次スレは>>980が立ててください
【床置き】高反発マットレス【ベッド】 Part.11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1608158202/
前スレ
【床置き】高反発マットレス【ベッド】 Part.12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1618914395/
探検
【床置き】高反発マットレス【ベッド】 Part.13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@3周年
2021/07/08(木) 20:58:00.88ID:K8BmsOYY613名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 09:13:14.45ID:5zoJXWCC コアラ・マットレスってどう??ここで質問で良いのかな
614名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 09:20:35.62ID:pc4brKtT 試して合うならいいんじゃないの、ただ返品ありきで試さず買うのはマーケティング戦略にまんまと乗ってる感じする
返品の配送料が東京大阪以外は無料ではない…
返品の配送料が東京大阪以外は無料ではない…
615名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 10:17:45.20ID:0QI8llzL マニフレックスかなりいいけど三つ折りとか246勧めてるやつは罠やで使うならはっきり言って最低ラインがフラッグFX
オクラホマは使ったことないからわからんけどギリ大丈夫かもしらん
オクラホマは使ったことないからわからんけどギリ大丈夫かもしらん
616名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 10:35:17.83ID:C0QSXZMn617名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 11:02:23.96ID:zZZsD0rK 246って高弾性でも低反発でもない昔からある汎用品のウレタンを高反発ってブランディングしてるだけだから
そんなの買うなら他社の安いウレタンマットレスでいいんだわ
そんなの買うなら他社の安いウレタンマットレスでいいんだわ
618名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 12:56:58.70ID:JyMiiutc619名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 16:23:20.73ID:vatjnGM0 高度な情報戦やな
620名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 17:17:24.66ID:jYxoAL+r621名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 17:39:16.91ID:pc4brKtT 変わらんやろ トッパーやカバー次第
623名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 18:56:35.42ID:wknjgDra セルプールのトッパーまたセールしてるね
https://kaimin-times.com/store/products/detail/55
https://kaimin-times.com/store/products/detail/55
624名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 19:17:00.95ID:D+2NjCbd625名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 19:18:05.54ID:vatjnGM0 マニフレックスのトッパーまじで寝心地いいよね。
627名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 19:54:11.41ID:D+2NjCbd セルプール試しに1枚こうた
手洗いできる手軽さと調湿優先した
マニフレックスの三つ折りミットレスの上にひく予定
手洗いできる手軽さと調湿優先した
マニフレックスの三つ折りミットレスの上にひく予定
629名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 21:20:16.11ID:zZZsD0rK633名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 23:32:08.15ID:T1XB/Fai 柔らかい、寝心地追求するならヴィロブロック、エルゴ
ただし熱が籠るのと下のマットレスが柔らかいと沈む
マニフレックスの硬いマットレス系なら相性が良い
そしてセルプールは1993年設立のEUROFORM社とLENZING社の合同メーカー
創業59年のマニフレックスに比べると歴史は半分程度だが
ぱっと出のメーカーって訳じゃないので問題ないだろ
ただし熱が籠るのと下のマットレスが柔らかいと沈む
マニフレックスの硬いマットレス系なら相性が良い
そしてセルプールは1993年設立のEUROFORM社とLENZING社の合同メーカー
創業59年のマニフレックスに比べると歴史は半分程度だが
ぱっと出のメーカーって訳じゃないので問題ないだろ
635名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 23:45:21.88ID:iEcdCSBX 社員乙
636名無しさん@3周年
2021/10/09(土) 23:57:06.60ID:63o6YYg2 人気ある商品はアンチ付き物だからちかたないね
637名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 04:11:24.50ID:fVT4LuGM 素材業界大手のメーカー子会社とマニフレックスじゃ技術力は比較にならんでしょ
寝具ブランドとしては100年続いてないから歴史なんて誇れるところじゃないわ
寝具ブランドとしては100年続いてないから歴史なんて誇れるところじゃないわ
638名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 11:06:30.77ID:RvaOuurk ウレタンフォームって100年以上前からあるんか??、
639名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 11:24:42.53ID:KLPWRHvy ウレタンフォームは新大陸だけで製造されていたが、コロンブスの新大陸発見によってヨーロッパに持ち込まれ、
大航海時代の船乗りによって世界各地に拡散したと考えられている。[1]
大航海時代の船乗りによって世界各地に拡散したと考えられている。[1]
640名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 18:06:49.53ID:78W9rijm オアシスマットレスじゃ沈みすぎて腰が痛くて少し辛いんだが安売り中のセルプールは俺を救ってくれるんだろうか…
641名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 18:08:14.58ID:5ReU17fL >>613
最近Newの方買ったけど寝心地はいいよ
東京か大阪住みなら無料で返品できるからとりあえず試してみるのはあり
ただ柔らかいので体重が極端に重いか腰痛持ちなら他のにした方がいいかも?
自分もまだ寝始めてから2週間経ってないから様子見段階
最近Newの方買ったけど寝心地はいいよ
東京か大阪住みなら無料で返品できるからとりあえず試してみるのはあり
ただ柔らかいので体重が極端に重いか腰痛持ちなら他のにした方がいいかも?
自分もまだ寝始めてから2週間経ってないから様子見段階
642名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 18:47:36.63ID:Uuw94WvM 178cm 70kgの筋肉質なのですが、
オアシス敷布団、セルプール(薄い方)、N-cubeで迷っています。
横寝の方が多い、腰痛でやすい、すのこベッド利用です。
どれがおすすめ、または他に良いものとかありますでしょうか?
オアシス敷布団、セルプール(薄い方)、N-cubeで迷っています。
横寝の方が多い、腰痛でやすい、すのこベッド利用です。
どれがおすすめ、または他に良いものとかありますでしょうか?
645名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 19:28:38.62ID:Uuw94WvM >>643
ありがとうございます。
すみません、後出しになるのですが、引っ越しすろ可能性が高い職種で、出来る限り折り畳めるもの希望です。
マニフレックスだとメッシュウイングとかはどうなのでしょうか?amazoneだと結構評判良さそうなのですが、31kg/m3です。近い価格帯のセルプールが50Dらしいのですが、コスパ的にはどうなのでしょうか?
ありがとうございます。
すみません、後出しになるのですが、引っ越しすろ可能性が高い職種で、出来る限り折り畳めるもの希望です。
マニフレックスだとメッシュウイングとかはどうなのでしょうか?amazoneだと結構評判良さそうなのですが、31kg/m3です。近い価格帯のセルプールが50Dらしいのですが、コスパ的にはどうなのでしょうか?
647名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 20:49:38.88ID:TaHvYzlM エアーマットン30買ったわ
蒸れる奴はこれ良いぞ
セルプールも気になるけどどんな感触?
蒸れる奴はこれ良いぞ
セルプールも気になるけどどんな感触?
648名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 20:53:55.83ID:TaHvYzlM649名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 20:58:15.01ID:SjKBVufg651名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 21:19:57.62ID:VAfOILIx652名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 21:21:50.55ID:uaP5huXX >>640
オアシス敷布団のほうでやわらかくて腰が痛かったから
前のピロートップセールで買って重ねて一ヶ月くらい経つけど
寝心地は段違いによくなったよ
何というか、オアシス単体も弾力はあるんだけど、それに加えて
腰とか重い部分を支えてくれる力が段違いに強くなった感じる
定価なら高いけどセール値段なら試して損はないかと
オアシス敷布団のほうでやわらかくて腰が痛かったから
前のピロートップセールで買って重ねて一ヶ月くらい経つけど
寝心地は段違いによくなったよ
何というか、オアシス単体も弾力はあるんだけど、それに加えて
腰とか重い部分を支えてくれる力が段違いに強くなった感じる
定価なら高いけどセール値段なら試して損はないかと
653名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 21:25:58.35ID:fVT4LuGM654名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 22:24:14.55ID:wcg3DuxQ ネドコのラテックスの15cmって買った人いるん
値段改定しててこの金額なら安いわと思って買っちまったわけだが
クソ重いからやはり買うの躊躇するのか
値段改定しててこの金額なら安いわと思って買っちまったわけだが
クソ重いからやはり買うの躊躇するのか
655名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 22:44:17.78ID:KLPWRHvy656名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 23:02:20.43ID:Uuw94WvM657名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 23:12:57.76ID:Uuw94WvM658名無しさん@3周年
2021/10/10(日) 23:16:26.78ID:Uuw94WvM659名無しさん@3周年
2021/10/11(月) 10:08:20.65ID:ae7CrF+o660名無しさん@3周年
2021/10/11(月) 12:40:47.49ID:fAqMQNWu661名無しさん@3周年
2021/10/11(月) 17:59:18.63ID:WthsOqSb シンカシングSD 先週木曜に楽天でポチったけど在庫切れでキャンセルになっちゃいましたw
みんなは買えた?
みんなは買えた?
662名無しさん@3周年
2021/10/11(月) 18:02:50.42ID:Itud7AG9 >>661
買ってさっそく使ってるけどけっこうやわらかめで寝やすいな それにしても激安だった
色々マットレス買いまくって4枚あるけど1,2位の寝心地だわ
横向き寝で寝返り打たない方だと腰部に硬めの部分が底付きする感じがするので
上にラテックスか何かのトッパー敷いたらいいんじゃないのかと思って試し中
買ってさっそく使ってるけどけっこうやわらかめで寝やすいな それにしても激安だった
色々マットレス買いまくって4枚あるけど1,2位の寝心地だわ
横向き寝で寝返り打たない方だと腰部に硬めの部分が底付きする感じがするので
上にラテックスか何かのトッパー敷いたらいいんじゃないのかと思って試し中
663名無しさん@3周年
2021/10/11(月) 18:16:00.41ID:NSCRAuu+ >>661
あの会社中身全部一緒だから買えない人あふれてるんだろうな。
姉妹店なんて言ってるけど在庫一括の窓口だけ増やしてるところだろ。
ほぼ無在庫販売と同じだと思うけど楽天は何であれOKしてるんだろうな。
あの会社中身全部一緒だから買えない人あふれてるんだろうな。
姉妹店なんて言ってるけど在庫一括の窓口だけ増やしてるところだろ。
ほぼ無在庫販売と同じだと思うけど楽天は何であれOKしてるんだろうな。
666名無しさん@3周年
2021/10/11(月) 20:20:27.69ID:EUaYUOcb 女体トッパーはよ
668名無しさん@3周年
2021/10/11(月) 21:58:45.45ID:q4c2yw0x 一月に一度、週末にセールやってる感じなんかな
それともランダムか、在庫放出し終わったかはしらんけど
それともランダムか、在庫放出し終わったかはしらんけど
670名無しさん@3周年
2021/10/11(月) 22:38:57.76ID:qZFpBmux シンカシングのやつって下の密度が45Dとかでその上に柔らかいのの2層構造でしょ?
上にセルプールの薄いトッパー載せても柔らかい触感がいいって人には合わないんじゃないの?
>>649にはふつう〜硬めのマットレス上に合うって書いてるしね
上にセルプールの薄いトッパー載せても柔らかい触感がいいって人には合わないんじゃないの?
>>649にはふつう〜硬めのマットレス上に合うって書いてるしね
671名無しさん@3周年
2021/10/11(月) 22:42:56.48ID:Itud7AG9672名無しさん@3周年
2021/10/11(月) 22:59:47.02ID:q4c2yw0x やわらかマットレス+やわらかトッパーがあわないのは試さなくてもわかりそうなもんだが
673名無しさん@3周年
2021/10/11(月) 23:01:13.76ID:HKR8dkVf エマに重ねてよかったから家族に買い足して
へたってきてるフランスベッドのコイルマットレスと、普通の敷布団とで使わせてみて
どれも寝心地向上はしたけど比較できるほど他の有名どころ知らないから
元の環境が悪いだけかも、ごめん
とりま下はなんでもとりあえずこれ重ねれば一定以上の寝心地になるから重宝するな〜と思ったんだけど
他のトッパーはもっと良いのかな?
へたってきてるフランスベッドのコイルマットレスと、普通の敷布団とで使わせてみて
どれも寝心地向上はしたけど比較できるほど他の有名どころ知らないから
元の環境が悪いだけかも、ごめん
とりま下はなんでもとりあえずこれ重ねれば一定以上の寝心地になるから重宝するな〜と思ったんだけど
他のトッパーはもっと良いのかな?
674名無しさん@3周年
2021/10/12(火) 03:30:34.32ID:duw4JXaX シンカシングの柔らかい面いまいちならいっそのこと裏返しで使うのはどうや
凹凸加工されてるし案外寝やすそう
凹凸加工されてるし案外寝やすそう
675名無しさん@3周年
2021/10/12(火) 05:34:55.75ID:8CBOInid ちょうど会社で30個近くまとめ買いしようと思ってたんだが
セルプールのトッパーのセール終わってしまったか
費用は上限があるから安いの買っておくか…
セルプールのトッパーのセール終わってしまったか
費用は上限があるから安いの買っておくか…
676名無しさん@3周年
2021/10/12(火) 12:17:20.56ID:kmtb7KA9 トッパーが問題になることは基本的にないでしょ
なにか問題が起きるとすれば下のマットレスの問題
なにか問題が起きるとすれば下のマットレスの問題
677名無しさん@3周年
2021/10/13(水) 03:51:56.55ID:NgONV7A2 横向き寝したときの、交差した足が高さ違ってしまうせいか怠くなりやすいから、抱き枕買ってみた。これは良いものだわ。足乗せられて怠さ和らぐし、手持ち無沙汰になって不安になる感じも薄れる。
679名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 09:44:46.22ID:wVpVvJ71 自動車シートのウレタンを作ってる会社は耐久性高そう
10年程度ではへたらない
(株)イノアックコーポレーション
https://www.inoac.co.jp/solution/auto_8.html
https://www.inoac.co.jp/solution/mattress.html
(株)ブリヂストン
https://www.bridgestone.co.jp/products/dp/automotive_components/urethane/seatpad.html
https://www.bridgestone.co.jp/products/dp/kaseihin/technology/
https://www.bridgestone-dcp.co.jp/products/bedding.html
(株)東洋クオリティワン
https://www.tq1.co.jp/about/vehicle.html
10年程度ではへたらない
(株)イノアックコーポレーション
https://www.inoac.co.jp/solution/auto_8.html
https://www.inoac.co.jp/solution/mattress.html
(株)ブリヂストン
https://www.bridgestone.co.jp/products/dp/automotive_components/urethane/seatpad.html
https://www.bridgestone.co.jp/products/dp/kaseihin/technology/
https://www.bridgestone-dcp.co.jp/products/bedding.html
(株)東洋クオリティワン
https://www.tq1.co.jp/about/vehicle.html
680名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 10:00:04.87ID:wVpVvJ71 イノアックマットレスの検索結果
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9/
inoac マットレスの検索結果
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/inoac+%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9/
ブリヂストンマットレスの検索結果
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%82%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3+%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9/
bridgestone マットレスの検索結果
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/bridgestone+%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9/
TQ-1 マットレス (東洋クオリティワン)の検索結果
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/tq-1+%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9/
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9/
inoac マットレスの検索結果
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/inoac+%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9/
ブリヂストンマットレスの検索結果
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%82%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3+%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9/
bridgestone マットレスの検索結果
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/bridgestone+%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9/
TQ-1 マットレス (東洋クオリティワン)の検索結果
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/tq-1+%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9/
681名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 10:02:37.13ID:wVpVvJ71 10年へたらない技術持ってても、それをマットレスに使うかはわからないけれども
10年もったら買い替え需要が減るので、わざと耐久性減らすこともありうる
10年もったら買い替え需要が減るので、わざと耐久性減らすこともありうる
682名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 10:12:04.47ID:KAp+Y+Fw 公開されてるウレタンの性能を見ればいいだけだと思うんだけど
特にヘタリに関しては密度20D(kg/m3)、30D、40Dと使用するウレタンの量=コストに直結する
自動車ってのは高級品だから当然いい素材を使うが、マットレスはそうじゃない
安いものは低密度なウレタンを使っているから技術力とか関係なくへたりやすいでしょ
特にヘタリに関しては密度20D(kg/m3)、30D、40Dと使用するウレタンの量=コストに直結する
自動車ってのは高級品だから当然いい素材を使うが、マットレスはそうじゃない
安いものは低密度なウレタンを使っているから技術力とか関係なくへたりやすいでしょ
683名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 10:17:58.44ID:hkDTmS8f 敷きパッドって蒸れや通気性が気になるならポリエステルが詰め物の奴はやめた方が良いかな?
684名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 10:23:03.95ID:DXjeD4J7 うん。ウールやコットン、麻など吸放湿性が良い素材が良いぞ
685名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 10:27:00.47ID:Qu+84QD5 セルプール公式の人ここ見てるかしらんけど、
あの値段じゃ誰も買わないゾ
他で安く買えるし
あの値段じゃ誰も買わないゾ
他で安く買えるし
686名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 10:32:40.38ID:zPuDrTR4 ワイの頭も通気性のためなんや
687名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 10:34:16.72ID:hkDTmS8f688名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 16:10:21.93ID:iSoNElf/ 犬がおしっこしちゃったんだけどメッシュウィング手洗いしたらやばい?
むしろ定期的に洗濯してるよって人いない?3分割できるし
むしろ定期的に洗濯してるよって人いない?3分割できるし
689名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 16:23:25.17ID:iSoNElf/ エルゴトッパーもびしょびしょだわ
アンモニアの臭いで臭い^^;
トッパーはぎり洗えないかな?w
アンモニアの臭いで臭い^^;
トッパーはぎり洗えないかな?w
690名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 16:47:25.88ID:81d3skEc それはここよりメーカーに聞いたほうがいいんじゃね?
691名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 16:50:34.70ID:MysTRi7G クリーニングだしてくださいで終わるだろ
トッパーはどうだろうね、あれぐらい薄いウレタン使ってたら丸洗いできるんじゃない?
トッパーA2はウレタン入ってないから丸洗いできるし
要はウレタンの問題だよね、マニフレックスの高反発ウレタンが他のメーカーに比べて特に弱いってこともないだろうし
洗い方と乾かし方を丁寧にやれば問題ないと思うわ
トッパーはどうだろうね、あれぐらい薄いウレタン使ってたら丸洗いできるんじゃない?
トッパーA2はウレタン入ってないから丸洗いできるし
要はウレタンの問題だよね、マニフレックスの高反発ウレタンが他のメーカーに比べて特に弱いってこともないだろうし
洗い方と乾かし方を丁寧にやれば問題ないと思うわ
692名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 16:51:45.34ID:MysTRi7G トッパーなら布団乾燥機かけれるし
高反発ウレタンは低反発よりも熱に強いよ
本体はクリーニングだした方がいいと思うわ
高反発ウレタンは低反発よりも熱に強いよ
本体はクリーニングだした方がいいと思うわ
693名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 17:07:08.32ID:ZjoZ2ffe マットレスには必須の防水カバーとベッドパットつけてなかった自分を恨んでください
694名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 17:11:24.18ID:6uHuidxM エルゴがベッドパットやろ
695名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 17:11:39.97ID:81d3skEc 防水カバーって寝てるときに音とか気にならない?
そこは気になる。
そこは気になる。
696名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 18:03:43.36ID:4VSA3msK >>688
マットレスのクリーニングなら
カーペット専用クリーナー使え、マトッレスクリーニング業者も同じ手法使ってるから
https://www.kaercher.com/jp/professional/carpet-cleaner/spray-extraction-machines/puzzi-8-1-c-jp-11002290.html
アイリスオーヤマからも安いの出てるが海外製のはより強力
専用業者はこれと特殊な専用液体使って後は大型の乾燥装置使ってるところが多い
家でやるなら布団乾燥機代用しろ
マットレスのクリーニングなら
カーペット専用クリーナー使え、マトッレスクリーニング業者も同じ手法使ってるから
https://www.kaercher.com/jp/professional/carpet-cleaner/spray-extraction-machines/puzzi-8-1-c-jp-11002290.html
アイリスオーヤマからも安いの出てるが海外製のはより強力
専用業者はこれと特殊な専用液体使って後は大型の乾燥装置使ってるところが多い
家でやるなら布団乾燥機代用しろ
697名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 18:05:12.63ID:jNOzWBNa ベッドパットって書いてあるのにトッパーっておかしいよな
698名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 18:06:46.66ID:3VOrUzpl クリーニング屋にだしたほうが早いが1万円ぐらいだからな
物が3〜4万ぐらいだから微妙なとこだよな
物が3〜4万ぐらいだから微妙なとこだよな
700名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 18:53:38.75ID:NKACGWIF グーグースリープとエマ試してみたけど、背中と肩甲骨に違和感があって若干寝づらい
もっと柔らかめのマットレスがいいのかな
もっと柔らかめのマットレスがいいのかな
701名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 20:12:23.43ID:eETg4G9S702名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 21:00:18.94ID:wFaUysd6 東洋クオリティワンってトーヨーソフランテックだよね
703名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 21:04:14.48ID:wFaUysd6 シンカシング復活する話はどうなったんだ?
704名無しさん@3周年
2021/10/15(金) 22:31:19.94ID:6LP/HGqs スウィートドリーム ピロートップ 半額マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
705名無しさん@3周年
2021/10/16(土) 14:24:23.63ID:CDEW4twt 子供がいつの間にかマットレスの上でお茶こぼしてたから防水カバーは助かったよ
別にシャカシャカ音したりはしないな
別にシャカシャカ音したりはしないな
706名無しさん@3周年
2021/10/16(土) 15:06:34.51ID:bZp1EoXh 防水カバーしたら通気性0じゃん
707名無しさん@3周年
2021/10/16(土) 18:50:58.52ID:3pRNRyvs709名無しさん@3周年
2021/10/16(土) 19:34:47.20ID:WB/4DZFJ 優秀な防水透湿素材として知られるゴアテックスでも防水性や通気性がそこまで維持できるものではなく
寝具にそのような防水素材は使われていない 透湿はしないと思われる
寝具にそのような防水素材は使われていない 透湿はしないと思われる
710名無しさん@3周年
2021/10/16(土) 20:09:07.38ID:izHzMhFa シーツ
ベッドパッド
防水シート
マットレス
の順に敷こうな
防水シートに通気性なんて求められない
ベッドパッド
防水シート
マットレス
の順に敷こうな
防水シートに通気性なんて求められない
712名無しさん@3周年
2021/10/16(土) 21:05:41.21ID:IJltsqUF オレはマットレスに通気性求めないなぁ
ほとんどのマットレスに通気性絶望的なウレタン入ってるし
ほとんどのマットレスに通気性絶望的なウレタン入ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 「複雑な家庭環境から逃げたかった」殺人容疑で逮捕の中3少年 84歳女性を無差別に襲ったか [蚤の市★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ロッテ本拠地】ZOZOマリン新球場は屋外型 ドーム検討も事業費抑制を考慮 千葉市方針 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【NISA】おまえら先月「損切り」しろ言うたよな?まだまだ下がるって言うたよな?上がりまくってるやん責任とれよ!お金返して! [201193242]
- 万博アンケート「満足した」約8割 [834922174]
- 弱者男性「だだだだ誰でもよかったァ!」女性、高齢者、幼児ばかり狙う理由 [535650357]
- 石破、予算委員会でガチのブチギレ「やっているじゃないですか❗何もしていないとなんで、あなたが決めるんですか❗」 [476167917]
- 【画像】「ネイキッドドレス」が欧米女性の間で大流行。日本でも流行の兆しの予感 [738130642]