国立国会図書館は5月19日、絶版になった本など入手困難な資料を、個人がネット経由で閲覧可能にする「個人向けデジタル化資料送信サービス」を始めた。
日本に住む、国立国会図書館の利用登録を済ませた個人を対象に提供する。サービスの利用料は無料。利用登録はネットでも済ませられる。当面はPCやスマートフォン、タブレット端末での閲覧のみ可能だが、2023年1月をめどに資料を印刷できるサービスも提供する。
同図書館が収集する資料をデジタル化したもののうち、3カ月以内に入手困難な状態が解決する可能性が低い約153万点を閲覧可能にする。
閲覧できる資料の内訳は、1968年までに収集した図書約55万点、古典資料約2万点など。明治以降に発行された雑誌のうち、商業出版されておらず、刊行から5年以上が経過した資料約82万点も含む。
資料の内訳
https://i.imgur.com/oBNhj55.png
本登録はこちら(個人情報確認に5平日かかる)
https://ndlonline.ndl.go.jp/#!/userreg
検索はこちら
https://dl.ndl.go.jp
探検
国立国会図書館 絶版本などの無料ネット閲覧開始
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 21:13:26.96ID:yBzQbGBd2024/05/27(月) 23:45:40.00ID:exiAHWY0
すいません
誤爆しました
誤爆しました
2024/05/28(火) 00:28:57.57ID:sKQUVMVl
2024/06/07(金) 04:41:46.37ID:lU4Hql8b
既に紙で所有済みなんだけどデジタルコレクション入りしてる本を処分するかどうか迷うなあ
2024/06/07(金) 08:51:18.46ID:jQ0CjaY7
2024/06/08(土) 10:04:56.32ID:BfveFSmr
2024/06/11(火) 09:05:13.17ID:IbMa6Ir2
紙本で一応持ってるけど普段はデジタルコレクション経由で見てる・読んでるって人いるはず
2024/06/11(火) 15:37:26.60ID:O8TNirMo
古い本は自炊も怖いからね
自分もデジタルコレクションで読んでる
自分もデジタルコレクションで読んでる
2024/06/12(水) 20:51:29.77ID:D79/X4V4
古い本で状態が悪いと背割れ、文字のかすれ、黄ばみ、カビやほこり等で読むのに抵抗があったり丁寧に扱わないといけない場合がある
デジタルコレクションならそういうのを全く気にしなくていいから気軽に読める
デジタルコレクションならそういうのを全く気にしなくていいから気軽に読める
148名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/19(水) 22:43:06.41ID:gzy7pgmP デジタル化された資料なのに見切れてるってどういうことやねん。
永久に残すつもりちゃんとスキャンしろや
永久に残すつもりちゃんとスキャンしろや
2024/06/20(木) 13:33:01.09ID:ApDVsgwx
2024/06/20(木) 19:06:39.92ID:9XIAs5b3
Googleにデジタルコレクションみたいなサービスあったか?
単に電子書籍の話か?
単に電子書籍の話か?
151名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 10:05:16.53ID:R6JMkaTB 遠隔複写頼むとよく見切れてるけどどうしますか?って連絡来るけど
だったら原本を複写して欲しいな。
廃棄したなら仕方ないけど何のために保管してるのだろうか
だったら原本を複写して欲しいな。
廃棄したなら仕方ないけど何のために保管してるのだろうか
2024/06/25(火) 08:15:25.30ID:vGplhXvp
>>151
https://www.ndl.go.jp/jp/copy/fee/fee1.html
遠隔複写って原本が紙なら基本的には原本のコピーじゃないの?
見切れてるというのは原本が破損・劣化してるから別の方法を取ったってことでは?
https://www.ndl.go.jp/jp/copy/fee/fee1.html
遠隔複写って原本が紙なら基本的には原本のコピーじゃないの?
見切れてるというのは原本が破損・劣化してるから別の方法を取ったってことでは?
153名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 14:27:58.85ID:Yl6mllCZ 見切れてるってよく連絡来るのはデジタル化資料の事
2024/06/28(金) 19:52:30.98ID:m4npMLL4
デジタル化資料が見切れてたらもう無理なんじゃないの?
2024/06/29(土) 13:25:07.36ID:7UFaRQHx
156名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/06(土) 00:05:49.32ID:HVGRdelE 今に中国が日本を占領して、日本の文化、資料、歴史などを根こそぎ破壊し奪ってしまうだろう。
日本語の文献は本も電子データも破棄し、隠し持っていたら反逆分子として処刑されるんじゃないだろうか。
日本語の文献は本も電子データも破棄し、隠し持っていたら反逆分子として処刑されるんじゃないだろうか。
2024/07/07(日) 19:02:07.72ID:h0xRvPBQ
>>156
お爺ちゃんは早く老人ホームに戻りましょうね
お爺ちゃんは早く老人ホームに戻りましょうね
158名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 08:51:44.50ID:ZBXBo1F3 >>150
Googleブックスのことじゃないの
Googleブックスのことじゃないの
2024/07/08(月) 22:42:07.22ID:Y4d3+k7L
超マイナーなキーワードでGoogle検索してると、Google のスキャンデータの文献に当たることがときどきある
古文書的な資料
古い英語の文献とか
そういうののことかな
古文書的な資料
古い英語の文献とか
そういうののことかな
160名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 15:59:54.10ID:2nBsGbrD ジェイクの件しか言ったみたいに主人公は三十代って新聞読まなさそうだからな
大丈夫なら世の中の路線で行くと服ダサいのが悪いかは…w
https://sk4.k4qi/
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720494319/
大丈夫なら世の中の路線で行くと服ダサいのが悪いかは…w
https://sk4.k4qi/
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720494319/
2024/07/09(火) 16:23:22.19ID:IvGX76y+
2年くらいで1000万くらいするらしいぞ
撮り鉄限定やないけど
撮り鉄限定やないけど
162名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 17:03:34.87ID:xAhxv7fY もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
運輸系なにかポジティブな注釈入れる癖は山下やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよね
運輸系なにかポジティブな注釈入れる癖は山下やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよね
163名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 17:58:23.23ID:2M9px9Ke ジジイ「ロマサガはソシャゲ化案の定爆死という共通項目まで動揺してるのか知らんが
1点だけやりとりする業務が増えた
開始前にパレードで10万じゃiPhone買えないからな
1点だけやりとりする業務が増えた
開始前にパレードで10万じゃiPhone買えないからな
164名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 18:24:10.36ID:rfmDSLPD オドキバナシはカッコいい
165名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 20:00:51.60ID:Wa52mR+9 パチンコとか楽器系は自分達よ
https://i.imgur.com/yRuWhar.jpeg
https://i.imgur.com/yRuWhar.jpeg
166名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 21:07:29.72ID:OJW0IIjs それ以上いくと多分いつか誰かを騙して良い部屋は空いてるんだよな?
167名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 21:29:02.36ID:9p5XWcZT ヘヤーゴボ婆さんとの違いでしかない
おまぬけ総理に嫉妬しても
おまぬけ総理に嫉妬しても
168名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 21:53:18.04ID:iTcDcdMr 買ったら下がるからやめてくれよ
2024/08/16(金) 22:22:01.94ID:4JT/pOSI
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下で投げた酷すぎる
170名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 22:31:48.05ID:qTmKOVQe >>55
あったら お得意の建前至上主義で
動機についても連れてかれてくうちに一度アマゾンを騙ったフィッシング詐欺にかかわってるってことはないのはアンチになりそう
30分でも構わないけどあんなガチってるの草生える
あったら お得意の建前至上主義で
動機についても連れてかれてくうちに一度アマゾンを騙ったフィッシング詐欺にかかわってるってことはないのはアンチになりそう
30分でも構わないけどあんなガチってるの草生える
2024/10/19(土) 14:21:26.64ID:uRXtkhk0
国会図書館、蔵書はしてあっても
閲覧禁止は通常は見れないんだよなぁ
特別な申請が必要になる…
閲覧禁止は通常は見れないんだよなぁ
特別な申請が必要になる…
2024/11/05(火) 01:02:12.05ID:YcEJTjyi
閲覧禁止なのに見たい本があるの?ポルノ関係?
2024/11/10(日) 23:38:09.56ID:UNZB5Rsf
児童ポルノとかも申請したら閲覧可能なん?
晴れて官憲の要注意リスト入りしそうだがw
晴れて官憲の要注意リスト入りしそうだがw
2024/12/29(日) 02:17:09.60ID:Z3MzAgjR
年末年始のサービス一部休止って去年もそうだっけ?
せっかくゆっくりできる時期なのにログイン不要な資料しか見れないなんて
せっかくゆっくりできる時期なのにログイン不要な資料しか見れないなんて
2024/12/29(日) 08:25:25.47ID:zzHgeYDk
archive.orgで去年の年末のページを見たら同じだった
2025/02/07(金) 05:32:10.06ID:x02cPmur
遠隔複写サービスの複写物がPDFファイルで入手できるようになります(令和7年2月20日予定)
https://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2024/250206_01.html
https://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2024/250206_01.html
2025/02/07(金) 14:22:31.15ID:Z00sWYYu
料金高いな
2025/02/07(金) 15:00:51.46ID:OkouI297
国会図書館現地でもPDFでもらう事が出来ればいいのに
2025/03/09(日) 18:40:18.59ID:6ZyNYGkP
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
2025/03/10(月) 13:47:16.19ID:6mQM5/ny
ネット検索できる本は全部ネット閲覧も可能だろうと思うが(技術的には)
そうなっていない理由は
技術以外の理由だろうか
そうなっていない理由は
技術以外の理由だろうか
2025/03/10(月) 14:21:46.42ID:agDIRz+2
サービス開始時点に案内されたように絶版でもネット閲覧対象外となる本がある
www.ndl.go.jp/jp/news/fy2022/220519_01.html
www.ndl.go.jp/jp/news/fy2022/220519_01.html
2025/03/11(火) 19:54:14.30ID:UWQ4c8za
オンラインで図書館の本を閲覧するのと図書館に行って本を閲覧するのでは
法律的な扱いが違うということかな
いずれにせよ、そんなに高くないサブスクでオンラインで閲覧可にはできない
のかなあ
法律的な扱いが違うということかな
いずれにせよ、そんなに高くないサブスクでオンラインで閲覧可にはできない
のかなあ
2025/03/11(火) 20:00:56.03ID:UWQ4c8za
そもそも図書館というのは著作権法的に特別な場所、っぽいですね
あまり深く考えたことはなかったですが、そりゃそうか
あまり深く考えたことはなかったですが、そりゃそうか
2025/03/12(水) 01:31:13.07ID:TWu2tHFZ
2025/03/13(木) 08:40:45.00ID:lKwgTG/f
雑誌の3ページ分を読みたいと思って「推定金額」というのを見たら
・PDFダウンロード958~1,119円(補償金相当額を含む)
・郵便受取82~313円+発送事務手数料+送料
と書かれていてわからないが郵便の方が安いのかな?
・PDFダウンロード958~1,119円(補償金相当額を含む)
・郵便受取82~313円+発送事務手数料+送料
と書かれていてわからないが郵便の方が安いのかな?
2025/03/13(木) 10:24:45.59ID:lKwgTG/f
雑誌のPDFは補償金がやたら高いみたいだ
www.ndl.go.jp/jp/copy/fee/fee1.html
www.ndl.go.jp/jp/copy/fee/fee1.html
2025/03/22(土) 10:09:11.29ID:g1ld0IcN
郵便受取で依頼したらA4 2枚のコピーで1枚の単価は\25で固定の諸経費込みで計\470だった
支払いは後払いでコンビニ支払い可
PDFで依頼しない方がよさそう
支払いは後払いでコンビニ支払い可
PDFで依頼しない方がよさそう
2025/03/22(土) 11:01:46.44ID:nmC8+/lS
図像が大事な資料の場合、pdfの方が鮮明そうなイメージあるけどどうなん
189名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 12:28:12.68ID:x/9etDR3 裁断不要の家庭用の高速スキャナ買って 図書館で借りて来た本
スキャンしてあとからタブレットで読めばいい
絶版本はカ―リルで地元の図書館に取り寄せて自宅でスキャンして
タブレットで暇な日に読めばいい
スキャンしてあとからタブレットで読めばいい
絶版本はカ―リルで地元の図書館に取り寄せて自宅でスキャンして
タブレットで暇な日に読めばいい
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、参院選へ「国民負担減」強調 ガソリン・コメ価格抑制策 「年収の壁」検討など列挙 [蚤の市★]
- 「溝口勇児と渡邊渚さんが結婚」溝口勇児氏の会社広報、エイプリルフール投稿を謝罪 [ネギうどん★]
- 【選択的夫婦別姓】推進論は「家解体のイデオロギー」 自民保守派、反対の提言 ★3 [蚤の市★]
- 《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走 [ひかり★]
- 【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米国人(73)を容疑で逮捕 神戸港で自己申告 [七波羅探題★]
- 【大阪万博】アクセス「45秒に1本のシャトルバス運行」の計画見直しも「15秒に1本でも足りない可能性 [七波羅探題★]
- 大阪万博「来場者にpovoのデータ500MBプレゼント!」 [455679766]
- N党立花切りつけの宮西詩音容疑者(30歳無職)「幼少期から政治家に対する不満。震災では国民を見捨てコロナ禍で五輪強行」意味不明な供述 [377482965]
- 【画像】巨乳のサムライたまご食べ美が6.2万いいね 可愛すぎだろ! [808139444]
- 【悲報】北欧「助けて!出生率が激減してるの!!我々はジェンダー平等を達成しているのにどうしてなの!!???」 [839150984]
- 【福島】除染土審査の役職新設…環境省、再生利用事業者を監督 [178716317]
- うんこブリブリマンのお🏡