X



トップページ数学
808コメント696KB

現代数学の系譜11 ガロア理論を読む21 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/15(金) 21:10:49.59ID:A9zfkBNj
旧スレが500KBオーバーで、新スレ立てる
このスレはガロア原論文を読むためおよび関連する話題を楽しむスレです(最近は、スレ主の趣味で上記以外にも脱線しています。ネタにスレ主も理解できていないページのURLも貼ります。ガロア関連のアーカイブの役も期待して。)
過去スレ
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1466279209/
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む19
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1462577773/
同18
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1452860378/
同17
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1448673805/
同16
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1444562562/
同15
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1439642249/
同14
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1434753250/
同13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1428205549/
同12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1423957563/
同11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1420001500/
同10
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1411454303/
同9 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1408235017/
同8 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1364681707/
同7 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1349469460/
同6 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1342356874/
同5 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1338016432/
同(4) http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1335598642/
同3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1334319436/
同2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1331903075/
同初代 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1328016756/
古いものは、そのままクリックで過去ログが読める。また、ネットで検索すると、無料の過去ログ倉庫やキャッシュがヒットして過去ログ結構読めます。
0343現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 14:31:04.18ID:+lv/DUAA
>>334
どうも。スレ主です。

>>> なんらかの無限を扱う公理を仮定するから、無限が扱える
>このように書いたのはスレ主なのだが

逃げるつもりは無いが、基礎論を勉強してもらわないと、議論がかみ合わないよ
「なんらかの無限を扱う公理を仮定するから、無限が扱える」は、正しいよ
下記なども含めて、いくつか渕野先生の無限公理の話を読んでください
それなしで、(基礎論を読まない人と)何十年も議論するつもりはないよ。では

http://fuchino.ddo.jp/misc/susemi2012-01x.pdf
想定外の数学− 不完全性定理以降の数学(続)
神戸大学大学院・システム情報学研究科渕野昌(Sakae Fuchino)
0344◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/07/31(日) 14:35:38.74ID:/ZQUKLRs
>>336
そもそも(加算)無限個のデータから実測値としての有限個の数値を選び、
そして頻度とか平均値とかを考えた場合、その客観性を担保するのは大数
の法則とか中心極限定理とかの「確率論の極限定理」ですよね。でもこう
いうものを安全に成立させる為の枠組みが(Lebesgue測度論を用いた)
Kolmogorovの公理系『だけしかない』というのは、ひょっとすれば数学的
にも言い過ぎではないかという危惧がどうしても残りますよね。

そもそも確率論の役割とは:
★★★『沢山のデータを参照する事に拠り、人間の都合とか恣意性を排除する』★★★
という事だろうから、そういう考え方で例えば物理測定のデータからノイ
ズを除去するという考え方にはなるでしょうね。また以前コメントした、
所謂「Brown運動⇒Random Walk⇒…⇒Itoh Calculus」みたいな美しい理
論の展開とかは純粋数学では大事ですわ。

でもこういう考え方「だけ」では例えば経済学みたいな、まあ『人間の恣
意的な活動』みたいなイヤラシイものを記述するには不十分ではないかと
いう考え方が、所謂ゲーム論的な確率論ですか、そういう話の展開を期待
させるとか何とか、その竹村氏がどっかで書いてたのを見たことがありま
すよ。まだ他にも進化論的なゲーム論とか、そういうのが各種様々に一杯
あって、それで学習理論(所謂Deep learning)とかもアリだけど、でも
「純粋数学という観点から見れば、かなり未整理な印象を受ける」のもま
た事実ですよ。だから私から見たら、かなり気持ちが悪いですわ。

こういうモノの中できちんとした数学のネタになり得るのはドレだろうか、
とは思いますよね。でもNeumannだってNashだって、本来は超人的な純粋
数学者だから、従ってきちんと見定めれば:
★★★『ソコにも何がしかのちゃんとした数学的な構造が確かにある』★★★
という様な事になればいいのではありますがね。

但し現状の様に「便利な計算手順が沢山ある」ってだけじゃダメですが。



追加:以後は「黙って見てるだけ」にしますので。なのでどうぞ続きを。
0345132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 14:41:00.27ID:eoIQzfwB
>>343
>「なんらかの無限を扱う公理を仮定するから、無限が扱える」は、正しいよ
間違い。古代ギリシャ人は√2が無限小数であることを証明した。

>基礎論を勉強してもらわないと、議論がかみ合わないよ
多少聞きかじっただけでドヤ顔か?お前は基礎論の前に一年生の教科書を勉強しろ
0346現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 14:58:08.25ID:+lv/DUAA
>>342

言いたいことは、いろいろあるんだろうが、それ後出しっていうやつ
>>4の”確率論の専門家”さんの意見をまとめたろ
そのとき、>>342みたいなことを言えなかったんだろ

で、時枝解法が正しいかどうか? それは数学的な真偽の話だから、意見があったら、論文にでもまとめてarXivに投稿したらどう?
それを、専門家に見て貰え
あるいは、以前時枝のメアドも紹介した。時枝にメール出しなよ、そんなに気になるならば

こんな数学記号が使えない不自由な板で、本格的な深い数学議論をするのは野暮
個人的には、前々スレくらいでやった私の初等的な考察と、それを裏付ける”確率論の専門家”さんの意見(>>4 の2と3)が得られたことで私は満足だよ
私は、それ以上やるつもりはないので、これ以降レスはしないよ
0347132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 15:02:02.30ID:eoIQzfwB
逃亡宣言ワロス
0348現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 15:02:53.78ID:+lv/DUAA
>>342 つづき

>確率論を含むこれら他分野が発展していて、それをいうなら「実解析は未完成だ」だよ。
>確率論だけに限らない。解析の原型は物理という現実の世界の数理モデル化にあるから、
>「現代の微分積分は未完成だ」で置き換えられるかも知れんぞ。

そこは同意見
時枝問題みたいな小さい話を離れて、そういう話なら歓迎だな
間違いなく、数学は未完成だ。解けていない問題がある。分かり易いのはリーマン辺り
0349132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 15:18:59.58ID:ZWel9JZY
>>346
スレ主の書き方は全く証明の体裁をなしてなく、数学的に曖昧で非常に読みにくい。
その上毎度のようにコピペだらけで長い。
誰がこんなスレを毎度毎度のように端から端まで御丁寧に読むんだよw
こんなことしていたらコピペまで確認して読むことになるだろ。
0350現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 15:20:24.87ID:+lv/DUAA
>>344
¥さん、どうも。スレ主
¥さん、博識だね(^^;

>中心極限定理とかの「確率論の極限定理」ですよね。でもこう
>いうものを安全に成立させる為の枠組みが(Lebesgue測度論を用いた)
>Kolmogorovの公理系『だけしかない』というのは、ひょっとすれば数学的
>にも言い過ぎではないかという危惧がどうしても残りますよね。

なるほど
1.Lebesgue測度論を用いたKolmogorovの公理系は、安全確実だが、非可測集合になるととたんに無力
2.一方で、選択公理を落として、実数の部分集合をすべて可測集合だと言い出すと、証明のパワーが落ちる
3.だから、第三の道で、選択公理を生かしながら、非可測集合を扱えるようにしようというのが、竹村 彰通,V.Vovk, G.Shafer氏の「ゲーム論的確率論」
  でこれは、竹村 彰通氏は、「測度論を前提としない確率論の体系としては,数学的な基礎として唯一成功をおさめていると考えられる」と

>追加:以後は「黙って見てるだけ」にしますので。なのでどうぞ続きを。

はい、ここまでレベルが上がると、時枝問題とは違い自分で掘り下げる力や時間はありません
なので、私も見物と野次馬の側に回りますよ
どうぞ、どなたか、このスレでも別スレでも、本格的に「測度論を前提としない確率論の体系」を論じて貰えれば結構だ

その文脈で、きちんと時枝解法が数学的に体系付けられるといならそれはそれで結構だ(そうはならないと思っているが)
但し、「測度論を前提としない確率論の体系」は、時枝問題なんかを扱う前に、もっとやるべきことが沢山ある
そう思いますよ(^^;
0351現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 15:28:04.67ID:+lv/DUAA
独り言を書いておく

・この不便な板で証明は書かないのがスレ主の原則(例外はある) ( そこはおっちゃんや証明おじさんとは主義が違う)(こんな不便な板の読みにくい証明を読むやつの気が知れないとまで思うよ。その点メンターさんには頭が下がる)
・引用とリンクこそがこのスレの価値。私の書いたことなど、数日(数字間)経てば無価値だが、引用とリンクは時間が経っても価値の減少は少ないだろう
・このスレは、スレ主のメモ帳だよ。読みたいやつが読め。読みたくないやつは読まなくても良い。それが全て
0352現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 15:29:07.10ID:+lv/DUAA
>>351 訂正

数日(数字間)
 ↓
数日(数時間)
0353132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 15:29:47.36ID:eoIQzfwB
>>350
>はい、ここまでレベルが上がると、時枝問題とは違い自分で掘り下げる力や時間はありません
一年生のレベルさえわかってないお前が何気取ってんだ?
反論があるならどの教科書で勉強したのか書名を書きなさい
0354132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 15:44:05.23ID:QID6oScl
>>325
> 「時枝氏の解法は,現在の測度論から導かれる解釈のほうが自然.(当てられっこないという直感どおり,実際当てられないという結論が導かれる)」と指摘している

それについては"確率論の専門家"さんから『言いすぎだった、ごめん』なる訂正が入っているんだが。

前スレ>>560から引用
> ごめん,現段階で0であるというのは言いすぎだったかもしれない

訂正前の引用をさも訂正が無かったかのように引用するなんて程度が低すぎるだろ
0355◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/07/31(日) 15:56:52.80ID:/ZQUKLRs
>>350
だから私見を述べるとですね、まあ:
★★★『数理統計学(という手段)に対する確率論(という純粋数学)
       の役割は微分方程式に対する函数解析学の役割みたいなもの』★★★
でしょう。つまり
1.数理統計学という便利な(従って妥当な)計算公式の集まり。
2.その一部をきちんと選び、それを厳密に正当化する論理構造。
みたいな事ですよね。だから一旦「正当化されるべきもの」をきちんと選
んでしまえば、それを正当化する理論的な枠組みがひとつだけとは限らな
い有名なケースとして:
(あ)Diracが計算の便宜上としてデルタ函数を導入して量子力学を創った。
(い)それを正当化したものとしてSchwartzのdistributionだけではなく
   て後にはSatoによりhyperfunctionの理論が展開された。
みたいな事例がありますよね。そしてこの場合に注意するべき事柄は:
★★★『distributionとhyperfunctionとでは同値類としての見方が違う』★★★
ので、従って完全なる別物ですよね。

だから同じ確率とか、或いは確率過程であっても『全くの別物として見直
すという考え方』があってもいいのではないかと。であれば可測とか非可
測とか、そういう問題「じゃないモノの見方」をしないと、この問題は乗
り越えられませんよね。

例えば似た様な特異積分理論として「エルゴード的な群作用の軌道空間」
を考えて、その上の積分論を構築した事例が私の親方の有名な仕事のひと
つとして有名です。参考にナルかどうかは知りませんが。

だからとにかく、通常の定義そのままじゃ何も進歩しません。きちんと考
えないとダメですわ。

0357現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 16:14:45.95ID:+lv/DUAA
>>354

あなたそれも後出しだよ
正確に引用すると

前スレ 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む20
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1466279209/560
560 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/07/04(月) 11:55:38.78 ID:1JE/S25W [2/3]
>>547
ごめん,現段階で0であるというのは言いすぎだったかもしれない
あなたの言うとおり計算できないってだけだ
しかし,適切な設定を行えば確率0というのは導けるだろうと思う.

564 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/07/04(月) 22:05:22.22 ID:1JE/S25W [3/3]
>>563
ごめん,少し誤解があった
時枝氏の方法は「確率は計算できない」が今の確率論の答えだと思う.
確率0というのは,可測となるような選び方をしたら,それがどのような選び方でも確率は0になるだろうってこと
残す番号を決める写像Nが可測で,また開けた箱から実数を決める写像Yが可測ならば
P(X_N=x)=0が導かれるだろう
(引用おわり)

結論:細かい訂正はあったが、”適切な設定を行えば確率0というのは導けるだろうと思う””P(X_N=x)=0が導かれるだろう”は一貫している
よって、”確率論の専門家”さんのご意見は、「確率0というのは導けるだろう」であり、時枝のいう99/100は無理ってことだろう
それが、私スレ主の意見だ。きちんとした99/100の専門的な論文でも出れば別として(どうぞ論文投稿お待ちします)、いまこの意見を変える気はない
0358現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 16:29:13.53ID:+lv/DUAA
>>355
¥さん、どうも。スレ主です。
いやはや、すごい問題意識ですね。プロの

>だからとにかく、通常の定義そのままじゃ何も進歩しません。きちんと考
>えないとダメですわ。

そこまで行くと、ドク論とか修論の世界から上のレベル
「ゲーム論的確率論は,測度論を前提としない確率論の体系としては,数学的な基礎として唯一成功をおさめていると考えられる.」>>338と竹村 彰通先生が書いている
裏を返せば、沢山の失敗の山。
でも、”Shafer and Vovk の2001 年の著書では,non-standard analysis を用いており”>>338などとあるので、トライアンドエラーの積み重ねも必要だと
(失敗を恐れるより、なにもしないで進歩しないことを恐れよと)

ドク論とか修論のネタでしょう
あるいは、お勉強だけなら卒論ネタ
0359132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 16:34:28.98ID:eoIQzfwB
>>358
一年生の教科書も勉強していないお前が何言ってんの?
0360132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 16:40:37.75ID:QID6oScl
>>357
お前自己矛盾してるじゃねえか

> 結論:細かい訂正はあったが、”適切な設定を行えば確率0というのは導けるだろうと思う”

非可測だから導けません、だろ?
おまえ非可測を認めたんじゃないのかよ

お前導いてみろよ。なんだよ適切な設定って。
専門家さんを神みたいにあがめてないでお前やってみろ
時枝の非可測集合を可測にできるのか?
"適切な設定"とは何なの?分かってないんだろお前はどうせ
そんなふうに攻められるとお前は、ここは証明に適さない、
同じ穴の狢だなんだと言ってスタコラ逃げるんだろ?笑
いつもそうだ、なあ工学おっさん笑
0361◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/07/31(日) 16:43:14.16ID:/ZQUKLRs
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
0362現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 16:45:34.59ID:+lv/DUAA
>>357
>例えば似た様な特異積分理論として「エルゴード的な群作用の軌道空間」
>を考えて、その上の積分論を構築した事例が私の親方の有名な仕事のひとつとして有名です。

関連はこれかな
http://mathsoc.jp/office/meeting/sogo-index.html
数学会 総合講演者と講演題目一覧(1997年以降) (*は日本数学会賞受賞者)

http://mathsoc.jp/meeting/sougou/2009haru/2009_haru_ozawa.pdf
総合講演
小沢 登高(東大数理)
2009年度日本数学会賞春季賞受賞記念講演
群測度VON NEUMANN環の分類−作用素環と非可換調和解析−
abstract
(抜粋)
1. はじめに
私は最近, von Neumann 環の分類を中心に研究をしている. 離散群やその
確率空間への保測作用から, von Neumann 環を作ることができるが, できたvon
Neumann 環がいつ同型になるかはよく分かっていない. これを見分けようとい
うのが, 群測度von Neumann 環の分類問題である. 一般的にいって, ある原料か
ら製品を作る方法が知られているときに, 製品がどの程度原料や製造工程に依存
するかを考えるのは自然なことであろう. 例えばワインに興味がある人であれば,
ワインを味わうときには, 原料となったブドウの種類や生産者を知ろうとするの
ではないか. しかしvon Neumann 環の分類は, ワイルドな問題であって, そもそ
も完全に分類することは「原理的に不可能」だとされている. それでも出来る限
り見分けてみようというのが研究の目的である. ちなみに群測度von Neumann
環の分類は, それ自体が目標であって, 分類結果がほかの事に役立つことは基本
的にない. それでもそこで使われる技術や道具にはエルゴード理論や記述集合論
などの他分野における応用がいくつかあることを後で述べる.
0363132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 16:45:43.14ID:QID6oScl
>>360
あとさ、その専門家さんも確率ゼロを示したのかよ?
示してないだろ?
適切な設定をすればできると思う、って言って示したのか?
示してないだろ?

スレ主さん、お前やってみろよ。すごい博識なんだろお前って
時枝は間違ってるんだろ?やってみてくれよ証明をさ
wikiとかpdfとか良く引用しててすげーなーって思ってるよ俺は笑
それくらい勉強してりゃ、"適切な設定"をすれば確率0を簡単に導けるだろ?
お前ならできると思うから、やってみてよ
0364現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 16:49:14.41ID:+lv/DUAA
>>362 つづき
(抜粋)つづき

群測度von Neumann 環. 私はPopa との共同研究([OP2, OP3]) で, 抽象的な
Cartan 部分環を取り扱う手法を開発し, いくつかの非従順な群測度因子環vN(R)
も唯一のCartan 部分環を持つことを示した. すなわち, 群測度因子環vN(R) か
ら軌道同値関係R の情報を完全に復元できる例をいくつか見つけた. 残念なが
ら現在のところでは, これらの例と軌道同型超剛的な例の間に共通部分がない.
従って, von Neumamm 超剛的な例, つまり群測度因子環vN(R??yX) が群?? と作
用?? y X を完全に覚えているような例を見つけるのは今後の課題である.

4. 最後に
作用素環の世界において非従順な対象はワイルドで完全な分類は原理的に不可
能である. 世の数学者には, 分類リストのような整然としたものを好む人と, ご
ちゃごちゃした多様性を好む人がいると思うが, 私は間違いなく後者である. 実
際, 私が興味をもっている分野はBanach 空間論, 離散群論, 作用素環論と, どれ
も変な例がいくらでもある4(と信じられている)分野である. 最後に, この予稿
では私の研究対象である非従順な作用素環に焦点を当てたが, 実は作用素環研究
者の大半は(非従順)群作用素環とは関係なく, 従順で分類可能と目される作用
素環・部分環, あるいはその上の群作用(の分類)を研究しているということを
注意しておく.

References

[Co] A. Connes, Noncommutative geometry. Academic Press, Inc., San Diego, CA, 1994.
[CFW] A. Connes, J. Feldman and B. Weiss, An amenable equivalence relation is generated by
a single transformation. Ergodic Theory Dynamical Systems 1 (1981), 431{450 (1982).
0365現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 16:56:14.15ID:+lv/DUAA
>>362 補足

小沢登高(おざわなるたか)先生面白い

”例えばワインに興味がある人であれば,
ワインを味わうときには, 原料となったブドウの種類や生産者を知ろうとするの
ではないか. しかしvon Neumann 環の分類は, ワイルドな問題であって, そもそ
も完全に分類することは「原理的に不可能」だとされている. ”か

数学者はワインすきが多いというから、こういう例えがアピールするのか・・

>>364 補足

”作用素環の世界において非従順な対象はワイルドで完全な分類は原理的に不可
能である. 世の数学者には, 分類リストのような整然としたものを好む人と, ご
ちゃごちゃした多様性を好む人がいると思うが, 私は間違いなく後者である. 実
際, 私が興味をもっている分野はBanach 空間論, 離散群論, 作用素環論と, どれ
も変な例がいくらでもある4(と信じられている)分野である. ”

これも、「ワイルドだろ」で売った杉ちゃん https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AE%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93 を思い出してしまったね(^^;
0366132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 16:56:51.23ID:eoIQzfwB
>お前導いてみろよ。なんだよ適切な設定って。
全て他人任せ、挙句の果てに自分のアホも他人のせいにするオオバカモノに、それは無理な注文ですわ
0367132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 16:59:37.40ID:ZWel9JZY
>>357
一番厳密な超準解析を用いても確率は0にならないから、
確率が0にはなり得ないことには変わりない。スレ主が間違い。>>314
>数列の長さnがどれだけ大きくなっても有限であることには変わりないので取り出した数列の長さnを
>ある自然数として求めることができるという立場が一般的だろうし時枝解法もそのような立場を取っている
に従うと、時枝解法が正しい。その「数列の長さ」の定義にもよるが、数列の長さが無限列の状態を考えているなら、
最初から n=+∞ として考えることになるから、「数列の長さn」が有限になることはあり得ない。
有限でなければどんな状態があり得るかというと、数列の長さが「稠密」な状態と、(大きい意味での)無限しかない。
しかし、数列の長さが「稠密」な状態は可算無限の長さの数列を指すから、この状態は消えて結局(大きい意味での)無限が残る。
時枝解法の考え方では、その「(大きい意味での)無限」が消えて、ごく単純な有限の数列の長さを考えているだけ。
長さnの数列を考えることは、n次のベクトル空間のベクトルを考えているのと同じ話。
0368現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 16:59:47.73ID:+lv/DUAA
>>364 補足

[Co] A. Connes, Noncommutative geometry. Academic Press, Inc., San Diego, CA, 1994.

とすると親方>>355は、A. Connes先生ですな
0369132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 16:59:53.51ID:eoIQzfwB
”専門家”という響きに弱いアホ
権威を担ぐの大好き、上から目線大好き、自分で考えるの大嫌い、教科書の勉強大嫌いw
0370132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 17:03:48.46ID:QID6oScl
>>357
> よって、”確率論の専門家”さんのご意見は、「確率0というのは導けるだろう」であり、時枝のいう99/100は無理ってことだろう
> それが、私スレ主の意見だ。
よくわかんねーんだけどさ、スレ主にとって数学とは専門家さんのご意見に右へナラエの新興宗教なの?笑
なんか頭のいい人がキター!たぶんこのヒトが正しー!
よって、それが、私スレ主の意見だ。ってドヤ顔するのがお前の数学なの?
確率0を示せるなら時枝のお話は数学的に間違いだよ
しかし誰も示せていない。よって間違いであるとする確証はなにもないはず
なのにさ、お前はなんで間違いだと自信を持って言えるの?
それってさ、専門家サマサマが、適切な設定をすれば確率0を導けると思う、って言ったからでしょ?
それを頭から信じちゃうって、やっぱそれ宗教なんじゃね?
0371◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/07/31(日) 17:13:15.73ID:/ZQUKLRs
>>358
その論文は読んでませんが、でも竹村氏の主張だけは以前に見ました。実
はそのP.Levyというのは恐らくは理論の分岐点であり、彼はBrown運動とか
Random WalkをきちんとWiener測度として認識していながらも、Kolmogorov
の公理系が欠如してたからこそ√dξっていう、あの「有名な項」に意味
を付けられなくて、だから後日に伊藤先生が到達なさった「Itoh Calculus」
に行きつかなかったという話ですよね。だからソコから『別の理論構成を考
える』というのは、当然の作戦になります。だからその論文は驚くべき論点
でも何でもない。

でもそういうものがどれだけの汎用性を持つか、それこそが勝負ですよ。

0372現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 17:20:14.76ID:+lv/DUAA
独り言

・後出し笑える
・”確率論の専門家”さんに対してはなんにも言えないんだ(^^;
・どっちの言説を信じるべきか、明白だな
0373現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 17:21:11.49ID:+lv/DUAA
・「スレ主の書き方は全く証明の体裁をなしてなく、数学的に曖昧で非常に読みにくい」などと言っている尻からこれか?
・「確率が0にはなり得ない」? 何いってんだか。確率99/100、もっと言えば、確率1-εを証明しろや!
・”確率論の専門家”さんの指摘は下記だよ。「100個中99個だから99/100としか言ってるようにしか見えない」って! 指摘を忘れてしまったらしい・・
前スレ 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む20より
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1466279209/519
519 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/07/03(日) 22:27:11.14 ID:f9oaWn8A [4/13]
>>518
X=(X_1,X_2,…)をR値の独立な確率変数とする.
時枝さんのやっていることは
無限列x=(x_1,x_2,…)から定められた方法によって一つの実数f(x)を求める.
無限列x=(x_1,x_2,…)から定められた方法によって一つの自然数g(x)を求める.
P(f(X)=X_{g(X)})=99/100
ということだが,それの証明ってあるかな?
100個中99個だから99/100としか言ってるようにしか見えないけど.
(引用おわり)
0374現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 17:21:32.04ID:+lv/DUAA
・主張の裏付け引用がないから、主張に力が無いんだ。分かってないね。いまどきの論文で、引用文献ゼロはありえん。時枝問題のように通常の数学教程をはみ出した問題は特にだと思う。
・一方、”確率論の専門家”さんの話は良く分かった。確率論のあの部分だろうと。あんたらそういう書き方が出来るレベルじゃないだろう・・
0375現代数学の系譜11 ガロア理論を読む
垢版 |
2016/07/31(日) 17:32:05.10ID:+lv/DUAA
>>371
¥さん、どうも。スレ主です。

解説ありがとう
P.Levyさんは有名で、名前だけは存じ上げていましたが
「Itoh Calculus」には行きつかなかったのか
なるほど

竹村 彰通先生の後、だれか継いでやるんだろか?
まあ、ともかく、今週はこれで
0376132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 17:32:12.18ID:QID6oScl
>>373
専門家サマサマはもういいって笑
こんなヒトがあんなことを言ってました、なんて引用されてもさ、
そうですか。で終わりです

専門家さんの言ったことを要約すると、
 非可測だから測度論的に確率は計算できません
ってことだけです。それは記事に書いてあることです

あの記事が言っているのは、確率が99/100のように見える不思議さ、なのです
測度論的に99/100だと言ってるんじゃないの。
分かるだろ?記事に、非 可 測 って書いてあるんだからさ
そんなことは時枝も分かってるんですよ
あんたみたいにバカじゃないよ時枝は

99/100か98/100かを議論したいんじゃないですよ
確率がゼロなのか、非ゼロなのかがポイントなんですよ
しかし測度論ではゼロを導けない
じゃあなんであの戦略が成り立っていないと言える?
いえないんですよ、確率ゼロを示せないと
0377132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 17:38:55.95ID:eoIQzfwB
アホは根本がわかってない、だから話が噛み合わない
0378132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 17:50:47.71ID:ZWel9JZY
>>373
>・「確率が0にはなり得ない」? 何いってんだか。確率99/100、もっと言えば、確率1-εを証明しろや!
「1−ε」の「ε」の意味が分かっていないと思われる。この「ε」は、その値を任意に具体的に取ると「ε」に対して
或る自然数nが一意に対応して「ε=1/n」となるような自然数変数(もっと一般に実変数)で ε→+0 の状態だ。
なのだから、そこの「1−ε」は ε→+0 として考えて「1」と訂正して読まないといけないと思われる。
記事をはじめて見たとき「ε」の意味が曖昧で一瞬書き方に違和感を感じたし、誤植だろうな。
具体的値ではないだろうから、数学をしたことがあるなら、普通は「ε」といったら
文脈上は「ε→+0」として「1」と訂正して読むだろうな。
0379132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 17:59:03.63ID:QID6oScl
>>377
噛み合ってなくても次のスレ主のレスは分かるぜ。こうだ↓

>>376
> じゃあなんであの戦略が成り立っていないと言える?
> いえないんですよ、確率ゼロを示せないと

"確率ゼロを示さなければ、戦略が成り立っていないことを示せない"
という命題を証明してみろよ!できなければお前もムジナの中のムジナだ!

とか言ってくるんだよ。たぶんな笑
0380132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 18:19:04.13ID:QID6oScl
>>373
> ・”確率論の専門家”さんの指摘は下記だよ。「100個中99個だから99/100としか言ってるようにしか見えない」って!

墓穴だねぇ、スレ主さん
だってまさに時枝は、100個中99個だから勝率は99/100にしか見えない、と言ってるんだから笑
測度論的確率論で計算できなくても、100個中1個を選ばなければ勝てるという論理がつむげるのだから、確率は99/100にしか見えない!
そういう不思議さを時枝は投げかけているわけ。スレ主さん、分かりますかーー?

それをスレ主は、99/100を測度論で示せ!示せないなら時枝は間違っている!って言うんだな笑
スレ主さん、記事読んでます?
0381132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 19:04:14.94ID:eoIQzfwB
これで何個目の墓穴だろう?
0382132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 19:19:35.39ID:sBI9Oq/2
ワインは高い
0383◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/07/31(日) 19:52:51.45ID:/ZQUKLRs
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
0384◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/07/31(日) 20:30:33.87ID:/ZQUKLRs
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
0385132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 21:06:47.34ID:QID6oScl
>>191
> ・決定番号の確率分布を考察すれば、”この仮定が正しい確率は99/100”>>34はなお不成立と思う
> ・鉛筆転がしをモデルとしよう。n角形の鉛筆に数字を書く。ほとんど全ての面に最大値nを入れる。n以外の数もわずか(零集合)入れる
> ・n→∞を考えると、まっとうな確率確率分布にはならず、100列の決定番号の比較で、”この仮定が正しい確率は99/100”などとはとても言えないことが分かる

ねえねえ、スレ主はこの例で何が言いたかったの?誰かおしえてくれよ
決定番号はその定義から自然数であることが保証されてるんだけど・・・
決定番号を角型鉛筆に記して∞に飛ばしちゃったの???
だめだよそんな勝手ことしちゃあ、ね?笑

> 100列の決定番号の比較で、”この仮定が正しい確率は99/100”などとはとても言えないことが分かる

角型鉛筆理論じゃそんな結論いえないよ・・
お前の角型鉛筆理論、面白かったけど・・
0386◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/07/31(日) 21:16:04.67ID:/ZQUKLRs
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
0387132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 21:53:38.33ID:QID6oScl
> こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。
低脳の俺は全然苦悩しないなあ
低脳のスレ主が時枝記事の中傷コメントを止めるまで徹底的に荒らせよ
なんだ、お前の荒らしと俺のカキコは目的が同じじゃねえか笑
0388◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/07/31(日) 22:36:29.66ID:/ZQUKLRs
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
0389◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/07/31(日) 22:59:14.98ID:/ZQUKLRs
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
0390132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/31(日) 23:09:11.47ID:QID6oScl
331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>

はスレ主宛のレスだってのは分かってる?
お前さんが紹介した本とは関係ない
勘違いしてなきゃいいんだが
0391◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/01(月) 00:17:36.34ID:qfoqfHkv
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
0392◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/01(月) 00:20:50.84ID:qfoqfHkv
>>390
馬鹿板の存在そのものがダメなので、問答無用に焼いています。だから誰
が何に対してどういうレスをしたかは一切問題にしていません。とにかく
こういう低能の巣窟の機能を奪うべく、作業をしているという事です。

0393◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/01(月) 00:38:32.55ID:qfoqfHkv
>>390
あのね、理由なんて何でもいいんです。とにかくこういう無責任の温床が
ダメなんです。こんな糞みたいな場所を放置し、そしてこういう馬鹿板で
低能が助長されるから国家が腐り、そして学問がアカン様にナルんです。
だから作業して潰さないとダメなんです。こういう場所は。

そやし低能に苦しみを与える目的で作業してるだけです。

0394◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/01(月) 00:49:50.57ID:qfoqfHkv
>>390
こういう馬鹿板でカキコしてると頭が悪くなるのでアカンのです。そやし
馬鹿板を利用しない様にしないとアカンのです。そやから誰も来なくナル
様に作業して焼いてるんです。理由なんて何でもいいんです。とにかくこ
ういう馬鹿板は焼いて始末しないとアカンのです。

0395◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/01(月) 16:14:11.57ID:qfoqfHkv
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
0396132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/01(月) 17:55:41.06ID:NnClI6Cv
数学は色んな分野から穴掘りをはじめて統一感がないのが問題。三角形を数字で表せよ!
0397◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/01(月) 18:08:13.88ID:qfoqfHkv
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
0399132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/01(月) 21:16:10.95ID:IcOWSBOJ
>>393
お前の苦しみも相当だな。信念に従ってがんばりたまえ
0400◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/01(月) 21:25:57.40ID:qfoqfHkv
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。



>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
>  反論できないってことは読んでないんだなw
>  なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
0401◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/01(月) 23:17:39.98ID:qfoqfHkv
>>399
マジレスしておきましょう。『コイツはおかしい!』と高校生の息子に疑
念を持たれ、そして徹底的に論理分析された芳雄は、その後ずっと40年以
上にも渉って狙い撃ちにされて深刻なダメージを与えられ続けたという悲
惨な人生を味わう事になりました。だからタダで済むなんて思わない方が
いいです。私は感情論ではなくて『原理原則を問題にしてる』ので。

0402132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/02(火) 16:15:52.60ID:F1k5DZ2E
そもそも、「人を舐めてる」から国家が腐って、学問もダメになったかというとそういう訳でもない。
国家の腐りは、官僚は議員の歯車で、日本中で同じ人が議員の選挙で毎回選出されている。
そうであるなら、当然日本という国家自体があたかも1人の人間であるかのように振る舞う訳で、
「日本」という人間が悪く振る舞えば、日本という国家も腐る。学問の劣化の方は、
アメリカの大学院重視政策の採用より前の時代からの話で、原因は「人を舐めてる」こと
「だけ」にある訳ではない。国家が悪く振る舞って変な政策を採用したりすれば、
当然学問も劣化する。他の原因も当然あってそれらが複合的に作用した結果の話。
日本人が人を舐めることは、ごく一部の人に当てはまることで、多くの人にとっては、
他人を舐めることと国家の腐りや学問の劣化ととは直接的には余り関係ない。
日曜日なら、当然一般社会人も休みなんだから、社会人が書いた可能性がある
書き込みを元に発狂して、国家の腐りや学問の劣化の原因だ、と論じることは間違い。

あと、そもそも、日本料理の発祥は、御嫌いな「茶道」という「〜道」や
千利休の「おもてなし」の精神にあって、もはや文化として世界から高く評価されている。
その「おもてなし」の精神と一緒に、将棋という「棋道」が江戸時代あたりから
本格的に日本独自に発達した。その起源はインドのチャトランガ。
そのチャトランガが西洋に伝わって、チェスが発達した。日本の現代将棋も日本独自の文化。
「書道」の発祥は中国にあって、日本が発祥ではない。「棋道」も、囲碁だと起源は中国にある。
一概に、「〜道」は一緒くたにまとめられない。日本のマンガも従来のcomicではなくローマ字化した
mangaの方が英語で定着している位だから、もはや日本の一文化として定着しているといっていい。
0403◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/02(火) 19:37:29.91ID:PwIO2J7h
>>402
日本が何故こうなるかと言えば、それは:
★★★『日本人の生きる目的が「人間関係にあるから」であり、だから
       研究者は学問を道具にして評価や昇進を目的としたり、また政治家
          であれば「政治そのもの」(例えば国益)を言い訳にして出世を狙う』★★★
という様な事をスルからです。つまりクチでは学問とか研究とか言いながら、で
も本音では「自分の損得しか考えない」という:
★★★『偽善的な本末転倒が横行するから:コレこそが本音と建て前の構造そのもの』★★★
だと思いますね。ソレは例えばSTAP騒動であるとか、また舛添騒動、醜悪な都知
事候補の選び方を見ても、まあ明らかな事でしょう。

でもその「ナントカ道」というのは更に深刻な問題を孕んでますよ。そもそも研
究の基本は『自分の頭できちんと考える事』ですからね。つまり「作法を守る事
じゃない」って事が全く了解されてませんよ。とにかく周囲の顔色を窺って無難
に済ませる事しか考えない。そんな事をしてたら、何も出ませんわ。まあ:
★★★『刀を研ぐ事は皆が知ってるし、まあセッセとやる。
          でも誰も「刀とは何ぞや?」と自ら問う事はしない。』★★★
という問題ですよ。

外国から買って来た刀を作法通りに振り回すだけじゃ、何も出ませんわ。

0404◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/02(火) 19:53:11.64ID:PwIO2J7h
つまり日本は:
1.遣り方は非常に重視し、それをそのまま人に伝達する。
2.でも『モノの考え方』という部分は最初から無視する。
という様な事です。そして何故そうなるかと言えば、それは:
(あ)至近距離の人間関係しか問題にしない。
(い)ソレは『感情の共有』(所謂「仲良く」というヤツ)で成立している。
という仕組みですわ。

だから言葉に拠る論理的なメッセージの交換という議論ではなくて、好き嫌いの
共有であるとか感情や情緒の共有でしか人間関係を考えないんですよ。本日話題
の組閣でも、そういう『お友達構造を基本にスル』というのがソレですわ。そし
て『ワザだけは「遣り方」として伝承する』という、正に徒弟制度的な方法論を
駆使して、そして論理分析を徹底して避ける。

何故こうなるかと言えば、それは:
★★★『子供の頃に「親が子供を揶揄する」という方法論で人間関係を構築するから』★★★
だと思いますね。この揶揄の話は(ルース・ベネディクト著の)「菊と刀」にも
きちんと記述があります。

私が先に「人を舐める」と言ったのは、そういう意味です。日本人は非常にアグ
リーな民族ですわ。特に昨今の日本は、諸外国から思いっきり馬鹿にされてるの
ではないかと。魔女狩りみないな『無責任な個人攻撃』ばかりで、何も中身が無
いし、そして進歩しない。形式だけの、見せ掛け民族。

0405132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/02(火) 20:32:23.89ID:wg4xjRl5
>追加:以後は「黙って見てるだけ」にしますので。なのでどうぞ続きを。
多弁だなw
0406◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/02(火) 20:40:58.01ID:PwIO2J7h
なるほど。では今後は質問に対するレスは一切せずに、鉄仮面の焼却作業のみとし
ます。黙々とこの糞板を焼くだけにしますわ。頭を使ってカキコするのも面倒だし。

0407132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/02(火) 21:30:01.45ID:2HuFBUs7
おう、二度とクソみたいなレスすんじゃねぇぞ
0409132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/02(火) 22:00:53.92ID:wg4xjRl5
え?頭使ってたの?w
0415132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/02(火) 23:40:18.89ID:vitpN/3+
>>401
誰がタダですまないの?俺?
お前が俺をタダでは済まさないの?
お前さんは一体どうしたってのさ
茶でも飲んで落ち着いてくれよ
数学の話をしてくれよ
せっかく賢い頭脳をもってんだから
憂国論はおれきょうみないわ
別の板で頼むよ
0428132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/03(水) 11:59:52.38ID:ZCz0wPMZ
>>404
あなたの考えは論理的に間違っていますよ
0431◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/03(水) 22:02:22.00ID:l/0ETrQ9
>>428
日本が何故こうなるかと言えば、それは:
★★★『日本人の生きる目的が「人間関係にあるから」であり、だから
       研究者は学問を道具にして評価や昇進を目的としたり、また政治家
          であれば「政治そのもの」(例えば国益)を言い訳にして出世を狙う』★★★
という様な事をスルからです。つまりクチでは学問とか研究とか言いながら、で
も本音では「自分の損得しか考えない」という:
★★★『偽善的な本末転倒が横行するから:コレこそが本音と建て前の構造そのもの』★★★
だと思いますね。ソレは例えばSTAP騒動であるとか、また舛添騒動、醜悪な都知
事候補の選び方を見ても、まあ明らかな事でしょう。

でもその「ナントカ道」というのは更に深刻な問題を孕んでますよ。そもそも研
究の基本は『自分の頭できちんと考える事』ですからね。つまり「作法を守る事
じゃない」って事が全く了解されてませんよ。とにかく周囲の顔色を窺って無難
に済ませる事しか考えない。そんな事をしてたら、何も出ませんわ。まあ:
★★★『刀を研ぐ事は皆が知ってるし、まあセッセとやる。
          でも誰も「刀とは何ぞや?」と自ら問う事はしない。』★★★
という問題ですよ。

外国から買って来た刀を作法通りに振り回すだけじゃ、何も出ませんわ。

0432132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/03(水) 23:41:23.67ID:ZCz0wPMZ
でも増田芳雄は優秀な研究者だよね
0433132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/03(水) 23:53:10.75ID:fNqiEF0d
>>431
>>407
しゃべんなカス
0434132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/04(木) 12:27:46.77ID:u0X2yKZD
>>403-404
誤解が生じかねないから文学的表現はやめてほしいが、言葉の解釈の相違をなくすため、確認を取る。

「作法を守る」は「現存のルールに従う」(数学者についていっているから「いわれた通りにする」は
不自然)、「刀を研ぐ」は「既存の数学を使う」、「刀とは何かと自ら問う」は「その使っている
数学の意義を見直す」でいいな(その解釈が自然だし、他の意味に解釈出来るなら何がある? となる)。

>そもそも研究の基本は『自分の頭できちんと考える事』ですからね。
>つまり「作法を守る事じゃない」って事が全く了解されてませんよ。
この前提が間違い。既存のルールに従わなきゃ深い結果を出せない数学もある。

>★★★『刀を研ぐ事は皆が知ってるし、まあセッセとやる。
>          でも誰も「刀とは何ぞや?」と自ら問う事はしない。』★★★
上で述べた類の深い結果を出す数学にも当てはまるが、この種のことをして
新しい結果を出すことの難しさや大変さを知らないと思われる。

あと、>>400のように「人を舐める」とだけ書かれているモノを読んだら、そのまま
「人を舐める」と解釈するのがどう読んでも自然であり普通の考え方である。それにもかかわらず、
その「人を舐める」を>>403-404の意味として用いるのは不自然であり、
そこまでの解釈を要求するのはムリがある。文学的比喩や曖昧な表現による批判は、
人によって解釈が異なり、意味がない。単なる随筆でしかない。日本人の「論理性のなさ」を
語るなら、尚更多義的解釈や曖昧な表現をなくすことが求められる。表現が曖昧だと、
「論理とは何か?」から問い始めて読まないといけなくなる。お前さんはもっと国語を学習した方がいい
(理由を述べる>>403の、「〜であり、だから〜である」から…である、のように、
「〜だから〜」と原因を述べる「〜から〜である。」を同じ文の中で主張するときに用いるのは、
日本語の用い方としておかしい)。>>403-404は\自身に跳ね返っている。余計なレスはいらん。
0435◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/04(木) 20:43:00.15ID:MVNjEwoK
>>434
私が想定する状況は、例えば:
1.(Diracの)超関数を使って議論を進めるときにはSchwartz理論を使う。
2.それならばより良い理論は「その改良」を考える事であろうと判断する。
という様な事柄です。でも我々は:
★★★『そもそも超関数とは何ぞや?この定義だけしかないのか?⇒佐藤超関数を生む』★★★
という素晴らしい事例を知っています。また別の事例でも:
(あ)量子力学を考える場合には正準量子化を用いなければならない。
(い)なので場の量子論もこの方法論を踏襲するしかない。
にも相当するでしょう。でも物理学者は:
★★★『そもそも量子化とは何ぞや?DiracやNeumannだけが正しいのか?⇒経路積分を生む』★★★
という進歩に助けられ、そして数学者はそこからも甚大な贈り物を貰いました。
こういうトライアルは大抵は巧く行きませんが、でもこういう考え方を失ってし
まえば『学問は死んでしまう』と思います。こういう事例は歴史上、他にも幾ら
でもあるでしょう。私はこういう事を言いたかっただけです。

後半に関して:
短い自然言語表現で何かを伝えるのは簡単ではありません。そもそも:
★★★『何がしかの概念を自然言語で表現した途端に、その本質の大半が失われる』★★★
のが世の常です。

コレは単に「作業用の文字列」として使ってるだけです。そやしその中身は気に
センといて下さいまし。馬鹿板恒例の妨害行為をしてるだけなので。

0436132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/04(木) 23:00:36.20ID:gquurzuF
猫はアスペ
0437132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/04(木) 23:02:24.66ID:IIshtzFl
>>435
>>406
しゃべんなカス
0438◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/05(金) 04:05:55.13ID:L4YA2YEl
ごっついオモロかったさかい、思わずマジレスしてしもうたわ。ワロタ。

ケケケ¥

追加:対岸の火事で、あ〜よかった。
0439◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/05(金) 04:09:35.12ID:L4YA2YEl


>434 名前:132人目の素数さん :2016/08/04(木) 12:27:46.77 ID:u0X2yKZD
> >>403-404
> 誤解が生じかねないから文学的表現はやめてほしいが、言葉の解釈の相違をなくすため、確認を取る。
>
> 「作法を守る」は「現存のルールに従う」(数学者についていっているから「いわれた通りにする」は
> 不自然)、「刀を研ぐ」は「既存の数学を使う」、「刀とは何かと自ら問う」は「その使っている
> 数学の意義を見直す」でいいな(その解釈が自然だし、他の意味に解釈出来るなら何がある? となる)。
>
> >そもそも研究の基本は『自分の頭できちんと考える事』ですからね。
> >つまり「作法を守る事じゃない」って事が全く了解されてませんよ。
> この前提が間違い。既存のルールに従わなきゃ深い結果を出せない数学もある。
>
> >★★★『刀を研ぐ事は皆が知ってるし、まあセッセとやる。
>           でも誰も「刀とは何ぞや?」と自ら問う事はしない。』★★★
> 上で述べた類の深い結果を出す数学にも当てはまるが、この種のことをして
> 新しい結果を出すことの難しさや大変さを知らないと思われる。
>
0440◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/06(土) 06:17:02.12ID:Fpec6RjC
追加説明をします。数学は『概念の世界』だから、その自由さ故にこういう事例
が沢山あり、そういう部分からして来たと思います。判り易い事例として:
★★★『そもそも積分とは何ぞや?Riemann積分だけしかないのか?⇒Lebesgue積分を生む』★★★
という事例があり、ココから汎用性が大幅に広がって函数解析や確率論が発展す
る基盤が整いました。他にも幾つもの事例がありますが、ココには例示しません。

では「他の領域の事例はどうか」という事になりますが、有名な事例はS.Jobsが
典型的でしょう。即ち:
★★★『パソコンとは何ぞや?Note型しか他に無いのか?⇒既存の技術だけでiPadを生む』★★★
なんてのがあり、コレは流石に「天才のみの為せる偉業」という他はありません。
まだ他にも:
1.通貨とは何ぞや?⇒Credit CardとかBit Coinとか。
2.「電気を通す」とは何ぞや?金属だけか?⇒導電性プラスチック。
3.半導体とは何ぞや?シリコンだけか?⇒有機物とかグラフェンとか。
という様な事例もあるのではないかと。私は専門家ではないので良く知りません
し、またコレとは違った見方もあるのかも知れませんが。具体的な世界だと、こ
ういう革新的な事例を探すのは確かに難しいですね。

最後に「数学以外の概念的な事例」を挙げておきます。
(あ)生命とは何か?⇒『・・・』(未だ答えはありません)Schrodingerの本。
          ⇒ココから分子生物学が興ったという見方『も』ある。
(い)言語とは何か?⇒「一般言語学講義」F.Saussureの業績。
          ⇒フランス構造主義⇒数学に於けるブルバキの構造主義。
(う)日本人とは何ぞや???⇒「菊と刀」R.Benedict、人類最大の不思議。

0441◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/06(土) 06:20:22.17ID:Fpec6RjC
訂正:

部分からして来た ⇒ 部分から発展して来た

0442132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/06(土) 11:45:10.92ID:r1fgDJLJ
ジョブズはヒッピー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況