!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
Q:初発作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初発作で同時多発の報告例もあり
Q:痛風って遺伝するの?
A:「痛風患者の約2割の人に親・親戚に痛風患者がいる」
「痛風患者の家族に痛風患者がいる確率は約40%」などと言われる一方、多因子遺伝とも言われ、
痛風になる特殊な遺伝子が親から子へ代々受け継がれていくものではないとも言われています
Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト
Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です
Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:水をたくさん飲んで尿をたくさん出すことは推奨されます。
尿酸は常時体内に1,200㎎蓄積されています。1日に700㎎産生され、同量が尿や汗、便とともに排泄され体内の尿酸量は一定に保たれています。(汗からの排出は無視できる量です)
Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません
Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません
※次スレは>>980が立ててください
前スレ
【尿酸値】痛風スレPart117【プリン体】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683291083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【尿酸値】痛風スレPart118【プリン体】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1病弱名無しさん (ワッチョイW b178-Lxxu)
2023/08/07(月) 04:25:32.89ID:kZKsFf5L0952病弱名無しさん (ワッチョイW 5d67-z7oQ)
2023/10/21(土) 16:31:04.22ID:C0WruAxy0 今の体調のまま不老不死にされるのは困る
953病弱名無しさん (ワッチョイW 8e4e-WZWC)
2023/10/21(土) 16:50:49.67ID:DDQxg4Zd0 お前らは全員死ぬ
954病弱名無しさん (ワッチョイW 5580-G8Mv)
2023/10/21(土) 19:36:36.94ID:YbXNZFdx0 痛風って周りの反応どう?
955病弱名無しさん (ワッチョイW ddb4-6Hkm)
2023/10/21(土) 21:02:49.57ID:cyMqo6oy0 国立病院で検査したら尿酸8.9あった
来週かかりつけの町医者んところでフェブリクだせるか相談せな
発作はまだ起きてないが憂鬱だ
来週かかりつけの町医者んところでフェブリクだせるか相談せな
発作はまだ起きてないが憂鬱だ
956病弱名無しさん (ワッチョイW 5d67-z7oQ)
2023/10/21(土) 21:47:04.33ID:C0WruAxy0957病弱名無しさん (ワッチョイW dd63-Uigs)
2023/10/21(土) 21:51:46.07ID:ftBfxxtT0 健康診断で引っかかって尿酸値を下げるにはどうしたら?って相談した方がいい
最初から薬の名前出すと変にネットで調べてきたなって嫌な顔する医者がいる
最初から薬の名前出すと変にネットで調べてきたなって嫌な顔する医者がいる
958病弱名無しさん (ワッチョイW 5580-G8Mv)
2023/10/21(土) 22:01:19.17ID:YbXNZFdx0 酒も飲まないしプリン体の食べ物なんか食べないんだけどなんでこんな尿酸値高いのか
唯一の心当たりは甘いものなんだが控えるべきかな
唯一の心当たりは甘いものなんだが控えるべきかな
959病弱名無しさん (ワッチョイW 5580-G8Mv)
2023/10/21(土) 22:02:06.07ID:YbXNZFdx0 プリン体含まれてるものは厳密には食べるけど
960病弱名無しさん (テテンテンテン MMee-1API)
2023/10/21(土) 23:13:57.43ID:Mqew4/gKM961病弱名無しさん (ワッチョイ 99c3-GRDq)
2023/10/22(日) 00:06:32.77ID:GU7wCe1C0 >>956
そんなことないよ、尿酸値が高いのであれば問題なく出せる。
そんなことないよ、尿酸値が高いのであれば問題なく出せる。
962病弱名無しさん (ワッチョイW 4e9b-Tpb5)
2023/10/22(日) 01:29:44.34ID:ehY2koyS0 尿酸値高くても発作起きなかったのに、1回出始めると頻繁に起きるようになったな。何がトリガーなのかなぁ。
963病弱名無しさん (ワッチョイ 99c3-GRDq)
2023/10/22(日) 05:41:25.67ID:GU7wCe1C0964病弱名無しさん (ワッチョイW 6567-DiCH)
2023/10/22(日) 08:20:21.70ID:yCxAouOM0 高尿酸値血症という病気なので保険効きます
965病弱名無しさん (ワッチョイ 150c-azGC)
2023/10/22(日) 14:38:17.38ID:h8f1simf0 痛風出やすい人、冷え性ある?
966病弱名無しさん (ワッチョイW 7958-34Id)
2023/10/22(日) 15:25:09.92ID:lnuXm+JK0 冷え性は無いな
967病弱名無しさん (ワッチョイW 5d67-z7oQ)
2023/10/22(日) 16:14:57.22ID:0qE4sMJZ0 >>964
なるほど。高血圧と同じ考え方か。確かにそうだな
ボルタレンが残り少ないから市販薬をどれだけ飲めば同等の効果があるかテストしてる
(n=1)
これが分かってれば最悪マツキヨにたどり着けば何とからなる安心感が手に入る
なるほど。高血圧と同じ考え方か。確かにそうだな
ボルタレンが残り少ないから市販薬をどれだけ飲めば同等の効果があるかテストしてる
(n=1)
これが分かってれば最悪マツキヨにたどり着けば何とからなる安心感が手に入る
968病弱名無しさん (ワッチョイ 99c3-GRDq)
2023/10/22(日) 16:30:56.62ID:GU7wCe1C0 市販の痛み止めならロキソニン一択じゃないかな。
正規のロキソニンはお高いし、楽天かAmazonでクニヒロのロキソプロフェン買うとお安い。
12錠×10箱で1900円なので、お財布にも優しい。
正規のロキソニンはお高いし、楽天かAmazonでクニヒロのロキソプロフェン買うとお安い。
12錠×10箱で1900円なので、お財布にも優しい。
969病弱名無しさん (ワッチョイW 5d67-z7oQ)
2023/10/22(日) 17:14:50.05ID:0qE4sMJZ0 >>968
処方薬のロキソニンが全く効かなくてボルタレン出してもらってるんよ。こっちはかなり効く
イブプロフェンの市販薬を3倍飲めば一応歩ける程度になるのが分かったので非常用に買っておく
処方薬を1回目出してもらうのに10錠で3000円ほどかかって、市販薬なら6回分で1000円なら市販薬の方がお得かも
処方薬のロキソニンが全く効かなくてボルタレン出してもらってるんよ。こっちはかなり効く
イブプロフェンの市販薬を3倍飲めば一応歩ける程度になるのが分かったので非常用に買っておく
処方薬を1回目出してもらうのに10錠で3000円ほどかかって、市販薬なら6回分で1000円なら市販薬の方がお得かも
970病弱名無しさん (ワッチョイW 5586-G8Mv)
2023/10/22(日) 17:17:08.72ID:uuHlbM+L0 ピーク時はロキソニンも効かない時があるな 痛すぎると具合悪くなる
971病弱名無しさん (ワッチョイ 99c3-GRDq)
2023/10/22(日) 17:34:22.33ID:GU7wCe1C0 痛風用のNSAIDsはどれも市販化されてないからねぇ。
まあ、ロキソニンよりイブプロフェンが効く人もいるんだろう、珍しい気もするけど。
イブプロフェンなら120錠(1回2錠)で7~800円位が安い奴の相場な気がする。
パルス療法で3倍ぶち込むとしても20回分で1000円しない。
個人輸入なら、ボルタレンのジェネリックで50mg100錠が3500円程というルートもあるよ。
まあ、ロキソニンよりイブプロフェンが効く人もいるんだろう、珍しい気もするけど。
イブプロフェンなら120錠(1回2錠)で7~800円位が安い奴の相場な気がする。
パルス療法で3倍ぶち込むとしても20回分で1000円しない。
個人輸入なら、ボルタレンのジェネリックで50mg100錠が3500円程というルートもあるよ。
972病弱名無しさん (テテンテンテン MMee-1API)
2023/10/22(日) 18:34:34.47ID:oyXcFyeHM ロキソニンもイブプロフェンもそれなりに効くけど常用してると腎臓に悪いよ
医者にNSAIDsの処方箋書いてもらうべし
医者にNSAIDsの処方箋書いてもらうべし
973病弱名無しさん (ワッチョイW 5d67-z7oQ)
2023/10/22(日) 19:15:23.72ID:0qE4sMJZ0974病弱名無しさん (ワッチョイ 99c3-GRDq)
2023/10/22(日) 19:39:10.24ID:GU7wCe1C0 ロキソニンもイブプロフェンもNSAIDsのグループなんだけどね。
で、痛風に適応のあるNSAIDs(ナプロキセン、プラノプロフェン、インドメタシン、オキサプロジン)とか、
適応無いけど許容されるボルタレンなんかは、腎負荷や胃腸障害はもっと大きいよ。
飲み薬としてOTC化されてないのは、それなりに理由があります。
まあ、どれ使うにしても数日ならそこまで悪さはしないでしょう。
可能ならファモチジン(H2ブロッカー)とか、胃腸保護する薬を併用したい。
で、痛風に適応のあるNSAIDs(ナプロキセン、プラノプロフェン、インドメタシン、オキサプロジン)とか、
適応無いけど許容されるボルタレンなんかは、腎負荷や胃腸障害はもっと大きいよ。
飲み薬としてOTC化されてないのは、それなりに理由があります。
まあ、どれ使うにしても数日ならそこまで悪さはしないでしょう。
可能ならファモチジン(H2ブロッカー)とか、胃腸保護する薬を併用したい。
975病弱名無しさん (テテンテンテン MMee-1API)
2023/10/22(日) 20:18:21.99ID:oyXcFyeHM スレを眺めていると数日どころか2-3週間痛みが引かないなんて人もいるようだけどね
976病弱名無しさん (ワッチョイ 99c3-GRDq)
2023/10/22(日) 20:54:42.22ID:GU7wCe1C0 だったら、リスクは飲み込んで痛み止め使えとしか。
977病弱名無しさん (ワッチョイW 5527-EEkX)
2023/10/22(日) 22:09:19.19ID:CIqBZngy0 一ヶ月続いた事もあるよ
978病弱名無しさん (ワッチョイ 6567-HZvd)
2023/10/22(日) 23:38:00.44ID:l1Qs/9++0 精力と胃腸のサプリとしてエビオス飲みまくってたら尿酸上がった
979病弱名無しさん (ワッチョイ dd47-1API)
2023/10/23(月) 02:52:11.19ID:S0mmPS7t0 おやじ通報ワイも高尿酸値
北海道在住の姉(看護師、だんな内科医)が毎年いくら送ってくるんだが殺意高くないか?
カニ送って来いよ
北海道在住の姉(看護師、だんな内科医)が毎年いくら送ってくるんだが殺意高くないか?
カニ送って来いよ
980病弱名無しさん (ワッチョイW 5507-Q2QU)
2023/10/23(月) 03:34:09.22ID:EjpsfLA10 いくらのプリン体含有量は同容量のライスの1/3
981病弱名無しさん (ワッチョイW 8e1d-7CuM)
2023/10/23(月) 06:39:34.27ID:1GjfnExM0 蟹の方が悪そうだけどな
982病弱名無しさん (ワッチョイ 99c3-GRDq)
2023/10/23(月) 08:02:49.10ID:iUYNFEvb0 きっちり尿酸値下げてからいくら食えば良いじゃん。
983病弱名無しさん (ササクッテロル Sp05-HZvd)
2023/10/23(月) 08:59:40.73ID:O5Ng6KPtp 薬飲んででも食え
ワイも薬飲んででもふるさと納税でいくら頼んでるわ
ワイも薬飲んででもふるさと納税でいくら頼んでるわ
984病弱名無しさん (スププ Sd9a-EEkX)
2023/10/23(月) 11:56:29.87ID:V+71Dgn8d 海老とイカがヤバイと聞いた事が
985病弱名無しさん (ワッチョイ ed93-yO/N)
2023/10/23(月) 12:19:39.97ID:re8unWPk0 うちの父親は肝臓がんに水虫だった、俺には染つらんかったが
母親もなんかがんになったからがん家計かもしれん
今のところがんとは無縁だが俺だけ高尿酸血症なった
母親もなんかがんになったからがん家計かもしれん
今のところがんとは無縁だが俺だけ高尿酸血症なった
986病弱名無しさん (ワッチョイW 55d2-Q2QU)
2023/10/23(月) 12:20:38.28ID:EjpsfLA10987病弱名無しさん (ワッチョイ aa3f-seEb)
2023/10/27(金) 03:56:02.89ID:vfiAkC9R0988病弱名無しさん (ワッチョイW d15c-K5Fx)
2023/10/30(月) 17:28:28.74ID:+haNQVKW0 一時は12以上あった尿酸値が通院生活4年で4.7まで下がった
薬やめたらまたすぐ上がるから一生通院だな
発作もしばらく起きてないからとりあえず安心といったとこだ
薬やめたらまたすぐ上がるから一生通院だな
発作もしばらく起きてないからとりあえず安心といったとこだ
990病弱名無しさん (ワッチョイ 2193-/QGg)
2023/10/30(月) 19:52:28.12ID:ghsV9yOp0 フェブリク10mgを1か月ほどサボったら8.2ぐらいまで爆上がりしたぜ
991病弱名無しさん (ワッチョイW 6b10-4QfZ)
2023/10/30(月) 20:04:26.35ID:9aswAM5v0 どうやって測定してるの?
血液検査?
血液検査?
992病弱名無しさん (ワッチョイ 2193-/QGg)
2023/10/30(月) 20:09:17.70ID:ghsV9yOp0 血液検査以外で尿酸値分かるんか?
993病弱名無しさん (ワッチョイ 19c3-7m0B)
2023/10/30(月) 20:32:06.20ID:OXPEtfWH0 尿で測定する方法もあるぞ。
血液で調べる方法よりも時間とコストがかかるので一般的では無いが。
尿酸排泄低下型、尿酸産生過剰型、腎外排泄低下型、等を調べるなら、
尿と血液の両方を調べて、その数値をむにゃむにゃして求める。
血液で調べる方法よりも時間とコストがかかるので一般的では無いが。
尿酸排泄低下型、尿酸産生過剰型、腎外排泄低下型、等を調べるなら、
尿と血液の両方を調べて、その数値をむにゃむにゃして求める。
994病弱名無しさん (ワッチョイ 2193-/QGg)
2023/10/30(月) 20:44:20.02ID:ghsV9yOp0995病弱名無しさん (ワッチョイ 19c3-7m0B)
2023/10/30(月) 21:34:30.17ID:OXPEtfWH0 >>994
尿での検査受けてないよね。
副作用(主に肝障害)が出たのでなければ、
理由1.ユリノーム(尿酸排泄促進薬)使っても数値が落ちなかった
理由2.ユリノームは結石リスクがあるのでorなんとなく、ジェネリック出て安くなったフェブキソスタット(尿酸生成阻害薬)に変えてみた
尿での検査受けてないよね。
副作用(主に肝障害)が出たのでなければ、
理由1.ユリノーム(尿酸排泄促進薬)使っても数値が落ちなかった
理由2.ユリノームは結石リスクがあるのでorなんとなく、ジェネリック出て安くなったフェブキソスタット(尿酸生成阻害薬)に変えてみた
996病弱名無しさん (ワッチョイW 5167-oib3)
2023/10/30(月) 21:46:47.47ID:SAObIouI0 【病院に行かない理由】
月イチ通院が面倒
医師に異常に緊張してしまう
看護師が病的に苦手
採血が怖い
通風であることを他人に知られたくない
薬を飲むことに抵抗がある
節制すれば自然治癒すると思っている
痛風発作や尿路結石を甘く見ている
痛風腎の怖さを知らない
月イチ通院が面倒
医師に異常に緊張してしまう
看護師が病的に苦手
採血が怖い
通風であることを他人に知られたくない
薬を飲むことに抵抗がある
節制すれば自然治癒すると思っている
痛風発作や尿路結石を甘く見ている
痛風腎の怖さを知らない
997病弱名無しさん (ワッチョイ 2193-/QGg)
2023/10/30(月) 23:48:57.47ID:ghsV9yOp0998病弱名無しさん (中止W 1b81-4HYE)
2023/10/31(火) 08:53:11.27ID:ArerS6K20HLWN コロナ禍中の寂しさでアルコール過剰摂取や不摂生に運動不足とかのせいか3年で5回の発作
収束後一念発起してアルコール量を減らし休肝日も週2、3日作り食事もバランスよく摂ることを意識
40分のウォーキング週5程度とスクワット10回1セットを数セットほぼ毎日
水分補給(白湯をなるべくだけど冷水も)を1日1〜2リットルに亜鉛系のサファリ摂取
タバコの本数を極力抑えて3日で一箱
半年近くになるけどすこぶる体調が良くなってきた
このまま継続して通風とはおさらばしたいもんだけどこれから寒くなるからウォーキングが継続できるか不安
冠雪地帯だし氷点下だから寒いのがなぁ
収束後一念発起してアルコール量を減らし休肝日も週2、3日作り食事もバランスよく摂ることを意識
40分のウォーキング週5程度とスクワット10回1セットを数セットほぼ毎日
水分補給(白湯をなるべくだけど冷水も)を1日1〜2リットルに亜鉛系のサファリ摂取
タバコの本数を極力抑えて3日で一箱
半年近くになるけどすこぶる体調が良くなってきた
このまま継続して通風とはおさらばしたいもんだけどこれから寒くなるからウォーキングが継続できるか不安
冠雪地帯だし氷点下だから寒いのがなぁ
999病弱名無しさん (中止 8140-aVy5)
2023/10/31(火) 09:56:42.28ID:rkp8h97j0HLWN 1000ならオマエラ全員発作でのたうちまわる
1000病弱名無しさん (中止W 0bdb-6Dv5)
2023/10/31(火) 10:36:06.09ID:xKca7FWN0HLWN 1000なら俺達の痛風が少し和らぐ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 6時間 10分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 6時間 10分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- 【京都】ハチが巣くった3年放置の迷惑バイク 撤去したマンション管理会社に「違法」と賠償命令 [香味焙煎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】ヤンキース・ジャッジか止まらない… 2打席連発13号&14号 大谷翔平を引き離し単独トップ 敵地騒然 [冬月記者★]
- 石破「関税撤廃、この道しかない」 [668970678]
- 【悲報】日本人気く「消費税を廃止して、『ゲーム』とか『外食』とか生きるのに必要のない物に『贅沢税』をかければいいじゃん」781万ね [257926174]
- 【画像】元ラブホ物件の家賃29000円🏩 もうここで良くないか? [632966346]
- 大阪万博+103000 [931948549]
- 働く以外に生きる方法ないのかよ
- 【NHKBS】LAD@AZ【1番DH大谷】