未だにcontroversialなIU幾何やABC予想に関する会話のサロンとして使って下さい。
荒らしはご遠慮願います。
応援スレとの棲み分けにより、懐疑的な意見も歓迎です
関係者の匿名的な論理的擁護も歓迎です
探検
Inter-universal geometry とABC 予想55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1132人目の素数さん
2024/04/13(土) 15:22:57.08ID:uEUP/Qtj608132人目の素数さん
2024/06/04(火) 06:10:27.67ID:nhtxMXAv >関係者、がっつりの関係者じゃなく第三者目線の関係者から見ても「SSレポート
は勘違いの内容」という評価なんだよな
この方はIUTを数学と勘違いしているようだがIUT語のIUTTは全く新しい理論で
数学でなく、これは望月新一監修川上量生あとがきの加藤文元著宇宙と宇宙をつなぐ
数学で言明している。
scholzestixレポートはscholze.stix氏が森重文京大教授の提案より京大数理研を訪問し
望月新一星氏と議論したレポートで、
scholzestix氏の質問は数学とIUTの違いを問うているが望月新一教授は答えること
が出来なかった。
数学の遠アーベル幾何学はIUTへ応用されたがIUTと遠アーベル幾何学は異なり、
IUTセクトは意図的に両者を混同しIUTの延命をはかり数学を破壊した。
joshiの件はIUTセクトからjoshiが破門されたということ、
は勘違いの内容」という評価なんだよな
この方はIUTを数学と勘違いしているようだがIUT語のIUTTは全く新しい理論で
数学でなく、これは望月新一監修川上量生あとがきの加藤文元著宇宙と宇宙をつなぐ
数学で言明している。
scholzestixレポートはscholze.stix氏が森重文京大教授の提案より京大数理研を訪問し
望月新一星氏と議論したレポートで、
scholzestix氏の質問は数学とIUTの違いを問うているが望月新一教授は答えること
が出来なかった。
数学の遠アーベル幾何学はIUTへ応用されたがIUTと遠アーベル幾何学は異なり、
IUTセクトは意図的に両者を混同しIUTの延命をはかり数学を破壊した。
joshiの件はIUTセクトからjoshiが破門されたということ、
609132人目の素数さん
2024/06/04(火) 08:00:55.51ID:LDpUoBkU なんで線形代数も理解していないjinさんはSSは間違いだと知ったかできるのでしょうか。
610132人目の素数さん
2024/06/04(火) 12:29:09.25ID:/eXyvl+Y611132人目の素数さん
2024/06/04(火) 13:38:13.51ID:uhH2SNwT 小保方さんはあったって言ってるもん、って延々報道続けてるのと同レベルなんだけどな、
アカヒの馬鹿記者どもは不見識の恥を知るべき
アカヒの馬鹿記者どもは不見識の恥を知るべき
612132人目の素数さん
2024/06/04(火) 14:08:14.13ID:IVvEb6sD613132人目の素数さん
2024/06/04(火) 14:47:29.52ID:lSoUnQht p-adicで評価したものをまとめるってやり方じゃうまくいかんって望月本人が反例出しとるけどな。
じゃあどうすんのってところで望月は主張がない。
じゃあどうすんのってところで望月は主張がない。
614132人目の素数さん
2024/06/04(火) 14:56:13.86ID:Rf/D4ZTB >>613
>じゃあどうすんのってところで望月は主張がない。
だめじゃん
どうやるか明確でないから、SSはわざとヘタうった
望月は喜んでそれを叩いたがそれで終わり
要するに望月も説明できないのなら、望月の一人負け
SSは全然関係ない
Scholzeが叱られたとすれば、相手を引きずり出すためにわざとヘタうったことだろう
でも、𠮟った人も別に望月が正しいとはいってないだろう
説明しないのは向こうの勝手だから、別に相手してやる必要なんてないということ
>じゃあどうすんのってところで望月は主張がない。
だめじゃん
どうやるか明確でないから、SSはわざとヘタうった
望月は喜んでそれを叩いたがそれで終わり
要するに望月も説明できないのなら、望月の一人負け
SSは全然関係ない
Scholzeが叱られたとすれば、相手を引きずり出すためにわざとヘタうったことだろう
でも、𠮟った人も別に望月が正しいとはいってないだろう
説明しないのは向こうの勝手だから、別に相手してやる必要なんてないということ
615132人目の素数さん
2024/06/04(火) 18:47:57.63ID:mG4gMTCR616132人目の素数さん
2024/06/04(火) 19:19:52.85ID:5F+gdnWh scholzeが本気で間違い(しかも有害)だと考えてる人物がいるのなら、
なぜwoitブログやmathoverflowの議論に参加しなかったわけ?
陰口ばかりなんてみっともないよ
議論の場でscholze文書に反対の論陣を張ったのはdupuyだけじゃないか
あとはmochizukiやfesenkoによる人格攻撃を含む一方的な文書と
joshiの混乱だけ
なぜwoitブログやmathoverflowの議論に参加しなかったわけ?
陰口ばかりなんてみっともないよ
議論の場でscholze文書に反対の論陣を張ったのはdupuyだけじゃないか
あとはmochizukiやfesenkoによる人格攻撃を含む一方的な文書と
joshiの混乱だけ
617132人目の素数さん
2024/06/04(火) 19:20:47.22ID:D/S4Pd29 >>614
そう、だからIUTは使えるところはないと言ってる。
そう、だからIUTは使えるところはないと言ってる。
618132人目の素数さん
2024/06/04(火) 19:26:28.30ID:5F+gdnWh しかも、そのdupuyにしても、scholze文書はiutの可能性を完全に
否定できていないと主張するだけで、
現行のiutが数学として成立していることは明確に否定しているし、
どうしたらscholzeのnogoを回避できるかついては言及できていないじゃないか
否定できていないと主張するだけで、
現行のiutが数学として成立していることは明確に否定しているし、
どうしたらscholzeのnogoを回避できるかついては言及できていないじゃないか
619132人目の素数さん
2024/06/04(火) 20:25:38.93ID:uhH2SNwT GengaQ SurvivoR
@kyow_QQ
望月先生のあの発言は流石にライン越え
@kyow_QQ
望月先生のあの発言は流石にライン越え
620132人目の素数さん
2024/06/04(火) 23:21:48.75ID:liyJILuX 元工学系ですが、土方仕事のハードの設計は工学に任せて論理操作のソフトに
数学の人が大挙したら工学はまじビビると思う。
でも数学の人にはプログラミングとか肌に合わなかったりするのかな
数学の人が大挙したら工学はまじビビると思う。
でも数学の人にはプログラミングとか肌に合わなかったりするのかな
621132人目の素数さん
2024/06/05(水) 00:21:20.42ID:XephtQfa >>620
論理操作って例えば?
数学で証明を形式化するプログラミング言語は今やメジャーになりつつあるし、
圏論もある意味で関数型言語みたいなものだけど
工学でやるとなるとオントロジー+論理型プログラミングみたいになるのだろうか
論理操作って例えば?
数学で証明を形式化するプログラミング言語は今やメジャーになりつつあるし、
圏論もある意味で関数型言語みたいなものだけど
工学でやるとなるとオントロジー+論理型プログラミングみたいになるのだろうか
622132人目の素数さん
2024/06/05(水) 00:24:18.18ID:MgsFI9Sf どの発言のことだろう?色々ありすぎるから・・・笑
623132人目の素数さん
2024/06/05(水) 05:41:25.32ID:nBdQCE49 自称数学ファンのくせに、論文を一行一行読むより、しょうもないワイガヤの
行方だけをみてSSが間違っているだのなんだの、あまりにひどすぎる、jinと
その界隈。それこそMが批判していた態度なんじゃないの。
行方だけをみてSSが間違っているだのなんだの、あまりにひどすぎる、jinと
その界隈。それこそMが批判していた態度なんじゃないの。
624132人目の素数さん
2024/06/05(水) 05:51:24.70ID:eBzl97jb ダニング・クルーガー効果は、認知心理学において観察される現象の一つで、能力の低い人ほど自分の能力を過大評価し、逆に能力の高い人ほど自分の能力を過小評価する傾向があるというものです。
この効果は、1999年にコーネル大学の心理学者であるジャスティン・クルーガーとデビッド・ダニングによって提唱されました。彼らは一連の実験を通じて、以下のような傾向を発見しました。
能力の低い人は自分の能力を過大評価する傾向がある。
能力の高い人は自分の能力を過小評価する傾向がある。
能力の低い人は他者の能力を正確に判断することが難しい。
能力の低い人は、自分の能力の限界を認識した後でも、自己評価を適切に調整することが難しい。
この効果が生じる原因としては、メタ認知能力の欠如が挙げられます。メタ認知とは、自分の認知プロセスを客観的に見つめ、評価する能力のことです。能力の低い人は、自分の知識やスキルの限界を正確に把握することが難しく、結果として自分の能力を過大評価してしまうのです。
この効果は、1999年にコーネル大学の心理学者であるジャスティン・クルーガーとデビッド・ダニングによって提唱されました。彼らは一連の実験を通じて、以下のような傾向を発見しました。
能力の低い人は自分の能力を過大評価する傾向がある。
能力の高い人は自分の能力を過小評価する傾向がある。
能力の低い人は他者の能力を正確に判断することが難しい。
能力の低い人は、自分の能力の限界を認識した後でも、自己評価を適切に調整することが難しい。
この効果が生じる原因としては、メタ認知能力の欠如が挙げられます。メタ認知とは、自分の認知プロセスを客観的に見つめ、評価する能力のことです。能力の低い人は、自分の知識やスキルの限界を正確に把握することが難しく、結果として自分の能力を過大評価してしまうのです。
625132人目の素数さん
2024/06/05(水) 07:32:23.51ID:vVpU+fnT >>619
この人って以前はすげー口汚くて黒木の尻馬に乗って他人に酷い絡み方してた覚えが…
この人って以前はすげー口汚くて黒木の尻馬に乗って他人に酷い絡み方してた覚えが…
626132人目の素数さん
2024/06/05(水) 08:16:25.59 論文読み書きできないドシロウト貼るな
627132人目の素数さん
2024/06/05(水) 11:54:53.15ID:M1ul548b >>626 君、ド素人だろ
628132人目の素数さん
2024/06/05(水) 12:00:08.97ID:44P0Kyt9 幾何学的ラングランズ予想がとけたのか
関連するだろうが
こっちのほうが影響大では
関連するだろうが
こっちのほうが影響大では
629132人目の素数さん
2024/06/05(水) 12:39:20.20ID:xWfM261D 911を揶揄するような発言はふつうに懲戒処分相当では?
630132人目の素数さん
2024/06/05(水) 12:40:36.61ID:jBuRGVUd >幾何学的ラングランズ予想がとけたのか
まず数学として査読付き学術誌に掲載されること(>>581)。査読編集は厳格に行うこと。
IUT論文の場合は、・数学でなく全く新しい理論IUTによるabc予想の「証明」
かつ・京大数理研の数学誌PRIMSで査読中に京大数理研はabc予想がIUT構築より
解決したと公的に発表した、から不可.論外。
まず数学として査読付き学術誌に掲載されること(>>581)。査読編集は厳格に行うこと。
IUT論文の場合は、・数学でなく全く新しい理論IUTによるabc予想の「証明」
かつ・京大数理研の数学誌PRIMSで査読中に京大数理研はabc予想がIUT構築より
解決したと公的に発表した、から不可.論外。
631132人目の素数さん
2024/06/05(水) 21:09:58.44ID:0ycIqRx5 @math_jin
まるでScholzeとStixの反論が、権威あるレビュー誌に載ったから、正しいのだ、という記載がなされていますが、研究者レベルでは、「Scholzeらの反論は根本的な誤解に基づくもので苦笑してしまう代物」だというのが共通理解です。あなたの記事(特に4月の)は読者に大きな誤解を与えるものです。
@JeN4iPasLeTemps
研究者レベルでは苦笑してしまう代物っていうのが共通認識なのはそうなんですか?私は知りませんでした。
@math_jin
はい。もしRIMSもしくは近辺大学の遠アーベル幾何を専門とする研究者(院生)にお知り合いがいらっしゃれば、確認してみてください。
(彼らはこの事実を"相手の立場もふまえて"公にするのを控えているはずですので、聞いた事実はご自分の中だけに留めてください。)
@JeN4iPasLeTemps
RIMS周辺ではそうかもしれませんね。私は「研究者レベル」というのをもっと広い意味で解釈していましたが、思っていたより狭い範囲を指しているようです。
まるでScholzeとStixの反論が、権威あるレビュー誌に載ったから、正しいのだ、という記載がなされていますが、研究者レベルでは、「Scholzeらの反論は根本的な誤解に基づくもので苦笑してしまう代物」だというのが共通理解です。あなたの記事(特に4月の)は読者に大きな誤解を与えるものです。
@JeN4iPasLeTemps
研究者レベルでは苦笑してしまう代物っていうのが共通認識なのはそうなんですか?私は知りませんでした。
@math_jin
はい。もしRIMSもしくは近辺大学の遠アーベル幾何を専門とする研究者(院生)にお知り合いがいらっしゃれば、確認してみてください。
(彼らはこの事実を"相手の立場もふまえて"公にするのを控えているはずですので、聞いた事実はご自分の中だけに留めてください。)
@JeN4iPasLeTemps
RIMS周辺ではそうかもしれませんね。私は「研究者レベル」というのをもっと広い意味で解釈していましたが、思っていたより狭い範囲を指しているようです。
632132人目の素数さん
2024/06/05(水) 21:11:42.20ID:MgsFI9Sf どうでもいい雑魚とはいえ、アメリカ所属の研究者相手に尊師の9.11って書いてある!発言で
非専門家向けにももう尊師が正気じゃないことの理解が浸透したかな・・・笑
非専門家向けにももう尊師が正気じゃないことの理解が浸透したかな・・・笑
633132人目の素数さん
2024/06/05(水) 21:46:41.53ID:XephtQfa あああれか
あれはきついよなあ
あれはきついよなあ
634!id:ignore
2024/06/05(水) 22:12:24.24ID:eBzl97jb >>632
なんんの話?くわしく
なんんの話?くわしく
635132人目の素数さん
2024/06/05(水) 22:53:29.82ID:7e3xxF27 >>621
自分の仕事で組んでいたプログラムは終始論理型でした。デジタル符号の制御だったのであいまいさは許されなかった。
自分の仕事で組んでいたプログラムは終始論理型でした。デジタル符号の制御だったのであいまいさは許されなかった。
636132人目の素数さん
2024/06/05(水) 22:57:40.02ID:7e3xxF27 でもファジイ制御には当時でも衝撃だった。数学の人ならガロア接続って
言うんですか、ここで聞きかじった圏論の一部分と聞いたことあります。
自分的には今のAIかな・・
言うんですか、ここで聞きかじった圏論の一部分と聞いたことあります。
自分的には今のAIかな・・
637132人目の素数さん
2024/06/06(木) 00:09:08.01ID:G9UAXAuF >>634 尊師の罵倒怪文書
638!id:ignore
2024/06/06(木) 00:18:42.01ID:T5qNqLY5 >>637
知らないのでソースよろしく
知らないのでソースよろしく
639132人目の素数さん
2024/06/06(木) 00:40:29.13ID:Zjr2+sVz >>631
世の中の人に受け入れられるものを出すか
それともRIMSの周りだけで受け入れられる繰り言を延々と言い続けるか
の2択だってのに後者の方針をヨシとする心情が分からん
前者が無理ってことを分かってても納得できてないってことなのか
世の中の人に受け入れられるものを出すか
それともRIMSの周りだけで受け入れられる繰り言を延々と言い続けるか
の2択だってのに後者の方針をヨシとする心情が分からん
前者が無理ってことを分かってても納得できてないってことなのか
640132人目の素数さん
2024/06/06(木) 00:46:30.99 しかし数学の世界って遅れてんの?
AIの世界なんか査読なんて待ってられないからプレプリントのまま引用しあってるけどwwwww
つまり
自分の頭では正しさを判断できないってこと?
AIの世界なんか査読なんて待ってられないからプレプリントのまま引用しあってるけどwwwww
つまり
自分の頭では正しさを判断できないってこと?
641132人目の素数さん
2024/06/06(木) 01:38:22.83ID:Ks/rFUA9 IUT理論のサーヴェイ以外の論文は、 RIMS関係の雑誌以外に掲載されてるの?
642132人目の素数さん
2024/06/06(木) 05:00:21.92ID:c8Ms097X youtubeで見れるものはありますか
643132人目の素数さん
2024/06/06(木) 05:25:07.18ID:/ukl0hJ5644132人目の素数さん
2024/06/06(木) 08:35:56.01ID:7LJpqzgU math jinは、
海外の数学者のTwitterで暴れブロックされた。
海外の数学者のTwitterで暴れブロックされた。
645132人目の素数さん
2024/06/06(木) 08:36:52.85ID:n3UVnfVX 最近のjinのヤバさは、明らかに京大グループにも害になっているのに
ジャニオタが暴走してジャニーズに迷惑かけるパターンと同じになってきた
ジャニオタが暴走してジャニーズに迷惑かけるパターンと同じになってきた
646132人目の素数さん
2024/06/06(木) 11:50:55.30ID:G9UAXAuF プロ相手ににわか仕込みのゴシップ情報で謎の上から目線のバカjinはともかく、
これと同レベルの記事を延々載せるかつてクオリティペーパー扱いされていた朝日新聞とかいうスポーツ新聞・・・w
これと同レベルの記事を延々載せるかつてクオリティペーパー扱いされていた朝日新聞とかいうスポーツ新聞・・・w
647132人目の素数さん
2024/06/06(木) 12:17:37.82648132人目の素数さん
2024/06/06(木) 12:25:49.02ID:G9UAXAuF 要するに尊師と取り巻きの発言を一方的に垂れ流す
最低のコタツ記事新聞もどきってことやな
最低のコタツ記事新聞もどきってことやな
649132人目の素数さん
2024/06/06(木) 12:57:08.47ID:+77ydfpa650132人目の素数さん
2024/06/06(木) 12:59:27.15ID:hr0glT2i >自分の頭では正しさを判断できないってこと?
あけすけにいえば、そうですw
みな自分が正しいと思いたがってるので、
そこは他人の目で読んでもらう必要があるわけです
他人には分からないとかいいだすと
MSのような独善的な●違いになります
あけすけにいえば、そうですw
みな自分が正しいと思いたがってるので、
そこは他人の目で読んでもらう必要があるわけです
他人には分からないとかいいだすと
MSのような独善的な●違いになります
651132人目の素数さん
2024/06/06(木) 13:02:09.43652132人目の素数さん
2024/06/06(木) 13:02:53.22 >>650
自分の頭で判断できないなら学者じゃないでしょ
自分の頭で判断できないなら学者じゃないでしょ
653132人目の素数さん
2024/06/06(木) 13:03:29.56ID:jg4PO/cu もし、もっとわかりやすい論文でなおかつ誤りが見いだされたとしても
数学あるあるだから誰も責めたりはしない
しかしわざとしたような読みにくい論文を書き
しかも他人に分かりっこないからあきらめて
とにかく正しいと認めろと脅迫し、反論者に対しては
●違いじみた態度で罵倒するといった
問題行動をする人は当然責められる
数学あるあるだから誰も責めたりはしない
しかしわざとしたような読みにくい論文を書き
しかも他人に分かりっこないからあきらめて
とにかく正しいと認めろと脅迫し、反論者に対しては
●違いじみた態度で罵倒するといった
問題行動をする人は当然責められる
654132人目の素数さん
2024/06/06(木) 13:08:37.67 使えないもんは無視されるだけでしょ
使えるようにしない方が悪い
使えるようにしない方が悪い
655132人目の素数さん
2024/06/06(木) 13:09:18.35 例え正しくても他者が利用できないなら意味がない
存在しないのと同じだ
価値がない
査読がどうとかなんて関係ないよ
存在しないのと同じだ
価値がない
査読がどうとかなんて関係ないよ
656132人目の素数さん
2024/06/06(木) 13:13:32.66ID:jg4PO/cu 論文査読不正の背景にある学術界の歪み
newswitch.jp/p/38821
newswitch.jp/p/38821
657132人目の素数さん
2024/06/06(木) 13:15:37.41 そもそも査読されてないと正しいかどうかわからん奴が学者を名乗るな
658132人目の素数さん
2024/06/06(木) 13:28:52.95ID:7LJpqzgU 名無しID
660132人目の素数さん
2024/06/07(金) 13:17:14.63ID:E81g+OFE 「SS」も意図的にやってたの確定だな、
もうただの基地外、京大は見識があるなら退職勧告出すべきだよ、
あんな悪質なハラスメント行為、黙認するようじゃ数理研もたかが知れてるね。
もうただの基地外、京大は見識があるなら退職勧告出すべきだよ、
あんな悪質なハラスメント行為、黙認するようじゃ数理研もたかが知れてるね。
661132人目の素数さん
2024/06/07(金) 18:19:13.08ID:S11ODFTe 「第1回 IUT innovator賞」受賞論文決定 IUGC(宇宙際幾何学センター)より
10 万米ドルを贈呈。
賞金は数学の遠アーベル幾何学でロンダリングされ京大数理研へ寄付。
笹川.川上ドワンゴ財団のzen大学設置の申請→「IUT innovator賞」を
附属組織IUGC(加藤文元所長 フセンコ副所長)が審査。→(望月新一監修川上量生
あとがき加藤文元著IUT本ではIUTTは全く新しい数学もどき)→望月新一ら5人組が受賞→数学の遠アーベル幾何学でIUTTをロンダリング→京大数理研へ賞金の寄付表明→京大数理研HPは5人組受賞を祝意。
10 万米ドルを贈呈。
賞金は数学の遠アーベル幾何学でロンダリングされ京大数理研へ寄付。
笹川.川上ドワンゴ財団のzen大学設置の申請→「IUT innovator賞」を
附属組織IUGC(加藤文元所長 フセンコ副所長)が審査。→(望月新一監修川上量生
あとがき加藤文元著IUT本ではIUTTは全く新しい数学もどき)→望月新一ら5人組が受賞→数学の遠アーベル幾何学でIUTTをロンダリング→京大数理研へ賞金の寄付表明→京大数理研HPは5人組受賞を祝意。
662132人目の素数さん
2024/06/07(金) 19:29:14.37ID:MueJBk3/ >>659
子供っぽさと特定分野の知的能力の高さが共存してるのは、
要するに定型発達でない人なんだと思う。池沼まではいかない程度の。
象牙の塔にいたおかげで生き延びられたタイプ
まあ、米国時代に相当なトラウマを受けたらしいことは
ブログでも何となくわかるが
子供っぽさと特定分野の知的能力の高さが共存してるのは、
要するに定型発達でない人なんだと思う。池沼まではいかない程度の。
象牙の塔にいたおかげで生き延びられたタイプ
まあ、米国時代に相当なトラウマを受けたらしいことは
ブログでも何となくわかるが
663132人目の素数さん
2024/06/08(土) 02:55:26.59ID:D9YuTHiQ そもそもさわぐほど業績ないよね、
数理研の中では下位だろ
数理研の中では下位だろ
664132人目の素数さん
2024/06/08(土) 05:56:17.91ID:jnj/XiZu >>663
どういう比較をした場合?
どういう比較をした場合?
665132人目の素数さん
2024/06/08(土) 07:32:03.60ID:nw1vykQY >>661
ブンゲンは例のN高とかの、角川ドワンゴ学園の理事もやってるのな
彼のIUT本も角川から出てるし、かわんごと仲いいんだね
定年退官でもなく、大した数学の業績があるわけでもないのに
東工大の名誉教授になってるのもイミフ
ブンゲンは例のN高とかの、角川ドワンゴ学園の理事もやってるのな
彼のIUT本も角川から出てるし、かわんごと仲いいんだね
定年退官でもなく、大した数学の業績があるわけでもないのに
東工大の名誉教授になってるのもイミフ
666132人目の素数さん
2024/06/08(土) 12:14:29.36ID:D9YuTHiQ たいして業績もないのにブンゲンやF藁が重鎮ヅラしてるの見ると、
日本の数論幾何って大したことないんだねw
日本の数論幾何って大したことないんだねw
667132人目の素数さん
2024/06/08(土) 13:25:25.60ID:T+R1a1dp >>665
勤続年数が十分なら名誉教授は名乗れるようになる。懲戒とかなければだけど。
勤続年数が十分なら名誉教授は名乗れるようになる。懲戒とかなければだけど。
668132人目の素数さん
2024/06/08(土) 13:39:10.13ID:5Du4qy+w669132人目の素数さん
2024/06/08(土) 13:41:36.40ID:5Du4qy+w670132人目の素数さん
2024/06/08(土) 14:25:02.00ID:Yp4cujfu 遠アーベル幾何学のグロタンデューク予想の解決から、
abc予想の解決に取り憑かれ全く新しい理論IUTTのとんでもへ転落したんだね。
abc予想の解決に取り憑かれ全く新しい理論IUTTのとんでもへ転落したんだね。
671132人目の素数さん
2024/06/08(土) 18:17:36.63ID:NFWaz9ms グロタンディークは奇人だし、数学の発展に貢献する人は、優れた能力で凡庸な通常人とは違う景色がみえるから、奇人なのだよ。
672132人目の素数さん
2024/06/08(土) 18:33:33.18ID:D9YuTHiQ 望月にグロタンと並べるような業績はないし、
グロタンは奇人だから尊敬されているわけでも
業績が重要視されているわけでもない。
IUTカルトとの根本的な違いですね
グロタンは奇人だから尊敬されているわけでも
業績が重要視されているわけでもない。
IUTカルトとの根本的な違いですね
673132人目の素数さん
2024/06/08(土) 19:22:49.73ID:D9YuTHiQ モチヅキさんは19でプリンストンだからすごいんだ!
30で数理研教授だからすごいんだ!
(自分の)雑誌にアクセプトされたからIUTは正しいんだ!(自演)賞も取ってすごいんだぞ!
権威と肩書きしか拠り所のないIUTカルト笑
30で数理研教授だからすごいんだ!
(自分の)雑誌にアクセプトされたからIUTは正しいんだ!(自演)賞も取ってすごいんだぞ!
権威と肩書きしか拠り所のないIUTカルト笑
674132人目の素数さん
2024/06/08(土) 19:36:07.11ID:n1xQ6izY grothendieckのschemeはすぐに数学界に受け入れられ
本人も想定していなかった応用を幾つも生み出した
scholzeのperfectoidもそう
真に偉大なアイディアとはこうしたものを指すのであろう
本人も想定していなかった応用を幾つも生み出した
scholzeのperfectoidもそう
真に偉大なアイディアとはこうしたものを指すのであろう
675132人目の素数さん
2024/06/08(土) 19:36:33.55ID:UZ3JjvLk 素敵です!
鬼才にして奇人変人!
天才らしくて完璧です!
鬼才にして奇人変人!
天才らしくて完璧です!
676132人目の素数さん
2024/06/08(土) 20:08:39.21677132人目の素数さん
2024/06/09(日) 00:52:53.54ID:sHOD9AP9 しぶんぎ社,中野太郎氏の記事「最近のIUT界隈」に関するコメント|Reiya Tachihara
https://note.com/reiya_tachihara/n/n7fabafac5fc5
https://note.com/reiya_tachihara/n/n7fabafac5fc5
678132人目の素数さん
2024/06/09(日) 01:41:51.68ID:HART9KT4 電波界ではぐちゃぐちゃ一方的に長文書いて罵倒&恫喝すれば自分の主張が押し通せると言うのがトレンドなのかな?笑
基地外扱いされるだけなんだが・・・笑
基地外扱いされるだけなんだが・・・笑
679132人目の素数さん
2024/06/09(日) 02:03:50.12 たとえ正しくても誰も使えないんだからこの世に存在しないのと同じだ
680132人目の素数さん
2024/06/09(日) 02:04:53.65 誰も使えないということは望月1人が発展させる必要があり
望月の寿命がきたら終わりということ
これでは正しくても意味がない
望月の寿命がきたら終わりということ
これでは正しくても意味がない
681132人目の素数さん
2024/06/09(日) 04:04:09.86ID:HART9KT4 挙句逃げるな逃げるな書いておいて自分は数学に集中したいからって予防線張って逃げるのか、みっともねえな。
てか、まさに学術的に不誠実なIUT教団が相手にされなくなった理由がこれなんだが。
ごろごろ無駄に数理研で無駄飯食ってる教団員が誰一人有効な説明をできないのに
何も得るものがないのに望月が根を上げるまで付き合い続ける筋合いなんて赤の他人にはないからな。
てか、まさに学術的に不誠実なIUT教団が相手にされなくなった理由がこれなんだが。
ごろごろ無駄に数理研で無駄飯食ってる教団員が誰一人有効な説明をできないのに
何も得るものがないのに望月が根を上げるまで付き合い続ける筋合いなんて赤の他人にはないからな。
682132人目の素数さん
2024/06/09(日) 04:14:51.34ID:vTuBK/5w RCSが「純粋に数学的議論をするための何の問題もない呼び名」と考えてるあたりさすが弟子筋だなと
683132人目の素数さん
2024/06/09(日) 04:24:08.77ID:HART9KT4 この人もちょっと発達入ってるんだろうな、9.11やSSは罵倒や侮辱じゃない。。。w
;
> @TachiharaReiya
·
1h
こちらの記事の内容に関しまして,「ハルシネーション」のくだりは「罵倒」に該当するため,擁護するのはおかしい,という御指摘をいただきました.
私はそれを「罵倒」と認識できておりませんでした.軽率な記述を訂正してお詫び申し上げます.
引き続き建設的なご助言を頂きたくお願い申し上げます.
;
> @TachiharaReiya
·
1h
こちらの記事の内容に関しまして,「ハルシネーション」のくだりは「罵倒」に該当するため,擁護するのはおかしい,という御指摘をいただきました.
私はそれを「罵倒」と認識できておりませんでした.軽率な記述を訂正してお詫び申し上げます.
引き続き建設的なご助言を頂きたくお願い申し上げます.
684132人目の素数さん
2024/06/09(日) 07:48:54.97ID:T6LYoYEB まあでも、いよいよ望月研の院生が反論してきたのでおもしろくなってきたな
読む限り、文章は師匠と同じく長文で読みにくいが、筋は通っている
とにかくScholzeらが逃げ出したことだけでもはっきり断言してくれたのは痛快だわ
読む限り、文章は師匠と同じく長文で読みにくいが、筋は通っている
とにかくScholzeらが逃げ出したことだけでもはっきり断言してくれたのは痛快だわ
685132人目の素数さん
2024/06/09(日) 07:50:03.35ID:T6LYoYEB この院生の意見に理知的に反応してくれる住人の反論求む
686132人目の素数さん
2024/06/09(日) 07:51:36.62ID:T6LYoYEB 短文放って尻尾巻いて書き逃げしないでね
特に文科省評価報告一辺倒のあなたね
特に文科省評価報告一辺倒のあなたね
687132人目の素数さん
2024/06/09(日) 09:03:58.48ID:hRN8aD1U IUTの頓挫をSのせいにするのは全くの見当違い
論文公表が2012年でSとMの会合があったのが6年後の2018年だけど
その時点で大勢の専門家の評価は「何が何だか分からない」ではなく
「3.12に証明がない」というものだった
例えば、B. Conradが2017年末にF. Calegariのblogでそう報告している
さらに言えば、IUTには実質的なアイディア・内容が見つからない
くみ取れるものがあれば(Sが何を言っていようが)それは必ず広まる
逆に言えば、仮にSが自分の意見を撤回したところで
IUTが受け容れられていないない現状に変化はない
IUTが数学社会に受け容れられていないのは
BuzzardのICM 2022の全体講演で報告された通りだし
実際、ここ数年書かれた何十というabc予想関連の論文で
IUTは全く無視されている
ここまで事態がこじれているのはMサイドに問題があるから
このことはIUTの成否と関係なく、一定の見識があれば分かる
例えばGranvilleも講演"What makes a proof acceptable?"で
Mサイドが現代の数学社会における"the community's standards"を
満たしていないと指摘している
Mサイドが"the community's standards"を満たすものを出せない限り
IUTが数学社会に受け入れられることは決してない
それにかかわらず自分たちへの批判を不当な攻撃と受け止め
批判者を攻撃することに血道をあげているのは「そういうこと」
論文公表が2012年でSとMの会合があったのが6年後の2018年だけど
その時点で大勢の専門家の評価は「何が何だか分からない」ではなく
「3.12に証明がない」というものだった
例えば、B. Conradが2017年末にF. Calegariのblogでそう報告している
さらに言えば、IUTには実質的なアイディア・内容が見つからない
くみ取れるものがあれば(Sが何を言っていようが)それは必ず広まる
逆に言えば、仮にSが自分の意見を撤回したところで
IUTが受け容れられていないない現状に変化はない
IUTが数学社会に受け容れられていないのは
BuzzardのICM 2022の全体講演で報告された通りだし
実際、ここ数年書かれた何十というabc予想関連の論文で
IUTは全く無視されている
ここまで事態がこじれているのはMサイドに問題があるから
このことはIUTの成否と関係なく、一定の見識があれば分かる
例えばGranvilleも講演"What makes a proof acceptable?"で
Mサイドが現代の数学社会における"the community's standards"を
満たしていないと指摘している
Mサイドが"the community's standards"を満たすものを出せない限り
IUTが数学社会に受け入れられることは決してない
それにかかわらず自分たちへの批判を不当な攻撃と受け止め
批判者を攻撃することに血道をあげているのは「そういうこと」
688釈迦如来
2024/06/09(日) 09:23:09.48ID:COvh5Wjo >>687
IUTへの疑念が噴出したのは、2015年の国際会議の後だと聞いている
当時の説明者が、IUTにおける実質的なアイディア・内容を説明できなかった
おそらく説明者自身、理解していなかったと思われる
したがってIUTの理解者の人数は2未満だと思われる
(実は1未満だという説もあるが)
いいだしっぺのM氏自身肝心なことを詰めきれてないまま
成果を上げるために無理やり論文にしたと思われる
そして査読が「仲間うち」で行われた可能性が高い
これは不正査読に該当する
M氏の、批判者に対する攻撃的な態度は、疚しさ故のものかと思われる
自分が説明できるなら論文を読めとはいわない
IUTへの疑念が噴出したのは、2015年の国際会議の後だと聞いている
当時の説明者が、IUTにおける実質的なアイディア・内容を説明できなかった
おそらく説明者自身、理解していなかったと思われる
したがってIUTの理解者の人数は2未満だと思われる
(実は1未満だという説もあるが)
いいだしっぺのM氏自身肝心なことを詰めきれてないまま
成果を上げるために無理やり論文にしたと思われる
そして査読が「仲間うち」で行われた可能性が高い
これは不正査読に該当する
M氏の、批判者に対する攻撃的な態度は、疚しさ故のものかと思われる
自分が説明できるなら論文を読めとはいわない
689132人目の素数さん
2024/06/09(日) 09:34:54.62ID:hRN8aD1U ついでに:
柏原、森の両氏が本当にabc予想解決を支持しているのなら
とっくに学士院賞が出ているのではないか
柏原、森の両氏が本当にabc予想解決を支持しているのなら
とっくに学士院賞が出ているのではないか
690釈迦如来
2024/06/09(日) 09:37:55.94ID:COvh5Wjo691132人目の素数さん
2024/06/09(日) 09:55:54.64692132人目の素数さん
2024/06/09(日) 10:09:50.38ID:RvX2s39B 数学の外部でわいわいがやがやる奴が増えるほどゴシップにしかならない
院生がjinあたりと同じ土俵でわいわいがやがややりだしたのは残念
院生がjinあたりと同じ土俵でわいわいがやがややりだしたのは残念
693132人目の素数さん
2024/06/09(日) 10:18:40.83ID:eBmhJrRL 潜入取材の専門家のレポートでも出ないだろうか
694132人目の素数さん
2024/06/09(日) 10:19:31.00ID:T6LYoYEB お、反論?と期待して見たら、なんだこれ?数学的議論ゼロの「あいつがああいったから」論に終始
おわっとるな5chも
おわっとるな5chも
695132人目の素数さん
2024/06/09(日) 10:23:53.17ID:SD/wx45l ただ外野からすると、これでほぼハッキリしたこともある
京都大学の数学力について今まで否定派から「研究費を中抜きするための戦いで、数学力の問題ではない」という学説が出てきていたが、
これだけ本気なのを見ると、やはり数学力の勝負なのだろう
京都大学の数学力について今まで否定派から「研究費を中抜きするための戦いで、数学力の問題ではない」という学説が出てきていたが、
これだけ本気なのを見ると、やはり数学力の勝負なのだろう
696132人目の素数さん
2024/06/09(日) 10:54:23.83ID:ohpomCcg697132人目の素数さん
2024/06/09(日) 10:56:14.50ID:wuw2mWfU 読んだけど、読む価値はない。RIMSの学生という今42人しかいない本当に希少な立場にある人間がこんな駄文を書いて時間を浪費するなよという気持ちしかない。
698132人目の素数さん
2024/06/09(日) 10:59:58.92ID:eBmhJrRL 42人もいるのか
699132人目の素数さん
2024/06/09(日) 12:10:16.20ID:XNF20lVR >>677
これに賛同してるツイカス、フォロー外したわ
これに賛同してるツイカス、フォロー外したわ
700132人目の素数さん
2024/06/09(日) 12:46:17.85ID:HART9KT4 ドワンゴに対する擁護もかなり無理があるよね、
素人の数学に対して高々趣味程度の見識しかない川上が独善で
賞を出すと言う行為そのものが批判の対象なわけで。
別に川上さんは善意で真心でやってるんだ!とかは全く関係ない。
世間を知らないピュアな院生だから善意や真心でやったことは
必ず良い結果を生み出すし尊重されるべき、と思ってるんだろうね。
世の中「ありがた迷惑」ってこと、いくらでもあるんだけどw
これについてはブレイクスルー賞なんかも批判はあるよね、そもそもショルツは蹴ってるし。
あと、「誰々が言ってるから論」、を批判してるのもナンセンスな逃げだな。
雑誌の編集員にせよフィールズ賞選考委員にしろ人事委員にしろ、
第三者の意見を集めて参考に判断するわけで、
それこそとりまきいgの専門家を愚弄してる話だな。
素人の数学に対して高々趣味程度の見識しかない川上が独善で
賞を出すと言う行為そのものが批判の対象なわけで。
別に川上さんは善意で真心でやってるんだ!とかは全く関係ない。
世間を知らないピュアな院生だから善意や真心でやったことは
必ず良い結果を生み出すし尊重されるべき、と思ってるんだろうね。
世の中「ありがた迷惑」ってこと、いくらでもあるんだけどw
これについてはブレイクスルー賞なんかも批判はあるよね、そもそもショルツは蹴ってるし。
あと、「誰々が言ってるから論」、を批判してるのもナンセンスな逃げだな。
雑誌の編集員にせよフィールズ賞選考委員にしろ人事委員にしろ、
第三者の意見を集めて参考に判断するわけで、
それこそとりまきいgの専門家を愚弄してる話だな。
701132人目の素数さん
2024/06/09(日) 12:49:00.20ID:HART9KT4 これだけ熱心に擁護してる望月・星の弟子ですら正しいと言明できずに
肝心なところには予防線張ってることが
すでに異常なことなんだよ。
論調もブンゲンの詭弁を模倣しただけだな、
望月けんでは詭弁術を学ぶのか?w
肝心なところには予防線張ってることが
すでに異常なことなんだよ。
論調もブンゲンの詭弁を模倣しただけだな、
望月けんでは詭弁術を学ぶのか?w
702132人目の素数さん
2024/06/09(日) 12:58:20.77ID:HART9KT4 で、自分のところの院生も理解・検証できてないのに、
望月が自称する自分の理論を習熟し検証済みの十数人、って
具体的にどこに存在してるの?なぜそれを隠す必要があるのかも謎だし、
名乗り出す人が一人もいないのも謎ですね。
そもそも外野の第三者が勉強して検証できない「理論」なんて学術的に存在価値ないよね、
集団催眠、宗教と同じ。
望月が自称する自分の理論を習熟し検証済みの十数人、って
具体的にどこに存在してるの?なぜそれを隠す必要があるのかも謎だし、
名乗り出す人が一人もいないのも謎ですね。
そもそも外野の第三者が勉強して検証できない「理論」なんて学術的に存在価値ないよね、
集団催眠、宗教と同じ。
703132人目の素数さん
2024/06/09(日) 13:01:29.73ID:Q2pQPTX8 見た感じDupuyと同等の理解の仕方やな。特に反論にはなってないわな。
704132人目の素数さん
2024/06/09(日) 13:12:49.22ID:HART9KT4 証明に不備がある、ギャップがあるって状況は研究レベルで数学やってないと
なかなか理解できない概念だからな。
陰性でもよくわかってない人は多いだろ。
望月、ブンゲンはこの状況を巧みに利用してるから、
この件に関して、そもそも数学者として全く信頼できないんだよね。
やっぱり無理してかなり早く学位とったから、色々基本的なこともぬけてるのかもね、望月さん。
今までは土地勘のあるところでいい仕事してたけど、
ちょっと違うところに手を出してトンデモ化してしまった例っていくらでもあるからね。数学って怖いよねえ。
なかなか理解できない概念だからな。
陰性でもよくわかってない人は多いだろ。
望月、ブンゲンはこの状況を巧みに利用してるから、
この件に関して、そもそも数学者として全く信頼できないんだよね。
やっぱり無理してかなり早く学位とったから、色々基本的なこともぬけてるのかもね、望月さん。
今までは土地勘のあるところでいい仕事してたけど、
ちょっと違うところに手を出してトンデモ化してしまった例っていくらでもあるからね。数学って怖いよねえ。
705132人目の素数さん
2024/06/09(日) 13:15:15.44ID:HART9KT4 少なくとも新一やブンゲンが拠り所にしている
「具体的な間違いの指摘がないからIUT理論は正しい」
「批判するなら具体的な間違いを指摘しろ」
という主張は明確に数学的に間違いであり学術的に不誠実な態度だと断言できます。
「具体的な間違いの指摘がないからIUT理論は正しい」
「批判するなら具体的な間違いを指摘しろ」
という主張は明確に数学的に間違いであり学術的に不誠実な態度だと断言できます。
706132人目の素数さん
2024/06/09(日) 13:20:10.22ID:q715eej2 定理 リーマン予想は正しい
証明:Self-evidence.
正しくないなら反例上げろ
これとやってること同次元っていうと伝わるかな?
証明:Self-evidence.
正しくないなら反例上げろ
これとやってること同次元っていうと伝わるかな?
707132人目の素数さん
2024/06/09(日) 13:41:06.74ID:FE5p5LYt みな言い訳が苦しいなー
同じことの繰り返しー
ま、そんな論陣しかはれないかー
SSが間違っていることさえ分かれば、大収穫だな
同じことの繰り返しー
ま、そんな論陣しかはれないかー
SSが間違っていることさえ分かれば、大収穫だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 株価 2500円を超える急落 相互関税による世界経済後退 懸念で [ぐれ★]
- 【速報中】株価 一時2900円以上急落 過去3番目の下落幅 [ぐれ★]
- 【速報】日経平均先物などの取引、急落で一時中断 「サーキットブレーカー」発動 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【USJが万博に】「一生の思い出が黒歴史に」修学旅行先が大阪万博に変更で悲鳴… [BFU★]
- トランプ大統領「時には薬飲む必要ある」市場急落巡り 関税計画撤回せず [Hitzeschleier★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… ★2 [BFU★]
- 【速報】ブラックマンデー総合 世界同時株安 ★3 [978437748]
- 【悲報】中国、関税へ報復に伝家の宝刀人民元切り下げで全世界大恐々へw [733893279]
- 【石破悲報】コメ🌾、5 kg で税込 5,000 円越えwwwwwww高過ぎワロタ……もうご飯🍚食べられない😭 [803137891]
- 【悲報】日経時間外-8.45% [884040186]
- 【速報】ゆうちょ銀行 システム障害 [382895459]
- 【悲報】世界経済、完全に終わるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW