X



トップページ電気・電子
1002コメント332KB

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:45:17.26ID:WHEygg7Q
その51 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1553580647/
その50 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1550058706/
その49 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1544745469/
その48 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1539932972/
その47 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1535344805/
その46 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1531320631/

スライサー
 Slic3r 日本語マニュアル http://3dp0.com/slic3r/
 CURA 日本語版/Slic3r日本語版 http://www.techno7.co.jp/nippo/3d/download.html
 Kisslicer 日本語解説本 http://tpodh0.exblog.jp/
 Repetier-Host https://www.repetier.com/
 Simplify3D $149・日本語メニューあり・購入後2週間以内なら返金可能 https://www.simplify3d.com/
フリーのCADソフト・CGソフト
 Fusion360
  条件付き無償/日本語メニュー/フィーチャーベース/レンダリング・CAM機能なども
  http://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview
 DesignSpark Mechanical
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ミラーコピーなし
  http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=designspark/designspark-mechanical
 FreeCAD
  日本語メニュー/フィーチャーベース
  https://www.freecadweb.org/?lang=ja
 blender
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ポリゴンモデラー
  https://www.blender.org/
出力トラブルシューティング
 https://www.simplify3d.com/support/print-quality-troubleshooting/
よく見る3Dデータ
 https://www.thingiverse.com/explore/popular/
0003774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:16:16.61ID:7lkb18Fi
立て乙
ベッドが重すぎてY軸の脱調が取れねぇ
なんぞ木の板にでもするか…
0004774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:19:23.81ID:5BAu5g9S
-_-__--_-_-_-__-_-_--_---___--___--__---_---_-___-____--_-_--_---__---__-___
_-_-____-_----_---___------_---__-__-__-_--_----_---___-__-_____---_-__-____
---__-_---_-----_____-_-_-____-____-__-__---__--___-_--_---_---__--____-_---
_--_-_---____-__--_-_-___-__--_____-_-_----_-_----__-_-__--__-__--__---_-_--
-__-_-----___----__---__--__-_-_-__-_-_-__--_-__-__-__---_--__--_---____-___
__---_--_-__-__-_-___-____-_____-_--____--_-__--__---_-----__-----__----_-_-
__-__-_---_----_-__--_-__--_-_____-_----__---_----_----_--__-__-____-__-____
-_-_-_-__-_---_-_-__-----__-___-_---_--________--__--_---__-_---_-__-__---__
_-----_-_-___-_--______-----_-___-_--__-___---_-_-___---___--__--____-_-----
_-__-___-____-_--___---_---____-_-___-----__---_-__-_--__-__--__--_--_----_-
--_-__--___-__-___-___--_-_-__-__--_-__-_-__-----_-_-_----_-_-__--___--_--_-
__--__--_-_-__---__-___--_--_-_-__--____--_-__-----___-_-_-___---__-_----__-
_----_____--_-_______--_----_-_---__--___--_--_--_-___-_--_--___--_-_-__--_-
_--_---_---_--_-__------_-_-_-__--_-____-_-_-____-____-___----_---___--____-
-_-_-----_--___---_-_-____-----_-_-___-_-__-_--_-_-__-_-__-__-_-_-_---__-___
__--_-__-_-_-----__-----__--_-_---_--____-_--_-__-_-_-___-__-_---_-____-_-__
---__--_--__-_-__--__-__--_-_--____---_-----__-__----___-_-____----_-_____-_
__--__-__-_---__-______-_-_-_-_---____----___-__-_-_-_-_---------___-_--__--
___--__---_--__--___-_--_--__---_-__----_--______-_-_--_--___-___-__-_-_----
___------__--_-___-__--__-_-_---____-__-__--_-_--_--_-__-___---____-_-_-----
---_--_-__-___--_-__-_-____-----____-_-_____---__-----_---___-____--_-_-_---
_--_---__-__--_-__----_-_-___--_--_-__---__--_-_-_-----____-_-___-_--_-_____
__------_-_----__-__-_____-_--_---__----____-___--_--_---_-_-_----_-________
-_--___--_--_---___-_---_--_-_-__---__--_-_-___---_-_-___---__--____-__-__-_
-_---_--__-__-------___-__-_---_-_--_-___-_-____--_-_---_--_--___-___-___-__
----______----_---_-_-_-_--_-_---____--__--_-_--_-___--_--__--_---_____-____
_-----__-__-_---________----__--_--__-_____--_--____---___-__-_-------___---
__-----_--__-_-_----_--_-_-__----__--_--__--_-_----____-____---____--_______
___--_-_-_--_-_--_---_-____--____--___--__--_-_-_____---_------_-_---__-_-__
_-__-__----___---______---_-____---_-_----__-_--______--_----__--__-_-_--_--
_-___-_-----____---_---__-__-_-__-_---_-_-__-___---_--___---_____-_-_---__--
-__---___---___-___--_--__---_-__-_---_---__-__-__-_---___--__--_-__--_--___
--_-__-_--_-_-_-_--__-__--__-_--__-----_-_--__--__--_--_-__-__-_-__-_-_-____
-----_--_--_-_____-___--___-____-_--__-___--___-_-____-__---__--_-------_---
--___-______--_-____--_---_--_---__-__----_---_-_-___-___-_-------__-_-____-
--_-__-_-_--_--_---_--_-_-__--------___-__-_____-__----__-_____--_____-_---_
----__-_--__--___--_-_-_--_--_-__-__----_-____---__--__--__--_--_-__-____-__
--___-___-_---_-_---__-_-_---__-_--___-_-_-_--__-_-__-_--___-__--_---_-___--
-_-----__--__-_--_--_-_-_-_-----_--___--____-______--__-__-_----__-__--_-___
---_-_--_-___-____---__--_-___-___----___-__--__---___-___---___-_--_--_----
--__-_-_-_-__-__--____-__-_-__----____-____----__-_-_-__---_-_---_-_----_-_-
-_--__---___-_----__-__----_-___-_-------___-___-__--____--___---_-__--__-__
-----_----_---_____----_--_-__--____-_-_____-_-_-___--_-__-_----___-_-__-_-_
-_-___-__--_----__-__-______-_-_____-__-_-_---__--_-__-_---_-----__-_-_-----
___--_-_----__-___----__---_--___-____-__-__---------_____--__---_-__-_-___-
_-_----_--___-___-_-_-_-_--__-____--__-__-_-_-_-__---__---_-_-___--_------__
-_______-___-_--_-_____-___-_-_--_-_--_-_-_------_--___-_----_--__--_-_-_---
--__----_--____--__-_______-___---_---_---__-___--_----__--_-_-_-______-----
-____--_----_---_------_--_----_--_--_-______-__--_--____-_-___-___---______
--__-_-__-_---_-_-__-_-_-_--___-_-____-____-_--__-__-_--_-_---_-_-_-----__--
0008774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:22:35.63ID:IDXd48Um
>>3
Y軸の脱調は俺も頭悩ませたけど、結局リニアブッシュを新品にしてグリスアップして事なきを得た感じ
ヒートベッドの上にガラス板だとどうしても重くなってしまうね
0009774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:43:43.81ID:U86SNyEj
Curaでジャーク制御と加速度制御をオンにしたら
印刷用だけでなく移動用ジャークと加速度も設定してやらないと
初期値が高すぎて脱調しまくる罠
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:18:14.44ID:ik1KODmd
FDMで自作レゴブロック試してみたんだけどダボ嵌合の部分はいい感じで造形できた
ブロックの寸法はやっぱり正確にいかなくて並べると少し太目だったりノッポだったりしてました
自分にはお試し以上の興味はないのでFDMでの精密造形を追求してる方にはいいお題かもね
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/24(月) 02:36:02.43ID:vqRV3wwJ
>>3
何かが抵抗に成っているのではないかと思います。
ベルト外して指で軽く動かない場合は要調整ですね
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:20:24.27ID:ZTsxwJ9B
近所のHICTOP誰も見向きもしないので
17Kまで値下げしてしまった
更に放置して15kまで下がったら( ・´ー・`)どや顔で
買っちまうかな
0014774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:49:17.09ID:kNIB3LMV
3Dプリンタって、普通のプリンタみたいにPCに接続して印刷できるの?
それとも、別途USBメモリかなんかでデータを挿すもの?
0015774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:00:14.38ID:l4Atplm2
>>14
大体どっちでも出来る。

中華由来の機械をpcに繋ぎっぱなしにするのは個人的にはお勧めしない。
0016774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:09:08.48ID:FntWUbZg
>>11
そりゃまぁそうなんだろうけど…ヒートベッドと上に乗せたガラス板だけで結構な重さだからなぁ

ベッドがグラグラするのは摩擦係数が減るだろうから脱調回避には有効かもしれないけど、スライド時にガタつきそうなので抵抗がある。
というか脱調対策でグラグラにするってのは初めて聞いた(笑)

軽量化とグラグラがアドバイスだとしたら、今の環境だとブッシュのハウジングを金属→プラスチックにして軽量化するくらいしか思いつかんわ
0017774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:56:29.29ID:4K2QSa0q
>>14
USBで印刷
Raspberry Piにソフトを入れてプリントサーバにする
液晶コントローラーを繋いでSDカードからプリント

どれでもできるけど出力時間が伸びるとPC付けっ放しはだるい
USBポート壊しそうで怖いし
0018774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:29:38.44ID:ik1KODmd
USBハブ介して繋いでるし壊れるにしてもハブだけじゃないかと思う
不具合出たことはないが
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:31:17.74ID:+3HaweJz
コントロール用に安価な中華PC買おうと思ってるけどどうなんだろう…
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:52:06.49ID:kNIB3LMV
>>15-17
ありがとう
3Dプリンタってチリみたいなゴミが出るし揺れると良くないし音もうるさい
って聞いてるので、PCからちょっぴり離れたところに置きますわ
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:17:08.77ID:YfPiZFcA
FlashPrintとRepetier-Hostが急にマウスのドラッグが出来なくなりました
Simplify3Dは出来るんですけど
対処方法知っている方教えてください。
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:59:47.27ID:/FykWAJP
なんか箱型のベッドが上下するヤツって調整難しくない?
門型のヤツは適当でも特にトラブルもなく動くんだけど
やっぱ重いのが良くないのか?
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:51:34.33ID:zutU6oFR
気のせいです。
それかあなたの選んだマシンが
たまたまそうだっただけ。
0027774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:18:53.70ID:G3cz4ekp
前スレ>>968
自分は↓使ってる。カスタムサイズも頼めるし、90℃で使っても固定(磁力)は問題無かった。造形物は剥がしやすいけど、ブリムは高さが無いので引っ掻かないと取れない。
ttps://www.aliexpress.com/item/32994371444.html
0028774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:48:12.93ID:ZK+Hu0KS
>>16
サイズの大きいモーターにする
モーター電流を上げる
クローズドループモーターにする
好きなの選べ
0030774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:50:47.59ID:PneBRaFZ
ニトムズのテープ剥がしは買った
これは良かった、もっと早くから使っていれば良かったよ。
0034774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/27(木) 05:44:43.55ID:LMkTIZJy
フレームがふにゃふにゃの機種はモーター2個積むしかない
モーター1個の機種はフレーム剛性が高い
なお、見た目的に2個積んでる機種も
0035774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:32:10.75ID:I0b5bNAd
尼でSUNLUABS+なるフィラメント買ったけど
細かい部分の造形が駄目だな
HICTOPのほうがよかった。
0036774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:53:22.35ID:9eZ7tMjy
すみません、cossel deltaの3dプリンターを所持している方いますか?
お願いです。できればファームウェアをください。
0037774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:44:17.22ID:srk80hfn
AnycubicのだったらFacebookにあるよ。
他のは知らんけど、大抵メーカーに問い合わせれば送ってくれるんじゃないかな?
0039774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:50:41.77ID:EF8lJcmw
デルタは貰ったの使ってもたいてい数値が微妙に違うから自分で作るしかないよ
0040774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:52:45.69ID:EF8lJcmw
バカチョン直交と違ってそういう使い手のIQが反映されるからデルタって好きだな
0041774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:44:33.76ID:s0lBL6/C
デルタとかいうゴミは頭弱いやつしか買わないんだなってのが良く分かるレス
0043774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:05:13.76ID:TazwIsWe
タランチュラpro注文したわ
どの程度のモンやろな
外見はender-3のパチモンをCoolに仕上げた感じや
後発なりにしっかり動いて欲しいもんやで
0047774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:22:55.57ID:ETh328yb
デルタの良さは深く使いこまないとわからない
直交も同様
何を造形するかによる
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:09:13.00ID:lw5po1d7
光造形は本体をDIYする余地が少ないんであまり語られないだけだと思うよ
0055774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:44:19.76ID:rmlJEJWK
あそこは最近Photonはじめて買ったようなニワカが情強顔してるから覗かなくなったな
0056774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:28:20.81ID:UmQUR18Y
たかが3Dプリンタの話題で情強だの情弱だの言ってて恥ずかしくない?
0057774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:32:47.28ID:rmlJEJWK
そのPhotonで情強顔してるのはココスレの出身らしいけどな笑
0058774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:15:42.32ID:iiHS/hBI
光造形の改造やってる奴なんているのか?
CNC持ってないやろ
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:38:02.04ID:C7AFIHsF
そもそもここのスレの人らの用途的に光造形の必要性ってあるんか?
精度出ても基本強度無いからなぁ
大きさも限定されるし
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:14:16.11ID:Vay6cpYF
レジンの物性の範囲内なら何に使ってもいいんでないかな
0063774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:11:49.04ID:y9IDk/0T
>>62
うおっ!すげぇ!本気の人だ!
真似したいけど絶対に真似出来ねぇw
0065774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:21:12.50ID:LL2vltCQ
メルカリで売っている人っぽいのだが
0069774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:07:49.16ID:3pNPZMCI
光の方はZ軸が上下するだけの構造だから
実はFDMよりも簡単に自作できるんだよ
0070774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:08:39.94ID:H0kclyHo
ニトムズのカッター使っている人に注意
下手に造形物を剥がそうとするとカッターが凶器になることがあります。
押さえつけていた左手をメチャクチヤ切ってしまいました
気をつけて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
手が真っ赤になりましたーーーーーーーーー
親指と人差し指にかなりの切り傷。
人差しの皮膚が削れた。
血は止まったけどかなりの切り傷。
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:27:13.44ID:GGLktvCW
MK3Sのパチモンがいっぱい出てるけど出来はどうなんだろう
所詮パチモンと鼻で笑い飛ばすような代物なのか?
0072774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/29(土) 03:31:18.69ID:rbGyzbEn
おまえら何プリントしてるん?プリントするのは何でもよくてプリンターいじるのが目的?
自分でデザインした物をプリントするためのツール?
主客はどっち?
0073774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:05:36.40ID:03zyyDkT
E3D V6の断面図はどこかにないでしょうか。
ノズルずまりの掃除をするとき、参考にしたいのですが。
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:13:28.90ID:vM+vEL5i
>>72
電子工作とかするんで、ケースとか取付部材を作ってる。まあ機械いじり好きなんで、プリンターいじるのも楽しいけどw
0076774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:49:39.84ID:Y1GCNfTB
>>72
自転車趣味なのでライトとかスマホのホルダーがメインかなぁ
本業ソフト屋なんで立体物が作れるのがすごい幸せ。
ソフト屋って頑張っても固形物出来ないからさぁ、、、
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:40:54.12ID:OUCW9QtH
>>70
×ニトムズのカッター使っている人に注意
〇刃物の進行方向に手を持ってきちゃうようなうっかりさんに注意
0079774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:47:54.93ID:sRSoK18X
>>72
何か実用的なモノをプリントしようとして、プリント物の強度が全然足りなくて、強度のある材料を使おうとプリンタを弄り回して今に至る…

作ったモノと言えばヘッドフォンホルダ位かな
https://i.imgur.com/7MtIwQf.jpg
0081774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:51:34.35ID:N3JscTSh
>>72
ミニ四駆のモーターを30mmの穴に固定するスペーサーとか
木工用の簡単な治具とか
Thingiverseにあるテオ・ヤンセンのビーストみたいなやつとか
なんかいろいろやってるな
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:30:14.81ID:H0kclyHo
>>79
実物の女のかケツ造形した。
色々使える・・・。
0083774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:37:19.65ID:H0kclyHo
>>82
実物大。
柔らかい素材でまたやってみたいな。
0085774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:20:27.30ID:SobLqt3Y
m、
0086774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/30(日) 03:05:13.23ID:MXnzowH/
E3Dもいまいちな構造だよな
互換ノズルが豊富なのが取り柄だけでさ
MK8のが性能出るわ
0088774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:37:27.35ID:2+57gc4W
bl touchのワイヤを延長したいのだけどワイヤが細っそくて加工する自信がない…
0090774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:19:40.53ID:2+57gc4W
こういうコネクタなので素直にコネクタ付きのワイヤを買ったんやけどコネクタの形状が微妙に違って泣きそう。刺さるには刺さるのだから問題ないかなぁ?あとこのタイプのコネクタのオスって単体で売ってないのかえ?q
https://i.imgur.com/2w2irHY.jpg
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:22:41.81ID:oZEOiQTS
>>90
オスもメスも秋月とかの電子パーツショップで単品で売ってるよ
取り付けには圧着ペンチが必要
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:23:32.69ID:VsI8MGKI
オスメスともJSTのパチもんで精度ガバってて刺さらんだけとちゃう
強引にさせばよろしい
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:12:29.42ID:XQ+MoWMf
規格も細かい寸法も分からない海外、しかも中華サイトでよく買うわ
自業自得
困って人様に相談とか言語同断
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:38:12.47ID:RGA208hU
BIGTREETECH SKR V1.3 を使おうかと思っているのですが2つめのFANってどこに接続するのがいいですかね?
構成はX,Y,Z0,Z1,E0 BED,HEAD FAN 12864+Marlinのオーソドックスな構成で、ヘッド冷却用をどこにつなごうかなぁと
今のとこHE1かなーとか考えてます。

https://github.com/bigtreetech/BIGTREETECH-SKR-V1.3/blob/master/hardware/SKR-V1.3-PIN.pdf
0095774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:47:59.44ID:RGA208hU
>>62
透明な主砲?かっこいいねー 透明なままでくみ上げたところを見てみたい
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:19:55.70ID:dSalNmCs
気になるならXH型端子のコネクタハウジングだけ買えば
ピンは羽根閉じれば抜けるから圧着ペンチ無しでも再利用できる
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:27:49.99ID:Vihj+ruB
秋月千石だとピンやハウジング単品は単価が高い
PA-09と一緒にAmazonで買った方が安いよ
0098774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:00:38.46ID:G1ootLUN
>>94
ワーク冷却ファンを0につけてるだろうしホットエンドのファンは1につけなされ
でMarlinでオートファンコントロール入れて40℃〜50℃くらいにしとけば
普段回らないから大人しくなるしファンの寿命も延びる
常時回すのはステッパードライバ冷却用だけで十分
0099774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:30:49.87ID:+5AsTxYt
中華の格安コンタクトピンはバネ性が皆無だら
メス側は日本製使ったほうが安定する
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/01(月) 05:27:26.42ID:Mofb8ANn
オレが持ってる純正BLtouchとコネクタがまるで違くてワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況