>>364
日本語分からないですか?分からないようですね。
そのようなものは当然区別して入力しているからこそ、>>362の質問をしたのです。
質問内容を再度書きますと、

>「"」(「"」を1つ)を出すには、全角での入力でShift+2を押し、「”」(全角)を出し、これを(半角に)変換するしかない

のですか? というものです。
Shift+2で``(「`」が2つ)が出てしまうため、例えば、
 Schr\"{o}dinger
と打ちたいのに、
 Schr\``{o}dinger
となってしまうんです。

あなたのような日本人は、お子ちゃまレベルから真面目に日本語を学ぶか、もしくは>>363と一緒に(地球から)失せて下さいね。