってなった
2018/02/18(日) 22:02:27.77ID:4xD4L7s9
2018/02/18(日) 22:04:35.41ID:dlrnqrad
個人的にはデキストリンよりイヌリンの方が飲みやすい
609minato
2018/02/18(日) 22:09:09.42ID:bP6OypSU 12キロ消費して何か変わった?
2018/02/18(日) 22:25:04.69ID:4xD4L7s9
>>609
食う量が増えたのに体重は増えなかったとかいう
ラッキーな事象はなかった。
食う量が増えれば普通に太る。
飲み方はBCAA+Gの25ccのスプーン1杯を
自家製のサラシア茶に溶かして食前に飲む。
変化が出ないので後半は2スクープ使ったが
やはり印象に残る事象はない。
便通のタイプは快便なのでゆるくなったり硬くなったり変化はない。
難消化性デキストリンもサラシア茶もやめる。
食う量が増えたのに体重は増えなかったとかいう
ラッキーな事象はなかった。
食う量が増えれば普通に太る。
飲み方はBCAA+Gの25ccのスプーン1杯を
自家製のサラシア茶に溶かして食前に飲む。
変化が出ないので後半は2スクープ使ったが
やはり印象に残る事象はない。
便通のタイプは快便なのでゆるくなったり硬くなったり変化はない。
難消化性デキストリンもサラシア茶もやめる。
611minato
2018/02/18(日) 22:32:27.16ID:bP6OypSU やはり難デキでは期待出来ないようだね
貼ったURLにオオバコがあったよ
貼ったURLにオオバコがあったよ
2018/02/19(月) 00:15:01.41ID:8fTL8SEP
普段食物繊維全く取れてない人が取ると効果あるって感じるのかね
ビタミンを全く取らないと口内炎になりやすいけど、取ればすぐに良くなる的な
ビタミンを全く取らないと口内炎になりやすいけど、取ればすぐに良くなる的な
613minato
2018/02/19(月) 00:16:09.72ID:A2+wcDzu 俺は難デキサプリは買おうとしたこともないし飲んだこともない
2018/02/19(月) 00:42:53.95ID:RhEy7MJV
>>613
では何故ここにいる
では何故ここにいる
615minato
2018/02/19(月) 00:47:36.12ID:A2+wcDzu 「なるほど・・・イヌリンしか見てないのか」
という解釈が馬鹿だとできないのか
という解釈が馬鹿だとできないのか
616minato
2018/02/19(月) 00:49:32.42ID:A2+wcDzu 基本的に俺は偉そうに書いてるけど
難デキをすすめたことは一度もないね
だからこれからも偉そうに書くよ
難デキをすすめたことは一度もないね
だからこれからも偉そうに書くよ
2018/02/19(月) 01:05:20.69ID:kyEik1sT
618minato
2018/02/19(月) 01:11:06.89ID:A2+wcDzu ほんと情弱って知識のない人間を排除したがるよね
619minato
2018/02/19(月) 01:12:20.06ID:A2+wcDzu ほんと情弱って知識のある人間を排除したがるよね
知識のある人間がいるとそんな都合が悪いのか?
おまえが馬鹿なのが悪いだけだよ
馬鹿なのを俺のせいにするなよ
知識のある人間がいるとそんな都合が悪いのか?
おまえが馬鹿なのが悪いだけだよ
馬鹿なのを俺のせいにするなよ
620minato
2018/02/19(月) 01:14:38.64ID:A2+wcDzu 前から思ってるけどほんと情弱のアホは勉強しない
口から入れるものぐらい調べればいいのになぜしないのか不思議
調べるのが嫌いなら知識のある人間の言ってる事を信用するのが一番ラクだよ
口から入れるものぐらい調べればいいのになぜしないのか不思議
調べるのが嫌いなら知識のある人間の言ってる事を信用するのが一番ラクだよ
2018/02/19(月) 06:08:49.51ID:JqYaorUg
深夜に独りぶつぶつ独り言言いながら飲むイヌリンは旨いか?
2018/02/19(月) 10:41:23.59ID:8IUJEDaA
2chの情弱は知った気になってるやつ
623minato
2018/02/19(月) 12:01:47.16ID:A2+wcDzu このスレの知識レベルは非常に低いよ
2018/02/19(月) 12:13:54.24ID:ehCcXbGC
ではレベル上げてくれませんか?
625minato
2018/02/19(月) 12:16:29.32ID:A2+wcDzu なぜ人頼りになるのか
根本的なところからおかしい
根本的なところからおかしい
2018/02/19(月) 12:22:58.66ID:ehCcXbGC
ところでここには何しに来たの?
627minato
2018/02/19(月) 12:26:34.61ID:A2+wcDzu ここにいて情弱のままのやつは何しにきたの?今まで何してたの?
と俺は聞きたい
と俺は聞きたい
2018/02/19(月) 12:36:46.71ID:ehCcXbGC
そうか叱咤激励に来てくれたんだね
ありがとう
ありがとう
629minato
2018/02/19(月) 12:41:42.50ID:A2+wcDzu 馬鹿を罵倒しにきただけ
2018/02/19(月) 18:58:03.47ID:8KfUcDeG
でもお前耳たぶ無いじゃん
2018/02/20(火) 01:13:25.63ID:hqDTrlsi
誰からも何も訊かれていないのに突然湧いてきて知ったかぶりした上に何の知識も披露出来なかったカスは消えましたか?
2018/02/20(火) 01:25:29.27ID:W0ftop9U
>>631
寝てます
寝てます
633名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 01:27:32.50ID:OoFBefn0 知識のある人間に対する嫉妬はリアルでも同じ?
2018/02/20(火) 14:28:57.06ID:/vndOAdH
清涼飲料水に混ぜてトクホ〜ってやってりゅ?
2018/02/20(火) 21:04:22.41ID:ZRWncEEi
イヌリンてとりすぎると便秘になるよね。(´;ω;`)
2018/02/20(火) 21:29:50.29ID:RQxsBXfF
>>572
だけど難消化性デキストリンはガスまったく出ない感じだわ
だけど難消化性デキストリンはガスまったく出ない感じだわ
2018/02/20(火) 22:36:43.06ID:RQxsBXfF
難消化性デキストリンはフランス産の溶けやすいタイプと国産の溶けないタイプがあるみたいだけど
国産はどう?甘いてレビューが気になるんだけどイヌリンみたいに甘い?
溶けやすさはイヌリンと比べてどうだろうか
国産はどう?甘いてレビューが気になるんだけどイヌリンみたいに甘い?
溶けやすさはイヌリンと比べてどうだろうか
638https://goo.gl/uM26Vw ◆mNHc96i1z6
2018/02/20(火) 22:40:46.31ID:oYc0xCkb >>635
取りすぎて良いものはこの世にたぶんない
取りすぎて良いものはこの世にたぶんない
639名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 00:36:50.55ID:q1k3Rk2v 難消化性デキストリンの膨満感のおかげで食う量が減った、空腹感も少ない。
640名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 00:38:40.14ID:q1k3Rk2v が、摂取し始めて2週間なんで体重減少はまだ実感できない。
2018/02/21(水) 01:00:03.73ID:Q3WsIeA4
難消化性デキストリン
・血糖値を上げにくくする
・脂肪を吸収しにくくする
・便通がよくなる(食物繊維)
どれも効果を感じないんだが
・血糖値を上げにくくする
・脂肪を吸収しにくくする
・便通がよくなる(食物繊維)
どれも効果を感じないんだが
2018/02/21(水) 02:11:47.93ID:oEk/JOYV
フランス感じるレベルで効果はないから。数値を
2018/02/21(水) 03:30:19.40ID:bc8CJ2Ol
イヌリン毎日食前に5〜10グラム飲んでるけど、便通は悪くなった。
なんというか、ツルって出なくなって、ものすごく切れが悪くて粘る感じ。ウォシュレットがないと、100回は拭かないとダメなレベル。
これは私だけ?
なんというか、ツルって出なくなって、ものすごく切れが悪くて粘る感じ。ウォシュレットがないと、100回は拭かないとダメなレベル。
これは私だけ?
2018/02/21(水) 05:50:14.86ID:mXuACsg9
水分とってる?
2018/02/21(水) 07:00:22.34ID:cu5+bIku
逆に(U^ω^)リン飲んでウンコの量が増えた人いる?
2018/02/21(水) 08:55:55.77ID:/e1it22e
>>607ですけど、
自分のように便通は普段から快便の人は
体感・効果は何もないと思う。
なんでトクホなんだろうと思う。
痩せたい人は高くないのでゼニカルなりゼニカルのジェネリックなりを
個人輸入して飲んでダイエットしたほうが早いよ。
自分のように便通は普段から快便の人は
体感・効果は何もないと思う。
なんでトクホなんだろうと思う。
痩せたい人は高くないのでゼニカルなりゼニカルのジェネリックなりを
個人輸入して飲んでダイエットしたほうが早いよ。
2018/02/21(水) 09:54:50.35ID:xFjus/aI
毎日60g摂取してるが、体重が1kg増、
体脂肪率1ポイント減。ウンコは毎日出るようになった。
体脂肪率1ポイント減。ウンコは毎日出るようになった。
2018/02/21(水) 17:03:15.75ID:z5nvExLS
日本産とイヌリン両方試した人いないの?
2018/02/21(水) 19:55:19.72ID:C/YRgAbt
>>648
ちょっと何を言いたいかわからん
ちょっと何を言いたいかわからん
2018/02/21(水) 19:55:50.40ID:IhAyU61R
あっこれ>>637
2018/02/21(水) 20:05:16.67ID:Mf187DO2
溶けやすいのは乳糖かなにか添加してあるんでないの?
2018/02/22(木) 21:09:15.89ID:pUjgvnRd
つーか溶けない難デキなんてあたったことないんだが
2018/02/23(金) 00:29:05.54ID:181LglAn
日本語読めないやつ多すぎ
2018/02/23(金) 11:51:48.53ID:KyM52tJJ
食前に難消化性デキストリンをコップに溶かして飲んでから食事すると満腹感が続くようになった
水で腹膨れてんのか
水で腹膨れてんのか
2018/02/23(金) 14:34:29.87ID:TYnP1+Gj
難消化〜をアマで買って届いた
2018/02/23(金) 18:29:34.84ID:TYnP1+Gj
5グラムって結構な量ね!
657名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 22:14:04.65ID:BC/Hj3OV 5gじゃウンコも出ないよ
2018/02/23(金) 22:19:47.31ID:DzAqO44i
イヌリンざぶざぶ溶かしたコーヒー飲んだら全然お腹減らない
つーか腹がずっと鳴ってる
倒れても困るから間あけてサプリ飲んどこ…
つーか腹がずっと鳴ってる
倒れても困るから間あけてサプリ飲んどこ…
2018/02/24(土) 05:54:30.26ID:6d8pQ5+x
■13歳少女をも韓国軍が強姦…“ライダイハン”混血児は約3万人
FOXニュースのほかにもさまざまな欧米、そして当の韓国のメディアが報じているのですが、
ベトナム戦争(1960年代後半から1970年代初め)時、
米の同盟軍としてこの戦争に参戦した韓国軍が多くのベトナム女性を強姦(ごうかん)し、
彼女たちを韓国兵のための慰安婦として強制的に働かせていたというのです。
前述のFOXニュースによると、約40年前、現(韓国)大統領の父親で(当時の軍の)司令官、
朴正煕(パク・チョンヒ)は32万人以上の米同盟軍(つまり韓国兵のことですね)をベトナムに派兵したといい、
この戦争の間、韓国兵は13歳から14歳(の女性)を含む数千人のベトナム女性に対し
激しい強姦または性的暴行を行ったと明言。
そして、強姦されたことによって多くの女性が妊娠・出産し、彼女たちが産んだ混血児が現在、
ベトナムには5000人から3万人存在すると説明します。
http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html
FOXニュースのほかにもさまざまな欧米、そして当の韓国のメディアが報じているのですが、
ベトナム戦争(1960年代後半から1970年代初め)時、
米の同盟軍としてこの戦争に参戦した韓国軍が多くのベトナム女性を強姦(ごうかん)し、
彼女たちを韓国兵のための慰安婦として強制的に働かせていたというのです。
前述のFOXニュースによると、約40年前、現(韓国)大統領の父親で(当時の軍の)司令官、
朴正煕(パク・チョンヒ)は32万人以上の米同盟軍(つまり韓国兵のことですね)をベトナムに派兵したといい、
この戦争の間、韓国兵は13歳から14歳(の女性)を含む数千人のベトナム女性に対し
激しい強姦または性的暴行を行ったと明言。
そして、強姦されたことによって多くの女性が妊娠・出産し、彼女たちが産んだ混血児が現在、
ベトナムには5000人から3万人存在すると説明します。
http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html
2018/02/24(土) 12:24:11.53ID:tfOpPvf7
これの入ったスムージー飲んだら
下痢になる
強すぎるのかもしれい
下痢になる
強すぎるのかもしれい
2018/02/24(土) 12:31:45.10ID:Koe1ipXV
スムージーオンリー、難消化性デキストリンオンリーで試してみたか?
2018/02/25(日) 07:55:51.97ID:nASFrAl8
ダイエットスレにこのスレがあるのが適切か分からんな
飲み始めて半年経ったが、痩せるわけではないよなw
飲み始めて半年経ったが、痩せるわけではないよなw
663名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 09:33:22.24ID:hvSB6czV スムージー飲みたいんだけど、野菜買うのが面倒すぎて挫折
代わりになるものはないんだろうか?
通販だけで完了するのがいいなぁ
代わりになるものはないんだろうか?
通販だけで完了するのがいいなぁ
2018/02/26(月) 03:52:05.30ID:dSd5osOI
産地直送野菜をお取り寄せすればいいじゃない
2018/03/04(日) 12:17:42.78ID:PGjilCEd
ダイエットのためって言うより、良いウンコを出すための難消化性デキストリンとエビオス
2018/03/05(月) 10:17:09.38ID:DRG60Jzk
じぶんは快便には難デキよりヨーグルトの方が効果あったわ
2018/03/06(火) 21:37:37.44ID:bkE3iZmY
素直に酸化マグネシウム飲んでるわ
2018/03/07(水) 00:51:14.64ID:Ib+zYXzx
半年くらい昼夜の食前に飲んでたけど便通への影響なくて
便秘って訳じゃないけど週1くらい出なかったり硬くて黒いのが出たり
ここ1ヶ月3食食前に飲むようにしたら毎日快便で質も良い
便秘って訳じゃないけど週1くらい出なかったり硬くて黒いのが出たり
ここ1ヶ月3食食前に飲むようにしたら毎日快便で質も良い
2018/03/07(水) 17:41:43.13ID:wKXYd4GH
過去スレで、難消化性デキストリンをたんぱく質と熱するとAGE(老化物質) 作るってあったけど、
お茶とかコーヒーに混ぜるくらいなら平気かな?
イヌリンのが良い?
お茶とかコーヒーに混ぜるくらいなら平気かな?
イヌリンのが良い?
2018/03/07(水) 20:05:27.33ID:gHQUVd24
>>669
難デキに限った話ではないけど、熱すると言うか焦がすとじゃない?
難デキに限った話ではないけど、熱すると言うか焦がすとじゃない?
671https://goo.gl/uM26Vw ◆mNHc96i1z6
2018/03/07(水) 20:07:57.67ID:+enPtxPv >>669
神経質な奴は揚げ物食うなよ
神経質な奴は揚げ物食うなよ
2018/03/08(木) 07:59:27.64ID:8jbiPQEj
2018/03/08(木) 09:39:08.74ID:F/9cuRJG
これ飲んでも血糖値上がったしコレステロールも上昇してたwもう飲まねw
2018/03/08(木) 10:27:27.76ID:YdpmVw4J
正しい
2018/03/08(木) 11:36:03.02ID:PSp8vD5Z
難デキ飲んだから何飲み食いしてもリセットだぜ!
とか言って暴飲暴食したんだろどうせ
とか言って暴飲暴食したんだろどうせ
2018/03/08(木) 12:29:58.31ID:pv7FtNxU
難デキなのかイヌリンなのかは分からんけど、飲んだだけで血糖値とかが全く上がらなくなるものなんて逆にヤバいわな
何も体に吸収されてないってことなんだから
何も体に吸収されてないってことなんだから
2018/03/08(木) 12:42:59.31ID:YdpmVw4J
>>676
どこにそんなことが
どこにそんなことが
2018/03/08(木) 12:44:41.35ID:Ng4LTEf+
2018/03/08(木) 12:54:57.16ID:YdpmVw4J
えっ
2018/03/08(木) 14:16:49.03ID:Wh0mwNl9
同じ値段・同じ用途ならみなさんどれを買いますか?
・用途
血糖値の上昇を穏やかにしたい。
脂肪分の吸収率を下げたい。
腸内環境を良くしたい。
・商品
イヌリン
難消化性デキストリン
ポリデキストロース
・用途
血糖値の上昇を穏やかにしたい。
脂肪分の吸収率を下げたい。
腸内環境を良くしたい。
・商品
イヌリン
難消化性デキストリン
ポリデキストロース
2018/03/08(木) 14:55:12.13ID:hRFD/lba
昔飲んでいてガスが出る以外は効果を感じなかった
糖質制限と少食でBMI20にした
毎日2L飲むお茶に難デキをドボドボ多めに入れて飲んだら
更に体重、特に脂肪が落ちるな
多少の糖質取っても大丈夫だな
日中に頻繁に取るのがいいのかもね
糖質制限と少食でBMI20にした
毎日2L飲むお茶に難デキをドボドボ多めに入れて飲んだら
更に体重、特に脂肪が落ちるな
多少の糖質取っても大丈夫だな
日中に頻繁に取るのがいいのかもね
2018/03/08(木) 15:14:01.44ID:L7aDFfxu
2018/03/08(木) 20:14:01.53ID:XaEUWb2U
試しに難デキ大量摂取したらウンコ詰まって大変だったわ
2018/03/09(金) 06:44:38.35ID:EE6j9i5p
>>678
そんなんあるなんて誰も言ってないけど、急にどうした?w
そんなんあるなんて誰も言ってないけど、急にどうした?w
2018/03/09(金) 09:49:25.29ID:hqKpnKHo
2018/03/09(金) 11:10:37.25ID:f7pUc2o4
オオバコだとコップにこびりついて洗うのが大変だったから
コストコの難消化性デキストリンは溶けやすくて便利
食物繊維が詰まると地獄味わうのはゴボウの食べ過ぎで経験済みだから
詰まったら早めに下剤や浣腸で解決する覚悟はしておいた方が良いと思う
時間が解決するの待ってても苦しいだけだよ
コストコの難消化性デキストリンは溶けやすくて便利
食物繊維が詰まると地獄味わうのはゴボウの食べ過ぎで経験済みだから
詰まったら早めに下剤や浣腸で解決する覚悟はしておいた方が良いと思う
時間が解決するの待ってても苦しいだけだよ
2018/03/09(金) 20:33:04.89ID:Tu2L85Ni
週2ペースで1年間ラーメン屋通った。店で売ってる難デキのトクホ必ず飲みながら食ってたが健診の結果・・・
LDLコレステロールが基準を超えてた。
20を上がっちまったよ。スープ全部飲んでないよ。現状維持ならわかるけど上がるとはな。結論、ラーメン控えてトクホは飲まね
LDLコレステロールが基準を超えてた。
20を上がっちまったよ。スープ全部飲んでないよ。現状維持ならわかるけど上がるとはな。結論、ラーメン控えてトクホは飲まね
2018/03/10(土) 07:17:20.29ID:RTDojqgr
自分で粉買って濃いめに作れば良かったんでは
市販のトクホってほんの少し入れただけでもトクホって名乗れるんでしょ?
市販のトクホってほんの少し入れただけでもトクホって名乗れるんでしょ?
689名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 11:59:42.05ID:EcOgUgHV トクホのやつは何十L飲んで初めて意味があるレベル
2018/03/10(土) 14:37:58.43ID:5DJBOjHZ
2018/03/10(土) 17:09:00.30ID:ZU1sgFbt
2018/03/10(土) 17:15:30.05ID:yrIEYHsR
イヌリンとナンデキってどっちが良いとかあるん?
2018/03/10(土) 19:17:04.38ID:uQYpt481
2018/03/10(土) 19:18:41.26ID:uQYpt481
>>690
満員電車ラーメンてなんだ??
満員電車ラーメンてなんだ??
2018/03/11(日) 12:43:01.47ID:t37kT8+s
>>689
トクホがおかしいてこと?
トクホがおかしいてこと?
2018/03/11(日) 14:32:55.48ID:KBn0u9Dh
>>694
満員電車ラーメンは満員電車ラーメンだろ
満員電車ラーメンは満員電車ラーメンだろ
2018/03/11(日) 16:29:42.57ID:TcSTiJEY
>>695
トクホってのはそういう物だってこと
トクホってのはそういう物だってこと
2018/03/11(日) 16:42:42.40ID:l0M9PSl/
調べてないから分からん
2018/03/11(日) 20:36:00.58ID:rfDVCaQe
>>688
俺は350mlに10〜15g入れてたよ。売ってる奴の倍以上な。
結果は血糖値が上がったよwつまり俺の場合、結果出なかったよ。
で、思ったんだけど難デキって炭水化物だよな?入れすぎると炭水化物とり過ぎちゃうのかな??
俺は350mlに10〜15g入れてたよ。売ってる奴の倍以上な。
結果は血糖値が上がったよwつまり俺の場合、結果出なかったよ。
で、思ったんだけど難デキって炭水化物だよな?入れすぎると炭水化物とり過ぎちゃうのかな??
2018/03/11(日) 20:46:24.43ID:WIpAn0a7
他に何食ってたんだよって話じゃん
2018/03/11(日) 20:50:31.96ID:PaQ5rysR
てことはやっぱ食べる前に飲むだけじゃなく
日中こまめに摂るのが効果的なのかね?
日中こまめに摂るのが効果的なのかね?
2018/03/11(日) 21:17:49.04ID:rfDVCaQe
俺自身に効果無かった。飯時はいつもウーロン茶に混ぜて飲んでた。
会社にも持って行った。現状維持ならまだしも上がるとはな。暴飲暴食はしてないよ。
もう買う事は無いわ
会社にも持って行った。現状維持ならまだしも上がるとはな。暴飲暴食はしてないよ。
もう買う事は無いわ
2018/03/11(日) 21:21:18.00ID:H1QjgEZD
満員電車ラーメンw
2018/03/11(日) 22:41:42.19ID:+daKM8V5
このスレの誰もが気付いてるが言わないことをあえて言おう
難デキは摂っても痩せたりなんかしない
屁がよく出るようになったり、粘りのあるウンコが出て便器にこびりつくだけ
もっと摂ると便秘に
ただそれだけの物質だ
難デキは摂っても痩せたりなんかしない
屁がよく出るようになったり、粘りのあるウンコが出て便器にこびりつくだけ
もっと摂ると便秘に
ただそれだけの物質だ
2018/03/11(日) 23:01:25.59ID:hObYMBwq
2018/03/12(月) 15:43:45.06ID:FfdmZvR9
>>704
いちばん重要なことを分かっていないね
1日の推奨摂取量を摂ることが難しい食物繊維を
難消化性デキストリンの粉で補って腸内環境の改善することだよ。
便秘の人は便が出やすくなるのは既出だけど、
このスレでわざわざ粉を買って多めに飲んでいる人で
胃カメラ大腸カメラの結果を書いてほしい。異常がない人が多いと思う。
いちばん重要なことを分かっていないね
1日の推奨摂取量を摂ることが難しい食物繊維を
難消化性デキストリンの粉で補って腸内環境の改善することだよ。
便秘の人は便が出やすくなるのは既出だけど、
このスレでわざわざ粉を買って多めに飲んでいる人で
胃カメラ大腸カメラの結果を書いてほしい。異常がない人が多いと思う。
2018/03/12(月) 16:30:54.86ID:fY0h+3RO
>>706
ダイエット板でやるなとは言わないけど、ダイエット板よりサプリ板だよな
ダイエット板でやるなとは言わないけど、ダイエット板よりサプリ板だよな
708https://goo.gl/uM26Vw ◆mNHc96i1z6
2018/03/12(月) 16:32:45.92ID:1oh1csrs 頭の弱い馬鹿は1年後も難デキを連呼してると思う
馬鹿は情報をアップデートすることが出来ない
そんな馬鹿が集うのがこのスレ
馬鹿は情報をアップデートすることが出来ない
そんな馬鹿が集うのがこのスレ
2018/03/13(火) 00:10:57.44ID:nSnT1oap
こいつずっといるなあ
2018/03/13(火) 00:14:23.50ID:nSnT1oap
こいつのせいでここが過疎ってたまに来た客を煽ってまた過疎るってループかな
711https://goo.gl/uM26Vw ◆mNHc96i1z6
2018/03/13(火) 00:20:38.59ID:5Vc5Exdm 正しい事を書くと情弱が反発をする
こいつのような馬鹿が悪いだけ
こいつのような馬鹿が悪いだけ
2018/03/13(火) 17:43:07.07ID:IgcDW5Br
友達がこれ飲めば痩せるよって言ってきてイヌリン40g摂取したらお腹張るわ げっぷ止まらない 便秘になってしまった どうすればいいんや
713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/13(火) 18:19:02.38ID:80dUZrrs2018/03/13(火) 20:36:52.66ID:yJ4clwP1
難デキやめてライス半分にしたら2週間で4kgも落ちたわ。
結局難デキは意味無かったw
結局難デキは意味無かったw
2018/03/13(火) 21:24:52.56ID:dOHh3Pu3
そりゃ減量に効果なんて無いもの、効果あるのは別のところさね
2018/03/13(火) 21:29:26.77ID:2rMytGqL
自分は食事制限も運動も特にせず、変わらない生活のままで
難デキを食事の15分前に5gを2食(朝ごはんは食べない)で
1年2ヶ月で5.5kg減と緩やか〜に痩せていってる。
健康診断の結果は色々な項目で少しだけ良くなっていた。
ものすごく変わる効果は期待できないけど、これからも続けるつもり。
難デキを食事の15分前に5gを2食(朝ごはんは食べない)で
1年2ヶ月で5.5kg減と緩やか〜に痩せていってる。
健康診断の結果は色々な項目で少しだけ良くなっていた。
ものすごく変わる効果は期待できないけど、これからも続けるつもり。
2018/03/14(水) 05:49:31.96ID:JeMuWfpI
2018/03/14(水) 07:00:26.62ID:3s19nBpD
痩せたか痩せないか、それだけ書いてればいいんだよ
アンカーつけて文句言うのは情報交換の妨げになるからやめよう
アンカーつけて文句言うのは情報交換の妨げになるからやめよう
2018/03/14(水) 07:22:25.31ID:CD5hTS0I
サプリ板とかに無いからここに来てるだけってのは少なく無いだろう
720名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 09:43:38.49ID:XCbx3RcR 難デキって脂肪や糖の吸収抑える。って言われてるけど微妙だよな。健診の結果が全てだった。
データ上では若干抑えるのを確認したんだろうけどそれだけかもな
データ上では若干抑えるのを確認したんだろうけどそれだけかもな
2018/03/14(水) 18:40:58.73ID:UeYzg58L
吸収を抑えるというか、穏やかにするってことだからね
つまり血糖値の急上昇を防ぐという意味ではベジファーストと同じようなもの
まぁベジの方は結構な量をゆっくり食べなきゃいかんから、それに比べれば楽ってぐらいに思っとけばいいんじゃないかと
つまり血糖値の急上昇を防ぐという意味ではベジファーストと同じようなもの
まぁベジの方は結構な量をゆっくり食べなきゃいかんから、それに比べれば楽ってぐらいに思っとけばいいんじゃないかと
722570
2018/03/14(水) 18:50:12.55ID:DEqrMYbQ 2/14に1.7kg買った難デキを飲み切ったので結果を報告
D:ウォーキング距離(キョリ測による値)
E:ウォーキング歩数(キョリ測による値)
F:ウォーキングによる消費カロリー(キョリ測による値・移動速度は実測値から計算)
G:ウォーキング以外による消費カロリー(H-F)
H:1日の総消費カロリー(カロリズムによる値)
J:体重
K:備考
・体重は起床後、トイレに行き、30分起立してから測定
・難デキは20g/回で3回/日摂取
・難デキは食事の30〜60分前に水に溶かして摂取
http://fast-uploader.com/transfer/7076575785519.png
所感
・ほぼ毎日ウンコが出るようになった
・空腹感については特に変わりなし
・ダイエット効果は皆無
体重が前半2週間に1kg増加しているのは菓子の食いすぎ、
後半2週間に2s減少しているのは菓子の自粛によるものと思われる
結論
快便になったので追加で1.7s購入した。ダイエットとは無関係に摂取していこうと思う。
D:ウォーキング距離(キョリ測による値)
E:ウォーキング歩数(キョリ測による値)
F:ウォーキングによる消費カロリー(キョリ測による値・移動速度は実測値から計算)
G:ウォーキング以外による消費カロリー(H-F)
H:1日の総消費カロリー(カロリズムによる値)
J:体重
K:備考
・体重は起床後、トイレに行き、30分起立してから測定
・難デキは20g/回で3回/日摂取
・難デキは食事の30〜60分前に水に溶かして摂取
http://fast-uploader.com/transfer/7076575785519.png
所感
・ほぼ毎日ウンコが出るようになった
・空腹感については特に変わりなし
・ダイエット効果は皆無
体重が前半2週間に1kg増加しているのは菓子の食いすぎ、
後半2週間に2s減少しているのは菓子の自粛によるものと思われる
結論
快便になったので追加で1.7s購入した。ダイエットとは無関係に摂取していこうと思う。
2018/03/14(水) 19:30:26.35ID:7er1oJpa
快便は精神的にも身体にも大事
2018/03/14(水) 20:03:12.16ID:Lqg5Y9Fc
2018/03/15(木) 07:01:59.36ID:kyKcPGMK
ダイエット効果皆無ww
2018/03/15(木) 12:29:28.55ID:YW9+zbwh
宿便は多い人は5kgとか貯まってるからね。
それが出るだけでも体重はその分痩せるし、体にもいい効果があるよ。
脂肪の燃焼効果はないけど、食事前に飲むことでダイエット中だという意識をもつし
人によってはその影響で食べ過ぎを防ぐんじゃないかな。
それが出るだけでも体重はその分痩せるし、体にもいい効果があるよ。
脂肪の燃焼効果はないけど、食事前に飲むことでダイエット中だという意識をもつし
人によってはその影響で食べ過ぎを防ぐんじゃないかな。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/15(木) 17:30:54.73ID:PM5MNZzO イヌリンとナンデキってどっちが良いとかあるん?
2018/03/15(木) 21:33:36.21ID:/ztk0Kfe
2018/03/16(金) 03:43:22.97ID:Fz5mUtHV
自分は痩せたいからではなく水溶性食物繊維を摂りたいから飲んでる
不溶性食物繊維もおからパウダーで補ってる
そのおかげで5日に1回くらいしか出なかったんだけど、毎日出るようになったよー最初は量が分からなくて詰まってたけど
腸内環境によって太りやすい痩せやすいってあるんだってさ
不溶性食物繊維もおからパウダーで補ってる
そのおかげで5日に1回くらいしか出なかったんだけど、毎日出るようになったよー最初は量が分からなくて詰まってたけど
腸内環境によって太りやすい痩せやすいってあるんだってさ
2018/03/16(金) 11:07:31.22ID:vWRDhzoF
2018/03/16(金) 13:40:56.73ID:xQ87/ffv
簡単に食物繊維がとれるもの
ってくらいに考えておけばいいんだよ。
企業が 脂肪の吸収がぁ 糖質の吸収がぁ
とやるからユーザーが勝手に体感あるもんだと思いこむだけで
体感ないから。
将来、悪性ポリープになってあちこちに転移して苦しみながら死ぬのを防ぐための
投資だよ。
でかいポリープとか深い層のポリープとか腸をえぐる手術が必要だから
人工肛門になる確率高いよ。成人病よりももっと怖いから。
ここはダイエット板だからバカ、レスどうぞ。↓
ってくらいに考えておけばいいんだよ。
企業が 脂肪の吸収がぁ 糖質の吸収がぁ
とやるからユーザーが勝手に体感あるもんだと思いこむだけで
体感ないから。
将来、悪性ポリープになってあちこちに転移して苦しみながら死ぬのを防ぐための
投資だよ。
でかいポリープとか深い層のポリープとか腸をえぐる手術が必要だから
人工肛門になる確率高いよ。成人病よりももっと怖いから。
ここはダイエット板だからバカ、レスどうぞ。↓
2018/03/16(金) 16:10:58.74ID:mjdROslS
食事と一緒に、がわかんないんだよね
食べる前に難デキ入の水を一口飲む→野菜・汁物→肉魚→ご飯→難デキ→野菜…って感じでいいのかな
自分は食事中水をほとんど飲まないからよくわからん
食べる前に難デキ入の水を一口飲む→野菜・汁物→肉魚→ご飯→難デキ→野菜…って感じでいいのかな
自分は食事中水をほとんど飲まないからよくわからん
733名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/16(金) 16:46:01.24ID:+fv1Je7k イヌリンとナンデキってどっちが良いとかあるん?
2018/03/16(金) 16:48:18.19ID:u4UCZxT1
2018/03/16(金) 18:21:01.53ID:QNNcrg4D
ないよ
自分に合えばいいんだよ
自分に合えばいいんだよ
2018/03/16(金) 23:20:47.58ID:ZJA5Aid1
>>733
しつけー
しつけー
2018/03/17(土) 16:23:33.95ID:oiU192tZ
効果ないなら難デキ入れて糖分の吸収がーで売ってるトクホとか賢者の食卓とかって誇大広告にならんのかね
2018/03/17(土) 18:21:45.64ID:7hpgrcEN
>>737
急激に吸収しないってだけで時間がたてば全量吸収される→摂取カロリー的には効果なし
見かけ上のGI値が下がるので空腹感が満たされ食事量が減る→摂取カロリーが減るという意味で効果あり
ということでは?
まぁ、ぶっちゃけトクホなんて絶対〜という断定をしなければ何を謳ってもOKなんで
どんな有名メーカーが出しててもただの食品以上の価値があると思ってはいけない
急激に吸収しないってだけで時間がたてば全量吸収される→摂取カロリー的には効果なし
見かけ上のGI値が下がるので空腹感が満たされ食事量が減る→摂取カロリーが減るという意味で効果あり
ということでは?
まぁ、ぶっちゃけトクホなんて絶対〜という断定をしなければ何を謳ってもOKなんで
どんな有名メーカーが出しててもただの食品以上の価値があると思ってはいけない
2018/03/17(土) 18:47:02.90ID:oiU192tZ
なるほどねー 満腹感に関しては確かに感じた
糖尿の家系だから血糖値の変動が緩やかになるだけでありがたいかな
糖質取った後の手のピリピリが起こらなくなったし
糖尿の家系だから血糖値の変動が緩やかになるだけでありがたいかな
糖質取った後の手のピリピリが起こらなくなったし
2018/03/17(土) 20:39:18.53ID:E22y3COe
うぞ
賢者の食卓って意味なかったん?
買っちゃったよ
俺賢者だし・・・・マッチしてるからつい・・・
賢者の食卓って意味なかったん?
買っちゃったよ
俺賢者だし・・・・マッチしてるからつい・・・
2018/03/17(土) 23:54:57.32ID:r4znazLl
血糖値を急激にあげないって時点でダイエット効果はあるよ
糖質を摂ってしばらくすると血糖値がぐんと上昇する
急激に上がった血糖値をさげるために膵臓からインスリンが大量に分泌されパニックを起こし、
とにかく血糖値を下げようと血液中の糖を片っ端から集めて脂肪に蓄えようとする
血糖値の上昇が緩やかだとインスリンも適量分泌され、活動エネルギーに変えたり細胞の栄養にしたりのんびりと本来の仕事が出来る
インスリンの過剰分泌は大腸がんも引き起こす
糖質を摂ってしばらくすると血糖値がぐんと上昇する
急激に上がった血糖値をさげるために膵臓からインスリンが大量に分泌されパニックを起こし、
とにかく血糖値を下げようと血液中の糖を片っ端から集めて脂肪に蓄えようとする
血糖値の上昇が緩やかだとインスリンも適量分泌され、活動エネルギーに変えたり細胞の栄養にしたりのんびりと本来の仕事が出来る
インスリンの過剰分泌は大腸がんも引き起こす
2018/03/18(日) 02:10:47.05ID:1EM5JgWR
宿便を出すくらいで痩せる効果はないけれど、太りにくい効果は少なからずある。
2018/03/18(日) 02:53:38.97ID:j3AsThlF
2018/03/18(日) 07:35:50.77ID:kTCNwNKQ
2018/03/18(日) 09:16:15.93ID:1FzXtZVa
>>744
それを糖尿病と言うのでは・・・
それを糖尿病と言うのでは・・・
2018/03/18(日) 11:09:41.89ID:IMTDfDvX
>>744
デキストリン摂取時の血糖値推移が分かれば教えてほしいです。
デキストリン摂取時の血糖値推移が分かれば教えてほしいです。
2018/03/18(日) 16:19:15.31ID:RNBpeCDy
空腹時の血糖値が90mg/dlってどう?
糖尿病だと500とかって聞いたんだが
糖尿病だと500とかって聞いたんだが
2018/03/18(日) 17:10:45.04ID:j3AsThlF
2018/03/18(日) 23:42:47.87ID:kAJcH7l9
急激な血糖値上昇は膵臓には優しくないね
その辺は良さそう
その辺は良さそう
2018/03/19(月) 03:54:53.60ID:E1Oeg1Qe
デキストリンって飲みまくって良いん?
2018/03/19(月) 17:21:24.12ID:cuveYFqs
飲みすぎるとウンコが出なくなるという噂がある
2018/03/19(月) 18:03:04.66ID:PFtrMMKD
過剰摂取したら出なくなったよ
少ないとむしろ緩くなるけど
少ないとむしろ緩くなるけど
2018/03/19(月) 18:31:31.26ID:ngPYuMyC
デキストリン買ったのだ。すぐ痩せるから震えて待て
2018/03/19(月) 18:46:58.70ID:cuveYFqs
2018/03/19(月) 21:22:44.62ID:ngPYuMyC
2018/03/19(月) 22:37:11.11ID:+DNQi2Qy
2018/03/20(火) 18:54:47.33ID:ZsdcEFme
短鎖脂肪酸を増やす目的で摂ってるけど、短鎖脂肪酸が増えたかどうかなんて確認できないからなぁ
体感できるものとしては快便になったことくらい
2ヶ月ぐらい飲んでるけど体重は変わらないや。
体感できるものとしては快便になったことくらい
2ヶ月ぐらい飲んでるけど体重は変わらないや。
2018/03/20(火) 20:03:05.03ID:cGb8zOZ7
メタバリアて効くのかね?あれも難デキ入ってるんだよな
2018/03/20(火) 20:15:31.06ID:YcDWRzHl
難デキ何十gも摂取して効果ないってのにほんのわずかしか入ってないサプリがきくわけないだろ
2018/03/23(金) 22:24:14.54ID:V19EcXLn
90%オフのど飴はポケットに入れておけば外食の時に使いやすくていいな。
食べる前に1個舐めておけばイヌリン摂取できる。
他のメーカーも出せばいいのに。
食べる前に1個舐めておけばイヌリン摂取できる。
他のメーカーも出せばいいのに。
2018/03/24(土) 06:06:36.91ID:z880XjL1
え・・・難消化デキストリンって意味なかったん?
2018/03/24(土) 09:11:47.07ID:oV8P67Ez
少なくともおならをだす効果はあるよ
2018/03/24(土) 10:36:13.47ID:D9AEWZ3G
・難デキ摂取 → 便通改善 → ダイエットに効果あるかも
・ダイエットで食事制限 → 食物繊維が不足する → 難デキ摂取で補う
・ダイエットで食事制限 → 食物繊維が不足する → 難デキ摂取で補う
2018/03/24(土) 18:59:10.69ID:rWPI2/oJ
脂肪の燃焼効果はないので痩せることはない。
人によって宿便が最大5kgほど溜まっているのを排出してくれる。
食物繊維の摂取としては、少量無味で摂れるので優秀。
痩せるためではなく、太りにくくするために飲むもの。
人によって宿便が最大5kgほど溜まっているのを排出してくれる。
食物繊維の摂取としては、少量無味で摂れるので優秀。
痩せるためではなく、太りにくくするために飲むもの。
2018/03/24(土) 19:07:45.27ID:MUf2EAcV
難消化性デキストリンを5gほどヨーグルトに混ぜて食べてみたんだがなんか胃がもったりして若干気持ち悪くなった
胃で膨らむって書いてあったけどこういう事?
胃で膨らむって書いてあったけどこういう事?
2018/03/24(土) 20:45:25.09ID:z880XjL1
デキストリンをおかし、ご飯を食う度に事前に飲むのがいいん?
2018/03/25(日) 11:43:04.39ID:3VRq/5Tl
満腹感が長時間続くから少なくとも間食は減ったで
イヌリンも試したけどデキストリンの方がいいね
イヌリンも試したけどデキストリンの方がいいね
2018/03/25(日) 12:28:20.17ID:CgQr7CJL
満腹感は持続するけど、『お菓子を食いたい』という欲求自体は満腹感と無関係にあるので
結局のところダイエットには欲求に蓋をする意志の力が必要。
そして、前回のダイエットの結果から、意志の力は『太ってもいいや』と投げ出すか
死ぬ瞬間まで持ち続ける必要がある。
将来、カロリーを吸収できなくする薬(今のうさん臭い薬モドキではないちゃんとした薬)が
一般に出回るまでこれが変わることはないと思う。
結局のところダイエットには欲求に蓋をする意志の力が必要。
そして、前回のダイエットの結果から、意志の力は『太ってもいいや』と投げ出すか
死ぬ瞬間まで持ち続ける必要がある。
将来、カロリーを吸収できなくする薬(今のうさん臭い薬モドキではないちゃんとした薬)が
一般に出回るまでこれが変わることはないと思う。
769名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/25(日) 13:18:40.67ID:ywojd0D7 茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tdf/
↑ ↑ ↑
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tdf/
↑ ↑ ↑
2018/03/25(日) 17:35:48.21ID:3VRq/5Tl
>>768
いやお腹いっぱいなのにお菓子食べたいって思わんでしょ?
いやお腹いっぱいなのにお菓子食べたいって思わんでしょ?
2018/03/25(日) 17:45:57.72ID:CgQr7CJL
>>770
君はそうかもしれないけど、俺は満腹度に関係なく食いたいものは食いたい
君はそうかもしれないけど、俺は満腹度に関係なく食いたいものは食いたい
2018/03/25(日) 18:16:59.51ID:JtMwAJZR
自分も別腹を持ってる
2018/03/25(日) 20:31:15.45ID:wf2qvzFI
>>769
グロ
グロ
2018/03/25(日) 20:57:48.77ID:M2dbMnBb
女性の甘いものは別腹ってのは科学的に解明されてるからな
もちろん本当に腹がいっぱいなら流石に無理だけど、満腹感を覚えてる程度なら入る
もちろん本当に腹がいっぱいなら流石に無理だけど、満腹感を覚えてる程度なら入る
2018/03/25(日) 21:17:55.97ID:Kk6ns0DC
>>774
でもお前は男じゃん
でもお前は男じゃん
2018/03/30(金) 07:51:55.22ID:ytGzpkoy
空腹感抑えるなら、グルコマンナンのほうがむいてるかな?
デキストリンはうんちでるけどね。
デキストリンはうんちでるけどね。
2018/03/30(金) 09:26:10.97ID:yMrBBBo6
便秘対策にデキストリン飲んでたけど空腹抑える作用あるのか
どうりで最近いつもお腹いっぱい感が続くわけだ
胃が悪くなったのかと思ってた
どうりで最近いつもお腹いっぱい感が続くわけだ
胃が悪くなったのかと思ってた
2018/03/30(金) 15:11:24.59ID:fc7DZC9P
いずれにせよ、ブライアントの4連発はすごかったよな・・・・。
2018/03/31(土) 13:52:13.32ID:iKKAacIv
イヌリン買って食べてみたらめちゃくちゃ美味いじゃん
わたあめみたいな感じ
わたあめみたいな感じ
2018/04/01(日) 20:15:49.19ID:u4L04Cjg
お腹ゴロゴロなるよ
2018/04/03(火) 14:12:17.48ID:MwOfdXAE
飯食った後に難消化性デキストリンお茶に混ぜて飲んでも大丈夫ですか?
朝昼晩5gずつ合計15g飲んでます。ここ五日間1回も便が出ません。
朝昼晩5gずつ合計15g飲んでます。ここ五日間1回も便が出ません。
2018/04/03(火) 15:07:49.24ID:/MrA4K5+
>>781
お茶とか全然関係ないけど、
摂取量が全然足りてない。
一食につき10gは必要だ。
あと、一食に摂る量を徐々に増やしてみ。
すると、いずれ下痢をする量にたどり着く。
その下痢をする前の量があんたの適量って事になる。
お茶とか全然関係ないけど、
摂取量が全然足りてない。
一食につき10gは必要だ。
あと、一食に摂る量を徐々に増やしてみ。
すると、いずれ下痢をする量にたどり着く。
その下痢をする前の量があんたの適量って事になる。
2018/04/03(火) 16:20:33.37ID:MwOfdXAE
>>782
ありがとうこざいます。
ありがとうこざいます。
2018/04/03(火) 16:28:48.27ID:MwOfdXAE
>>782
1日30g食べた後に飲みます。
1日30g食べた後に飲みます。
2018/04/03(火) 19:36:37.29ID:vtXn1iX4
ごはんの前に飲め
が定説じゃなかった?最近変わったの?
が定説じゃなかった?最近変わったの?
2018/04/03(火) 20:00:53.82ID:XwC52xGF
>>785
変わってないけど本人が飯の後がいいならそれでいいのでは
変わってないけど本人が飯の後がいいならそれでいいのでは
2018/04/03(火) 20:18:38.80ID:jIllMQq+
食べる一口目からの摂取の上昇から抑えたいなら、食前15分前から
少しずつ飲み物に混ぜて飲むといい。
大雑把な人は食べる直前にまとめて飲んでもいい。
食後に飲んだ場合はただの食物繊維としての効果しかない。
少しずつ飲み物に混ぜて飲むといい。
大雑把な人は食べる直前にまとめて飲んでもいい。
食後に飲んだ場合はただの食物繊維としての効果しかない。
2018/04/03(火) 20:29:37.00ID:MwOfdXAE
>>787
1時間前じゃダメですか?
1時間前じゃダメですか?
2018/04/03(火) 23:23:26.19ID:pQzR0FSr
2018/04/04(水) 09:57:10.63ID:S9pOgCkk
食前や食中に摂るのは、食事による血糖値の上昇を抑えるため。
あくまでも便秘解消が目的なら、タイミングは関係ない。
あくまでも便秘解消が目的なら、タイミングは関係ない。
2018/04/04(水) 12:27:14.81ID:7isR4r0C
食事を食べる1時間前に烏龍茶で難消化性デキストリンを飲んでは駄目ですか?
2018/04/04(水) 12:29:17.38ID:9dyslHgy
2018/04/04(水) 14:34:26.23ID:1rrVVTl4
2018/04/04(水) 19:36:26.70ID:7isR4r0C
>>793
ありがとうこざいました。
ありがとうこざいました。
2018/04/05(木) 12:46:35.01ID:fbsb2EUg
食後に水に入れて飲むんだけど
ものすごくおなかがすっきりするんだよね
胃薬飲んで効いてきたみたいな感じ
胃もたれしなくなったし
胃腸の調子が良くなった
これやばい薬なんじゃね
ものすごくおなかがすっきりするんだよね
胃薬飲んで効いてきたみたいな感じ
胃もたれしなくなったし
胃腸の調子が良くなった
これやばい薬なんじゃね
2018/04/05(木) 15:32:50.70ID:WK5CPIkI
>>795
小麦粉溶いて飲ませても同じこと言うだろうな
小麦粉溶いて飲ませても同じこと言うだろうな
2018/04/05(木) 18:45:01.88ID:qULpD/9T
毎食9g飲み始めたらむっちゃ屁が出るようになった
2018/04/05(木) 20:44:04.62ID:KpKH/MRC
屁すごいよね
2018/04/06(金) 08:37:58.08ID:caaE1kXe
腸が活発に動いている証拠だ
2018/04/06(金) 09:12:41.69ID:Im1+kO+W
糖質制限やって二ヶ月くらいなんだけど便秘になった
難消化性デキストリン飲めば解消するかなあ
元々快便だったから、便秘状態に慣れてなくてすごい辛い
難消化性デキストリン飲めば解消するかなあ
元々快便だったから、便秘状態に慣れてなくてすごい辛い
2018/04/06(金) 10:12:52.97ID:57ReEKT+
>>799
腸じゃなくて腸内細菌では
腸じゃなくて腸内細菌では
2018/04/06(金) 11:10:22.08ID:caaE1kXe
>>801
そうとも言う
そうとも言う
2018/04/06(金) 18:04:18.78ID:MbWnCeuM
2018/04/06(金) 20:20:12.42ID:MYAqFsLL
便秘とか下痢とかになる場合はビフィズス菌含む整腸剤飲んでみたらどうかな
2018/04/06(金) 20:47:34.04ID:dhafPufP
難デキ飲みはじめて3日経つけど1回10gを3回計30g服用すると胃腸の膨満感が出て空腹感はあるけど食事量が減った。
他にも強ミヤリサンを毎食後3錠服用しているけど便通が良くなっているなぁ。
とりあえずはじめるヤツは10g/回からはじめて許容範囲をテストするのを勧める。
あとは好みで整腸剤をミックスすれ。
他にも強ミヤリサンを毎食後3錠服用しているけど便通が良くなっているなぁ。
とりあえずはじめるヤツは10g/回からはじめて許容範囲をテストするのを勧める。
あとは好みで整腸剤をミックスすれ。
2018/04/06(金) 22:42:17.22ID:R5N4LLg6
量増やしたら急に効いたよ
2018/04/08(日) 23:49:58.78ID:n8Xw2dKf
量増やしたら屁がヤバイんだが・・
2018/04/09(月) 08:49:48.47ID:HpSr/Mf5
2018/04/09(月) 10:21:24.98ID:vKp5eJgQ
難消化性デキストリンは出ない
810名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 11:04:30.51ID:yGZmewC+ 硫化水素のような臭いなんだけど
なんとかできないっすか?
日によっては佃煮みたいな臭いがすることもあるが
基本的に硫化水素だわ
なんとかできないっすか?
日によっては佃煮みたいな臭いがすることもあるが
基本的に硫化水素だわ
2018/04/09(月) 11:11:16.22ID:5i/n6wcT
火山ガスの匂いか。
それでいいんだよ君。
安心したまえ。
それでいいんだよ君。
安心したまえ。
2018/04/09(月) 13:08:11.42ID:A63kryRK
いい…のか……?
2018/04/09(月) 15:27:17.18ID:MuweOXrE
500mlのペットボトルに漏斗を使って粉をいっぱいまで入れる。
そこに少しずつ水を満タンまで入れる。
少しおくと完全に溶けてデカビタCみたいな水溶液が出来上がる。
それを少量コップの水に混ぜて食事前に飲む。
これが一番簡単な気がする。
予め溶かしても問題ないよね
そこに少しずつ水を満タンまで入れる。
少しおくと完全に溶けてデカビタCみたいな水溶液が出来上がる。
それを少量コップの水に混ぜて食事前に飲む。
これが一番簡単な気がする。
予め溶かしても問題ないよね
2018/04/09(月) 15:37:42.05ID:lSltVBgr
水が悪くなる
2018/04/09(月) 18:39:15.80ID:cFqpdpTq
カプセルに入れて持ち運びして、ランチ食前に飲んでる
ご飯食べても眠くならないのは本当に有り難いわ
ご飯食べても眠くならないのは本当に有り難いわ
2018/04/09(月) 18:50:59.16ID:xH5dXiEF
817名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 18:57:10.78ID:yGZmewC+ 家族で俺だけが硫化水素の臭いなんだけど
なんで?
なんで?
2018/04/10(火) 10:08:08.30ID://gYP5Tz
2018/04/10(火) 13:47:15.56ID:R1n1OmMl
薄まるだろw
2018/04/10(火) 17:49:11.00ID:ZZVmrOkO
>>813
作り置きしとく意味がわからん
作り置きしとく意味がわからん
2018/04/12(木) 22:59:12.11ID:e1nWr79N
うーん、屁が止まらん。
ガス発生器やで...
ガス発生器やで...
2018/04/13(金) 09:31:47.74ID:RJddO82h
屁が止まったらお腹が痛くなる
823名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/13(金) 15:55:58.40ID:nrqnF51O イヌリン効かないね
逆に便秘がひどくなった気がする
逆に便秘がひどくなった気がする
2018/04/13(金) 16:05:01.65ID:79DOvGfY
イヌリン効いてる
便がまさにバナナって感じになった
イヌリンに限らんけどオリゴ糖とかなんでも良いから2種以上ブレンドすると効果が一気に上るよ
あれこれ試すなら順番にじゃなくて混ぜると良い
便がまさにバナナって感じになった
イヌリンに限らんけどオリゴ糖とかなんでも良いから2種以上ブレンドすると効果が一気に上るよ
あれこれ試すなら順番にじゃなくて混ぜると良い
2018/04/13(金) 16:17:31.11ID:OWFQlBRe
逆では?切り分けしないと
2018/04/13(金) 22:23:24.11ID:DC1wGQfG
2018/04/13(金) 22:28:15.05ID:X7oc4+Jm
腸内にいる様々な菌が産出するものが、それぞれの助けになって
相乗効果になるという話もあるからね
相乗効果になるという話もあるからね
2018/04/13(金) 22:40:18.52ID:G/q59TM4
大量に取ると単に大腸で菌の餌になるだけだからね
少量でいいよ
少量でいいよ
2018/04/13(金) 22:44:50.48ID:X7oc4+Jm
2018/04/13(金) 23:35:36.47ID:IwYQe/hA
悪玉菌の餌にもなるからな。1日で総計10g摂れば、食物繊維の恩恵は十分。
毎食10g以上を勧めている馬鹿もいるが、血糖値の上昇を抑えるのも1食5g摂れば十分。
それ以上に摂取しても悪玉菌が優勢になって、悪影響になる。
くさいオナラがでてる人は摂り過ぎの可能性が大。
毎食10g以上を勧めている馬鹿もいるが、血糖値の上昇を抑えるのも1食5g摂れば十分。
それ以上に摂取しても悪玉菌が優勢になって、悪影響になる。
くさいオナラがでてる人は摂り過ぎの可能性が大。
831名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/14(土) 00:31:33.59ID:QYK6Bljp イヌリンを入れてご飯を炊いても大丈夫ですか?
2018/04/14(土) 02:34:54.16ID:tXfOEXBC
>>826
なに言ってんだアホパヨク(笑)
なに言ってんだアホパヨク(笑)
2018/04/15(日) 07:13:21.45ID:hdaegeft
イヌリンは温水に溶けて冷水には溶けないけど、一度温水で溶かしてから冷やしても析出はしないんだな
難消化性デキストリンはウンコに変わったけど、イヌリンはおならに変わるみたいだな
難消化性デキストリンはウンコに変わったけど、イヌリンはおならに変わるみたいだな
2018/04/15(日) 20:28:34.82ID:moqho2i+
イヌリンからデキストリンに変えて、なかなか調子が良い
イヌリンよりオナラ頻発しないし、便も出る
有り難いわ〜
イヌリンよりオナラ頻発しないし、便も出る
有り難いわ〜
2018/04/16(月) 08:56:53.85ID:yyQbJO7F
サントリー烏龍茶のるる茶中身見たらイヌリンだった
美味しいけどおならでないか不安
でもやっぱイヌリン安全なんだねそれは良かった
美味しいけどおならでないか不安
でもやっぱイヌリン安全なんだねそれは良かった
2018/04/16(月) 12:09:51.32ID:QaMItPo7
>>835
何グラム?
何グラム?
2018/04/16(月) 13:26:39.96ID:GTKoObG+
2018/04/16(月) 14:27:43.03ID:Sew1sDUp
2018/04/17(火) 16:57:20.84ID:PEq2mnj3
>>836
グロ注意!
グロ注意!
2018/04/18(水) 08:32:55.87ID:Kmw8oRYx
炭酸水ダイエットも効果あるときいて
難デキをいつものお茶に入れる感覚で
炭酸のペットボトルにいれたらえらいことになった
難デキをいつものお茶に入れる感覚で
炭酸のペットボトルにいれたらえらいことになった
2018/04/18(水) 10:06:04.72ID:aD91GAFS
炭酸水ダイエットとか最近はあるのか
これはチューハイやハイボール飲みまくるしかないな
これはチューハイやハイボール飲みまくるしかないな
2018/04/18(水) 15:57:18.05ID:yUNkRwq6
そだねー
これでいい?
これでいい?
2018/04/18(水) 21:38:08.87ID:UtD4Ifwe
炭酸ガスで腹が膨れるだけだろ
食事や運動量を変えないと全く意味ないぞ
食事や運動量を変えないと全く意味ないぞ
2018/04/19(木) 02:27:47.73ID:kIlIx3Qx
これって本当に痩せた人いるのかな...
2018/04/19(木) 10:13:15.61ID:Bc/K3rqp
痩せてはいないが中性脂肪は減った
2018/04/19(木) 11:00:28.63ID:KhWW/zmP
もう3ヶ月飲んでいるが、たいして変わらない。
ウエストが心持細くなったかな。
もっとも俺の場合、快便のために飲んでいるんだが。
ウエストが心持細くなったかな。
もっとも俺の場合、快便のために飲んでいるんだが。
2018/04/19(木) 11:14:35.33ID:Riid4xV+
食物繊維の作用は人によるんじゃない
人によっては腸内の吸収率の悪さが改善されて太りやすくなるだろうし
長期的視点で見れば健康になるとは間違いなく言えるけど
人によっては腸内の吸収率の悪さが改善されて太りやすくなるだろうし
長期的視点で見れば健康になるとは間違いなく言えるけど
2018/04/19(木) 12:42:57.43ID:aOAk/5ZY
下痢にならないギリギリの量を見つけて飲み続けたら体重落ち始めたよ
食事は変えずに3ヶ月で5kg落ちた
デキストリンの効果なのか確かめるために飲むのを辞めてみたいがリバウンドしても困るから試せない
食事は変えずに3ヶ月で5kg落ちた
デキストリンの効果なのか確かめるために飲むのを辞めてみたいがリバウンドしても困るから試せない
2018/04/19(木) 13:44:36.47ID:RERb7Zhm
>>848
下痢にこそなってないだけで、消化吸収の時間が減り、栄養の吸収率が低下して体重が減ってるだけだったりして・・・
下痢にこそなってないだけで、消化吸収の時間が減り、栄養の吸収率が低下して体重が減ってるだけだったりして・・・
2018/04/19(木) 21:28:54.04ID:t11rJDQD
>>848
参考までにどれくらいの量か伺いたい
参考までにどれくらいの量か伺いたい
2018/04/19(木) 22:04:28.14ID:j8BAxkEx
そもそも下痢にはならんでしょ
2018/04/20(金) 00:53:15.61ID:UIKKgRuB
なるよ
2018/04/20(金) 06:56:30.74ID:+zcejhK0
2018/04/20(金) 07:58:09.56ID:W/tux4Zd
軟便であって下痢ではないよね?
水溶性食物繊維で下痢になるってソース見たことないけど
水溶性食物繊維で下痢になるってソース見たことないけど
2018/04/20(金) 15:48:14.23ID:7/p6RqRQ
2018/04/20(金) 15:59:50.53ID:7/p6RqRQ
2018/04/20(金) 17:25:07.65ID:W/tux4Zd
859名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/20(金) 18:10:10.52ID:lYU9w/De >>826
糞食いトンスルGOOOOOOOOOOOOOOOOOKWwwwwwwwwwww
糞食いトンスルGOOOOOOOOOOOOOOOOOKWwwwwwwwwwww
2018/04/20(金) 20:07:22.05ID:iSo4gx3T
モダン焼きと、うどんモダンを食べたわ 腹いっぱいだ
店だと2500円ぐらいするのかな あほらし
店だと2500円ぐらいするのかな あほらし
2018/04/20(金) 20:38:53.86ID:avATDT/V
>>858
許容って誰か決めたの?
許容って誰か決めたの?
2018/04/26(木) 11:22:11.76ID:jp1tkizZ
いずれも腸で吸収するんだよね?
それなら、いくら難消化性とはいえ、カロリーになるの?
それなら、いくら難消化性とはいえ、カロリーになるの?
2018/04/26(木) 11:49:09.98ID:4LCd8dTQ
勿論あるよグラム1キロカロリーくらい
問題になるほど摂取する前に下痢するから気にする必要無いけど
問題になるほど摂取する前に下痢するから気にする必要無いけど
864862
2018/04/26(木) 12:01:01.24ID:jp1tkizZ2018/04/26(木) 13:03:59.72ID:4LCd8dTQ
10%位は普通に消化されて
残りは腸内細菌が短鎖脂肪酸に変換したものを吸収する形だったと思う
残りは腸内細菌が短鎖脂肪酸に変換したものを吸収する形だったと思う
2018/04/27(金) 07:23:51.82ID:v3gBHM8g
イヌリンって粉のまま食べても効果ある?
2018/04/27(金) 10:21:02.89ID:XKUmcGIU
どういうことなの
2018/04/27(金) 14:13:40.82ID:WzObJOps
2018/04/27(金) 19:47:15.16ID:v3gBHM8g
>>868
なるほどー!
なるほどー!
2018/04/28(土) 17:59:35.96ID:YwpjOceT
30グラムでおならだけ出るんですけど
水分量とデキストリンを飲む量どちらが足りてないと思いますか?
水分量とデキストリンを飲む量どちらが足りてないと思いますか?
2018/04/28(土) 18:04:05.12ID:6Qu8ES2h
足りないのでなく多い
腸で吸収できない量のガスが出てるってことだから
腸で吸収できない量のガスが出てるってことだから
2018/04/28(土) 18:37:30.39ID:kh7uhMZS
難消化性デキストリンなら大丈夫なんだけどイヌリンだとおならやばい
便はイヌリンの方がモリモリ出るんだがな…
便はイヌリンの方がモリモリ出るんだがな…
2018/04/28(土) 19:05:32.90ID:6/Jer9rB
>>870
1日に30gはとりすぎ。悪玉優勢になってガスがでてるよ。
1日に30gはとりすぎ。悪玉優勢になってガスがでてるよ。
2018/04/28(土) 21:53:11.79ID:4anRMyYk
俺も毎食6gくらい飲んでるから屁がめっちゃ出る
毎食3gくらいがベストなのかもな
毎食3gくらいがベストなのかもな
2018/04/28(土) 22:00:31.31ID:oSuvcza5
2018/05/01(火) 23:36:18.08ID:mpo1YHuo
は?
2018/05/02(水) 05:02:54.75ID:sj+J/B2b
たまに大量にとらせたがる人が1人わくね
たくさんとってもマイナスにしかならないって検索すればすぐバレるのに
たくさんとってもマイナスにしかならないって検索すればすぐバレるのに
2018/05/02(水) 10:03:45.28ID:L0VQOZXE
検索(笑)
2018/05/02(水) 10:21:54.02ID:C2dtxefV
こんなとこで質問したり
テキトーに答えてるのを真に受けたりするような向きには丁度いいんだろ
テキトーに答えてるのを真に受けたりするような向きには丁度いいんだろ
2018/05/02(水) 20:29:52.46ID:YolwVsfz
毎食3グラムがベスト(失笑)
2018/05/03(木) 15:10:27.68ID:oFo9+L1I
ちゃんといつものコテつけろカス
そうすりゃ誰にも見えないんだから
そうすりゃ誰にも見えないんだから
2018/05/04(金) 09:58:15.45ID:ReUJhv7N
ダイエット板のベストとサプリ板のベストは違うだろうね
2018/05/04(金) 10:52:29.34ID:NslTjcwM
便秘に効く効かないは人それぞれ食後の血糖値を上げないならイヌリンだけど
2018/05/04(金) 22:27:44.44ID:JWSoZ3gF
ダイエット効果は30gとか馬鹿みたいに大量にとったって無駄だよ
あくまで血糖値の上昇を抑えるだけなので、脂肪燃焼の効果はない
上昇を抑えるなら5g以下でじゅうぶんだし、便秘対策の食物繊維としてみても
毎食30gはとりすぎてて笑いが出るレベルw
あくまで血糖値の上昇を抑えるだけなので、脂肪燃焼の効果はない
上昇を抑えるなら5g以下でじゅうぶんだし、便秘対策の食物繊維としてみても
毎食30gはとりすぎてて笑いが出るレベルw
2018/05/05(土) 11:15:16.67ID:rmHLvu2a
2018/05/05(土) 19:17:12.86ID:+vvQxMMg
何度も話題になっているけど、血糖値の上昇を抑えて太りにくくするだけで
いくら飲んでも脂肪は減らないので痩せないよ
いくら飲んでも脂肪は減らないので痩せないよ
2018/05/05(土) 23:49:48.02ID:GO9qMS9Y
2018/05/06(日) 09:23:36.73ID:qhHluBV2
快便はダイエットの基本だろ
2018/05/06(日) 14:22:28.74ID:W9aNk+LW
消化不良=快便だと勘違いしてるのかな。
大腸で水分が取れず下痢をしても、その前の小腸で栄養はたっぷり吸収している。
下痢をして体重が減っても滞留便が出ただけで、脂肪は減ってないな。
ダイエットの基本は運動と食べ過ぎないことだ。
大腸で水分が取れず下痢をしても、その前の小腸で栄養はたっぷり吸収している。
下痢をして体重が減っても滞留便が出ただけで、脂肪は減ってないな。
ダイエットの基本は運動と食べ過ぎないことだ。
2018/05/06(日) 14:47:33.97ID:LdgGMypb
聞こえないかw
891名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 15:47:35.34ID:4Tcuy+5y 便秘対策だけならオールブランが効いた
イヌリン全然だった
イヌリン全然だった
2018/05/06(日) 17:58:32.74ID:TKFHGn8s
そだねー
2018/05/06(日) 18:15:10.80ID:etfTiw6P
2018/05/06(日) 18:19:07.03ID:eidNyDLJ
おま腸環な
2018/05/06(日) 18:27:10.94ID:oXhjqnGV
おならが硫化水素の臭いなんです
私の腸内環境だとイヌリンの方が良かったりしますか?
私の腸内環境だとイヌリンの方が良かったりしますか?
2018/05/06(日) 18:30:36.07ID:eidNyDLJ
まずパンツを脱ぎます
2018/05/06(日) 21:15:31.47ID:etfTiw6P
>>895
イヌリン食う前にヨーグルトでも食っとけ
イヌリン食う前にヨーグルトでも食っとけ
2018/05/06(日) 21:53:13.62ID:oXhjqnGV
2018/05/06(日) 22:39:25.49ID:etfTiw6P
>>898
ヨーグルトというか、イヌリン以前の問題
野菜とかも食ってもう少し腸内細菌環境を整えようぜ
どう頑張ってもよくならなくて、腸内フローラの移植は
ちょっと・・・というのなら新しい医療が出るまであきらめるしかないが
ヨーグルトというか、イヌリン以前の問題
野菜とかも食ってもう少し腸内細菌環境を整えようぜ
どう頑張ってもよくならなくて、腸内フローラの移植は
ちょっと・・・というのなら新しい医療が出るまであきらめるしかないが
2018/05/07(月) 01:03:18.85ID:G3D0bJma
>>898
多種を食べるのでは無く、一種類を最低1ヶ月じっくり試してみて
おすすめは夕食直後、ダイエット目的なら早めの夕食でもOK
それで合わないなら次の乳酸菌
自分は七種は試して落ち着いた
合う奴だとほんと合う、肌質から変わる
もうやってたらごめんね
ちなみに自分は難デキにほのかな甘味を感じるから無糖のに入れてるけど
ほんと朝夕やってたら長年の便秘なんだったのってくらいずーっと快腸
多種を食べるのでは無く、一種類を最低1ヶ月じっくり試してみて
おすすめは夕食直後、ダイエット目的なら早めの夕食でもOK
それで合わないなら次の乳酸菌
自分は七種は試して落ち着いた
合う奴だとほんと合う、肌質から変わる
もうやってたらごめんね
ちなみに自分は難デキにほのかな甘味を感じるから無糖のに入れてるけど
ほんと朝夕やってたら長年の便秘なんだったのってくらいずーっと快腸
2018/05/07(月) 09:38:22.81ID:20qDIgMZ
プロバ・・・、スレチか
2018/05/07(月) 13:43:37.31ID:01epw8jt
分子量が中程度の多糖類(水溶性食物繊維)と細菌叢との関係
http://diet-chou.com/entry148.html
http://diet-chou.com/entry148.html
2018/05/07(月) 14:44:42.41ID:GfyiV9h+
2018/05/07(月) 15:10:50.07ID:jNqFAa+j
>>903
というと
というと
2018/05/07(月) 21:31:49.68ID:f0NaBlRD
2018/05/08(火) 09:31:59.54ID:BVsYFcoo
2018/05/08(火) 13:57:00.79ID:Oz/kGGW2
また大量摂取を推奨してる馬鹿がきてるのか(笑)
2018/05/08(火) 14:07:17.31ID:YEsZ0qL+
一日一回5グラムでも下し気味なくらい通じが良くなる
30グラムも摂ったらどうなってしまうのか
30グラムも摂ったらどうなってしまうのか
2018/05/08(火) 15:39:03.60ID:GWjPy1wr
大量にとると便が柔らかくなり、便と一緒に菌も必要以上に出てしまう。
菌は倍々式に増えていくが、悪玉菌のほうが多く増えやすいので
善玉菌の増えが以前まで復活しないうちに、また次の下痢をしてしまい
悪玉菌優勢になり、どんどん腸内環境が悪化していく。
菌は倍々式に増えていくが、悪玉菌のほうが多く増えやすいので
善玉菌の増えが以前まで復活しないうちに、また次の下痢をしてしまい
悪玉菌優勢になり、どんどん腸内環境が悪化していく。
2018/05/08(火) 15:53:45.28ID:LbvpsvR4
糖質制限してて腹が辛いから導入したいんだが体重110のデブは何gとればいいんだろう
1日の摂取カロリーは2000です
1日の摂取カロリーは2000です
2018/05/08(火) 17:42:01.03ID:Oz/kGGW2
2018/05/09(水) 07:07:59.15ID:f0a/UJbo
2018/05/09(水) 09:12:20.95ID:a3iwcFXf
Oz/kGGW2
↑
なんだコイツw
ガチの狂信者の伝道師気取りとか
ステマよりタチが悪い
毎食5グラムで十分過ぎるとかw
何様なんだお前
人の体は十色なんだよ
うぜえ もう出てくるな
↑
なんだコイツw
ガチの狂信者の伝道師気取りとか
ステマよりタチが悪い
毎食5グラムで十分過ぎるとかw
何様なんだお前
人の体は十色なんだよ
うぜえ もう出てくるな
2018/05/09(水) 13:31:00.53ID:qa9e04pG
2018/05/09(水) 17:07:10.16ID:4LTQodWb
ソースなんかあるわけないw
毎回30gなんてとりすぎwww
毎回30gなんてとりすぎwww
2018/05/09(水) 17:34:50.10ID:N/g5lU9m
荒らしはスルー
2018/05/09(水) 22:23:09.29ID:4TO2GXEK
別に毒じゃないし各自好きにしなさい
918はなげ ◆cS8Kj5ME72
2018/05/10(木) 10:32:27.09ID:gwpK2SNN イヌリンが尽きたからしばらくイヌリンなしダイエットしてみる
2018/05/10(木) 14:14:33.04ID:TTLz4BYB
俺は明日にでも注文する。デキストリンも買うか
2018/05/10(木) 19:54:33.79ID:Jfp9BC44
難デキストリンを1日15〜30gを3、4回に分けて飲んでガス対策に乳酸菌や納豆菌を摂れば快便になるぞ?
2018/05/10(木) 22:56:42.86ID:9t06r/l0
2018/05/10(木) 23:19:15.69ID:TUABfhnX
>>921
釣られないぞ!
釣られないぞ!
2018/05/11(金) 02:07:38.75ID:Pfh2REWr
>>920
普通の人の5倍以上摂らないと便が出ないなんて哀れだなw
普通の人の5倍以上摂らないと便が出ないなんて哀れだなw
2018/05/11(金) 07:54:59.36ID:zTu7dfta
すまん説明不足やな15〜30gを日量とするんやで
1回15〜30gは流石に取りすぎてガス生産工場になるやなぁ
1回15〜30gは流石に取りすぎてガス生産工場になるやなぁ
2018/05/11(金) 07:56:01.91ID:zTu7dfta
つうか「分けて」とレスしとるやないか。
文盲かおまえら?
文盲かおまえら?
2018/05/11(金) 08:16:08.69ID:gTe7RXs/
1食30g君のせいでみんな頭おかしくなってしまったんだ
2018/05/11(金) 12:40:39.84ID:jIhhYkas
5gでどんくらいのペースで痩せるの?
2018/05/11(金) 14:56:13.24ID:rFy4lMQH
2018/05/11(金) 16:01:13.58ID:jIhhYkas
2018/05/11(金) 16:34:40.30ID:3uiRQEq3
これら摂取してた時より
ホットヨーグルト&オイル大さじ1食べてる今の方が快便
ホットヨーグルト&オイル大さじ1食べてる今の方が快便
2018/05/11(金) 17:52:42.72ID:xT8RC8kx
ダイエットの定義は減量だけじゃないんだよなぁ
2018/05/12(土) 12:06:37.39ID:VFwhYBSj
ここの話題の99割は減量だけどな
2018/05/12(土) 12:48:07.69ID:01L2QdAH
すげーな10割の9.9倍か
2018/05/14(月) 08:25:50.72ID:RTvVn1uw
2018/05/14(月) 09:39:19.63ID:a0OdFrhI
ダイエット=減量くんは99割って言い間違えちゃってるし
1回30gくんと同一人物じゃねーの?負けまくりだよww
1回30gくんと同一人物じゃねーの?負けまくりだよww
2018/05/14(月) 10:27:52.92ID:r7uqft6x
そだねー
2018/05/14(月) 14:20:55.58ID:HiU4e2Ca
5ちゃんの様式美だろ
生暖かい目で見守ってやれよ
生暖かい目で見守ってやれよ
2018/05/14(月) 14:36:06.87ID:rzvhchA1
1回30gや99割など、バカなこと言うやつが負け組だなw
2018/05/15(火) 00:55:52.44ID:vrUPsnl2
99割はネットスラングだからまあいいんだけど
>>934は自演甚だしい
>>934は自演甚だしい
2018/05/15(火) 06:59:31.68ID:AQJtZsyP
>>938
勝利者おめ
勝利者おめ
2018/05/15(火) 09:12:37.11ID:PHXPblzo
イヌリンとデキシトリンを同時にとると屁がすごい
2018/05/15(火) 11:48:22.06ID:sZQd+nF+
溺死
2018/05/15(火) 12:01:24.10ID:5PgjGAGi
なんか難デキあまり効かなくなってきたから
サンファイバーのイヌリンとグアーガム混ざった奴買ってみたけどこれも中々良いね
サンファイバーのイヌリンとグアーガム混ざった奴買ってみたけどこれも中々良いね
2018/05/15(火) 12:15:45.84ID:5PgjGAGi
ポポロスパの低糖質の奴、結構いいね
ポポロスパ CarbOFF
100g当り 275kcal
たんぱく質16.2g、脂質1.8g、炭水化物70.3g、糖質26.7g、食物繊維43.6g、食塩相当量0.3g
ポポロスパ CarbOFF
100g当り 275kcal
たんぱく質16.2g、脂質1.8g、炭水化物70.3g、糖質26.7g、食物繊維43.6g、食塩相当量0.3g
2018/05/15(火) 12:30:34.57ID:PWkaAh4r
シクロデキストリンはどうかな?
2018/05/16(水) 01:28:27.02ID:jYsoNLFP
イヌリンやデキストリンは、処方されてるお薬飲んでる場合は、飲まない方がいいですか?
それともサプリメント感覚で飲んでもOKですか?
それともサプリメント感覚で飲んでもOKですか?
2018/05/16(水) 07:40:38.23ID:w+hGiYyY
それ医者に聞いて
2018/05/17(木) 17:21:27.58ID:5cHEUKTy
2018/05/17(木) 17:41:29.89ID:zD7lnLSt
>>948
ありがとうございます
自分は不眠症の薬、親が血圧の薬を飲んでいるのですが、血圧のは心配ですよね
ブルーベリーとかコラーゲンとか、コンドロイチンとかのサプリはOK貰って飲んでるけど、イヌリンとかは作用が違いますし、ちょっと聞いてからにしてみます
ありがとうございます
自分は不眠症の薬、親が血圧の薬を飲んでいるのですが、血圧のは心配ですよね
ブルーベリーとかコラーゲンとか、コンドロイチンとかのサプリはOK貰って飲んでるけど、イヌリンとかは作用が違いますし、ちょっと聞いてからにしてみます
2018/05/20(日) 00:22:26.83ID:9/fddEQi
糖質の摂りすぎが気になって一昨日から難消化性デキストリン摂り始めてみたんだけど
即日下痢だし摂取後だるくなってぼーっとする
毎食大体の5〜10グラムくらい飲み物に混ぜてるんだけどとりあえずかな
即日下痢だし摂取後だるくなってぼーっとする
毎食大体の5〜10グラムくらい飲み物に混ぜてるんだけどとりあえずかな
2018/05/20(日) 00:23:02.41ID:9/fddEQi
最後変換ミス
摂りすぎかなってうちたかった
摂りすぎかなってうちたかった
2018/05/20(日) 20:17:37.16ID:ROG856wf
お腹の調子は割とすぐ慣れるよ
多い人はもっと摂ってる
多い人はもっと摂ってる
2018/05/20(日) 20:33:06.93ID:ihhhNLZE
>>950
間違いなくとりすぎ。
1日に20g必要な食物繊維のうち、難デキで15g補ったら多いくらい。
難デキ15gは1食5g×3回、もしくは1食7.5g×2回。
1食10gだと1日で30gもとってしまうことになる。1日の摂取量の1.5倍は異常。
間違いなくとりすぎ。
1日に20g必要な食物繊維のうち、難デキで15g補ったら多いくらい。
難デキ15gは1食5g×3回、もしくは1食7.5g×2回。
1食10gだと1日で30gもとってしまうことになる。1日の摂取量の1.5倍は異常。
2018/05/20(日) 20:49:07.26ID:9/fddEQi
2018/05/20(日) 23:57:23.22ID:4Gjfb594
多くとってる馬鹿は1人だけだから無視しろよw
2018/05/21(月) 06:07:13.27ID:6e54HePd
>>955
で、何kg痩せるの?w
で、何kg痩せるの?w
2018/05/21(月) 12:58:24.04ID:8P/ZVBut
1回30gくんが大量摂取推奨のソース出せなくて、「痩せるの?」しか言えてないの可哀想w
いつもID変えて必死に「人それぞれ」とか言い張ってたのにw
いつもID変えて必死に「人それぞれ」とか言い張ってたのにw
958名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 18:24:49.31ID:y+GL8E0w >>412
ワイは日量15-20gで快便にはなったなぁ
10だと黒い、15-20gで黄色
1週間ごとに量を加減すると膨満感とガスでわかりやすいなぁ。
特に昼と夜の食事量が減るぐらいで様子見するのもアリ。
ワイは日量15-20gで快便にはなったなぁ
10だと黒い、15-20gで黄色
1週間ごとに量を加減すると膨満感とガスでわかりやすいなぁ。
特に昼と夜の食事量が減るぐらいで様子見するのもアリ。
2018/05/22(火) 08:23:16.22ID:5+2DfK6W
俺は1回10g摂っているが、それがベストだな。
以下は便が硬くなり、以上は下痢ぎみになる。
ソースもへったくれもないよ、
たばこをほぼ同じ本数吸っていても
ガンになる人、ならない人、それぞれのように、
やっぱ人それぞれだ。
以下は便が硬くなり、以上は下痢ぎみになる。
ソースもへったくれもないよ、
たばこをほぼ同じ本数吸っていても
ガンになる人、ならない人、それぞれのように、
やっぱ人それぞれだ。
2018/05/22(火) 12:41:09.30ID:ef8YxWWB
>>909がいうように、便秘薬を増やして悪化していくやつと同じ理論
961名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 13:25:20.14ID:vCIhBiRb いいよな
お前らのオナラ無臭なんだろ?
俺のなんかとんでもないぞ・・・
しかも力んだらブボッて屁が出るぐらい肛門括約筋がゆるくなった
どうすりゃいいんだ・・・ ( p_q)エ-ン
お前らのオナラ無臭なんだろ?
俺のなんかとんでもないぞ・・・
しかも力んだらブボッて屁が出るぐらい肛門括約筋がゆるくなった
どうすりゃいいんだ・・・ ( p_q)エ-ン
2018/05/22(火) 13:32:38.91ID:ld8MXAGt
2018/05/22(火) 13:37:20.56ID:BY7qQwPe
>>961
ホモか
ホモか
2018/05/22(火) 17:18:50.10ID:CYEKNqej
難デキも無料ではないし、1日の量が減らせるにこしたことはない
オナラが臭いのは悪玉菌が優勢なときだぞ
オナラが臭いのは悪玉菌が優勢なときだぞ
2018/05/22(火) 17:50:25.54ID:+R35e/tO
私のオナラ臭くない時でも空気清浄機が反応する
旦那のには反応しない
メタン作る人と作らない人がいるんだっけ?
旦那のには反応しない
メタン作る人と作らない人がいるんだっけ?
2018/05/23(水) 03:00:25.72ID:arUw8yuA
空気清浄機のコピペはよ
967はなげ ◆cS8Kj5ME72
2018/05/23(水) 06:16:19.63ID:oQGPlggy >>966
先月、空気清浄機を買ったんだよ。最新のやつ。
昨晩、久しぶりに嫁からセックスのお誘いがあって、
嫌々ながらも相手したんだが、嫁が「舐めてぇ〜ん♪」と股を開いたら、
最新の空気清浄機の空気センサーランプが緑から赤へ…
モーターがフルスロットルで回り始めた!
二人でしばらく固まってたんだが、
嫁が股を閉じて少しすると空気清浄機のファンは静かになった。
やれやれ…とクンニを再開しようかと嫁が股開いたら
また空気清浄機は全開にファンが回り始めた。
嫁は空気清浄機に向かって、
「はいはい!私のマンコが臭いのが悪いんでしょ??悪〜うございました!」
と叫んで部屋を出て行ってしまった…
確かに嫁のマンコは臭い。クンニしたら唇は荒れるし、舌も痺れて数日は痛い。
だから嫁からの誘いはなるべく断っていたのだが…
この空気清浄機は空気をキレイにするだけではなく、嫁を撃退してくれる頼もしい存在になった。
先月、空気清浄機を買ったんだよ。最新のやつ。
昨晩、久しぶりに嫁からセックスのお誘いがあって、
嫌々ながらも相手したんだが、嫁が「舐めてぇ〜ん♪」と股を開いたら、
最新の空気清浄機の空気センサーランプが緑から赤へ…
モーターがフルスロットルで回り始めた!
二人でしばらく固まってたんだが、
嫁が股を閉じて少しすると空気清浄機のファンは静かになった。
やれやれ…とクンニを再開しようかと嫁が股開いたら
また空気清浄機は全開にファンが回り始めた。
嫁は空気清浄機に向かって、
「はいはい!私のマンコが臭いのが悪いんでしょ??悪〜うございました!」
と叫んで部屋を出て行ってしまった…
確かに嫁のマンコは臭い。クンニしたら唇は荒れるし、舌も痺れて数日は痛い。
だから嫁からの誘いはなるべく断っていたのだが…
この空気清浄機は空気をキレイにするだけではなく、嫁を撃退してくれる頼もしい存在になった。
2018/05/23(水) 13:42:43.12ID:DmQLE0av
スレチだ
自演ゴミ野郎
自演ゴミ野郎
969名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/23(水) 14:40:07.77ID:GRnb/nj9 難燃性デキストリン飲み始めて4か月。
毎朝寝起きにコーヒーに6グラム溶かして飲んでる。
それでも中2日か3日に固めのしかでない。マグミット錠も飲んでる。
(その他糖尿の薬も数種類)
元々ダイエットしたくて飲み始めたんだが体重は横ばい。
増やした方がいいのか、イヌリンも一緒に飲んだほうがいいのか、
先輩方アドバイス下さい。ちなみに179センチ73キロです。
できればあと3キロ痩せたいです。
毎朝寝起きにコーヒーに6グラム溶かして飲んでる。
それでも中2日か3日に固めのしかでない。マグミット錠も飲んでる。
(その他糖尿の薬も数種類)
元々ダイエットしたくて飲み始めたんだが体重は横ばい。
増やした方がいいのか、イヌリンも一緒に飲んだほうがいいのか、
先輩方アドバイス下さい。ちなみに179センチ73キロです。
できればあと3キロ痩せたいです。
2018/05/23(水) 15:41:08.07ID:DmQLE0av
体形はそのくらいでいいんじゃない?
俺は167p73sだけど体脂肪率一桁だから
見た目悪くない
てか、痩せてそれを維持するんだったら
無酸素運動が一番だよ。
俺は167p73sだけど体脂肪率一桁だから
見た目悪くない
てか、痩せてそれを維持するんだったら
無酸素運動が一番だよ。
2018/05/23(水) 15:53:16.56ID:iaCEd82s
息止めろとさw
972969
2018/05/23(水) 16:24:45.58ID:GRnb/nj9 >>970
即レスありがとうございます。
実はまだリハビリ中で無酸素運動は激しくしてはいけない状況です。
現状維持し、ぼちぼちとやっていきます。イヌリンとかは必要ないですね。
ありがとうございました。
即レスありがとうございます。
実はまだリハビリ中で無酸素運動は激しくしてはいけない状況です。
現状維持し、ぼちぼちとやっていきます。イヌリンとかは必要ないですね。
ありがとうございました。
2018/05/24(木) 15:59:28.28ID:+clfV6b9
974973
2018/05/24(木) 16:01:54.64ID:+clfV6b9 実際は50〜80g前後で食べるからもう少し摂取量低いけど
975名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 17:38:13.91ID:r4MsfFMW >>973
一食200gも食ってりゃデブ街道まっしぐらだろ
一食200gも食ってりゃデブ街道まっしぐらだろ
976973
2018/05/25(金) 03:35:43.53ID:b64QvIWK >>975
1食200g??
カーボフってパスタ麺1人分100gにつき炭水化物70g中食物繊維(難消化性でん粉)が43g入ってる
1日の食物繊維摂取が20gでいいって聞くので、このパスタ1食で相当な量が摂取できてしまうと言いたかった
自分は1食分50g〜、普通の物より硬いけどパスタ食ってる感ある
1食200g??
カーボフってパスタ麺1人分100gにつき炭水化物70g中食物繊維(難消化性でん粉)が43g入ってる
1日の食物繊維摂取が20gでいいって聞くので、このパスタ1食で相当な量が摂取できてしまうと言いたかった
自分は1食分50g〜、普通の物より硬いけどパスタ食ってる感ある
977名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 08:44:08.02ID:AmSS1yb/2018/05/25(金) 13:42:00.05ID:pHRm8xjA
イヌリンって胃の中で膨らむ?
食前に摂取したらいつもの半分くらいでお腹いっぱいになった
店だから申し訳なくて残さず食べたけど‥‥
食前に摂取したらいつもの半分くらいでお腹いっぱいになった
店だから申し訳なくて残さず食べたけど‥‥
2018/05/25(金) 17:27:56.12ID:rlvUrozS
どうやって膨らむのか
980973
2018/05/25(金) 21:02:44.82ID:b64QvIWK2018/05/25(金) 21:18:31.99ID:rlvUrozS
ゲル状てどういうことなんだろ?糖じゃん?
2018/05/25(金) 21:36:26.07ID:TnRiFR8A
馬鹿っぽい書き込みばかりなのは何なんだろうな
2018/05/25(金) 22:01:47.99ID:rlvUrozS
>>982
お前俺のことか!!
お前俺のことか!!
984977
2018/05/26(土) 11:20:30.79ID:15ZHfRzR >>980
ありがとうございます。試してみます^^
ありがとうございます。試してみます^^
985名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 11:58:58.60ID:/SCE7/iM >>981
ゼリー状の塊になるってこと
ゼリー状の塊になるってこと
2018/05/26(土) 17:42:36.04ID:CELwfeMz
>>985
ゲルと飴状は違うがゲル状になるの?
ゲルと飴状は違うがゲル状になるの?
2018/05/26(土) 20:56:50.14ID:1Tjfczzu
>>986
このスレを検索したけど、お前以外誰も『飴状』なんて言ってないんだが?
このスレを検索したけど、お前以外誰も『飴状』なんて言ってないんだが?
2018/05/26(土) 21:15:06.09ID:CELwfeMz
>>987
よく分からない。イヌリンて糖でしょ?
よく分からない。イヌリンて糖でしょ?
2018/05/26(土) 21:17:39.13ID:CELwfeMz
あー糖でゲル状になるのか。知らなかった。調べるわ
2018/05/26(土) 21:25:55.53ID:CELwfeMz
あっ見たサイトはペクチンに砂糖と酸でだった。よく分からん
2018/05/26(土) 21:44:03.54ID:4qmknZS3
連投するなら次スレ立ってからにしろよ
2018/05/26(土) 21:57:57.48ID:CELwfeMz
>>991
立たぬなら立てればイヌリンホトトギス!
水溶性食物繊維8(イヌリン・難消化性デキストリン)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1527339385/
立たぬなら立てればイヌリンホトトギス!
水溶性食物繊維8(イヌリン・難消化性デキストリン)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1527339385/
993名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 07:09:30.38ID:fVNPQpxp2018/05/27(日) 10:18:14.93ID:kzD2DDpK
でイヌリンがどうゲル状になるのか
2018/05/28(月) 20:53:11.53ID:gJbxzD1C
うめ
2018/05/28(月) 23:00:12.73ID:ngfTj9BA
うめうめ
2018/05/29(火) 08:41:12.09ID:gCh9/bae
2018/05/29(火) 20:41:55.44ID:zY1xdIUs
うめ
2018/05/29(火) 20:44:37.49ID:zY1xdIUs
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 20:47:18.20ID:7aYZCEG9 1000ならネコリンが発見される
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 386日 21時間 56分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 386日 21時間 56分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 東京ディズニーランド、ランチパック新発売 パーク内レストランのカレーをイメージ…1400円 [おっさん友の会★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 「ストリートファイター6」ガチで流行る。国内の大型大会の参加者6000人に [963242833]
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]
- 「10歳下のブス」と「10歳上の美人」👈これお前らならどっち選ぶ? [587695673]
- 【悲報】氷河期世代「生活保護とか医療とか教育とか廃止して減税しろよ!氷河期に賠償しろよ!」400万いいね [257926174]