【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/11(日) 18:42:09.11ID:Yl0kwlzX
再生可能エネルギー(再エネ)について自由に書き込みをするスレッドです。
こちらは原発ネタ、原発との比較はOKです。

前スレ

【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1612075521/



原発ネタ禁止の再生可能エネルギースレはこちら↓

【原発ネタ禁止】自然エネルギー・再生可能エネ☆20
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1538893538/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 15:59:05.20ID:py5DiS8t
人は言い返せなくなった時 罵倒することがあります。
子供にはよくあることです。
ここは5chだしね。
貴方も恥じることないですよ若ければ。

0953名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 16:48:04.15ID:R0DwT/NW
言い返せずにいつも話し反らし
頭で考えずにソースを求め、ソースを出しても認めないw

0954名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 16:48:05.86ID:30clDdrq
運転開始40年超 美浜原発3号機 核燃料装荷作業始まる |NHK 福井県のニュース
https://www.nhk.or.jp/lnews/fukui/20210520/3050008009.html

県が再稼働に同意した運転開始から40年を超えた3基の原子力発電所のうち、
関西電力は20日から美浜原発3号機で原子炉に核燃料を入れる作業を始めました。
作業が順調に進めば6月下旬に再稼働する計画です。

運転開始から40年を超えた美浜原発3号機と高浜原発1・2号機のうち、
関西電力は美浜原発3号機を先行させて再稼働する計画を示しています。

これに向けて3号機では、20日午後3時半から原子炉に核燃料を入れる作業が始まりました。
作業は予定通りに進んでいて順調にいけば、3日後の5月23日までに157体を入れ終わるということです。

その後は、原子炉起動前の通常の検査に加えて、
約200人態勢で安全上重要な機器などをチェックする総点検を行って6月下旬に再稼働させる計画です。

国内で40年を超えた原発が運転するのは、福島第一原発の事故のあと初めてとなるうえ、
3号機はこの10年間停止していたことから関西電力は再稼働にあたって十分な安全の確保に努めるとしています。

一方で、高浜原発1号機と2号機では、運転に必要なテロ対策施設の整備などが終わっていないことから、
現時点で再稼働の時期のめどはたっていません。

美浜原発3号機の再稼働に向けて福井県の杉本知事は、
「約10年運転していない原発なので、細心の注意を払って慎重に再稼働を進めてほしい。
県としても燃料装荷や原子炉起動などの際には職員が立ち会ってチェックしたい」と話しました。

0955名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 17:05:50.09ID:py5DiS8t
>>953
英語もドイツ語も読めないのなら言ってくださいね。お手伝いしますよ。

>>924
あなたもえらく悪く言われてるよ。

0956名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 19:16:46.19ID:opyMObkO
>>939
> 瞬間でも不足を起こさないのがよっぽど大事。

瞬間でも余剰もダメよ
多めに発電して捨てるとかできないんで

0957名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 19:33:24.23ID:???
大雑把でしかも地域によってかなり前後するが基礎知識として

風力発電の設備稼働率は90%
設備利用率が25%

太陽光発電の設備稼働率は17%
設備利用率が10%

稼働率は1Wでも発電してる時間。
利用率は年間等で最大発電量から、実際に発電された量で計算する。

0958名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 20:17:34.63ID:YQpgeTdV
>>956
電気って電圧±2%とか普通に変動するし
末端で107Vってのも普通にある
1億kWの2%って200万kW
7%なら700万kW
これだけ常時捨ててるとも言えるし、余っても捨ててないとも言える
おわかりかなぁ?

0959名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 20:23:52.20ID:opyMObkO
>>958
なんで電圧で考えてんだ??

0960名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 20:34:42.07ID:YQpgeTdV
>>959
馬鹿なの?
需給のアンバランスは電圧となって跳ね返るんだよ

0961名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 20:41:13.57ID:opyMObkO
>>960
> 馬鹿なの?
> 需給のアンバランスは電圧となって跳ね返るんだよ

いや、周波数なんだけど
知らないの?馬鹿ですね。

09629052021/05/21(金) 20:59:18.15ID:???
>>925
元ソースは各一送のエリア需給実績
ただし、
・太陽光実績+|太陽光抑制量|=太陽光_可能
・風力実績+|風力抑制量=風力_可能
として計算。

値をソートして並べた持続曲線は
エンジン回転数の常用域や送電線の利用率なんかを考えるときに
割とよく使うグラフ。

なお、
> とりあえず1000MWhがその東北県内の再エネ発電容量の
> 何割かだけでも教えてくれるかな?
は出来ません。
電力量(kWh)は設備容量(kW)の時間(h)による積分値。
「電力量(kWh)が発電容量(kW)の何割」というのはあり得ないから。

x月の発電電力量(kW)
=Σ x月断面の発電設備容量(kW)×24時間×x月暦日数×設備利用率
(x=4月〜3月)
とかを参考にして、自分で勝手に計算してちょーだい。

各時点断面でのFIT設備容量(kW)を調べるには、
1. 各一送がWebサイトで随時公開している接続済み量を、Web魚拓等使って過去に遡って集計する
2. エネ庁のFIT専用サイトで随時公開している、市町村別導入量のExcelファイルをDLして、エリア別に仕分けして集計する
のいずれかくらいしか思いつかん。
2.は過去に2018年度までの3年間はやったけど、計算量がデカいので続きをやる気にならん。

お待たせした、東北エリアの残余需要の年度別持続曲線グラフは
2016年度
https://i.imgur.com/FieDRIX.png
2017年度
https://i.imgur.com/vYECwxZ.png
2018年度
https://i.imgur.com/S5qqMbn.png
2019年度
https://i.imgur.com/ff25ZET.png
2020年度 (再掲)
https://i.imgur.com/XPf94yj.png

0963名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 21:13:43.68ID:YQpgeTdV
>>961
反論になってなくてワラタ

09649052021/05/21(金) 21:16:08.73ID:???
東北エリアの太陽光_可能+風力_可能の年度別持続曲線グラフは
2016年度
https://i.imgur.com/a7jLFgV.png
2017年度
https://i.imgur.com/ja1twzo.png
2018年度
https://i.imgur.com/38wle88.png
2019年度
https://i.imgur.com/BODrsv8.png
2020年度 (再掲)
https://i.imgur.com/qZKjXqC.png

もし、imgur連投で暫く規制かかったら、そのときは失敬。

09654スレの5462021/05/21(金) 21:24:12.65ID:???
>>917
これはあり得ない。三十万年くらいゴミをお守するコストがある。再エネは
量産効果による生産性の向上、為替を米ドルへの抱きつきで低く抑えている
中国が主力生産地になったことなどで今も下落中。数年前は200wのパネル
を少量買う時は二万円ぐらいだったが、今は260wのパネルでも二万を割って
1万4, 5千ぐらいだ。

09664スレの5462021/05/21(金) 21:25:05.79ID:???
>>931 が後段でいいことを言った!

09674スレの5462021/05/21(金) 21:26:19.59ID:???
>>965
260wパネルはしかも国産と思われる京セラのパネル。国産万歳!

0968名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 22:00:21.83ID:???
>>682

またクソ頭と呼ばれて悔しい思いをしてるようだなwwww

お前はそんなんだからダメなんだよ

超新星のこと幼稚園児にもわかるように1から説明してみろよクソ頭wwww

超新星乙www

0969名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 22:18:01.31ID:CkevbTvO
>>963
> 反論になってなくてワラタ

あらら、こんな基本中の基本から教えてあげないと
ダメなのかorz

交流系統では接続されている全ての発電機が
同期運転していて周波数も位相も一致している

電力需要や供給が変動して
需要 > 供給 になれば系統の周波数が下がり
需要 < 供給 になれば系統の周波数が上がる

なので、需要と供給が常に一致するように
送電会社が調整している
しかし完全には一致しないので
その分が周波数の変動として現れる
関東なら50±0.2Hz

電圧はローカルな事象で
需給バランスと直接は関係ない
SVCなどで無効電力を供給したりで調整できる
今の風車も力率調整することが可能だ

需給インバランスと電圧が比例関係にあるとか
どっからそんな知識を拾ってきたんだ??

0970名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 22:27:45.89ID:YQpgeTdV
>>969
プゲラ

電力P= なんですか?


電圧を否定しといて周波数だけを肯定する、まさに文系w

0971名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 22:51:02.11ID:???
瞬時電流をi(t)、瞬時電圧をv(t)としたとき
瞬時電力p(t)=v(t)・i(t)

電圧の波高値をVm、電流の波高値をIm、角周波数をω、周期をT、位相差をφとしたとき
ω=2π/T
v(t)=Vm sin(ωt)
i(t)=Im sin(ωt−φ)

正弦波交流回路では、

有効電力P=1/T lim(0→T) p(t)dt
=1/T lim(0→T) v(t)・i(t)dt=・・・
=VI cos φ

無効電力Q=VI sin φ

0972名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 23:10:39.54ID:CkevbTvO
>>970

> >>969
> プゲラ
>
> 電力P= なんですか?
>
>
> 電圧を否定しといて周波数だけを肯定する、まさに文系w

直流と交流の違いを知らないのか笑
このスレも終わりが近いんで
次スレで教えてやるよ笑笑

0973名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 23:53:41.26ID:???
交流で電圧と電流に位相差が生じるのは
フレミングの右手/左手の法則絡み?
回転子と固定子の動きでうまくイメージ出来ないけれど。

0974名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 08:20:52.62ID:rNa+6tMy
>> とりあえず1000MWhがその東北県内の再エネ発電容量の
>は出来ません。
とのお答え。これは仕方ない。各時間帯(1h)にそれぞれの発電設備が
安定して発電しているとして瞬間的な発電量は再エネ発電容量と比較して
ほしいと言うべきでした。
ただ 東県内の再エネ発電容量(kW)も
面倒でお答えいただけないようですので仕方ないですね。
細かく考えれば同じ年内でも新規に接続されたり廃止される再エネ発電所が
あるわけですし。
ありがとうございました。

>>973
コンデンサとインダクタが影響する。
コンデンサは早食い早出し→進む
インダクタは遅食い遅だし→遅れる

0975名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 09:03:27.07ID:rNa+6tMy
で せっかく作ってくださったのでなんとか解釈できないかと
考えたのですが。
・発電や需要は測定時間帯(1時間)において変動しなない
・再エネ発電所は定格発電以上は発電しない
・再エネ発電所は対象の1年間は新規接続や離脱、故障しないものとし
 送配電能力は無限である
と仮定することにします。
その場合、太陽光の発電容量は5300MW、風力は1200MWと推測できます。
(1年間の最高発電量=発電所の定格と推測)

となると 提示いただいたグラフからは2020年対象エリアでは
・風力発電と太陽光発電は互いにランダムに変動する。(補完する力は少ない)
・風力+太陽光発電は上位1/8の時間帯で定格の1/2以上発電する。
・風力+太陽光発電は下位1/2の時間帯で定格の1/6以下発電する。
・需要を満たすには14000MW程度の出力を制御できる発電所が必要だった。
・上記の発電所は年間の4/5の間6000MW-8000MWの発電を行った。
と解釈することが可能ではないでしょうか。
あんまり明るい話が出来なくて残念です。

0976名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 09:23:23.24ID:???
チェルノブイリで中性子線量がゆっくり上昇している模様
反応炉下部の一部空間で4年で2倍
雨水流入を遮断した新造シェルターが仇?
原因究明には穴を開けてサンプル採取する必要

燃料デブリは乾燥石棺じゃだめなのか?


チェルノブイリで再び核反応くすぶる 中性子線量が上昇中
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/05/post-96333_1.php

‘It’s like the embers in a barbecue pit.’ Nuclear reactions are smoldering again at Chernobyl
https://www.sciencemag.org/news/2021/05/nuclear-reactions-reawaken-chernobyl-reactor

0977名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 09:35:45.27ID:U6H5+3yX
>>972
直流と交流の違いとかのレベルじゃねーってのに
わかってない文系w
周波数だけしか影響ないと思ってるとこが、文系向けのネット情報しか頭にない証拠w

0978名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 09:45:59.29ID:???
東北のFIT電源別接続済み量の月次推移は
2018/10以降だったらExcelで公開されている。

0979名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 09:50:31.63ID:rNa+6tMy
>>969
あぁ 残念な人だ。貴方 昔の教科書で勉強した人でしょ。
昔ならその見解で正しい。けども
今は低圧系統発電(家庭用太陽光とか)無視できなくなってきてるから
特に再エネ発電が話題になってる時は>>958の言ってる事も正しい。

0980名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 10:13:17.11ID:U6H5+3yX
再エネのスレだから、逆潮流で電圧上がる事情から語ったほうがわかりやすいと思ってたのに
文系馬鹿がイキっちゃってw

0981名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 10:25:13.66ID:rNa+6tMy
>>958の言ってる事はべつに間違っても無いし
話の流れからみても適切なんだけど 何が気に障ったんだろう。

0982名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 10:33:16.30ID:U6H5+3yX
そりゃ>>956をいきなり全否定しちゃったからなぁ
>>956を語ってる時点でw

0983名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 10:52:27.38ID:???
G7、石炭火力支援を停止 年末までに具体策
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052200189&;g=soc

> ただ「石炭火力発電所の全廃」といった文言は盛り込まれなかった。
> 排出削減対策を講じた高効率の石炭火力であれば引き続き認められると解釈する余地も残しており、
> 会合後、経産省の担当者は「現状の対応を変える必要はない」と説明した。

0984名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 10:54:50.64ID:rNa+6tMy
変な話だね 発電の話で
「電気が余るのと足りなくなるのとではどちらが深刻か」
→「足りなくなる方が深刻∵足りなくなったら停電するから」
→956「余剰もダメよ多めに発電して捨てるとかできないんで 」
→「いや余剰があっても電圧が(許容範囲で)上がる等でも吸収してるよ」
→ガァーーーー
って流れだと理解してるけど間違っても無い発言に
そこまで罵倒しゃなきゃならない理由が判らない。まぁ5chだしと納得します。

0985名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 13:58:09.55ID:h+7qmgQB
>>981
> >>958の言ってる事はべつに間違っても無いし

間違ってるよ
電圧が上がった分だけ無駄に消費できてる
ってことも違う

まあ、日々の生活、頑張ってな

0986名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:11:50.39ID:72Lp76LR
再エネの発電量が増えすぎて系統の不安定化が起きるって
EUでは2012年くらいに問題になっていた気がする

0987名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:43:22.59ID:kczLDeEb
>>986
問題になるから解決しよう、が欧州が取った道
問題になるから止めよう、が日本が取った道
結局、日本は失敗したわけだけど

0988名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:46:00.54ID:???
トヨタ、日立、日本製鉄にも圧力。5900兆円マネーが脱炭素で企業を選別する
https://news.yahoo.co.jp/articles/c059d9117b5c2fd3e0d7d518a9b2a8e2299d750f?page=1

0989名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 15:03:57.02ID:???
日本のすべての電力を再エネだけで賄えることを示せたら話は終わるんだがな・・・

0990名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 15:23:31.35ID:+jKck6VE
次、あまり熱くならず、冷静にいきましょう

【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1621664544/

0991名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 16:13:12.86ID:???
>>989
供給過剰にすれば余裕。
しかし供給過剰にすると

電気が余る→価格低下で需要を増やす→古参の発電業者が利益圧迫され苦しむ

古参の発電業者の利益を守る為には、供給過剰は避けないといけない。
高い電力価格を維持することが東京電力の利益にかなう

0992名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 16:48:26.98ID:RZHAx+RH
>>985
馬鹿だなぁw
例えば三相モーター
電圧上がれば出力も増えて、より多く電流消費し、定格出力より大きくなる

ところが周波数だけ増えても、定格出力は変わらない
回転数が増えるがその分トルクを失うからだ

同じモーターを50Hz地域60Hz地域で使う場合に、回転数差とトルク値だけ変わって
定格出力が変わらないのはこのためだ

故に、電力アンバランスでそのアンバランスを解消する働きをしてるのが電圧上昇下降の力なんだよ

0993名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 17:00:41.82ID:rNa+6tMy
>>992
だよな 抵抗によるヒーターも一緒。
電圧が上がれば発熱量は増える。周波数が高くなっても発熱量は増えない。
たぶん 電力供給が増えたらどうして周波数があがるのか
根本を理解してないんだろう。かわいそうにひっこみつかないんだろうけど。

0994名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 17:14:41.11ID:???
供給過剰になるなら、
1. 火力を絞る
2. 揚水動力
3. 連系線で出す
4. 出力抑制
というのがこれまでのお作法

機会損失(実損ではない)の出力抑制を極力少なくするために時、
DRとして
1. EVバッテリー
2. ヒートポンプの昼需要シフト
3. 製鉄高炉の還元剤水素化
などがあり得るってだけで、
需要に合わせた供給力の上げ代/下げ代、周波数や無効電力の調整は、
この枠組みの中でやることに何ら変わりはないのかと。

無効電力調整は既存の位相変圧器でやってるし、
疑似慣性も再エネのパワコン工夫すれば出来る。
イギリスあたりではもう実証試験してたんでね?

0995名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 17:28:31.40ID:rNa+6tMy
>>994
全くその通り。ただ その後半対応は
稼働率や減価償却を考えるとかなりの社会的な合意が要る。
なので 再エネ発電を増やしすぎるとさまざまな問題が起きて
外部不経済が無視できなくなる。というのが私の持論。
>>931みたいな大躍進政策っぼい人には嫌われましたけどね。

0996名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 17:45:36.88ID:???
需給に応じたリアルタイムの小売り価格変動が始まれば、市場原理で変動は収束していく。

日本では当分導入されないだろうが、欧米が初めてイノベーション起きれば、いずれ日本は後発ながら導入せざるを得なくなる。

ここで初めて、大手電力の負の設備(原発火力)をどう処理するかって議論になる

0997名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 17:46:01.27ID:???
>>995
> 稼働率や減価償却
これ、「電源の」でなくて「使用機器側の」、
つまり、今まで同様の生産計画に基づいた「生産効率」なのかと。

0998名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 17:49:36.40ID:RZHAx+RH
増やしすぎるという前提が異常
必要十分でいいだろ

電気の使いみちはたくさんある
水素作ったりアルミ生成したり、燃料合成したり
どれも利益になるものばかり

0999名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 17:52:12.03ID:???
アルミは既に電炉がほとんどでなかったっけ?

1000名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 18:04:06.55ID:RZHAx+RH
だから電力会社が率先してそういう電気食うプラントで副業をやるべきなんだよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 23時間 21分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。