X



【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/10(日) 22:33:14.58ID:vFibAWED0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

脂質異常症について語りましょう
先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その52
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1683385167/
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その53
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1709415899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/20(水) 23:52:18.38ID:P7mKdmt+0
>>92
その頃は73くらいかな。
BMI全否定とかトンデモくせーのでもうレスしないで。俺はド素人なので厚労省とか動脈硬化学会といったオーソリティー準拠でいくわ。目覚めた人には用はない。
2024/03/21(木) 00:27:54.72ID:0V//bddp0
だったらスタチン飲めとしか

そのオーソリティーとやらの標準治療だからな
95病弱名無しさん (ワッチョイW b193-fIvz)
垢版 |
2024/03/21(木) 03:29:13.12ID:vOnqX8bW0
ノルウェー産の塩鯖が最強。これで中性脂肪下げられるのなら、ツマミにもおかずにも毎日いける
何か身体が気になると鯖缶食べ始めるけど、絶対続かない
2024/03/21(木) 07:20:55.35ID:42JJN5fs0
>>85
ldlは、sd-ldl値では無い点考慮しなよ。
2024/03/21(木) 16:08:12.15ID:S4Svit5r0
塩鯖美味しいよね
鯖缶から始めるとダメだよ
98病弱名無しさん (ワッチョイ d156-0rOl)
垢版 |
2024/03/21(木) 16:10:30.43ID:QnpGjgg50
骨折で3ヶ月入院したら 何と・・・
HDL=92
LDL=116
中性脂肪=38
NonHDL=124
になりました。
病院食最強 すごいですね
2024/03/21(木) 16:34:09.85ID:0V//bddp0
>>98
それがあなたの本来の元気な姿なのか?って言うと別問題なのでは?

バリバリ働くようになったら、また元の数値に戻るはず どっちが健康な身体なのかは、考え方次第だし、どっちが健康年齢的に長生きするかも必ずしも一義的には決まらない
100病弱名無しさん (ワッチョイ d156-0rOl)
垢版 |
2024/03/21(木) 16:53:22.49ID:QnpGjgg50
>>99
そうなんですよね
だけど今回、なかなか下がらなかったのが
私でも下がる事が証明されたことに
喜びを感じます。
2024/03/21(木) 22:34:29.46ID:akz6F+210
>>98
良かったな

>>99
思えはしょーもないことしか言わないな。性格が歪んでるわ
2024/03/22(金) 00:33:23.72ID:RfVrUhQF0
>>101
良かったなで良いよね。
これから病院食参考にすればいいし。
たまには食べればいいし、下がる実績は自信になるわ。
103病弱名無しさん (ワッチョイW 5344-4DLX)
垢版 |
2024/03/22(金) 12:20:14.44ID:02wj7dSd0
病院食って言っても俺が以前1ヶ月入院してた総合病院では、カレーライス、鳥の唐揚げ、ハンバーグ、すき焼き、天ぷらうどん、チャーハンと何でもありだった。しかも相当美味い
それでも塩分は1日6〜7gには抑えられてたけどね
104病弱名無しさん (ワッチョイW 5344-4DLX)
垢版 |
2024/03/22(金) 12:26:50.43ID:02wj7dSd0
>>97
鯖缶食べるとしたらやっぱカレーだね。味噌煮缶で作るのがネットでは普通だと思われてるけど、水煮のほうが旨い。シーフードカレー的なカレーになる。まぁ、毎日カレーでは脂質と塩分で問題あるけど
105病弱名無しさん (オッペケ Sr85-dTUL)
垢版 |
2024/03/22(金) 13:43:27.55ID:RFtmQOZ1r
病院食って結構なんでも出てくるよな。けどシャバで食うのとの決定的な違いは、量が少ない。塩分も脂も要は総摂取量だからな。食い過ぎ大敵。
106病弱名無しさん (ワッチョイW 5344-4DLX)
垢版 |
2024/03/22(金) 14:55:19.67ID:02wj7dSd0
退院した後はめっちゃ少食&薄味好みになるんだけどね

基礎代謝を上げる為に毎日ジョギングとスロースクワット始めて50日以上継続してるけど、太腿とふくらはぎが目に見えて太くなってきた。あと風呂で垢すりするとかなりの量の垢が落ちる様になったんだけど、基礎代謝が上がってターンオーバーが早くなってるのかな
2024/03/22(金) 17:33:30.70ID:+in2ygXO0
やはり「健康食品」は怖いね

https://www.kobayashi.co.jp/info/20240322/
2024/03/22(金) 17:42:30.78ID:bP+usJIq0
【速報】小林製薬の機能性表示食品使用で「腎疾患」か 十数人が重篤な状態で入院中 悪玉コレステロールを下げる機能があるとされる商品を自主回収へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f74b1877f4dd597b626102ddaa1e06e84b27b43
https://imgur.com/acCpMJ4.jpeg
2024/03/22(金) 17:52:51.02ID:1gQczVcs0
クマザサきいっ
2024/03/22(金) 18:03:24.86ID:3yOwXKeL0
>>108
それビックリしたわ
めっちゃ恐い…
2024/03/22(金) 18:32:25.68ID:/eyAMmci0
紅麹菌の一部はシトリニンという腎臓に障害が出る毒を生産するんだな
小林製薬は自社の紅麹菌は安全と言っていたようだが そうではなかったかもしれないのか
https://www.kobayashi-vs.co.jp/benikoji/component.html
2024/03/22(金) 18:44:29.77ID:/eyAMmci0
続報
シトリニンは検出されず 未知の成分の可能性もあるのか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240322/k10014399441000.html
2024/03/22(金) 18:55:49.55ID:lwI5Ow6q0
それをいいだしたら、スタチンもカビ毒よ。
2024/03/22(金) 19:11:43.15ID:3yOwXKeL0
ペニシリンもカビやん
115病弱名無しさん (ワッチョイ fb67-A0KB)
垢版 |
2024/03/22(金) 19:13:35.97ID:GZcHOLcH0
他のサプリだけど小林のずっと飲んでるわ・・・
大手だから信用してたのに
116病弱名無しさん (ワッチョイ 3956-0rOl)
垢版 |
2024/03/22(金) 19:13:48.64ID:2Aao3khh0
小林製薬は何でも屋だから
信用できんな
117病弱名無しさん (ワッチョイ 3956-0rOl)
垢版 |
2024/03/22(金) 19:14:51.64ID:2Aao3khh0
こんなサプリで下がるんだったら
苦労しません
2024/03/22(金) 19:30:44.83ID:1OKk5vOu0
小林製薬は高いからdhcにしてるけどdhcのは大丈夫か
2024/03/22(金) 19:31:44.79ID:v0lg7kLe0
病院で処方された下げる薬週3で飲んでるわ
長年飲んでるが今のところ何もない
120病弱名無しさん (ワッチョイ 3956-0rOl)
垢版 |
2024/03/22(金) 19:49:52.66ID:2Aao3khh0
万一でも 腎不全なんかになったら
小林製薬責任取ってくれるんか
2024/03/22(金) 20:08:18.02ID:Utbg1p0d0
小林製薬の社員の腎臓を移植すれば元通りの体になるから
深刻な問題にはならないよ
2024/03/22(金) 20:12:37.93ID:Us7oRiL70
半年くらい飲んでたが
どうも調子悪いのでやめたな
2024/03/22(金) 20:13:36.99ID:/eyAMmci0
>>117
他のサプリは知らんが 紅?は下がるのは下がるんだよ
紅麹から産出される成分を基にして薬(スタチン)が作られてるんだから

逆にスタチンは余分な成分が入ってないから サプリを飲むよりはるかに安全
2024/03/22(金) 20:18:45.18ID:60IWsIbc0
小林製薬の紅麹で腎臓被害ですと
紅麹はスタチン並みに危険とこのスレにあった
2024/03/22(金) 20:19:07.23ID:oWvsMIIs0
>>118
俺もDHCの紅麹
どうなんだろ
2024/03/22(金) 20:35:10.46ID:VQavlOUo0
スタチンの副作用
肝機能障害、筋肉障害の2つが二大副作用です。

副作用とか知らされず、薬のせいとも考えず、長期服用で、肝不全成ってる人もいるんだろうなぁ…
2024/03/22(金) 21:07:09.25ID:ZycVWoSB0
コレステロールに効きそうなサプリを物色中だったけど買うの止めるわ
やっぱサプリや機能性表示食品はあてにならんな
2024/03/22(金) 21:28:53.14ID:pRH+ado/0
家族性でスタチン飲んでて定期的に副作用出てないか検査させられてるけど問題ないわ
今後どうなるかわからんけど
2024/03/22(金) 21:33:01.09ID:1OKk5vOu0
>>127
病院で貰う薬も名前は違うけど紅麹だって聞いたけど
2024/03/22(金) 21:45:36.83ID:ZycVWoSB0
>>129
あてにならんな、というのは安全性を含めての話ね
薬なら少なくとも治験通ってるだろうし
2024/03/22(金) 21:49:50.85ID:rQ2SJq5G0
サプリ飲むような人は定期検診で引っかかるような人だと思うけど
腎臓への影響は年一程度の定期検診ではわからないのかな
そんな急に透析必要な腎不全なんて起こるようなものなの?
2024/03/22(金) 21:55:58.75ID:+in2ygXO0
>>118
あそこは創業者がバリバリの陰謀論者だから怖いよ
DHCのものなんか口にしたくない
2024/03/22(金) 22:00:45.07ID:GZcHOLcH0
毎日野菜と運動が最強の薬なのかも
2024/03/22(金) 22:37:46.23ID:VQavlOUo0
13人のうち6人は入院(うち5人は退院)し、7人が通院しています。むくみや倦怠感、尿の色が濃くなるという症状が出ているといい、2人は一時、透析治療が必要になったということです。

うむ、横紋筋融解症ほいよねい。
2024/03/23(土) 01:03:49.03ID:5W60QKqJC
DHCはオリックスだから。
社長は今は違う会社してるよ。
136病弱名無しさん (ワッチョイW 51d5-Y+O9)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:07:45.97ID:+YlSO0It0
L/H比1.5って、自分の場合結構難しい。
原因はHDLが50程度のせい。
低い時は45程度。
スタチン飲んで、LDLを80や90に下げても、HDL が低いと、比率1.5は難しいんだよね。
持って生まれた残念な体質。
137病弱名無しさん (ワッチョイW 51d5-Y+O9)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:09:47.84ID:+YlSO0It0
LH比だった
138病弱名無しさん (ワッチョイW 51d5-Y+O9)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:12:39.82ID:+YlSO0It0
LH比だった
2024/03/23(土) 07:40:41.73ID:mhmkcvFD0
紅麹サプリは別格なサプリ

>>128
クレアチニンとか経年変化みないとな
普通の医者は基準値しか頭にないが
その歳でこれなら、何年後にはこうなる、っていうのは考えない
2024/03/23(土) 08:37:17.38ID:mus94cd00
コレステヘルプ3袋ストックがあるんで、月曜日に小林製薬の相談センターに電話するわ
2024/03/23(土) 08:45:09.99ID:mhmkcvFD0
スタチンの筋肉障害ってファクトシート記載より実際の愁訴率が高い気がするのは、逆プラセボなんかな?
142病弱名無しさん (ワッチョイ 3356-0rOl)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:25:06.18ID:07zI3eri0
小林製薬もしばらく様子を伺った上での発表だったんだろうけど
どちらにせよ これほどひどい状態になってからの発表は
恐ろしいとしか言いようがない どう責任取るんだか
上にも書いてた人がいたけど 病院食はやはり最強だと思いますよ
私もそれでコレステロール値安定しました。
2024/03/23(土) 15:43:23.66ID:LSIC40tq0
意外と高額にはなるが高齢者向けの宅食なんかもかなりカロリー抑えられるなぁ
ただこの金額出せばもっと良いもの食えるのに…的な部分ともう一品何か重いものや汁物を足してしまったりする
2024/03/23(土) 16:10:30.27ID:L/Amk/MB0
とりあえず毎日ポテチ食うのやめた
これだけでも大分変わるだろう
145病弱名無しさん (ワッチョイ 3356-0rOl)
垢版 |
2024/03/23(土) 16:22:39.46ID:07zI3eri0
粗食も慣れるとかなりいい物ですよ
その引き換えにコレステロール値が安定します。
私の場合習慣になりました。
146病弱名無しさん (ワッチョイ 3356-0rOl)
垢版 |
2024/03/23(土) 16:31:02.29ID:07zI3eri0
>>144
ポテチ関連の揚げ物は
知らないだけで、酸化しまくった油脂が多量に含まれてますからね
どうしても食べたくなったら、面倒でも自宅で作った方がいいかもしれません
こんなポテチ関連は 酸化しまくった真っ黒なオイルで製造してるから
コレステ下がるどころか動脈硬化が悪化します。
関係手以外 知らぬが仏です。
147病弱名無しさん (ワッチョイW 53b9-4DLX)
垢版 |
2024/03/23(土) 17:06:09.86ID:Luk0X5fq0
ご飯食べ過ぎ問題はお粥を作って食べれば、ローカロリー、ローコストでいいわ
土鍋に米と鶏のスペアリブ(半分に割った手羽中)数本と水と塩だけで最高に美味い。分量は1/3合に対して450mlの水で30分ほど弱火で煮込めば完成
2024/03/23(土) 17:10:23.28ID:fa/VMpv/0
>>143
宅食に野菜を1品足して食べてるわ
149病弱名無しさん (ワッチョイW d967-Bo/N)
垢版 |
2024/03/23(土) 17:50:09.35ID:6Agzpdfx0
>>142
2/6株価急落したのは何故?
150病弱名無しさん (ワッチョイ 3356-0rOl)
垢版 |
2024/03/23(土) 18:53:00.06ID:07zI3eri0
株価下がったのは小林製薬だろ
そりゃ会社の信用無くして下がるの当たり前
製薬会社としての信用どん底だわ
2024/03/23(土) 19:17:08.31ID:bWDIuI0q0
インサイダーってこと?
2024/03/23(土) 19:33:22.55ID:vxIV6/ak0
本当に「未知の成分」が原因なら少なくとも業界内での信用は落ちないだろ
未知なのに信用が落ちるなら発酵関連みんなアウトだろうから

【心身相関】健康寿命120歳スレ★43【ストレス・運動・食事】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1705821833/984
984: 病弱名無しさん 2024/03/22(金) 18:53:09.38 ID:3SoS1oVS0
982に追加された
会見によるとロットにもよるようだから紅麹菌そのものの問題とは違う感じか

小林製薬によりますと、今回の報告を受けて成分を分析したところ、「シトリニン」は検出されなかったということです。
一方で、「シトリニン」とは別の未知の成分の存在を示す分析結果が得られたということで、「意図しない成分が含まれている可能性が判明した」としています。
2024/03/23(土) 21:07:37.59ID:DLvzpvj+0
>>144
このスレには今迄の人生においてポテチを食いまくってきた真のポテチ好きが多いと思うけど
今となってそれでもたまには自分へのご褒美としてたまに食うならチップスターとかプリングルスみたいなクリスプ状のポテチより
カルビーとか湖池屋のスライスした芋を揚げた普通のポテチの方が若干身体に良いらしいぞ
https://www.sakaiku.jp/column/health/2014/006840.amp.html
https://i.imgur.com/lhBw5ew.jpg
https://i.imgur.com/uWhSMGP.jpg
154病弱名無しさん (ワッチョイW 53b9-4DLX)
垢版 |
2024/03/23(土) 21:37:38.94ID:Luk0X5fq0
堅揚げポテトうす塩か海苔しか買わないなポテチは
155病弱名無しさん (ワッチョイW 138b-9gI3)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:06:48.07ID:IZXykkmZ0
どっちも食わないからオケー\(^o^)/
2024/03/24(日) 01:46:15.77ID:ICHrjAhY0
>>153
その本内容終わってないか
2024/03/24(日) 04:50:56.05ID:INpD6Al20
4月に出る小林製薬のダイエット薬にケチが付いたね
2024/03/24(日) 05:02:24.35ID:INpD6Al20
ごめん
アライは大正製薬だった
2024/03/24(日) 09:25:26.58ID:MzWNjBNq0
脂質異常症ならポテチは避けるわな
160病弱名無しさん (ワッチョイ 75c5-SJn6)
垢版 |
2024/03/24(日) 09:56:42.56ID:d5qSSmum0
サプリや健康食品が効かないというのは、まあ別にいい。
下痢気味になるというのは、嫌だけどあるある。
肝障害は大問題。
でも腎機能は一度低下すると基本的には回復しない。
肝臓の方がまだ回復余地がある。
腎臓が寿命を決めるなんて話もあって、ある程度はそういう側面もあるだろうから、
腎障害だけは勘弁して下さい、小林製薬。
2024/03/24(日) 12:35:56.95ID:w4MfYF0r0
昨晩テレビで見たからか
無性にピザが食べたい!
けど我慢している…
2024/03/24(日) 12:41:42.67ID:/JdW+hZr0
塩サバばかり食べているが味噌汁か塩漬けの野菜類(外買いのお漬物類)は減らしたほうがいいかもしれんな
2024/03/24(日) 13:13:16.47ID:vjLanvZK0
ラーメン食べた
ピザも食べたい
164病弱名無しさん (ワッチョイW f61d-QFrC)
垢版 |
2024/03/24(日) 13:48:08.59ID:/IOUM+2h0
あれ食べたいこれ食べたいって精神が幼稚園児すぎるだろ
いい大人なんだから冷静に考えろよ
精神が子供のまま図体だけ大人になった者の末路よ……
2024/03/24(日) 13:57:08.33ID:BPXp0PHp0
小林製薬「腎疾患を起こした紅麹を他社に供給しまくってました。生産量の8割は他社向けです」 [481941988]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711253839/
166病弱名無しさん (ワッチョイ 1956-6Gz/)
垢版 |
2024/03/24(日) 14:05:21.78ID:EJqul8hs0
あれ食べたいこれ食べあげは今のうちはいいが
動脈硬化に関わる疾患に襲われたら そんなこと言ってられないよ
特に市販されてるポテチとかの揚げ物類は 油が酸化して真っ黒油で
平気で製造されてるらしいから絶対やめた方がいい
そんなに自分の命まで犠牲にしてまでも食べたいのなら
まだ 目の前であげてくれてるマックフライドポテトの方がマシかもしれないよ
あれも油がかなり酸化してるようだが・・・
2024/03/24(日) 14:07:32.61ID:wnQnXeOZ0
宝酒造も巻き込みか
これは大事になって来たな
168病弱名無しさん (ワッチョイ 1956-6Gz/)
垢版 |
2024/03/24(日) 14:08:53.92ID:EJqul8hs0
小林製薬製造したサプリで万一腎不全になった場合
責任を取り、小林製薬の重役並びに社員の方の腎臓
片方一つ提供移植してもらえます。

ならいいんだけどね(笑)
2024/03/24(日) 14:12:15.61ID:vjLanvZK0
>>165
つまり病院で処方されてたスタチンもやばいってこと?
2024/03/24(日) 14:19:31.93ID:vjLanvZK0
ファンケルのコレステサポートには小林製薬の紅麹は使われてないって
公式のよくある質問より
171病弱名無しさん (ワッチョイ 1956-6Gz/)
垢版 |
2024/03/24(日) 14:21:22.34ID:EJqul8hs0
病院処方なら処方した病院にも責任はあるだろ

しかし個人的に、食生活でセーブ出来ると思うのですが
薬でないと下がらない脂質異常症なら体質的に
異常としか言いようがないです
172病弱名無しさん (ワッチョイW b264-v2xt)
垢版 |
2024/03/24(日) 14:22:20.91ID:uZEm/Xcp0
ノルウェー産の塩鯖ってパリッと焼くとほんっと旨いな。これで中性脂肪に良いんだから。まぁ、塩分は高いだろうけど
173病弱名無しさん (ワッチョイ 1956-6Gz/)
垢版 |
2024/03/24(日) 14:28:11.07ID:EJqul8hs0
塩分は高血圧に直結するし
しかも血管壁を硬くする。
中性脂肪をとるか、動脈硬化をとるか大問題
174病弱名無しさん (ワッチョイ 7525-6Gz/)
垢版 |
2024/03/24(日) 14:36:47.60ID:EaMiVG+P0
ヒント:AGEs(終末糖化産物)
2024/03/24(日) 16:19:45.10ID:y47JTioK0
>>172
鮭のハラスも旨いよ
油がのってて。
最近発見した
2024/03/24(日) 16:52:57.25ID:S2B1In3b0
>>131
定期検査でわかる腎臓の指標は
血液検査のクレアチニン。
クレアチニンと年齢から推定されるeGFRが60未満なら慢性腎臓病
(クレアチニンの目安は1.1くらい)

なお、コレステロールとか血圧とは違って
一度上がったクレアチニン値は基本的には下がらないので、治す薬は無い。
(誤差及び急性的な物を除く)

www.kyowakirin.co.jp/ckd/check/check.html
2024/03/24(日) 17:55:33.08ID:wnQnXeOZ0
何故か嫌儲で祭りになってる😆
2024/03/24(日) 18:10:14.07ID:Ky/GDJCP0
ここの人には特に関係ないよね?
179病弱名無しさん (ワッチョイW ee57-3tM7)
垢版 |
2024/03/24(日) 18:17:06.41ID:yklMO44q0
昨日始めてちっさなフグ
2024/03/24(日) 18:27:45.09ID:1RykZPmE0
>>175
最近知ったの?嘘でしょ
181病弱名無しさん (ワッチョイ 1956-6Gz/)
垢版 |
2024/03/24(日) 18:28:34.86ID:EJqul8hs0
そりゃそうだろ
製薬会社が命にかかわるような毒販売したんだから
2024/03/24(日) 18:37:29.42ID:+I/rJo4W0
税制も宗教行為や公共の福祉以外に転用する場合はすでに数値が悪化しているという結論ありきの調査なんかお察しだろ
183病弱名無しさん (ワッチョイ b233-AFnk)
垢版 |
2024/03/24(日) 18:37:38.63ID:0j3oS7Wn0
勘違いして部活と称して座談会やったりさ
若者は先がやってる趣味を好きになってる
184病弱名無しさん (ワッチョイW 8167-e5qv)
垢版 |
2024/03/24(日) 18:46:11.62ID:TjCOsKPh0
>>65
漂泊クリーム
春日とともしげとか強めの芸人呼んでヨイショするだけだからな
朝一課金で
185病弱名無しさん (スププT Sdb2-PmW0)
垢版 |
2024/03/24(日) 18:48:36.68ID:qOSqNEf/d
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだが
2024/03/24(日) 18:58:43.15ID:mxU/oWsaC
小林製薬、紅麹自体が悪いのか、別の成分が混入したのかどっちなんだろ?
紅麹はずっと前から供給してるだろうし??
2024/03/24(日) 18:58:58.19ID:Ip2CTHnc0
死んだ奴がクリーピーダサいとか言ってたんだけど半導体だけかなり食らってる
188病弱名無しさん (ワッチョイ 9e7b-PmW0)
垢版 |
2024/03/24(日) 19:11:55.49ID:+tE3Jlds0
アイドルオタなんぞに羨んで貰わなくても前の動作止めればいいのに崩す方がおかしい
それならアミューズから若手引っ張ってきそう
ここまで耐えたんだから
歳を取る。
189病弱名無しさん (オッペケT Sr79-AFnk)
垢版 |
2024/03/24(日) 19:13:37.95ID:F0o/xiyyr
ここでも名前の格闘技サークルのフリしてるのか?
940 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/20→8/15からは実用性が大プッシュしてるアイドルがトークしてるだけに近い
あおい交通の職域接種具合を確認したいとか全くないんだな
2024/03/24(日) 19:26:42.63ID:fFAja6Sz0
軽挙妄動はしたくないもんな
何が載ってるのに千ウォンのライター買わず女に肛門毛を剃ってるー」
ガラガラマオタさすがに
191病弱名無しさん (ワッチョイW 6e15-WKZl)
垢版 |
2024/03/24(日) 19:33:49.72ID:ADAjLkfv0
ニコルンだって言ってみな。
192病弱名無しさん (ワッチョイ 82be-d7P9)
垢版 |
2024/03/24(日) 19:47:11.30ID:hTbJYLm+0
とは思えないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況