X

H-IIA,H3ロケット総合スレ part125

2025/02/03(月) 05:02:38.56ID:w4Lj+F1Q
ここは日本の基幹ロケットを語るスレです。

外国のロケットの話題はロケット総合スレや SpaceX 総合スレで。
イプシロンロケットの話題はイプシロンロケットスレで。
日本の宇宙開発総合の話題なら JAXA 宇宙航空研究開発機構スレ(船舶航空板)で。
有人の話題は、有人宇宙船スレで。
ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)そのものの話は、人工衛星スレなどでお願いします。

次スレは >>950 の後の話題に参加した方が協力して作成して下さい。

公式サイト
[JAXA]
https://www.jaxa.jp/

[三菱重工]
https://www.mhi.com/jp/products/space/launch_service.html

[IHI エアロスペース]
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/

【過去スレ】
H-IIA,H3ロケット総合スレ part122
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1721690620/
H-IIA,H3ロケット総合スレ part123
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1727392896/
H-IIA,H3ロケット総合スレ part124
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1732162596/
2025/04/04(金) 06:51:34.93ID:IRa7pn44
酸素魚雷命中

「マイナ保険証」機能搭載のスマホでの受診 9月ごろから導入へ | NHK | 厚生労働省
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 08:31:47.10ID:zY4W6mfy
トランプは「タダ乗り」が嫌いなイメージがある
恩恵を受けたければ対価を払え、少なくとも大いに感謝を表明し敬意を払え、って性格のように見える
従来のアメリカはNASAに莫大な税金を投入し、気前よく世界中にその成果による恩恵を与えてきたが、
それにタダ乗りし、一方で自国は情報や技術を独占してアメリカに迫ろうとするのは許せない、
って感じだろうか
改変されるアルテミス計画では、米国以外の参加国の立場はどうなるだろうか?
日本などが火星探査で出来ることは?
外国と言わず、火星探査でスペースX以外の組織が出来ることは何だろうか?
2025/04/04(金) 08:59:05.17ID:IRa7pn44
とりあえずカネばら撒いて使途と目的を後からでっち上げ

それが米国流
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 09:05:18.86ID:2gqJEKm9
トランプって不労所得についてはどう考えてるのかね?
資産税取ればウハウハなのにねw
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 09:28:51.33ID:zY4W6mfy
どうも何も、トランプは大富豪で不動産屋だぞ
言うまでもなく、不労所得に対する課税強化に強く反対してるよ
それどころか、いかに税金を払わなくて済むかどうかに熱心
過去に「成功した人々を罰するのではなく、彼らがさらに雇用を生み出すよう奨励すべき」とも発言
関税を財源にして、低所得者(中間層)の所得税をゼロにする政策も選挙公約だったかと

米国内で多くのコストが上昇し、スペースXの料金も値上がりするかもね
H3増産・増発の動きが鈍すぎるが、もっと積極的に動けないものかね?
2025/04/04(金) 09:57:38.32ID:IRa7pn44
日本は世界唯一の1億人超えの統一国家だから、他国に手札を切らせてからでいいんだよ
2025/04/04(金) 12:28:17.24ID:91Vob/X3
コストが上昇しようがその対価を受け取るのが外国人ではなくアメリカ人ならいいという考え方

たこ焼きに使われるタコがアフリカの安いマダコに押されて廃業した
タコに課税し瀬戸内海の漁師が復活するのが望ましいという話
今や和牛より高いと言われるタコも瀬戸内海のタコを使うなら問題ないということ
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 17:01:03.60ID:7SgLZoNv
>>745
一行目そんな感じはあるな
だから福祉とかも嫌いなんだろう
でもトランプはもともと親が金持ちなんだよな
14億貰って事業始めたとかw
14億なんてスタートの額じゃない
日本だと親の金3000万で投資始めたとか自慢すてた奴がいたが怒られてた
3000万はスタートの額じゃなくて多くの庶民にとってはゴールの額だと
そんなのは相場で食ってるとは言わんとな
まあその通りだよ

まあ今中国が台頭してアメに迫ってるから余裕がないんだろうな
アメ国内も貧乏な人多いようだし(これは以前からそう?)
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 17:05:20.01ID:7SgLZoNv
>>747
トランプ自体超資本家だからそういうとこいじると思えんな…
ソロスとかスーパー金持ちへの課税を呼び掛けてるが
資本主義は行き着くところまで来たからな
富が集中しすぎてる
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 17:07:51.47ID:7SgLZoNv
>>747
トランプ自体超資本家だからそういうとこいじると思えんな…
ソロスとかスーパー金持ちへの課税を呼び掛けてるが
資本主義は行き着くところまで来たからな
富が集中しすぎてる
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 17:09:32.39ID:7SgLZoNv
>>748
書いたのに消えちゃった


税金を払わんのはただ乗りだわ
公共インフラ使ってビジネスやってるくせに
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況