!extend:default:default:1000:512:donguri=5/4
※前スレ
バセドウ病 62
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1710610534/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=5/4: EXT was configured
探検
バセドウ病 63
1病弱名無しさん
2024/09/13(金) 13:04:40.22ID:kc7BRUym0458病弱名無しさん
2025/03/18(火) 12:02:08.01ID:XrrghuD/0 でも動悸が出るの数日後だったから関係ないのかな
459病弱名無しさん
2025/03/18(火) 15:41:30.29ID:2rWlsvbR0 はじめての時は、産後でまず精神的にヤバくなって(今思えば震えもあった)心療内科→問診のあと念のためで血液検査してもらって発覚したわ
紹介状もらって別の総合病院で治療したけどあの心療内科の女医さんは恩人
20年前発症で投薬、寛解から15年、
最近また再発してしまったわ涙
2回目は動悸息切れからで更年期かと思ったけど、バセ履歴あるのでいつもいってる内科に頼んで血液検査してもらった
紹介状もらって別の総合病院で治療したけどあの心療内科の女医さんは恩人
20年前発症で投薬、寛解から15年、
最近また再発してしまったわ涙
2回目は動悸息切れからで更年期かと思ったけど、バセ履歴あるのでいつもいってる内科に頼んで血液検査してもらった
460病弱名無しさん
2025/03/18(火) 23:22:46.20ID:G18dumcg0 448ですけどかかりつけに今日行ったら血液検査してもらえなかった
去年やった24時間心電図の結果がバセドウじゃないって言われた
心配しすぎだったのかな
去年やった24時間心電図の結果がバセドウじゃないって言われた
心配しすぎだったのかな
461病弱名無しさん
2025/03/18(火) 23:30:37.28ID:RK1ToN7Q0 何もかかりつけにこだわらなくても
市民病院みたいなところの内科に行ってバセドウの血液検査してもらえばいい
どういう根拠でバセドウを心配しているのかは知らんけど
心電図からバセドウ云々は聞いたことないからわからん
市民病院みたいなところの内科に行ってバセドウの血液検査してもらえばいい
どういう根拠でバセドウを心配しているのかは知らんけど
心電図からバセドウ云々は聞いたことないからわからん
462病弱名無しさん
2025/03/18(火) 23:38:42.74ID:G18dumcg0 >>461
心拍数高くて運動しなくてもドキドキが止まらないのと、イライラとかのメンタル症状、最近謎の微熱があったり不眠になったりしてる
昔は冷え性だったのに最近身体が火照る感じ
市民病院は初診料7000円かかるから行けないし専門医は遠いし予約制で混んでてすぐ行ける感じじゃなかったからとりあえず近くの病院行くしかなかった
心拍数高くて運動しなくてもドキドキが止まらないのと、イライラとかのメンタル症状、最近謎の微熱があったり不眠になったりしてる
昔は冷え性だったのに最近身体が火照る感じ
市民病院は初診料7000円かかるから行けないし専門医は遠いし予約制で混んでてすぐ行ける感じじゃなかったからとりあえず近くの病院行くしかなかった
463455
2025/03/18(火) 23:41:15.12ID:1RyxXw6g0 心電図じゃわからんよ俺の時は正常だったし
464455
2025/03/18(火) 23:55:42.17ID:1RyxXw6g0 最初呼吸器科に行って心臓のレントゲンや聴診器での心臓の音も全て正常だった
465病弱名無しさん
2025/03/19(水) 00:34:52.57ID:cc16G9hL0 >>462
バセドウの血液検査は再診の人で最低でも5000円ぐらいからだよ(3割で)
検査項目を増やしたらもっと何千円もアップだし、エコーをとってもさらに数千円
7000円で行けないとか言ってると検査費用はもっと厳しいと思うよ
バセドウの血液検査は再診の人で最低でも5000円ぐらいからだよ(3割で)
検査項目を増やしたらもっと何千円もアップだし、エコーをとってもさらに数千円
7000円で行けないとか言ってると検査費用はもっと厳しいと思うよ
466病弱名無しさん
2025/03/19(水) 00:55:20.25ID:SG5LtY9q0 >>465
7000円払えないんじゃなくて払わなくてもいい金払わないと大病院では紹介状ない限り診てもらえない=紹介状ない人を実質受け付けてないんだよ
7000円払えないんじゃなくて払わなくてもいい金払わないと大病院では紹介状ない限り診てもらえない=紹介状ない人を実質受け付けてないんだよ
467病弱名無しさん
2025/03/19(水) 00:56:47.37ID:SG5LtY9q0 っていうかあの制度って来るなって意味だと思ってたんだけどみんな金払って紹介状なしで行っているの?
468病弱名無しさん
2025/03/19(水) 03:00:20.32ID:C2dXvmjI0 >>467
かかりつけを変えれば良くね?
自分は紹介状もらってから行った
甲状腺の血液検査自体は個人病院で専門外でもやってくれるとこあるよ
その上で数値に異常が出れば紹介状書いてくれる
やみくもに血液検査すっ飛ばしてデカイ病院来る患者を減らすための7000円だからね
来るなって意味だと思うよ
かかりつけを変えれば良くね?
自分は紹介状もらってから行った
甲状腺の血液検査自体は個人病院で専門外でもやってくれるとこあるよ
その上で数値に異常が出れば紹介状書いてくれる
やみくもに血液検査すっ飛ばしてデカイ病院来る患者を減らすための7000円だからね
来るなって意味だと思うよ
469病弱名無しさん
2025/03/19(水) 06:11:57.37ID:C5xpY9HX0 石田あゆみの死因が低下症だって
びっくり
びっくり
470病弱名無しさん
2025/03/19(水) 07:34:32.02ID:vTp1vBFj0 甲状腺の病気はスクリーニング的には腫れてるかは触診、次が血液検査でTSHとFT3、FT4
で血を抜くだけだからどこの診療科でも外に出すだけだよ。それでもおかしかったら専門医に紹介状
内科医でもこれぐらいは症状があるなら検査してくれらと思うけど。
診てくれないなら女性なら婦人病の検診的に婚活妊活調べてもらっても良いと思う。
で血を抜くだけだからどこの診療科でも外に出すだけだよ。それでもおかしかったら専門医に紹介状
内科医でもこれぐらいは症状があるなら検査してくれらと思うけど。
診てくれないなら女性なら婦人病の検診的に婚活妊活調べてもらっても良いと思う。
471病弱名無しさん
2025/03/19(水) 09:15:55.47ID:cE6qdQFf0472病弱名無しさん
2025/03/19(水) 10:09:12.34ID:rLLRdsZk0474病弱名無しさん
2025/03/19(水) 10:10:47.64ID:rLLRdsZk0 あと次スレからどんぐりの設定なくそうよ
今荒らしいないよね
今荒らしいないよね
476病弱名無しさん
2025/03/20(木) 06:04:06.65ID:sN2lD2Fr0 いしだあゆみさんが甲状腺機能低下症で亡くなったニュース見てからアイソトープするの少し怖くなってきた
こっちの状態で居続けるのももちろんリスクがあることではあるけど…
こっちの状態で居続けるのももちろんリスクがあることではあるけど…
477病弱名無しさん
2025/03/20(木) 06:32:10.27ID:6+/ET/ol0 死因が低下症って初めて聞いたかも
478病弱名無しさん
2025/04/05(土) 20:50:57.57ID:2ubfLIBr0 死因にはならないんじゃ‥
479病弱名無しさん
2025/04/06(日) 15:06:00.56ID:rP9vPW6A0 初診時FT4がほんのちょっと正常超えてるだけ(それでも症状はそれなりにあった)甲状腺の腫れもなし。
でも抗体値がめちゃくちゃ高くて治療開始から2年半経った今もTSAb5000位。
似た様な人っていますか?
でも抗体値がめちゃくちゃ高くて治療開始から2年半経った今もTSAb5000位。
似た様な人っていますか?
480病弱名無しさん
2025/04/17(木) 08:21:32.18ID:+S8j50MY0 診断から3年目
今週からメルカゾール減らしたら頭痛がしてきた
これは症状なのか単なる低気圧なのか様子見てる
今週からメルカゾール減らしたら頭痛がしてきた
これは症状なのか単なる低気圧なのか様子見てる
481病弱名無しさん
2025/04/17(木) 14:07:07.41ID:q1dl+1a90 わたしも薬の増減があると不調が出る
大体かゆみやダルさとかだけど何と関連してるかわからないものもあるから困るよね
でも減薬できて良かったね!
大体かゆみやダルさとかだけど何と関連してるかわからないものもあるから困るよね
でも減薬できて良かったね!
482病弱名無しさん
2025/04/17(木) 15:53:45.22ID:+S8j50MY0483病弱名無しさん
2025/04/17(木) 17:24:26.00ID:2xxyCik/0 数値安定しても体調は戻らなかったりするよね
もはや体調の良い状態が分からなくなってる
もはや体調の良い状態が分からなくなってる
484病弱名無しさん
2025/04/19(土) 21:29:01.03ID:+lneaAvm0 頭にもあそこにも円形脱毛できた
陰毛のほうは数年生えてきてない…もうこのままなのかな
陰毛のほうは数年生えてきてない…もうこのままなのかな
485病弱名無しさん
2025/04/23(水) 05:26:39.55ID:QBQvvTSZ0486病弱名無しさん
2025/04/24(木) 11:39:49.92ID:2ridfgSP0 白髪や細毛化や抜け毛、薄毛が進行してる人いる?
487病弱名無しさん
2025/04/25(金) 18:59:28.86ID:/H61PnZI0 進んでる
このままいくとカツラ
このままいくとカツラ
488病弱名無しさん
2025/04/26(土) 16:25:11.71ID:cK4h5sD20 FT3 5.09
FT4 1.5
メルカゾール一日4錠
みんなはどんな感じ?
FT4 1.5
メルカゾール一日4錠
みんなはどんな感じ?
489病弱名無しさん
2025/04/26(土) 17:43:49.83ID:BShnJQRm0 メルカゾール1日8錠
数値はほぼ正常に改善してきてるので、このまま正常なら薬を減らしていく予定です
数値はほぼ正常に改善してきてるので、このまま正常なら薬を減らしていく予定です
490病弱名無しさん
2025/04/26(土) 17:45:17.44ID:BShnJQRm0 元々髪の毛が細くて白髪が多い体質だと思ってたけど、薬の副作用でも白髪が増えるの知らなかった
最近白髪が大量に増えてきた
鎖骨くらいの長さで、生え際の白髪ばかり気になってリタッチを繰り返してたら、その根元が伸びてきた部分が白くて汚いメッシュみたいになってる
最近白髪が大量に増えてきた
鎖骨くらいの長さで、生え際の白髪ばかり気になってリタッチを繰り返してたら、その根元が伸びてきた部分が白くて汚いメッシュみたいになってる
491病弱名無しさん
2025/04/26(土) 17:45:26.70ID:KtzcZWbJ0 バセドウのせいなのか老化のせいなのか判断が難しい
492病弱名無しさん
2025/04/26(土) 17:47:27.78ID:KtzcZWbJ0 8錠はかなり重症の初期量だね
普通は6錠スタート
普通は6錠スタート
493病弱名無しさん
2025/04/26(土) 18:20:01.44ID:3OXzb4Df0 田尻クリニックの掲示板によると、メルカゾールの副作用で白髪が増えるんじゃなく、バセドウで若白髪が増えるらしい
494489
2025/04/27(日) 02:21:40.87ID:p4dDRuo/0495489
2025/04/27(日) 02:24:27.57ID:p4dDRuo/0496病弱名無しさん
2025/04/28(月) 00:13:01.37ID:TcS/UB3p0 通院して5年なんだけどメルカゾールなかなか減らない
薬効きにくいのかな
薬効きにくいのかな
497病弱名無しさん
2025/04/29(火) 15:21:21.66ID:3Lbf7sIn0 薄毛気になるからミノキシジル使ったけどめまいやば
498病弱名無しさん
2025/04/29(火) 17:47:06.39ID:3Lbf7sIn0 治療前吹き出物だらけで化け物だったのに治療始めたらなくなった
お菓子食べても吹き出物ひとつも出ない
歳のせいかもしれんけど
お菓子食べても吹き出物ひとつも出ない
歳のせいかもしれんけど
499病弱名無しさん
2025/04/29(火) 18:36:43.24ID:+pOdquZ40 え、わかるめったにニキビ出来ないのに病院行く前1ヶ月くらいニキビだらけになった時期あった
投薬治療始めたらニキビはほぼないけどターンオーバーが乱れてきたのかニキビ跡が気になってる
バセドウに関係あるのかな?
投薬治療始めたらニキビはほぼないけどターンオーバーが乱れてきたのかニキビ跡が気になってる
バセドウに関係あるのかな?
500 警備員[Lv.58][SR武+3][SR防+3][苗]:0.17417584
2025/04/30(水) 06:53:30.33ID:tMipvgu60Slot 500
🍒🍒🍜
😜🍜💰
🍜🎰💣
Win!! 24 pts.(LA: 1.66, 1.50, 1.36)
501病弱名無しさん
2025/04/30(水) 17:54:48.58ID:033zknu30 なんでバセドウ病は髪が薄くなるんだろ
甲状腺ホルモンが毛母細胞を攻撃したり男性ホルモンを増やしたりするとか?
そこの機序だけ医師にはしっかり教えてもらいたい
甲状腺ホルモンが毛母細胞を攻撃したり男性ホルモンを増やしたりするとか?
そこの機序だけ医師にはしっかり教えてもらいたい
502病弱名無しさん
2025/04/30(水) 17:57:07.29ID:033zknu30 バセドウ、つまり甲状腺ホルモン過多が髪の毛の生成、頭皮に悪影響を与えていると?
でもメルカゾール始めたり増やしたりするときに限って細毛化するんだけど
減らして飲まない時期は細毛化しない
この仕組みは一体なんなの?
でもメルカゾール始めたり増やしたりするときに限って細毛化するんだけど
減らして飲まない時期は細毛化しない
この仕組みは一体なんなの?
503病弱名無しさん
2025/04/30(水) 19:51:59.36ID:NLaR0h430 代謝が亢進するから毛髪が成長期から休止期に移行するスピードが早まり、抜け毛が増える
別に不思議な事でもないだろ
別に不思議な事でもないだろ
504病弱名無しさん
2025/05/03(土) 01:03:26.37ID:m9VrRwpO0 広末涼子のことで脚光浴びつつあるがネガティブな症状が誇張されると嫌だなあ。安定するとキレやすいとかは治ってくるけど自分の性格なのかよくわかんない時もある
505病弱名無しさん
2025/05/04(日) 01:05:23.70ID:I5Rf3+SB0 性格なのか病気のせいなのか自分でもわからないよね
数値良くてもダメな時はほんとダメだし
広末が甲状腺機能亢進症と双極性気分障害だと発表されたけど、
気分障害は甲状腺異常由来なのかな
治療に繋がって啓発にもなって良かったと思う
数値良くてもダメな時はほんとダメだし
広末が甲状腺機能亢進症と双極性気分障害だと発表されたけど、
気分障害は甲状腺異常由来なのかな
治療に繋がって啓発にもなって良かったと思う
506病弱名無しさん
2025/05/05(月) 13:48:16.92ID:apYBri/70 Xで流れてきた広末の音声聞いた時は、「治療前の私やん」って思ったけどな
バセドウって人変わるよね
バセドウって人変わるよね
508病弱名無しさん
2025/05/09(金) 23:37:49.74ID:aFbBf2MV0 症状だけ見ると大したことなさそうに感じちゃうんだけどそんなことはないのよね
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 巨専】9
- かもめせん 3 ブーイング会場
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★109
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 85【WTA】
- 2025 WEC(World Endurance Championship) Lap3
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★6
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- さっきポテチ食ってたら彼氏がくれって言ってきたからあげようとしたら
- 【画像】俺流ポークチャップ作るからみとけ
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]