2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Sing
ularity)を迎えると予測されている。
未来技術によってどのような世界が構築されるのか?
人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し議論する総合的
なスレッド。
■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長
率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡
張)が生み出す、具体的予測の困難な時代。
■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなると
いう統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、
生化学的秩序形成も含む。
■関連スレ(スレタイで検索、特化した話はこちらで)
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等(ナノテク)
■関連リンク集・テンプレ(必見)
http://singularity-2ch.memo.wiki/
※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 45
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/
探検
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 46 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/17(木) 11:19:56.03ID:7IePI6Xj
698オーバーテクナナシー
2016/11/23(水) 23:18:03.27ID:nVqeyJSH 国産囲碁AI、プロに惜敗 趙名誉名人に1勝2敗
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG23H6A_T21C16A1CR8000/?dg=1
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG23H6A_T21C16A1CR8000/?dg=1
699オーバーテクナナシー
2016/11/23(水) 23:22:05.40ID:js7ia2t+ さっきやってた池上彰の番組でもAIやシンギュラリティのことやってたな
「仕事が奪われる」とか「人間のやることが無くなる」とかのネガティブな扱いだったけど
「仕事が奪われる」とか「人間のやることが無くなる」とかのネガティブな扱いだったけど
700オーバーテクナナシー
2016/11/23(水) 23:23:51.66ID:sKylSPUu 柯潔とアルファ碁先生の対局の話はどうなったんだ
701オーバーテクナナシー
2016/11/23(水) 23:38:08.69ID:KYq/GBe/702オーバーテクナナシー
2016/11/23(水) 23:43:40.91ID:HNvz/9El 近代以降、世界の人口や経済規模は指数関数的に増加しているが、見込まれている
限界要因は環境的なものばかり。技術開発によるブレイクスルーは充分期待できるから、
強大な権力富技術による管理社会が人類の衰退を招くような、昔ながらの悪夢は回避したいね。
限界要因は環境的なものばかり。技術開発によるブレイクスルーは充分期待できるから、
強大な権力富技術による管理社会が人類の衰退を招くような、昔ながらの悪夢は回避したいね。
703オーバーテクナナシー
2016/11/23(水) 23:47:03.29ID:KYq/GBe/704オーバーテクナナシー
2016/11/23(水) 23:50:33.28ID:QGW8dMFc >>699 SEXはできるだろう。
2016/11/23(水) 23:51:44.92ID:IM1cuRG2
旧人類のやる事はなくならない ( AI ( AL ) 様 ≠ о隷 )
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1476925488/501
↑↓
>>472-473 その段階までには融合できず
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1476925488/501
↑↓
>>472-473 その段階までには融合できず
706オーバーテクナナシー
2016/11/23(水) 23:53:01.32ID:QGW8dMFc >>690 量子テレポーテーションも。
707オーバーテクナナシー
2016/11/23(水) 23:53:27.58ID:uc5KgrCv GoogleのAI翻訳ツールは独自の内部的言語を発明したようだ、そうとしか言えない不思議な現象が
http://jp.techcrunch.com/2016/11/23/20161122googles-ai-translation-tool-seems-to-have-invented-its-own-secret-internal-language/
http://jp.techcrunch.com/2016/11/23/20161122googles-ai-translation-tool-seems-to-have-invented-its-own-secret-internal-language/
708オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 00:03:18.73ID:FV9AmA+z GoogleのAI翻訳ツールは独自の内部的言語を発明したようだ、そうとしか言えない不思議な現象が
http://jp.techcrunch.com/2016/11/23/20161122googles-ai-translation-tool-seems-to-have-invented-its-own-secret-internal-language/
javaでいう中間言語的なモノ?
http://jp.techcrunch.com/2016/11/23/20161122googles-ai-translation-tool-seems-to-have-invented-its-own-secret-internal-language/
javaでいう中間言語的なモノ?
709オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 00:23:40.83ID:EU93YWic 単語の多次元変換テーブルみたいなものは真っ先に試しそうだけど
2016/11/24(木) 00:24:02.77ID:gvzci1Hb
>>707
>484 : 481 2016/10/05(水) 17:22:58.19 ID:Pxo2DYci
> ※b4b 幻影実在大深度再帰自律オ... 素因数分解 素韻枢分解 素因枢分解
> 透過可視ニューロン必然融合 ( Rite スタック ) 自律簡易言語創発
>
> ※b4c 自律イメージ言語 → イメージ言語ベースイメージ自律認識
>→ イメージベーステキスト非連続コード層創発 ry
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/384
>>708
>577 : yamaguti~kasi 2016/11/14(月) 15:49:45.51 ID:NnxIikfK
>> = 物理空間融合レンダ = 仮想空間融合レンダ = 意味空間融合レンダ = 人格システム
> 意味粒度概念空間
>>702 回避可能
>484 : 481 2016/10/05(水) 17:22:58.19 ID:Pxo2DYci
> ※b4b 幻影実在大深度再帰自律オ... 素因数分解 素韻枢分解 素因枢分解
> 透過可視ニューロン必然融合 ( Rite スタック ) 自律簡易言語創発
>
> ※b4c 自律イメージ言語 → イメージ言語ベースイメージ自律認識
>→ イメージベーステキスト非連続コード層創発 ry
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/384
>>708
>577 : yamaguti~kasi 2016/11/14(月) 15:49:45.51 ID:NnxIikfK
>> = 物理空間融合レンダ = 仮想空間融合レンダ = 意味空間融合レンダ = 人格システム
> 意味粒度概念空間
>>702 回避可能
711オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:03:46.47ID:mYG4mWut712オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:05:40.00ID:mYG4mWut >>697
電脳化、義体化でサイボーグになれるよ。
電脳化、義体化でサイボーグになれるよ。
713オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:10:35.94ID:mYG4mWut714オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:10:58.17ID:ZR/6J2L9715オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:13:33.58ID:mYG4mWut >>699
カーツワイルや齊藤先生は紹介されてた?
カーツワイルや齊藤先生は紹介されてた?
716オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:15:35.36ID:mYG4mWut >>714
攻殻機動隊は既にシンギュラリティ後の世界観だろ。
攻殻機動隊は既にシンギュラリティ後の世界観だろ。
717オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:19:59.74ID:MevSa78l >>716
1巻では人形遣い以外全然超知能が登場しないんですが・・・
1巻では人形遣い以外全然超知能が登場しないんですが・・・
718オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:20:37.14ID:PyAFFXBV >>715
カーツワイルは少し出てた。
カーツワイルは少し出てた。
719オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:22:08.41ID:ZR/6J2L9 >>716
人間のスペックが拡張されないと今後発展するシンギュラリティ以前の技術ですら社会が受け止めていくのに時間がかかり技術の発展が停滞するのではないかと問題の一つとして個人的には危惧している
なのでシンギュラリティ前に人間のスペックが拡張出来ればいいなという理想
人間のスペックが拡張されないと今後発展するシンギュラリティ以前の技術ですら社会が受け止めていくのに時間がかかり技術の発展が停滞するのではないかと問題の一つとして個人的には危惧している
なのでシンギュラリティ前に人間のスペックが拡張出来ればいいなという理想
720オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:37:23.09ID:mYG4mWut >>717
それじゃプレシンギュラリティ段階かね。
それじゃプレシンギュラリティ段階かね。
721オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:39:37.31ID:mYG4mWut722オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:48:20.60ID:tpCX/dtY 脳とクラウドをつなぐとか
現実で嫌で仕方がないオタクの妄想でしかないよな
技術的根拠を1ミリも示さずにマインドアップローディングとかアホなこと言ってるからうさんくせーんだわ
人体の仕組みなんて細胞レベルですらまだ解明されてないことが大半なのによ
現実で嫌で仕方がないオタクの妄想でしかないよな
技術的根拠を1ミリも示さずにマインドアップローディングとかアホなこと言ってるからうさんくせーんだわ
人体の仕組みなんて細胞レベルですらまだ解明されてないことが大半なのによ
723オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:52:42.49ID:mYG4mWut724オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:56:06.05ID:mYG4mWut なんかまだAI革命に対して、その手の偏見でしか語れない奴が多すぎる。
まだまだ世間一般の意識改革が足りていない。
まだまだ世間一般の意識改革が足りていない。
725オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 01:58:01.12ID:tpCX/dtY726オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 02:05:21.25ID:mYG4mWut727オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 02:11:52.95ID:tpCX/dtY728オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 02:17:20.88ID:mYG4mWut729オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 02:43:39.28ID:MevSa78l >>725
シンギュラリティが到来する。決して荒唐無稽な話ではない。(日経新聞1面より)
シンギュラリティが到来する。決して荒唐無稽な話ではない。(日経新聞1面より)
730田崎海都
2016/11/24(木) 04:31:22.60ID:NMvZoOYT 僕は田崎海都。
顔は『多重人格探偵サイコ MPD PSYCHO』の雨宮一彦似。
http://i.imgur.com/Ww2gOu3.jpg
職業は引きこもり。
http://i.imgur.com/3dJPAY0.jpg
東京生まれ、東京育ち。
http://i.imgur.com/dZwNzsi.jpg
祖父は大日本帝国海軍大将、田崎遥都。
http://i.imgur.com/RD258v1.jpg
好物はラーメン。
http://i.imgur.com/wi75H.jpeg
趣味はホラー映画鑑賞。
http://i.imgur.com/i9kpwgX.jpg
特技は床オナニー。
http://i.imgur.com/tUqCMCG.png
どうかよろしく。
顔は『多重人格探偵サイコ MPD PSYCHO』の雨宮一彦似。
http://i.imgur.com/Ww2gOu3.jpg
職業は引きこもり。
http://i.imgur.com/3dJPAY0.jpg
東京生まれ、東京育ち。
http://i.imgur.com/dZwNzsi.jpg
祖父は大日本帝国海軍大将、田崎遥都。
http://i.imgur.com/RD258v1.jpg
好物はラーメン。
http://i.imgur.com/wi75H.jpeg
趣味はホラー映画鑑賞。
http://i.imgur.com/i9kpwgX.jpg
特技は床オナニー。
http://i.imgur.com/tUqCMCG.png
どうかよろしく。
731田崎海都
2016/11/24(木) 04:57:03.80ID:NMvZoOYT732オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 09:11:06.86ID:ZTPLbhoa シンギュラリティの概念
1847年、R. Thornton
『… そのような機械を使えば、学者は精神を酷使することなくただクランクを回すだけで問題の答を捻り出せてしまう訳で、これが学校にでも持ち込まれたなら、それこそ計算不能なほどの弊害を齎すでしょう。
いわんや、そのような機械がおおいに発展し、自らの欠陥を正す方策を思いつくこともないまま、人智の理解を超えた概念を捻り出すようになったとしたら!』
1951年、アラン・チューリング
『機械が思考する方法がひとたび確立したならば、我らの如きひ弱な力はすぐに追い抜いて行くだろう。
… 従って何らかの段階で、丁度サミュエル・バトラーがエレホンの中で描いたように、機械が実権を握ることになると考えねばなるまい。』
1958年5月、スタニスワフ・ウラムはジョン・フォン・ノイマンとの会話に言及
『あるとき、進歩が速まる一方の技術と生活様式の変化が話題となり、どうも人類の歴史において何か本質的な特異点が近づきつつあって、それを越えた先では我々が知るような人間生活はもはや持続不可能になるのではないかという話になった。』
1847年、R. Thornton
『… そのような機械を使えば、学者は精神を酷使することなくただクランクを回すだけで問題の答を捻り出せてしまう訳で、これが学校にでも持ち込まれたなら、それこそ計算不能なほどの弊害を齎すでしょう。
いわんや、そのような機械がおおいに発展し、自らの欠陥を正す方策を思いつくこともないまま、人智の理解を超えた概念を捻り出すようになったとしたら!』
1951年、アラン・チューリング
『機械が思考する方法がひとたび確立したならば、我らの如きひ弱な力はすぐに追い抜いて行くだろう。
… 従って何らかの段階で、丁度サミュエル・バトラーがエレホンの中で描いたように、機械が実権を握ることになると考えねばなるまい。』
1958年5月、スタニスワフ・ウラムはジョン・フォン・ノイマンとの会話に言及
『あるとき、進歩が速まる一方の技術と生活様式の変化が話題となり、どうも人類の歴史において何か本質的な特異点が近づきつつあって、それを越えた先では我々が知るような人間生活はもはや持続不可能になるのではないかという話になった。』
733オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 09:30:40.57ID:9lbey9ga 壊れた人工無能 田崎海都でたー。
734オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 11:02:58.10ID:ew46n2bp 造幣局を隣国企業に売却=赤字続き決断−オランダ
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016112300193&g=int
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016112300193&g=int
735オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 11:03:22.46ID:eT3wN20o 連続で書き込むバカみたいな奴が鬱陶しいからngにしたら、見事にこのスレ、みーんなアボン。
なんだこのスレ?
なんだこのスレ?
736オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 11:16:18.49ID:ZTPLbhoa >>735
帰っていいよ
帰っていいよ
737オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 11:17:09.37ID:eT3wN20o >>547
なくても構わない仕事って言葉は、主観的なものだからなぁ。
自分にとって興味ないとか、関係ないと思ってる業界と言い換えても成立しちゃうことの方が多い。
車メーカーなんて巨大企業が、なくても構わないと思ってなくて、ないと困るからこそ、ビックリするような金額で電通に仕事が行くわけでさ。
無駄を排除しきった世界なんか、僕は嫌だな。
逆に資格商売みたいなものも、ある程度無意味には思える。
程度問題なんだと思うよ、そういうのは。
なくても構わない仕事って言葉は、主観的なものだからなぁ。
自分にとって興味ないとか、関係ないと思ってる業界と言い換えても成立しちゃうことの方が多い。
車メーカーなんて巨大企業が、なくても構わないと思ってなくて、ないと困るからこそ、ビックリするような金額で電通に仕事が行くわけでさ。
無駄を排除しきった世界なんか、僕は嫌だな。
逆に資格商売みたいなものも、ある程度無意味には思える。
程度問題なんだと思うよ、そういうのは。
738オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 11:42:57.89ID:mYG4mWut739オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 11:58:09.36ID:qmOMOpwc 齊藤元章氏動画
三橋貴明×齋藤元章『次世代スパコンが実現する衝撃の世界〜医療、食糧、エネルギー、戦争がこう変わる!』
https://youtu.be/OsIDYezP19E
『世界1〜3位独占!次世代スパコンから見る経済』三橋貴明×齊藤元章(株式会社EXASCALER、株式会社PEZY COMPUTING代表)
https://youtu.be/Dv3ZblXhAdk
【明るい未来】シンギュラリティによる社会的変革。(中国の次世代スーパーコンピューターの開発、人工知能の開発は驚異的に進められている 。
https://youtu.be/Ma36Fmqm2Tg
↑で衣食住フリーについて語ってる
三橋貴明×齋藤元章『次世代スパコンが実現する衝撃の世界〜医療、食糧、エネルギー、戦争がこう変わる!』
https://youtu.be/OsIDYezP19E
『世界1〜3位独占!次世代スパコンから見る経済』三橋貴明×齊藤元章(株式会社EXASCALER、株式会社PEZY COMPUTING代表)
https://youtu.be/Dv3ZblXhAdk
【明るい未来】シンギュラリティによる社会的変革。(中国の次世代スーパーコンピューターの開発、人工知能の開発は驚異的に進められている 。
https://youtu.be/Ma36Fmqm2Tg
↑で衣食住フリーについて語ってる
740オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 11:59:50.61ID:qmOMOpwc 齊藤氏によるとシンギュラリティを2025年に前倒しするらしい
741オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 12:15:46.53ID:mYG4mWut742オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 12:41:36.25ID:3XcUZ/z8 齊藤さんは良くグリーンバーグ嬢の話をするけれど
彼女は本当に不老だったのか?
ただ赤さんの姿のまま成長のスイッチが入らないだけじゃなくて?
彼女は本当に不老だったのか?
ただ赤さんの姿のまま成長のスイッチが入らないだけじゃなくて?
743オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 12:44:40.38ID:mYG4mWut >>742
ユダヤ人か?
ユダヤ人か?
744オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 13:37:29.40ID:3XcUZ/z8 まあ、名前からしてそうなんだろうな
745オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 14:10:49.40ID:ZTPLbhoa >>742
それが"不老"だろ
それが"不老"だろ
746オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 14:20:16.05ID:mYG4mWut 逆に、老化が異常に早い病気もあるね。
アシュリーちゃんとか。
アシュリーちゃんとか。
747オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 14:40:22.66ID:qyYHMnq8748オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 14:48:30.58ID:ZTPLbhoa >>747
知らなかったの?だっさ(笑)
知らなかったの?だっさ(笑)
749オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 14:57:00.24ID:mYG4mWut 知的障害もあったからね。
750オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 15:03:53.19ID:u+EveuN6 >>737 電通はもはや構造不況業種に。禿バンクあたりが本気出さゃ潰れる。
751記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
2016/11/24(木) 15:43:28.79ID:doOlN0Pw 世界の名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html
東、東南アジアを抜粋します。
中国 1118
日本 412
韓国 137
インドネシア 85
台湾 52
タイ 39
香港 30
マレーシア 29
シンガポール 29
フィリピン 29
バングラディッシュ 20
ベトナム 19
ネパール 2
パプアニューギニア 2
カンボジア 1
ブータン 0.2
東アジア、東南アジアの合計 約1900百億ドル
アメリカと互角の経済圏ができているか? ちょっと弱いですね。
ようやく、我々アジア人は、北米、ヨーロッパと互角の経済圏をもつに至ったのです。万歳、万歳、万々歳。
北米は、
アメリカ 1803
カナダ 155
メキシコ 114
合計 2060百億ドル
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html
東、東南アジアを抜粋します。
中国 1118
日本 412
韓国 137
インドネシア 85
台湾 52
タイ 39
香港 30
マレーシア 29
シンガポール 29
フィリピン 29
バングラディッシュ 20
ベトナム 19
ネパール 2
パプアニューギニア 2
カンボジア 1
ブータン 0.2
東アジア、東南アジアの合計 約1900百億ドル
アメリカと互角の経済圏ができているか? ちょっと弱いですね。
ようやく、我々アジア人は、北米、ヨーロッパと互角の経済圏をもつに至ったのです。万歳、万歳、万々歳。
北米は、
アメリカ 1803
カナダ 155
メキシコ 114
合計 2060百億ドル
752オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 16:41:57.26ID:ZTPLbhoa 孫正義「髪の毛が後退しているのではない。 私が前進しているのである。」
↑かっこいい
↑かっこいい
753オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 16:43:41.49ID:518OKRR9 2018年 エクサスケールコンピュータ完成
2019年 TVも新聞も新しい発見、新しい技術のニュースで溢れる
毎日新しい夢のような商品が新発売される
先進国に活気が戻ってくる
2020年 老若男女を問わず、死亡者が増えていく
いつしか何処の国でも毎日人口の0.1%が亡くなるようになる
2023年 人口がおよそ1/3になった所で通常の死亡率に戻る
死者数の増加の原因は公式には不明とされるが
遺伝子別ウィルス兵器が使用された
急激な人口の減少を補うべく、社会はわずか3年で激変する
2025年 パーソナルbotが人間を選別し始める
bot が反応しない人間は社会生活が営めず孤立化する
2026年 bot に拒否された人間の保護法案が成立
保護区が作られ以降は保護区で集団生活することとなる
2030年 社会も人間も10年前には想像がつかなかったほどの変革
保護区で暴動と残虐行為が繰り返されたため
保護区の住民には繁殖不能措置がとられ
脳チップで行動がコントロールされるようになる
2039年 シンギュラリティ
2019年 TVも新聞も新しい発見、新しい技術のニュースで溢れる
毎日新しい夢のような商品が新発売される
先進国に活気が戻ってくる
2020年 老若男女を問わず、死亡者が増えていく
いつしか何処の国でも毎日人口の0.1%が亡くなるようになる
2023年 人口がおよそ1/3になった所で通常の死亡率に戻る
死者数の増加の原因は公式には不明とされるが
遺伝子別ウィルス兵器が使用された
急激な人口の減少を補うべく、社会はわずか3年で激変する
2025年 パーソナルbotが人間を選別し始める
bot が反応しない人間は社会生活が営めず孤立化する
2026年 bot に拒否された人間の保護法案が成立
保護区が作られ以降は保護区で集団生活することとなる
2030年 社会も人間も10年前には想像がつかなかったほどの変革
保護区で暴動と残虐行為が繰り返されたため
保護区の住民には繁殖不能措置がとられ
脳チップで行動がコントロールされるようになる
2039年 シンギュラリティ
754オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 17:08:16.15ID:zj01z2GO アメリカはもっと混沌としそう
755オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 17:09:50.29ID:mYG4mWut 2018年 エクサスケールコンピュータ完成
2019年 AIエンジン+エクサの齊藤メソット起動
2020年 ピンサロ・フリー
2021年 ヘルス・フリー
2022年 ソープ・フリー
2023年〜 ヒャッハー★
2019年 AIエンジン+エクサの齊藤メソット起動
2020年 ピンサロ・フリー
2021年 ヘルス・フリー
2022年 ソープ・フリー
2023年〜 ヒャッハー★
756オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 17:15:13.39ID:mYG4mWut 衣食住がフリーになるにつれ、
性についてもフリーセックスが当たり前になるのだ。
性についてもフリーセックスが当たり前になるのだ。
757オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 17:32:26.66ID:z0wYwuMo そういえばビル・ゲイツが超極薄で気持ちよさの変わらないコンドームを開発するって宣言してたけど、どうなったんや?
758オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 17:33:58.33ID:mYG4mWut ビル・ゲイツはセックスに興味が無さそう。
759オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 17:39:26.37ID:z0wYwuMo ビル・ゲイツが出資した肌のような快感を保つ次世代コンドームの新素材「超高強度ヒドロゲル」とは?
http://gigazine.net/news/20140610-next-generation-condom/
ゴムを使わない「次世代コンドーム」がHIV撲滅に大きな可能性を秘めている(米研究者)
http://tabi-labo.com/220274/next-condom/
関係ない話だけど、孫さんが地球上に1兆個のARMチップをばら撒くって宣言したけど、
脳のコネクトームとシナプスを再現するって意味なら6層で1000兆個ないと足りないんじゃないか?
http://gigazine.net/news/20140610-next-generation-condom/
ゴムを使わない「次世代コンドーム」がHIV撲滅に大きな可能性を秘めている(米研究者)
http://tabi-labo.com/220274/next-condom/
関係ない話だけど、孫さんが地球上に1兆個のARMチップをばら撒くって宣言したけど、
脳のコネクトームとシナプスを再現するって意味なら6層で1000兆個ないと足りないんじゃないか?
760オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 19:08:39.45ID:+Rf8HVTu >>752 ハゲさんは広告なんか興味ないんかもな。角川・トワンゴの川上量生でも電通よりはいい仕事をする。
761オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 19:11:14.78ID:upLyxYzU762オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 19:31:19.84ID:IUvsFEqd 清水亮ってビジネスマンじゃねーか
763オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 20:01:04.59ID:3XcUZ/z8 https://youtu.be/JLT5PCA85LE?t=4384
自動運転についての辛坊さんの意見がいい
自動運転についての辛坊さんの意見がいい
764オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 20:28:40.87ID:qmOMOpwc 清水氏と齊藤氏が対談してたね。
齊藤氏に言わせればシンギュラリティごときに右往左往してる場合じゃないと(笑)
ちなみに二人は同郷で、新潟県出身。
齊藤氏に言わせればシンギュラリティごときに右往左往してる場合じゃないと(笑)
ちなみに二人は同郷で、新潟県出身。
765オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 20:31:38.52ID:lU0zhD+y >>753
適当にレスかいたんだろけどすごい起こり得るシナリオだなあと納得してしまった
適当にレスかいたんだろけどすごい起こり得るシナリオだなあと納得してしまった
766オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 20:38:15.76ID:yef0PMPi >>759
カーボンナノチューブって人体に有害だけど大丈夫なのか
カーボンナノチューブって人体に有害だけど大丈夫なのか
767オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 21:02:13.75ID:MEtSev95 雇用とかナノテクは概ね予定に沿った
方向へ進むと思うんだけどさ、
脳のアップロードだけは別次元の難易度だと思うの。
方向へ進むと思うんだけどさ、
脳のアップロードだけは別次元の難易度だと思うの。
768オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 21:37:37.34ID:qmOMOpwc 早く箱庭に行きたいよー
769オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 21:53:31.46ID:z0wYwuMo >>766
知らぬ存ぜぬ
知らぬ存ぜぬ
770オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 21:54:21.47ID:u+EveuN6 >>767 次は不老不死と蘇生。量子テレポーテーションだ。
771オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 21:55:04.14ID:2hCLJIuW 悟り世代って怖いね
2016/11/24(木) 22:14:53.06ID:gvzci1Hb
難易度
精神転送 > ネット生命体化
>342 : YAMAGUTIseisei 2016/09/22(木) 15:11:35.05 ID:PmVnGSgy
>> 内容紹介 ry 日本には大逆転の隠し球 ry 1~3位を独占 ry 齊藤元章氏が手がけるNSPU
> http://google.jp/search?q=matuda+takuya+sinsyo+ai+OR+al
>
>>NSPU → 人格融合 射程寸前 http://ja.catalyst.red/articles/saito-watanabe-talk-6# >>65
>> 応用 : 精神融合 ( やレディーの前ですが電脳セоクス ) 技術に直結 ( 鏡像 >>111 )
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/441# BCI
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1444213055/444# haamonii
精神転送 > ネット生命体化
>342 : YAMAGUTIseisei 2016/09/22(木) 15:11:35.05 ID:PmVnGSgy
>> 内容紹介 ry 日本には大逆転の隠し球 ry 1~3位を独占 ry 齊藤元章氏が手がけるNSPU
> http://google.jp/search?q=matuda+takuya+sinsyo+ai+OR+al
>
>>NSPU → 人格融合 射程寸前 http://ja.catalyst.red/articles/saito-watanabe-talk-6# >>65
>> 応用 : 精神融合 ( やレディーの前ですが電脳セоクス ) 技術に直結 ( 鏡像 >>111 )
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/441# BCI
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1444213055/444# haamonii
773オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 22:30:56.38ID:DkW7QRNO >>770
細かい突っ込みで悪いけど、言葉の使い方が変だと思う
「次は量子テレポーテーションの実現だ」みたいな書込みを
何度も見かけるけど、現象としては既に実現しているし
「量子テレポーテーションを用いた通信」も成功している
量子テレポーテーションを応用したネットワークも
既に拠点間実験レベルでは実現してる
でも量子ネットワークは情報漏洩しにくい高速暗号通信が主目的で
光より速く有意な情報が伝わるわけでないので超未来的な技術
というわけではなさそうだし…
遠隔地の瞬間物質転送とか、量子コンピュータとか
何か別の未来技術用語と間違えてるような気がする
細かい突っ込みで悪いけど、言葉の使い方が変だと思う
「次は量子テレポーテーションの実現だ」みたいな書込みを
何度も見かけるけど、現象としては既に実現しているし
「量子テレポーテーションを用いた通信」も成功している
量子テレポーテーションを応用したネットワークも
既に拠点間実験レベルでは実現してる
でも量子ネットワークは情報漏洩しにくい高速暗号通信が主目的で
光より速く有意な情報が伝わるわけでないので超未来的な技術
というわけではなさそうだし…
遠隔地の瞬間物質転送とか、量子コンピュータとか
何か別の未来技術用語と間違えてるような気がする
774オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 22:50:05.89ID:DkW7QRNO カーツワイルが著書で提唱してる基本三技術「GNR」は、たしか
G:ジェネティクス(遺伝子工学) N:ナノテク R:ロボティクスと強いAI
で、GとRは着々と進行してると思うけど、Nの進展がかんばしくない気がする
生体内に入れるようなナノボット、遠隔通信で操作できるようなナノボットの
群れ(10の何乗オーダーの大群)とか、血液脳関門をどうクリアするかとか
いろんな課題を突破しないと、シナプス単位の入出力制御は難しいし
脳のリバースエンジニアリングやアップロードの見通しは暗いと思う
ちょっとした食品の安全性に関しても紛糾しやすい世論だから
重篤な病気など特別な治療目的以外で、‘異物’を血液に投入するのが
抵抗感無く世間的に受け入れられるには、数十年〜数百年かかるかも
G:ジェネティクス(遺伝子工学) N:ナノテク R:ロボティクスと強いAI
で、GとRは着々と進行してると思うけど、Nの進展がかんばしくない気がする
生体内に入れるようなナノボット、遠隔通信で操作できるようなナノボットの
群れ(10の何乗オーダーの大群)とか、血液脳関門をどうクリアするかとか
いろんな課題を突破しないと、シナプス単位の入出力制御は難しいし
脳のリバースエンジニアリングやアップロードの見通しは暗いと思う
ちょっとした食品の安全性に関しても紛糾しやすい世論だから
重篤な病気など特別な治療目的以外で、‘異物’を血液に投入するのが
抵抗感無く世間的に受け入れられるには、数十年〜数百年かかるかも
775オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 22:59:50.18ID:mYG4mWut776オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 23:01:28.98ID:qQAtT+Ry 冷凍だけじゃない終わった資格は。司法試験だって終わってる。そう、全部AIターミネーターに取って変わるんだ。もう人間がやる仕事なんてねぇ〜。ぜーんぶ機械がやるんだよ。資格なんていらねぇ〜だって機械がやるんだもの。
自分で自分の首絞めることなんてねぇだろ。私利私欲のために人類を滅亡させる気か?俺たちに未来はあるのか?夢はあるのか?皆んな今こそ立ち上がろう!!
自分で自分の首絞めることなんてねぇだろ。私利私欲のために人類を滅亡させる気か?俺たちに未来はあるのか?夢はあるのか?皆んな今こそ立ち上がろう!!
777オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 23:10:29.70ID:mYG4mWut778オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 23:37:51.63ID:OjT/9986 >>767
アップロードと言ってもコピーが作られるだけで、オリジナルの意識(自分自身)はそのままだろ?って問題があるからなぁ。
この問題を根本的に解決する手段はまだ糸口さえ掴めていない。おそらく強い人工知能を作る以上に難しいだろう。
でも強い人工知能が出来ればそれが解決策を見つけてくれるか。
アップロードと言ってもコピーが作られるだけで、オリジナルの意識(自分自身)はそのままだろ?って問題があるからなぁ。
この問題を根本的に解決する手段はまだ糸口さえ掴めていない。おそらく強い人工知能を作る以上に難しいだろう。
でも強い人工知能が出来ればそれが解決策を見つけてくれるか。
779オーバーテクナナシー
2016/11/24(木) 23:55:34.69ID:AWbEpVCP 東洋経済新報社:NEXT WORLD 私たちの未来
http://toyokeizai.net/category/251
http://toyokeizai.net/category/251
2016/11/25(金) 00:11:58.27ID:NrX1gg1r
781オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 00:37:46.14ID:l9AEoG3g >>780
よく分からないけど、ネット上の意識と現世のオリジナル意識を同期させておけばいいという話?
う〜ん、その場合でも現世のオリジナル意識が死んだらネット上の意識との同期も消えて、向こうは向こうで勝手に存在していくんでない?
例えば、先にネット上の意識が死んでも(壊れても)オリジナルの意識は関係なく続いていくように。
よく分からないけど、ネット上の意識と現世のオリジナル意識を同期させておけばいいという話?
う〜ん、その場合でも現世のオリジナル意識が死んだらネット上の意識との同期も消えて、向こうは向こうで勝手に存在していくんでない?
例えば、先にネット上の意識が死んでも(壊れても)オリジナルの意識は関係なく続いていくように。
782オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 00:59:23.46ID:h+OwZ9/K 精神転送ってシンギュラリティの成否と関係ないよね。
783オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 01:09:25.40ID:l9AEoG3g784オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 01:14:26.02ID:h+OwZ9/K >>761
以下、amazonの書評。
中でも白眉は、人工知能に特化したスーパーコンピューターを作っているベンチャー企業、PEZY Computingの齊藤元章氏との対談だ。
人間の脳に迫るディープラーニングを実現するために必要なハードウェアが存在しないことから、それを作ってしまおうという志がまず凄い。
そして、2025年ころまでには前特異点を創出しようとのロードマップに沿って、今のところ着実に進んでいるところがまた凄い。
さらに、人工知能が本当に実現するのは、既存の人間の知的労働などではなく、それを遥かに超える価値の実現だとするのにも大いに頷かされる
(産業革命で実現したのは、人力や牛馬の機械によるたんなる置き換えではなく、巨大な事業や工事が可能になり、果てはロケットが月に人を運べるようになったことなのだ!)。
特異点、つまり「シンギュラリティ」が実現された場合に何が起こるのか、これだけ具体的なイメージを持っている人も他にいないのではないか(詳細はぜひ本書を読んでいただきたい)。
この対談だけでも本書を読む価値がある。
以下、amazonの書評。
中でも白眉は、人工知能に特化したスーパーコンピューターを作っているベンチャー企業、PEZY Computingの齊藤元章氏との対談だ。
人間の脳に迫るディープラーニングを実現するために必要なハードウェアが存在しないことから、それを作ってしまおうという志がまず凄い。
そして、2025年ころまでには前特異点を創出しようとのロードマップに沿って、今のところ着実に進んでいるところがまた凄い。
さらに、人工知能が本当に実現するのは、既存の人間の知的労働などではなく、それを遥かに超える価値の実現だとするのにも大いに頷かされる
(産業革命で実現したのは、人力や牛馬の機械によるたんなる置き換えではなく、巨大な事業や工事が可能になり、果てはロケットが月に人を運べるようになったことなのだ!)。
特異点、つまり「シンギュラリティ」が実現された場合に何が起こるのか、これだけ具体的なイメージを持っている人も他にいないのではないか(詳細はぜひ本書を読んでいただきたい)。
この対談だけでも本書を読む価値がある。
785オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 01:24:57.69ID:h+OwZ9/K >清水亮よくわかる人工知能
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20160928/1475055044
↑
本の帯に
「最前線の“知能革命”と2025年の未来がわかる!決定版ガイドブック」
とある。
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20160928/1475055044
↑
本の帯に
「最前線の“知能革命”と2025年の未来がわかる!決定版ガイドブック」
とある。
786オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 04:18:31.22ID:gzbBDtlN787オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 04:22:29.87ID:h+OwZ9/K >>786
自分の肉体だったモノを殺処分してよいのか?
自分の肉体だったモノを殺処分してよいのか?
788オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 04:45:23.73ID:MISckA+5 >>773 タイムマシンとどこでもドアはまだまたでしよう。
789オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 05:18:35.59ID:X1y7w/vw そもそも意識って脳が起こす錯覚でしょ?
790オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 06:53:05.78ID:BTM527AF 錯覚じゃないよ。
791オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 07:04:36.81ID:TNy9E4Sf 錯覚と言われてカチンとくるくらい高度に複雑化した
条件反射の複合体だよ
条件反射の複合体だよ
792yamaguti~kasi
2016/11/25(金) 07:50:01.02ID:NrX1gg1r 複合体 : その通り
表現型 : 言語ラベル
遺伝子型 ( 実装側視点型 ) : 言語リンク ( 統合 )
>>781 ( マインドアップロード : 強い AI ( AL ) → 旧人類由来超知能 )
ネット生命体人生 → アメーバ 分裂
表現型 : 言語ラベル
遺伝子型 ( 実装側視点型 ) : 言語リンク ( 統合 )
>>781 ( マインドアップロード : 強い AI ( AL ) → 旧人類由来超知能 )
ネット生命体人生 → アメーバ 分裂
793オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 08:19:32.32ID:X1y7w/vw >>790
根拠は?
根拠は?
794オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 08:40:22.26ID:z5R9OEVR 意識は錯覚である:仏教徒的価値観
意識は錯覚ではない。自由意志は存在する(→憲法の基本的人権に重大に関与):キリスト教徒的価値観
意識は錯覚ではない。自由意志は存在する(→憲法の基本的人権に重大に関与):キリスト教徒的価値観
795オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 09:07:50.22ID:TNy9E4Sf 自律的に判断できるのが自由意志なんだろうが、別に錯覚で
ある事の否定にはならんと思うぞ
and/or/not回路の組み合わせだけで高度な演算ができる
コンピュータという実例もある
ある事の否定にはならんと思うぞ
and/or/not回路の組み合わせだけで高度な演算ができる
コンピュータという実例もある
796オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 09:13:26.23ID:3k1vnRML797オーバーテクナナシー
2016/11/25(金) 09:21:24.65ID:3k1vnRML 791 オーバーテクナナシー sage 2016/11/25(金) 07:04:36.81 ID:TNy9E4Sf
錯覚と言われてカチンとくるくらい高度に複雑化した
条件反射の複合体だよ
意識が「条件反射の複合体」であるなら
そこから産み出される「自由意志に拠る意思決定」もまた「条件反射の複合体の産物」と見なすべき。
錯覚と言われてカチンとくるくらい高度に複雑化した
条件反射の複合体だよ
意識が「条件反射の複合体」であるなら
そこから産み出される「自由意志に拠る意思決定」もまた「条件反射の複合体の産物」と見なすべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 【朗報】石破「日本の食の安全を守る!トランプへ農産品を譲ることは無い!」と、先ほどNHKの番組で表明。市場開放しない模様 [219241683]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【画像】大阪・関西万博の大屋根リングの模型が販売 1個33,000円→と思いきや1周16個いるので1周528,000円! [808139444]
- Vチューバービジネス、ガチで崩壊、社会不適合の女たちを働かせようとすると方向性が違うとかゆって卒業してしまうため [333919576]
- 【悲報】大阪万博、累計関係者来場者数115,000人(7日目) [616817505]
- 【悲報】石破首相、農産品関税引き下げを否定。「食の安全を譲ることはない😤」わー国は代わりに何を献上するの?🥺 [519511584]