X



オフィスチェアについて語るスレ★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/21(金) 17:28:05.14ID:juzbicKL
主にオフィスチェアの話題を取り扱います。
コロナも収束を迎えつつ有り、再びオフィス回帰の動きがあります。
在宅とオフィスワーク両方確保する傾向があるためか、椅子の需要が高まっています。
ゲーミングチェアを在宅ワークに使用している人もいるため、話題として可とします。
円安やサプライチェーンの乱れと見られる値上げが、各社1-2割程度行われています。
さらなる円安が進んでおり、今後はわかりません。
【質問】は、体格、用途、予算、ネット購入の検討余地を書いていただくと
スレも分かりやすくなります。よろしくお願いいたします。
使用情報もなく、個人の感想を書いている方は鋭く質問しましょう。
YouTube等で使用感想を動画付きレビューで見る
販売サイトで購入者のレビューを見る等して複数の情報から真偽を確かめて
ステマに引っかからないように気をつけてください。
前スレ↓
オフィスチェアについて語るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1591723701/
オフィスチェアについて語るスレ★2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1604480415/
オフィスチェアについて語るスレ★3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1637154440/
オフィスチェアについて語るスレ★4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1640829234/
オフィスチェアについて語るスレ★5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1645293729/
オフィスチェアについて語るスレ★6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1648683979/
オフィスチェアについて語るスレ★7【本家・ステマ業者お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1651634647/
オフィスチェアについて語るスレ★8【本家・ステマ業者お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1659280947/
オフィスチェアについて語るスレ★9【本家・ステマ業者お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1661601344/
オフィスチェアについて語るスレ★10【本家(ステマ業者に気をつけて)】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1663932230/
2022/11/08(火) 11:58:45.43ID:PZ30YCAx
>>544
一般人は比べてるだけなんだから当たり前でしょ
何言ってんの?って感じ

ビール1杯1800円のアメリカ物価なのに、物価が安い日本はなんでそんな高いのって話になる
ハーマンミラーがブランドなのはわかるけど
日本のブランドで高い理由が知りたい、逆に役所はどんな高いもの買ってんのって思うわ
2022/11/08(火) 13:16:24.31ID:UpvgJTog
>>543
上層とか下層って何の話?
二層構造にでもなってんの?
2022/11/08(火) 13:17:08.42ID:UpvgJTog
下層のクッションで抑えるだけ
の意味もわからんかった
2022/11/08(火) 13:24:12.17ID:UpvgJTog
>>545
役所ばっか目の敵にしてるけど、民間企業にも当然入ってるよ
ウチの会社はオカムラとイトーキが半々くらいかな
549名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/08(火) 13:28:03.21ID:MpYtakt2
>>534
ヤフーであった
https://store.shopping.yahoo.co.jp/roiyaru14/s-0699901872405-20220411.html

アリババで1つ単位の送料も過ごそう
2022/11/08(火) 14:17:14.64ID:D8Y1b/ai
プラズマクラスターみたいな大したことない無駄機能をかっこよく言って
実績ありますまでが日本企業の王道
2022/11/08(火) 14:18:52.14ID:D8Y1b/ai
>>549
大量入荷でそれが10万台になるのかな?
胸熱
552名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/08(火) 16:32:00.57ID:6nQHYwx1
>>545
いや、普通にクッションの話してたのに急にメッシュの話して、最後またクッションの話してるから…へんな流れだなって
2022/11/08(火) 19:06:37.12ID:xb1m7Hpa
そいつと会話しようとするだけ無駄
2022/11/08(火) 23:31:43.12ID:iNcE0uVO
そうやって楽しむスレやでここは
2022/11/08(火) 23:38:53.19ID:qkMn+KT6
URL付きの長い駄文はアタオカ君の特徴
2022/11/09(水) 00:53:19.34ID:R41YJ32s
ID変えてそれを自演で絶賛するまでがセット
2022/11/09(水) 02:01:10.73ID:H5hquZQf
>>552-556
オカ信
558名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/09(水) 02:21:46.77ID:Sq7EPwvl
ステマは薬物でもやってるのか税金泥棒を叩く勇者が何人いるかわからないようだw
2022/11/09(水) 02:38:53.47ID:IuGCZcv2
海外製品と国内製品の価格の妥当性を相見積もりして
その結果、おかしくね?
というのがステマって言われるのもな

この価格差ステマじゃねって言ってるだけなのに
2022/11/09(水) 08:20:51.82ID:BeoQeWnL
意味わからないからだれか翻訳して
2022/11/09(水) 10:06:03.16ID:0FsYv1bo
>>560
訳:コンテッサかうならラグザかったほうがいい
2022/11/09(水) 10:17:36.76ID:yYaCfzkq
なるほどわからん
563名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/09(水) 10:46:48.80ID:B9/a7hGe
前傾姿勢での椅子探してるならアーロンチェアかセイルチェアになるよね?ミラチェアとサブリナもあるが。
リープチェアも座り心地よかったんだけど、前傾だとサポートないから背筋曲がってよくないし
シルフィーも固定できんし
2022/11/09(水) 11:38:25.23ID:XNW5Z9sp
前傾チェアでよくね?
ノートパソコン首が疲れるんだよ
2022/11/09(水) 11:50:05.25ID:FdEOyPtl
>>564
ノートパソコンで前傾しても焼け石に水
2022/11/09(水) 14:10:01.46ID:aP2wsuDK
ノートPCは高い場所に置くか外部モニターに繋ぐかしないと首こり対策にはならんでしょ
2022/11/09(水) 16:09:41.62ID:WUMr808K
>>563はそもそもノート使うとは言ってない
568563
垢版 |
2022/11/09(水) 16:32:42.03ID:qxQEmCw/
前傾姿勢でデスクトップ使う。
前傾姿勢っていうけど、何のサポートもなしにノートパソコン使うようなのは前傾じゃなくもはや猫背姿勢なので使い方間違ってるでしょ
2022/11/09(水) 17:36:47.39ID:pxs9+bED
モニター使うなら水平に見た方がいいから前傾いらないんだよな
やっぱ物書き専用か?
570名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/09(水) 21:07:21.25ID:C7hNRL0y
正しい姿勢
モニターを少し下にする
https://www.pinterest.com.au/pin/341358846768895223/

書くときは、前傾の椅子にするのではなくて机を斜めにできるようにするのが一般的みたい

筋トレするための椅子とか斬新
https://www.pinterest.com.au/pin/68731017998/
2022/11/09(水) 21:33:19.14ID:FNDbxXMk
pinterestがお気に入り
572名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/10(木) 03:25:08.65ID:YtzhEVJf
>>571
ラグザちゃん
https://www.pinterest.com.au/pin/429108670742127089/
2022/11/10(木) 06:20:45.83ID:EqXZbAmz
ゴミ
2022/11/10(木) 13:20:34.36ID:gyReg0Pp
この前の中国人といい、なぜ人はオフィスチェアを乗り物化するのか

Slik lagde vi Norges mest populare arbeidsplass pa fem hjul
https://www.youtube.com/watch?v=um7Ihij9vk0
575名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/10(木) 22:39:56.50ID:sWdoQ54t
東谷ってメーカーは、輸入物?
なんか中華にありそうなデザイン多いけど
2022/11/11(金) 05:11:47.48ID:HldDcv6l
>>575
大体工場の近くで求人探せばどの程度の人材募集しているかわかるんだが
とくに溶接工は募集見かけやすい
そもそも求人自体、下請けっぽいところでも見当たらんな
卸売事業ってかいてあるし
海外拠点か委託製造なのかもしれない

労働者の給与が最低だと大した仕事させていないということ
2022/11/11(金) 12:05:22.99ID:lQ/Fk17V
誤:土日だから書き込みが増える
正:ステマするから書き込みが増える
2022/11/11(金) 12:09:27.68ID:1vx/DZR/
いうて国内製造でも、外国人労働者使ってるんだからほぼ海外品質だけどな
日本で働くのに嫌気がさして逃げ出している状況だが
2022/11/11(金) 14:51:34.46ID:thlzqcCP
>>578
謎論理
2022/11/11(金) 15:54:01.59ID:DHxDJf1j
日本製:グエン作
581名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/11(金) 17:56:33.05ID:LieEPuzW
>>491
大人用チャイルドシートとか馬鹿にしてたらゲーミングチェアでおしゃれルームばっかやんけ
2022/11/11(金) 19:21:08.64ID:j1v78dAJ
>>581
ゲーミンチェア使ってる部屋の比率めっちゃ低いやんけ
2022/11/11(金) 19:47:18.04ID:aj3JNWKB
検索:ゲーミングルーム
https://www.pinterest.com.au/search/pins/?q=gaming%20%20room&rs=typed
2022/11/11(金) 20:02:48.98ID:1vx/DZR/
これまさかの自作か?DXairだよなこれ・・・
このタイプの椅子150万くらいするだろ・・・
https://www.pinterest.com.au/pin/987062443304444027
585名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/11(金) 20:36:56.66ID:9PS9gLlG
リープチェアの中古を探しているんですが製造年月日は大体どのくらいの物を選択すれば良いでしょうか。
オフィスバスターズは2012〜2014年製の物が多く、古すぎるかと思い2018年製くらいを探していますが高望みしすぎでしょうか?
2022/11/11(金) 20:41:42.66ID:Ex07rK2S
>>585
期間摩耗より使用摩耗のほうがはるかに摩耗しているから
年数より状態のほうが大事
予算は?
587名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/11(金) 20:49:51.10ID:9PS9gLlG
>>586
なるほど…やっぱ実物見て選んだ方が良さそうですね
予算は5万くらいで考えてます
588名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/11(金) 20:53:07.53ID:OwjfaLEV
https://twitter.com/yutakashino/status/1590940530959073280
まあ,よく事情はわからないけれど,とりあえずいきなりハードウェアを買ってみる中高年男子が多すぎ問題だと思った.大して乗りもしないクルマやオートバイやロードバイクやカヤックなど.まさにそれ.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/11(金) 20:55:11.55ID:oGv7VfvB
アーロンの中古特価で3万くらいが相場か
2022/11/11(金) 20:59:34.99ID:oGv7VfvB
>>587
素人がみてわかるの?
販売側の評価のほうが目利きされているからやめておいたほうがいい

>>588
どうせ座ったって、高く取られるだけだから、いいもん安く買っておいたほうがいいのにな

ちなみに半導体関連は主力は20nmくらいの電動EVとかエアコンとか軍事用になるだろうから
2nmは台湾からの技術供与頼みじゃね?
とりあえず金出して繋いでいるだけだろ
それこそ兆規模出したって無駄
2022/11/11(金) 21:05:55.45ID:oGv7VfvB
中古市場安すぎじゃね?
https://www.tenka-1.com/special/hermanmiller.php
592名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/11(金) 21:30:16.47ID:9PS9gLlG
>>590
予算内でオフィスバスターズのB+〜Aの中から探すのが無難ですかね?
2022/11/11(金) 22:05:56.07ID:r6TPMKhw
>>592
前にオフィスバスターズでB +だったかな?の買ったことあるけど状態良かったよ
ただ1,2週間使ってたらリクライニングが壊れちゃったんだけどアフターサポートは良かった
ちなみに実店舗も行ったけど、個人は基本相手されないみたいね
594名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/11(金) 22:42:11.70ID:OwjfaLEV
>>590
どこも大した金の使い道がない中高年男子から如何にむしり取るかを考えてるからのぉ

アメリカも補助金出してたけど最先端はいくら積まれても外部には出さんですよねぇ。TSMCは癒着まみれのジャパン電子企業にかかわってほしくないとおもう。
595名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/11(金) 22:46:18.75ID:Qg68NHUs
>>593
ありがとうございます
納得のいく製品が入荷されるまで気長に待ってみます
2022/11/12(土) 00:15:20.26ID:M+siuOme
>>591
オカムラいつでも、どこでも大量入荷されてるな
597名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/12(土) 00:21:13.19ID:SPleO6Mo
>>596
接待や付き合いで買わされたゴミを大量放出。取引先の銀行とかからオカムラのボッタクリ家具を買うように圧力とかありそうw
2022/11/12(土) 00:57:24.08ID:k4b/zIzO
こいつは目を離すとすぐオナニーしだすな
599名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/12(土) 00:59:35.23ID:euy2tC1b
まだアタオカ君おるんやな
アパレルの減価率に発狂ながらGUの古着で生活してそう
2022/11/12(土) 01:14:57.88ID:pnaTlU9L
>>595
この週末くらいにオフィスバスターズで買ったリープがちょうど届くから、不満あったらここで言うよ
601名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/12(土) 01:41:03.86ID:SPleO6Mo
オカムラは役員にUFJだか出身の老婆がいた記憶だから、こういうゴミを引き受きとると融資先の中小企業にオカルトゴミ家具を使うように「お願い」できるのではないかのぉ、あわよくばステマもwww
2022/11/12(土) 01:56:41.91ID:EQWkgF3B
>>591
凄いなこんな値段なんだ買おうかな・・・
2022/11/12(土) 02:49:04.04ID:9ROG/Ya5
>>598
ネットパトロール業務お疲れ様です。

>>602
ハーマンミラーは中国でも価値が高く売れているし元がいいだけに良いよね
2022/11/12(土) 07:25:18.88ID:cY1+rPir
オナニースレ
605名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/12(土) 09:24:31.91ID:nFwuYz9h
>>600
楽しみにしてます
ありがとうございます
2022/11/12(土) 10:18:22.74ID:JOaTrETV
>>603
妄想
2022/11/12(土) 11:31:00.60ID:q2+cezdc
>>591
>>596
バレバレの自演
2022/11/12(土) 14:28:48.59ID:lxVj+lPr
このスレでずっと根暗波動出し続けているのがオカムラ信者?
2022/11/12(土) 14:34:11.08ID:bnUzNGtK
一番オカムラ連呼してる奴が信者じゃね?
610名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/12(土) 14:39:35.44ID:N6ywKcKE
ラグザという鉄板が現れたのは痛い
2022/11/12(土) 15:33:51.61ID:iiDyhcVE
ラグザ連呼してるのアタオカ君だけじゃん
612名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/12(土) 16:10:14.22ID:ipveND4A
イナバ製作所 エクセア
https://www.pinterest.com.au/pin/286189751313933461/

島忠 ラヴィータ型 タンスのゲン イグザ型
https://www.pinterest.com.au/pin/498210777537876756/

ラグザ型
https://www.pinterest.com.au/pin/307792955794130888

エルゴヒューマン型
https://www.pinterest.com.au/pin/764486105513693233/

cofo premium
https://www.pinterest.com.au/pin/1110067008128968594/

これだけ良い椅子が多いと、どれにするか迷う
値段でいえばラグザなんだけど
エクセアも捨てがたい
2022/11/12(土) 16:18:21.33ID:Rccp3gk6
なんだよ 型 って
パクリじゃねえかw
恥ずかしくないのか?
614名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/12(土) 16:23:58.15ID:SPleO6Mo
>>612
高いだけのボッタクリゴミ椅子メーカーの壺が入ってなくて草www
2022/11/12(土) 18:50:16.58ID:0HDxX5O3
買うなら安心のオカムラだな
間違いないしね
2022/11/12(土) 18:52:52.24ID:p4HNqUsT
>>614
自分で>>612書いといて何言ってんの
2022/11/12(土) 19:16:54.99ID:I6bZxn8q
コンテッサのパクリ以上の価値ある?
ヘッドレストが動く、くらいか?
618名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/12(土) 20:06:41.85ID:zrwfST25
ラグザのほうは、ヘッドレストの可動域が広いのが特徴だけど

発売のうわさがあるこっちは自動アジャストのシートスライドがついているのが強みだろうな
https://youtu.be/oBEzYsriGS4?t=45
2022/11/12(土) 21:17:00.39ID:pnaTlU9L
>>605
リープ届いたので開封しました
概ね満足だけど不満あげるなら
アームレストがちょっと破れてたり使用感ありあり
アームレスト、ダイアル部分が加水分解してるのか多少ベタつく

座り心地と腰のサポートはかなり良さげ
有料クリーニング入れたお陰か隙間にホコリはあっても匂いがないのは嬉しい

https://i.imgur.com/lvaW1oZ.jpg
2022/11/12(土) 21:25:42.17ID:GCt1n3Jq
まーたオナニー
2022/11/12(土) 21:40:26.65ID:Zm7AGTJ+
リープのダイヤルはボロボロになりがち
アームレストも型番によって同様
622名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/12(土) 22:00:02.49ID:x4g4Jgvw
>>619
ありがとうございます!
こちらの商品はB+ですか?
座面のへたり具合とか教えて欲しいです
2022/11/12(土) 23:07:11.42ID:XMz/+9W8
リープチェアの背もたれが倒れ方が腰に負担かかるわ。俺だけか
2022/11/12(土) 23:07:31.30ID:pnaTlU9L
>>622
Aランクです
座面後部に汚れがあったり、パッと見はこれでAなのかとは思ったけど、座面のへたりなんかは感じないので妥当かなと、新品と比べ物にならないくらい安いし

アームレストは互換品も買えるからどうしても気になったら交換すれば良いし

https://i.imgur.com/fZQSvKe.jpg

https://i.imgur.com/AECRnVn.jpg
625名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/12(土) 23:17:23.33ID:x4g4Jgvw
>>624
アームは交換出来ますし座面汚れもカバーを付ければ気になりませんもんね
ヘタレが無いって事が何よりです
詳しくありがとうございます!
2022/11/12(土) 23:34:30.60ID:pnaTlU9L
>>625
ちなみに2014年製でした
梱包は丁寧だったし配送の直前に電話くれるように手配してくれてたり、お値段以上の価値はあると思いました
627名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/13(日) 00:47:55.08ID:E/839em3
>>617
オカムラ信者って車をすべてパクリとか言ってそうな低知能やな
2022/11/13(日) 01:01:21.65ID:COxzw+F+
また車の話してる
629名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/13(日) 01:13:46.25ID:j+qIXOLd
家用に買おうと思うんだけど座面広めでコレは間違いないってももある?
予算は10〜15くらいだけどファブリックとかメッシュとか種類がいっぱいあって迷ってる
試座できればいいんだけどなあ
630名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/13(日) 01:18:06.74ID:0ChC63Jg
>>629
アホの業者が荒らしているけど、テンプレ読んだ?
>>1-15
2022/11/13(日) 01:22:20.88ID:QLMZzCLp
ジェネリックコンテッサとか自分で言ってた気がするけど…w
2022/11/13(日) 01:23:43.25ID:lDYVmxcb
>>629
試座なら大塚家具行っておけ
あるいは財布に余裕があるならWORKAHOLIC
試座はもちろん、選び方や座り方も教えてくれるよ
633名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/13(日) 01:28:33.67ID:GsdwGNAH
ワーカーホリックって利用料だけで成り立ってるのかな?
どのくらいメーカーからもらってるんだろう。
2022/11/13(日) 01:29:07.14ID:lDYVmxcb
>>629
ワッチョイスレにWORKAHOLICの報告あった
万人に合う椅子はないけど、個人の体格差に合わせる機構が色々準備されてるので、それを使いこなせるかどうかは結構肝だったりする

オフィスチェアについて語るスレ★7【ワッチョイ有り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1650743158/711
711 名無しさん@3周年 (ワッチョイ fd93-ho17) sage 2022/10/23(日) 18:51:25.23 ID:w217pcAF0
>>710

遅くなりました、>>613 です。

WORKAHOLIC で試座した結果、ジェスチャーのヘッドレスト付き(APモデル)にしました。USとAPの違いがあまりよく分からなかったので、単純に生地が好みだった方にしました。

最初に座ったリープもまあまあよかったけど、ジェスチャーの方が背中が楽で、ヘッドレストも自分に合ってました。もうずっとジェスチャーばっかり座ってました。

ちなみにヘッドレスト付いてればアーロンチェアもアリだと思いました。

713 名無しさん@3周年 (ワッチョイ fd93-ho17) sage 2022/10/24(月) 00:02:19.69 ID:A2EKwKTQ0
>>712
価値は十分あったと思います。椅子の操作方法も自分だとよく分からなかったし、アームレストやヘッドレストの調整もやってくれます。あと座り方の指導も。

自宅の環境と同じ高さの机と合わせて試せるのもとても大きいです。
635名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/13(日) 01:33:16.81ID:AuLp3PWh
実店舗って

一等地の店舗代
人件費
光熱費
テナント保険料
設備管理費
一日いくらかかってるんだろう

今だとコロナ対策費もあるだろうし
636名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/13(日) 01:36:21.50ID:g7z8PCZH
試座したいけど田舎すぎて近隣にスチールケースの椅子試せるとこが無くて困ってる
ぶっつけ本番でリープ買おうと思ってるけどやっぱヤバいですかね
2022/11/13(日) 01:36:44.58ID:lDYVmxcb
試座したいと言ってるから試座できる場所を紹介してるだけなんだけど…実店舗にアレルギー反応してるのかな?
実店舗で試座して、あとでネットで買ったっていいと思うし、っていうかそれが大多数でしょ
638名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/13(日) 01:40:50.46ID:GsdwGNAH
微妙に郊外の駅から遠い所ならまだしも、都心だと
0.3万円*100人/day*30dayとしても月100万円に満たないので、だいぶメーカーから出てるか、ボッタクリ家具市場を盛り上げたい連中の企画なのか。ワーカーホリックという名前が>>588

>とりあえずいきなりハードウェアを買ってみる中高年男子が多すぎ問題だと思った.大して乗りもしないクルマやオートバイやロードバイクやカヤックなど.まさにそれ.

的な層をターゲットにしいてるようでなかなか気持ち悪いwww
2022/11/13(日) 01:41:33.69ID:6tc82zY+
>>636
リープならよほど特殊体型でなければ合うから大丈夫かと思います
てか正直リープとかになってくれば、所有欲満たされるからそれだけで合うような気がしてくるもんよ
640名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/13(日) 01:50:26.11ID:yNIA2YN2
ラグザ5%引き 期間:11/13(日)12:00~23:59

在庫有 ヘッドレスト無しモデル
https://www.tansu-gen.jp/products/79100001
送料無料 48,999円(税込)

予約 ヘッドレスト有モデル
https://www.tansu-gen.jp/products/79100003
送料無料 79,999円(税込)

ネットと店舗どちらが良いか確認してから買おう
2022/11/13(日) 01:54:16.33ID:xgnfIVWc
>>638
マジレスすると個人向けだけじゃなく、法人オフィス向けのコンサルもあると思うよガバガバ計算晒してるとこっちまで恥ずかしくなるから無理はしないで

あとそのTweetお気に入りなのかもしれないけど全然引用の意味なしてないと思うから今後がんばって
いきなりハードウェアを買うことを悪いこととは言ってなくて、それをお役所でやっちゃうから厄介という意味で言ってるので
642名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/13(日) 01:56:24.86ID:AlEJDzi4
>>623
お前だけ
643名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/13(日) 02:10:19.15ID:GsdwGNAH
>>641
なるほど、法人が一括購入して数%をボッタクると。その場合ワーカーホリック()経由をやめてメーカーから直接買った場合も同額にするような状態になってるだろうから、結局メーカーが払ってる事になるのではw

ボッタクリゴミ椅子のステマとワーカーホリック推しは同一w
644名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/13(日) 02:15:33.06ID:GsdwGNAH
散々言われてるが、COFOやラグザ、ゲンなどはこういう無駄なコストを徹底的に省いている。役所や法人も目を覚ますしてalibabaで買うべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況