人間はただ寝ているだけでもエネルギーを消費します。基礎代謝です。
筋肉が少ない人は基礎代謝が低いため、リバウンドしやすくなります。
人間の筋肉の70パーセント以上は下半身にあるそうです。
スクワットで下半身を鍛えて、燃費の悪い(太りにくい)身体になりましょう。
たたみ1畳のスペースがあればOK!しかもいくらやっても無料!
今流行りのエクササイズには、たたみ1畳ででできないものも多いですよ
※よくある質問
Q1.スクワットすると脚が太くならない?
A2.女性は、死に物狂いで鍛えない限り、脚が太くなったりしません
Q2.スクワットした後、脚が太くなったんだけど……
A2.パンプアップといって、どの筋トレでも大なり小なり現れる現象です。時間がたてば治ります
Q3.筋肉痛があってもスクワットしていい?
A3.筋肉痛のある時は筋肉にダメージがあるので休みましょう。その方が効果が高いです
Q4.ひたすらスクワットすればいいの?
Q4.セット制が効果的です。限界まで多くの回数スクワットしたら、30秒から120秒くらい休んで、
次のセットへ。これを1セットから5セットくらいやるのが良いかと
Q5.1セットの回数が多くなりすぎて大変(´・ω・`)
Q6.負荷を上げましょう。負荷を上げるには主に、スローでやる、ウエイトを使う、チューブを使う、
の3つの方法があります。ウエイトと言ってもダンベルをすぐに買う必要はありません
ミネラルウォーターの2リットルのペットボトルは2kgです。これをリュックに詰めましょう
※前スレ
【美脚】スクワットダイエット11【ヒップアップ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468932621/
探検
【美脚】スクワットダイエット12【ヒップアップ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 10:46:10.97ID:gY9+RYjX2017/04/22(土) 07:40:02.52ID:wxTkqX/g
2017/04/22(土) 10:06:11.31ID:iPC09xrs
>>294
膝と肩、どちらも爪先から前に出ないようにしてやる
膝と肩、どちらも爪先から前に出ないようにしてやる
298名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/22(土) 10:47:49.07ID:VkDC8hpq 要するに前のめりにならずに胸を張れてことかな?
2017/04/22(土) 11:46:02.98ID:lm07LQdy
2017/04/22(土) 11:54:57.73ID:tjcgTgs2
スクワットチャレンジって有酸素じゃないの?
2017/04/22(土) 12:00:31.30ID:lm07LQdy
有酸素だろうと無酸素だろうと同じ種目だけをやり続けるというアホプログラム
ジョギングを毎日やったら怪我をするのと同じ
毎日同じ種目だけをやるのはちょっと頭のアレな人たち
ジョギングを毎日やったら怪我をするのと同じ
毎日同じ種目だけをやるのはちょっと頭のアレな人たち
2017/04/22(土) 12:02:41.35ID:iPC09xrs
一日200回以上出来て毎日できるって事は、要は深くしゃがまないヘコヘコフォームなのかな
2017/04/22(土) 12:27:25.16ID:US8fHU9j
深くしゃがもうが200回くらい出来るし出来ないほどデブや運動不足ならまさにダイエットが必要だからもってこいじゃん
2017/04/22(土) 12:34:39.38ID:lm07LQdy
こうういスレにいる情弱は糞メニューが好きだからな
2017/04/22(土) 16:19:10.40ID:1CjEwf1D
2017/04/22(土) 16:32:54.96ID:Kshw1/cN
>>302
昨日30日終わって体重減って体脂肪増えた291だけど
200回以上って言っても小分けにしてて合計の回数なんだってば
最初の以外は腿が地面と平行か尻の方が少し下がるくらいの普通の深さで
股関節の硬さもなんとかしたくてフォームは胸の前で腕組むワイドスクワット
関節の硬さはちょっと良くなったんでそのへんは収穫といえば収穫なんだけどさ
昨日30日終わって体重減って体脂肪増えた291だけど
200回以上って言っても小分けにしてて合計の回数なんだってば
最初の以外は腿が地面と平行か尻の方が少し下がるくらいの普通の深さで
股関節の硬さもなんとかしたくてフォームは胸の前で腕組むワイドスクワット
関節の硬さはちょっと良くなったんでそのへんは収穫といえば収穫なんだけどさ
2017/04/22(土) 16:52:41.88ID:lm07LQdy
2017/04/22(土) 19:45:26.92ID:lIbhZtS/
体重は劇的に減らんけど、ボディライン変わった。
あとは31日以降の自分にかかってる。
あとは31日以降の自分にかかってる。
2017/04/22(土) 20:14:20.77ID:VeEtz8RS
君はとりあえず、ゆっくり深く腰を下ろして15秒キープ&ゆっくり戻す(ただし、まっすぐにはしない)を10回を1セット、
または30秒キープを5回。
これを毎日とは言わないから週2〜3回混ぜて味噌。
最初は45度くらいでいいが体か慣れてきたらなるべく直角に近くなるように深くしていく。
いきなり深くすると膝が痛くなる。痛いと言うことは無理をしている状態だから痛くならない角度で慣らしてからだんだん深くしていく。
回数よりもこの方が効果あると確信したらこっちに集中すればいい。
または30秒キープを5回。
これを毎日とは言わないから週2〜3回混ぜて味噌。
最初は45度くらいでいいが体か慣れてきたらなるべく直角に近くなるように深くしていく。
いきなり深くすると膝が痛くなる。痛いと言うことは無理をしている状態だから痛くならない角度で慣らしてからだんだん深くしていく。
回数よりもこの方が効果あると確信したらこっちに集中すればいい。
2017/04/22(土) 20:20:24.00ID:lm07LQdy
ミニバンドゴムを買うとやれる筋トレの種類が増える
スローのスクワットとかやってつまらないだろ
スローのスクワットとかやってつまらないだろ
2017/04/22(土) 20:33:30.29ID:VeEtz8RS
面白いとか面白くないとかの問題か?
ひょこひょこ200回みたいな疲れる割に効果がないよりはスローの方が疲労も少ないし汗もかきにくい割に効果がある。
それに道具使うのは自重スクワットとは違うと思うぞ。
ひょこひょこ200回みたいな疲れる割に効果がないよりはスローの方が疲労も少ないし汗もかきにくい割に効果がある。
それに道具使うのは自重スクワットとは違うと思うぞ。
2017/04/22(土) 20:44:56.37ID:lm07LQdy
2017/04/22(土) 20:46:25.12ID:lm07LQdy
突然自重スクワットとか言い始めるバカは
誰と会話してるのかすぐにわかるように書いとけよ
こちらとしてはおまえのようなバカの相手するのも大変だからな
誰と会話してるのかすぐにわかるように書いとけよ
こちらとしてはおまえのようなバカの相手するのも大変だからな
2017/04/23(日) 08:57:36.85ID:hbMBVSv5
>>294
背筋張ると背骨のブリッジが繋がって上半身の重みが腰一点にかかるんで、自然体でいい。手は動かさなければどこでもいい。
重心を膝から遠ざけた方が裏モモに負荷がかかるし膝にも優しいんで、ケツを後ろに突き出して上半身は前傾させ過ぎないように。
ケツ突き出しつつ背筋張るのは高重量のウエイト持つ時のやり方で、腰には優しくない。
体落とすときは足の力を抜いていく感じ。動作が早いと落としきった所で膝に負担がかかるので注意。
体上げるときはケツを締める力で上げる。
前モモに力を入れて地面を押すと膝に悪いわやたら回数出来てしまうわ前モモばっか太くなるわで良いこと無い。
膝が伸びきる辺りは負荷が無いので、立ち上がる姿勢にならんうちに次に行く。
膝90度っても動画で解説してる本人様達も連続でやると出来てない。体重に見合った、膝に来ない深さでやる。
とにかくケツ。
背筋張ると背骨のブリッジが繋がって上半身の重みが腰一点にかかるんで、自然体でいい。手は動かさなければどこでもいい。
重心を膝から遠ざけた方が裏モモに負荷がかかるし膝にも優しいんで、ケツを後ろに突き出して上半身は前傾させ過ぎないように。
ケツ突き出しつつ背筋張るのは高重量のウエイト持つ時のやり方で、腰には優しくない。
体落とすときは足の力を抜いていく感じ。動作が早いと落としきった所で膝に負担がかかるので注意。
体上げるときはケツを締める力で上げる。
前モモに力を入れて地面を押すと膝に悪いわやたら回数出来てしまうわ前モモばっか太くなるわで良いこと無い。
膝が伸びきる辺りは負荷が無いので、立ち上がる姿勢にならんうちに次に行く。
膝90度っても動画で解説してる本人様達も連続でやると出来てない。体重に見合った、膝に来ない深さでやる。
とにかくケツ。
2017/04/23(日) 11:22:58.82ID:ejvQQk2f
尻、大事。
2017/04/23(日) 11:54:44.58ID:6OgdYygV
スクワットと階段の上りを同列に考えるって、自重のスクワットもパーシャルでやるのか?
2017/04/23(日) 14:27:11.04ID:2URC/CA8
へこへこスクワットなら階段上り下りと大差ないだろと言いたいのだろう。
2017/04/23(日) 15:39:29.57ID:4CiZlvpI
太ももを気にしてたけどしりの方なのね
2017/04/24(月) 00:06:07.53ID:X1okdTw7
スクワットで、
この加齢でタレたお尻が↓
http://i.imgur.com/5nw4kHJ.jpg
↓ここまで回復しますでしょうね・・・?
http://i.imgur.com/cyR4ghr.jpg
尻の下の部分のタレがなかなか改善されないです
やっぱり年とると効果がでるのがすごく遅いですね
サプリにしても・・・
この加齢でタレたお尻が↓
http://i.imgur.com/5nw4kHJ.jpg
↓ここまで回復しますでしょうね・・・?
http://i.imgur.com/cyR4ghr.jpg
尻の下の部分のタレがなかなか改善されないです
やっぱり年とると効果がでるのがすごく遅いですね
サプリにしても・・・
2017/04/24(月) 12:39:17.92ID:u62FMrps
タレの改善の前に、尻の形が丸っとなった。
立体的になったというか。
これで続けてたら変わるはずだと期待してる。
立体的になったというか。
これで続けてたら変わるはずだと期待してる。
2017/04/24(月) 12:50:06.35ID:bl+qeQBA
>>316
自重スクワットなんてそれくらい軽い負荷ってことだ
自重スクワットなんてそれくらい軽い負荷ってことだ
2017/04/24(月) 12:55:22.26ID:wIgap8gt
ただし、ウォーキングで膝壊すレベルの重量級ピザは別
自重で中2日休み入れなきゃと主張する中の人は三桁ピザである可能性を考慮してみる
自重で中2日休み入れなきゃと主張する中の人は三桁ピザである可能性を考慮してみる
2017/04/24(月) 17:48:21.14ID:t34LOr7i
またウ板のクソデブが紛れ込んでるな(笑)
誰もお前らみたいな筋肉か脂肪か分からない恰好悪い体なんか目指してないから自分の住処から出て来ないで欲しい
誰もお前らみたいな筋肉か脂肪か分からない恰好悪い体なんか目指してないから自分の住処から出て来ないで欲しい
2017/04/24(月) 17:55:43.15ID:MCkrNVSa
デブがスクワットしたら膝壊すんだろうか?
相撲の蹲踞(そんきょ)や摺り足とかってスクワットに近い姿勢のような気もするが。
相撲の蹲踞(そんきょ)や摺り足とかってスクワットに近い姿勢のような気もするが。
2017/04/24(月) 17:57:07.56ID:5F0frhms
相撲取りはただ太いんじゃなくて骨や関節も強いだろうからね
2017/04/24(月) 17:57:47.27ID:5F0frhms
膝がつま先より出ないように、は気をつけてる
今BMI25だから
今BMI25だから
2017/04/24(月) 18:02:06.79ID:UtMhj8/6
ピラミッド式の番付制度なので怪我で上に上がれない奴は引退
力士がよくやる四股は深く曲げないし大殿筋に効くようなフォームでやる
ダイエットは修行でないんだから毎日「同じ」運動で同じ関節に負担を掛ける必要はない
バカはやりたがるんだよ同じ種目をな
ほんと病気なんじゃないか?と思うぐらい毎日やりたがる
力士がよくやる四股は深く曲げないし大殿筋に効くようなフォームでやる
ダイエットは修行でないんだから毎日「同じ」運動で同じ関節に負担を掛ける必要はない
バカはやりたがるんだよ同じ種目をな
ほんと病気なんじゃないか?と思うぐらい毎日やりたがる
2017/04/24(月) 19:58:53.59ID:sSSxOCdY
ここでブラジリアンスクワッド教えてもらったものだけど!これすごいねぇ!いままでスクワットして筋肉痛なつなったことなかったけど、15回、ゆーっくりやってるだけだけど、お尻筋肉痛になってる!
とりあえず30日続けるー
とりあえず30日続けるー
2017/04/24(月) 22:31:33.68ID:KPxWfgVS
しばらくやると慣れてくるけどね
2017/04/24(月) 22:50:28.30ID:4rYjO1ve
ブルガリアン?
ブラジリアン?
ブラジリアン?
331名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/25(火) 07:52:34.18ID:yGg9V65Q 脱毛
332名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/25(火) 10:53:55.00ID:G3MHTxyC しゃがんだら膝は爪先より出るよね
2017/04/25(火) 13:42:22.61ID:ZyKh009N
おしりを後ろに下げながら低くしたら膝は出ないよ
2017/04/25(火) 18:59:05.84ID:D/OEMHES
ブルガリアンスクワットを1セット1回しか出来なくなるまでやって、
普通のスクワットも同様にしてみた
脚が死んだ。これは無理しすぎたわ……
普通のスクワットも同様にしてみた
脚が死んだ。これは無理しすぎたわ……
2017/04/25(火) 21:52:14.71ID:viVIQvUW
久しぶりにブルガリアンやったらいい感じに内腿が筋肉痛で気持ちいい
ちょっと筋肉痛ある方が運動したときどこに効いてるかわかりやすくていい
ちょっと筋肉痛ある方が運動したときどこに効いてるかわかりやすくていい
2017/04/25(火) 23:42:43.46ID:Kn1aKrMI
>>314
ど素人のバカまるだしw
スクワットは上体固めて下半身であげる種目
なので背中はカッチリ固める
腹圧ってのは背中が緩んでるとしっかり圧力が入らない
胸をはって(肩甲骨まわりを締める)骨盤前傾をつくる(腰椎の保護)
正しくスクワットだけやってれば背中も当然鍛えられる
スクワットが伸びればデッリフトをサボってまったくやってなくても勝手にMAX伸びるからな
こんなこともしらんのになに講釈たれてんだよバーカw
どーせ爪先より膝だしちゃダメーとか間違ったこと吹き込まれて信じてるアホだろ?
ローバーとハイバーとフロントの違いすらわからん糞だろ?w
ダッサwwwww
ど素人のバカまるだしw
スクワットは上体固めて下半身であげる種目
なので背中はカッチリ固める
腹圧ってのは背中が緩んでるとしっかり圧力が入らない
胸をはって(肩甲骨まわりを締める)骨盤前傾をつくる(腰椎の保護)
正しくスクワットだけやってれば背中も当然鍛えられる
スクワットが伸びればデッリフトをサボってまったくやってなくても勝手にMAX伸びるからな
こんなこともしらんのになに講釈たれてんだよバーカw
どーせ爪先より膝だしちゃダメーとか間違ったこと吹き込まれて信じてるアホだろ?
ローバーとハイバーとフロントの違いすらわからん糞だろ?w
ダッサwwwww
2017/04/25(火) 23:46:30.14ID:Kn1aKrMI
ケツケツ言ってる奴は最近ヒップヒンジの動き覚えたばかりの素人だよw
ケツをひくんじゃなくて骨盤の前傾を維持しながら股関節を
ケツをひくんじゃなくて骨盤の前傾を維持しながら股関節を
2017/04/25(火) 23:57:19.65ID:+6Fb7hM5
2017/04/26(水) 07:56:10.35ID:Ej+1bqQE
ますますアホだな
ウエイトだってスピードはめっちゃ大事だぞ
自重とバーベルスクとフォームが違うなんてねーからwwwww
これだからど素人はwwwww
だいたいおまえらのスクワットは基本からおかしいんだよ
腰にくるのもフォームがおかしいからでバーベルかつぐからじゃねえ
アホなスポクラテンプレスクワットやターザンレベルの糞雑誌スクワットはほとんど間違いだらけwwwwwしねwwwww
ウエイトだってスピードはめっちゃ大事だぞ
自重とバーベルスクとフォームが違うなんてねーからwwwww
これだからど素人はwwwww
だいたいおまえらのスクワットは基本からおかしいんだよ
腰にくるのもフォームがおかしいからでバーベルかつぐからじゃねえ
アホなスポクラテンプレスクワットやターザンレベルの糞雑誌スクワットはほとんど間違いだらけwwwwwしねwwwww
340名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/26(水) 08:04:46.80ID:oC3oISgR これどう?私はテンプレ入りしてもいいくらいだと思ってるけど
スクワットで膝を出してはいけない教 2009/11/26 19:05
http://oneh.blog.jp/archives/1362942.html
スクワットで膝を出してはいけない教 - 補足 2015/07/10 00:12
http://oneh.blog.jp/archives/8888416.html
スクワットと骨格のプロポーション 2015/07/17 00:06
http://oneh.blog.jp/archives/8896851.html
ワイドスクワットの落とし穴 2015/07/24 18:28
http://oneh.blog.jp/archives/8905665.html
スクワットで膝を出してはいけない教 2009/11/26 19:05
http://oneh.blog.jp/archives/1362942.html
スクワットで膝を出してはいけない教 - 補足 2015/07/10 00:12
http://oneh.blog.jp/archives/8888416.html
スクワットと骨格のプロポーション 2015/07/17 00:06
http://oneh.blog.jp/archives/8896851.html
ワイドスクワットの落とし穴 2015/07/24 18:28
http://oneh.blog.jp/archives/8905665.html
2017/04/26(水) 08:41:03.69ID:Ej+1bqQE
一生懸命アホタレスクワットを覚えてもガチでやってる奴らには鼻で笑われるんだわ
ケツメドつきだしたローバースタイルでハイバーで担いでるおバカちゃんなんてほんとにたくさんいる
ケツメドつきだしたローバースタイルでハイバーで担いでるおバカちゃんなんてほんとにたくさんいる
2017/04/26(水) 08:44:51.11ID:oC3oISgR
2017/04/26(水) 09:11:54.41ID:oQ5ty/XY
ここの人らはガチでやってる奴らに鼻で笑われても良いんだよ
なぜなら女性が大半だからね
貴重な意見を出してくれてるけどもうちょっとツンデレ感演出出来ないもんか
バカにしてる感丸出しだと誰も付いてこないよ
肉漢とかワンフィットネスとか今でもあるのかなぁ
なぜなら女性が大半だからね
貴重な意見を出してくれてるけどもうちょっとツンデレ感演出出来ないもんか
バカにしてる感丸出しだと誰も付いてこないよ
肉漢とかワンフィットネスとか今でもあるのかなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/26(水) 09:37:01.69ID:FA1j9wp7 もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
https://goo.gl/sV4S1c
https://goo.gl/76NLwV
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
https://goo.gl/sV4S1c
https://goo.gl/76NLwV
2017/04/26(水) 12:57:40.94ID:Qi2xsY5j
>>340
リンク先はなかなか有益だと思う
ただバーベルスクワットやらない人だとちょっとピンとこないかもね
とりあえずは踵重心と骨盤の前傾を意識すればいいと思います
膝については踵重心さえ意識していればそんなに気にする事は無いと思う
リンク先はなかなか有益だと思う
ただバーベルスクワットやらない人だとちょっとピンとこないかもね
とりあえずは踵重心と骨盤の前傾を意識すればいいと思います
膝については踵重心さえ意識していればそんなに気にする事は無いと思う
2017/04/26(水) 14:17:18.26ID:r4dDW+DZ
2017/04/26(水) 14:39:20.67ID:S0Y19qPa
言葉での説明を重視するタイプ
と動きを見て覚えるタイプ
前者は言葉の説明を受けるのが好きな左脳タイプ
後者は右脳タイプか
俺は後者だから文字の説明は効率悪いのでありがたいと思わない
動きを見せてくれたら言葉の説明は一言二言で十分
と動きを見て覚えるタイプ
前者は言葉の説明を受けるのが好きな左脳タイプ
後者は右脳タイプか
俺は後者だから文字の説明は効率悪いのでありがたいと思わない
動きを見せてくれたら言葉の説明は一言二言で十分
2017/04/27(木) 00:52:44.71ID:0Z9Quwap
ダイエット板なんですけど
2017/04/27(木) 01:47:59.64ID:CZPt1Eok
ワイドやってみたら股関節痛くて上手くできなかったけど、O脚矯正の整体通ってたら痛み無くなってできるようになったから、骨盤歪んでて出来ないとかもあるのかも。
2017/04/27(木) 02:31:38.86ID:iHlvXrzC
まぁとにかく、背筋を反らす意識でやるのは良くない。自然体でいいんだよ。
2017/04/27(木) 05:21:28.02ID:LQ1Z5bH4
ワイドは股関節に負担が掛かりやすいよ
研究レベルでもそう言われてる
研究レベルでもそう言われてる
2017/04/27(木) 09:47:38.94ID:DaYRlL5m
おまいら体脂肪率とBMIどのくらい?
2017/04/27(木) 09:51:59.41ID:0EK6IBgZ
>>352
体脂肪率:12.5 BMI:21.9。
体脂肪率:12.5 BMI:21.9。
2017/04/27(木) 12:14:26.95ID:DaYRlL5m
355名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/27(木) 12:23:09.29ID:qOuSqT8Z いい加減やで。
力士の水中置換法が普及してほしいわ。
力士の水中置換法が普及してほしいわ。
2017/04/27(木) 12:24:19.63ID:3Zosb2ix
家庭用の体脂肪率なんて筋肉量が多い人が高めに出る糞仕様やんけ
2017/04/27(木) 12:28:04.56ID:LQ1Z5bH4
【初心者】ダイエットの質問相談スレPart195 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1492851293/2
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa8-MAHZ)[] 投稿日:2017/04/22(土) 17:58:18.03 ID:lm07LQdy0
●よくある質問
★1【ダイエットをはじめて一週間ですが全然痩せません】
期間短すぎ。脂肪を1s燃焼させるために必要な消費カロリーは7200kcal。
消費カロリー>摂取カロリーであれば、少しずつでも間違いなく痩せます。
★2【昨日より体重が○kg増えたんだけど・・・】
胃腸の内容物と水分です。人間の身体は2〜3kg程度なら脂肪と関係なしに増減するものです。
★3【昨日より体脂肪率が○%増えたんだけど・・・】
体脂肪計の数字はあてになりません
★4【体脂肪率を測ったら朝と夜で数字が違うんだけど・・・】
体脂肪計の数字はあてになりません
★5【ドカ食いしてしまった。?明日の食事を抜こうと思います。すごく後悔してます…】
食事を抜くのは体に良くないです。たまのドカ食いくらい気にしないこと。
ちゃんとしたダイエットを行っていれば、数回程度のドカ食いくらい影響はしないはずです。
★6【部分痩せについて】
脂肪は全身から全体的に減ります。特定の部位だけ脂肪を落とすことはできません。
★7【下半身だけ痩せないんだけど・・・】
【××だけ痩せないんだけど・・・】
部分痩せはできません。地道に体脂肪を削っていけば、いずれ結果がでます。
なお、人それぞれ体型があり、それ以上の痩せは期待できません。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1492851293/2
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa8-MAHZ)[] 投稿日:2017/04/22(土) 17:58:18.03 ID:lm07LQdy0
●よくある質問
★1【ダイエットをはじめて一週間ですが全然痩せません】
期間短すぎ。脂肪を1s燃焼させるために必要な消費カロリーは7200kcal。
消費カロリー>摂取カロリーであれば、少しずつでも間違いなく痩せます。
★2【昨日より体重が○kg増えたんだけど・・・】
胃腸の内容物と水分です。人間の身体は2〜3kg程度なら脂肪と関係なしに増減するものです。
★3【昨日より体脂肪率が○%増えたんだけど・・・】
体脂肪計の数字はあてになりません
★4【体脂肪率を測ったら朝と夜で数字が違うんだけど・・・】
体脂肪計の数字はあてになりません
★5【ドカ食いしてしまった。?明日の食事を抜こうと思います。すごく後悔してます…】
食事を抜くのは体に良くないです。たまのドカ食いくらい気にしないこと。
ちゃんとしたダイエットを行っていれば、数回程度のドカ食いくらい影響はしないはずです。
★6【部分痩せについて】
脂肪は全身から全体的に減ります。特定の部位だけ脂肪を落とすことはできません。
★7【下半身だけ痩せないんだけど・・・】
【××だけ痩せないんだけど・・・】
部分痩せはできません。地道に体脂肪を削っていけば、いずれ結果がでます。
なお、人それぞれ体型があり、それ以上の痩せは期待できません。
2017/04/27(木) 14:40:29.69ID:gfEbif/C
2017/04/27(木) 16:11:36.38ID:LmfsRK32
体脂肪はピンチキャリパーで測ってるけど、うまく測れない。
同じとこ摘まんでるつもりなんだけどな。
同じとこ摘まんでるつもりなんだけどな。
2017/04/27(木) 16:13:50.75ID:Q6emmYdv
皮下脂肪が厚すぎるのか?
2017/04/27(木) 18:16:44.17ID:0Z9Quwap
2017/04/27(木) 21:14:18.25ID:DaYRlL5m
>>361
どこの体組成計使ってる?
どこの体組成計使ってる?
2017/04/27(木) 22:24:49.01ID:QQmgVviE
2017/04/27(木) 22:56:40.78ID:0Z9Quwap
2017/04/28(金) 00:01:12.73ID:JFJbeTod
2017/04/28(金) 00:13:05.12ID:gLNjJK/7
体脂肪率30.1 BMI22.2
長年だらけた生活送ってたので全身ダルダル
全裸で仁王立ちすると股の奥から垂れた尻肉が見える
スクワット始めて筋肉は硬くなってきたきがするけど
まだまだたっぷり脂肪が乗っかっててつらい
長年だらけた生活送ってたので全身ダルダル
全裸で仁王立ちすると股の奥から垂れた尻肉が見える
スクワット始めて筋肉は硬くなってきたきがするけど
まだまだたっぷり脂肪が乗っかっててつらい
2017/04/28(金) 20:51:39.89ID:hqLSW6wI
タニタの10年モノとパナソニックの一年前に買ったやつとで、体脂肪ほぼ同じ値が出るわ。
昨年10月は18.?だったのになぁ。今は21.5とか出やがる。どっちもおかしいわ。
昨年10月は18.?だったのになぁ。今は21.5とか出やがる。どっちもおかしいわ。
2017/04/28(金) 23:44:52.91ID:Qly1xFZt
BMI23、体脂肪率35%
タニタの体重計使ってます。
続けて2回乗るとか体重が減る不思議。
タニタの体重計使ってます。
続けて2回乗るとか体重が減る不思議。
369名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/29(土) 02:23:26.02ID:4qMFCUqK からだスキャンは
手に持つやつも重さに含まれないようにしないと
手に持つやつも重さに含まれないようにしないと
2017/05/02(火) 10:25:13.35ID:7UFokH7B
>>342
ちがう
おまえのデッドリフトはまちがってる
デッドリフトもまた上体を固めて下半身であげる種目
デッドリフトは背中であげる種目でも股関節伸展だけでやるものでもない
ファーストプルを完全に脚であげていればそんな妄言はでてこないはず
あるいはどっかのアホタレボディビルダーが書いたとんちんかんな話を鵜呑みにしたかだな
ちがう
おまえのデッドリフトはまちがってる
デッドリフトもまた上体を固めて下半身であげる種目
デッドリフトは背中であげる種目でも股関節伸展だけでやるものでもない
ファーストプルを完全に脚であげていればそんな妄言はでてこないはず
あるいはどっかのアホタレボディビルダーが書いたとんちんかんな話を鵜呑みにしたかだな
2017/05/03(水) 11:13:51.59ID:kEBS/iFO
プロテインの最適な3つの摂取タイミング
http://www.weider-jp.com/protein/columns/detail/?id=28&category=performance
・プロテインはサプリメントではなく食事として考える
・プロテインを摂り忘れた事に危機感を覚えないとダメ
http://www.weider-jp.com/protein/columns/detail/?id=28&category=performance
・プロテインはサプリメントではなく食事として考える
・プロテインを摂り忘れた事に危機感を覚えないとダメ
2017/05/13(土) 20:50:08.00ID:PG7r12z9
数年ぶりにやったけど、身体の暖まり具合、脈拍の上がり方、汗のかき方とか鑑みると、ただ数だけこなす古風スクワットの方がダイエットに向いてるな
今幅をきかせているドローイン、背筋まっすぐ意識、膝を足より前に出さないゆっくり15回位やるスクワットは確かに筋肉はついたけど、それだけな感じだ
今幅をきかせているドローイン、背筋まっすぐ意識、膝を足より前に出さないゆっくり15回位やるスクワットは確かに筋肉はついたけど、それだけな感じだ
2017/05/13(土) 22:07:53.15ID:LEA/X7Z9
>>372
筋肉着ついたなら確実に太りにくい体になってるんだから最高じゃん
筋肉着ついたなら確実に太りにくい体になってるんだから最高じゃん
2017/05/14(日) 02:41:49.44ID:BEauCLyF
古風スクワットってまさかヒンズースクワットの事じゃ無いでしょうね
2017/05/14(日) 06:52:23.46ID:+VoBnBGO
筋トレと有酸素運動を一括でやってやり甲斐見つけたいタイプなんだろうなとしか
2017/05/15(月) 18:53:01.82ID:q4XGGlAa
スクワットで僧坊筋?って付きますか?
2017/05/15(月) 19:28:21.76ID:J9pAF5el
20〜30kgのリュック背負ってたらつくかもしれないね
2017/05/15(月) 19:33:11.35ID:Zegwh6KB
バーベル担いだりすればつくだろうけど自重じゃむりむり
2017/05/17(水) 21:19:15.60ID:BQ5Tz7IU
2週間ブルガリアンやってたら前ももがパンパンに…
最悪
ストレッチやってるくらいじゃダメなのか
最悪
ストレッチやってるくらいじゃダメなのか
2017/05/18(木) 01:09:07.59ID:LGGUrvVF
運動後に乳製品を摂取すると運動だけを行うより筋力が増加することが判明!!
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20170517/3380251.html
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20170517/3380251.html
2017/05/18(木) 01:52:04.68ID:5//htXvH
年配の人でもタンパク質12gで効果があるのか
382名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/18(木) 06:46:53.21ID:18xN9gz+ チーズだけとかヨーグルトだけでもちょっとは
2017/05/18(木) 12:46:44.89ID:iBVtSYeE
>>380
乳製品云々じゃなくてただの慢性的なタンパク質不足だろこれ
乳製品云々じゃなくてただの慢性的なタンパク質不足だろこれ
2017/05/18(木) 15:45:21.38ID:wStNylK/
ミッシェルの画像ではこれが好き
http://i.imgur.com/iU1qZ8E.jpg
http://i.imgur.com/iU1qZ8E.jpg
2017/05/18(木) 16:17:24.76ID:cWHUxdig
かっこE
2017/05/18(木) 21:59:16.16ID:s5up4g4o
>>380
たぶんこれ運動しないでタンパク質摂取したグループ作ったらインターバル速歩(笑)と同じくらい筋力増えるぞ
たぶんこれ運動しないでタンパク質摂取したグループ作ったらインターバル速歩(笑)と同じくらい筋力増えるぞ
2017/05/19(金) 09:47:56.49ID:N43y0f0P
2017/05/19(金) 12:17:14.03ID:Xub1fCcF
じゃあ逆に乳製品だから筋肉が増えた理由はなんだよw
別にタンパク質が摂取出来れば乳製品だろうがプロテインだろうが何でもいいんだよ
別にタンパク質が摂取出来れば乳製品だろうがプロテインだろうが何でもいいんだよ
2017/05/19(金) 12:24:13.26ID:tcXoXoNz
馬鹿に教えてやるか
乳製品は植物性蛋白質よりBCAAが多く含まれているので発達しやすい
肉でも良いんだけど年配の人は運動直後に肉は食べにくいでしょ
手軽にチーズやヨーグルトで筋力アップ
継続して続ける事だから手軽さが大事なんだよ
乳製品は植物性蛋白質よりBCAAが多く含まれているので発達しやすい
肉でも良いんだけど年配の人は運動直後に肉は食べにくいでしょ
手軽にチーズやヨーグルトで筋力アップ
継続して続ける事だから手軽さが大事なんだよ
2017/05/19(金) 14:59:13.02ID:Xub1fCcF
結局タンパク質じゃん
2017/05/19(金) 17:42:52.06ID:tcXoXoNz
ん?書いてる事を理解出来ない馬鹿が多いな
2017/05/19(金) 17:45:10.55ID:tcXoXoNz
2017/05/19(金) 21:25:06.55ID:GRTWxvc3
いいからスクワットやれよ
2017/05/20(土) 00:39:03.00ID:723OkUF3
今日は疲れたので100回で勘弁した!
2017/05/20(土) 18:10:59.14ID:AdEMqdKt
タニタとオムロンの体組成計持ってるんだけど、今日両方で計ってみた。
タニタ 体重60.3kg/体脂肪率15.6%
オムロン 体重60.4kg/体脂肪率24.4%
計算方法が違うらしいがこんなに違うものなんだな。
ちなみにタニタは体重50g単位、オムロンは200g単位という違いがあるので体重はこの範囲なのて問題ない。
タニタ 体重60.3kg/体脂肪率15.6%
オムロン 体重60.4kg/体脂肪率24.4%
計算方法が違うらしいがこんなに違うものなんだな。
ちなみにタニタは体重50g単位、オムロンは200g単位という違いがあるので体重はこの範囲なのて問題ない。
2017/05/20(土) 18:13:52.52ID:cr8o9t02
ネットのどこかで数種類の体脂肪計で測定したページがあったが
395の体脂肪率は違いが大きすぎる
395の体脂肪率は違いが大きすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【悪質】吐き気がし道端にしゃがんだ10代女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を 札幌 ★3 [おっさん友の会★]
- 古市憲寿氏、『中居正広氏の性暴力認定』に疑問符 「上司が部下を飲みに誘うことも性暴力になりうる。幅がメチャクチャ広い」 [jinjin★]
- 【フジ】女性アナに下半身露出の出演者 ヒアリングに「多忙で協力できない」と不誠実な対応 「実名出して」SNSが震撼した恐怖の夜★2 [冬月記者★]
- 秋田産コメからカドミウム 基準値超、回収進める [蚤の市★]
- 【文春】中居正広『性暴力』被害の元フジテレビ女性アナ「私はこの事件のことを隠したかった」「けど、誹謗中傷され、さげすまれ…」★2 [冬月記者★]
- 【兵庫】「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」 [ぐれ★]
- 現代日本人のDNA9割が大陸由来だった [152212454]
- 【動画】Xのメンヘラ女子、自殺 [632966346]
- コメ、もうすぐ完全枯渇。去年4月と比べて在庫が1/5しかない [263288856]
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」 [858219337]
- 松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwww [977790669]
- 玉城デニー「沖縄の現場で(ダンプカーが連続して出る)『2台出し』のような無謀なことはやめるべき」 辺野古警備員死亡事故 [932029429]