腰椎椎間板ヘルニアは、人により状態が異なり程度の診断が難しい疾患です
座骨神経痛になってしまった人、手術するべきか迷っている人、
保存で頑張っている人、治った人、手術経験者、みなさんで情報交換しましょう
質問には自分の症状の経過、診療所に行ったのか脊椎専門医に診てもらったのかMRIは撮ったかなどを書きましょう
手術レポートを書いてくれる人は術式や病院の概要などを書きましょう
一般に、8割の患者の症状は数ヶ月で収まり、
残り2割の患者は状態が悪化、慢性化すると言われています
ひどい麻痺や排泄の障害がある場合は緊急で手術となるようです
諸説あるものの、3ヶ月経過して状態が良くなる兆しが見られない場合は
手術を検討する段階という医師も居ます
逆になかなか手術を勧めない医師も居ますがまずは専門医でMRIをみてもらいましょう
手術を選択した場合、術式の種類などいろいろあります
一応ネット情報より転記しますが信用しないで自分で調べてください
LOVE法(20世紀からある伝来法の術式。3~8センチ程度の切開を行うようで、
手術用顕微鏡を併用する場合もあるようです)
MD法(16mm-18mmの切開にて内視鏡のようなレトラクターを用いて
手術顕微鏡を見ながら行う手術。脳神経外科系統の医師が行うことが多い)
MED法(内視鏡を用いてモニターを見ながら行う手術。切開は18mm-20mm)
医師に求められる技術レベルが高いらしいです)
PED(PELD)法(内視鏡を用いてモニターを見ながら行う手術。切開は7-9mm
医師に求められる技術レベルが特に高いらしいです)
その他レーザーを用いた方法等もあります(保険が効かない場合があります)
病院選びは年間手術件数や評判、医師選びは学会の認定医とか指導医とかが一つの目安になるかもしれません。下記の整形外科学会サイトで医師を探せます。
https://www.joa.or.jp/public/speciality_search/subspeciality.html
腰椎椎間板ヘルニア診療ガイドライン改訂第3版(案)
https://ssl.jssr.gr.jp/assets/file/member/topics/cervical_spine_200915.pdf
前スレ
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1645349556/
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1653015027/
探検
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1病弱名無しさん
2022/08/03(水) 13:46:10.64ID:lKrQMw1T0134病弱名無しさん
2022/08/18(木) 07:43:02.45ID:p9Ce2uHx0 再発してヘルニコア検討してるんだけど、やった人どうでした?
それでよくならなかったら手術しようと思ってる。
それでよくならなかったら手術しようと思ってる。
135病弱名無しさん
2022/08/18(木) 07:56:23.82ID:E+kSd2La0136病弱名無しさん
2022/08/18(木) 08:00:09.08ID:cXVJew7/0 うわぁ あからさまな宣伝
138病弱名無しさん
2022/08/18(木) 10:41:10.65ID:LqGD0msN0 >>131
完治って感じではなく麻痺は無くなった痺れはほんの少し、手術の傷跡は半年しても痛いし、筋肉は週二でジム行ってるからヘルニアかジムかわからないけど、尻から腰にかけてずっと痛いし。でも術前と術後は全然違う。50メートル歩けなかったのが小包配達が普通にできてる。30キロ位ならかがんでから持ち上げれる
完治って感じではなく麻痺は無くなった痺れはほんの少し、手術の傷跡は半年しても痛いし、筋肉は週二でジム行ってるからヘルニアかジムかわからないけど、尻から腰にかけてずっと痛いし。でも術前と術後は全然違う。50メートル歩けなかったのが小包配達が普通にできてる。30キロ位ならかがんでから持ち上げれる
139病弱名無しさん
2022/08/18(木) 18:33:57.25ID:9bUwAgxP0 初リハビリで温熱療法?で患部を温めたんだけど余計痛みが強くなった
仕様なのでしょうか?
仕様なのでしょうか?
140病弱名無しさん
2022/08/18(木) 18:51:15.42ID:qTowmSHR0141病弱名無しさん
2022/08/18(木) 20:26:23.63ID:KATauX0E0 80代の親
MRIで椎間板ヘルニアと診断されたが痛くて動けないといって寝たきり生活
筋肉も弱るし認知も落ちてる感じ
MRIで椎間板ヘルニアと診断されたが痛くて動けないといって寝たきり生活
筋肉も弱るし認知も落ちてる感じ
142病弱名無しさん
2022/08/18(木) 20:26:44.10ID:p9Ce2uHx0143病弱名無しさん
2022/08/19(金) 00:39:25.91ID:zo8YR4vT0 ヘルニア手術して2か月なるけどまだ痛い。再度別の個所を手術すべきか?
144病弱名無しさん
2022/08/19(金) 02:18:30.62ID:+JgPg7Bj0 わりと同時多発の人多いんだね
145病弱名無しさん
2022/08/19(金) 07:45:49.75ID:/wgCYSYt0 手術の時にひどいのここで後2箇所少し出てるけど全部取っておきますって3か所取ってもらったけど、傷が30センチくらいになった。
146病弱名無しさん
2022/08/19(金) 08:17:09.30ID:+JgPg7Bj0 ちょっと何言ってんのかわからないけど
事前の説明無しでついでに2箇所とっておきましたなんてことにはならないだろう
ちなみに私も3箇所同時にラブ手術しているが傷は大袈裟に言っても15cmだな
実際は12cmくらいだと思う
事前の説明無しでついでに2箇所とっておきましたなんてことにはならないだろう
ちなみに私も3箇所同時にラブ手術しているが傷は大袈裟に言っても15cmだな
実際は12cmくらいだと思う
147病弱名無しさん
2022/08/19(金) 08:45:59.51ID:IzNkXgFr0 最近、痺れていた足が明け方伸びをすると毎回攣るのは普通ですか?
何故攣りやすくなるのでしょう、運動不足から?
何故攣りやすくなるのでしょう、運動不足から?
148病弱名無しさん
2022/08/19(金) 08:49:35.74ID:1dqepaqK0 攣るのは水分不足かと
149病弱名無しさん
2022/08/19(金) 08:53:13.53ID:/wgCYSYt0 >>146
15センチ程度で済んでラッキーじゃないの。自分は傷見せたらだいたいひかれるわ。手術前の説明の時に言われたわ
15センチ程度で済んでラッキーじゃないの。自分は傷見せたらだいたいひかれるわ。手術前の説明の時に言われたわ
150病弱名無しさん
2022/08/19(金) 09:32:44.48ID:+QA9J7B80 >>134
効く人には効くけど、効き方にも色々有るみたいね
自分は眠れない座れない状態から、普通に生活&スポーツ出来るようになってる
でも座るとじんわり痺れるのはもう治りそうにない
施術後3年目のMRIでは、症状が出ないくらいまで引っ込んでるんだけどなーって言われた
椎間板の中に薬物を入れる分、その分の圧が加わって悪化してしまう人も有るみたいね
効く人には効くけど、効き方にも色々有るみたいね
自分は眠れない座れない状態から、普通に生活&スポーツ出来るようになってる
でも座るとじんわり痺れるのはもう治りそうにない
施術後3年目のMRIでは、症状が出ないくらいまで引っ込んでるんだけどなーって言われた
椎間板の中に薬物を入れる分、その分の圧が加わって悪化してしまう人も有るみたいね
151病弱名無しさん
2022/08/19(金) 11:36:26.43ID:ULZ1bF8b0152病弱名無しさん
2022/08/19(金) 17:45:02.35ID:rAFDymHA0 ラブ手術して背中見たら5センチぐらいのムカデみたいになってるな
まあ傷とか気にしないから堂々とプールにいって徐々に体ならしてリハビリでもするかな
まあ傷とか気にしないから堂々とプールにいって徐々に体ならしてリハビリでもするかな
153病弱名無しさん
2022/08/19(金) 18:59:18.58ID:W8SkMnaj0 熊と戦ったみたい
https://i.imgur.com/ZmV8l8m.jpg
https://i.imgur.com/ZmV8l8m.jpg
159病弱名無しさん
2022/08/20(土) 01:02:34.01ID:331Kz17M0 ラブ法受ける人多いんですねMED法の方が傷痕も小さいしラブ法と同じく保険適用だけどラブ法じゃないと出来ないヘルニアってあるのかな
160病弱名無しさん
2022/08/20(土) 01:31:48.30ID:yvRCWXgz0 >>159
私の場合ラブ法だったのは特に腰の手術に特化した名医がいるわけでもない近所の病院で手術をしたためラブ法以外の選択肢が提示されなかったこと
L3からS1までの3椎間を同時に手術することになったからですね
結果的にボロボロです
手術を受けるなら脊椎手術に特化した名医のいる病院で受けましょう
私の場合ラブ法だったのは特に腰の手術に特化した名医がいるわけでもない近所の病院で手術をしたためラブ法以外の選択肢が提示されなかったこと
L3からS1までの3椎間を同時に手術することになったからですね
結果的にボロボロです
手術を受けるなら脊椎手術に特化した名医のいる病院で受けましょう
161病弱名無しさん
2022/08/20(土) 01:35:24.93ID:KRaGQ1ER0 自分もラブ法しか提案されなかった。3か所同時で切除。近場の大学病院選んだけど、脊髄のいい先生が居て、その先生が来てから腰の患者が増えてるみたい
162病弱名無しさん
2022/08/20(土) 02:34:21.90ID:YUqotJLl0 うへあ画像ショックだわ
でもありがとう、ひどくならないように姿勢正すわ
でもありがとう、ひどくならないように姿勢正すわ
163病弱名無しさん
2022/08/20(土) 02:57:38.92ID:331Kz17M0 >>160
結果は同じ(ヘルニア摘出)でも医者として患者に全ての選択肢を提示して欲しいですよね時間かかってもやはり専門医の居るところで受けた方が良いですね
結果は同じ(ヘルニア摘出)でも医者として患者に全ての選択肢を提示して欲しいですよね時間かかってもやはり専門医の居るところで受けた方が良いですね
164病弱名無しさん
2022/08/20(土) 09:30:51.95ID:IEFvm6Gh0 >>151
効果は本当にゆっくりで、夜中に起きずに朝まで寝れるようになったのが3週間後くらいだったかな
いつの間にかって感じ
3ヶ月後から趣味のテニスを再開してた
ヘルニコアかMDで手術かって選択肢だったので、切るのはヘルニコアがダメだった時にしようと思って選択した
今の時点ではやって良かったと思ってるよ
効果は本当にゆっくりで、夜中に起きずに朝まで寝れるようになったのが3週間後くらいだったかな
いつの間にかって感じ
3ヶ月後から趣味のテニスを再開してた
ヘルニコアかMDで手術かって選択肢だったので、切るのはヘルニコアがダメだった時にしようと思って選択した
今の時点ではやって良かったと思ってるよ
165病弱名無しさん
2022/08/21(日) 02:23:55.79ID:ln7srj280 痛みが消えたしついに卒業!と思ったらまた再発した
顔洗うときとか荷物持ったときにズキって腰にきて痛い
顔洗うときとか荷物持ったときにズキって腰にきて痛い
166病弱名無しさん
2022/08/21(日) 09:31:45.57ID:ZXs56Ivz0167病弱名無しさん
2022/08/21(日) 10:25:54.13ID:U6eIbFlL0 ギックリ腰対策で前屈してたらヘルニア再発した
ヘルニアは前屈はダメ
もうプランクで鍛えるしか無いか
ヘルニアは前屈はダメ
もうプランクで鍛えるしか無いか
169病弱名無しさん
2022/08/22(月) 17:20:17.23ID:wfqDsSvU0 はじめまして初心者であります
4と5にヘルニア巨大化で明後日内視鏡手術です。
スポーツ復活できるのか不安と恐怖です。
神様ごめんなさい。
4と5にヘルニア巨大化で明後日内視鏡手術です。
スポーツ復活できるのか不安と恐怖です。
神様ごめんなさい。
170病弱名無しさん
2022/08/22(月) 17:52:24.07ID:wrgCxNZm0 腹筋背筋鍛えてねって言われても鍛える過程で発症しそうでこわいよね
171病弱名無しさん
2022/08/22(月) 19:54:23.77ID:6OXLciIN0 腹筋を鍛える方法っていろいろあるけど、背筋を鍛える方法って、
自宅でできることはバックエクステンションくらい?
自宅でできることはバックエクステンションくらい?
172病弱名無しさん
2022/08/22(月) 20:32:27.27ID:g6cK244D0 肘立てのプランクでいいんじゃない?
出来る場所あるならなら懸垂だと思うけど
出来る場所あるならなら懸垂だと思うけど
173病弱名無しさん
2022/08/22(月) 21:24:36.47ID:AoLSO0pk0 ヘルニアで腰痛くてつらいって話したら
ゴルフ好きの家族から運動しないからヘルニアなんかになるんだ!ゴルフやれば治る!って
しつこく絡まれててうんざりしてる
スポーツも種類によってはヘルニア悪化させるって聞いたんだけど
何が一番いいんだろうね
ゴルフ好きの家族から運動しないからヘルニアなんかになるんだ!ゴルフやれば治る!って
しつこく絡まれててうんざりしてる
スポーツも種類によってはヘルニア悪化させるって聞いたんだけど
何が一番いいんだろうね
174病弱名無しさん
2022/08/22(月) 21:34:00.95ID:IGmu1gAk0 >>173
タイガーウッズでさえ4回?も手術してるんだからさすがに腰を捻るゴルフはダメじゃない?
リハの人はよく腹筋を鍛えて筋肉のコルセットなんて言うけど
スポーツ選手もヘルニア持ち多いよね?
どこの箇所のヘルニアが出るかにもよるだろうけど何がいいんだろうね
タイガーウッズでさえ4回?も手術してるんだからさすがに腰を捻るゴルフはダメじゃない?
リハの人はよく腹筋を鍛えて筋肉のコルセットなんて言うけど
スポーツ選手もヘルニア持ち多いよね?
どこの箇所のヘルニアが出るかにもよるだろうけど何がいいんだろうね
175病弱名無しさん
2022/08/22(月) 21:42:12.39ID:CkSwj0030 あんまり腰捻るとよりヘルニア飛び出るよ
176病弱名無しさん
2022/08/23(火) 01:15:55.46ID:jAr5lcL90 それはあなたとゴルフで回りたい・ゴルフ仲間を増やしたい布教活動で、
けっしてあなたのヘルニアを心配してるんではないな(笑)
自分より下手なゴルファーとプレイして優越感に浸りたいヤツもいるし、
とにかく身近にいるゴルフ教はマジウザい代表格だよ。
ゴルフは運動のうちに入らないくらいの運動量だし、インパクト時などの一瞬の力みを要するスポーツは悪化させる人も多いから腰痛持ちはやらない方がいいかも。
あと腰を回旋、前屈、後屈を要するスポーツも様子見ながら。
運動嫌いな人だったらウォーキングやプランク等から始めて腰の具合を見たどうでしょう?
長続きできるものならいいんだけどなかなか続けられないね…。
けっしてあなたのヘルニアを心配してるんではないな(笑)
自分より下手なゴルファーとプレイして優越感に浸りたいヤツもいるし、
とにかく身近にいるゴルフ教はマジウザい代表格だよ。
ゴルフは運動のうちに入らないくらいの運動量だし、インパクト時などの一瞬の力みを要するスポーツは悪化させる人も多いから腰痛持ちはやらない方がいいかも。
あと腰を回旋、前屈、後屈を要するスポーツも様子見ながら。
運動嫌いな人だったらウォーキングやプランク等から始めて腰の具合を見たどうでしょう?
長続きできるものならいいんだけどなかなか続けられないね…。
177病弱名無しさん
2022/08/23(火) 01:22:16.13ID:4myfYL0w0178病弱名無しさん
2022/08/23(火) 07:21:13.78ID:QqlKFnWU0 >>173
家族ってのは実親か義父母かわからんけど、彼らなりのアドバイスなんだろうが知識がないなら口出さないでほしいよな
ヘルニアも痛みの程度や状態によるけど、ロコモの考え方は通じると思う
ウォーキングとストレッチ続けられたらいいと思うけど、自分的に家事するのがオススメ
風呂掃除とか廊下掃除は意外と身体使うしきれいになって一石二鳥
家族ってのは実親か義父母かわからんけど、彼らなりのアドバイスなんだろうが知識がないなら口出さないでほしいよな
ヘルニアも痛みの程度や状態によるけど、ロコモの考え方は通じると思う
ウォーキングとストレッチ続けられたらいいと思うけど、自分的に家事するのがオススメ
風呂掃除とか廊下掃除は意外と身体使うしきれいになって一石二鳥
179病弱名無しさん
2022/08/23(火) 07:28:46.45ID:iQlgArkx0 自分的には一時的にリハビリに通うのがおすすめ
理由は無理な回旋、前屈、後屈をせずに腹筋、背筋、体感を鍛える方法をその道のプロが教えてくれるから
理由は無理な回旋、前屈、後屈をせずに腹筋、背筋、体感を鍛える方法をその道のプロが教えてくれるから
180病弱名無しさん
2022/08/23(火) 08:09:44.88ID:WB4FewNT0181病弱名無しさん
2022/08/23(火) 08:47:37.14ID:q7xUdPxU0 種類によると思うけど、家事はむしろ腰に良くないのでは?
トイレ掃除や風呂掃除は前屈状態が続くから、特に負担が大きい気がする。
買い物も、荷物が重いときはダメージ蓄積している感がある。
体幹や腹筋・背筋・臀筋を鍛えたいのであれば、
面倒でも、ウォーキングやストレッチみたいに、それに特化した行動がいいと思う。
トイレ掃除や風呂掃除は前屈状態が続くから、特に負担が大きい気がする。
買い物も、荷物が重いときはダメージ蓄積している感がある。
体幹や腹筋・背筋・臀筋を鍛えたいのであれば、
面倒でも、ウォーキングやストレッチみたいに、それに特化した行動がいいと思う。
182病弱名無しさん
2022/08/23(火) 10:34:21.62ID:4yrELOBZ0 それだけ気を付けて生きなければいけないのなら、もう諦めてやりたいことしたほうが幸せな気もする
183病弱名無しさん
2022/08/23(火) 10:45:32.73ID:UkWbk79F0 2回目のMRI見る限り良くはなってるみたいだけど不定期にピキっと激痛走るようになった
あと左足がひたすら痺れてる
あと左足がひたすら痺れてる
185病弱名無しさん
2022/08/23(火) 11:42:39.70ID:UkWbk79F0186病弱名無しさん
2022/08/23(火) 11:46:05.39ID:PW9usE9X0187病弱名無しさん
2022/08/23(火) 16:10:49.68ID:4myfYL0w0188病弱名無しさん
2022/08/23(火) 16:17:42.00ID:UkWbk79F0 >>186
人によって治るスピード違うんだねお大事に
最近左足ずっと気になるくらい痺れてるしピキピキくるし何かの弾みで撮ったときより悪化したかも
タリージェは1錠じゃ効果なくて2錠を続けてる
薬の離脱症状は慣れっこだけど飲むのやめたらまた腰痛やばいと思う薬代高いからって1回やめたら腰痛ヤバかった
人によって治るスピード違うんだねお大事に
最近左足ずっと気になるくらい痺れてるしピキピキくるし何かの弾みで撮ったときより悪化したかも
タリージェは1錠じゃ効果なくて2錠を続けてる
薬の離脱症状は慣れっこだけど飲むのやめたらまた腰痛やばいと思う薬代高いからって1回やめたら腰痛ヤバかった
189病弱名無しさん
2022/08/23(火) 16:24:14.30ID:pLId78cd0 >>187
詳しく説明ありがとう。
親は痩せさせたいって気がするね。
痩せる=運動=一緒にゴルフって考えかなー
古い考えとか自分の意見聞かずに好き勝手言われるとうんざりするよね
自分たちは良いことしてるつもりになってるのが、またなんとも…
自分の体験談だけど、痩せたいならまず食事の見直し
運動は太らない体質作りって分けて考えないといけないって結論になった。
詳しく説明ありがとう。
親は痩せさせたいって気がするね。
痩せる=運動=一緒にゴルフって考えかなー
古い考えとか自分の意見聞かずに好き勝手言われるとうんざりするよね
自分たちは良いことしてるつもりになってるのが、またなんとも…
自分の体験談だけど、痩せたいならまず食事の見直し
運動は太らない体質作りって分けて考えないといけないって結論になった。
190病弱名無しさん
2022/08/23(火) 16:38:29.22ID:w8+EQP/Y0 ヘルニアの大きさと痛みは比例しないから、
大きさで一喜一憂できないのが難しいところだよな。
自分はほんの少しのヘルニアでかなり痛かった。
しかも小さいとマクロファージが食ってくれない。
大きさで一喜一憂できないのが難しいところだよな。
自分はほんの少しのヘルニアでかなり痛かった。
しかも小さいとマクロファージが食ってくれない。
191病弱名無しさん
2022/08/23(火) 18:09:22.96ID:WB4FewNT0 そうなんだよね
尖ってるというか硬くて刺さる感じだと小さくても神経のダメージ大きいんだよね
>>188
ありがとう
減薬して痛くなったら?って思って私も減らさずいたけど
最近トラムセット4回を減らしたら離脱症状なのか倦怠感というか元気が出なくて…
少しずつ様子見をしながらじゃなきゃだめだね
尖ってるというか硬くて刺さる感じだと小さくても神経のダメージ大きいんだよね
>>188
ありがとう
減薬して痛くなったら?って思って私も減らさずいたけど
最近トラムセット4回を減らしたら離脱症状なのか倦怠感というか元気が出なくて…
少しずつ様子見をしながらじゃなきゃだめだね
192病弱名無しさん
2022/08/23(火) 19:36:01.80ID:y6C61b9q0 背骨?が、外れるっいうんかな、ビキッて、なるやつ。あれ、なんなんかな?直後、激痛みたいな。背骨の捻挫みたいなもんかな?
193病弱名無しさん
2022/08/23(火) 20:44:15.64ID:ZjfqBDec0 先週の18日腰椎椎間板ヘルニアの手術、26日退院決定。手術後、腰の傷口+背中の血抜きでかなり痛いのに+全身麻酔の吐き気。1回吐いたら、良くなって丸1日かかりました。
20日から管が取れてからは劇的に回復しました。
可愛い看護士さんとお別れするのが少し寂しいですw
20日から管が取れてからは劇的に回復しました。
可愛い看護士さんとお別れするのが少し寂しいですw
194病弱名無しさん
2022/08/23(火) 20:50:17.78ID:4myfYL0w0196病弱名無しさん
2022/08/24(水) 01:28:12.74ID:bh6RLeFL0 >>188
くすりが効いてるという実感があるだけでもましだよ、僕なんか飲んでも飲まなくても激痛で生活に支障をきたしている。
くすりが効いてるという実感があるだけでもましだよ、僕なんか飲んでも飲まなくても激痛で生活に支障をきたしている。
199病弱名無しさん
2022/08/24(水) 05:48:25.67ID:605yOeq20 手術したくないけど医者にみてもらったら切りなさいと言われたらどうやって逃げればよいです?
3ヶ月くらい様子みて同じだったら切りますとか言って逃げる?
3ヶ月くらい様子みて同じだったら切りますとか言って逃げる?
201病弱名無しさん
2022/08/24(水) 07:39:00.09ID:XCd3jPYG0 今日初めての内視鏡手術です。緊張と不安でいっぱいですが股関節から爪先までの痛みや痺れが改善されるならって期待しています。
経過は少しずつ報告しますね。
経過は少しずつ報告しますね。
203病弱名無しさん
2022/08/24(水) 11:10:56.48ID:Qt/VKlz/0 病院行かずに我慢して我慢して耐えたことで取り返しのつかない事になってしまった私は現在歩行障害で車椅子です
神経の損傷で下肢部分麻痺とかです
神経の損傷で下肢部分麻痺とかです
205病弱名無しさん
2022/08/24(水) 12:34:41.73ID:r7F7Wj0n0206病弱名無しさん
2022/08/24(水) 13:07:40.93ID:873hhyJs0 ヘルニアで腰痛いの我慢してランニングしまくってるんやがヤバいんか?
側から見て歩き方おかしいって突っ込まれるくらいには腰痛いんやけど
側から見て歩き方おかしいって突っ込まれるくらいには腰痛いんやけど
207病弱名無しさん
2022/08/24(水) 13:56:44.40ID:Qt/VKlz/0208病弱名無しさん
2022/08/24(水) 13:59:41.29ID:Qt/VKlz/0209病弱名無しさん
2022/08/24(水) 14:18:14.35ID:1xljrRGa0210病弱名無しさん
2022/08/24(水) 15:17:23.69ID:Qt/VKlz/0 >>209
発症から16年だましだまし耐えてみました
坐骨神経痛が酷すぎて麻痺に気が付きませんでしたよ
手術後に左足が無くなったと錯覚するほど感覚も動きもしなくなったのですが坐骨神経痛が無くなった事の嬉しさの方が勝っていましたよ
発症から16年だましだまし耐えてみました
坐骨神経痛が酷すぎて麻痺に気が付きませんでしたよ
手術後に左足が無くなったと錯覚するほど感覚も動きもしなくなったのですが坐骨神経痛が無くなった事の嬉しさの方が勝っていましたよ
211病弱名無しさん
2022/08/24(水) 15:57:51.00ID:r7F7Wj0n0 >>209
MRI前の事前検査?的なレントゲンと麻痺のレベルの検査具合で手術もあるかもね、的な話が出たのでどうしようかと気になっているだけです
私のレベルなんてまぁよくあるレベルなんだと思います
大袈裟ですみません
MRI前の事前検査?的なレントゲンと麻痺のレベルの検査具合で手術もあるかもね、的な話が出たのでどうしようかと気になっているだけです
私のレベルなんてまぁよくあるレベルなんだと思います
大袈裟ですみません
212病弱名無しさん
2022/08/24(水) 16:19:05.36ID:1xljrRGa0214病弱名無しさん
2022/08/24(水) 18:42:39.63ID:ViCB0zCs0 足の裏あたりが痛いんだけどこれって腰のヘルニア関係あるのかな?
しびれは小指なんですけど
自然と変な歩き方になっててそこに負担かけてる可能性もあるのかな?
しびれは小指なんですけど
自然と変な歩き方になっててそこに負担かけてる可能性もあるのかな?
215病弱名無しさん
2022/08/24(水) 19:29:23.48ID:8hKA/t7J0217病弱名無しさん
2022/08/24(水) 20:43:57.47ID:auGGeypg0 俺なんて2ヶ月で切ったよ
1ヶ月でほぼ座れなくなって、2ヶ月目になってからほとんど座ってない
1ヶ月でほぼ座れなくなって、2ヶ月目になってからほとんど座ってない
218病弱名無しさん
2022/08/24(水) 20:59:04.29ID:lFLtwRUs0 >>216
今は少しだけ違和感がある程度。
もともと足裏は他の部位の坐骨神経痛と比べれば軽症だったけど。
腰痛向けの薬を飲んだら、普通に足裏の痛みも引いたよ。
(どの薬が合うかは個人差があるから、何とも言えないけど)
今は少しだけ違和感がある程度。
もともと足裏は他の部位の坐骨神経痛と比べれば軽症だったけど。
腰痛向けの薬を飲んだら、普通に足裏の痛みも引いたよ。
(どの薬が合うかは個人差があるから、何とも言えないけど)
219病弱名無しさん
2022/08/24(水) 21:21:22.61ID:j6QbTxu50 >>217
俺一ヶ月。まだ薬も増やすとか注射してみるとかありますよって提案されたけど、即答で手術お願いしますって答えた。坐骨神経痛痛すぎた
俺一ヶ月。まだ薬も増やすとか注射してみるとかありますよって提案されたけど、即答で手術お願いしますって答えた。坐骨神経痛痛すぎた
220病弱名無しさん
2022/08/24(水) 21:25:11.76ID:ViCB0zCs0221病弱名無しさん
2022/08/24(水) 21:36:38.60ID:UN2ltisL0 製薬会社のカモばっかw
ヘルニアはほんと打ち出の小槌なw
ヘルニアはほんと打ち出の小槌なw
222201
2022/08/24(水) 21:41:47.48ID:fkcpecMF0 皆さまこんばんは。
夕方に手術が終了いたしまして病室におります。
もう歩いても良いとの事で明日からリハビリだそうです。
腰から膝にかけての痛み、膝から爪先までの痺れや感覚麻痺。
膝や足首を曲げるど引っかかってバキバキ音が鳴っていたのが
麻酔から醒めた時から全くゼロになりました。
膝も足首も潤滑油を差したかのようにスムーズに動いてます。
中学二年生の交通事故から30年膝痛腰痛に悩んでいたのが嘘みたいです。
再発の恐怖はめちゃくちゃありますが、これからは健康に感謝する人間に生まれ変わって大切にします。
皆さまありがとうございます。
夕方に手術が終了いたしまして病室におります。
もう歩いても良いとの事で明日からリハビリだそうです。
腰から膝にかけての痛み、膝から爪先までの痺れや感覚麻痺。
膝や足首を曲げるど引っかかってバキバキ音が鳴っていたのが
麻酔から醒めた時から全くゼロになりました。
膝も足首も潤滑油を差したかのようにスムーズに動いてます。
中学二年生の交通事故から30年膝痛腰痛に悩んでいたのが嘘みたいです。
再発の恐怖はめちゃくちゃありますが、これからは健康に感謝する人間に生まれ変わって大切にします。
皆さまありがとうございます。
223病弱名無しさん
2022/08/24(水) 21:54:40.48ID:X4Jmz5zN0 俺は痛み強かったけど、痺れは無かったんだよなぁ。
車の運転が激痛過ぎて、車から降りた瞬間、お尻にがっつり蹴り入れられるような痛みだった。
さあ、明後日退院や。
車の運転が激痛過ぎて、車から降りた瞬間、お尻にがっつり蹴り入れられるような痛みだった。
さあ、明後日退院や。
224病弱名無しさん
2022/08/24(水) 22:10:26.23ID:1xljrRGa0226病弱名無しさん
2022/08/25(木) 00:49:17.61ID:wY8K1Q4D0 腰のヘルニアで、8/19手術をし、8/22に退院しました。
起き上がったり、立ち上がったりすると、かなり痺れてつらいです。これはいずれ消える痛みなのでしょうか。
泣きそうです
起き上がったり、立ち上がったりすると、かなり痺れてつらいです。これはいずれ消える痛みなのでしょうか。
泣きそうです
227病弱名無しさん
2022/08/25(木) 03:00:39.99ID:39k7bgyx0 うつ伏せ寝はヘルニアに良くないのかな
楽だからついやってしまうんだけど起きるとき腰すごい痛い
楽だからついやってしまうんだけど起きるとき腰すごい痛い
229病弱名無しさん
2022/08/25(木) 05:47:15.56ID:n6wRabBt0 痛みは無くなったけど痺れは残っているってのは椎間板ヘルニアとしてはどういう状況なんだろうか
炎症は治まったけど飛び出したヘルニアは残っているってこと?
炎症は治まったけど飛び出したヘルニアは残っているってこと?
231病弱名無しさん
2022/08/25(木) 06:24:39.94ID:/Yg6HXON0 ヘルニア手術して数日で退院できるもんなんお?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★5 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 「ゴルフ行けなくてつまらない」中居正広氏 “性暴力認定”に反論のなか知人に明かしていた“不満”と「SMAPメンバーへの思い」 [ひかり★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【Fラン】大学で義務教育レベルの講義 助成金配分で財務省と文科省対立 [香味焙煎★]
- 【悲報】トランプ「インフレは下がったのに、遅すぎるパウエルとFEDは金利を下げず素晴らしいアメリカの繁栄を邪魔してる、ひどい話だ! [733893279]
- チャットgptと「女性声優とチャットgptどっちが可愛いかゲーム」やっていちゃいちゃして来たわ
- (´-ω-`)むにゃむにゃ…
- 納豆に生卵入れるんじゃあないよ!
- 自民党・『石破茂』首相の評価、嫌儲内で上がり始める [932029429]
- 🏡