数学の質問スレ part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001132人目の素数さん2023/08/03(木) 13:28:00.24ID:5vWhBQOq
レベルを問わず、数学に関連する質問をするスレです。
大学の講義から小学校の宿題まで、疑問に思うことがあればこちらへ気軽にどうぞ。

【質問者必読!!】
まず>>1-4をよく読んでね

数学@5ch掲示板用 掲示板での数学記号の書き方例と一般的な記号の使用例
http://mathmathmath.dotera.net/

・まずは教科書、参考書、web検索などで調べるようにしましょう。(特に基本的な公式など)
・問題の写し間違いには気をつけましょう。
・長い分母分子を含む分数はきちんと括弧でくくりましょう。
  (× x+1/x+2 ;  ○((x+1)/(x+2)) )
・丸文字、顔文字、その他は環境やブラウザによりうまく表示できない場合があります。
 どうしても画像を貼る場合はPCから直接見られるところに見やすい画像を貼ってください。
 ピクトはPCから見られないことがあるので避けてください。
・質問者は名前を騙られたくない場合、トリップを付けましょう。
 (トリップの付け方は 名前(N)に 俺!#oretrip ←適当なトリ)
・質問者は回答者がわかるように問題を書くようにしましょう。
 でないと放置されることがあります。
 (変に省略するより全文書いた方がいい、また説明なく習慣的でない記号を使わないように)
・質問者は何が分からないのか、どこまで考えたのかを明記しましょう。
 それがない場合、放置されることがあります。
 (特に、自分でやってみたのに合わないので教えてほしい、みたいなときは必ず書くように)
・回答者も節度ある回答を心がけてください。
・970くらいになったら次スレを立ててください。

0952132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:16:13.54ID:yW/j0etn
an≥βならば
下に有界と言う

0953132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:16:38.46ID:yW/j0etn
上にも下にも有界の時

0954132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:17:00.36ID:yW/j0etn
単に有界と言う

0955132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:19:29.19ID:yW/j0etn
≤広義単調増加列

0956132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:20:02.09ID:yW/j0etn
<狭義単調増加列

0957132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:20:38.37ID:yW/j0etn
≥広義単調減少列

0958132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:21:00.42ID:yW/j0etn
>狭義単調減少列

0959132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:22:08.29ID:yW/j0etn
単調列

0960132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:22:27.11ID:yW/j0etn
上に有界な

0961132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:23:00.86ID:yW/j0etn
広義単調増加列は収束する

0962132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:23:55.36ID:yW/j0etn
下に有界な

0963132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:24:50.43ID:yW/j0etn
広義単調減少列は収束する

0964132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:28:06.93ID:yW/j0etn
an±bn→a±b

0965132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:28:52.66ID:yW/j0etn
can→ca
線型性

0966132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:30:28.51ID:yW/j0etn
anbn→ab

0967132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:31:35.34ID:yW/j0etn
an/bn→a/b、b≠0、bn≠0

0968132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:36:50.94ID:yW/j0etn
z×z'=|z|2

0969132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:55:50.31ID:yW/j0etn
Re

0970132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:56:07.52ID:yW/j0etn
Im

0971132人目の素数さん2023/12/17(日) 03:58:24.03ID:yW/j0etn
円板U(a, r)

0972132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:00:17.90ID:yW/j0etn
偏角

0973132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:00:41.74ID:yW/j0etn
円板⊿

0974132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:01:35.50ID:yW/j0etn
円周∂⊿

0975132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:02:10.09ID:yW/j0etn
cosθ+isinθ
∂⊿

0976132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:05:02.94ID:yW/j0etn
e(iθ)=cosθ+isinθ

0977132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:06:11.81ID:yW/j0etn
極形式z=re(iθ)

0978132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:07:27.03ID:yW/j0etn
e(iπ)+1=0

0979132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:08:45.39ID:yW/j0etn
ド・モアブルの定理

0980132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:12:17.23ID:yW/j0etn
複素数列

0981132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:14:42.10ID:yW/j0etn
R=A∪B、∅=A∩B、A≠∅、B≠∅

0982132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:18:12.76ID:yW/j0etn
全てのa, bに対してa<bとなる
切断。部分集合

0983132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:18:35.99ID:yW/j0etn
連続の公理

0984132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:20:04.11ID:yW/j0etn
α≤x、x≤βとなる
xは唯1つ、連続の公理.切断

0985132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:22:46.56ID:yW/j0etn
上界、最小の上界は上限

0986132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:23:18.21ID:yW/j0etn
下界、最大の下界は下限

0987132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:27:01.10ID:yW/j0etn
アルキメデスの原理

0988132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:28:50.19ID:yW/j0etn
a, b>0の時
a<nbとなる正の整数nが存在する

0989132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:33:21.62ID:yW/j0etn
部分列
無限個取り出して順序を変えずに並べる

0990132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:33:51.08ID:yW/j0etn
コーシー列は収束する

0991132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:34:31.03ID:yW/j0etn
実数の完備性

0992132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:37:37.61ID:yW/j0etn
区間縮小法

0993132人目の素数さん2023/12/17(日) 04:38:09.60ID:yW/j0etn
有界閉区間[ ]の列

0994132人目の素数さん2023/12/17(日) 06:21:51.52ID:ZDyPMTDN
連投アスペ

0995132人目の素数さん2023/12/17(日) 07:39:59.79ID:yW/j0etn
有界な実数列に対して

0996132人目の素数さん2023/12/17(日) 07:48:00.57ID:yW/j0etn
supanは下に有界な広義単調減少列なので収束する
上極限limsupan

0997132人目の素数さん2023/12/17(日) 07:49:44.18ID:yW/j0etn
infanは上に有界な広義単調増加列なので収束する
下極限liminfan

0998132人目の素数さん2023/12/17(日) 07:53:56.79ID:R8Rutgc0
誕生日にシぬ人、シんだ日が誕生日だった人は何人に1人の確率になりますか?
生活板の最近紙ってびっくりしたことスレで話題になってて気になりました
単純計算で365分の1だ!という主張と、特定の誰かではないから違う気がするが計算はわからないという意見があります
誕生日が同じ人がいる確率は、「自分と同じ誕生日」か「集団の中の誰かと誰か」で違うから、「自分が誕生日にシぬ確率」と「誰かがシんだ日がその人の誕生日」の確率が違うような気がします
検索しても、実際の統計で誕生日にシぬ人が多いことの記事ばかりヒットします
出産日のシ亡や誕生日の自サツなど実際の事情は考慮せず、シと日付に因果がないとした場合どうなるのでしょうか

0999132人目の素数さん2023/12/17(日) 07:59:43.13ID:yW/j0etn
0<|x-a|<δ
a以外の点x

1000132人目の素数さん2023/12/17(日) 08:00:45.53ID:3/OEYJOA
>>928から連投している意図を教えてください

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 18時間 32分 46秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。