X

韓ドラで覚えた一言 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 19:24:37.34ID:pxTX7NsK
韓国語を覚えて韓流をより楽しみましょう!

前スレ
韓ドラで覚えた一言 Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1547594382/
2021/08/29(日) 23:14:25.12ID:TXqnRdie
中国語きょうれつに難しいな
まったく光が見えない、韓国語はじめたとき以上だ
2021/08/29(日) 23:18:04.83ID:yDOHea4C
日本人だと特に四声で躓くって言うね
自分も大学の時に中国語の講義を1〜2回受けてこりゃ無理だわって思った
韓国語は文法や漢字語の関係で日本人が学ぶアドバンテージが他言語の比じゃないんだよな
役に立つ事はほとんどないかもしれんが
2021/08/30(月) 05:39:36.46ID:ViIiJhwl
あたしのおじさん のIUずいぶんな役だね
一回その、ハンボン アナパド トゥエヨ? の台詞の場面
どんな状況か見てみたい
2021/08/30(月) 10:59:52.39ID:EqFpoQf1
>>398
ぜひ、ドラマ1話目から観た上でこのシーンに到達して下さい(:_;)
2021/08/30(月) 20:59:42.10ID:7+fZPRt0
オットケデンゴヤ
2021/08/30(月) 23:16:48.39ID:fW22TTvu
モギ 蚊
2021/08/31(火) 08:19:34.95ID:/rKyCTcS
パリパリモギモギきんちょーる
2021/08/31(火) 09:16:20.99ID:9WWdoZBP
イロッチュル アラッタ こんなことだと思った
2021/08/31(火) 12:40:35.34ID:ghv6TE8H
>>392
わたしのおじさん16話だけじゃなく
他のシーン13話でも言ってた
言われてみたい(笑)

https://i.imgur.com/3uHPSDw.jpg
2021/08/31(火) 23:18:14.81ID:xnDu9R5T
これおじさんが言ったのだとばかり
これ言ったのまさかIUの方が
抱かれる側がおじさんか、いやなんとも
2021/09/01(水) 08:27:53.74ID:H8Ok7A89
>>405
まあ、このセリフがヒロインとおじさんの絶妙の距離感を表している
不倫関係、恋愛関係だったらこんなセリフにはならない
スレチなのでこの辺にしておきます
2021/09/01(水) 11:06:41.85ID:2P1S4UJ9
あるドラマの中で台詞はマンガみたいな恋をしたのね
なのに字幕は、映画みたいなになってて
字幕屋さんの苦労が
こっちだとマンガみたいな恋だと笑える恋のイメージになっちゃうからな
だけど続きの表現が、キラキラ星が輝いて胸キュンだったの、とマンガチックな演出は表現してて
映画とするとマンガチックな部分が浮いちゃって、そこは字幕はスルーしてるし
難しいとこだな、そのままマンガと訳すと尚さら違和感あるしな
2021/09/01(水) 14:44:12.22ID:oVAzaEv4
>>391
390の補足だけど、訳はしてみて、でいいけど
このポアドの口語体のパドだけど調べたら
相手に許しを得る意味があるんだって、自分も知らなかった
だから文章の正確な意味は、一回だけ抱くことをお願いできないでしょうか、みたいなニュアンスだね
このパドがつくことで
2021/09/01(水) 15:21:06.55ID:OiN7OvfR
「いいえ」の意味の「アニ」っていうセリフをイケメンが言うと何だか可愛く見える
2021/09/01(水) 16:55:31.87ID:1+P6Xfgv
>>408
ありがとうございます
今回「〜してみる」を「〜(아/어) 보다」ということで覚えたんですけど
さらに深い意味があったということなのでしょうかね
2021/09/01(水) 20:47:58.61ID:qBN/KhYV
オープニングの前に、このドラマはフィクションです、のスーパーが出る珍しいドラマがあって
簡単にフィクションの一文字じゃなくて
登場人物や事柄は作品の創作上の虚構のものであることをおさらせします
になってたな
2021/09/02(木) 08:58:17.64ID:ppldBeKH
ボイスなど、サスペンス系や警察等の公的組織絡みだと割と頻繁に出る気がする
2021/09/02(木) 18:35:26.28ID:hAsYckCa
ラーメン、よく聞くとラーメンになってないな
向こうの人はラーの伸ばす発音ができなくて
しかもL発音のラが苦手だから、よくLをアかナに変えて発音するけど
やっぱりナメンか酷いとアメンみたいになってる、人によって微妙
面白いのは女性言葉は比較的L発音をしようとするから女性は微妙なL発音のラメンになってる
2021/09/02(木) 19:53:21.66ID:iArj9RhW
語頭のRがない言語だからね
日本語も本来同じらしい
2021/09/02(木) 21:03:54.04ID:ppldBeKH
北朝鮮だと李はリだけど韓国だとイだしね
L音はリエゾンでも他の音に比べるとやたらめんどくさくなる
N+L→L+LだったりNG+LやK+L→NG+Nだったり色々
2021/09/02(木) 21:25:22.07ID:MVJsm3fB
字幕屋さんてほんと理解できないな
原文では、結婚して何年もの経験者みたなこと言って、なのに
字幕は、結婚して数ヶ月しかたってないのにと訳されてる
前後の絡みもなく直訳して大したことない台詞をなんで言い換えるかな、訳す人の拘りなのかね
2021/09/02(木) 21:46:10.57ID:2T2U2W2k
説明したがるんだよね、説明セリフ。
シナリオ作法でやっちゃ駄目な例の一つ。
大体シナリオ書いた人の方が力はずっと上だから
間に立った人が直すほど悪くなるよね。
2021/09/03(金) 01:36:47.21ID:j2dadWd8
>>415
N+R =L+Lは日本語でも起きてる
アナウンサーが発音する「連絡」
レルラクって言ってる
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 01:43:57.86ID:Q1ghTac0
アジョシー❤︎
2021/09/03(金) 07:30:26.73ID:J04l05BT
言語障害ヌン!
2021/09/03(金) 10:59:18.53ID:1/IIlVLq
直訳厨まだ息してたんか
2021/09/03(金) 15:10:28.72ID:r6LjA1N5
中国語もやっぱり時代劇のほうがヒアリングはやさしいな
韓国語も現代劇はかなりヒアリングしんどい
台湾の現代劇のドラマなんかとてもこの先どう頑張っても中国語できるようになると思えない
卓球の愛ちゃんスゲーよ、ネイティブだもな
2021/09/04(土) 08:07:19.35ID:BZ9KNTCk
愛ちゃんも幼少期はシェシエとニーハオだけだったもんね。
本人の努力とコーチが中国人だったのが効いてるね。
2021/09/04(土) 11:13:33.70ID:mWrxCMiL
袋のネズミ トガネ チュイ(甌の中のネズミ)
成均館スキャンダルより
2021/09/04(土) 16:27:49.07ID:sn01n7NG
イモ 叔母さん
天気が良ければ訪ねていきます
2021/09/04(土) 17:37:21.12ID:ifxmJYXB
伯母 コモ
叔母 イモ

サムチュンとチャグナボジの違いが分からない
2021/09/04(土) 17:56:34.33ID:pCffr3Pe
継母
ゲイモ
セオモニ
2021/09/04(土) 18:56:13.68ID:CzmVbaDA
チャグナボジ 父の弟で
クナボジ 父の兄だべ
サンチョンは3親と同じ意味
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 20:20:00.24ID:N4Z1I9RN
食堂のオバさんもイモーって呼んでもいいよ
2021/09/04(土) 21:53:33.26ID:fi1lY+6f
https://youtu.be/wc6f8wJDMQE
2021/09/05(日) 00:39:45.36ID:dSBBxM+J
オーイェーイ ママー
2021/09/05(日) 02:09:20.23ID:hI+bltDX
>>428
四親等であるいとこがサーチョンだしね
2021/09/05(日) 12:57:30.45ID:T2QT/GM1
テレビはむかしのドラマだとテレビジョンと言ってた気がするけど最近のはtv ティヴィと言ってるね
最近は海外由来の言葉が増えて辞典にも載ってないから???になる
好みじゃないは styleアニ と言うし
Chemistの ケミとかほんと最初聴くと訳にこまる
キャラとかツンデレ、胸キュンとか日本に馴染みならすぐ気がつくけど
こっちと発音が違うからほんと???
2021/09/05(日) 13:12:48.64ID:GmGlyngE
サイコって聞こえるのがあって、たぶんpsychoのことだと思うけど
向こうでどんな使われ方してるか分からなくて
その後の台詞で、私の言ってること分からないでしょ、だからたぶんpsychoに間違いないんだけど
2021/09/05(日) 19:13:50.49ID:6176sq/e
モッコリはもっこりではなく道端
2021/09/05(日) 20:03:58.72ID:pzu5Nj/k
カッカモリ 丸坊主
2021/09/06(月) 20:10:37.88ID:l7DT7vA4
プドゥン
2021/09/06(月) 22:42:12.49ID:DOQy/JV+
アルバイトってなんでこんなに聞きづらいと感じてて
ルが発音できなくて、アウバイトになってるのと
알바、アルバとも言うんだな、ドラマの店の求人広告見てやっと分かった
아르바이트が発音し難いなら最初から알바이트にすりゃとも思ったけど
もともと日本のカタカナにそのままハングル当てたから아르바이트なんだよな
2021/09/07(火) 01:36:48.88ID:N7DkWbBJ
日本ではバイトだもんね
2021/09/07(火) 03:06:45.96ID:o6QDVh+j
1990年代ドラマでアルバなんて聞いたことないし日本で昔からバイトなのに
なぜバイトは伝わらなかったかは
頭に濁音、バを嫌ったんたろな
頭の発音選ぶならぜったい向こうは母音系のアだよ、しかも嫌ってるL発音、頭は嫌うけど続きのLは好きだからね
2021/09/07(火) 08:13:55.53ID:sht3agPK
YouTubeの向こう向けsonyのバナーにでるコピーがすごいハングルの勉強になる
2021/09/07(火) 13:16:56.39ID:19kTRthe
カフェ はカペ
タバコ禁止前は タンベのタで タバン(tabaco房) だったんだな
2021/09/07(火) 20:07:00.97ID:N7DkWbBJ
タバンは茶房では?
2021/09/08(水) 09:50:00.39ID:JTT0t2n6
モリ 머리 頭
モリカラ 머리카락 髪の毛
ソン 손 手
タリ 다리 脚
ソヌルチャバ 손을 잡아 手を握って
2021/09/08(水) 10:22:34.30ID:JTT0t2n6
・アッペ イッチャナ 
 앞에 있잖아
 目の前にいるじゃん

↑Run On でイム・シワンが同僚ランナーに「オレの事は?」と問われてこう答えるんだけど、字幕は「知ってる」…
意訳すぎる
2021/09/08(水) 12:17:36.16ID:LqPRUlLr
マンネアドゥル 막내아들 末息子
マンネタル 막내딸 末娘
2021/09/08(水) 19:36:36.98ID:9JA3LTV1
ユプイン 人妻
2021/09/08(水) 23:35:25.46ID:yovEA3qC
・ナガヨ 나가요 出ていって
・ナガ 나가 出ていけ
2021/09/09(木) 10:14:55.11ID:I5dUXCgw
チュグルテッカジ 죽을 때까지 死ぬまで

〜カジ 까지 〜まで
2021/09/09(木) 10:17:45.68ID:I5dUXCgw
パクセロイが
チュゴ 죽어 ○ね〜
とか言いながら殴っていたような気がする
2021/09/09(木) 13:22:00.21ID:4C3o3rJI
梨泰院は死ね、の雰囲気じゃなかったような、字幕憶えてないけど
チュゴじゃなく チョゴッ ちょとお前 の雰囲気だったけど
便所で殴るシーンは モルラジ 知ったことか(どうなろうと)だった
イソとスア三人で逃げるシーンは
スア ティオ スア走れ (ティオは猛ダッシュ)
2021/09/09(木) 13:44:20.26ID:dQD37ObA
キルミーヒールミーのバックの歌がノエムスビって聞こえて
なんのこっちゃ?って調べたけどわからない。
歌詞のほうで出てた。 ノエモスビ→あなたの姿が って訳だった。
2021/09/09(木) 14:23:45.26ID:+DhLVkbm
>>451
違うシーン?
確認したら2話の冒頭付近
雨ずぶぬれのシーン、本気で殺す気で殴ってますよ
2021/09/09(木) 14:50:26.30ID:4C3o3rJI
女の子の台詞で
ここに来て イロワ、これは完全な男言葉 こっち来いの雰囲気
ふつう20代後半にもなると誰も必ず女言葉になって、ふつうは半母音で終わるけど
女の子のぶっきらぼうに イロワ もそれはそれでかわいい
ただ愛する仲 のシーンより
2021/09/10(金) 08:49:11.55ID:Uoy/Dg5J
ナッテムネ 나 때문에 私のせいで
ノッテムネ 너 때문에 君のせいで
2021/09/10(金) 08:57:40.28ID:Uoy/Dg5J
今更だが
ナン 난  私は 
 나는(ナヌン)の省略
ノン 넌  君は 
 너는(ノヌン)の省略
2021/09/10(金) 13:03:49.90ID:xxvBX3SC
コンビニ ピョンウィチョン(便宜店)
2021/09/10(金) 13:35:34.71ID:KzB432KK
引っ越し イサ 이사
2021/09/11(土) 09:44:21.64ID:5HpIY/Av
カラッ が付く単語
モリカラッ 髪の毛(頭の分かれだ先)
ソンカラッ 手指(手の分かれだ先)
他にもカラッはたくさんあるので、カラッのカル は分かれだ先なので カラッが出たら何か分かれだ先だなと思っていれは
2021/09/11(土) 09:54:25.20ID:Y8A84LaI
>>459
分かれだ先ってのがよくわからん
2021/09/11(土) 10:27:20.79ID:un0I3ojd
スッカラッ 匙、スプーン
チョッカラッ お箸
パルカラッ 足の指

これらのカラッは「分岐、系統、いくつかに分かれた筋」という意味合いがあるらしい
2021/09/11(土) 11:04:23.85ID:SWk92b/N
ピゴネ 疲れた
2021/09/11(土) 17:52:37.40ID:EP8Iwb0E
ウェグレ どうした? とか 何かあったの?
2021/09/11(土) 18:15:17.52ID:EO4l4Yfx
ウェグレ? どうした?
アニ クレムロ? なに なんてそんなこと聞くんだ?
ピゴナバ ポインタ 疲れたように見える
2021/09/11(土) 19:20:22.59ID:un0I3ojd
ピル オプソ 必要ない
2021/09/11(土) 20:33:49.24ID:09DszRDl
「だ」じゃなくて「た」の間違いなのは文脈で判るだろ
スマホとかで入力してたら濁点が抜けたり無駄に入ったりして
その間違った状態で予測変換そのまま使い回したとかじゃないかな多分
最後の所でも「ば」が「は」になってるし
2021/09/11(土) 20:42:34.95ID:WZ03KKPo
横だが
濁点の有無の話じゃなく「頭が分かれる」がピンと来ないと言う話だと思った
2021/09/11(土) 21:52:46.97ID:i35fv/Ly
韓国人は濁音半濁音の使い分けが日本と違うからそれだと思って読んでた
2021/09/12(日) 03:07:35.71ID:jbdSWiMI
え!?
マエキン 前金
2021/09/12(日) 03:41:29.58ID:Y6s8jJyv
ミルピユナベ ミルフィーユ鍋
2021/09/12(日) 10:28:13.13ID:DXRgYA+w
邦題だけで原題は気にしたことなかったけど
けっこう面白いし勉強になる
キム秘書はいったい、なぜ? キムピソガウェグロルカ?
30だけど17です ソルニジマンヨルイルゴッイッム二ダ
男と女 ナン グゥア ヨ
2021/09/12(日) 13:39:10.40ID:Hm83kVzQ
フサ
世継ぎ
2021/09/12(日) 14:17:38.01ID:jwWZU47+
カルッケヨ 갈게요 
 直訳 行きますね→意訳 じゃあね

タメ口の場合は
カルッケ 갈게
2021/09/12(日) 16:35:28.64ID:TLH9XK3/
カンダ〜 
2021/09/12(日) 20:52:41.69ID:4b9NNyOB
イェイル ポジャ または イェイル パ
また明日(明日会お) これも じゃあねの字幕は多い
これは意訳
コメディの1分くらいのカットを字幕は別の話を作り上げて
笑いどころを別のとこで取ってるのを見たことがある、あれは違訳な
女優さんの演技は明らかに直訳の方て力入れててその演技は字幕で死んじゃってんだも
まあ確かに流れから笑いのツボは字幕の方だろとは感じたけど、あれはないわな
2021/09/13(月) 02:51:31.72ID:sNgzg+U8
色 セッ
赤 パルガン プノン どちらも オルグリ ハルガッケ プノッケ(顔が赤い)
赤っ恥はパルガッケ
女性の恥じらいはプノッケで表すことが多い
青 パラン ナンケ どちらも青だけど青色はナンセッ と言うのは注意が
ナンセッ は男色、いわゆるホモも ナンセッだから(成均館スキャンダルより)
黒 コムン カンカマン 葬式の喪服や夜の帳の様は カンカマン が使われがち
2021/09/13(月) 02:56:46.69ID:sNgzg+U8
オッチャパッチャ 来て見るやいなや
2021/09/13(月) 08:44:07.09ID:DBSpT1Av
パンドゥシ 반드시:(副) 必ず、きっと、絶対
 ↑時代劇とかによく使われるような気がする 部下が上司に決意を伝える時とか「必ずヤツを倒してみせます」みたいな

チョルテ 절대:類義語だが否定的 「絶対失敗する」とか
2021/09/13(月) 08:57:51.01ID:DBSpT1Av
>>476
プノン 분홍 って赤というよりピンクでは?
IUの有名な분홍신の日本語タイトルは「赤い靴」なんですけど歌詞の中に「赤」なんてどこにも出て来なくて「oh my, pink shoes, oh my」という部分があるので、もしかしてピンクかと思い調べたらピンクだったような…

それとも広義ではピンクも赤?
2021/09/13(月) 16:06:31.03ID:8e16V+nX
ピンクでもいいよ、今はピンクが正解かも
ただし字は薄赤、淡い赤だからね
ピンクも含めた広い概念と捉えていいんじゃないかな
言葉自体はピンクなんて言葉が伝わる前の言葉だからね
2021/09/13(月) 16:13:22.52ID:8e16V+nX
そら見ろ または そら見たことか
イバラ とか イバイバ(これはそら見ろそら見ろだね)
そらがイで、見ろがパラ もうそのまんまだね
2021/09/13(月) 16:31:44.61ID:Oe+ytnhu
>>480
なるほど、納得しました
2021/09/13(月) 16:57:34.62ID:CN0OJHGS
持ち家 チャテッ(自宅) ステッ(主宅)
賃貸 インデ
借家 タッカッチッ タッセチッ(月払い家)ちょと程度が悪い借家、日本のアパートより酷い、同じの想像しちゃだめ
借家 サテッ 日本の賃貸契約とちょっと違う借家
家賃 チッセ
長期ローン キッコッチュルテ(直訳は長い代理払い)
ちなみにチッとは家ね、発音はチップみたいな
2021/09/13(月) 17:16:29.53ID:NTO0zcER
トロジド ナマンバルポロジョッタ
落ちても 名前だけ残り輝いてる
日本で言う、腐っても鯛
2021/09/13(月) 18:49:22.99ID:0FPqVBQD
ユジョンジャコムサ 遺伝子検査 DNA鑑定
2021/09/13(月) 19:00:21.46ID:0FPqVBQD
サンギョンレ(相見礼) 結婚前の両家の顔合わせ
2021/09/13(月) 19:53:07.80ID:ib/g2eRF
ピョンセン 평생 生涯

わたしのおじさんで気になった言葉、梨泰院クラスでもランオンでも出てきた単語
2021/09/13(月) 22:39:15.92ID:bK/vzC5K
ジャンミ 장미 薔薇
2021/09/13(月) 23:16:42.91ID:NmIp8WBO
>>477
これと語感も意味も同じ似たような言葉で
オジャマジャ 来るやいなや
タッチャコッチャ 有無を言わさす
2021/09/14(火) 03:09:10.13ID:TcpNhQ+l
>>456
ただし例外、女言葉のナン と ナル
これは別に ナヌン や ナル と言ってる訳じゃない
本人の中では私ね、とか私ったらとか呼び掛け言葉で
意味合いは ナンナ ナンネ ナアラ とここで呼び掛けだけで文章は途切れてると考えていい
女言葉は発音がまったく違うので間違わないし
彼氏や親しい女友達しか言わないから実際聞くこともないけどね
ドラマじゃよく出てくる
女言葉の特徴は鼻抜けと鼻掛け発音でナルはフランス語のRのような不思議な発音だ
ただ愛する仲の最終回で、女の子のホテルに入ろう トゥロカジャを2回目に言うときその発音が聞けるので参照されたし
2021/09/14(火) 09:43:28.07ID:8ZYF5zGa
>>487
不時着のセリも言ってたな
2021/09/14(火) 11:07:23.73ID:HyR/6wae
タルリギ 달리기  かけっこ

 おじさんでジアンの履歴書に書いてある
それでも僕らは走り続けるにもセリフで出てくる
こっちは字幕は、かけっこというより、短距離走とかかも知れないが
2021/09/14(火) 11:10:11.82ID:HyR/6wae
>>492
余談だが、ドラマ中でジアンが走るシーンがやたら多い20回ぐらいあるのでは?車や自転車にも3回ぐらい轢かれる笑
2021/09/14(火) 22:02:28.79ID:iKWjGr6B
>>490
https://youtu.be/sLJw9CdgUbo
YouTubeにあったから見てみたけどどれだろう
2021/09/15(水) 17:58:32.15ID:pYXzjnRC
トンチョカヨジョーナー
上司に却下されたときアタマのなかでトンチョカヨって思ってる
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 18:44:05.64ID:fonEdyQR
>>479
その曲のMVで赤い靴が出てきたから日本人がそのタイトルをつけたのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況