※前スレ
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart50
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/body/1548170754/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart51
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1558516099/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1567542120/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart53
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1574417845/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1585052777/
探検
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart55
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1病弱名無しさん
2020/06/22(月) 01:13:48.16ID:mXSMvIKg02020/06/22(月) 02:59:52.25ID:jRV8QMJE0
乙
とりあえず、ストレッチとプランクで持たせている。軽くなっているが座る仕事じゃないんで。
とりあえず、ストレッチとプランクで持たせている。軽くなっているが座る仕事じゃないんで。
2020/06/22(月) 06:53:09.42ID:ClGXOuqr0
「整骨院・接骨院に通っている皆様へのお願い」
あなた自身や知人で接骨院や整骨院に通っている人はいますか?
その人は怪我『捻挫・打撲・挫傷・脱臼・骨折』で通院されているのでしょうか?
接骨院で慢性痛(腰痛・肩凝り・膝痛)やヘルニア、変形性関節症で健康保険を使用するのは犯罪です。
『詐欺罪の罰則は、10年以下の懲役です。』
第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
接骨院の先生から『捻挫にしておきます。』『怪我したことにしておきます。』と言われていませんか?
それは詐欺の共犯になります。すぐに通院はやめましょう。
もし知り合いに接骨院に通っている人がいたら詐欺の共犯になる前に教えてあげてください。
ご自身が加入している健康保険組合に問い合わせてみてください。
あなた自身や知人で接骨院や整骨院に通っている人はいますか?
その人は怪我『捻挫・打撲・挫傷・脱臼・骨折』で通院されているのでしょうか?
接骨院で慢性痛(腰痛・肩凝り・膝痛)やヘルニア、変形性関節症で健康保険を使用するのは犯罪です。
『詐欺罪の罰則は、10年以下の懲役です。』
第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
接骨院の先生から『捻挫にしておきます。』『怪我したことにしておきます。』と言われていませんか?
それは詐欺の共犯になります。すぐに通院はやめましょう。
もし知り合いに接骨院に通っている人がいたら詐欺の共犯になる前に教えてあげてください。
ご自身が加入している健康保険組合に問い合わせてみてください。
4病弱名無しさん
2020/06/22(月) 12:25:53.75ID:GrHGK6Gp0 乙
雨の日はやっぱ腰の調子が悪い
雨の日はやっぱ腰の調子が悪い
5病弱名無しさん
2020/06/22(月) 21:49:40.66ID:rcsPtpAj0 病院の処方箋の湿布安いんだな
ドラックストアの上位レベルのと同等以上みたいだし
店で安く買えるようにならんかのう
ドラックストアの上位レベルのと同等以上みたいだし
店で安く買えるようにならんかのう
2020/06/22(月) 21:57:46.67ID:VW1kcsek0
ロキソニンテープ処方して貰ってた事あるけどドラッグストアで見た時にお値段高すぎて引いた事ある
2020/06/22(月) 23:32:51.37ID:tPLT9Ir80
ロキソニンテープが腰痛に効かなくなってきたわ
テニス肘左右と足の甲にも貼る時があるけど肘と甲には良く効く
テニス肘左右と足の甲にも貼る時があるけど肘と甲には良く効く
2020/06/23(火) 00:19:12.25ID:xmVyckuc0
ワイはモーラステープもらってる
気に入ってるけど、湿布じゃ根治できないよね
気に入ってるけど、湿布じゃ根治できないよね
9病弱名無しさん
2020/06/23(火) 19:55:28.14ID:gqGVWI/c0 ロキソニンテープ処方して貰って料金はいくらですか?
10病弱名無しさん
2020/06/23(火) 22:35:42.73ID:pUBgOYeG0 悪化してるんだけど原因を特定できない
改善するためにしてることが軒並み悪く作用してる気がする
改善するためにしてることが軒並み悪く作用してる気がする
11病弱名無しさん
2020/06/23(火) 23:52:30.11ID:DpSsnnS70 さっき銭湯で気付いたんだけど
腰掛けて髪洗ったりする時に膝に肘付けて体重掛けると骨盤後傾し易いわ
お前らも気を付けてくれ
腰掛けて髪洗ったりする時に膝に肘付けて体重掛けると骨盤後傾し易いわ
お前らも気を付けてくれ
13病弱名無しさん
2020/06/24(水) 00:02:42.94ID:Ogw72p7y0 >>12
何ヶ所か回ってMRIも撮ったけど異常なしだよ
整体に通ってみて普段できること指導してもらってるけどそれが間違ってるのか他の生活の仕方が問題なのかはっきりしなくて
今ひとつひとつどれが悪化させてるか確認してみてる
何ヶ所か回ってMRIも撮ったけど異常なしだよ
整体に通ってみて普段できること指導してもらってるけどそれが間違ってるのか他の生活の仕方が問題なのかはっきりしなくて
今ひとつひとつどれが悪化させてるか確認してみてる
15病弱名無しさん
2020/06/24(水) 11:59:21.16ID:W+n3H4oI016病弱名無しさん
2020/06/24(水) 15:19:40.91ID:4VRb8/dl0 どうもありがとうございます。
17病弱名無しさん
2020/06/24(水) 16:56:51.51ID:IScWWov+0 寝起きに寝返りが打てないぐらいの痛みで昨日初めて整形外科に行って
トラムセット処方されて昨日の夜寝る前に飲んだけど
今になっても眠気がヤバいわ
こういうものなん?
トラムセット処方されて昨日の夜寝る前に飲んだけど
今になっても眠気がヤバいわ
こういうものなん?
18病弱名無しさん
2020/06/24(水) 18:51:01.88ID:4VRb8/dl0 多分そうですオレは1日2回飲んでるが本当は1日4回飲むのだそうだけど。
1日2回だけは効き目無しかとしかしもし4回飲めば効き目があるかもしれない。
1日2回だけは効き目無しかとしかしもし4回飲めば効き目があるかもしれない。
19病弱名無しさん
2020/06/24(水) 19:29:45.24ID:PnkG/nqGO もう腰痛とは一生付き合う感じだわ。
湿布がなくなったら医者行って貰ってーって感じ。対処療法だね。
湿布がなくなったら医者行って貰ってーって感じ。対処療法だね。
20病弱名無しさん
2020/06/24(水) 21:51:47.96ID:NThekJZD0 コルセットはしてますか?
21病弱名無しさん
2020/06/24(水) 22:47:39.81ID:AlQp+QNE022病弱名無しさん
2020/06/24(水) 23:38:46.06ID:4eSmbqIx0 数年ぶりに来てみた
ズキッとするような痛みは皆無だけど下半身のしびれが酷くて痛み止め服用しないと生きていけないレベルだった
しかし徐々に徐々にその症状は薄れ、薬の量も減り、
発症から9年ほどたった今では
薬は寝る前にトラマール半錠、なくても眠れなくはないという所まで来ました
本当によかった。一生苦しむんだと完全に諦めてたからなあ
ちなみにレントゲンやMRIではまったく異常なし
ズキッとするような痛みは皆無だけど下半身のしびれが酷くて痛み止め服用しないと生きていけないレベルだった
しかし徐々に徐々にその症状は薄れ、薬の量も減り、
発症から9年ほどたった今では
薬は寝る前にトラマール半錠、なくても眠れなくはないという所まで来ました
本当によかった。一生苦しむんだと完全に諦めてたからなあ
ちなみにレントゲンやMRIではまったく異常なし
23病弱名無しさん
2020/06/25(木) 08:40:49.59ID:tZtnhrBo0 おめでとう
羨ましいな…
もう横になってるのが苦しくて叫びたくなって立ち上がるけど腰が痛いからまた横になるしかなくて気が狂いそうだよ
羨ましいな…
もう横になってるのが苦しくて叫びたくなって立ち上がるけど腰が痛いからまた横になるしかなくて気が狂いそうだよ
24病弱名無しさん
2020/06/25(木) 11:02:48.79ID:3reOMlgd0 時間かけて馴染んでくれればいんだが
悪化してるような感じでしかない
悪化してるような感じでしかない
25病弱名無しさん
2020/06/25(木) 11:56:13.14ID:XMWM0tXj0 その時間取り戻せる?それとも取り戻せないですかねえ。
過去は取り戻せないけど未来は君だったら明るいのでしょうか
過去は取り戻せないけど未来は君だったら明るいのでしょうか
26病弱名無しさん
2020/06/25(木) 12:03:25.32ID:XMWM0tXj0 きみの未来は明るいです!
27病弱名無しさん
2020/06/25(木) 14:12:02.69ID:6b3kpV1j0 寝起きに腰痛なるようになった。起きて時間たつと消えるんだけど
一度目覚めたら眠くても痛みで眠れないからひどい
ふとんがけっこうやわくてうすい。それにマットレス重ねてんだけど
分厚い高反発マットレスに変えたほういいのかな?10cm以上あるやつ。
一度目覚めたら眠くても痛みで眠れないからひどい
ふとんがけっこうやわくてうすい。それにマットレス重ねてんだけど
分厚い高反発マットレスに変えたほういいのかな?10cm以上あるやつ。
28病弱名無しさん
2020/06/25(木) 15:33:39.14ID:AshWZc1e0 整体師の脚枕使ってから寝起き改善した
頭の枕も無重力に変えたからそっちのおかげかもしれないけど
頭の枕も無重力に変えたからそっちのおかげかもしれないけど
30病弱名無しさん
2020/06/25(木) 18:22:36.48ID:XMWM0tXj0 そしたら段ボールベッド
31病弱名無しさん
2020/06/25(木) 19:25:42.53ID:xHYSUhFj0 10日間くらい、寝る前にうつ伏せで胸に枕当てて背骨反り気味で30分読書してたら腰痛がマシになってきたんだが
腰が柔らかいというか軽くなってる
腰が柔らかいというか軽くなってる
32病弱名無しさん
2020/06/25(木) 21:25:40.88ID:IX8q1Na/033病弱名無しさん
2020/06/25(木) 21:39:53.35ID:ociiJH1M0 それがマッケンジー体操やろ
34病弱名無しさん
2020/06/25(木) 22:38:13.17ID:Kbo1MYzP0 長年反り腰由来な腰痛だったからうつ伏せで本読んだりとかは厳禁だったけど
今はヘルニアが悪化したらしい痛みがメインだから恐る恐るうつ伏せ反らししてみたら少し楽になった。
今はヘルニアが悪化したらしい痛みがメインだから恐る恐るうつ伏せ反らししてみたら少し楽になった。
35病弱名無しさん
2020/06/25(木) 22:42:55.90ID:XMWM0tXj0 オレは布団2枚なんですけど1枚が良いのかなあ?
36病弱名無しさん
2020/06/26(金) 10:24:18.77ID:578YwKOl0 腰を反らすのは有名なマッケンジーだね
膝も痛めてるので病院でMRI撮ったけど異常なしだった
腰も異常なし
ずっと続いてる息が苦しいのも異常なし
頭が熱っぽさ出てザワザワして焦燥感出るのも異常なし
今年から暑さが異様に苦しいのも異常なし
精神的なものではと言われたら何も言えない。もう無理だわ
膝も痛めてるので病院でMRI撮ったけど異常なしだった
腰も異常なし
ずっと続いてる息が苦しいのも異常なし
頭が熱っぽさ出てザワザワして焦燥感出るのも異常なし
今年から暑さが異様に苦しいのも異常なし
精神的なものではと言われたら何も言えない。もう無理だわ
37病弱名無しさん
2020/06/26(金) 13:00:40.45ID:R/cjAGK50 まあ俺もそうだが食事療法呼吸からなんとか見直したいです。
38病弱名無しさん
2020/06/26(金) 15:42:21.31ID:nF8Bqbe+0 寝起きに酷い腰痛
反り腰と言われる腰痛っぽい
マットレスの足側の部分の下に20センチの箱置いて
寝る時は強制的に脚を上げて膝を曲げた状態になるようにしたら
寝起きの腰痛はかなり楽になった
反り腰と言われる腰痛っぽい
マットレスの足側の部分の下に20センチの箱置いて
寝る時は強制的に脚を上げて膝を曲げた状態になるようにしたら
寝起きの腰痛はかなり楽になった
39病弱名無しさん
2020/06/26(金) 23:26:04.39ID:j0+tEJAM0 久しぶりにプールに行ってウォーキング30分したら背中と腰が板みたいにガチガチになったわ
前から泳ぎすぎると腰に来てたけどウォーキングだとなんともなかったのに……
前から泳ぎすぎると腰に来てたけどウォーキングだとなんともなかったのに……
40病弱名無しさん
2020/06/26(金) 23:55:41.17ID:Kku/1FQj0 い、痛みは?
41病弱名無しさん
2020/06/27(土) 00:28:45.65ID:dfp51QLo042病弱名無しさん
2020/06/27(土) 20:30:28.88ID:Fa72SJVt0 腰枕って効果ありますか?
43病弱名無しさん
2020/06/28(日) 11:05:47.77ID:cCpx2B8g0 整形外科では異常なしとされた人は整体とかでこれが原因の腰痛じゃないかと言われたのを
他の整体も受けてみて自分の腰痛だと同じ所見になるのか確認してみたりしてる?
仙腸関節がゆるんでるのだろうと言われて金が無いのと運動療法メインにしてくれて2週間に一度の施術で一ヶ月を超えたあたりなんだが
言われた運動を毎日し続けても腰痛おさまってきてる気配はない
自分の腰痛は前屈も後屈もひねるのも痛まず腰を押されても痛む箇所はなくて先生もうーん…?と首を傾げながらの触診だったので
仙腸関節がゆるんでるという診断が当たってるのか他の整体師にも聞きたくなってきた
いまの整体は腰痛専門で次みてもらおうか考えてるのも腰痛専門の予定です
他の整体も受けてみて自分の腰痛だと同じ所見になるのか確認してみたりしてる?
仙腸関節がゆるんでるのだろうと言われて金が無いのと運動療法メインにしてくれて2週間に一度の施術で一ヶ月を超えたあたりなんだが
言われた運動を毎日し続けても腰痛おさまってきてる気配はない
自分の腰痛は前屈も後屈もひねるのも痛まず腰を押されても痛む箇所はなくて先生もうーん…?と首を傾げながらの触診だったので
仙腸関節がゆるんでるという診断が当たってるのか他の整体師にも聞きたくなってきた
いまの整体は腰痛専門で次みてもらおうか考えてるのも腰痛専門の予定です
44病弱名無しさん
2020/06/28(日) 11:06:03.86ID:cCpx2B8g0 長文になってしまった
すまん
すまん
45病弱名無しさん
2020/06/28(日) 16:11:24.34ID:XSSKNRj10 腰枕ってただやっただけ
効果はしないよりやったほうが良いかもしれない
オレは抱き枕ですけど
効果はしないよりやったほうが良いかもしれない
オレは抱き枕ですけど
46病弱名無しさん
2020/06/28(日) 19:50:42.93ID:OCZDgkG70 いまいち電気治療は効果がない
マッサージのみにしたいけど週に何回とか決まってんのかね?
マッサージのみにしたいけど週に何回とか決まってんのかね?
47病弱名無しさん
2020/06/29(月) 06:47:13.27ID:9hV/HoN50 2千円弱でフォームローラー買ったけどいいよ
骨じゃなくて筋膜性の腰痛なら買う価値あると思う
自分で原因となる部分調べる必要があったけど分かれば家でセルフケア出来る
腰の少し上の痛み→お尻の中臀筋をほぐす
肩甲骨の下あたりの痛み→広背筋をほぐす
こうやって部位に対応してる筋膜調べてYouTube見ながらほぐす
ここ1ヶ月くらい腰痛に苦しんでたし整形外科も整骨院もイマイチだったけど
フォームローラー使い出して3日くらいでほぼ治った
骨じゃなくて筋膜性の腰痛なら買う価値あると思う
自分で原因となる部分調べる必要があったけど分かれば家でセルフケア出来る
腰の少し上の痛み→お尻の中臀筋をほぐす
肩甲骨の下あたりの痛み→広背筋をほぐす
こうやって部位に対応してる筋膜調べてYouTube見ながらほぐす
ここ1ヶ月くらい腰痛に苦しんでたし整形外科も整骨院もイマイチだったけど
フォームローラー使い出して3日くらいでほぼ治った
48病弱名無しさん
2020/06/29(月) 09:13:46.98ID:kchUUkga0 仙腸関節付近と関係ある筋肉ってどこ?どこマッサージしても痛いまま
49病弱名無しさん
2020/06/29(月) 18:13:25.82ID:9hV/HoN50 >>48
関節原因の腰痛だったらローラーは効かないかも…専門家じゃないからよく分からんけど
自分は筋肉や筋膜傷めた腰痛だったから効果あった
仙腸関節だったらAKA-博田法ていうのがいいらしい
そのへん詳しい整形外科に行ってみたら?
あと効くか分かんないけど肋骨緩める体操やるとちょっと楽になるよ
これはセルフで出来る(YouTubeにある)
関節原因の腰痛だったらローラーは効かないかも…専門家じゃないからよく分からんけど
自分は筋肉や筋膜傷めた腰痛だったから効果あった
仙腸関節だったらAKA-博田法ていうのがいいらしい
そのへん詳しい整形外科に行ってみたら?
あと効くか分かんないけど肋骨緩める体操やるとちょっと楽になるよ
これはセルフで出来る(YouTubeにある)
50病弱名無しさん
2020/06/30(火) 01:06:22.12ID:u+hvsBiI0 高橋由伸がこの前解説で「僕も現役時代は腰痛と戦ってましたが腰はうまく付き合っていくしかない」と言っていた。鍛えてるスポーツ選手でも痛めるんだからな
51病弱名無しさん
2020/06/30(火) 09:32:37.01ID:ivUHaHiu0 AKA通っているけど痛み減らない。通ってるが回数が少ないのか・・・ほぼ100パー
の動きと言われたんだけどね
の動きと言われたんだけどね
53病弱名無しさん
2020/06/30(火) 19:32:08.29ID:vrUbRRoS054病弱名無しさん
2020/06/30(火) 20:47:46.79ID:0gitETJx0 原因不明の慢性腰痛で気づいたら7ヶ月整形外科に通ってた
いつまで続くんだ?
いつまで続くんだ?
56病弱名無しさん
2020/06/30(火) 21:44:02.69ID:0gitETJx057病弱名無しさん
2020/06/30(火) 21:45:12.86ID:97EcAPiu0 オレは原因ふめいで7年近く通ってるぞ
大学病院で、初回は整形外科だったけど、
2回め以降はペインクリニックになった
MRI異常なし。最初はいくつかためしたけど、全然かわらんので痛み止めの処方のみ
最初はトラムセットだったけどここ3年ほどはトラマールです。
やってもらったのはAKAと、謎の注射と、体操の指南とかかな
大学病院で、初回は整形外科だったけど、
2回め以降はペインクリニックになった
MRI異常なし。最初はいくつかためしたけど、全然かわらんので痛み止めの処方のみ
最初はトラムセットだったけどここ3年ほどはトラマールです。
やってもらったのはAKAと、謎の注射と、体操の指南とかかな
58病弱名無しさん
2020/06/30(火) 21:46:28.37ID:97EcAPiu0 それ自分でいわんとおわらんやつやw
59病弱名無しさん
2020/06/30(火) 22:01:39.54ID:RsQpThh10 教えてくれてありがとう
診察でなく電気やペインに移行させられるのね
AKAとかまでしてもらえるとは大学病院すごいね
自分も電気や索引はさせてもらえたけどリハビリは入院患者や骨折とかの急性期じゃないとさせてもらえなかったわ
病院はもう行っても仕方ないと思ってたけど病院によりけりなんだね
診察でなく電気やペインに移行させられるのね
AKAとかまでしてもらえるとは大学病院すごいね
自分も電気や索引はさせてもらえたけどリハビリは入院患者や骨折とかの急性期じゃないとさせてもらえなかったわ
病院はもう行っても仕方ないと思ってたけど病院によりけりなんだね
61病弱名無しさん
2020/07/01(水) 01:07:32.20ID:mVCRwhgW0 電気鍼、パルス?初めてやった。なんか気持ち良かった。まだ痺れがあるから少し通ってみる
62病弱名無しさん
2020/07/01(水) 04:16:25.07ID:lH/e48zz0 色んな種類のブロック注射しても良くならずトラムセットも飲まないより多少マシな程度で先生お手上げ状態
で、別の少し大きな病院紹介されて行くことになった
ちょっと遠いから面倒だが効かない治療を漫然と続けられる事も多い中良心的な先生だなと
せめて軽いジョギングが出来ていた頃に戻りたい
で、別の少し大きな病院紹介されて行くことになった
ちょっと遠いから面倒だが効かない治療を漫然と続けられる事も多い中良心的な先生だなと
せめて軽いジョギングが出来ていた頃に戻りたい
68病弱名無しさん
2020/07/01(水) 11:00:22.64ID:9KOkyEE90 >>63 やったあとは軽くはなる。まだ坐骨神経痛の痺れは残ってるから何回か通ってみる。あまり痛くなかった。
69病弱名無しさん
2020/07/01(水) 12:04:56.11ID:DNUNAPFE0 今の病院は低周波治療だけど、前の病院はウォーターベッドとリラクゼーションチェアみたいな椅子での牽引
結構低周波より楽になってたな
結構低周波より楽になってたな
70病弱名無しさん
2020/07/01(水) 14:13:33.96ID:XAI9GW6Z0 痛みの度合いが日によって違うんだけど楽になる時の共通点を探ってみると
・よく眠った後
・うんこをした後
というのが挙げられるんじゃないかと思っている。
便の色は正常なので内臓疾患ではないと勝手に思っているが腰痛と関係あるのかな。
・よく眠った後
・うんこをした後
というのが挙げられるんじゃないかと思っている。
便の色は正常なので内臓疾患ではないと勝手に思っているが腰痛と関係あるのかな。
71病弱名無しさん
2020/07/01(水) 14:45:42.25ID:GmsZ8GGv0 睡眠時間多いと楽になるね
俺はそれに気づいてから安静に舵を切ることにした
痛いストレッチとかやっても悪化しかねぇ
1日のなかでどれだけ痛い時間を減らすか試してる
俺はそれに気づいてから安静に舵を切ることにした
痛いストレッチとかやっても悪化しかねぇ
1日のなかでどれだけ痛い時間を減らすか試してる
72病弱名無しさん
2020/07/01(水) 17:21:50.63ID:2F26wJkq0 >>67
一ヶ月かぁ
こういうのは信頼できそうな先生でもこの方法が効かなかったら別の試してみましょうでなく一人の先生はひとつの手法でやるだろうから
効果でなかったら他のとこに変えるしかないのかね
でも渡り鳥みたいなことするのもどうかと思うしちゃんと通い続けてみたほうがいいのか悩むね
一ヶ月かぁ
こういうのは信頼できそうな先生でもこの方法が効かなかったら別の試してみましょうでなく一人の先生はひとつの手法でやるだろうから
効果でなかったら他のとこに変えるしかないのかね
でも渡り鳥みたいなことするのもどうかと思うしちゃんと通い続けてみたほうがいいのか悩むね
73病弱名無しさん
2020/07/02(木) 04:53:43.77ID:cd9RZaob0 腰痛は放っておいても3ヶ月以内で勝手に治る
慢性の人はほぼそれだろうね
慢性腰痛の人の生態
腰が痛みだしてからは基本湿布と痛み止め
1ヶ月たつころにはこれは何かおかしいと病院でレントゲン
所見が認められないため過度の運動はしないように勧められて軽度の運動を試みる
2ヶ月たつ頃に痛みが強くなることもないけど弱くなることもなくMRIを受ける
原因ははっきりしないがとりあえず医者の指示通りの療法をこなす
よく分からないが痛みが徐々に引いていき療法に段々と通わなくなる
なぜか痛みがほぼ消える
ここまでが3ヶ月間でございます。
しかしまた同じことを1年〜2年の間に繰り返します
慢性の人はほぼそれだろうね
慢性腰痛の人の生態
腰が痛みだしてからは基本湿布と痛み止め
1ヶ月たつころにはこれは何かおかしいと病院でレントゲン
所見が認められないため過度の運動はしないように勧められて軽度の運動を試みる
2ヶ月たつ頃に痛みが強くなることもないけど弱くなることもなくMRIを受ける
原因ははっきりしないがとりあえず医者の指示通りの療法をこなす
よく分からないが痛みが徐々に引いていき療法に段々と通わなくなる
なぜか痛みがほぼ消える
ここまでが3ヶ月間でございます。
しかしまた同じことを1年〜2年の間に繰り返します
74病弱名無しさん
2020/07/02(木) 04:55:38.78ID:cd9RZaob0 異常所見がない人のことね
75病弱名無しさん
2020/07/02(木) 11:54:31.60ID:tvr25anJ0 オフィスの椅子に敷くマットレスで良いの教えて
76病弱名無しさん
2020/07/02(木) 12:10:13.37ID:Ebs8HBZQ0 >>73
同意しますしかしそれは何故かと聞いて良いですか!?
同意しますしかしそれは何故かと聞いて良いですか!?
77病弱名無しさん
2020/07/03(金) 00:17:51.35ID:Oz/2Zox80 そろそろ四ヶ月めだぞ
78病弱名無しさん
2020/07/03(金) 01:40:52.15ID:hyk9FxHh079病弱名無しさん
2020/07/03(金) 02:10:32.67ID:lRuGKS8N0 椅子が悪いわ
買い換えようかな
この椅子に座ってる限り一生治らん気がしてきた
買い換えようかな
この椅子に座ってる限り一生治らん気がしてきた
80病弱名無しさん
2020/07/03(金) 02:34:55.94ID:G5YdiGev0 痛み軽くなってきたのでおすすめストレッチ教えてくださいYouTubeの
81病弱名無しさん
2020/07/03(金) 08:17:44.27ID:CHDuO6G30 そしたら俺たちだけで若い頃のように戻って身体とりもとうそうぜ、暗示かけます。
82病弱名無しさん
2020/07/03(金) 08:36:17.10ID:b2dK9Lw30 ラジオ体操は神
83病弱名無しさん
2020/07/03(金) 09:23:49.67ID:QTsiK4P20 一軒目に通ってみた整体で2ヶ月近く経っても良くなってる気がしないから試しに別の整体行ってみたら別の原因を指摘された
と言っても自分の腰痛は前屈や後ろに反らしたりひねったりや腰痛の検査の足や腰をあれこれ動かされるやつも全然痛まないから
どの先生もうーん…と困りながらなので、しかも先生によって言うこと変わるとすごい不安になるし困るわ
原因によってどういうストレッチや運動が必要なのかも全然変わってくるし
と言っても自分の腰痛は前屈や後ろに反らしたりひねったりや腰痛の検査の足や腰をあれこれ動かされるやつも全然痛まないから
どの先生もうーん…と困りながらなので、しかも先生によって言うこと変わるとすごい不安になるし困るわ
原因によってどういうストレッチや運動が必要なのかも全然変わってくるし
84病弱名無しさん
2020/07/03(金) 11:17:39.45ID:bo2TmFct085病弱名無しさん
2020/07/03(金) 11:50:40.61ID:CHDuO6G30 73か78だと思いますが暗示かけます家と年齢聞いても良いですか?
86病弱名無しさん
2020/07/03(金) 15:53:46.62ID:Ij+rRcjx0 背骨が17度?だか曲がってるのが原因だって言われたけど背骨曲がってるだけで腰痛になるのな
87病弱名無しさん
2020/07/03(金) 16:54:21.17ID:Tk834YAv0 腸腰筋ってどうやって伸ばすんや?
88病弱名無しさん
2020/07/03(金) 16:57:39.90ID:R2uY+QHV0 まず麻酔を打ちます
89病弱名無しさん
2020/07/03(金) 23:23:11.12ID:M58N38Ef0 芍薬甘草湯いいよ
90病弱名無しさん
2020/07/04(土) 02:01:37.96ID:VqV6vwIB0 3カ月で椎間板再生 注射1本でできる「腰痛」の根本的治療
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/267553
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/267553
91病弱名無しさん
2020/07/04(土) 02:07:06.69ID:OhISsD/M0 へぇ
92病弱名無しさん
2020/07/04(土) 02:32:56.73ID:Ds33aHXx0 それやりたいんだけどどうすればいいの
93病弱名無しさん
2020/07/04(土) 12:52:57.46ID:Kl8DdeBc0 東海大学医学部整形外科に行きましょう。良くなればいいね!
94病弱名無しさん
2020/07/05(日) 20:29:56.24ID:PVapeBTf0 Twitterで「骨盤矯正 嘘」検索したら大量に出てくる
整骨院怖い
整骨院怖い
95病弱名無しさん
2020/07/06(月) 00:06:30.88ID:kPPjez/80 超簡単『解ればなくなる ぎっくり腰』 /現役医師の15分動画
https://youtu.be/LQ4orqC_G6k
英語字幕版がかなり再生されてる
https://youtu.be/fXsk3Dx0Skg
https://youtu.be/LQ4orqC_G6k
英語字幕版がかなり再生されてる
https://youtu.be/fXsk3Dx0Skg
97病弱名無しさん
2020/07/06(月) 17:01:43.01ID:WLl2aaLJ0 >>94
整骨院 不正請求で検索したらすごいなんかひくわ〜
整骨院 不正請求で検索したらすごいなんかひくわ〜
98ママチャリ
2020/07/06(月) 17:13:47.41ID:d3VtwM5h0 治らないよ(^^)
http://honne.biz/job/s1390/
http://honne.biz/job/s1390/
99病弱名無しさん
2020/07/06(月) 17:57:06.62ID:W5HmWKrQ0 コロナで仕事が暇になり腰の調子もかなり良くなったから病院行くのも止めよっかな〜と思ってたら何故か悪化して初診時と近いぐらいの状態に逆戻りしやがった
100病弱名無しさん
2020/07/06(月) 19:50:44.10ID:eNcS41VT0 "肩こり"や"腰痛"を『打撲』『捻挫』と虚偽記載?整骨院の『療養費詐欺』疑惑に潜入取材...院長も直撃!
2020年1月20日 18:35(C)MBS
(放送された動画有り)
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/8a69977cdf88edaa10b57e561f1fe74599d638ef.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/9ab9ac5c797ea5e27b92fce0cfbeedcc52b64274.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/c48a33d8f351cd8559d447e64142900cc9e1c2d9.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/d6bcfe37415bd4f1f45269ca30a7d87842902881.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/a34a4eab1d597c2ee28797ab1242e03a7ee10059.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/4244199e62becc30078e342883db4d6eca1e209d.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/cbe8290ebf3b2f42214044aba0a97f503b2ba9a9.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/aa5076f435fed067933d4087c00a6882add77444.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/34fd5c2b9910015a4013dca3f7e2731f5b62bf62.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/b2e562fe18b387ae49c040d0bf7a823ff11a128c.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/fcf550997d5ccf4493210721e4645c21f86f108b.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/d53223dfb04ad6a842e93edaad89739037f1e2a2.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/6cc.jpg
2020年1月20日 18:35(C)MBS
(放送された動画有り)
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/8a69977cdf88edaa10b57e561f1fe74599d638ef.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/9ab9ac5c797ea5e27b92fce0cfbeedcc52b64274.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/c48a33d8f351cd8559d447e64142900cc9e1c2d9.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/d6bcfe37415bd4f1f45269ca30a7d87842902881.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/a34a4eab1d597c2ee28797ab1242e03a7ee10059.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/4244199e62becc30078e342883db4d6eca1e209d.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/cbe8290ebf3b2f42214044aba0a97f503b2ba9a9.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/aa5076f435fed067933d4087c00a6882add77444.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/34fd5c2b9910015a4013dca3f7e2731f5b62bf62.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/b2e562fe18b387ae49c040d0bf7a823ff11a128c.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/fcf550997d5ccf4493210721e4645c21f86f108b.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/d53223dfb04ad6a842e93edaad89739037f1e2a2.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/6cc.jpg
102病弱名無しさん
2020/07/07(火) 09:17:45.62ID:qTpOfPS70 湿度高いと痛み倍増だな…
103病弱名無しさん
2020/07/07(火) 12:06:09.02ID:PRzlka/m0 痛む場所にもよるだろうけどカバンって何使ってる?
リュックが身体を左右に歪ませないし楽なのもあって使いたいけど腰の部分に当たるんだよね
いくつかの大きさの違うリュックを試してみたけどどこかしら当たって腰に負担をかけるのが避けられない
いつも持ち物が多めだからハンドバッグだと重くて姿勢が歪んでしまう
リュックが身体を左右に歪ませないし楽なのもあって使いたいけど腰の部分に当たるんだよね
いくつかの大きさの違うリュックを試してみたけどどこかしら当たって腰に負担をかけるのが避けられない
いつも持ち物が多めだからハンドバッグだと重くて姿勢が歪んでしまう
104病弱名無しさん
2020/07/07(火) 12:21:55.64ID:SvUdyR110 キャリーバッグいいね
105病弱名無しさん
2020/07/07(火) 13:45:54.41ID:erZph/ws0 整体整骨行って腰痛完全に治った人っているの?
106病弱名無しさん
2020/07/07(火) 16:24:13.33ID:3b14ZEbs0107病弱名無しさん
2020/07/07(火) 18:00:29.88ID:M1gewh7c0108病弱名無しさん
2020/07/07(火) 21:36:01.01ID:USm8dcVh0 >>105
リアルで腰痛の知り合いはいないのであれだけどネットで調べてると宣伝用口コミとかでなく
本当に治ったって人は結構出てくるよ
でもそういう人たちのって先生の腕が良かったというより相性の部分が大きいような感じなので数当たるしかないのか…?と不安になるけどね…
リアルで腰痛の知り合いはいないのであれだけどネットで調べてると宣伝用口コミとかでなく
本当に治ったって人は結構出てくるよ
でもそういう人たちのって先生の腕が良かったというより相性の部分が大きいような感じなので数当たるしかないのか…?と不安になるけどね…
110病弱名無しさん
2020/07/08(水) 04:44:10.79ID:RRgMRsvW0 キャリーバッグは転がしてる時はいいけど階段が多かったりしたら
結局持ち上げて運ばないといけなくて余計に腰痛くなったよ
しまいにはコマ壊れて無理やり引きずって歩いてえらい目にあった
行き先がエレベーターエスカレーターばかりなところだったら良いが
>>103
仕事の道具だと仕方ないけど荷物を少しでも軽量化した物に買い替えていくしかなさそう
財布とか今だと折りたたみ傘とかをなるべく軽いのを選ぶだけでも負担が変わってくる
とっくにやってたらごめん
結局持ち上げて運ばないといけなくて余計に腰痛くなったよ
しまいにはコマ壊れて無理やり引きずって歩いてえらい目にあった
行き先がエレベーターエスカレーターばかりなところだったら良いが
>>103
仕事の道具だと仕方ないけど荷物を少しでも軽量化した物に買い替えていくしかなさそう
財布とか今だと折りたたみ傘とかをなるべく軽いのを選ぶだけでも負担が変わってくる
とっくにやってたらごめん
111病弱名無しさん
2020/07/08(水) 17:43:54.90ID:ZN3dw08a0 揺れて当たるのが痛いなら全く揺れないノーダンシングモンキーがオススメ
112病弱名無しさん
2020/07/08(水) 19:25:25.23ID:GDhtjt2B0 >>109
それはどこかなあ?いろいろ紹介して下さいね
それはどこかなあ?いろいろ紹介して下さいね
113病弱名無しさん
2020/07/08(水) 23:19:48.20ID:GDhtjt2B0 そのリハと保存とは!?
114病弱名無しさん
2020/07/08(水) 23:50:33.33ID:EkMYaj8E0 マッケンジー?うつ伏せのやつやってたら腰ガチガチになったんだが
115病弱名無しさん
2020/07/09(木) 00:24:16.52ID:eLiw30Hl0 なんか人によって言うこと違いすぎて
立つ動作でも>>95の動画でやってはいけないとされてる立ち方を接骨院ですすめられた
立つ動作でも>>95の動画でやってはいけないとされてる立ち方を接骨院ですすめられた
116病弱名無しさん
2020/07/09(木) 01:27:51.37ID:uxrjRwrs0 整骨院とか整体とかほとんどのとこはマニュアルにそってやってるだけだからね
腰痛の人はこうで〜肩こりはこうで〜みたいな
腰痛の人はこうで〜肩こりはこうで〜みたいな
117病弱名無しさん
2020/07/09(木) 08:18:58.28ID:SXl8p4R20 整形外科でも電気牽引ホットパックはよくあるある。
118病弱名無しさん
2020/07/09(木) 08:27:47.68ID:Kv3xwyjk0 リハビリ設備付き整形外科で牽引やってるわ
牽引が一番キク
牽引が一番キク
119病弱名無しさん
2020/07/09(木) 11:46:06.02ID:SxfKAf720 出戻りw
また腰痛めてもうたわ
また腰痛めてもうたわ
120病弱名無しさん
2020/07/09(木) 11:51:31.67ID:zb72ntbe0 ダイエットでジョギングした次の夜に座った状態から起きるとピキッてきて たつ時や屈むときに激痛走るんだけど整形外科行った方がいいんでしょうか…
とりあえず痺れはないから湿布貼って2日たつんだが
とりあえず痺れはないから湿布貼って2日たつんだが
121病弱名無しさん
2020/07/09(木) 12:54:17.26ID:7tEpaQcl0122病弱名無しさん
2020/07/09(木) 14:29:40.53ID:wBIna1IG0 2ヶ月位前に自転車で転んで左腰をぶつけて、整形外科でレントゲンを撮ったけど異常無し。湿布とロキソニン飲んで仕事していたが悪化して10日前から休んでいるが良くならない。昨日ネットで評判の整体に行き骨盤矯正して少し楽になったような気がしたが続けて通うには遠いし高い。仙骨関節がどうとか言ってたけど、打撲なのに無理して重い物持ったせいなのかと思う。
123病弱名無しさん
2020/07/09(木) 14:33:21.64ID:517Vfkk20125病弱名無しさん
2020/07/09(木) 20:13:20.61ID:gfQQmkV50126病弱名無しさん
2020/07/09(木) 21:40:26.87ID:P3+jNDKf0 猫背でデスクワークが多い自分はブリッジでかなり改善した
127病弱名無しさん
2020/07/09(木) 21:59:14.13ID:P3+jNDKf0 ただブリッジは体固い人や運動不足の人がやると
逆に痛める可能性があるから気を付けてやった方がいいね
逆に痛める可能性があるから気を付けてやった方がいいね
128病弱名無しさん
2020/07/10(金) 09:00:53.59ID:C9fHwOcW0 モーラステープ貼っているだけ!ただなんとなくだけ!
129病弱名無しさん
2020/07/10(金) 14:08:46.11ID:Ye7Puaiz0 接骨院って高いくせに意味ないな
ネットで十分知識得られるしやってること無駄だし
ネットで十分知識得られるしやってること無駄だし
130病弱名無しさん
2020/07/10(金) 20:54:31.86ID:awurFQrY0 まぁ整形外科でも同じかと。あっちでリハしましょうねと。
131病弱名無しさん
2020/07/11(土) 02:17:49.88ID:8apiHAiu0 腰痛とは別のことでしばらく入院することになったんだがベッドが合わなくて痛くならないか不安だわ
普通の人でも腰痛になりやすいと聞くのに
普通の人でも腰痛になりやすいと聞くのに
132病弱名無しさん
2020/07/11(土) 10:53:45.57ID:ce2ygNLM0 雨の日は腰が重い
133病弱名無しさん
2020/07/11(土) 16:30:40.20ID:SNSuxx3O0 自分も猫背で腰痛に悩まされてたけど、
背筋を鍛えてたらだんだん治まってきた。
腰痛対策は腹筋と背筋を鍛えるといいってよく聞くけど、
猫背の場合は背筋のほうが大事な気がする。
背筋を鍛えてたらだんだん治まってきた。
腰痛対策は腹筋と背筋を鍛えるといいってよく聞くけど、
猫背の場合は背筋のほうが大事な気がする。
134病弱名無しさん
2020/07/11(土) 17:54:48.47ID:jWQ8hJcn0 つまり自分自身よく考え良いとこは真似して勉強研究して強くするしかない。
135病弱名無しさん
2020/07/11(土) 20:14:21.01ID:wZ6Mel4t0 1年位腰痛ひどくて1時間位歩くと痛くて動けなくなってたんだけどプロテイン飲んで筋トレしたら治ったわ
ソイプロテインと腕立てとプランクなんだけど
タンパク質足りなすぎて筋肉傷んでたのか筋トレが効いたのかわからんから誰か試してみてよ
ソイプロテインと腕立てとプランクなんだけど
タンパク質足りなすぎて筋肉傷んでたのか筋トレが効いたのかわからんから誰か試してみてよ
136病弱名無しさん
2020/07/11(土) 20:42:47.91ID:MvPNjIfo0137病弱名無しさん
2020/07/11(土) 21:00:59.68ID:RPnac9k+0 今はロヒつぼでごまかしている
根本的に治したい
根本的に治したい
138病弱名無しさん
2020/07/11(土) 21:14:37.37ID:o4oUWzxi0 ロイヒつぼ膏は使いすぎたらすぐ肌が荒れない?
141病弱名無しさん
2020/07/12(日) 01:44:11.83ID:q9r4rJt70 医者に脊髄刺激療法ってのを勧められたんだけどペースメーカーみたいに身体に機械埋め込むとか怖すぎ
ブロック注射やAKAも無効で現在もかなりきついレベルだがどうしようもないほど重症になったら考えるレベルだわ
ブロック注射やAKAも無効で現在もかなりきついレベルだがどうしようもないほど重症になったら考えるレベルだわ
142病弱名無しさん
2020/07/12(日) 01:47:40.22ID:q9r4rJt70 あ、レベルって2回も使ってた
脊髄刺激療法の検索しても説明ページはたくさんあるのに体験談はほとんど出てこない
これを勧められたり検討したりした人いますか?
脊髄刺激療法の検索しても説明ページはたくさんあるのに体験談はほとんど出てこない
これを勧められたり検討したりした人いますか?
143病弱名無しさん
2020/07/12(日) 09:48:22.10ID:2HyVr9fk0 ほとんど痛みはないんだけど違和感が残ってるような気がする
完治させたいが
完治させたいが
144病弱名無しさん
2020/07/12(日) 18:45:24.52ID:OrlejL6J0 迫田さんの本やユーチューブはそこそこお勧めですか?
145病弱名無しさん
2020/07/12(日) 18:58:37.35ID:bQZMUZaqO やわこ気持ちいい
痛みの原因が硬縮や筋疲労の人はいいかも
痛みの原因が硬縮や筋疲労の人はいいかも
146病弱名無しさん
2020/07/12(日) 19:05:55.99ID:bQZMUZaqO ○拘縮
×硬縮
×硬縮
147病弱名無しさん
2020/07/12(日) 19:30:32.85ID:SV7JME9p0 慢性痛診療の第一人者 北原雅樹医師による慢性痛解説
https://youtu.be/c1a6sL8ag7o
https://youtu.be/c1a6sL8ag7o
148病弱名無しさん
2020/07/12(日) 21:17:16.29ID:wLQZi7Gb0 見たよ!ただなんなく。
149病弱名無しさん
2020/07/12(日) 23:39:26.19ID:VFfdU2jd0 肩こりから始まって、腰痛持ちにもなってるけど
手を背中に回して、左手上右手下だと組めない
この辺のストレッチやるかな
手を背中に回して、左手上右手下だと組めない
この辺のストレッチやるかな
150病弱名無しさん
2020/07/12(日) 23:40:15.51ID:2HyVr9fk0 腰のちょっと上の部分が凝ってるんですけどいいストレッチありますか?
151病弱名無しさん
2020/07/13(月) 19:51:28.33ID:8INg9H9i0 日本初のオンライン腰痛改善サービスhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000115.000043196.html
152病弱名無しさん
2020/07/14(火) 02:10:21.02ID:8RQ+PHrW0 アリナミンはどう?
153病弱名無しさん
2020/07/14(火) 11:56:34.44ID:ep7Jke1d0 >>73
すげえよ、毎回まさにその流れ
初めの1か月で良くなったり悪くなったりを繰り返して、そろそろ治るかな?を期待していたら一気にぶり返して動けなくなって
整形に行ったってどうせ原因不明で薬出されて電気治療に通ってね〜と言われるだけだから(無理です)
もう行きたくないけど、でも今回はヤバい気がするから大きな病院いこうかな
と思っているのが今の自分です
痛い時ってもう治らないような気がするんだよな
すげえよ、毎回まさにその流れ
初めの1か月で良くなったり悪くなったりを繰り返して、そろそろ治るかな?を期待していたら一気にぶり返して動けなくなって
整形に行ったってどうせ原因不明で薬出されて電気治療に通ってね〜と言われるだけだから(無理です)
もう行きたくないけど、でも今回はヤバい気がするから大きな病院いこうかな
と思っているのが今の自分です
痛い時ってもう治らないような気がするんだよな
154病弱名無しさん
2020/07/14(火) 12:54:33.13ID:EhAKx12z0 接骨院整体院はやめておけということでおk?
AKA療法はどうなのかな?
AKA療法はどうなのかな?
155病弱名無しさん
2020/07/14(火) 13:19:07.56ID:YDkLatwK0 仙腸関節の動きが悪くて腰や尻や足などに痛みが出てる人には有効
こういう人がAKAやってない整骨院や整形に行くと、ヘルニアとかすべり症とか写真に写る中でそれっぽい病名を言われる
こういう人がAKAやってない整骨院や整形に行くと、ヘルニアとかすべり症とか写真に写る中でそれっぽい病名を言われる
156病弱名無しさん
2020/07/14(火) 16:04:37.61ID:Z/6ZhUn7O 初めまして 昔からつったような腰痛が毎日続くんですが内臓からくる痛みでしょうか?あと痛風のような痛みが走るのはぎっくり腰でしょうか?
158病弱名無しさん
2020/07/14(火) 18:45:14.91ID:Q53WDDCv0 坐骨神経痛でしびれがひどくてつらい。これ治るのかな
159病弱名無しさん
2020/07/15(水) 00:31:47.19ID:WU1jN8zP0 腰にあててボールみたいなのがグリグリ動く
電気マッサージ機は効果ありますか?
電気マッサージ機は効果ありますか?
160病弱名無しさん
2020/07/15(水) 01:21:15.88ID:iEJN1tp/0 マッサージガン?私も欲しい
でも人にやってもらわないと腰には当てられないよね
でも人にやってもらわないと腰には当てられないよね
161病弱名無しさん
2020/07/15(水) 01:44:44.41ID:6SJIPrky0 何を言っている昔からあるマッサージ機買った。肌が痒くなるまでやると気持ちいい
163病弱名無しさん
2020/07/15(水) 08:26:29.66ID:WU1jN8zP0164病弱名無しさん
2020/07/15(水) 16:23:33.50ID:YHQjiU9T0 腰の右側が寝返りと起きる時だけやたら痛む様になって来た
マッサージするとめちゃくちゃ気持ち良い
日常生活に全く何も影響無いのに横になる時だけ痛むのはなんでだ
マッサージするとめちゃくちゃ気持ち良い
日常生活に全く何も影響無いのに横になる時だけ痛むのはなんでだ
166病弱名無しさん
2020/07/15(水) 17:17:06.73ID:YHQjiU9T0 へたって来てるんだよな
167病弱名無しさん
2020/07/15(水) 18:57:40.32ID:kSTamRhv0 医者にはヘルニア 今の動き回って重い物持つ仕事を辞めるほどではないと
言われたが痛いというかジンジンしてキツイ
トラムセットは楽になるけど薬飲み続けるのもきついわ
ストレッチとかは鬱気味でしてない
言われたが痛いというかジンジンしてキツイ
トラムセットは楽になるけど薬飲み続けるのもきついわ
ストレッチとかは鬱気味でしてない
168病弱名無しさん
2020/07/15(水) 18:58:46.62ID:kSTamRhv0 トラムセット飲んだら精神的にも身体も楽になった感じしていい感じだから
安定剤とか睡眠剤もほしくなってきた
安定剤とか睡眠剤もほしくなってきた
169病弱名無しさん
2020/07/15(水) 19:42:52.91ID:WU1jN8zP0 ストレッチはよくないとか医者に言われたけどどうなんだろうな?
170病弱名無しさん
2020/07/15(水) 22:16:48.60ID:/xooViow0 これだけ体操やると痛むんだけどこれで治るもんなの?
171病弱名無しさん
2020/07/15(水) 22:20:26.35ID:rB1VQKbX0 腰枕使ってるから人いますか
172病弱名無しさん
2020/07/15(水) 22:58:04.65ID:R6pd2gKj0 はじめまして。
先週末にプールで平泳ぎとかバタ足した翌日より腰が痛くなりました。
今日は職場の席替えで更に痛みが増し、右足にしびれが時折り。
酷くならないよう早めに病院行くべきでしょうか?
先週末にプールで平泳ぎとかバタ足した翌日より腰が痛くなりました。
今日は職場の席替えで更に痛みが増し、右足にしびれが時折り。
酷くならないよう早めに病院行くべきでしょうか?
173病弱名無しさん
2020/07/15(水) 23:13:43.46ID:bg4I/EMO0174病弱名無しさん
2020/07/16(木) 00:22:10.52ID:FH3W36lt0 >>172
しびれがあるならMRIのある病院一択
しびれがあるならMRIのある病院一択
175病弱名無しさん
2020/07/16(木) 09:05:21.83ID:v6vhWvRe0 オレはプールは浮力で浮くのでまあ楽じゃね。
176病弱名無しさん
2020/07/16(木) 11:13:39.73ID:O05r5SQr0 長年のデスクワークが祟って腰痛がひどい
座り仕事はキツくなってきた たまに立ち上がったり動いたりしても誤魔化しでしかない 正座は楽でたまに正座してる あとはうんこ座りも楽だな長くは出来ないけど
座り仕事はキツくなってきた たまに立ち上がったり動いたりしても誤魔化しでしかない 正座は楽でたまに正座してる あとはうんこ座りも楽だな長くは出来ないけど
177病弱名無しさん
2020/07/16(木) 13:01:29.36ID:jIoc51hu0 各方面に調整して椅子をバランスボールにするとか
178病弱名無しさん
2020/07/16(木) 14:10:18.24ID:FH3W36lt0 金が無いのでamazonランキング1位のGTXMAN デスクチェアっての買ってみた
ランキング信者ではないが一応腰痛向けでレビューで腰痛検索したら
そんなにやらせっぽくなかったので
買ったばかりなので実際の効果は追って報告する
ランキング信者ではないが一応腰痛向けでレビューで腰痛検索したら
そんなにやらせっぽくなかったので
買ったばかりなので実際の効果は追って報告する
179病弱名無しさん
2020/07/17(金) 09:15:45.15ID:i0zAMZAn0 腰痛は肉体的な問題じゃなく精神状態も関係あるとか言う話もあるからそういった本をアマで注文してみた
何やっても改善しないのはやはり心に何か問題を抱えているからか
人間の身体ってのは神秘だな
何やっても改善しないのはやはり心に何か問題を抱えているからか
人間の身体ってのは神秘だな
180病弱名無しさん
2020/07/17(金) 10:23:37.26ID:P4taaMXu0 腰痛対策は食事や運動なども総合的にきいてきそうだからねえ・・・
181病弱名無しさん
2020/07/17(金) 11:35:06.06ID:+JnvhsqM0 俺は冷えだ
全身暖めると良くなったりする
気圧も影響するらしい
全身暖めると良くなったりする
気圧も影響するらしい
182病弱名無しさん
2020/07/17(金) 11:51:03.00ID:mgqQqRxd0 運動して汗かいて急に冷えないですか?温度差はマズイよね?
183病弱名無しさん
2020/07/17(金) 15:44:51.78ID:RhxONkuB0 >>173
>>174
レスありがとうございます。
近所の整形外科に行き診察してもらいましたら痛めただけと診断されました。
レントゲン撮影し湿布と処方箋、コルセットを貰い療養してます。
https://i.imgur.com/xP2yAIo.jpg
>>174
レスありがとうございます。
近所の整形外科に行き診察してもらいましたら痛めただけと診断されました。
レントゲン撮影し湿布と処方箋、コルセットを貰い療養してます。
https://i.imgur.com/xP2yAIo.jpg
184病弱名無しさん
2020/07/17(金) 20:23:30.17ID:GyUPPnXv0 >>183
症状が悪化したり、痛みが長く続くならもう一度受診を。
ヘルニアの場合レントゲンでは椎間板が写らないのでMRI検査が必要になります。
多分、触診とか打鍵検査(ゴムハンマーで叩く)とかしてもらってると思うので心配無いと思いますが。
症状が悪化したり、痛みが長く続くならもう一度受診を。
ヘルニアの場合レントゲンでは椎間板が写らないのでMRI検査が必要になります。
多分、触診とか打鍵検査(ゴムハンマーで叩く)とかしてもらってると思うので心配無いと思いますが。
186病弱名無しさん
2020/07/18(土) 13:27:45.11ID:eT2bawZJ0187病弱名無しさん
2020/07/18(土) 13:50:07.48ID:uM1vEmhN0 腰痛はほぼ気のせいらしい(脳の勘違い)
これ知ってから多少腰痛くても気のせいだろって思うようにして、腰痛いって口に出さないようにしてる
痛みがかなり減ったので慢性化してる人にはおすすめ
これ知ってから多少腰痛くても気のせいだろって思うようにして、腰痛いって口に出さないようにしてる
痛みがかなり減ったので慢性化してる人にはおすすめ
188病弱名無しさん
2020/07/18(土) 17:23:33.66ID:u/D81RyH0 >>187
ヘルニアは神経刺激してるから気のせいじゃないだろうが
ヘルニアは神経刺激してるから気のせいじゃないだろうが
189病弱名無しさん
2020/07/18(土) 17:39:25.53ID:QYUvbB/w0 >>172です。
>>184さんが助言していただけました触診とかは無くレントゲンだけ見て終わり処方箋貰っただけでした。
明日まで様子を見て週明けの具合を見てMRIも検討してみます。
https://i.imgur.com/dYuVmrA.jpg
>>184さんが助言していただけました触診とかは無くレントゲンだけ見て終わり処方箋貰っただけでした。
明日まで様子を見て週明けの具合を見てMRIも検討してみます。
https://i.imgur.com/dYuVmrA.jpg
190病弱名無しさん
2020/07/18(土) 18:39:08.37ID:u/D81RyH0 >>189
MRIとってヘルニアでも薬と湿布渡されるだけだよ
自分はトラムセットとロキソニンと湿布もらった
それで様子みてと言われたけど
1か月以上しても痛みが取れない
ロキソニンがあまり効かないからトラムセットまた貰うか
注射うちたいわ
MRIとってヘルニアでも薬と湿布渡されるだけだよ
自分はトラムセットとロキソニンと湿布もらった
それで様子みてと言われたけど
1か月以上しても痛みが取れない
ロキソニンがあまり効かないからトラムセットまた貰うか
注射うちたいわ
191病弱名無しさん
2020/07/18(土) 20:35:54.27ID:QYUvbB/w0192病弱名無しさん
2020/07/18(土) 21:06:28.84ID:RjN9ORzWO 腰痛から足の冷え&尻の筋肉痛くなるって何?
193病弱名無しさん
2020/07/18(土) 21:48:10.00ID:eT2bawZJ0 すみませんアマゾンで
IKSTAR 第四世代 ヘルスケア座布団 低反発クッション ブラック
と
BackJoy(バックジョイ) 骨盤サポートシート リリーフ グリップ 【正規品】
で迷ってますが皆さんでしたらどちらを選びます?
IKSTAR 第四世代 ヘルスケア座布団 低反発クッション ブラック
と
BackJoy(バックジョイ) 骨盤サポートシート リリーフ グリップ 【正規品】
で迷ってますが皆さんでしたらどちらを選びます?
194病弱名無しさん
2020/07/18(土) 22:19:11.05ID:XAbAMx070195病弱名無しさん
2020/07/18(土) 23:53:39.58ID:EPWcr6VD0 脳の勘違い?とクセではないと思うけど。そしたらリミッター外せますか
196病弱名無しさん
2020/07/19(日) 01:45:58.38ID:jqxLc+Xa0 >>193
スタイルアスリート、バックジョイ、太ももの型?になってるクッション等いくつも買ったけど自分にはバックジョイが割とあってた
スタイルアスリート、バックジョイ、太ももの型?になってるクッション等いくつも買ったけど自分にはバックジョイが割とあってた
197病弱名無しさん
2020/07/19(日) 02:38:57.74ID:MXNSNWpH0 トリガーポイント注射打ったけどこれはみなさん効きますか?
199病弱名無しさん
2020/07/19(日) 18:13:18.26ID:3HkKQuA80 歩ける腰痛なら
名医のいる病院にいけば
コルセットはいらない、自分で腹筋頑張って鍛えて
とか言ってくるよ
自分で改善しろって言われる
名医のいる病院にいけば
コルセットはいらない、自分で腹筋頑張って鍛えて
とか言ってくるよ
自分で改善しろって言われる
200病弱名無しさん
2020/07/19(日) 18:21:44.23ID:InX1tqRP0 それはオレも聞いたことあるよん。自分で
治すしかない
治すしかない
201病弱名無しさん
2020/07/19(日) 18:47:54.28ID:3HkKQuA80 虫歯と一緒でだらだらお菓子食べたり習慣が悪いから
何度も虫歯になったり歯周病になるのと一緒で
クセを直さないとどうしようもないというのもYouTubeでみたな
生活習慣を自分で改善して努力が必要らしいけど
そんな肉体改造してジムに通ってるレベルのモチベーションあるわけじゃないし
一般人にはきついよね
何度も虫歯になったり歯周病になるのと一緒で
クセを直さないとどうしようもないというのもYouTubeでみたな
生活習慣を自分で改善して努力が必要らしいけど
そんな肉体改造してジムに通ってるレベルのモチベーションあるわけじゃないし
一般人にはきついよね
202病弱名無しさん
2020/07/19(日) 19:38:10.71ID:U3MSA54J0 虫歯と同じはまさにいい表現ですね。
歯医者で指導された後はしばらく丁寧に頑張るのですが
時間がたつにつれてちょっとづつ隙ができるんですよね
歯医者で指導された後はしばらく丁寧に頑張るのですが
時間がたつにつれてちょっとづつ隙ができるんですよね
203病弱名無しさん
2020/07/19(日) 19:39:05.69ID:2dfoD3cM0 腰痛いのにどうやって腰曲げないで腹筋鍛えるの?
204病弱名無しさん
2020/07/19(日) 20:00:36.77ID:3HkKQuA80205病弱名無しさん
2020/07/19(日) 20:01:22.51ID:3HkKQuA80206病弱名無しさん
2020/07/19(日) 21:43:34.76ID:InX1tqRP0 ハンドニーとか?あと仰向けで膝立ててあげるやつ
208病弱名無しさん
2020/07/19(日) 22:29:38.06ID:3HkKQuA80 腰痛いの運動不足でもあると思っているから
外走ろうと思うけどなんかやる気出ないんだよな
今週2回しか働いてないし体調悪いの当たり前な気もする
腰痛くなった原因は緊急事態宣言の時忙しくなったりして
気を付けなくなって原因は重い物仕事で持ったり引っ張たりしたせいだけど
外走ろうと思うけどなんかやる気出ないんだよな
今週2回しか働いてないし体調悪いの当たり前な気もする
腰痛くなった原因は緊急事態宣言の時忙しくなったりして
気を付けなくなって原因は重い物仕事で持ったり引っ張たりしたせいだけど
209病弱名無しさん
2020/07/19(日) 22:41:25.70ID:vBmgVt6l0 ずっと座ってると立ち上がったときにメチャ痛い。
もうずっと立ってるしかないのかな…
もうずっと立ってるしかないのかな…
210病弱名無しさん
2020/07/19(日) 22:47:01.59ID:pLgGrpSk0 色んな体勢をバランスよく取りながらでも
4時間も活動したら動けなくなるから
もう諦めて寝転がったまま何もしない日も多い。
4時間も活動したら動けなくなるから
もう諦めて寝転がったまま何もしない日も多い。
211病弱名無しさん
2020/07/20(月) 00:40:57.05ID:wfYssSz/0 自分の腰痛には前屈運動がとてもよくききます
この程度でよくなる腰痛なんだから
日ごろからストレッチしないとダメだね
この程度でよくなる腰痛なんだから
日ごろからストレッチしないとダメだね
214病弱名無しさん
2020/07/20(月) 16:36:28.62ID:YSkMcD0F0 迷信と習慣とそのクセ打破できる?突破てきますか
スポーツ医学科学は進んでいるはず
スポーツ医学科学は進んでいるはず
215病弱名無しさん
2020/07/20(月) 19:16:24.99ID:YCml505k0 片方の腰から足の付け根の痛みが続いて歩くの辛くなってきたから整形外科行ったら普通の人より大転子がかなり出てるからそこにロキソニンテープを貼って様子みて注射しよってことになった
出ている大転子を引っ込める事は不可能だからこれからずっと痛くなったら緩和するってことしか出来ないって言われたんだけど大転子ってぐぐったら引っ込めるストレッチとか整体で矯正とか治療法が出てきて何を信じていいものやら混乱してる
大転子って引っ込ませて治せるもんなの?無理なの?どっちやねん
出ている大転子を引っ込める事は不可能だからこれからずっと痛くなったら緩和するってことしか出来ないって言われたんだけど大転子ってぐぐったら引っ込めるストレッチとか整体で矯正とか治療法が出てきて何を信じていいものやら混乱してる
大転子って引っ込ませて治せるもんなの?無理なの?どっちやねん
216病弱名無しさん
2020/07/20(月) 19:34:48.76ID:MVyQ78qX0 腰痛から背中の凝りに変わったんだけど同じ症状の人いる?
腰痛より辛いんだが
腰痛より辛いんだが
217病弱名無しさん
2020/07/20(月) 20:06:31.55ID:KgDki3gW0 繋がってるからな。ぎっくり背中になったことあるよ
218病弱名無しさん
2020/07/20(月) 21:01:37.77ID:lvTznUQ40219病弱名無しさん
2020/07/20(月) 21:03:24.08ID:TFA04JMJ0 腰痛から首肩オシリと痛くなった
220病弱名無しさん
2020/07/21(火) 09:49:23.21ID:lPjpefTD0 整形外科でトリガーポイント注射したけどブロック注射とは違うんだよな?効いているのかよくわからないけど。腰の痛みはなくなったんだけど尻から足にかけての痺れがしつこくてずっと治らない
221病弱名無しさん
2020/07/21(火) 11:31:51.08ID:qoqPxYRP0222病弱名無しさん
2020/07/21(火) 11:44:23.49ID:K5dkz6ux0 >>220
トリガーポイントは筋肉の固くなったところに注射するはず。
ブロック注射は各々の神経痛、関節痛に対して局所麻酔剤
およびステロイド剤を目的の神経や関節に直接、またはその近くに注入する。
しびれならブロック注射の方かと思われる。
トリガーポイントは筋肉の固くなったところに注射するはず。
ブロック注射は各々の神経痛、関節痛に対して局所麻酔剤
およびステロイド剤を目的の神経や関節に直接、またはその近くに注入する。
しびれならブロック注射の方かと思われる。
223病弱名無しさん
2020/07/21(火) 17:18:07.64ID:xPMXcwfU0 鍼打ってるけどケツは打ちやすいけど腰はうつのむずい
224病弱名無しさん
2020/07/21(火) 19:27:47.02ID:aYEdciIU0 >>222
はじめての注射だからまずはトリガーポイント注射からだったのかな…次はブロック注射かもしれない
はじめての注射だからまずはトリガーポイント注射からだったのかな…次はブロック注射かもしれない
225病弱名無しさん
2020/07/22(水) 09:18:07.25ID:M4phzhUM0 朝起きる時がつらい
寝たまま少し体動かしてから起きる以外に何かいい方法ないかな
寝たまま少し体動かしてから起きる以外に何かいい方法ないかな
226病弱名無しさん
2020/07/22(水) 09:43:31.43ID:QaC2xBWG0 腰やってしまった
初めてぎっくり腰だけど、cbdも効かない痛みってかなり相当
寒暖差本当ムカつく
初めてぎっくり腰だけど、cbdも効かない痛みってかなり相当
寒暖差本当ムカつく
229病弱名無しさん
2020/07/22(水) 12:28:39.98ID:QaC2xBWG0230病弱名無しさん
2020/07/22(水) 13:42:57.16ID:QCT2iETp0231病弱名無しさん
2020/07/22(水) 16:24:05.59ID:QaC2xBWG0 >>230
有難う、第二波なんてあるのかw
今色々と調べてたらのけぞり腰痛なのかなって思ったわ、子供抱っこするし。とりあえずストレッチと筋肉鍛える運動してる
コロナのせいで殆ど外出してないから筋肉がかなり落ちたのかもしれん
携帯にネックストラップ付けてあるから首に引っ掛けたわ、初めて腰痛を経験したけど本気でやばいね、これ
有難う、第二波なんてあるのかw
今色々と調べてたらのけぞり腰痛なのかなって思ったわ、子供抱っこするし。とりあえずストレッチと筋肉鍛える運動してる
コロナのせいで殆ど外出してないから筋肉がかなり落ちたのかもしれん
携帯にネックストラップ付けてあるから首に引っ掛けたわ、初めて腰痛を経験したけど本気でやばいね、これ
232病弱名無しさん
2020/07/22(水) 17:05:16.34ID:naK6WfeE0 同居人がいるならまだいいわ…
100均でマジックハンド買ってきてもらうといいかもね。
一人でパンツ履くのに必要。
100均でマジックハンド買ってきてもらうといいかもね。
一人でパンツ履くのに必要。
233病弱名無しさん
2020/07/23(木) 00:17:24.83ID:m3PDwgS00234病弱名無しさん
2020/07/23(木) 02:59:50.10ID:1SjYclJ80 筋膜性疼痛っぽいんですけどこれって治るものなんですか
235病弱名無しさん
2020/07/23(木) 13:39:08.70ID:dUt+aLAM0 腰痛くてツボ探して押したりしてたけど
押すより硬いものでさする方が効果あるな
筋膜リリースってこれか
押すより硬いものでさする方が効果あるな
筋膜リリースってこれか
236病弱名無しさん
2020/07/23(木) 14:31:08.39ID:WfujZfmI0237病弱名無しさん
2020/07/23(木) 15:11:46.81ID:PlypoCwn0 腰と股関節が痛くて椅子が20分以上耐えられないんだけど、なにか良いクッションないかな?
Amazonでランキング上位のやつを3種類買ってみたけどダメだった…
Amazonでランキング上位のやつを3種類買ってみたけどダメだった…
238病弱名無しさん
2020/07/23(木) 15:16:47.63ID:WfujZfmI0 >>237
ぎっくりになる前にゲルクッションを幾つか買ったんだけど、調子良いよ
ゲルクッション使ってたらごめん
尼で2千円ぐらいで評判よくてたまたま同じのが洋服店に売ってたからいくつか買ったんだけどかなり良い、車の運転席にも買ったぐらいだよ
ぎっくりになる前にゲルクッションを幾つか買ったんだけど、調子良いよ
ゲルクッション使ってたらごめん
尼で2千円ぐらいで評判よくてたまたま同じのが洋服店に売ってたからいくつか買ったんだけどかなり良い、車の運転席にも買ったぐらいだよ
239病弱名無しさん
2020/07/23(木) 15:40:43.13ID:K1MyPg7R0 同じく抱っこでぎっくり腰なったときは第二波きたな
全く動けなくて冷えピタと湿布貼ってじっとしてた
関係あるのか分からんが急性期後尾てい骨も痛くなった
全く動けなくて冷えピタと湿布貼ってじっとしてた
関係あるのか分からんが急性期後尾てい骨も痛くなった
240病弱名無しさん
2020/07/23(木) 17:26:03.61ID:XJk5IV+c0241病弱名無しさん
2020/07/23(木) 17:38:15.42ID:mETcinyx0 急に痛い!屈むと痛い!
バンテリンで様子見中
バンテリンで様子見中
242病弱名無しさん
2020/07/23(木) 17:49:50.71ID:m3PDwgS00 >>236
まぁ痛みは3日っていうし氷とか当ててれば炎症防いで冷たさで感覚麻痺して横になってるぶんには痛まないよ
まぁ痛みは3日っていうし氷とか当ててれば炎症防いで冷たさで感覚麻痺して横になってるぶんには痛まないよ
243病弱名無しさん
2020/07/23(木) 18:15:36.50ID:PlypoCwn0244病弱名無しさん
2020/07/23(木) 21:51:01.92ID:WfujZfmI0245病弱名無しさん
2020/07/23(木) 22:20:30.82ID:StX0KifL0 通販の椅子のクッション(卵おいて座っても潰れない)を見て微妙にほしいが多分合わないよな・・・
246病弱名無しさん
2020/07/23(木) 22:49:52.75ID:OQUVHquT0 ホムセンで見て触ってやったけどなんとなくだけ。
248病弱名無しさん
2020/07/24(金) 08:29:26.92ID:aoSZQKCH0 腰痛痛み緩和に一生懸命スクワット
腰は楽になったけど今度は膝に激痛・・・ハァ〜
ホントにもう
腰は楽になったけど今度は膝に激痛・・・ハァ〜
ホントにもう
249病弱名無しさん
2020/07/24(金) 08:34:40.84ID:Pil4Vkx40 四股ですかねぇ。
250病弱名無しさん
2020/07/24(金) 21:26:59.55ID:Pil4Vkx40 相撲取りに腰痛は居ないしかし、糖尿はあるのだ
251病弱名無しさん
2020/07/25(土) 13:03:36.04ID:CmxApmOU0 糖尿は食い物が問題
252病弱名無しさん
2020/07/25(土) 19:15:02.31ID:kQdttVcJ0253病弱名無しさん
2020/07/27(月) 13:05:38.02ID:19uKdbos0 今日は雨だけどその後?とうなの?
254病弱名無しさん
2020/07/27(月) 14:37:10.70ID:B5anDcs/0 右腰腰痛でトリガーポイント注射に通っているものだが
椅子を購入しようと思っている
デスク対応の椅子でおすすめありませんか?
椅子を購入しようと思っている
デスク対応の椅子でおすすめありませんか?
255病弱名無しさん
2020/07/27(月) 15:23:48.83ID:bzxTkZEa0 >>254
椅子は体型や身長によってかなり個人差あるから自分で試座して探す方がいいと思うよ
大きめのホームセンターに置いてるし
座る時間長いなら思い切って5万円以上のやつ買う方がいい
有名なのはアーロン、エルゴヒューマン、オカムラあたり
椅子は体型や身長によってかなり個人差あるから自分で試座して探す方がいいと思うよ
大きめのホームセンターに置いてるし
座る時間長いなら思い切って5万円以上のやつ買う方がいい
有名なのはアーロン、エルゴヒューマン、オカムラあたり
256病弱名無しさん
2020/07/27(月) 15:29:45.11ID:B5anDcs/0258病弱名無しさん
2020/07/27(月) 22:55:09.57ID:4lcKovBi0259病弱名無しさん
2020/07/28(火) 00:33:58.35ID:o5x0LGb70260病弱名無しさん
2020/07/28(火) 00:40:02.52ID:smhh5hq10 半年ぐらい前に、超ひどいギックリ腰をやってから
すっかり腰が悪い人になってしまった
ギックリ腰寸前というか、ヤバイ痛さをしょっちゅう感じる
どうやったら根本的に治せるんだろう?
ちなみに今はストレッチができない程度に痛いw
すっかり腰が悪い人になってしまった
ギックリ腰寸前というか、ヤバイ痛さをしょっちゅう感じる
どうやったら根本的に治せるんだろう?
ちなみに今はストレッチができない程度に痛いw
261病弱名無しさん
2020/07/28(火) 14:45:12.62ID:imdyWmBK0 鍛えるしかない。痛みがなくなったら少しずつストレッチから始めたほうがいいね
262病弱名無しさん
2020/07/28(火) 15:26:52.15ID:sbDYZLzk0 腰痛はインナーマッスル鍛えろってよくいうよね
運動苦手だから中々続かないけど
運動苦手だから中々続かないけど
263病弱名無しさん
2020/07/28(火) 16:52:22.76ID:+ynzkb2J0 ドローインですかねぇ。
264病弱名無しさん
2020/07/28(火) 17:23:22.53ID:smhh5hq10 インナーマッスルかぁ...ありがとう!
運動は定期的にしてるんだけど、怖いくらい筋力が無いからちょっとがんばってみます
運動は定期的にしてるんだけど、怖いくらい筋力が無いからちょっとがんばってみます
267病弱名無しさん
2020/07/28(火) 19:48:56.84ID:6YqbV7dV0 ハムストリングが硬いのも良くなさそう
腰が前傾しにくいから丸まり易いでしょう
腰が前傾しにくいから丸まり易いでしょう
268病弱名無しさん
2020/07/28(火) 21:16:23.69ID:sP/FNbH/0 腰痛くて股関節も痛い
座ってるときもじんじんする
座ってるときもじんじんする
269病弱名無しさん
2020/07/28(火) 21:51:31.91ID:C0w+LKF20 腰が痛くてインナーマッスルを鍛えられない
今回は天気が悪い日が続くせいか、なかなか良くならない
今回は天気が悪い日が続くせいか、なかなか良くならない
270病弱名無しさん
2020/07/28(火) 21:54:18.92ID:Z9cNyf7M0 背中の左下、首の左側、股関節の奥(というかお尻側?)それも左側か痛くて整形外科を受診した
全て左側が調子悪い
検査の結果、神経障害の診断
4番目か5番目か、とにかく下のほう
椎間板がややずれて神経に触れているとのこと。処方されたのは
ロルノキシカム
リマプロストアルファデクス
レパミシド を1回1錠×3回/日
他に湿布ゲドプロフェンテープ
リリカ25mgを就寝前に2錠
完全とはいえないが股関節の違和感以外はだいぶ軽減している
痛みによる鬱感情が当たり前になっていたことも気づいた
あと前に『のがチャンネル』のヨガやったら腰痛に効果あったので忘れないようにしている
全て左側が調子悪い
検査の結果、神経障害の診断
4番目か5番目か、とにかく下のほう
椎間板がややずれて神経に触れているとのこと。処方されたのは
ロルノキシカム
リマプロストアルファデクス
レパミシド を1回1錠×3回/日
他に湿布ゲドプロフェンテープ
リリカ25mgを就寝前に2錠
完全とはいえないが股関節の違和感以外はだいぶ軽減している
痛みによる鬱感情が当たり前になっていたことも気づいた
あと前に『のがチャンネル』のヨガやったら腰痛に効果あったので忘れないようにしている
271病弱名無しさん
2020/07/28(火) 21:58:59.29ID:OOFtfMFX0 はいステマ
273病弱名無しさん
2020/07/28(火) 22:21:14.03ID:+ynzkb2J0 どういたしましてお互いに頑張りましょう。
274病弱名無しさん
2020/07/28(火) 23:33:30.78ID:GUEfnVtW0 痛み止め貰ったとこで、薬が切れたら痛くなるだけだからあるていど治ったら運動しないとな
275病弱名無しさん
2020/07/29(水) 02:00:22.25ID:a0FFxLgd0 なんで急に痛くなって、しかも腰が硬くなるんだ?
やっぱストレッチが大切なのか?それともヘルニアになる前なのかー?
やっぱストレッチが大切なのか?それともヘルニアになる前なのかー?
276病弱名無しさん
2020/07/29(水) 02:24:46.53ID:+oSDYDC80 腰から色んな範囲に痛みが広がったり移動したりするの何なんだろ
背中が痛い時もあればお尻が痛い時もある
ここ最近はずっと肋骨下の脇腹が痛すぎて辛い
背中が痛い時もあればお尻が痛い時もある
ここ最近はずっと肋骨下の脇腹が痛すぎて辛い
277病弱名無しさん
2020/07/29(水) 11:48:47.14ID:HCcfrssU0 腰をかばって筋肉使うからじゃない?
今日病院行ってレントゲンも何枚も取ったけど骨は普通
原因は腿の使いすぎと冷えって判断だった
今日病院行ってレントゲンも何枚も取ったけど骨は普通
原因は腿の使いすぎと冷えって判断だった
278病弱名無しさん
2020/07/29(水) 14:02:43.89ID:Vyod4lTP0 暑さと冷が交互に来て身体慣れないですよねえ
279病弱名無しさん
2020/07/29(水) 22:03:14.30ID:CVx+44V90 痛くて鬱になりそう
ネプチューンの名倉の気持ちがよくわかる
ネプチューンの名倉の気持ちがよくわかる
280病弱名無しさん
2020/07/29(水) 22:40:44.99ID:CuxgTDGV0 トリガポイントの坐骨神経が凝り固まってるわ
281病弱名無しさん
2020/07/29(水) 23:47:41.84ID:4DQKjsAY0 姿勢とストレッチだよ
283病弱名無しさん
2020/07/30(木) 20:07:02.55ID:w+P78fYf0 ロキソニンが効かないのだ漢方薬でもするかなぁ
284病弱名無しさん
2020/07/30(木) 20:10:12.24ID:LuGZhejr0285病弱名無しさん
2020/07/30(木) 20:15:57.45ID:u+oyTpwz0 ドローイングいいな!
簡単にできるわ
簡単にできるわ
286病弱名無しさん
2020/07/31(金) 01:46:56.84ID:sGzY1YgO0 脊椎腫瘍ってのが怖いな。稀な病気みたいだが。MRIやったほうがいいのかな、うちの整形外科はレントゲンしかなくいならな。もう3ヶ月ぐらい坐骨神経痛だが重大な病気だったらもっとひどくなってるのだろうか
287病弱名無しさん
2020/07/31(金) 02:15:36.79ID:KzFCtc/I0288病弱名無しさん
2020/07/31(金) 15:58:50.19ID:uCrRUrcx0 念入りにストレッチしたら、ほんとに少し可動域が広がっていい感じ
ストレッチって大事だね
ストレッチって大事だね
289病弱名無しさん
2020/08/01(土) 02:40:32.94ID:a9KOYIeS0290病弱名無しさん
2020/08/01(土) 02:41:00.81ID:a9KOYIeS0 すまん馬尾神経腫瘍なw
291病弱名無しさん
2020/08/01(土) 12:47:14.40ID:caR1O39G0 近所にできた 派手な看板の整骨院に行ってみたら 若い男女のスタッフだらけ。 これはやばいかなと思ったら案の定 5ヶ月ぐらいかかると言われ 十数万円の回数券を勧められた。 何が楽トレだよ。
292病弱名無しさん
2020/08/01(土) 14:16:31.84ID:26w6VaZJ0 それは期待できないな
293病弱名無しさん
2020/08/01(土) 14:23:36.04ID:uH3HG6Xn0 チェーンの整骨院行った時微妙だったな
マニュアル通りに進めてる感ありありで値段も高かった
さすがに十数万とか5ヶ月とかは言われなかったけど
結果悪化したからそのチェーンは二度と行かない
マニュアル通りに進めてる感ありありで値段も高かった
さすがに十数万とか5ヶ月とかは言われなかったけど
結果悪化したからそのチェーンは二度と行かない
294病弱名無しさん
2020/08/01(土) 15:17:29.35ID:LxIz2yPL0 バッティングセンター通うのってどうだろ?体幹鍛えられそう
295病弱名無しさん
2020/08/01(土) 15:52:04.42ID:hkv5V+5s0 整骨はやっぱ昔からあってそこそこ予約が取れにくいぐらいのとこがええやろね
チェーン店とか若いスタッフばっかとかはさすがに大丈夫かって気分になるわ
チェーン店とか若いスタッフばっかとかはさすがに大丈夫かって気分になるわ
296病弱名無しさん
2020/08/01(土) 16:10:30.53ID:8v1beCJm0 初めて腰痛なって自然と治ると思ってたのに二週間ぐらいずっと痛い…
もしかしてもう治らない?
もしかしてもう治らない?
297病弱名無しさん
2020/08/01(土) 17:28:30.76ID:KE/n32/+0298病弱名無しさん
2020/08/01(土) 18:28:15.18ID:j8/bt16f0299病弱名無しさん
2020/08/01(土) 21:49:08.16ID:6vJy+oFI0301病弱名無しさん
2020/08/02(日) 14:10:47.61ID:kdDOX0cQ0302病弱名無しさん
2020/08/02(日) 14:14:06.93ID:pELmNrTT0 >>301
尼のレビュー見た方がいいw
膝の痺れに効くといいな、貼って1日目は慣れないかもしれないけど(ちくちくがある)それ以降は違和感なしだよ
因みに余談だけどほうれい線やゴルゴ線にも効くみたいでそれ用で買ったよ
尼のレビュー見た方がいいw
膝の痺れに効くといいな、貼って1日目は慣れないかもしれないけど(ちくちくがある)それ以降は違和感なしだよ
因みに余談だけどほうれい線やゴルゴ線にも効くみたいでそれ用で買ったよ
303病弱名無しさん
2020/08/03(月) 19:49:47.94ID:IVHSXGLH0 4か月前にアブローラーで腰をやってしまってから安静にして少し良くなったけど、それ以降改善する気配が無い…。
少し反る感じでも痛い、前屈みでも痛い。腰周りのストレッチしてみたけど効果が無い。
何か腰周りの運動(?)をしたら良いのかな?
腰痛で鬱になるなんてと思っていたが、要がいかれると生きた心地しないな…。
少し反る感じでも痛い、前屈みでも痛い。腰周りのストレッチしてみたけど効果が無い。
何か腰周りの運動(?)をしたら良いのかな?
腰痛で鬱になるなんてと思っていたが、要がいかれると生きた心地しないな…。
304病弱名無しさん
2020/08/03(月) 21:03:49.41ID:39hR3sTR0 失われた9年とかあってしかしまあコロナ影響で仕事無いし、仮にあっても腰が痛いし
まあなんか色々取り戻したいし、頭良かったら取り戻せるかどうか?
まあなんか色々取り戻したいし、頭良かったら取り戻せるかどうか?
306病弱名無しさん
2020/08/03(月) 23:01:45.65ID:39hR3sTR0 どうもありがとう要は腕と頭か。
307病弱名無しさん
2020/08/03(月) 23:20:04.67ID:VqnDmqkE0 あとは口先w
308病弱名無しさん
2020/08/04(火) 00:18:15.26ID:NQ3MGigu0 埼玉医大だけには、行くな
309病弱名無しさん
2020/08/04(火) 06:41:01.93ID:YNv7slsT0310病弱名無しさん
2020/08/04(火) 13:20:11.26ID:TQhXoctV0 ロキソニンを飲むと腰痛は緩和するよ
311病弱名無しさん
2020/08/04(火) 21:12:32.90ID:ZFiE7moO0 人それぞれだよ
312病弱名無しさん
2020/08/05(水) 00:52:54.68ID:mjuwUf4K0 セレドル飲んで3日目で吐き気で寝れん
313病弱名無しさん
2020/08/05(水) 09:17:24.35ID:/2QmDgIu0 俺はロキソニンよりイブの方が効くから人それぞれだな
314病弱名無しさん
2020/08/05(水) 10:32:50.29ID:M4D8Y2kM0 腰痛めて病院行ったけど骨に異常なし
しばらくしたら痛みがなくなったから腰の筋肉を痛めてそれが修復されたのかなあ
しばらくしたら痛みがなくなったから腰の筋肉を痛めてそれが修復されたのかなあ
315病弱名無しさん
2020/08/05(水) 11:21:48.40ID:RUEJ+iaj0 コロナの影響でイブ系は飲みたくない
いつコロナってるかわからんからな
だからカロナール一択だよ
いつコロナってるかわからんからな
だからカロナール一択だよ
316病弱名無しさん
2020/08/05(水) 11:47:42.49ID:DKQStl3K0 腰痛(骨がズキッて痛む)の原因が腸脛靭帯のあたりの疲労ってことで
(素人判断でなんとなくその辺の位置だと思う)ブロック注射を打たれ、
そろそろ治りかけてた時期でもあったのか腰痛はほとんど治ったんだけど、
今度は左の膝下の裏側が痛くなった
押すとめっちゃ痛い ここはいつも疲れる場所なんだけど…
(素人判断でなんとなくその辺の位置だと思う)ブロック注射を打たれ、
そろそろ治りかけてた時期でもあったのか腰痛はほとんど治ったんだけど、
今度は左の膝下の裏側が痛くなった
押すとめっちゃ痛い ここはいつも疲れる場所なんだけど…
317病弱名無しさん
2020/08/05(水) 12:38:09.06ID:g5xhjM/W0 カロナールは薬価が高いくせに半減期が短くて直ぐに痛みが戻ってくる
副作用がロキソニンやイブよりは小さいのはいいが
でもそれだったら処方箋になるがセレコックスが良いな
副作用がロキソニンやイブよりは小さいのはいいが
でもそれだったら処方箋になるがセレコックスが良いな
318病弱名無しさん
2020/08/05(水) 13:40:15.32ID:NFxeL7/K0 セレ子ちゃん 好きです
320病弱名無しさん
2020/08/05(水) 21:38:49.16ID:K+LiGuvU0 カロナールはあんまり効かないよな、でもないよりまし
というかコロナ患者が周りで5人いてそのうちの2人が意識不明だからロキソニンは怖いんだよ
腰痛にはロキソニンやボルタレンだけどさ
というかコロナ患者が周りで5人いてそのうちの2人が意識不明だからロキソニンは怖いんだよ
腰痛にはロキソニンやボルタレンだけどさ
321病弱名無しさん
2020/08/05(水) 23:34:49.21ID:DKQStl3K0 コロナ患者が周りで5人いて
なにその環境…
なにその環境…
322病弱名無しさん
2020/08/06(木) 00:28:30.69ID:34J5MmSg0 コロナ エヌセイズ でぐぐってみたらどうか?
自分は、腰痛が軽めの場合はイブプロフェン、重い場合はロキソニンにしている
バファリンライトを試しているが自分の胃に少し合わないので飲みきったら辞める予定
自分は、腰痛が軽めの場合はイブプロフェン、重い場合はロキソニンにしている
バファリンライトを試しているが自分の胃に少し合わないので飲みきったら辞める予定
323病弱名無しさん
2020/08/06(木) 00:44:28.73ID:5hprSJGv0 こんなにコワイ「痛み止め薬」! 胃腸障害や腎障害などのおそれも
痛み止めや鎮痛剤のほとんどが「NSAIDs(エヌセイズ)」と呼ばれる非ステロイド性抗炎症剤だ。市販薬としておなじみの「ロキソニン」や「ボルタレン」、「インダシン」「ポンタール」「バファリンA」「イブ」「ナロンエース」などはエヌセイズの一種である。このエヌセイズは世界一売れている薬でもあるのだが、「私たち痛みの専門医の間では、神経痛や慢性痛にエヌサイズが効かないことは常識です」という。
根本的に、エヌサイズが効果を発揮するのは「痛みが発症した直後から急性期で、患部に炎症がある間」。つまり“急に腰が痛み出したり、傷が腫れて痛い間”は効果があるが、慢性的な痛みには「エヌサイズを使う意味はない」のである。さらに、長期にわたって連用すると、胃腸障害や腎障害などの被害がある。実際、「薬物による腎障害の原因のトップは、痛み止め」である。
https://ddnavi.com/news/193794/a/
痛み止めや鎮痛剤のほとんどが「NSAIDs(エヌセイズ)」と呼ばれる非ステロイド性抗炎症剤だ。市販薬としておなじみの「ロキソニン」や「ボルタレン」、「インダシン」「ポンタール」「バファリンA」「イブ」「ナロンエース」などはエヌセイズの一種である。このエヌセイズは世界一売れている薬でもあるのだが、「私たち痛みの専門医の間では、神経痛や慢性痛にエヌサイズが効かないことは常識です」という。
根本的に、エヌサイズが効果を発揮するのは「痛みが発症した直後から急性期で、患部に炎症がある間」。つまり“急に腰が痛み出したり、傷が腫れて痛い間”は効果があるが、慢性的な痛みには「エヌサイズを使う意味はない」のである。さらに、長期にわたって連用すると、胃腸障害や腎障害などの被害がある。実際、「薬物による腎障害の原因のトップは、痛み止め」である。
https://ddnavi.com/news/193794/a/
324病弱名無しさん
2020/08/06(木) 02:16:26.90ID:kBMueEG00 スーパースプレッダーがいたんだよ
そいつがミニクラスター起こした、もう色々とやばいと思うよ
そいつがミニクラスター起こした、もう色々とやばいと思うよ
325病弱名無しさん
2020/08/06(木) 02:47:13.10ID:EUGlBp7LO 緊急で申し訳ありませんがアドバイス頂けたらうれしいです
約一週間程前に重いカバンを持ち上げた時に腰がグキッとなりかなり傷みました
そこから少し落ち着いたのですが今から3時間程前に突然ベッドから起きようとすると
激しく腰の右側と下腹部が痛み出して今も起き上がれないままでいます
直ぐに痛み止め(ロキソニン)を何とか手に取って飲みましたがまだ収まりません
このまましばらく横になっていて治まるかどうか不安です
約一週間程前に重いカバンを持ち上げた時に腰がグキッとなりかなり傷みました
そこから少し落ち着いたのですが今から3時間程前に突然ベッドから起きようとすると
激しく腰の右側と下腹部が痛み出して今も起き上がれないままでいます
直ぐに痛み止め(ロキソニン)を何とか手に取って飲みましたがまだ収まりません
このまましばらく横になっていて治まるかどうか不安です
326病弱名無しさん
2020/08/06(木) 09:23:51.15ID:kBMueEG00 >>325
ヘルニアっぽいね
今はコロナだから県外にはあんまり行かない方がいいと思うから近くの病院に行った方がいい、もしくは歩けないようなら救急車
知人はベッドから立てなくて救急車呼んで病院まで行ったよ
ヘルニアっぽいね
今はコロナだから県外にはあんまり行かない方がいいと思うから近くの病院に行った方がいい、もしくは歩けないようなら救急車
知人はベッドから立てなくて救急車呼んで病院まで行ったよ
327病弱名無しさん
2020/08/06(木) 10:01:39.08ID:+Mk5rlG80 あ〜実はコロナにトラムセットとリリカが効果ありってことになんね〜かな〜
328病弱名無しさん
2020/08/06(木) 10:09:01.29ID:kBMueEG00 トラムセット飲んでるのか
相当な痛みなんだな、お大事にね
相当な痛みなんだな、お大事にね
330病弱名無しさん
2020/08/06(木) 13:51:12.51ID:EUGlBp7LO332病弱名無しさん
2020/08/06(木) 15:58:46.35ID:pR0yI64/0 インターネッツではそういうことになってるね
333病弱名無しさん
2020/08/07(金) 15:23:26.85ID:MBLL3q340 インターネッツは便利だな
334病弱名無しさん
2020/08/07(金) 16:39:23.41ID:Gx3Ofmi50 >>330
もう病院へは行ったと思うけど病院行くかどうか迷うような時や
どの科へ受診したら良いのかわからない場合
(#7119)若しくは7119へ電話で相談と言う手もあるよ
首都圏なら確実に対応エリアだし自分以外の家人が急病等の時にも使える
もう病院へは行ったと思うけど病院行くかどうか迷うような時や
どの科へ受診したら良いのかわからない場合
(#7119)若しくは7119へ電話で相談と言う手もあるよ
首都圏なら確実に対応エリアだし自分以外の家人が急病等の時にも使える
335病弱名無しさん
2020/08/07(金) 21:32:59.16ID:RLoS7gPx0 腰や背中が痛くなる7つの怖い病気、放っておいて本当に大丈夫?
https://diamond.jp/articles/-/238561
https://diamond.jp/articles/-/238561
337病弱名無しさん
2020/08/08(土) 13:06:49.65ID:cPHXLdam0 低周波マッサージ機買って使ってみた
悪化した…
悪化した…
338病弱名無しさん
2020/08/08(土) 14:26:29.41ID:N7Pm8Njz0 ギックリ系の腰痛は、ほんとに安静になるべく動かないでいるしかないんだね
一生治らないのかと思って絶望してたけど
3週間でやっとなんとか普通になりつつある
再発しないために、何かしないとなぁ...
一生治らないのかと思って絶望してたけど
3週間でやっとなんとか普通になりつつある
再発しないために、何かしないとなぁ...
339病弱名無しさん
2020/08/08(土) 14:29:26.10ID:N7Pm8Njz0 ギックリ腰やった時にほんとに立てないし1mmも動けないので人生初の救急車呼ぼうか迷ったんだけど、救急隊員がきてもとても玄関まで行けそうにもないから止めた
本気で救急車呼んだら、そういう時どうなるの?
本気で救急車呼んだら、そういう時どうなるの?
340病弱名無しさん
2020/08/08(土) 14:36:29.12ID:h5r8H2jW0 レスキュー隊が来る
ドア鍵かかってたからベランダから来た
よじ登って来たw
ドア鍵かかってたからベランダから来た
よじ登って来たw
341病弱名無しさん
2020/08/08(土) 15:11:19.30ID:x4yjOS5b0 ロキソニンテープとか使っていたが手持ちが切れた時にサロンパスを使ってみると予想以上に効いた
痛みがウソみたいにひいてびっくり
痛みがウソみたいにひいてびっくり
342病弱名無しさん
2020/08/08(土) 15:52:33.69ID:0aAMfL9E0 坐骨神経痛がなかなか治らないんだけど、長期なってる人いる?
345病弱名無しさん
2020/08/08(土) 22:48:37.80ID:NJyMHhcD0 基本的に医者に聞くしかないからなw
346病弱名無しさん
2020/08/09(日) 01:25:35.36ID:YUbuj61c0 坐骨神経痛一生もの…?しょっちゅうでる痛みや痺れは完全には治らないのか…?
347病弱名無しさん
2020/08/09(日) 09:30:15.37ID:bLcLgfH80 ゴットハンドという噂の鍼灸に行って、だいぶ良くなってきたけど
怖くてまだ中腰になれない
もうこんな目に合いたくないので、ストレッチとか筋トレのお勧めはありますか?
怖くてまだ中腰になれない
もうこんな目に合いたくないので、ストレッチとか筋トレのお勧めはありますか?
348病弱名無しさん
2020/08/09(日) 12:03:16.61ID:u+PgWh900 自分は腹筋と背筋を継続してます
自分の腰痛には効果があります
少しさぼるとすぐにまた痛みが
ぶり返します
自分の腰痛には効果があります
少しさぼるとすぐにまた痛みが
ぶり返します
349病弱名無しさん
2020/08/09(日) 12:38:03.75ID:gqN1o/Xl0350病弱名無しさん
2020/08/09(日) 13:19:39.27ID:lNSxbtuW0 鍼って高くね?
ボッタクリだろ
自分で打てば100本千円で買えるのに
ボッタクリだろ
自分で打てば100本千円で買えるのに
352病弱名無しさん
2020/08/09(日) 13:37:42.84ID:5hqlmKJ10354病弱名無しさん
2020/08/09(日) 14:58:55.20ID:ESY9P/th0356病弱名無しさん
2020/08/10(月) 09:47:51.47ID:wKeCNMcM0 じゃあcbdだな
かなり効く、濃度濃いやつな
1000mgはないとダメだ
かなり効く、濃度濃いやつな
1000mgはないとダメだ
357病弱名無しさん
2020/08/10(月) 14:26:54.63ID:9RC69KyA0 マッサージガン買った人います?1日何回何分までが良いの?やり過ぎって無いのか?
358病弱名無しさん
2020/08/10(月) 18:37:02.00ID:i5EXKevW0 整腸剤やめたら腰痛治ったかもしれない
もともと下痢気味だから去年からビオフェルミン飲んでたんだけどちょうどその頃からひどい腰痛になった
仮説なんだけど整腸剤で下痢止める>ウンコが腹に溜まってガスが貯まる>腹が膨れて姿勢が悪くなって腰にダメージ
みたいな感じだったのかもしれない
なんにせよ腸内環境は腰とかなり関係してそう
もともと下痢気味だから去年からビオフェルミン飲んでたんだけどちょうどその頃からひどい腰痛になった
仮説なんだけど整腸剤で下痢止める>ウンコが腹に溜まってガスが貯まる>腹が膨れて姿勢が悪くなって腰にダメージ
みたいな感じだったのかもしれない
なんにせよ腸内環境は腰とかなり関係してそう
360病弱名無しさん
2020/08/10(月) 20:01:38.71ID:uSDRactP0 腰痛VS下痢の戦いwww 腰が痛いか、う○こ漏らすか、どちらがいいかにならない?
整腸剤は下痢止めじゃないし、下痢止めは作用が違うらしいから、よく調べたほうがいいみたいたぞ
あとビオフェルミンを減らして飲むのはどうか?腰痛と下痢のバランスを取るようにするとか
整腸剤は下痢止めじゃないし、下痢止めは作用が違うらしいから、よく調べたほうがいいみたいたぞ
あとビオフェルミンを減らして飲むのはどうか?腰痛と下痢のバランスを取るようにするとか
361病弱名無しさん
2020/08/10(月) 20:58:20.46ID:YYYJtFfj0 スレチだけど食後に下痢なる人は食前に歯磨き(舌を磨く)と良くなる可能性があるよ
362病弱名無しさん
2020/08/10(月) 21:57:07.21ID:2NnM1sBR0 骨が痛いんですけど原因はなんでしょうか?
レントゲンでは異常なしでした
レントゲンでは異常なしでした
363病弱名無しさん
2020/08/10(月) 22:58:09.31ID:cjIdEr2V0 骨に痛覚は無い
364病弱名無しさん
2020/08/11(火) 03:32:05.89ID:B9iGAyA+0 円皮鍼より奇経療法がいいぞ
365病弱名無しさん
2020/08/11(火) 04:21:11.83ID:uMlV4r0N0 骨盤職人って深部のコリまで届きますか?
深部はマッサージでも指が届かないから、
どうにもならないんだよな〜
深部はマッサージでも指が届かないから、
どうにもならないんだよな〜
366病弱名無しさん
2020/08/11(火) 08:30:45.26ID:Scom7Bpo0 庭の草むしりしないといけないのに腰痛辛過ぎて無理
369病弱名無しさん
2020/08/11(火) 10:06:40.28ID:Xrn1pWfX0 >>362
ワイの場合は、トリガーポイントっつーのがあって、
そこの疲労と冷えが腰にきているっていう説明だった
同じ姿勢でグキッて痛むから神経?って思ってたけど
骨も軟骨もひとまず綺麗らしい
いろんな角度で7枚くらい撮った
とりあえず今は治ってる
ワイの場合は、トリガーポイントっつーのがあって、
そこの疲労と冷えが腰にきているっていう説明だった
同じ姿勢でグキッて痛むから神経?って思ってたけど
骨も軟骨もひとまず綺麗らしい
いろんな角度で7枚くらい撮った
とりあえず今は治ってる
370病弱名無しさん
2020/08/11(火) 13:17:43.24ID:XZi9ZPPG0 スポールパン、効いてるのか分からない
371病弱名無しさん
2020/08/11(火) 14:19:35.70ID:XZi9ZPPG0 トゥルースリーパーっていいの?
372病弱名無しさん
2020/08/11(火) 17:48:18.16ID:UblS1W1h0373病弱名無しさん
2020/08/11(火) 18:12:25.95ID:m+aJlYeW0 夢グループって冷風扇売ってるところ?
あっ察し
あっ察し
374病弱名無しさん
2020/08/11(火) 19:45:44.25ID:FtrCZb7G0 中華マスクを変動お値段で売ってるところ?
375病弱名無しさん
2020/08/11(火) 20:06:04.36ID:x3DB2tK40 >>368
祖母が野菜などを湯がいたあとの残り湯を雑草にかけていた。他には湿気取りの容器にたまった水をかけてやれば枯れる。塩分なので強力で効果的。
祖母が野菜などを湯がいたあとの残り湯を雑草にかけていた。他には湿気取りの容器にたまった水をかけてやれば枯れる。塩分なので強力で効果的。
377病弱名無しさん
2020/08/12(水) 14:37:40.22ID:OSKgx5cm0 >>371
低反発マットレスはトゥルースリーパーとかエアウィーブとか
色々あるよな。ウチは激安のアイリスオーヤマの
エアリー敷布団。
カーチャンが腰痛持ちでブロック注射してたんだけど、
エアリー敷布団を買ったら1ヶ月で腰痛なくなったと
喜んでた。
ただし数年でヘタるみたいなので、消耗品と割り切って
使うのがいいかも。
低反発マットレスはトゥルースリーパーとかエアウィーブとか
色々あるよな。ウチは激安のアイリスオーヤマの
エアリー敷布団。
カーチャンが腰痛持ちでブロック注射してたんだけど、
エアリー敷布団を買ったら1ヶ月で腰痛なくなったと
喜んでた。
ただし数年でヘタるみたいなので、消耗品と割り切って
使うのがいいかも。
378病弱名無しさん
2020/08/13(木) 00:54:13.27ID:PuT5Qszm0 スポールパン気になったけど腰の脂肪が分厚いからコリまで届きそうにないわ
379病弱名無しさん
2020/08/13(木) 08:08:49.06ID:32E/Bgua0 >>187
まさか俺がこれだとは思わなかった
15年間、いろんな病院で検査しまくって原因が分からなかった
昔の仲間に誘われてフットサルなんかやろうものなら翌日起き上がれずに仕事を休むことになった
指圧やマッサージに行けば「こんな硬い腰滅多にない」「張りが強すぎて指が入らない」といつも言われてた
こんなに硬直してるし痛みも強いのに脳の勘違いな分けがないだろ!と吐き捨てたくなる思いで「脳の勘違い」説を聞いていた
でもひょんなことがきっかけで脳の勘違いと確信した
そして若い頃から悩み続けた腰痛がピッタリと消えた
腰痛の8割は脳の勘違いと言われているが、ご多分に漏れず俺もその1人だった
みなさんも自分は違うと耳を塞ぐ前に、もう一度そっちの原因も考えてみてはいかがかと思います
まさか俺がこれだとは思わなかった
15年間、いろんな病院で検査しまくって原因が分からなかった
昔の仲間に誘われてフットサルなんかやろうものなら翌日起き上がれずに仕事を休むことになった
指圧やマッサージに行けば「こんな硬い腰滅多にない」「張りが強すぎて指が入らない」といつも言われてた
こんなに硬直してるし痛みも強いのに脳の勘違いな分けがないだろ!と吐き捨てたくなる思いで「脳の勘違い」説を聞いていた
でもひょんなことがきっかけで脳の勘違いと確信した
そして若い頃から悩み続けた腰痛がピッタリと消えた
腰痛の8割は脳の勘違いと言われているが、ご多分に漏れず俺もその1人だった
みなさんも自分は違うと耳を塞ぐ前に、もう一度そっちの原因も考えてみてはいかがかと思います
380病弱名無しさん
2020/08/13(木) 08:19:13.43ID:GJyCdMJH0 >でもひょんなことがきっかけで脳の勘違いと確信した
ここ詳しく知りたいw
具体的にどうすりゃいいんだい?
ここ詳しく知りたいw
具体的にどうすりゃいいんだい?
381病弱名無しさん
2020/08/13(木) 08:58:55.72ID:FK9EDq8V0 自分も具体的に聞きたい
時間ある時に教えて
時間ある時に教えて
382病弱名無しさん
2020/08/13(木) 12:24:10.03ID:PRLjJ3+E0 実体験貴重なので詳しく知りたい
精神的な問題かもという可能性は視野に入れてるけど治し方が分からん
精神的な問題かもという可能性は視野に入れてるけど治し方が分からん
383病弱名無しさん
2020/08/13(木) 12:56:28.11ID:nz0q0HYz0 坂戸孝志はどうなん?
384病弱名無しさん
2020/08/13(木) 13:59:26.97ID:fOfd6hGH0 私は腰痛じゃない何も痛くない何も痛くないと何度も念じると痛みが大分軽減したわ
入院までしたのに
入院までしたのに
385病弱名無しさん
2020/08/13(木) 16:48:12.93ID:Kkx4/u2l0 ほら、痛くない…痛くない…
(ズキッ!)
ほらね、痛くない!
おびえていただけなんだよね
(ズキッ!)
ほらね、痛くない!
おびえていただけなんだよね
386病弱名無しさん
2020/08/14(金) 00:16:36.29ID:42OjY+dI0 CT取って椎間板が潰れてるから勘違いなわけない笑
388病弱名無しさん
2020/08/14(金) 01:36:05.76ID:22vREcRD0 欧米だと筋肉で固まってるだけだっけか、潰れてるって
それを唯一取り入れてるのが日本だと一つしか無いんだよな
そもそも日本が遅れてるだけなんだよな、腰痛って
それを唯一取り入れてるのが日本だと一つしか無いんだよな
そもそも日本が遅れてるだけなんだよな、腰痛って
390病弱名無しさん
2020/08/14(金) 02:57:32.59ID:MxwjOykf0 腰痛は脳の勘違い系の理論をネットで調べてきた
ちょい長いけどここにメモしとく
・TMS理論(緊張性筋炎症候群)
・腰痛の直接的要因は血流不足による酸素欠乏
・心身症由来の病歴(頭痛、胃潰瘍、耳鳴り、花粉症など)がある人が多い
・痛みの原因が心にあると認めた人の方が早く治る(重症者程ストレスが慢性化するため無自覚)
・腰や色んなところに痛みが出る・移る人はこれの可能性大
気のせいって言ってる人多いけど酸素欠乏で痛みがあることは本当だから気のせいではない?
でも腰よりまずストレスに対する治療が必要かもしれない
運動不足による血行不良も酸素欠乏になるらしいからストレスじゃなくてそっちの人もいそう
筋肉緩めて酸素供給することが大事かもしれない
ちょい長いけどここにメモしとく
・TMS理論(緊張性筋炎症候群)
・腰痛の直接的要因は血流不足による酸素欠乏
・心身症由来の病歴(頭痛、胃潰瘍、耳鳴り、花粉症など)がある人が多い
・痛みの原因が心にあると認めた人の方が早く治る(重症者程ストレスが慢性化するため無自覚)
・腰や色んなところに痛みが出る・移る人はこれの可能性大
気のせいって言ってる人多いけど酸素欠乏で痛みがあることは本当だから気のせいではない?
でも腰よりまずストレスに対する治療が必要かもしれない
運動不足による血行不良も酸素欠乏になるらしいからストレスじゃなくてそっちの人もいそう
筋肉緩めて酸素供給することが大事かもしれない
391379
2020/08/14(金) 09:31:41.80ID:L9Yg9S5c0 某マッサージ器具的な物を買ったんですよ
そしたらそれがすごく気持ち良くてね
これで指圧や揉みほぐしに通う回数減らせるなと思ったわけです
そしたらそれ以降、不思議と一度も腰が痛まない
購入した器具も最初に試しに使ってみただけです
腰痛に対する安心感がきっかけで解消されたんでしょうね
まさかこんな単純なことで長年の腰痛から解放されるとは夢にも思いませんでした
そしたらそれがすごく気持ち良くてね
これで指圧や揉みほぐしに通う回数減らせるなと思ったわけです
そしたらそれ以降、不思議と一度も腰が痛まない
購入した器具も最初に試しに使ってみただけです
腰痛に対する安心感がきっかけで解消されたんでしょうね
まさかこんな単純なことで長年の腰痛から解放されるとは夢にも思いませんでした
392病弱名無しさん
2020/08/14(金) 09:39:03.97ID:Jkc0DMQ00 イブA錠を痛くなったら飲んでる人いますか?
コスパで薬局で買えるのでロキソニン60rの代替え案として考えてます
コスパで薬局で買えるのでロキソニン60rの代替え案として考えてます
393病弱名無しさん
2020/08/14(金) 10:39:25.96ID:ReIwMBmF0 ずっと坐骨神経由来かと思って坐骨神経マッサージしてたけど
右の背筋由来かこれ
どこが由来かわかりにくいわ
右の背筋由来かこれ
どこが由来かわかりにくいわ
394病弱名無しさん
2020/08/14(金) 10:41:38.15ID:LTFQt/hi0395病弱名無しさん
2020/08/14(金) 14:44:01.62ID:+psezuSM0397病弱名無しさん
2020/08/14(金) 15:34:04.45ID:Jkc0DMQ00398病弱名無しさん
2020/08/14(金) 17:56:42.21ID:BQsynyEA0 イブからイブプロフェン200m入ってるやつのがいいかも。
399病弱名無しさん
2020/08/14(金) 20:48:54.32ID:yJTXstuh0 自分はロキソニン様と呼んで痛くなったら救いを求めているが、なぜか近所のドラッグストアに売ってなくて
ネットで買ってるので、替わりがあれば嬉しい
ネットで買ってるので、替わりがあれば嬉しい
400病弱名無しさん
2020/08/14(金) 20:58:12.79ID:You3mbtL0 >>397
イヴクイックDXを愛用してますが、腰痛にはあまり効いていないような?
他に処方のロルカムを腰痛時飲んでますが、こちらは効果まあまああり
そんなわけで腰痛頭痛が出たら2つ飲むことになる場合あるんでこれはあまり良くはないんでしょうが…
腰痛にはやはり病院がいいかと。湿布も安く手に入るし
イヴクイックDXを愛用してますが、腰痛にはあまり効いていないような?
他に処方のロルカムを腰痛時飲んでますが、こちらは効果まあまああり
そんなわけで腰痛頭痛が出たら2つ飲むことになる場合あるんでこれはあまり良くはないんでしょうが…
腰痛にはやはり病院がいいかと。湿布も安く手に入るし
401病弱名無しさん
2020/08/15(土) 00:43:03.07ID:j4Uuv3hR0402病弱名無しさん
2020/08/15(土) 21:53:13.73ID:UckP3Yfk0 初めは腰だったんだけどだんだん背中のほうに痛みが寄ってきたって人いる?
403病弱名無しさん
2020/08/15(土) 23:48:36.38ID:7loUmIfC0404病弱名無しさん
2020/08/16(日) 00:52:05.62ID:4woVesVf0405病弱名無しさん
2020/08/16(日) 01:19:27.90ID:Fg/KtMHN0 ぎっくり背中よくします
406病弱名無しさん
2020/08/16(日) 01:39:14.90ID:YVAgl0nS0407病弱名無しさん
2020/08/16(日) 01:44:27.19ID:YNGmzmOE0 背中なら心筋梗塞ってこともあるよ
408病弱名無しさん
2020/08/16(日) 05:27:44.20ID:z1ABVzj80 うちは病院でナイキサンを処方して貰ってる
ロキソニンの場合でも市販薬よりも処方箋の方が安いよ
ロキソニンの場合でも市販薬よりも処方箋の方が安いよ
409病弱名無しさん
2020/08/16(日) 06:37:01.85ID:e31Hh8zU0 ちょうど背骨のあたりに違和感があるんですよね
一応レントゲン撮ってこようと思います
一応レントゲン撮ってこようと思います
411病弱名無しさん
2020/08/16(日) 07:21:43.88ID:zhi+tgXe0 小さい頃からものすごい背骨かそっていて歩いても座っても痛い、まっすぐたつ方法がわからかい、反り返った背骨の姿勢のへんの筋肉が長年ついてとうすれば
412病弱名無しさん
2020/08/16(日) 08:19:32.11ID:wJ/lcRmn0 あ〜、昨日無理しすぎた。
413病弱名無しさん
2020/08/17(月) 07:41:50.51ID:9XtJiams0 最近また痛くてジクロフェナクというのを毎日飲んでる
一日効いてるけど朝は凄く痛い…
一日効いてるけど朝は凄く痛い…
414病弱名無しさん
2020/08/17(月) 07:44:35.77ID:xHM9kvjw0415病弱名無しさん
2020/08/18(火) 10:27:16.67ID:DBmbkt8j0 ロキソニンが効きません・・・
416病弱名無しさん
2020/08/18(火) 12:58:48.05ID:tJGkLlKL0 つ〔酒〕
418病弱名無しさん
2020/08/18(火) 14:11:35.10ID:QGffjbVf0 デパスがきくけど数時間しか効かないし眠くなるから休日前寝る直前にしか飲めないし常用怖い
419病弱名無しさん
2020/08/18(火) 15:41:54.20ID:qZveRR+20 ようやく痛みが引いてきた
かれこれ1ヶ月ぐらいは辛かったな
寒くなったら再発しないか心配
かれこれ1ヶ月ぐらいは辛かったな
寒くなったら再発しないか心配
420病弱名無しさん
2020/08/18(火) 21:37:25.24ID:zG1LDfXO0 エトドラクって効く?
胃が悪いから出されたんだけど飲みたくない
胃が悪いから出されたんだけど飲みたくない
421病弱名無しさん
2020/08/19(水) 06:06:49.11ID:kjujLs1J0 飲まなきゃわからん
422病弱名無しさん
2020/08/19(水) 10:08:56.39ID:5uepBUQu0 布団で仰向けになって長時間スマホ見てたら左側の骨盤の少し上に急に痛くなって動けなくなった
寝てても痛いんだが安静にしてれば治る?
寝てても痛いんだが安静にしてれば治る?
423病弱名無しさん
2020/08/19(水) 10:21:42.02ID:GhU09Kit0 安静にして良くなるパターンもあれば
悪化していくパターンもある
それが腰痛の難しいところ
答えなんて無いんだよ
悪化していくパターンもある
それが腰痛の難しいところ
答えなんて無いんだよ
426病弱名無しさん
2020/08/19(水) 20:09:01.10ID:fAEoA2W+0 今回の坐骨神経痛は長いからMRIがある整形外科に行った。閉所恐怖症でMRIはあんまりしたくなくてなかなか検査をする勇気が出なかった。その日のうちにMRIをやってもらったらヘルニアだった。正直原因がわかって安心した。でもMRIうるさいし狭いし長いし…心臓バクバクした
427病弱名無しさん
2020/08/19(水) 21:50:04.01ID:r+CdZjmm0 慢性痛講座 慢性痛と脳
https://youtu.be/8VE4toZ5iO8
https://youtu.be/8VE4toZ5iO8
428病弱名無しさん
2020/08/19(水) 21:56:50.97ID:2bGBPaH30 ワイの慢性肩こりも病院で肩を触られると
おっ!て言われるくらい固いらしいんだけど
自分ではこってる感覚がないんだよね
マッサージでもすごいコリコリですよ〜っていつも言われる
本人無自覚
腰痛もそういう感じに持っていけたらいいのにな
おっ!て言われるくらい固いらしいんだけど
自分ではこってる感覚がないんだよね
マッサージでもすごいコリコリですよ〜っていつも言われる
本人無自覚
腰痛もそういう感じに持っていけたらいいのにな
429病弱名無しさん
2020/08/19(水) 22:01:02.27ID:KVeBaWUg0 スレチですまないが、ボクサーに肩凝りは居ないらしい
ボクシングのトレーニングは肩凝り解消に役立つとか
ボクシングのトレーニングは肩凝り解消に役立つとか
430病弱名無しさん
2020/08/19(水) 22:55:49.97ID:lRZyoEL90 結局肩こりと腰痛(一部)は運動不足が原因な気がする…
431病弱名無しさん
2020/08/19(水) 23:06:29.22ID:kjIFolbB0 ボクサーなんて日頃から運動しまくりだろうから肩こり腰痛は無縁だろな
432病弱名無しさん
2020/08/19(水) 23:19:20.28ID:1PQqTlgt0 肩こりのボクサーw
433病弱名無しさん
2020/08/20(木) 03:37:31.81ID:kAOHLZrG0 3ヶ月痛みに苦しんでたがヘルニアだとわかりやっとブロック注射。
何コレ?嘘みたいに楽になったんだけど。
何コレ?嘘みたいに楽になったんだけど。
434病弱名無しさん
2020/08/20(木) 08:24:11.81ID:oVyLu8r60 初期はな
そのうち注射しても効かなくなる
そのうち注射しても効かなくなる
435病弱名無しさん
2020/08/20(木) 09:26:07.50ID:onOA/7Of0 先生の腕前とかやっぱある?
436病弱名無しさん
2020/08/20(木) 11:18:02.26ID:FAJQqNEX0 ある
年配は大体上手い
年配は大体上手い
437病弱名無しさん
2020/08/20(木) 11:55:51.71ID:onOA/7Of0 テクで見分ける方法とかあります?
438病弱名無しさん
2020/08/20(木) 12:16:23.83ID:PqqzJtjy0439病弱名無しさん
2020/08/20(木) 12:41:04.53ID:FAJQqNEX0440病弱名無しさん
2020/08/20(木) 15:10:29.29ID:RGiGMLQH0 >>390
腰痛の大きな要因は心の問題みたいな本買ってきて、腰椎のイラスト見ながら
「今は背骨から椎間板がはみ出て痛いけどそのうちに必ず自然治癒する」と暗示かけたら
スーッと腰痛が楽になった経験あるわ
腰痛の大きな要因は心の問題みたいな本買ってきて、腰椎のイラスト見ながら
「今は背骨から椎間板がはみ出て痛いけどそのうちに必ず自然治癒する」と暗示かけたら
スーッと腰痛が楽になった経験あるわ
441病弱名無しさん
2020/08/20(木) 15:30:49.91ID:oVyLu8r60 はいはい
良かったね
もう二度とこのスレ来ないでね
良かったね
もう二度とこのスレ来ないでね
442病弱名無しさん
2020/08/20(木) 19:44:08.26ID:xfr1Zhh90 トラムセットとロキソニンとボルタレン坐薬もらったけど
いまだに腰のヘルニアの痛み収まらないわ
薬すぐ無くなるわけではないけど
波があるというか痛くなる時はなる
ブロック注射してみたいわ
最初は薬で様子みてと言われたけど
この前腰の専門医がいない日で薬またもらっただけだった
いまだに腰のヘルニアの痛み収まらないわ
薬すぐ無くなるわけではないけど
波があるというか痛くなる時はなる
ブロック注射してみたいわ
最初は薬で様子みてと言われたけど
この前腰の専門医がいない日で薬またもらっただけだった
443病弱名無しさん
2020/08/20(木) 19:46:28.70ID:xfr1Zhh90 腰に限らず若い看護師 医者は本当に下手
別件で入院したとき採血点滴も激痛
尿カテーテルも激痛
動脈の血液取る検査の時も若い女の研修医で失敗して激痛
本当に若い人に当たると苦痛になる
同じ人がやったとは思えないほど若い人は下手すぎる
別件で入院したとき採血点滴も激痛
尿カテーテルも激痛
動脈の血液取る検査の時も若い女の研修医で失敗して激痛
本当に若い人に当たると苦痛になる
同じ人がやったとは思えないほど若い人は下手すぎる
444病弱名無しさん
2020/08/20(木) 20:02:36.85ID:oVyLu8r60 老害
445病弱名無しさん
2020/08/21(金) 06:26:17.08ID:+odRcW2n0 1か月前くらいから腰が固まっているような違和感+曲げると少し痛い
→2週間くらい前に前屈ストレッチしてたら結構痛みだしたので整形外科
レントゲンで椎間板の隙間少し狭いですねー若いから生まれつきかな?って言われて湿布と痛み止め出されて終わった
右側の尻とかふくらはぎの外側とかも鈍痛(痺れではない)あるけどヘルニアなのかな…日中マシになるけど朝がやばい
ここまで痛みが続いて治らないのは初めてだから不安だ
→2週間くらい前に前屈ストレッチしてたら結構痛みだしたので整形外科
レントゲンで椎間板の隙間少し狭いですねー若いから生まれつきかな?って言われて湿布と痛み止め出されて終わった
右側の尻とかふくらはぎの外側とかも鈍痛(痺れではない)あるけどヘルニアなのかな…日中マシになるけど朝がやばい
ここまで痛みが続いて治らないのは初めてだから不安だ
446病弱名無しさん
2020/08/21(金) 06:59:33.90ID:zHT2vPs/0 >>445
仙腸関節症の疑いもあるかもしれないですね
仙腸関節症の疑いもあるかもしれないですね
447病弱名無しさん
2020/08/21(金) 07:54:05.73ID:vMSVBUoe0 俺も仙腸関節症っぽいからAKAに頼ってみるか悩んでる
448病弱名無しさん
2020/08/21(金) 10:58:34.74ID:SdrxxkQ90 関取には腰痛いないとかあったなぁ
449病弱名無しさん
2020/08/21(金) 12:26:52.15ID:9nuDxY1z0 AKA高いよな
451病弱名無しさん
2020/08/21(金) 12:53:50.75ID:vMSVBUoe0 えっAKAって保健きかないの?
452病弱名無しさん
2020/08/22(土) 08:06:20.96ID:bdr5Za800 体育座りしてると腰が痛くなる 調べたら腰には相当悪いと知った
453病弱名無しさん
2020/08/22(土) 21:20:34.12ID:pSqwJMyo0 体育座りで腰は痛くならないな自分は
そもそも体育座りをしないか
そもそも体育座りをしないか
454病弱名無しさん
2020/08/22(土) 22:46:16.30ID:iSatkKFZ0 立ってたほうが腰には楽
455病弱名無しさん
2020/08/22(土) 22:46:59.90ID:FudbJOHw0 運動しよ
とりあえずラジオ体操あたりから
とりあえずラジオ体操あたりから
456病弱名無しさん
2020/08/22(土) 23:05:59.22ID:BmGURc5H0 仰向けで寝る 20
椅子に座る 70
立つ 100
の負荷というけど
俺は仰向けで寝る100
椅子に座る20
立つ 50or80だわ
椅子に座る 70
立つ 100
の負荷というけど
俺は仰向けで寝る100
椅子に座る20
立つ 50or80だわ
458病弱名無しさん
2020/08/23(日) 01:37:15.84ID:uE73yEJF0 トンネル内入るのもあるからな
459病弱名無しさん
2020/08/23(日) 01:38:21.36ID:LZ5Of9vF0 閉所恐怖症ってかいたるやん
460病弱名無しさん
2020/08/23(日) 01:44:42.52ID:HiZ4ZJCB0 椅子に座るのが一番腰に負担がかかるんだよ
461病弱名無しさん
2020/08/23(日) 03:23:26.49ID:gAsyGLeN0 中腰での作業、ゴミ集めとか草取りを15分もしたらしばらく腰が痛くて伸ばせない
コロナ騒動で運動不足もかなり影響してる模様
速歩でもチャリでもマスクしてると息切れ激しくて続けられない
コロナ騒動で運動不足もかなり影響してる模様
速歩でもチャリでもマスクしてると息切れ激しくて続けられない
462病弱名無しさん
2020/08/23(日) 05:26:22.00ID:qb0s56rs0 暑いから外で運動するのも考えものだね
YouTubeのストレッチ系の動画見ながら身体伸ばすのおすすめ
腰痛体操系は合わないのやると悪化するが
YouTubeのストレッチ系の動画見ながら身体伸ばすのおすすめ
腰痛体操系は合わないのやると悪化するが
463病弱名無しさん
2020/08/23(日) 08:25:28.89ID:0oKl8/Yq0 身体が硬いので柔軟体操か?
465病弱名無しさん
2020/08/23(日) 08:56:30.06ID:c9571N7I0 掃除機かけるとめっちゃ痛くなる
466病弱名無しさん
2020/08/23(日) 10:19:51.68ID:4hU6GFi20 歩けるようになった
が、反り腰はまだ改善せず(´・ω・`)
が、反り腰はまだ改善せず(´・ω・`)
467病弱名無しさん
2020/08/23(日) 10:31:16.71ID:DuLsSp730 風呂掃除わかるわw
まじきつい
もう完全に両膝ついて四つん這いで床磨いてるわ
まじきつい
もう完全に両膝ついて四つん這いで床磨いてるわ
468病弱名無しさん
2020/08/23(日) 21:41:07.85ID:vXd6SlCO0 俺はガッチガチになってる筋肉を緩めて何とかなったが、運動不足だから腹がねぇ。
医者からも太っているようには見えないとは言われているんだが、腹の脂肪を10kg落とさないと…。
なお、俺は自力では無理と考えて整骨院の力を借りて筋肉を緩めたら、筋肉の使い方がマジで変わった。
通院初めて1か月経ったら頭痛も減って、さらに通ったら肩凝りの痛さを気づかないふりしてたことに気づけた。
今では、全身で痛いを痛いと感じられるところまで良くなったので、個人的には満足。
医者からも太っているようには見えないとは言われているんだが、腹の脂肪を10kg落とさないと…。
なお、俺は自力では無理と考えて整骨院の力を借りて筋肉を緩めたら、筋肉の使い方がマジで変わった。
通院初めて1か月経ったら頭痛も減って、さらに通ったら肩凝りの痛さを気づかないふりしてたことに気づけた。
今では、全身で痛いを痛いと感じられるところまで良くなったので、個人的には満足。
469病弱名無しさん
2020/08/24(月) 16:31:14.83ID:fHtb1Bis0 君は良くやったよ!俺もやるよ!
470病弱名無しさん
2020/08/26(水) 07:43:46.69ID:H7bAcnzU0 三日くらい前から腰の筋が痛い。
反っても痛いし前屈しても痛い。
病院に行くタイミングがつかめない。
反っても痛いし前屈しても痛い。
病院に行くタイミングがつかめない。
471病弱名無しさん
2020/08/26(水) 07:57:45.54ID:I+L+5Awu0 昨日変な格好で色々やってたらグギってなった
痛くてトイレ行くのがやっと
痛くてトイレ行くのがやっと
472病弱名無しさん
2020/08/26(水) 14:41:32.50ID:gzPHG1er0 仙骨硬膜外ブロック注射してきた。
楽になったわ。
楽になったわ。
473病弱名無しさん
2020/08/26(水) 15:30:02.74ID:QqojU1Ve0 明日になれば…
474病弱名無しさん
2020/08/26(水) 20:43:58.83ID:OOpvb0Z70 肩こりか。親知らず(斜めに生えていた)を抜いたらすっきりした。
でも腰痛はするんご・・・
でも腰痛はするんご・・・
475病弱名無しさん
2020/08/26(水) 22:57:27.38ID:NQqANQFV0 え、肩凝りって親知らずが原因なんてあるの?
476病弱名無しさん
2020/08/26(水) 23:18:02.30ID:pMV5/Rxk0 歯のかみ合わせが悪いと身体の片方にいらぬ力が入って
肩こり腰痛の原因になる事がある(+頚椎を痛めることも)って話はたしかにあるよ。
肩こり腰痛の原因になる事がある(+頚椎を痛めることも)って話はたしかにあるよ。
477病弱名無しさん
2020/08/26(水) 23:26:13.65ID:NQqANQFV0 あー噛み合わせかぁ
確かにありそうだな、頸椎もやばいんだけど歯もヤバいわ
確かにありそうだな、頸椎もやばいんだけど歯もヤバいわ
478病弱名無しさん
2020/08/29(土) 13:19:03.99ID:VtsNk0gc0 靴下履くのはアップアップですか?
479病弱名無しさん
2020/08/29(土) 16:45:39.79ID:SmXWW3H40 入浴後に毎日。
ストレッチポールを腰に当て仰向けで1分くらい脱力。
仙腸関節のズレを治す。
今のところギックリの再発無し。
ストレッチポールを腰に当て仰向けで1分くらい脱力。
仙腸関節のズレを治す。
今のところギックリの再発無し。
480病弱名無しさん
2020/08/29(土) 16:48:28.19ID:VtsNk0gc0 どうもありがとう!
481病弱名無しさん
2020/08/29(土) 17:33:16.55ID:uMQd7Z/I0 ずっと治んないのかなって思うと痛み感じるよね
なるべく考えようにはしてるけど
なるべく考えようにはしてるけど
483病弱名無しさん
2020/08/29(土) 20:43:09.65ID:VtsNk0gc0 新しい薬とか治療方法なんか有りますか?
484病弱名無しさん
2020/08/30(日) 01:01:18.88ID:PBczy2Qv0 ストレッチポール俺も買おうかな
やっぱり本家LPNがいいのだろうか
ピンキリあるよね
やっぱり本家LPNがいいのだろうか
ピンキリあるよね
485病弱名無しさん
2020/08/30(日) 10:13:40.70ID:ibgUgMpU0 内服薬のロキソニン60rが効く方、市販薬イブA錠も同等程度に効きますか?
487病弱名無しさん
2020/08/30(日) 12:57:58.57ID:kKA//7PI0 慢性腰痛持ち
スポールバン、アマゾンで買ってみた
良くなりますように
スポールバン、アマゾンで買ってみた
良くなりますように
488病弱名無しさん
2020/08/30(日) 22:00:03.77ID:qjDbEBDQ0 夜ペットボトル腰に当てたよ!
490病弱名無しさん
2020/08/31(月) 14:21:17.47ID:BgHEQF6i0 マッサージだろ
491病弱名無しさん
2020/08/31(月) 15:38:13.76ID:bHvDZMlx0 一瞬だけ気持ちがいいけどテニスボールと同じ。
492病弱名無しさん
2020/08/31(月) 19:33:10.15ID:215heYQF0 原因不明の腰痛、股関節のせいかも?整形外科に行くべき3つの症状とは
https://diamond.jp/articles/-/244651
https://diamond.jp/articles/-/244651
493病弱名無しさん
2020/09/01(火) 14:42:49.35ID:4RBugjOj0494病弱名無しさん
2020/09/01(火) 17:44:46.96ID:085msyA20496病弱名無しさん
2020/09/01(火) 17:58:14.45ID:6j+zzcUh0 つまり腰ではなく股関節なのかなぁ
497病弱名無しさん
2020/09/01(火) 18:33:33.04ID:085msyA20 >>495
自分の場合だけど、
ポールを横にしてその上に腰を乗せ仰向けになって脱力する。
だいたい30秒すると仙骨が中に入る感じがする。
さらに30秒やってる。後半は軽く腰をねじるように揺らすのも良い。
完全にほぐれると仙骨が柔らかく動くのがわかるよ。
腰を今まさに痛めている人はこの姿勢をとるのもつらいはず。
痛めている人は回数増やして朝昼夕就寝前に、
最初効果を感じないかもしれないが、
根気よく毎日続ければほぐれてくると思う。
直っても1日1回やっていれば予防になる。
自分の場合だけど、
ポールを横にしてその上に腰を乗せ仰向けになって脱力する。
だいたい30秒すると仙骨が中に入る感じがする。
さらに30秒やってる。後半は軽く腰をねじるように揺らすのも良い。
完全にほぐれると仙骨が柔らかく動くのがわかるよ。
腰を今まさに痛めている人はこの姿勢をとるのもつらいはず。
痛めている人は回数増やして朝昼夕就寝前に、
最初効果を感じないかもしれないが、
根気よく毎日続ければほぐれてくると思う。
直っても1日1回やっていれば予防になる。
498病弱名無しさん
2020/09/01(火) 18:54:07.30ID:7RCXyKXn0 体に対して縦じゃなく横なんだね
イメージしただけでも気持ちよさそうな気がする
イメージしただけでも気持ちよさそうな気がする
499病弱名無しさん
2020/09/01(火) 20:28:24.65ID:IwFsWORf0 仙骨が仙骨が仙骨が仙骨が仙骨が
500病弱名無しさん
2020/09/01(火) 21:54:45.01ID:6n6/YSB20501病弱名無しさん
2020/09/01(火) 22:19:57.65ID:6j+zzcUh0 全体的に身体硬いかもしれない。前屈体育座りしてできない
503病弱名無しさん
2020/09/02(水) 06:26:31.59ID:482cppnc0 ミスった
495もとい493
495もとい493
504病弱名無しさん
2020/09/02(水) 10:22:10.08ID:hN/l4jTt0 金蛇精錠剤効くかな?
一応、五十肩に効能があるようだ。
一応、五十肩に効能があるようだ。
505病弱名無しさん
2020/09/02(水) 12:12:11.13ID:bR2G3EEX0 布団でもベッドでも高反発でも低反発でも痛い
マジでフローリングに直寝するのがマシ
もう寝袋でも買おうかな
マジでフローリングに直寝するのがマシ
もう寝袋でも買おうかな
506病弱名無しさん
2020/09/02(水) 14:46:50.84ID:gyy9N+TA0 右側の背骨付近の背筋が凝り固まってて激痛
マッサージガン買ってみたけど
めちゃくちゃいいなこれ
バイブとは全然違うわ
マッサージガン買ってみたけど
めちゃくちゃいいなこれ
バイブとは全然違うわ
508病弱名無しさん
2020/09/02(水) 17:24:00.34ID:dmIAQ6ep0 ハニカムクッション腰に敷いてみたら楽になった!
509病弱名無しさん
2020/09/02(水) 17:24:10.81ID:jNqi2K2s0 おれもフローリングで寝てるよ
そうしないと眠れないから
そうしないと眠れないから
510病弱名無しさん
2020/09/02(水) 23:05:58.73ID:ufR1uZ5E0 意外と肩周辺のコリのせいかもしれん
ふと若き日を思い出して、部屋でぶんぶんシャドウピッチングしてたら
最近すこぶる調子がいい
肩というか肩甲骨をぐるぐる回してると良い感じ
ふと若き日を思い出して、部屋でぶんぶんシャドウピッチングしてたら
最近すこぶる調子がいい
肩というか肩甲骨をぐるぐる回してると良い感じ
511病弱名無しさん
2020/09/03(木) 00:36:57.77ID:bRYisLJB0 19時に痛みで横になってからまったく立ち上がれなくなってしまった…
かれこれ3時間痛みと格闘してのたうち回って泣き叫んでるが一向に良くならん
床敷き布団なんだがいい感じの起き上がり方ってある?調べてもベッド限定のばかり
かれこれ3時間痛みと格闘してのたうち回って泣き叫んでるが一向に良くならん
床敷き布団なんだがいい感じの起き上がり方ってある?調べてもベッド限定のばかり
512病弱名無しさん
2020/09/03(木) 00:40:18.15ID:dp3y/Yad0 坐骨神経痛になってもセックスは通常にできるものなのかな?
513病弱名無しさん
2020/09/03(木) 05:31:04.75ID:tubptSd/0 あまりにも痛かったらなえるだろ。
514病弱名無しさん
2020/09/03(木) 06:52:45.07ID:XEVqYhST0515病弱名無しさん
2020/09/03(木) 09:30:28.32ID:o3c/Ugsa0 腰が痛い時の起き方は何しても痛い
516病弱名無しさん
2020/09/03(木) 11:32:08.39ID:Pp2/6rTz0 電動ベッド最高
517病弱名無しさん
2020/09/03(木) 12:50:04.47ID:o3c/Ugsa0 座ってたら腰が痛くなってきた
518病弱名無しさん
2020/09/03(木) 14:27:18.44ID:JrwvHxhk0519病弱名無しさん
2020/09/03(木) 15:05:45.14ID:vj+VXniV0520病弱名無しさん
2020/09/03(木) 15:08:36.43ID:vj+VXniV0521病弱名無しさん
2020/09/03(木) 22:24:48.46ID:Pi16aoO20 横になって寝る前にツボ押し棒で腎兪を押すのが日課になってる
523病弱名無しさん
2020/09/03(木) 22:56:46.92ID:OhEuNy9y0 ナウシカの巨神兵の気持ちだよな
524病弱名無しさん
2020/09/04(金) 01:03:07.20ID:BuRsg+WK0 お?
ここもコピペ必要か?
ここもコピペ必要か?
525病弱名無しさん
2020/09/04(金) 07:50:47.22ID:KLjVF3340 こないだ僧帽筋の辺り固くてちょっと揉んだ後にお?寝違えか?みたいな痛みするなあと思ったらみるみる悪化して寝る時もえ、横になるのつらない?横になったら動けなくない?寝返り打とうとしたら激痛するやんけ!ってなってほんと死ぬかと思った
ほんとこれ何がどうなってて痛みどっからきてんだよ
ほんとこれ何がどうなってて痛みどっからきてんだよ
526病弱名無しさん
2020/09/04(金) 18:05:08.98ID:W/yAhe4+0527病弱名無しさん
2020/09/04(金) 22:21:31.27ID:Cq6FgA6z0 ぎっくり腰は、年齢関係なく助けてもらうしかないさ
早く良くなるといいね
早く良くなるといいね
528病弱名無しさん
2020/09/05(土) 07:08:20.35ID:8O5HoyW90 変形腰椎症による坐骨神経痛と放散痛、つらい。
びっこ状態。
走り込んでいたのが、一転寝て過ごすことに。
びっこ状態。
走り込んでいたのが、一転寝て過ごすことに。
529病弱名無しさん
2020/09/05(土) 11:48:14.27ID:vfhqaJv60 ヘルニアと分離症持ち
暫く良好だったがコロナで暇で休まされることが多くなって家でゴロゴロしてると悪化する
やはり立ってる方が腰にはいいらしい
暫く良好だったがコロナで暇で休まされることが多くなって家でゴロゴロしてると悪化する
やはり立ってる方が腰にはいいらしい
530病弱名無しさん
2020/09/05(土) 13:08:42.93ID:DvgxfoWc0 柔軟体操はやりましょう
531病弱名無しさん
2020/09/05(土) 13:34:05.92ID:0WCOkaMd0 やっぱり毎日の運動はいいね
最近調子いい
寒くなってきたらまた痛み出すだろうなあ
最近調子いい
寒くなってきたらまた痛み出すだろうなあ
532病弱名無しさん
2020/09/05(土) 13:50:28.57ID:8c3OgTSR0 昨日から調子悪い
腰が曲がらん
腰が曲がらん
533病弱名無しさん
2020/09/05(土) 16:18:41.14ID:DvgxfoWc0 俺は痛く無いけど重い。そしてたんたん痛くなるけど
534病弱名無しさん
2020/09/06(日) 01:56:13.58ID:5OAfpTd50 腰痛プラス肩凝り持ちの方はいますか?
もともと肩凝り持ちで、その後腰痛になり、
肩と腰にロキソニンテープを貼る日々、つらいです
もともと肩凝り持ちで、その後腰痛になり、
肩と腰にロキソニンテープを貼る日々、つらいです
535病弱名無しさん
2020/09/06(日) 06:39:59.27ID:53QeuXYC0 筋力が弱いんでない?
慢性的な肩こりは肩甲骨意識した筋トレすると良くなることがある
慢性的な肩こりは肩甲骨意識した筋トレすると良くなることがある
536病弱名無しさん
2020/09/06(日) 11:03:12.84ID:gNXEO9qW0537病弱名無しさん
2020/09/06(日) 11:22:09.12ID:l8V0Z9s30 右足を地面に着けると
腰に痛みが走る
腰に痛みが走る
538病弱名無しさん
2020/09/06(日) 12:15:25.42ID:gm/TsLqy0 臀と脚に冷たきもの走るを感じまする。
539病弱名無しさん
2020/09/07(月) 14:30:50.60ID:VgJardbc0 >>531
どんな運動をしているの?俺はラジオ体操。動画できちんと動作を確認してやると、効果抜群。まんべんなく体を使うように考えられているんだなって実感しますたお。
どんな運動をしているの?俺はラジオ体操。動画できちんと動作を確認してやると、効果抜群。まんべんなく体を使うように考えられているんだなって実感しますたお。
540病弱名無しさん
2020/09/07(月) 17:07:24.17ID:RUx9URxQ0541病弱名無しさん
2020/09/08(火) 11:39:32.99ID:dpGLSkXP0 トリガーポイントやっと特定できたわ
仙骨周辺
仙骨周辺
542病弱名無しさん
2020/09/08(火) 11:44:03.51ID:jf1SR2EX0 ただ一時的なもの!
544病弱名無しさん
2020/09/08(火) 14:20:42.18ID:hnrETQ6k0 自分的名医って
547病弱名無しさん
2020/09/09(水) 01:46:11.42ID:FCRlBTzL0 俺の場合は・・・・なんだが、
ぶらさがり健康器をかってぶら下がったら、あっと言う間に腰痛がなくなってびびった。
たぶん、姿勢が悪くて腰痛になってたけど、ぶらさがって強引に姿勢が正されたんだと思う。
ぶらさがるのがきつい人は、つま先だけ地面につけてやっても効果あるんじゃね?
ぶらさがり健康器をかってぶら下がったら、あっと言う間に腰痛がなくなってびびった。
たぶん、姿勢が悪くて腰痛になってたけど、ぶらさがって強引に姿勢が正されたんだと思う。
ぶらさがるのがきつい人は、つま先だけ地面につけてやっても効果あるんじゃね?
548病弱名無しさん
2020/09/09(水) 02:43:51.69ID:vNe2KtjY0 ということは、体育館の肋木にぶら下がればよい訳か。
今どき、肋木はないかも知れんが。
今どき、肋木はないかも知れんが。
549病弱名無しさん
2020/09/09(水) 09:34:06.77ID:sgPIDWcv0 逆さぶら下がり器ってあるじゃない?あれって腰痛持ちには絶対に効果あるよね。
550病弱名無しさん
2020/09/09(水) 16:06:31.89ID:rr+OgNvj0 首の牽引、自宅でやりたいけど間違うと大変なことになるからなあ…
551病弱名無しさん
2020/09/09(水) 16:10:09.52ID:iqu3UVRl0 ぶら下がり首牽引器w
553病弱名無しさん
2020/09/09(水) 17:32:10.36ID:fR3//+2t0 >>550
たまに子供や高齢者がそれやって死亡する事故があるからリハビリ施設のある病院でやってもらった方がいい。落ちる時はふっと意識がなくなってそのまま息の根が止まるぞ。
たまに子供や高齢者がそれやって死亡する事故があるからリハビリ施設のある病院でやってもらった方がいい。落ちる時はふっと意識がなくなってそのまま息の根が止まるぞ。
554病弱名無しさん
2020/09/09(水) 17:52:13.18ID:vFuVLiAm0 スクワットやり過ぎたかも…
両股関節と腰が痛くて動き辛い
両股関節と腰が痛くて動き辛い
2020/09/09(水) 21:33:24.45ID:KKIV0izc0
555[Φ|(|´|∀|`|)|Φ] BBxed!!
556病弱名無しさん
2020/09/09(水) 23:27:18.43ID:5K4gEU4C0 ソファや腰が落ちる椅子に座り続けると
痛みがでる
会社の椅子は専用じゃないから、
185cmの俺には低すぎ
痛みがでる
会社の椅子は専用じゃないから、
185cmの俺には低すぎ
557病弱名無しさん
2020/09/10(木) 00:29:05.75ID:sGyKrlpB0 レントゲンで異常なしと言われて半年経つけどまた整形外科行っても意味ないんかな?
559病弱名無しさん
2020/09/10(木) 00:36:54.04ID:essugvW80560病弱名無しさん
2020/09/10(木) 04:08:33.39ID:MWicXI/v0 >>556
高いけどバックジョイのメディコアが腰痛いのかなり楽になったよ
あくまで個人の感想だけれど
ハニカムゲルの方が安くてそれでも自分には痛くて切り替えた
ハニカムゲルも質がバラバラだったりするから一度試して見るではいいと思う
高いけどバックジョイのメディコアが腰痛いのかなり楽になったよ
あくまで個人の感想だけれど
ハニカムゲルの方が安くてそれでも自分には痛くて切り替えた
ハニカムゲルも質がバラバラだったりするから一度試して見るではいいと思う
561病弱名無しさん
2020/09/10(木) 06:43:17.24ID:bn/8Yq3f0 内服薬のイブは全く効かず、ロキソニンは効く
自分と同じ人いますか?
自分と同じ人いますか?
562病弱名無しさん
2020/09/10(木) 07:42:16.88ID:PC8oXL8D0 仕事用の椅子ってバカにできないよな
ちょっと傾いているだけで身体歪むからね
毎日の蓄積は影響がでかい
ちょっと傾いているだけで身体歪むからね
毎日の蓄積は影響がでかい
563病弱名無しさん
2020/09/10(木) 13:20:10.35ID:ATCMc9XP0 腰をどうにかしようと体動かしてると別のとこ痛くする
ポンコツ過ぎる
>>554
スクワットが腰にいいかは別として、正しいフォームでやらないと
かえって腰に悪いよ
そして正しいフォームってのが意外と難しい
ポンコツ過ぎる
>>554
スクワットが腰にいいかは別として、正しいフォームでやらないと
かえって腰に悪いよ
そして正しいフォームってのが意外と難しい
564病弱名無しさん
2020/09/10(木) 13:57:52.35ID:hsXGOerz0 台に足を乗せる等して尻・太もも・ふくらはぎまでをキッチリストレッチ。最後に四股踏んだ状態で股関節を回してほぐす。
これだけで腰はだいぶ楽になりますよ。皆さんやってますか?
これだけで腰はだいぶ楽になりますよ。皆さんやってますか?
565病弱名無しさん
2020/09/10(木) 14:29:20.69ID:s6jPiOgM0 ここもコピペはるか?
566病弱名無しさん
2020/09/10(木) 14:33:12.06ID:AWKfIKnY0 スクワットは正しいやり方じゃないと膝も悪くしちゃうから気を付けて
椅子にちゃんと座るよりも、
https://www.paramount.shop/images/reclining.jpg
このくらいの角度のリクライニングベッドでも椅子に座っているよりは腰に優しいと思うけど、
この体勢のときも膝下に枕入れて曲げた方が腰に優しい?
高価格帯のリクライニングベッドはどれも膝下部分のベッドも曲がるようになっているので、
斜め状態で寝ているときも膝は曲げておいた方が良いのかな
椅子にちゃんと座るよりも、
https://www.paramount.shop/images/reclining.jpg
このくらいの角度のリクライニングベッドでも椅子に座っているよりは腰に優しいと思うけど、
この体勢のときも膝下に枕入れて曲げた方が腰に優しい?
高価格帯のリクライニングベッドはどれも膝下部分のベッドも曲がるようになっているので、
斜め状態で寝ているときも膝は曲げておいた方が良いのかな
567病弱名無しさん
2020/09/10(木) 18:00:49.48ID:lEoe1Pbl0 よほど悪い時は別だけど
1日立ち仕事した後の方が腰が痛くなかったりする
(重いものを持ったりしない場合)
1日立ち仕事した後の方が腰が痛くなかったりする
(重いものを持ったりしない場合)
568病弱名無しさん
2020/09/11(金) 00:31:06.60ID:ZjkpQMWg0 久々にコンドロイチンZSを買ってきたわ。袋入りの10日分だが。
脚の痛みが和らげばよいのだが。
脚の痛みが和らげばよいのだが。
569病弱名無しさん
2020/09/11(金) 00:33:11.10ID:4MRAEXdl0 なんかそれ意味無しと聞いたぞ
髪の毛食べたら髪の毛が増えるわけではない理屈だとかなんだとか
髪の毛食べたら髪の毛が増えるわけではない理屈だとかなんだとか
570病弱名無しさん
2020/09/11(金) 02:11:52.58ID:RqyjRopX0 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
571病弱名無しさん
2020/09/11(金) 03:47:54.85ID:qLUnw4vw0 バックジョイ欲しいのだけど種類が多過ぎてどれが良いのか・・・
572病弱名無しさん
2020/09/11(金) 04:10:10.86ID:qLUnw4vw0 バックジョイを使わなくても
猫背になったり腰を曲げたりしないで、きっちり腰や背筋を垂直に立てて座れば良いのよね?
購入する前にちゃんと座ることを意識してからにした方が良いか
猫背になったり腰を曲げたりしないで、きっちり腰や背筋を垂直に立てて座れば良いのよね?
購入する前にちゃんと座ることを意識してからにした方が良いか
573病弱名無しさん
2020/09/11(金) 11:19:59.64ID:wYgNJknb0 ぎっくり背中とかいうやつ発症した笑
歩けるだけぎっくり腰よりマシだけど、たまに呼吸が苦しい、
というか唾飲むとズキンと痛む、
仰向けだとろくに寝れない
歩けるだけぎっくり腰よりマシだけど、たまに呼吸が苦しい、
というか唾飲むとズキンと痛む、
仰向けだとろくに寝れない
574病弱名無しさん
2020/09/11(金) 17:12:31.53ID:IRn15AUC0575病弱名無しさん
2020/09/11(金) 17:30:40.85ID:dFbaOqO/0 半年くらい慢性腰痛だけど整形外科行く意味あるかなぁ?
576病弱名無しさん
2020/09/11(金) 19:37:36.44ID:Jdmj79100 >>575
受傷→腰のだるさ、片足だけしびれ→接骨院通院、整体、なおらず→水泳→
→受傷6ヶ月後、AKAをやってる整形外科で椎間板ヘルニアと診断
→6ヶ月通院(月2回、理学療法)→これ以上の通院は意味がないと宣告をうけ、
その2週間後、ヘルニア暴発で座れず寝たきり→1週間後大病院で
MRIでヘルニアはみ出しているのがみえる→リリカ→頭がおかしくなる(常にぼーっと)
リリカの害を知る→リリカ独断で中断→3日間テンションハイでねれず→
病院で怒られる→ジクロフェナク+湿布→さらに2年間痛みに耐えつつ水泳→治る
受傷→腰のだるさ、片足だけしびれ→接骨院通院、整体、なおらず→水泳→
→受傷6ヶ月後、AKAをやってる整形外科で椎間板ヘルニアと診断
→6ヶ月通院(月2回、理学療法)→これ以上の通院は意味がないと宣告をうけ、
その2週間後、ヘルニア暴発で座れず寝たきり→1週間後大病院で
MRIでヘルニアはみ出しているのがみえる→リリカ→頭がおかしくなる(常にぼーっと)
リリカの害を知る→リリカ独断で中断→3日間テンションハイでねれず→
病院で怒られる→ジクロフェナク+湿布→さらに2年間痛みに耐えつつ水泳→治る
577病弱名無しさん
2020/09/11(金) 20:14:34.14ID:tmAAjXPG0 >>571
メディカルポスチャーだけど5回くらいしか座っていないけれど必要なら譲ろうか
メディカルポスチャーだけど5回くらいしか座っていないけれど必要なら譲ろうか
578神と天皇の違い
2020/09/11(金) 20:30:19.88ID:hPIJwfr60 日本とイスラエルは兄弟である。(日ユ同祖論)
ダビデは天皇であり王であり権力者である。
イエス・キリストは神であり反権力主義者である。
熱心党だったユダはイエス・キリストを無理矢理に王にしようとしたが、
神であるイエス・キリストが世俗的な権力者になるわけがない。
イエス・キリストは究極の非暴力主義者である。
国家は必要悪である。
歴史とは権力と暴力による力ある犯罪者どもが作ってきたものであり愚民どもは
それに洗脳されている。
イエス・キリストこそ唯一の神である。
秩序と安寧という従属的な幸福を求めるものは洗脳支配されているバカな愚民である。
天皇はただの犯罪者であり滅びるべきである。
神道はただの邪教であり滅びるべきである。
ダビデは天皇であり王であり権力者である。
イエス・キリストは神であり反権力主義者である。
熱心党だったユダはイエス・キリストを無理矢理に王にしようとしたが、
神であるイエス・キリストが世俗的な権力者になるわけがない。
イエス・キリストは究極の非暴力主義者である。
国家は必要悪である。
歴史とは権力と暴力による力ある犯罪者どもが作ってきたものであり愚民どもは
それに洗脳されている。
イエス・キリストこそ唯一の神である。
秩序と安寧という従属的な幸福を求めるものは洗脳支配されているバカな愚民である。
天皇はただの犯罪者であり滅びるべきである。
神道はただの邪教であり滅びるべきである。
579病弱名無しさん
2020/09/11(金) 22:09:03.34ID:ictEcblz0581病弱名無しさん
2020/09/12(土) 03:18:21.35ID:RSjO/Md10 >>571
日本語公式サイトで実際見て買える東急ハンズ一覧があるので
そこで見てみると良いですよ
メディコアと言うのがパッケージ(?)に医療がどうこうみたいなのが書いてありました
勿論無しで座れるのが一番いいのですが痛みで座れない場合はハニカムゲルクッション等に頼ってもいいと思います
>>574
↑にも書きましたが公式に行くかハンズのアプリから店頭在庫検索出来ます
実際行ったらアプリよりも沢山在庫があったりもします
>>579
他の家族が先に使ってるのがそれでしたね
合えばお安いのでいいと思います
ヴィレヴァンにお試しできるのが置いてあったりします
あくまで自分には腰骨が痛くて合いませんでした
日本語公式サイトで実際見て買える東急ハンズ一覧があるので
そこで見てみると良いですよ
メディコアと言うのがパッケージ(?)に医療がどうこうみたいなのが書いてありました
勿論無しで座れるのが一番いいのですが痛みで座れない場合はハニカムゲルクッション等に頼ってもいいと思います
>>574
↑にも書きましたが公式に行くかハンズのアプリから店頭在庫検索出来ます
実際行ったらアプリよりも沢山在庫があったりもします
>>579
他の家族が先に使ってるのがそれでしたね
合えばお安いのでいいと思います
ヴィレヴァンにお試しできるのが置いてあったりします
あくまで自分には腰骨が痛くて合いませんでした
582病弱名無しさん
2020/09/12(土) 09:18:34.97ID:ToGp575h0 座るときは結局骨盤を立てることと
上体を支えるのに背筋を使い続けるのを止めること。
背もたれに寄りかからないこと。
腹筋が弱いから背筋で上体を支える癖がついている。
そのためにプランクなどをやって腹筋をつけること。
腹筋も背筋も使わない姿勢を見つけるには
上体を前後に揺らして腹筋背筋の緊張弛緩を感じ取って見つける。
最初大きくゆすってだんだん小さくしていく
揺らす範囲を前後2pくらいまでに追い込んでいけばピンポイントで見つけられる。
この姿勢をキープすれば腰痛にはならない。
カラダが姿勢を覚えないと崩れやすいので時々上体を前後に揺すって修正する。
上体を支えるのに背筋を使い続けるのを止めること。
背もたれに寄りかからないこと。
腹筋が弱いから背筋で上体を支える癖がついている。
そのためにプランクなどをやって腹筋をつけること。
腹筋も背筋も使わない姿勢を見つけるには
上体を前後に揺らして腹筋背筋の緊張弛緩を感じ取って見つける。
最初大きくゆすってだんだん小さくしていく
揺らす範囲を前後2pくらいまでに追い込んでいけばピンポイントで見つけられる。
この姿勢をキープすれば腰痛にはならない。
カラダが姿勢を覚えないと崩れやすいので時々上体を前後に揺すって修正する。
583病弱名無しさん
2020/09/12(土) 09:20:47.80ID:cKbjQ2Vv0 腰痛って病院変わる度に診断変わるけど
10年前位に救急車で運ばれた時は第5腰痛分離滑り症
その後年1,2でぎっくり腰繰り返して
病院変えたらレントゲン見る限り分離症は治ってるとの事
ここが最悪でけん引して超悪化
去年辺りから朝起きた時とか、映画館の椅子に座れない位悪化して
また別の病院で見てもらったら脊柱狭窄症との事
いま治療中だけだ良くなってる感じがしない
後ろに反るのは大丈夫だけど前屈とか腰前に曲げるのが無理
足のしびれとかはないんだけど
何なんだろうほんと…
10年前位に救急車で運ばれた時は第5腰痛分離滑り症
その後年1,2でぎっくり腰繰り返して
病院変えたらレントゲン見る限り分離症は治ってるとの事
ここが最悪でけん引して超悪化
去年辺りから朝起きた時とか、映画館の椅子に座れない位悪化して
また別の病院で見てもらったら脊柱狭窄症との事
いま治療中だけだ良くなってる感じがしない
後ろに反るのは大丈夫だけど前屈とか腰前に曲げるのが無理
足のしびれとかはないんだけど
何なんだろうほんと…
585病弱名無しさん
2020/09/12(土) 20:01:11.83ID:DfCgtrkj0 Amazonとかで売ってる
3つ折りの高反発マットレス
あれってどうなの?使ってる人いる?
合う合わないがあるだろうし、8000円位の試してみようかと思ってるんだけど
210N 25D 厚さ10cmってなんのこっちゃ
3つ折りの高反発マットレス
あれってどうなの?使ってる人いる?
合う合わないがあるだろうし、8000円位の試してみようかと思ってるんだけど
210N 25D 厚さ10cmってなんのこっちゃ
586病弱名無しさん
2020/09/12(土) 20:29:18.62ID:hBZ7U0j/0 知ってるけど
お前の為にならないから教えない
お前の為にならないから教えない
587病弱名無しさん
2020/09/12(土) 20:32:02.98ID:qJQ0PMuQ0 プランクやると腰痛くなるから怖くてできない
仰向けになっても痛い気がして怖い
仰向けになっても痛い気がして怖い
589病弱名無しさん
2020/09/12(土) 21:17:24.03ID:T9RICGfq0590病弱名無しさん
2020/09/12(土) 22:39:47.69ID:pTseuNll0 >>587
腰が痛くなるならhttps://youtu.be/5YTipu7HyhQ
https://youtu.be/RYy1A89vu_c
この辺りが参考になるかもしれない
自分もドローインを1ヶ月ほど続けた後プランクに移行してかなり調子よい
今は動くプランクもやり始めた
腰椎椎間板ヘルニアなんだけどね
腰が痛くなるならhttps://youtu.be/5YTipu7HyhQ
https://youtu.be/RYy1A89vu_c
この辺りが参考になるかもしれない
自分もドローインを1ヶ月ほど続けた後プランクに移行してかなり調子よい
今は動くプランクもやり始めた
腰椎椎間板ヘルニアなんだけどね
591病弱名無しさん
2020/09/13(日) 13:51:06.45ID:lTfq7lQ40 質問です、8月頭にひどい下痢の次の日から食欲不振になり病院に、採血、腹部エコー
今週胃の内視鏡受けました。特に大きい異常はなく食欲も戻ってきたのですが、
約2週間前から腰の真ん中が痛むようになりました(痛んだり治まったり)
10月に大腸検査ですが、その前に整形外科行ったほうがよいでしょうか?
そこはCTとMRIがあるのですが受けるとしたらどちらがよいのですか?
(医師が決めるのかもだけど)
今週胃の内視鏡受けました。特に大きい異常はなく食欲も戻ってきたのですが、
約2週間前から腰の真ん中が痛むようになりました(痛んだり治まったり)
10月に大腸検査ですが、その前に整形外科行ったほうがよいでしょうか?
そこはCTとMRIがあるのですが受けるとしたらどちらがよいのですか?
(医師が決めるのかもだけど)
592病弱名無しさん
2020/09/13(日) 13:58:31.48ID:asVj3WJt0 すい臓かな
593病弱名無しさん
2020/09/13(日) 17:30:43.22ID:12H5JB2M0 >>576
通院打ち切りってどのタイミングでどんな理由で言われたの?
自分は通院9ヶ月目なんだけど、先日リハビリの時に湿布を貰おうと受付で話したら診察に回されて医者から具合を聞かれてから、最初に来た時に比べたらだいぶ楽にはなったけどキツい時はキツいですと答えた。
結局リハビリどうこうの話はなく湿布貰って帰ってきた。
これっていつまで続くの?
通院打ち切りってどのタイミングでどんな理由で言われたの?
自分は通院9ヶ月目なんだけど、先日リハビリの時に湿布を貰おうと受付で話したら診察に回されて医者から具合を聞かれてから、最初に来た時に比べたらだいぶ楽にはなったけどキツい時はキツいですと答えた。
結局リハビリどうこうの話はなく湿布貰って帰ってきた。
これっていつまで続くの?
594病弱名無しさん
2020/09/13(日) 17:43:36.72ID:B95dGPR70 異常なしで完治が無い痛みなんだから自分で決めるしかないやろ
医者なんて流れ作業やってんだから
医者なんて流れ作業やってんだから
595病弱名無しさん
2020/09/13(日) 18:54:30.88ID:EElAyIaM0 ここの皆は医者からハッキリ病名とか何処の異常か言われた?
通院2回目なんだけどすっごい不安
腰痛の原因は分からない事が殆どらしいけどそういう説明とか一切無し
1回目はレントゲン、2回目は医者が変わって腰とか動かされてこりゃ神経かなーお薬増やしときますねーで終わった
3回目でもしかしたらMRI撮る事になるけどコッチは仕事とか色々あるんだからハッキリして欲しいし痛みとって欲しい
色々言いたい事あるけど強く言ったらモンスターペインシェントになるかな?
通院2回目なんだけどすっごい不安
腰痛の原因は分からない事が殆どらしいけどそういう説明とか一切無し
1回目はレントゲン、2回目は医者が変わって腰とか動かされてこりゃ神経かなーお薬増やしときますねーで終わった
3回目でもしかしたらMRI撮る事になるけどコッチは仕事とか色々あるんだからハッキリして欲しいし痛みとって欲しい
色々言いたい事あるけど強く言ったらモンスターペインシェントになるかな?
598病弱名無しさん
2020/09/13(日) 19:51:01.88ID:YKSYHyN90 >>595
レントゲン、足上げるテストで
確定診断までいかないんだよね(多分神経?とか察しはつく)
MRIで異常があればそれでほぼ確定だけど
MRIでなければ確定原因を探るのは至難の業だし、
痛みを取るのがまたさじ加減が難しくてね・・・
リリカやロキソニンかセレコックスかトラムセットまで行くか?合う合わないがある
苛立ちはすごく分かる、もうちょっと見込みでも教えてほしいよね
レントゲン、足上げるテストで
確定診断までいかないんだよね(多分神経?とか察しはつく)
MRIで異常があればそれでほぼ確定だけど
MRIでなければ確定原因を探るのは至難の業だし、
痛みを取るのがまたさじ加減が難しくてね・・・
リリカやロキソニンかセレコックスかトラムセットまで行くか?合う合わないがある
苛立ちはすごく分かる、もうちょっと見込みでも教えてほしいよね
599病弱名無しさん
2020/09/13(日) 21:55:58.87ID:CKx6DhXW0 鉄棒いいのかな?
600病弱名無しさん
2020/09/13(日) 22:06:37.70ID:OPCLonto0 (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
601病弱名無しさん
2020/09/14(月) 00:32:10.86ID:3TMLoj1n0 足上げテスト
なんで毎回やるんかね歩けるのにもう3ヶ月診察のたびやってる
なんで毎回やるんかね歩けるのにもう3ヶ月診察のたびやってる
602病弱名無しさん
2020/09/14(月) 05:55:30.56ID:qBh5BvWF0 >>597
硬いのがいいのか分からないから
取り敢えず数値だけ信じて8000位ので試して
それでよかったらマニフレックス買うわ
初手マニフレックスでもいいんだけど合う合わないがあるから
12万で買ったベッドマットは合わんかった
シモンズの名前だけで買ってしまった情弱ですわ
硬いのがいいのか分からないから
取り敢えず数値だけ信じて8000位ので試して
それでよかったらマニフレックス買うわ
初手マニフレックスでもいいんだけど合う合わないがあるから
12万で買ったベッドマットは合わんかった
シモンズの名前だけで買ってしまった情弱ですわ
603病弱名無しさん
2020/09/14(月) 10:00:04.02ID:/kFL1iU80 昨日ギクッてきてそれから腰が痛い
薬飲んで今日は横になってよう
薬飲んで今日は横になってよう
604病弱名無しさん
2020/09/14(月) 16:25:00.13ID:w5bMQcYQ0 ロキソニン効きやしねえ
605病弱名無しさん
2020/09/14(月) 16:58:52.94ID:YUf/0S+G0 ボルタレンよ
606病弱名無しさん
2020/09/14(月) 18:40:55.66ID:3TMLoj1n0 シモンズは腰痛持ちに優しくないのか
607病弱名無しさん
2020/09/14(月) 19:05:31.58ID:MVJRw6Fh0 前スレでも言ったけど、ゼラチンの顆粒をごはんの炊飯に入れて炊いたら、
長年の腰痛が治って今はさらに良くなってるよ
効く人効かない人いると思うけど、悩んでるなら試してみても良いと思う
自分も知識としてはけっこう前から知っていたのに、疑ったのとケチったので今年までやっていなかった
なぜ効くのか・効くメカニズムは、まだ分かっていないみたい
ゼラチン:用途とリスク
ttps://www.webmd.com/vitamins-and-supplements/gelatin-uses-and-risks
ゼラチンは何に適していますか? 利点、用途など
ttps://www.healthline.com/nutrition/gelatin-benefits
関節炎の奇妙な9つの民間療法-関節炎センター-毎日の健康
ttps://www.everydayhealth.com/arthritis-pictures/9-strange-arthritis-home-remedies.aspx
長年の腰痛が治って今はさらに良くなってるよ
効く人効かない人いると思うけど、悩んでるなら試してみても良いと思う
自分も知識としてはけっこう前から知っていたのに、疑ったのとケチったので今年までやっていなかった
なぜ効くのか・効くメカニズムは、まだ分かっていないみたい
ゼラチン:用途とリスク
ttps://www.webmd.com/vitamins-and-supplements/gelatin-uses-and-risks
ゼラチンは何に適していますか? 利点、用途など
ttps://www.healthline.com/nutrition/gelatin-benefits
関節炎の奇妙な9つの民間療法-関節炎センター-毎日の健康
ttps://www.everydayhealth.com/arthritis-pictures/9-strange-arthritis-home-remedies.aspx
608病弱名無しさん
2020/09/14(月) 20:57:27.84ID:aBAz0ONM0 参考程度にしますありがとうございます!
609病弱名無しさん
2020/09/14(月) 21:04:43.27ID:TF2X99gj0 ここのみなさんはどんな仕事してますか?
頭が悪いから工場勤務なんですが立ちっぱなしで腰が痛すぎる。重いものはもたないのに
頭が悪いから工場勤務なんですが立ちっぱなしで腰が痛すぎる。重いものはもたないのに
610病弱名無しさん
2020/09/14(月) 22:25:58.30ID:/C3Dm9Z70 定期的に腰がヤバくなるんだけどその度に病院で教えてもらった腰痛体操を2〜3日やると治る
仰向けに寝て両足を抱えて体の方に引くを繰り返し次は片足ずつを同じように抱えて引く
勿論ヘルニアとか足が痺れてるくらいの重症だと無理だと思うけど今のところはこれで元どおりになる
仰向けに寝て両足を抱えて体の方に引くを繰り返し次は片足ずつを同じように抱えて引く
勿論ヘルニアとか足が痺れてるくらいの重症だと無理だと思うけど今のところはこれで元どおりになる
611病弱名無しさん
2020/09/15(火) 14:00:04.79ID:nYUxUVRh0 病院行こうと思った日に限って調子良くて
行くかどうか迷う
行くかどうか迷う
612病弱名無しさん
2020/09/15(火) 14:04:06.65ID:7dNQJQTB0 >>609
荷物には触らない運転職です。大型トラックは最新型になるたび運転席が高くなる傾向なので腰痛持ちには乗り降りがキツいです。
荷物には触らない運転職です。大型トラックは最新型になるたび運転席が高くなる傾向なので腰痛持ちには乗り降りがキツいです。
613病弱名無しさん
2020/09/15(火) 16:18:57.23ID:VU+0cT120 腰痛いの治ったけどまた腰に負担かけると痛くなるんだろうな
もう辛すぎる
もう辛すぎる
614病弱名無しさん
2020/09/15(火) 20:26:06.77ID:9Tuo5ic90 座っている時と立っている時だと、座っている時の方が腰にかかる負担は大きいと教えて頂いたのですが、
座っている時と歩いている時では、どちらの方がより腰に負担がかかるのでしょうか?
座っている時と歩いている時では、どちらの方がより腰に負担がかかるのでしょうか?
615病弱名無しさん
2020/09/15(火) 20:27:22.12ID:eils1GEn0 座ってる時
616病弱名無しさん
2020/09/15(火) 22:19:16.74ID:1BXmm9zt0 筋肉性の腰痛で整形外科にかかっても意味あるんですかね
617病弱名無しさん
2020/09/15(火) 23:12:50.86ID:B8y9DY4v0 肩ホットンがあったから腰に貼ってみたら結構腰痛がマシになった気がする
618病弱名無しさん
2020/09/16(水) 16:10:14.26ID:TVtlprOs0 オレはホッカイロたけどまあしないよりした方がいい程度かな
619病弱名無しさん
2020/09/16(水) 17:19:55.72ID:oPh+1bKg0 湯船につかると楽になるがホッカイロ貼ってもあんまり楽にならん
なんでや
なんでや
620病弱名無しさん
2020/09/16(水) 17:56:07.82ID:TVtlprOs0 オレは逆たけど湯船に浸かるときがぬけるよ!
621病弱名無しさん
2020/09/16(水) 18:18:05.39ID:LJFFGSCa0 湯船浸かると浮力が働くからね
622病弱名無しさん
2020/09/16(水) 19:37:21.37ID:TVtlprOs0 ホッカイロは気温上がるだけで体温には影響しないのでは?
623病弱名無しさん
2020/09/16(水) 19:47:05.36ID:nSC0fi5e0 >>612
ありがとう
ありがとう
624病弱名無しさん
2020/09/16(水) 21:56:37.52ID:TVtlprOs0 冬場スピードヒーターなんかな
625病弱名無しさん
2020/09/16(水) 22:23:33.11ID:4/puTNIi0626病弱名無しさん
2020/09/16(水) 22:28:57.08ID:fMWUfOFd0 フェアレディZのプロとタイプが発表されたが、腰痛持ちにはキツそうだな。
627病弱名無しさん
2020/09/16(水) 22:44:08.97ID:cIY0m6zg0 スポーツカーは無論セダンすら自分は腰が辛い
楽なのは車高が高いミニバンやSUV系かな
楽なのは車高が高いミニバンやSUV系かな
628病弱名無しさん
2020/09/16(水) 22:44:51.82ID:7YpCbBns0 やっぱ慢性的は腰痛は骨じゃなくて筋肉の張りなのかな
体感的には寝てる間に勝手にほぐれる感じじゃない
逆に寝る前に骨盤周囲をほぐしてやると、次の日結構スッキリしてる気がする
体感的には寝てる間に勝手にほぐれる感じじゃない
逆に寝る前に骨盤周囲をほぐしてやると、次の日結構スッキリしてる気がする
629病弱名無しさん
2020/09/16(水) 23:12:36.26ID:dfud9dT60 筋筋膜性腰痛症かも?
画像診断で椎間板や脊髄神経に異常がなければ安心してもいいかも?
画像診断で椎間板や脊髄神経に異常がなければ安心してもいいかも?
631病弱名無しさん
2020/09/17(木) 10:40:01.80ID:zoPXLh7a0 レントゲンとMRI撮ってもらいな
3年痛みが無くなることない腰痛って
椎間板変形してるぞ。痺れがあるならヘルニアだろうけど
椎間板の炎症までならギリセーフだけど
骨にまで炎症いったらおわりだぞ
3年痛みが無くなることない腰痛って
椎間板変形してるぞ。痺れがあるならヘルニアだろうけど
椎間板の炎症までならギリセーフだけど
骨にまで炎症いったらおわりだぞ
632病弱名無しさん
2020/09/17(木) 11:40:03.95ID:qnXMqlap0 腰痛者が背筋を鍛えるにはどうしたらいいんだろう?
633病弱名無しさん
2020/09/17(木) 11:46:52.17ID:zoPXLh7a0 まず腰から下
太腿、ふくらはぎの柔軟
そこからよ
太腿、ふくらはぎの柔軟
そこからよ
634病弱名無しさん
2020/09/17(木) 12:51:31.39ID:qnXMqlap0 体は固いっす!
635病弱名無しさん
2020/09/17(木) 13:11:14.66ID:26k6JPuZ0 俺も硬い!おがストレッチやるのだ!
636病弱名無しさん
2020/09/17(木) 13:42:27.83ID:f6L9tRIi0 接骨院に行けよ
楽にはなるぞ、行き続けないといけないから費用が半端なくかかるが
楽にはなるぞ、行き続けないといけないから費用が半端なくかかるが
637病弱名無しさん
2020/09/17(木) 13:42:56.63ID:f6L9tRIi0 ちゃんとした接骨院に行けば1ヶ月ぐらいで良くなるよ
元の姿勢が良くないからいかなくなると1ヶ月ぐらいで戻っちゃうが
元の姿勢が良くないからいかなくなると1ヶ月ぐらいで戻っちゃうが
638病弱名無しさん
2020/09/17(木) 17:56:03.12ID:IwSaV5+l0 トリガーショット効いた
639病弱名無しさん
2020/09/17(木) 21:05:29.62ID:+pqTy+Tt0640病弱名無しさん
2020/09/18(金) 08:17:40.66ID:NcI00A4S0 サンキューしかしそのストレッチと柔軟区別つかないけど
641病弱名無しさん
2020/09/18(金) 10:55:26.87ID:ZE7sMY/y0 アーロンチェア にしてから腰痛ないわ
642病弱名無しさん
2020/09/18(金) 11:37:44.65ID:K1Xrla0v0 病院行くんだけど一度に色々聞くのはやっぱ迷惑かな?
643病弱名無しさん
2020/09/18(金) 11:44:12.33ID:NcI00A4S0 例えばどんなこと聞くの?
645病弱名無しさん
2020/09/18(金) 12:10:54.12ID:QHwg0Ssn0 病院いっても結局重症じゃない限りヘルニアでも
薬出されて終わりだけどな
薬出されて終わりだけどな
646病弱名無しさん
2020/09/18(金) 12:24:52.69ID:/GEzqeJ50647病弱名無しさん
2020/09/18(金) 12:33:06.02ID:PjGU42uI0 >>642
病院とは、検査して解らん事は医師に聞く所やで
病院とは、検査して解らん事は医師に聞く所やで
648病弱名無しさん
2020/09/18(金) 12:41:28.07ID:RY5vK4Y90649病弱名無しさん
2020/09/18(金) 13:02:10.50ID:NcI00A4S0650病弱名無しさん
2020/09/18(金) 14:44:52.08ID:W5mbDY9X0 鍼灸師の卵ですが
腰の痛みには骨盤・大腿部前面の筋拘縮で骨盤を引っ張っている事が原因のものもあります
テニスボールを床に置いてその上に大腿部前面を載せる形で俯せになり
筋拘縮をほぐしてやると楽になるものもあります
腰の痛みには骨盤・大腿部前面の筋拘縮で骨盤を引っ張っている事が原因のものもあります
テニスボールを床に置いてその上に大腿部前面を載せる形で俯せになり
筋拘縮をほぐしてやると楽になるものもあります
651病弱名無しさん
2020/09/18(金) 16:53:06.20ID:J7RBYpTP0 塗り薬とか飲み薬もらってる?
652病弱名無しさん
2020/09/18(金) 18:59:06.85ID:dBYjsekP0 MRI大きな病院で撮ってもらったら
腰(背中側)、股関節特に問題無くてメンタルの問題だと思うって言われて終わりました
痛みが出る場合は近くの整形外科で痛み止めや湿布を出してもらって下さい
痛みが軽い時は歩いて痛くなったらすぐ休むのを繰り返したりして動く習慣を辞めない事
家でのストレッチもいいけれども外を歩くのが大事
だそうです
腰(背中側)、股関節特に問題無くてメンタルの問題だと思うって言われて終わりました
痛みが出る場合は近くの整形外科で痛み止めや湿布を出してもらって下さい
痛みが軽い時は歩いて痛くなったらすぐ休むのを繰り返したりして動く習慣を辞めない事
家でのストレッチもいいけれども外を歩くのが大事
だそうです
653病弱名無しさん
2020/09/18(金) 19:31:03.42ID:zX/0M8bu0 Jell-Oが怪我の回復をスピードアップする方法| 外のオンライン
ttps://www.outsideonline.com/2392880/gelatin-injury-prevention-recovery
ttps://www.outsideonline.com/2392880/gelatin-injury-prevention-recovery
654病弱名無しさん
2020/09/18(金) 21:58:45.13ID:ZE7sMY/y0 >>644
自分は座り比べてアーロンが1番しっくり来たし保証も長かったからそれにしたけどもっと安いやつの方があってたいう人もいるし一度いろんな椅子置いてあるところで試してみるといい
自分は座り比べてアーロンが1番しっくり来たし保証も長かったからそれにしたけどもっと安いやつの方があってたいう人もいるし一度いろんな椅子置いてあるところで試してみるといい
655病弱名無しさん
2020/09/18(金) 22:06:19.56ID:Ws7tITG30 椅子なんて10年以上使うだろ
それに10万以上のものを買うとか普通の事だぜ
それに10万以上のものを買うとか普通の事だぜ
656病弱名無しさん
2020/09/18(金) 22:10:25.28ID:ZE7sMY/y0 後自分はマッケンジー体操があってて調子悪いなーって時は黄門あたり閉めて立ったまま背中そらすってやってますね
ここ数年はそれでひどい腰痛ならなくなったし去年かな?アーロン買ってからさらに改善した
ここ数年はそれでひどい腰痛ならなくなったし去年かな?アーロン買ってからさらに改善した
657病弱名無しさん
2020/09/18(金) 22:15:27.48ID:ZE7sMY/y0 >>655
とは言っても10分の1以下で用途的には満たすもの買えるからな
けど毎月整体とか言ってたら簡単に金飛んでくし、何より健やかに過ごせるのは金には変え難い
とりあえず自分はアーロン買ってから良くなったからたかくはなかったと思う
正しい座り方を促される感じなんだろな
とは言っても10分の1以下で用途的には満たすもの買えるからな
けど毎月整体とか言ってたら簡単に金飛んでくし、何より健やかに過ごせるのは金には変え難い
とりあえず自分はアーロン買ってから良くなったからたかくはなかったと思う
正しい座り方を促される感じなんだろな
658病弱名無しさん
2020/09/18(金) 22:47:27.89ID:NcI00A4S0 >>652
診察料金いくらかかった?
診察料金いくらかかった?
659病弱名無しさん
2020/09/19(土) 01:02:51.81ID:PyKBrZmr0 >>658
家族が払ってくれてそのまま領収書持っていったのでちょっとわからないです
すみません
コロナ関連で会計並ぶのも1人でとなっていてついていけなかったので
一応初診でレントゲン、予約入れてMRIのみ、その次の日に結果診断(薬無し)でした
家族が払ってくれてそのまま領収書持っていったのでちょっとわからないです
すみません
コロナ関連で会計並ぶのも1人でとなっていてついていけなかったので
一応初診でレントゲン、予約入れてMRIのみ、その次の日に結果診断(薬無し)でした
660病弱名無しさん
2020/09/19(土) 08:08:19.94ID:KLzfSygm0 >>659
その診察室には家族も同席するの?
その診察室には家族も同席するの?
661病弱名無しさん
2020/09/19(土) 12:00:26.22ID:u9YeyVBB0 >>658
私は整形外科でMRI検査+電気治療+ウォーターベッドのマッサージ器+湿布で
7,000円くらいでしたよ。
大きな病院だと紹介状がないと+5,000円くらいとられちゃうね。
私も骨、神経ともに異常がなくメンタルの問題かもね〜。腰は誰でも痛くなるんだよ〜。
と言われて終わりでした。
関係ないのに割り込んですみません。
私は整形外科でMRI検査+電気治療+ウォーターベッドのマッサージ器+湿布で
7,000円くらいでしたよ。
大きな病院だと紹介状がないと+5,000円くらいとられちゃうね。
私も骨、神経ともに異常がなくメンタルの問題かもね〜。腰は誰でも痛くなるんだよ〜。
と言われて終わりでした。
関係ないのに割り込んですみません。
663病弱名無しさん
2020/09/19(土) 14:19:01.19ID:iI/nGyO50 >>660
家族が心配性なのと初回は自力で歩けるレベルではなかったので車椅子でべったりついてこられました
特殊な家庭なので普通ならせいぜい車椅子押す人位だよねと思いながら
それと自分がもう半年以上声が出ないのもあるかもしれません
3回目の結果は家族がしつこく診察室まで入ろうとしてきましたが必死に抵抗して1人で入りましたよ
耳が悪いわけではないのでこちらが筆談で医師が声で答えてというやりとりでした
基本的には困れば看護師さんや科のスタッフさんが手伝ってくれるみたいです(他の方を見ていて)
家族が心配性なのと初回は自力で歩けるレベルではなかったので車椅子でべったりついてこられました
特殊な家庭なので普通ならせいぜい車椅子押す人位だよねと思いながら
それと自分がもう半年以上声が出ないのもあるかもしれません
3回目の結果は家族がしつこく診察室まで入ろうとしてきましたが必死に抵抗して1人で入りましたよ
耳が悪いわけではないのでこちらが筆談で医師が声で答えてというやりとりでした
基本的には困れば看護師さんや科のスタッフさんが手伝ってくれるみたいです(他の方を見ていて)
665病弱名無しさん
2020/09/19(土) 20:35:44.09ID:VMQXZW3s0 腰痛気にしてる段階なのかな
コドおじのいい訳逃げ道だろそれ
取り敢えず実家でろ
コドおじのいい訳逃げ道だろそれ
取り敢えず実家でろ
666病弱名無しさん
2020/09/19(土) 20:56:14.07ID:Z94744vR0 >>665
腰痛は気にするでしょー痛みと戦って大変なのは皆同じでしょ?
ましてや歩行困難なレベルなら家族や他人の助けは必要だよ
確かに余計な自分語りは多いかもしれないけど変に勘繰ってコドオジなんて言葉使わなくても…家庭環境は人それぞれなんだから
腰痛は気にするでしょー痛みと戦って大変なのは皆同じでしょ?
ましてや歩行困難なレベルなら家族や他人の助けは必要だよ
確かに余計な自分語りは多いかもしれないけど変に勘繰ってコドオジなんて言葉使わなくても…家庭環境は人それぞれなんだから
667病弱名無しさん
2020/09/19(土) 21:48:52.00ID:owkC9guk0 車椅子の腰痛に失語症
医者じゃなくてもメンタルを疑う
医者じゃなくてもメンタルを疑う
668病弱名無しさん
2020/09/19(土) 22:08:38.33ID:KLzfSygm0 オレはそうわ思いません!
669病弱名無しさん
2020/09/19(土) 22:59:27.91ID:nW3FzuJU0 まあ、ヘルニアで鬱になった俺みたいなのもいる
670病弱名無しさん
2020/09/19(土) 23:52:44.25ID:fnmBis/W0 >>664
失声症って診断ついてます
スレで心配してくださってる方へ
皆さんが言うように逃げた方がいいのはわかるけど
産まれてすぐからその道を閉ざされたようなものなので
市役所相談でも家族が手に負えないので無理ですって話なのでそこはどうしようもないので腰痛の話をしましょう
前このスレかヘルニア系のスレで何割かの腰痛はメンタルが原因みたいな記事があったので
レントゲンもMRIもやって異常がないのだからそういうのもあるのだなと
失声症って診断ついてます
スレで心配してくださってる方へ
皆さんが言うように逃げた方がいいのはわかるけど
産まれてすぐからその道を閉ざされたようなものなので
市役所相談でも家族が手に負えないので無理ですって話なのでそこはどうしようもないので腰痛の話をしましょう
前このスレかヘルニア系のスレで何割かの腰痛はメンタルが原因みたいな記事があったので
レントゲンもMRIもやって異常がないのだからそういうのもあるのだなと
671病弱名無しさん
2020/09/20(日) 00:23:18.08ID:XniiEM230 っていうか重度腰痛初心者だから腰痛の原因にメンタルが関わるケースあるの初めて知ったわ
整形外科医にあなたは精神を患っています的な事言われるのはなんか微妙な気分になるなー
専門でもないくせに!原因わからないからって適当言ってさじ投げたんじゃ?って疑いたくなるわ
整形外科医にあなたは精神を患っています的な事言われるのはなんか微妙な気分になるなー
専門でもないくせに!原因わからないからって適当言ってさじ投げたんじゃ?って疑いたくなるわ
672病弱名無しさん
2020/09/20(日) 02:05:00.50ID:ca54ceuB0673病弱名無しさん
2020/09/20(日) 06:38:48.86ID:8NOoDgBC0 腰が悪いせいか下半身がだるい
674Mac
2020/09/20(日) 09:04:29.27ID:ic5u0A740 最近、緩消法で、あらゆる慢性腰痛が治ると、しりましたが、やってる人いる?
675Mac
2020/09/20(日) 09:08:05.08ID:ic5u0A740 脊柱管狭窄症を緩消法で、治った人いる?
やってるけど、うまく、できない。
やってるけど、うまく、できない。
676病弱名無しさん
2020/09/20(日) 10:50:23.30ID:NKQgSp0I0 寝てても痛い
厳密に言うと安静なら痛くないが同じ姿勢と寝返りのコンボで目が覚めてしまって
結果的に寝てても痛い状態になってる
なんか全然マシにならんから不安倍増だわ
厳密に言うと安静なら痛くないが同じ姿勢と寝返りのコンボで目が覚めてしまって
結果的に寝てても痛い状態になってる
なんか全然マシにならんから不安倍増だわ
678病弱名無しさん
2020/09/20(日) 18:14:05.11ID:58Fi3QRG0 本音を聞きたいマッサージチェア -19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1563289226/
【ルルド】簡易マッサージ器について語ろう!2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1466746292/
[モミモミ]フットマッサージで足裏天国 Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1317857936/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1563289226/
【ルルド】簡易マッサージ器について語ろう!2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1466746292/
[モミモミ]フットマッサージで足裏天国 Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1317857936/
679病弱名無しさん
2020/09/21(月) 15:01:54.85ID:jUmNbjP60 一年位前にボルダリングで腰をやってから、慢性的に痛い
現在では寝起きで痛いし、お尻、お腹、尾てい骨、腰椎、左わき腹が日によって痛い
整形外科行っても、ロキソニン(飲むやつ)、ゼスタッククリームなど処方されたが効かず・・・
結局、ペインクリニックで神経ブロックしてもらって一発で治った
その後また痛くして整体も行って、お尻の筋肉(中殿筋)がゴリゴリに硬くなってるといわれた
何度か行って良くなったけど、結局また痛くなる
今は異動で別の整骨院行ってますが、骨盤が歪んでいる、腰の骨が出っ張っているとか言われています
腰に圧がいくととにかく、引っ張られるような痛みが・・
ストレッチやベッドを硬いのに変えたりしたけどダメですね
どうしていいかもう分らん
現在では寝起きで痛いし、お尻、お腹、尾てい骨、腰椎、左わき腹が日によって痛い
整形外科行っても、ロキソニン(飲むやつ)、ゼスタッククリームなど処方されたが効かず・・・
結局、ペインクリニックで神経ブロックしてもらって一発で治った
その後また痛くして整体も行って、お尻の筋肉(中殿筋)がゴリゴリに硬くなってるといわれた
何度か行って良くなったけど、結局また痛くなる
今は異動で別の整骨院行ってますが、骨盤が歪んでいる、腰の骨が出っ張っているとか言われています
腰に圧がいくととにかく、引っ張られるような痛みが・・
ストレッチやベッドを硬いのに変えたりしたけどダメですね
どうしていいかもう分らん
680病弱名無しさん
2020/09/21(月) 16:26:12.71ID:nef0CI700 >>679
>骨盤が歪んでいる、腰の骨が出っ張っているとか言われています
これに関してはレントゲンでなければ判断出来ないと思いますよ。
触診で分かるぐらいなら相当酷い状況であると推察されます。
原因をハッキリさせるためにも整形外科にてMRI等をしては如何でしょうか?
>骨盤が歪んでいる、腰の骨が出っ張っているとか言われています
これに関してはレントゲンでなければ判断出来ないと思いますよ。
触診で分かるぐらいなら相当酷い状況であると推察されます。
原因をハッキリさせるためにも整形外科にてMRI等をしては如何でしょうか?
682病弱名無しさん
2020/09/21(月) 17:54:31.49ID:sl0uXavJ0 鏡の前で立っても分かりづらいが、前屈してみると腰の形が左右非対称になる
あと、足開いて右には前屈できるが、左にはできないとか
俺も骨盤か背骨が歪んでんのかな
重心が片寄らないように気をつけて、寄せ集めの体操してたら
立ち上がる時少し楽になった 完治ではないけど
あと、足開いて右には前屈できるが、左にはできないとか
俺も骨盤か背骨が歪んでんのかな
重心が片寄らないように気をつけて、寄せ集めの体操してたら
立ち上がる時少し楽になった 完治ではないけど
683病弱名無しさん
2020/09/22(火) 14:23:02.79ID:9XRAqhza0 アラフォーだけど結局年齢的なものと思ってる
筋トレ柔軟ラジオ体操安静とかの日々のケアが一番効いてる
筋トレ柔軟ラジオ体操安静とかの日々のケアが一番効いてる
684病弱名無しさん
2020/09/22(火) 21:19:06.36ID:7foB6yLx0 それが1番大事
685病弱名無しさん
2020/09/22(火) 23:20:40.43ID:0wMqlD9s0 オー オー オーオオオ−オオオ オ−オ−オ オー オー
686病弱名無しさん
2020/09/23(水) 04:20:13.39ID:LnQeNbOK0 皆MRIってすぐやってもらった?
今月頭に初診でレントゲンして背骨の間隔が狭いと言われたけど確実な診断は出なかった
朝痛みで起きられないと言ったらトリガーポイントされてそれは半日も持たなかった
2週間後受診したらヘルニアの疑いもあるからまた2週間後(来月)にMRI取ることに
MRI撮れるまでこんなかかるもん?
この期間ずっと痛みは消えないし悪化してるような気がするし…コッチとしては早く原因調べて適切な薬処方して痛み取りたいんだけどなぁ
今出されてる薬は全然効かないし湿布はただヒヤッとする物体だし
今月頭に初診でレントゲンして背骨の間隔が狭いと言われたけど確実な診断は出なかった
朝痛みで起きられないと言ったらトリガーポイントされてそれは半日も持たなかった
2週間後受診したらヘルニアの疑いもあるからまた2週間後(来月)にMRI取ることに
MRI撮れるまでこんなかかるもん?
この期間ずっと痛みは消えないし悪化してるような気がするし…コッチとしては早く原因調べて適切な薬処方して痛み取りたいんだけどなぁ
今出されてる薬は全然効かないし湿布はただヒヤッとする物体だし
687病弱名無しさん
2020/09/23(水) 08:30:18.08ID:5nXxIdsK0 日によって痛みが出る日と出ない日
出る日でも痛くない時間帯があるんだけどどういう
可能性が考えられる?原因として
医者にいってもそういう人はいますよねえと
のらりくらりとした言葉だけで答えはわからんといってた
最初気温かと思ったけど真夏でもこの調子だったから
関係なさそうだなあ
出る日でも痛くない時間帯があるんだけどどういう
可能性が考えられる?原因として
医者にいってもそういう人はいますよねえと
のらりくらりとした言葉だけで答えはわからんといってた
最初気温かと思ったけど真夏でもこの調子だったから
関係なさそうだなあ
688病弱名無しさん
2020/09/23(水) 08:31:19.29ID:5nXxIdsK0689病弱名無しさん
2020/09/23(水) 11:02:24.24ID:Irdw7K5v0 今日、仕事帰りにでも整形外科行って来るわ。
もう痛くて、腰を真っ直ぐ伸ばせない…
汚い話だけど大便したら少し楽になった。なぜかは分からない。
整骨院の人が言うようにお尻の筋肉が硬いのが原因なのか。
今日痛いところと違和感がある箇所か
腰、臀部、ヘソの下です
参ったな〜、何にもやる気起きないし
日常生活に影響でまくりですね
もう痛くて、腰を真っ直ぐ伸ばせない…
汚い話だけど大便したら少し楽になった。なぜかは分からない。
整骨院の人が言うようにお尻の筋肉が硬いのが原因なのか。
今日痛いところと違和感がある箇所か
腰、臀部、ヘソの下です
参ったな〜、何にもやる気起きないし
日常生活に影響でまくりですね
690病弱名無しさん
2020/09/23(水) 11:35:00.71ID:kai0HZ/c0691病弱名無しさん
2020/09/23(水) 12:01:22.05ID:Irdw7K5v0692病弱名無しさん
2020/09/23(水) 12:06:39.38ID:kai0HZ/c0 なるほどいいこと聞いた
注射って発想はなかった
最近は寝具を変えようと思ってるがカインズにある腰痛にいいマットレスという商品はどうなのだろう
そもそもマットレス自体が沈むので腰痛に悪い
俺は腰痛になってから柔らかいマットレスにして腰痛悪化
そのあと一番硬いマットレスにしてさらに悪化
どっちも高かったのに・・・
金をどぶに捨てたしひどい目にあったよ
いまはもう全く沈まない布団で寝てるよ
でもそれでもすごく腰が痛いし治らない
注射って発想はなかった
最近は寝具を変えようと思ってるがカインズにある腰痛にいいマットレスという商品はどうなのだろう
そもそもマットレス自体が沈むので腰痛に悪い
俺は腰痛になってから柔らかいマットレスにして腰痛悪化
そのあと一番硬いマットレスにしてさらに悪化
どっちも高かったのに・・・
金をどぶに捨てたしひどい目にあったよ
いまはもう全く沈まない布団で寝てるよ
でもそれでもすごく腰が痛いし治らない
693病弱名無しさん
2020/09/23(水) 12:11:33.49ID:kai0HZ/c0 腰をサポートするマットレスってやつ
しかもこれ反発がかなり弱い
使えるのは小柄な女性くらい
しかもこれ反発がかなり弱い
使えるのは小柄な女性くらい
694病弱名無しさん
2020/09/23(水) 12:16:24.60ID:Irdw7K5v0 島忠にベッド買いに行ったら
腰痛持ちは硬いマットレスじゃないと駄目と言われた。
確かに柔らかいのだと、沈んで起き上がる時に相当痛み出る。
で、硬いのに変えたけど、
腰は相変わらず痛いw
腰痛持ちは硬いマットレスじゃないと駄目と言われた。
確かに柔らかいのだと、沈んで起き上がる時に相当痛み出る。
で、硬いのに変えたけど、
腰は相変わらず痛いw
695病弱名無しさん
2020/09/23(水) 12:37:16.88ID:Irdw7K5v0696病弱名無しさん
2020/09/23(水) 12:56:52.60ID:kai0HZ/c0697病弱名無しさん
2020/09/23(水) 13:08:49.37ID:Irdw7K5v0698病弱名無しさん
2020/09/23(水) 13:16:40.02ID:kai0HZ/c0 >>697
柔らかいマットレスが腰痛に対して効能があるとしたら、何が効能になってるんやろ?
次マットレス買うなら人生最後のマットレスになるかも・・・
起きた時の激痛のせいでマットレスにトラウマあるわ・・・
柔らかいマットレスが腰痛に対して効能があるとしたら、何が効能になってるんやろ?
次マットレス買うなら人生最後のマットレスになるかも・・・
起きた時の激痛のせいでマットレスにトラウマあるわ・・・
699病弱名無しさん
2020/09/23(水) 13:17:20.99ID:kai0HZ/c0 今日腰の調子よかったけどバイク乗って腰捻ったら激痛だわ
捻る動作は一番腰にダメージ与えるね
捻る動作は一番腰にダメージ与えるね
700病弱名無しさん
2020/09/23(水) 13:29:37.99ID:Irdw7K5v0 >>698
トゥルースリーパーも何個か種類有るみたいですね。ゼロというのは高反発で沈みにくいらしい。
島忠の人曰く、体重の軽い人や女性は柔らかめでも大丈夫みたいです。
私が買ったのは、そのメーカーの中では1番硬めです。体重80キロ越えてる人はコレをオススメしてます。と言われました。
私は69キロですが良かったので買いました。
トゥルースリーパーも何個か種類有るみたいですね。ゼロというのは高反発で沈みにくいらしい。
島忠の人曰く、体重の軽い人や女性は柔らかめでも大丈夫みたいです。
私が買ったのは、そのメーカーの中では1番硬めです。体重80キロ越えてる人はコレをオススメしてます。と言われました。
私は69キロですが良かったので買いました。
701病弱名無しさん
2020/09/23(水) 15:13:29.39ID:3ZWnmU+p0 硬いマットレスか煎餅布団、すぐに硬い床に手がつける状況じゃないと寝起きに力を入れて立ち上がれない
一度柔らかいマットレスで寝たら仰向けになった直後から腰が沈んで腰が痛くなったし横向きから手に力入れて立ち上がろうにも手も沈んで立ち上がれなかった
寝起きに腰痛い皆は硬さ重視の方が良い
一度柔らかいマットレスで寝たら仰向けになった直後から腰が沈んで腰が痛くなったし横向きから手に力入れて立ち上がろうにも手も沈んで立ち上がれなかった
寝起きに腰痛い皆は硬さ重視の方が良い
702病弱名無しさん
2020/09/23(水) 15:17:01.28ID:kai0HZ/c0703病弱名無しさん
2020/09/23(水) 16:19:23.83ID:3UEGet9w0 俺はニトリの薄いマットレスを床に敷いてる。
ちょうどいい。
ちょうどいい。
704病弱名無しさん
2020/09/23(水) 16:29:38.65ID:kai0HZ/c0705病弱名無しさん
2020/09/23(水) 20:19:00.65ID:odMt+E8W0 整形外科2時間待ち…
レントゲン撮って腰椎の隙間が狭まってそこが神経刺激してるとのこと
姿勢が悪いのも原因でお尻、ももの筋肉が硬いとも
結局、にんにく注射は何だかんだで有耶無耶になっちゃった。
やってみたかったけど、痛みを取るのには効果有るみたい
数日後からはリハビリ受けることになりました。
レントゲン撮って腰椎の隙間が狭まってそこが神経刺激してるとのこと
姿勢が悪いのも原因でお尻、ももの筋肉が硬いとも
結局、にんにく注射は何だかんだで有耶無耶になっちゃった。
やってみたかったけど、痛みを取るのには効果有るみたい
数日後からはリハビリ受けることになりました。
706病弱名無しさん
2020/09/23(水) 20:47:38.41ID:odMt+E8W0 出た薬は飲み薬4種類
ラフチジン ジクロフェナク レバミピド エベリゾン です
ラフチジン ジクロフェナク レバミピド エベリゾン です
707病弱名無しさん
2020/09/23(水) 20:52:41.99ID:8dL5Xr630 座ってると腰が痛くなるのは巻き肩のせいかなあ
肩甲骨が外に広がってるから、背中も引っ張られてるらしい
確かにぎっくり腰になった時は春日みたいに、胸を付き出す(肩甲骨を寄せる)
ポーズになるな、俺の場合
この辺ストレッチしたら座ってても結構平気になった
肩甲骨が外に広がってるから、背中も引っ張られてるらしい
確かにぎっくり腰になった時は春日みたいに、胸を付き出す(肩甲骨を寄せる)
ポーズになるな、俺の場合
この辺ストレッチしたら座ってても結構平気になった
708病弱名無しさん
2020/09/23(水) 21:44:10.83ID:kai0HZ/c0 2時間待ちはひどいね
こっちは最悪3時間待ちだよ
老人だらけで待たされる
最初最寄りの総合病院に行ったけどまるで治らないから
車で1時間かけて専門の病院に行ってるが結局どっちの病院も
ロキソニンテープを出されるだけで何も変わらない
これ以上に強いテープはないとかでお手上げだね・・・
こっちは最悪3時間待ちだよ
老人だらけで待たされる
最初最寄りの総合病院に行ったけどまるで治らないから
車で1時間かけて専門の病院に行ってるが結局どっちの病院も
ロキソニンテープを出されるだけで何も変わらない
これ以上に強いテープはないとかでお手上げだね・・・
709病弱名無しさん
2020/09/23(水) 22:17:02.27ID:jtitXhgS0710病弱名無しさん
2020/09/23(水) 22:21:41.73ID:ZB0yEmN50 >>708
休み明けで凄く多かったらしい
私は以前、飲むロキソニンを処方されたことがあるんですが、やはり効きませんでした
今日はその旨伝えて飲むボルタレン(ジェネリックでジクロフェナク)を処方してもらった
ロキソニンよりボルタレンの方が強力らしいので。
後、ボルタレンで思い出したんですが
以前、私の知人がギックリ腰になって動けず
救急車で運ばれたんですが、病院んで座薬打ってもらって、20分ぐらいで普通に動けるようになったみたいです
なんの座薬か分かりませんでしたが、そういえばボルタレンって座薬もあるのでそれいれたのかなぁ。。とふと思いました
正直テープって効かないですよね
治った試しがない
今回は医者にじゃあ、ちょっと強めのお薬で行きましょうということでボルタレンでした
飲んでみて感想かきますね
休み明けで凄く多かったらしい
私は以前、飲むロキソニンを処方されたことがあるんですが、やはり効きませんでした
今日はその旨伝えて飲むボルタレン(ジェネリックでジクロフェナク)を処方してもらった
ロキソニンよりボルタレンの方が強力らしいので。
後、ボルタレンで思い出したんですが
以前、私の知人がギックリ腰になって動けず
救急車で運ばれたんですが、病院んで座薬打ってもらって、20分ぐらいで普通に動けるようになったみたいです
なんの座薬か分かりませんでしたが、そういえばボルタレンって座薬もあるのでそれいれたのかなぁ。。とふと思いました
正直テープって効かないですよね
治った試しがない
今回は医者にじゃあ、ちょっと強めのお薬で行きましょうということでボルタレンでした
飲んでみて感想かきますね
711病弱名無しさん
2020/09/23(水) 22:23:46.79ID:kai0HZ/c0712病弱名無しさん
2020/09/23(水) 22:25:18.88ID:kai0HZ/c0 月曜日の整形外科は高齢者だらけで地獄
朝9時にいって診察まで3時間以上
その間体調も悪くなるし医者に伝えたいことも忘れてしまうからメモを取ってるくらい
朝9時にいって診察まで3時間以上
その間体調も悪くなるし医者に伝えたいことも忘れてしまうからメモを取ってるくらい
713病弱名無しさん
2020/09/23(水) 22:28:02.63ID:pNpU4xIi0 湿布は貼った直後は鎮痛作用があるがすぐに痛みだす…
痛み止めは胃を荒らすから尿が臭くなるし尿道が痛くなる
腰痛はほんとに大変
痛み止めは胃を荒らすから尿が臭くなるし尿道が痛くなる
腰痛はほんとに大変
715病弱名無しさん
2020/09/24(木) 05:43:50.94ID:NerxYsc30 鎮痛剤は人によって効く効かないがあるらしいよ
>>714はロキソニンダメだったなら効かないかもしれない
俺はどっちもダメで医者に相談したら〇〇さんは効きにくいタイプかもしれないですねえといわれた
いわれただけで丸投げw
>>714はロキソニンダメだったなら効かないかもしれない
俺はどっちもダメで医者に相談したら〇〇さんは効きにくいタイプかもしれないですねえといわれた
いわれただけで丸投げw
716病弱名無しさん
2020/09/24(木) 06:18:28.65ID:V9hZpj/R0 硬めのマットレス、寝てる時は大丈夫なの?
自分は寝てる時沈んだほうが痛くない気がする
痛みはだいぶ引いたが、朝起きるときと起きてからしばらくが痛い
自分は寝てる時沈んだほうが痛くない気がする
痛みはだいぶ引いたが、朝起きるときと起きてからしばらくが痛い
717病弱名無しさん
2020/09/24(木) 07:01:35.82ID:kCEwSs8f0 にんにく注射効くのかな?
もはや、何にでもすがりたい。
坐骨神経痛が酷くて、アリナミンやビタミンC錠、肝油、コンドロイチンZXは飲んでいる。
治らん。
ブロック注射も5回目くらいやっているが。
もはや、何にでもすがりたい。
坐骨神経痛が酷くて、アリナミンやビタミンC錠、肝油、コンドロイチンZXは飲んでいる。
治らん。
ブロック注射も5回目くらいやっているが。
718病弱名無しさん
2020/09/24(木) 07:20:42.65ID:Q16R7bKi0 このスレ かなりレベル低いな
722病弱名無しさん
2020/09/24(木) 08:54:07.78ID:NerxYsc30 マットレスを使うこと自体ヤバイんじゃないの
あんなもの腰に悪い
きんにく体操の准教授がキムタクがゲストで出た番組でやってた腰痛体操やったが全く効かないね
最初はいいかと思ったけど効果なし
あのオッサン薮だわ
あんなもの腰に悪い
きんにく体操の准教授がキムタクがゲストで出た番組でやってた腰痛体操やったが全く効かないね
最初はいいかと思ったけど効果なし
あのオッサン薮だわ
724病弱名無しさん
2020/09/24(木) 09:25:49.87ID:QVCkH+pa0725病弱名無しさん
2020/09/24(木) 09:28:39.89ID:Gv0xLKVH0 久々にふかふかの敷布団に寝たが横になった瞬間の気持ちよさは最高なんだよな
でも朝起きた時の腰の痛みで全てが台無し
でも朝起きた時の腰の痛みで全てが台無し
726病弱名無しさん
2020/09/24(木) 11:02:01.53ID:QVCkH+pa0 昨日の整形外科で医者に言われたのが、姿勢が悪い
https://stretchpole-blog.com/slight-stoop-causes-10410
の3の右側みたいな感じ。
腰椎の空間が狭くなってるから
それが原因
あとももの裏の筋肉も張ってるといわれた。
筋トレとかで多少改善出来るのですか?
https://stretchpole-blog.com/slight-stoop-causes-10410
の3の右側みたいな感じ。
腰椎の空間が狭くなってるから
それが原因
あとももの裏の筋肉も張ってるといわれた。
筋トレとかで多少改善出来るのですか?
727病弱名無しさん
2020/09/24(木) 11:50:54.40ID:B8dcaPQX0 筋トレは止めたほうがいいよ
むしろ筋トレしてる人間が腰痛やるから
つまり通常より腰の筋肉や背筋が強い人でも腰痛になる
というか筋トレで腰痛になったのが俺
むしろ筋トレしてる人間が腰痛やるから
つまり通常より腰の筋肉や背筋が強い人でも腰痛になる
というか筋トレで腰痛になったのが俺
728病弱名無しさん
2020/09/24(木) 11:55:41.66ID:kHqDS4Ic0 このスレ かなりレベル低いな
731病弱名無しさん
2020/09/24(木) 12:21:39.79ID:D6jEYjYV0 皆、腰が痛いんやなあ…
尻や太もも裏が痛いのはワイだけかよ・・・
尻や太もも裏が痛いのはワイだけかよ・・・
735病弱名無しさん
2020/09/24(木) 13:44:17.43ID:EzRF1cb30 健常者でさえアブローラーで腰を痛める危険あるのに何故そんな筋トレを選んだ
737病弱名無しさん
2020/09/24(木) 14:05:06.32ID:B8dcaPQX0738病弱名無しさん
2020/09/24(木) 14:16:59.53ID:EzRF1cb30 なら健康人?
適当な単語ある?
体の大きさに関係なくアブローラーは危険
デットリフトも
そもそも腰痛に効く筋トレはインナーマッスル系
腰痛マッチョはいるからアウターマッスルを鍛えても効果ない
適当な単語ある?
体の大きさに関係なくアブローラーは危険
デットリフトも
そもそも腰痛に効く筋トレはインナーマッスル系
腰痛マッチョはいるからアウターマッスルを鍛えても効果ない
739病弱名無しさん
2020/09/24(木) 14:36:09.21ID:QVCkH+pa0 ボルタレン3回飲んだが効果なし
今日は整骨院予約してあるので行って来るわ
整形外科でも整骨院でも
悪いところは共通して指摘されたから
間違いないと思う
今日は整骨院予約してあるので行って来るわ
整形外科でも整骨院でも
悪いところは共通して指摘されたから
間違いないと思う
740病弱名無しさん
2020/09/24(木) 14:36:28.68ID:B8dcaPQX0 >>738
健常者って非障碍者のことじゃね?
アブローラーやってたのは健常者のころだよ
生まれて初めて筋トレでしくじった
知り合いのフィジークやってるやつベンチで肩を壊して肩にメス入れた
それに比べるとマシかもねえ。
健常者って非障碍者のことじゃね?
アブローラーやってたのは健常者のころだよ
生まれて初めて筋トレでしくじった
知り合いのフィジークやってるやつベンチで肩を壊して肩にメス入れた
それに比べるとマシかもねえ。
741病弱名無しさん
2020/09/24(木) 14:44:40.86ID:EzRF1cb30 健常者の時に生まれて初めてアブローラーやって腰痛になったなら筋トレのせいとは違う
アブローラーのせい
アブローラーのせい
742病弱名無しさん
2020/09/24(木) 14:45:52.76ID:BKc91Efr0 普通の人はしくじるような過酷な筋トレしないから
746病弱名無しさん
2020/09/24(木) 18:18:57.28ID:Q16R7bKi0 病名がわかってる人はそのスレでまだ調べるにも当てがあるからまだマシだが
ここは腰痛なだけだから
まじで知恵遅れみたいな書き込み多いよな
ここは腰痛なだけだから
まじで知恵遅れみたいな書き込み多いよな
749病弱名無しさん
2020/09/24(木) 19:59:27.42ID:Q16R7bKi0 うほっ
750病弱名無しさん
2020/09/24(木) 20:33:45.72ID:H0ErTr+90 いい腰・・・
753病弱名無しさん
2020/09/24(木) 21:05:35.52ID:0bKQZzDe0 漢方の痛散湯は良かった気がする。しかし値段高い!
755病弱名無しさん
2020/09/24(木) 22:37:36.16ID:ir8vFq8x0 ネットで不毛な言い争いがしたいなら余所でやれよ
756病弱名無しさん
2020/09/24(木) 23:04:13.59ID:9WyE7wKD0 だ、誰がハゲやねん!
757病弱名無しさん
2020/09/25(金) 02:49:39.13ID:kxoYpiNg0 大体の流れ
・病院が適正数に増えて整骨院の役目が終わる
↓
・当然、整骨院の急性外傷(ケガ)患者は減り続け、食えないから不正し始める
↓
・整骨院の急性外傷(ケガ)患者はほぼゼロになり、食えないから殆ど不正になる 20年以上前でこの段階
↓
<患者が勘違いし始める>
患者「整骨院って保険でマッサージしてくれるところなんだー!」
柔整師「、、、。」
↓
<患者調査対策で柔整師が屁理屈を捏ね始める>
柔整師「捻挫。」
患者「え??ケガなんかしてませんけど、、、。」
柔整師「それ肩こり違う。肩関節の捻挫。じゃないと保険効かないよ?」
患者「え?あ、はい、、、。」
↓
<患者調査の封筒が増えてくる>
患者調査用紙「単なる肩こりや慢性的な腰痛には保険が効きません、整骨院で保険が効くのは、、、」
患者「あ、、、(察し)。」
↓
<崩壊前夜>
柔整師1「怪我は整骨院へ!怪我は整骨院へ!外傷のプロフェッショナル!(モミモミ)」
柔整師2「整体整骨院!美容エステ整骨院!骨盤矯正!名前合法!各種保険適応!(紐付けおいすぃー!)」
老害柔整師「最近の若者が不正ばかりするから厳しくなったのだ。若者が悪いのだ。嫌なら去れ。我々が不正をしていた証拠は無い、お前らが全て悪いのだ。(全部お前らのせいにしてワシらはクリーンになるゲースゲスゲスゲスwww)」
・病院が適正数に増えて整骨院の役目が終わる
↓
・当然、整骨院の急性外傷(ケガ)患者は減り続け、食えないから不正し始める
↓
・整骨院の急性外傷(ケガ)患者はほぼゼロになり、食えないから殆ど不正になる 20年以上前でこの段階
↓
<患者が勘違いし始める>
患者「整骨院って保険でマッサージしてくれるところなんだー!」
柔整師「、、、。」
↓
<患者調査対策で柔整師が屁理屈を捏ね始める>
柔整師「捻挫。」
患者「え??ケガなんかしてませんけど、、、。」
柔整師「それ肩こり違う。肩関節の捻挫。じゃないと保険効かないよ?」
患者「え?あ、はい、、、。」
↓
<患者調査の封筒が増えてくる>
患者調査用紙「単なる肩こりや慢性的な腰痛には保険が効きません、整骨院で保険が効くのは、、、」
患者「あ、、、(察し)。」
↓
<崩壊前夜>
柔整師1「怪我は整骨院へ!怪我は整骨院へ!外傷のプロフェッショナル!(モミモミ)」
柔整師2「整体整骨院!美容エステ整骨院!骨盤矯正!名前合法!各種保険適応!(紐付けおいすぃー!)」
老害柔整師「最近の若者が不正ばかりするから厳しくなったのだ。若者が悪いのだ。嫌なら去れ。我々が不正をしていた証拠は無い、お前らが全て悪いのだ。(全部お前らのせいにしてワシらはクリーンになるゲースゲスゲスゲスwww)」
758病弱名無しさん
2020/09/25(金) 03:32:21.27ID:YmUHJYOy0 老人ばっかのうちの地元に整体が10件ぐらいあるわ
みんなこうやってエセ保険適用してボロ儲けしてるんだよな
みんなこうやってエセ保険適用してボロ儲けしてるんだよな
759病弱名無しさん
2020/09/25(金) 06:55:07.40ID:3iSXnUoM0 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
>>748 >>743 いくよ?
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
>>748 >>743 いくよ?
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
760病弱名無しさん
2020/09/25(金) 09:05:40.56ID:exu3YTvg0 どうすりゃ痛みとってくれんの?
車に飛び出せばいいの?階段から落ちればいいの?骨折すればいいの?腰に刃物でも刺せばいいの?
車に飛び出せばいいの?階段から落ちればいいの?骨折すればいいの?腰に刃物でも刺せばいいの?
761病弱名無しさん
2020/09/25(金) 09:21:40.73ID:Ham8BWxb0 今、腰椎椎間板ヘルニア総合スレでゴッドハンド推しがリンク貼って宣伝してるからそちらへどうぞ
762病弱名無しさん
2020/09/25(金) 09:24:16.74ID:exu3YTvg0 俺より苦しんでる奴っているのかな
つか皆仕事とかどうしてんの?
行ってんなら起きられるって事だよね?歩けるって事だよね?
その程度の痛みかー羨ましいなー
つか皆仕事とかどうしてんの?
行ってんなら起きられるって事だよね?歩けるって事だよね?
その程度の痛みかー羨ましいなー
763病弱名無しさん
2020/09/25(金) 09:28:38.49ID:pdPf7oMU0 視線で文字打ってたりすんの?
764病弱名無しさん
2020/09/25(金) 09:38:13.92ID:mjmOKtG30 今日は整形外科でリハビリして来る予定。あ〜腰が痛い…
765病弱名無しさん
2020/09/25(金) 09:55:50.50ID:x84DvRX40767病弱名無しさん
2020/09/25(金) 11:22:51.26ID:lyFC/OLH0 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
>>748 >>743 いくよ?
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
>>748 >>743 いくよ?
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
768病弱名無しさん
2020/09/25(金) 13:57:45.16ID:mjmOKtG30 少し痛み無くなったな〜とか思って、安心して
倚子に座って立つと、痛くて腰が伸ばせなくなるな。
どうやら座るのが駄目みたいだ
倚子に座って立つと、痛くて腰が伸ばせなくなるな。
どうやら座るのが駄目みたいだ
769病弱名無しさん
2020/09/25(金) 14:23:37.08ID:GDr8etrT0 荒しうぜぇな
腰が痛いのはお前だけじゃないんだぞ
腰が痛いのはお前だけじゃないんだぞ
770病弱名無しさん
2020/09/25(金) 17:09:11.24ID:5H8pcu510 さっきマット手洗い中腰でやってたら今すごく腰痛い
771病弱名無しさん
2020/09/25(金) 18:02:05.89ID:CDco9OU80 リハビリいってきたわ。
倚子に座って足が浮いて、上半身と下半身引っ張られるやつしてきた。
あと、マッサージ。
マッサージはいつも行ってる整骨院ののほうがガッツリやってくれるな。
今日は撫でられるだけだった。
どっちも効果あるんかな?
倚子に座って足が浮いて、上半身と下半身引っ張られるやつしてきた。
あと、マッサージ。
マッサージはいつも行ってる整骨院ののほうがガッツリやってくれるな。
今日は撫でられるだけだった。
どっちも効果あるんかな?
772病弱名無しさん
2020/09/25(金) 18:46:28.49ID:DWkYy4kl0774病弱名無しさん
2020/09/25(金) 18:58:44.77ID:Fqct68HS0775771
2020/09/25(金) 19:12:55.05ID:4JF5hAz/0 なるほど
あの椅子で引っ張るの効くのか・・・
また月曜日行ってこよう
マッサージはいつも行ってる整骨院の方がよかった。
あの椅子で引っ張るの効くのか・・・
また月曜日行ってこよう
マッサージはいつも行ってる整骨院の方がよかった。
776病弱名無しさん
2020/09/25(金) 19:25:06.67ID:dQpfKDF00 マッサージは整形外科でやると理学療法士がやることになるが保険の範囲内しかやってくれないからね
整骨院だと保険無視で色々やれるから
整骨院だと保険無視で色々やれるから
778病弱名無しさん
2020/09/25(金) 19:49:53.97ID:KydZzd850 牽引は自分も効くなあ
椎間板が除圧されるのがいいのか。
それか腰回りのストレッチ効果かな
椎間板が除圧されるのがいいのか。
それか腰回りのストレッチ効果かな
779病弱名無しさん
2020/09/25(金) 19:59:55.53ID:U3gcpF5H0 先生が「あんたの椎間板の具合なら牽引効くからやっていけ」
って言うからやってるンゴ
って言うからやってるンゴ
784病弱名無しさん
2020/09/26(土) 00:44:01.85ID:va1PDQn80 鍼もマッサージも揉みかえし中に元に戻るからずっと痛いまんまだわ…
785病弱名無しさん
2020/09/26(土) 06:20:27.62ID:uZJD8qN60 >>748 >>743
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
786病弱名無しさん
2020/09/26(土) 06:20:34.91ID:uZJD8qN60 >>748 >>743
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
787病弱名無しさん
2020/09/26(土) 06:20:38.84ID:uZJD8qN60 >>748 >>743
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
788病弱名無しさん
2020/09/26(土) 06:20:48.47ID:i1qmaTdF0 >>748 >>743
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
789病弱名無しさん
2020/09/26(土) 06:20:52.39ID:i1qmaTdF0 >>748 >>743
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
790病弱名無しさん
2020/09/26(土) 06:20:58.34ID:i1qmaTdF0 >>748 >>743
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
791病弱名無しさん
2020/09/26(土) 06:45:26.64ID:uZJD8qN60 >>748 >>743
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
792病弱名無しさん
2020/09/26(土) 06:45:30.43ID:uZJD8qN60 >>748 >>743
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
793病弱名無しさん
2020/09/26(土) 06:45:34.28ID:uZJD8qN60 >>748 >>743
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
794病弱名無しさん
2020/09/26(土) 06:45:43.33ID:i1qmaTdF0 >>748 >>743
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
795病弱名無しさん
2020/09/26(土) 06:45:47.95ID:i1qmaTdF0 >>748 >>743
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
796病弱名無しさん
2020/09/26(土) 06:45:52.94ID:i1qmaTdF0 >>748 >>743
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
2020年09月25日 05時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2216982/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/81af19e0437a86261fdbf23c7819ed3b-1.jpg
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警視庁に逮捕された元TOKIOの山口達也(48)が24日朝に送検、そして夜に釈放された。当初は予定調和≠ナ進むとみられていたが、急きょ捜査当局の姿勢が180度転換した。まさかの勾留請求、さらに釈放後には本人立ち会いのもと、深夜に異例の家宅捜索を敢行したのだ。いったい何があったのか――。
何も揉める≠ニころはないはずだったが…。
昼ごろまでは「夕方に釈放」で報道各社は動いていたのに、雲行きがどんどん怪しくなっていく。午後3時半ごろになって、検察が勾留請求。東京地裁は認めなかったが、それでもあきらめない検察は準抗告してまで、山口の勾留にこだわったのだ。
「飲酒運転の末の軽い物損事故で、山口は取り調べにも素直に応じている。そんなに争う点はないとみられていただけに、勾留請求は驚きだった」とは司法関係者。
準抗告が棄却され釈放が決まった後も、すんなりとは進まなかった。警視庁本部を後にした山口は、捜査員とともに自宅に向かい、そこで異例の家宅捜索が行われた。報道各社が集まるなか、わざわざこのタイミングでやることに、検察、警察の厳しい姿勢を感じざるをえない。
なぜ当局は急に山口に対する態度を一変したのか?
「最初の警察の取り調べと、送検後の検察の取り調べで山口が一部、供述を変えたと聞いている」(同)
そもそも山口は、警察の取り調べに対して、当初は「朝まで飲んでいた。量は覚えていない」としていた。だが、途中から「夜9時から深夜0時ごろまで、麦焼酎をロックで5、6杯飲んだ」と供述が微妙に変わっていた。
さらに検察の取り調べで「飲酒した量や時間、そしてどれだけのアルコールが体内に残っていたかという本人の自覚の部分についての供述が変わったのではないか、と言われている」
本人がバイクを運転したこと、呼気から0・7ミリグラムのアルコールが検出されたこと、また前の乗用車に軽く接触したことは否定しようがない。供述を翻意するならば、飲酒した量と時間、さらに飲酒運転に対する自覚の部分だ。
797病弱名無しさん
2020/09/26(土) 10:38:50.10ID:j1rkD0Oc0 ご苦労
798病弱名無しさん
2020/09/26(土) 13:01:23.09ID:Cwh23/Vd0 NG安定
799病弱名無しさん
2020/09/26(土) 16:18:28.20ID:e38QnORE0 バンテリンとかタイガーバームヒップエレキバンテーピングききめなし。
他になんか良いものねえかな?
他になんか良いものねえかな?
800病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:13:00.95ID:OF4GgoyL0 ホットパック
801病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:16:14.44ID:0YNSVhOv0 なんだかんだロキソニン(ロキソプロフェン)テープ100mgが効いてる気がする
でも一番効くのが3時間かそこらだから夜貼っても朝には切れててイテテとなる
最低6時間は効く薬ねーかなぁ
でも一番効くのが3時間かそこらだから夜貼っても朝には切れててイテテとなる
最低6時間は効く薬ねーかなぁ
802病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:34:13.11ID:uZJD8qN60 >>798
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
803病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:34:22.14ID:uZJD8qN60 >>798
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
804病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:34:25.51ID:uZJD8qN60 >>798
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
805病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:34:37.72ID:i1qmaTdF0 >>798
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
806病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:34:47.68ID:i1qmaTdF0 >>798
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
807病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:34:52.91ID:i1qmaTdF0 >>798
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
808病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:38:31.86ID:ittyAXcI0 ホッカイロ買ったけど体の芯まであったまらない。しかししないよりしたほうがマシな程度かも
809病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:42:38.86ID:uZJD8qN60 >>798
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
810病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:42:45.15ID:uZJD8qN60 >>798
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
811病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:42:48.46ID:uZJD8qN60 >>798
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
>>748
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
812病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:43:03.42ID:i1qmaTdF0 >>798
>>815
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
>>815
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
813病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:43:10.11ID:i1qmaTdF0 >>798
>>815
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
>>815
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
814病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:43:13.41ID:i1qmaTdF0 >>798
>>815
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
>>815
民営有料道、スタート 愛知の8路線、全国初
名古屋市と中部国際空港(常滑市)を結ぶ知多半島道路や横断道路など、愛知県内の八有料道路が一日午前零時に民営化された。
前田建設工業(東京)などでつくる「愛知道路コンセッション」(愛知県
半田市)が愛知県道路公社から管理運営を譲り受けた。
半田市内で一日午前、記念式典があった。
インフラの所有権を行政に残し、運営権を譲渡するコンセッション方式による民営化で、有料道路では全国初。
民間のノウハウや資金を生かしたサービスの向上が狙い。
中部国際空港連絡道路(常滑市)は通行料が普通車三百六十円から百八十円と半
額になり、料金所には新しい料金表が張り出された。
空港発着のタクシー利用者は連絡
道路の往復運賃を負担する決まりで三百六十円の値下げ。
運転手の伊東幸一さん(68)は「知多半島でのレジャーや商談など、近場に行く場合は、かなりお得感があるのでは」と客足増に期待する。
ほかにも、知多半島道路が平
日の通勤時間帯、自動料金収受システム(ETC)搭載車は三割引きになる。
815病弱名無しさん
2020/09/26(土) 18:58:48.41ID:ZOG1ptTx0 同じタイムパターンでやるなよ
クソつまらねぇ
クソつまらねぇ
817病弱名無しさん
2020/09/26(土) 19:09:06.60ID:uZJD8qN60818病弱名無しさん
2020/09/26(土) 19:09:12.70ID:uZJD8qN60819病弱名無しさん
2020/09/26(土) 19:09:16.01ID:uZJD8qN60820病弱名無しさん
2020/09/26(土) 19:09:28.45ID:i1qmaTdF0821病弱名無しさん
2020/09/26(土) 19:09:34.73ID:i1qmaTdF0822病弱名無しさん
2020/09/26(土) 19:09:40.43ID:i1qmaTdF0823病弱名無しさん
2020/09/26(土) 19:27:48.96ID:OF4GgoyL0 とりあえずレンチンするやつでひたすら腰暖めてるけど治る気がせんな
825病弱名無しさん
2020/09/26(土) 20:57:02.14ID:hp3QbDTr0 こういう手合いはNGにかぎる
826病弱名無しさん
2020/09/26(土) 21:01:00.72ID:uZJD8qN60 >>825
【デイリー新潮】徴用工で平行線 日韓電話会談 韓国の反応は?「日本は韓国の主敵」「すべての面で我々が日本の上」現実的意見も [09/26] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601114467/
【外務省】旭日旗をタイ語でも紹介 5カ国語目 大漁旗や出産祝いの旗として古くから日本国内で使用と説明 東京五輪を見据え★3 [09/25] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601087784/
【韓国】ソウルの慰安婦像は「違法」と告発 撤去の可能性=韓国ネット「慰安婦像は韓国の歴史」「区庁の中庭に設置【デイリー新潮】徴用工で平行線 日韓電話会談 韓国の反応は?「日本は韓国の主敵」「すべての面で我々が日本の上」現実的意見も [09/26] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601114467/
【外務省】旭日旗をタイ語でも紹介 5カ国語目 大漁旗や出産祝いの旗として古くから日本国内で使用と説明 東京五輪を見据え★3 [09/25] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601087784/
【韓国】ソウルの慰安婦像は「違法」と告発 撤去の可能性=韓国ネット「慰安婦像は韓国の歴史」「区庁の中庭に設置すればいい」[09/26] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601087709/
【海保】尖閣警備強化へ41億円の増額求める 来年度概算要求 中国公船が尖閣接続水域で確認される日数や領海侵入時間が過去最長 [09/26] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601099700/ればいい」[09/26] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601087709/
【海保】尖閣警備強化へ41億円の増額求める 来年度概算要求 中国公船が尖閣接続水域で確認される日数や領海侵入時間が過去最長 [09/26] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601099700/
【デイリー新潮】徴用工で平行線 日韓電話会談 韓国の反応は?「日本は韓国の主敵」「すべての面で我々が日本の上」現実的意見も [09/26] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601114467/
【外務省】旭日旗をタイ語でも紹介 5カ国語目 大漁旗や出産祝いの旗として古くから日本国内で使用と説明 東京五輪を見据え★3 [09/25] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601087784/
【韓国】ソウルの慰安婦像は「違法」と告発 撤去の可能性=韓国ネット「慰安婦像は韓国の歴史」「区庁の中庭に設置【デイリー新潮】徴用工で平行線 日韓電話会談 韓国の反応は?「日本は韓国の主敵」「すべての面で我々が日本の上」現実的意見も [09/26] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601114467/
【外務省】旭日旗をタイ語でも紹介 5カ国語目 大漁旗や出産祝いの旗として古くから日本国内で使用と説明 東京五輪を見据え★3 [09/25] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601087784/
【韓国】ソウルの慰安婦像は「違法」と告発 撤去の可能性=韓国ネット「慰安婦像は韓国の歴史」「区庁の中庭に設置すればいい」[09/26] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601087709/
【海保】尖閣警備強化へ41億円の増額求める 来年度概算要求 中国公船が尖閣接続水域で確認される日数や領海侵入時間が過去最長 [09/26] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601099700/ればいい」[09/26] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601087709/
【海保】尖閣警備強化へ41億円の増額求める 来年度概算要求 中国公船が尖閣接続水域で確認される日数や領海侵入時間が過去最長 [09/26] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601099700/
827病弱名無しさん
2020/09/26(土) 21:01:53.13ID:uZJD8qN60 >>825
奇跡のカーニバル
開 幕 だ
n ___ n
|| /___\ ||
|| |(゚) (゚)| ||
「「「| \ ̄ ̄ ̄/ 「「「|
「 ̄|  ̄冂 ̄ 「 ̄|
`ヽ |/ ̄| ̄| ̄\| ノ
奇跡のカーニバル
開 幕 だ
n ___ n
|| /___\ ||
|| |(゚) (゚)| ||
「「「| \ ̄ ̄ ̄/ 「「「|
「 ̄|  ̄冂 ̄ 「 ̄|
`ヽ |/ ̄| ̄| ̄\| ノ
奇跡のカーニバル
開 幕 だ
n ___ n
|| /___\ ||
|| |(゚) (゚)| ||
「「「| \ ̄ ̄ ̄/ 「「「|
「 ̄|  ̄冂 ̄ 「 ̄|
`ヽ |/ ̄| ̄| ̄\| ノ
奇跡のカーニバル
開 幕 だ
n ___ n
|| /___\ ||
|| |(゚) (゚)| ||
「「「| \ ̄ ̄ ̄/ 「「「|
「 ̄|  ̄冂 ̄ 「 ̄|
`ヽ |/ ̄| ̄| ̄\| ノ
奇跡のカーニバル
開 幕 だ
n ___ n
|| /___\ ||
|| |(゚) (゚)| ||
「「「| \ ̄ ̄ ̄/ 「「「|
「 ̄|  ̄冂 ̄ 「 ̄|
`ヽ |/ ̄| ̄| ̄\| ノ
奇跡のカーニバル
開 幕 だ
n ___ n
|| /___\ ||
|| |(゚) (゚)| ||
「「「| \ ̄ ̄ ̄/ 「「「|
「 ̄|  ̄冂 ̄ 「 ̄|
`ヽ |/ ̄| ̄| ̄\| ノ
828病弱名無しさん
2020/09/26(土) 21:02:43.14ID:uZJD8qN60 >>825
パジェロ製造、来年閉鎖 三菱自3600億円赤字見通し
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200728/20200728-259933.html
他車種の生産は岡崎製作所(愛知県岡崎市)に移管する。
約千人の従業員は、配置パジェロ製造、来年閉鎖 三菱自3600億円赤字見通し
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200728/20200728-259933.html
他車種の生産は岡崎製作所(愛知県岡崎市)に移管する。
約千人の従業員は、配置転換で対応する。
水島製作所の軽は好調だけど
岡崎製作所は作るものがないんじゃね
岡山よりも中京三菱地区での肩たたきの方が激しそうで対応する。
水島製作所の軽は好調だけど
岡崎製作所は作るものがないんじゃね
岡山よりも中京三菱地区での肩たたきの方が激しそう
パジェロ製造、来年閉鎖 三菱自3600億円赤字見通し
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200728/20200728-259933.html
他車種の生産は岡崎製作所(愛知県岡崎市)に移管する。
約千人の従業員は、配置パジェロ製造、来年閉鎖 三菱自3600億円赤字見通し
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200728/20200728-259933.html
他車種の生産は岡崎製作所(愛知県岡崎市)に移管する。
約千人の従業員は、配置転換で対応する。
水島製作所の軽は好調だけど
岡崎製作所は作るものがないんじゃね
岡山よりも中京三菱地区での肩たたきの方が激しそうで対応する。
水島製作所の軽は好調だけど
岡崎製作所は作るものがないんじゃね
岡山よりも中京三菱地区での肩たたきの方が激しそう
829病弱名無しさん
2020/09/26(土) 21:03:18.99ID:uZJD8qN60 >>825
お客様 お客様主義 お客様至上主義 お客様至下主義
お客様絶対主義 お客様相対主義 お客様全体主義 お客様部分主義
お客様中心主義 お客様周辺主義
お客様を勉強する お客様を学習する お客様を教育する
お客様を研究する お客様を調査する お客様を検査するお客様 お客様主義 お客様至上主義 お客様至下主義
お客様絶対主義 お客様相対主義 お客様全体主義 お客様部分主義
お客様中心主義 お客様周辺主義
お客様を勉強する お客様を学習する お客様を教育する
お客様を研究する お客様を調査する お客様を検査する
お客様を証明する お客様を審査する お客様を審判する
お客様を解任する お客様を就任する お客様を罷免する
お客様を任命する
お客様を証明する お客様を審査する お客様を審判する
お客様を解任する お客様を就任する お客様を罷免する
お客様を任命する
お客様 お客様主義 お客様至上主義 お客様至下主義
お客様絶対主義 お客様相対主義 お客様全体主義 お客様部分主義
お客様中心主義 お客様周辺主義
お客様を勉強する お客様を学習する お客様を教育する
お客様を研究する お客様を調査する お客様を検査するお客様 お客様主義 お客様至上主義 お客様至下主義
お客様絶対主義 お客様相対主義 お客様全体主義 お客様部分主義
お客様中心主義 お客様周辺主義
お客様を勉強する お客様を学習する お客様を教育する
お客様を研究する お客様を調査する お客様を検査する
お客様を証明する お客様を審査する お客様を審判する
お客様を解任する お客様を就任する お客様を罷免する
お客様を任命する
お客様を証明する お客様を審査する お客様を審判する
お客様を解任する お客様を就任する お客様を罷免する
お客様を任命する
830病弱名無しさん
2020/09/26(土) 21:04:07.52ID:uZJD8qN60831病弱名無しさん
2020/09/26(土) 21:04:57.48ID:uZJD8qN60 >>825
エクストリーム(´・ω・`)
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1456741789242.jpg
>>825
エクストリーム(´・ω・`)
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1456741789242.jpg
>>825
エクストリーム(´・ω・`)
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1456741789242.jpg
エクストリーム(´・ω・`)
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1456741789242.jpg
>>825
エクストリーム(´・ω・`)
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1456741789242.jpg
>>825
エクストリーム(´・ω・`)
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1456741789242.jpg
832病弱名無しさん
2020/09/26(土) 21:06:29.41ID:uZJD8qN60 >>825
目が死んでるな
台本を読み上げているみたいだ
GO to 東京 外人OK
これを実行することで一体誰が特をすると言うのか?
おかしな生活様式を守らせ
その一方で真逆の政策をする
しかし誰も歯止めになりえない
>>825
目が死んでるな
台本を読み上げているみたいだ
GO to 東京 外人OK
これを実行することで一体誰が特をすると言うのか?
おかしな生活様式を守らせ
その一方で真逆の政策をする
しかし誰も歯止めになりえない
>>825
目が死んでるな
台本を読み上げているみたいだ
GO to 東京 外人OK
これを実行することで一体誰が特をすると言うのか?
おかしな生活様式を守らせ
その一方で真逆の政策をする
しかし誰も歯止めになりえない
目が死んでるな
台本を読み上げているみたいだ
GO to 東京 外人OK
これを実行することで一体誰が特をすると言うのか?
おかしな生活様式を守らせ
その一方で真逆の政策をする
しかし誰も歯止めになりえない
>>825
目が死んでるな
台本を読み上げているみたいだ
GO to 東京 外人OK
これを実行することで一体誰が特をすると言うのか?
おかしな生活様式を守らせ
その一方で真逆の政策をする
しかし誰も歯止めになりえない
>>825
目が死んでるな
台本を読み上げているみたいだ
GO to 東京 外人OK
これを実行することで一体誰が特をすると言うのか?
おかしな生活様式を守らせ
その一方で真逆の政策をする
しかし誰も歯止めになりえない
833病弱名無しさん
2020/09/26(土) 21:10:46.40ID:uZJD8qN60 イオンの盗撮男この男は無断撮影かつ勝手にツイートをした。
いい年して、やることがクソガキ
こいつとコンビニで偶然鉢合わせ、盗撮と無断公開を咎めるも反省の色無し!
鈴鹿 500
つ17-02
黒のステップワゴン
イオンの盗撮男この男は無断撮影かつ勝手にツイートをした。
いい年して、やることがクソガキ
こいつとコンビニで偶然鉢合わせ、盗撮と無断公開を咎めるも反省の色無し!
鈴鹿 500
つ17-02
黒のステップワゴン
イオンの盗撮男この男は無断撮影かつ勝手にツイートをした。
いい年して、やることがクソガキ
こいつとコンビニで偶然鉢合わせ、盗撮と無断公開を咎めるも反省の色無し!
鈴鹿 500
つ17-02
黒のステップワゴン
いい年して、やることがクソガキ
こいつとコンビニで偶然鉢合わせ、盗撮と無断公開を咎めるも反省の色無し!
鈴鹿 500
つ17-02
黒のステップワゴン
イオンの盗撮男この男は無断撮影かつ勝手にツイートをした。
いい年して、やることがクソガキ
こいつとコンビニで偶然鉢合わせ、盗撮と無断公開を咎めるも反省の色無し!
鈴鹿 500
つ17-02
黒のステップワゴン
イオンの盗撮男この男は無断撮影かつ勝手にツイートをした。
いい年して、やることがクソガキ
こいつとコンビニで偶然鉢合わせ、盗撮と無断公開を咎めるも反省の色無し!
鈴鹿 500
つ17-02
黒のステップワゴン
835病弱名無しさん
2020/09/26(土) 22:54:53.94ID:uZJD8qN60 >>825
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
836病弱名無しさん
2020/09/26(土) 22:55:04.67ID:uZJD8qN60 >>825
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
837病弱名無しさん
2020/09/26(土) 22:55:07.86ID:uZJD8qN60 >>825
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
838病弱名無しさん
2020/09/26(土) 22:55:16.35ID:rPeNZ5qM0 >>825
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
839病弱名無しさん
2020/09/26(土) 22:55:22.42ID:rPeNZ5qM0 >>825
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
840病弱名無しさん
2020/09/26(土) 22:55:26.49ID:rPeNZ5qM0 >>825
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入 - アマゾン
www.amazon.co.jp からの腰ホットン
血流改善 腰ホットン 大容量 10枚入が温熱ピローストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送 ...
841病弱名無しさん
2020/09/27(日) 04:59:36.07ID:YDrxgQqx0842病弱名無しさん
2020/09/27(日) 06:22:35.02ID:KPToQv5V0 >>850
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
843病弱名無しさん
2020/09/27(日) 06:22:41.62ID:KPToQv5V0 >>850
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
844病弱名無しさん
2020/09/27(日) 06:22:45.33ID:KPToQv5V0 >>850
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
845病弱名無しさん
2020/09/27(日) 06:22:54.19ID:jU2D0Q1v0 >>850
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
846病弱名無しさん
2020/09/27(日) 06:22:59.20ID:jU2D0Q1v0 >>850
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
847病弱名無しさん
2020/09/27(日) 06:23:02.88ID:jU2D0Q1v0 >>850
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
848病弱名無しさん
2020/09/27(日) 06:33:45.52ID:KPToQv5V0 >>850
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
849病弱名無しさん
2020/09/27(日) 06:33:53.20ID:KPToQv5V0 >>850
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
その京造が、来年の4月から京都芸術大学に改称すると発表した。京芸からはもちろん、京都市長、全くの事後報告で寝耳に水だった京造の教員・学生からも大々的に反対の声が起こっている。署名も始まっている。
いわく、京造の名で頑張ってきた卒業生や在学生がかわいそうだ。京造ブランドに誇りはないのか。
いわく、京都芸大の名は長年守ってきた大切な名前で混同は必須。遠慮してほしい。
いわく、そもそも音楽学部がないのに芸大を名乗るの?
これはね、みんな建前です!!!!!!!!
ハッキリ言うと人格を疑われるから口を濁しているだけ!!!!!!!
つまり京造の理事長(学長はただのフロントマンです、日大アメフト部の時のアレ)がやろうとしていることは、京都産業大学や京都学園大学がいきなり京都大学を名乗りだすようなもので、明らかに詳しくない人や海外から「京都芸術大学?東藝の京都版?国立の伝統のあるトップ大学かな?」「関西の代表的な芸大って言えば瓜生山にあるやつだよね?」と混同されることを目的にした、卑屈極まりない改称であって、これは京都人の最も嫌う方法です。老舗に限りなく近い名前を名乗って、京芸が築き上げてきた伝統にタダ乗りしようとしているのですから。恥ずかしいったらない。
京芸側も色々言ってるけど、要するに美術系大学としてのレベルが全然違うので「ウチの名前を使わはったらさぞかし便利なんやろねえ。新しいかたは発想が斬新どすなあ。死ねどす」であって関係者全員が静かに激怒している。せっかく難関入試をくぐり抜けたのに京造と一緒にされたらたまったもんじゃないっていうのが本音。が、如何せん人数が少なく、また京都人なのでハッキリ言えないから小さな記事にしかならない。
このままだと厚顔無恥の京造理事長の思いつきによって、京造生は間違いなく「偽京芸」だの「パクリのほう」だの「バカのほう」だの言われることになる。
みんなもっと騒いでほしい。指差して笑ってほしい。
この騒動を受けて京造はようやく教職員や学生に説明会を開く気らしいが理事長は出てこないそうだ。
850病弱名無しさん
2020/09/27(日) 07:34:27.59ID:YDrxgQqx0 もっと頑張れよ
努力が足りない
努力が足りない
851病弱名無しさん
2020/09/27(日) 07:40:29.66ID:FpAFj30E0 荒らし報告スレで報告されてるぞ
852病弱名無しさん
2020/09/27(日) 11:50:05.12ID:jU2D0Q1v0853病弱名無しさん
2020/09/27(日) 11:50:15.15ID:jU2D0Q1v0854病弱名無しさん
2020/09/27(日) 11:50:23.19ID:jU2D0Q1v0855病弱名無しさん
2020/09/27(日) 12:43:37.28ID:5QIERhiy0 こいつ自転車に乗れとかわけわからんこと言ってたヤツだろ
856病弱名無しさん
2020/09/27(日) 13:17:20.20ID:3fmmJBzT0 結局腰痛対策は何すりゃいいんだよ
857病弱名無しさん
2020/09/27(日) 13:42:55.27ID:ISh793KD0 ワシはインナーマッスル関連で改善&予防
858病弱名無しさん
2020/09/27(日) 15:51:11.43ID:tFB6H7h50 最近寒くなってきたからお風呂では湯船に入るようになったんだけど暖まったからか何か腰回りに効いてる
寝る時と起きる時が楽になった
なんか知らんが湿布も効いてる気がする
身体悪い人が効能ある温泉行く気持ち分かったわ
とりあえず今後のお風呂ライフの為にエプソムソルトって筋肉とかに効くらしい入浴剤買ってみた
寝る時と起きる時が楽になった
なんか知らんが湿布も効いてる気がする
身体悪い人が効能ある温泉行く気持ち分かったわ
とりあえず今後のお風呂ライフの為にエプソムソルトって筋肉とかに効くらしい入浴剤買ってみた
859病弱名無しさん
2020/09/27(日) 16:49:22.40ID:7LB+0uUx0860病弱名無しさん
2020/09/27(日) 19:59:47.99ID:JKh5M/0b0 >>12
何ヶ所か回ってMRIも撮ったけど異常なしだよ
整体に通ってみて普段できること指導してもらってるけどそれが間違ってるのか他の生活の仕方が問題なのかはっきりしなくて
今ひとつひとつどれが悪化させてるか確認してみてる
>>73
すげえよ、毎回まさにその流れ
初めの1か月で良くなったり悪くなったりを繰り返して、そろそろ治るかな?を期待していたら一気にぶり返して動けなくなって
整形に行ったってどうせ原因不明で薬出されて電気治療に通ってね〜と言われるだけだから(無理です)
もう行きたくないけど、でも今回はヤバい気がするから大きな病院いこうかな
と思っているのが今の自分です
痛い時ってもう治らないような気がするんだよな
何ヶ所か回ってMRIも撮ったけど異常なしだよ
整体に通ってみて普段できること指導してもらってるけどそれが間違ってるのか他の生活の仕方が問題なのかはっきりしなくて
今ひとつひとつどれが悪化させてるか確認してみてる
>>73
すげえよ、毎回まさにその流れ
初めの1か月で良くなったり悪くなったりを繰り返して、そろそろ治るかな?を期待していたら一気にぶり返して動けなくなって
整形に行ったってどうせ原因不明で薬出されて電気治療に通ってね〜と言われるだけだから(無理です)
もう行きたくないけど、でも今回はヤバい気がするから大きな病院いこうかな
と思っているのが今の自分です
痛い時ってもう治らないような気がするんだよな
861病弱名無しさん
2020/09/27(日) 20:00:31.80ID:JKh5M/0b0 >>189
MRIとってヘルニアでも薬と湿布渡されるだけだよ
自分はトラムセットとロキソニンと湿布もらった
それで様子みてと言われたけど
1か月以上しても痛みが取れない
ロキソニンがあまり効かないからトラムセットまた貰うか
注射うちたいわ
片方の腰から足の付け根の痛みが続いて歩くの辛くなってきたから整形外科行ったら普通の人より大転子がかなり出てるからそこにロキソニンテープを貼って様子みて注射しよってことになった
出ている大転子を引っ込める事は不可能だからこれからずっと痛くなったら緩和するってことしか出来ないって言われたんだけど大転子ってぐぐったら引っ込めるストレッチとか整体で矯正とか治療法が出てきて何を信じていいものやら混乱してる
大転子って引っ込ませて治せるもんなの?無理なの?どっちやねん
MRIとってヘルニアでも薬と湿布渡されるだけだよ
自分はトラムセットとロキソニンと湿布もらった
それで様子みてと言われたけど
1か月以上しても痛みが取れない
ロキソニンがあまり効かないからトラムセットまた貰うか
注射うちたいわ
片方の腰から足の付け根の痛みが続いて歩くの辛くなってきたから整形外科行ったら普通の人より大転子がかなり出てるからそこにロキソニンテープを貼って様子みて注射しよってことになった
出ている大転子を引っ込める事は不可能だからこれからずっと痛くなったら緩和するってことしか出来ないって言われたんだけど大転子ってぐぐったら引っ込めるストレッチとか整体で矯正とか治療法が出てきて何を信じていいものやら混乱してる
大転子って引っ込ませて治せるもんなの?無理なの?どっちやねん
862病弱名無しさん
2020/09/27(日) 20:01:01.19ID:JKh5M/0b0863病弱名無しさん
2020/09/27(日) 20:01:40.64ID:JKh5M/0b0 "肩こり"や"腰痛"を『打撲』『捻挫』と虚偽記載?整骨院の『療養費詐欺』疑惑に潜入取材...院長も直撃!
2020年1月20日 18:35(C)MBS
(放送された動画有り)
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/8a69977cdf88edaa10b57e561f1fe74599d638ef.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/9ab9ac5c797ea5e27b92fce0cfbeedcc52b64274.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/c48a33d8f351cd8559d447e64142900cc9e1c2d9.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/d6bcfe37415bd4f1f45269ca30a7d87842902881.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/a34a4eab1d597c2ee28797ab1242e03a7ee10059.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/4244199e62becc30078e342883db4d6eca1e209d.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/cbe8290ebf3b2f42214044aba0a97f503b2ba9a9.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/aa5076f435fed067933d4087c00a6882add77444.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/34fd5c2b9910015a4013dca3f7e2731f5b62bf62.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/b2e562fe18b387ae49c040d0bf7a823ff11a128c.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/fcf550997d5ccf4493210721e4645c21f86f108b.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/d53223dfb04ad6a842e93edaad89739037f1e2a2.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/6cc.jpg
2020年1月20日 18:35(C)MBS
(放送された動画有り)
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/8a69977cdf88edaa10b57e561f1fe74599d638ef.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/9ab9ac5c797ea5e27b92fce0cfbeedcc52b64274.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/c48a33d8f351cd8559d447e64142900cc9e1c2d9.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/d6bcfe37415bd4f1f45269ca30a7d87842902881.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/a34a4eab1d597c2ee28797ab1242e03a7ee10059.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/4244199e62becc30078e342883db4d6eca1e209d.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/cbe8290ebf3b2f42214044aba0a97f503b2ba9a9.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/aa5076f435fed067933d4087c00a6882add77444.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/34fd5c2b9910015a4013dca3f7e2731f5b62bf62.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/b2e562fe18b387ae49c040d0bf7a823ff11a128c.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/fcf550997d5ccf4493210721e4645c21f86f108b.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/d53223dfb04ad6a842e93edaad89739037f1e2a2.jpg
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/6cc.jpg
864病弱名無しさん
2020/09/28(月) 09:22:42.00ID:SMvuzaVu0 田舎に整体とか接骨院が多すぎるねぇ。
865病弱名無しさん
2020/09/28(月) 10:06:07.52ID:yvy1tNYm0 都会も多いぞ
コンビニよりあるんじゃないのか
コンビニよりあるんじゃないのか
866病弱名無しさん
2020/09/28(月) 10:09:43.22ID:f0i9+SZX0 また今日、リハビリで牽引してくるわ
ほんの少しづつだけど、良くなってきてる。ボルタレンも欠かさず飲んでるけど、ただ単に日にちが経ったので良くなってきてる印象
ほんの少しづつだけど、良くなってきてる。ボルタレンも欠かさず飲んでるけど、ただ単に日にちが経ったので良くなってきてる印象
867病弱名無しさん
2020/09/28(月) 10:21:09.63ID:3rugOQc+0 腰が痛くて働くのやっと
頭悪いから体力仕事しかないし
座って仕事したい
本当に辛い
頭悪いから体力仕事しかないし
座って仕事したい
本当に辛い
868病弱名無しさん
2020/09/28(月) 10:32:44.99ID:yvy1tNYm0870病弱名無しさん
2020/09/28(月) 14:19:45.26ID:ElyZQk3B0 もしかしたらなんだけど、バラコンバンドってやついいかもしれん…
もう少し使ってみて良さそうならまた紹介するわ
もう少し使ってみて良さそうならまた紹介するわ
871病弱名無しさん
2020/09/28(月) 15:53:52.40ID:9lo7QEdd0 腰痛で腰を庇ってると今度は膝に激痛がががが・・・
873病弱名無しさん
2020/09/28(月) 18:00:48.13ID:SMvuzaVu0 えっサポーターなの?マッスルスーツとかは良いのかどうか
874病弱名無しさん
2020/09/28(月) 23:51:31.53ID:rVlys/Ve0 筋肉にしこりみたいなのできたんだけどストレッチやっても全然治らんわ
875病弱名無しさん
2020/09/28(月) 23:56:45.89ID:HApGoG350 がん
876病弱名無しさん
2020/09/29(火) 07:29:53.89ID:QUUklij4O 定期的に病院行って湿布とか貰うんだけど、整形外科混みすぎて毎回憂鬱だわ。
9時から開始で8時半に行くんだが、10時半ぐらいまで待たされる。
湿布貰うだけなんだから即処方せん欲しいわ
9時から開始で8時半に行くんだが、10時半ぐらいまで待たされる。
湿布貰うだけなんだから即処方せん欲しいわ
877病弱名無しさん
2020/09/29(火) 07:37:23.28ID:tCrQEix70 でかい病院?適当な町医者に通えば?
診察なしでカウンターごしにお買い物感覚で湿布はくれるわ、マイホは
診察なしでカウンターごしにお買い物感覚で湿布はくれるわ、マイホは
878病弱名無しさん
2020/09/29(火) 09:24:54.17ID:QUUklij4O879病弱名無しさん
2020/09/29(火) 14:36:08.06ID:QVdGQoGR0880病弱名無しさん
2020/09/29(火) 15:06:57.73ID:blP7YnB10 >>878
こっちにくるのが難しくなったので今までの情報書いてもらえませんか?って言ったら金は取られるかもだけど書いてくれると思うよ?
こっちにくるのが難しくなったので今までの情報書いてもらえませんか?って言ったら金は取られるかもだけど書いてくれると思うよ?
881病弱名無しさん
2020/09/29(火) 16:06:08.50ID:55ysGUd70 俺も総合病院たけどまぁダビンチはあるみたいだ。まあいくらかいいのかなぁ。
882病弱名無しさん
2020/09/29(火) 16:25:07.77ID:I4yOZA8G0 >>879
MRIでの画像診断は大切よ。
椎間板や脊髄神経の状態を把握するのに必須。
これで異常が無ければ安心してもよいかと。
7000円弱の出費は痛いかもしれないけど、原因を探るためにもMRIはした方がいい。
MRIでの画像診断は大切よ。
椎間板や脊髄神経の状態を把握するのに必須。
これで異常が無ければ安心してもよいかと。
7000円弱の出費は痛いかもしれないけど、原因を探るためにもMRIはした方がいい。
883病弱名無しさん
2020/09/29(火) 17:01:39.49ID:WAciWtGo0 腰でMRI撮らないのはね
寧ろ向こうから勧めてこないなら別の病院いったがいいレベル
俺脊椎狭窄って言われて別のMRIある病院行ったら
椎間板が3箇所にかけて炎症おこしてて
骨にまで炎症いってたわ
寧ろ向こうから勧めてこないなら別の病院いったがいいレベル
俺脊椎狭窄って言われて別のMRIある病院行ったら
椎間板が3箇所にかけて炎症おこしてて
骨にまで炎症いってたわ
884病弱名無しさん
2020/09/29(火) 17:25:36.32ID:yPsJ/LzF0 俺はMRI撮ってヘルニア発見したけど、足は痛くないからヘルニアによる腰痛じゃないと言われた
意味わからん
意味わからん
885病弱名無しさん
2020/09/29(火) 17:53:41.17ID:RHV9LyAc0 腰痛はわけわからん
原因がお尻とかの筋肉なのか
腰椎なのかで対処も違うだろうからね
原因がお尻とかの筋肉なのか
腰椎なのかで対処も違うだろうからね
886病弱名無しさん
2020/09/29(火) 20:59:49.00ID:GF6OUW4I0 明日も元気にけん引してもらおう
もう少し強く引いてもらってもいいんだけど・・・
もう少し強く引いてもらってもいいんだけど・・・
887病弱名無しさん
2020/09/29(火) 21:08:00.71ID:Tb37aQUX0 両手足縛って牛に4方向に引っ張ってもらうと強烈に効きそう
888病弱名無しさん
2020/09/29(火) 21:41:20.48ID:y/jzGtcz0 腰に良い座椅子って無いものかね〜
テレワークで一日中床座ってPC
普通の座椅子だと常に猫背
骨盤を立てられる的なヤツがほしい、、
テレワークで一日中床座ってPC
普通の座椅子だと常に猫背
骨盤を立てられる的なヤツがほしい、、
890病弱名無しさん
2020/09/29(火) 21:59:39.91ID:6JF7AvkT0891病弱名無しさん
2020/09/29(火) 22:34:42.89ID:3SVQG/eE0 薬や湿布だけゲットしたいなら町医者で十分
MRIが欲しければ有給とって大病院へ
MRIが欲しければ有給とって大病院へ
892病弱名無しさん
2020/09/29(火) 23:42:11.56ID:y/jzGtcz0894病弱名無しさん
2020/09/30(水) 00:22:44.92ID:0PYOezqt0 そもそも椅子に座る事自体、腰には良くない
座椅子は足を伸ばした状態で体がL字になって
負担が全て腰の第5だかの腰椎に集中する
胡座だと、今度は前傾になってまた負担がかかる
正座するなら問題ないのかもしれない
座椅子は足を伸ばした状態で体がL字になって
負担が全て腰の第5だかの腰椎に集中する
胡座だと、今度は前傾になってまた負担がかかる
正座するなら問題ないのかもしれない
896病弱名無しさん
2020/09/30(水) 08:32:28.56ID:UDO+mzIm0898病弱名無しさん
2020/09/30(水) 14:31:34.45ID:jmTdb9p40 結構な割合で心因性らしいね
899病弱名無しさん
2020/09/30(水) 15:29:16.19ID:0aS84u1J0 痛くない・・・痛くない・・・
900病弱名無しさん
2020/09/30(水) 15:32:02.32ID:+F5YR8Ok0 マジレスするとダイエット
901病弱名無しさん
2020/09/30(水) 18:32:29.24ID:yBXcUZcA0 腰を治すには
足元から順に柔軟だ
足元から順に柔軟だ
902病弱名無しさん
2020/09/30(水) 19:00:32.38ID:jFWf1a+r0 バンテリンの腰サポーターは効くかな?
903病弱名無しさん
2020/09/30(水) 19:06:03.71ID:LJKO+CyT0 腰と股関節が痛くてしょうがない
座ったら腰が痛いし立って同じ姿勢してても腰が痛い
歩いたら歩いたで股関節が痛い
整形通って初めて電気治療してるけど股関節はなんか恥ずかしいわ
でもこれで少しでも良くなるならと思うとどうでも良くなる
座ったら腰が痛いし立って同じ姿勢してても腰が痛い
歩いたら歩いたで股関節が痛い
整形通って初めて電気治療してるけど股関節はなんか恥ずかしいわ
でもこれで少しでも良くなるならと思うとどうでも良くなる
904病弱名無しさん
2020/09/30(水) 19:17:06.01ID:oBqi/aXE0 腰痛ベルトで、ベルクロじゃなくてホックとかのないですかね
すぐダメになる
すぐダメになる
906病弱名無しさん
2020/09/30(水) 21:52:55.78ID:B02Ob6vY0 >>902
あくまでも個人の感想だが
きつめに絞めると腰は楽だけど内臓が圧迫されるのでちょっと辛い
でも慣れれば我慢できるレベル
その絞めるベルトも半年くらい使うとサポート力が弱くなる感じ
あんまり長くは使えないと思う(でも自分は勿体なくて使い続けてるが
あくまでも個人の感想だが
きつめに絞めると腰は楽だけど内臓が圧迫されるのでちょっと辛い
でも慣れれば我慢できるレベル
その絞めるベルトも半年くらい使うとサポート力が弱くなる感じ
あんまり長くは使えないと思う(でも自分は勿体なくて使い続けてるが
907病弱名無しさん
2020/10/01(木) 06:53:40.02ID:tnxG48cF0 股関節痛膝関節痛にアンクルウエイトが効果あった。
特に運動するわけじゃなく日中着けっぱなしにしている。
それで平均一日3000〜4000歩になる。
特に運動するわけじゃなく日中着けっぱなしにしている。
それで平均一日3000〜4000歩になる。
909病弱名無しさん
2020/10/01(木) 21:18:04.65ID:9KmZ7BXn0 すみません質問です
コルセットを買おうと思うのですがザムストかバンテリンで迷ってます
でもその前にふと思ったのですがこの2つのコルセットは素肌に装着出来るものなのでしょうか?
病院でもらったコルセットはシャツの上からじゃないと肌がかぶれると言われまして…
ザムストとバンテリンは素肌に大丈夫でしょうか?
コルセットを買おうと思うのですがザムストかバンテリンで迷ってます
でもその前にふと思ったのですがこの2つのコルセットは素肌に装着出来るものなのでしょうか?
病院でもらったコルセットはシャツの上からじゃないと肌がかぶれると言われまして…
ザムストとバンテリンは素肌に大丈夫でしょうか?
910病弱名無しさん
2020/10/02(金) 07:48:27.26ID:t3YkaMpQ0 ザムストもってるけど
素肌はオススメしない
汗もつくし肌触りも良くない
素肌はオススメしない
汗もつくし肌触りも良くない
911病弱名無しさん
2020/10/02(金) 07:59:54.87ID:7bn6MX080 >>910
そうですか
肌着の上にコルセットしてまたシャツを着る場合なんだかゴワゴワしそうなイメージなんですが
やっぱり固定力重視のしっかりコルセットより軽めの着心地重視コルセットにした方がお腹周りすっきりするものですか?
そうですか
肌着の上にコルセットしてまたシャツを着る場合なんだかゴワゴワしそうなイメージなんですが
やっぱり固定力重視のしっかりコルセットより軽めの着心地重視コルセットにした方がお腹周りすっきりするものですか?
912病弱名無しさん
2020/10/02(金) 08:54:21.25ID:tZK1F7zE0913病弱名無しさん
2020/10/02(金) 09:07:36.49ID:H+Fr05PK0 馬鹿だからだよ
914病弱名無しさん
2020/10/02(金) 09:07:56.56ID:H+Fr05PK0 >>825
お客様 お客様主義 お客様至上主義 お客様至下主義
お客様絶対主義 お客様相対主義 お客様全体主義 お客様部分主義
お客様中心主義 お客様周辺主義
お客様を勉強する お客様を学習する お客様を教育する
お客様を研究する お客様を調査する お客様を検査するお客様 お客様主義 お客様至上主義 お客様至下主義
お客様絶対主義 お客様相対主義 お客様全体主義 お客様部分主義
お客様中心主義 お客様周辺主義
お客様を勉強する お客様を学習する お客様を教育する
お客様を研究する お客様を調査する お客様を検査する
お客様を証明する お客様を審査する お客様を審判する
お客様を解任する お客様を就任する お客様を罷免する
お客様を任命する
お客様を証明する お客様を審査する お客様を審判する
お客様を解任する お客様を就任する お客様を罷免する
お客様を任命する
お客様 お客様主義 お客様至上主義 お客様至下主義
お客様絶対主義 お客様相対主義 お客様全体主義 お客様部分主義
お客様中心主義 お客様周辺主義
お客様を勉強する お客様を学習する お客様を教育する
お客様を研究する お客様を調査する お客様を検査するお客様 お客様主義 お客様至上主義 お客様至下主義
お客様絶対主義 お客様相対主義 お客様全体主義 お客様部分主義
お客様中心主義 お客様周辺主義
お客様を勉強する お客様を学習する お客様を教育する
お客様を研究する お客様を調査する お客様を検査する
お客様を証明する お客様を審査する お客様を審判する
お客様を解任する お客様を就任する お客様を罷免する
お客様を任命する
お客様を証明する お客様を審査する お客様を審判する
お客様を解任する お客様を就任する お客様を罷免する
お客様を任命する
915病弱名無しさん
2020/10/02(金) 09:08:03.51ID:H+Fr05PK0 >>825
お客様 お客様主義 お客様至上主義 お客様至下主義
お客様絶対主義 お客様相対主義 お客様全体主義 お客様部分主義
お客様中心主義 お客様周辺主義
お客様を勉強する お客様を学習する お客様を教育する
お客様を研究する お客様を調査する お客様を検査するお客様 お客様主義 お客様至上主義 お客様至下主義
お客様絶対主義 お客様相対主義 お客様全体主義 お客様部分主義
お客様中心主義 お客様周辺主義
お客様を勉強する お客様を学習する お客様を教育する
お客様を研究する お客様を調査する お客様を検査する
お客様を証明する お客様を審査する お客様を審判する
お客様を解任する お客様を就任する お客様を罷免する
お客様を任命する
お客様を証明する お客様を審査する お客様を審判する
お客様を解任する お客様を就任する お客様を罷免する
お客様を任命する
お客様 お客様主義 お客様至上主義 お客様至下主義
お客様絶対主義 お客様相対主義 お客様全体主義 お客様部分主義
お客様中心主義 お客様周辺主義
お客様を勉強する お客様を学習する お客様を教育する
お客様を研究する お客様を調査する お客様を検査するお客様 お客様主義 お客様至上主義 お客様至下主義
お客様絶対主義 お客様相対主義 お客様全体主義 お客様部分主義
お客様中心主義 お客様周辺主義
お客様を勉強する お客様を学習する お客様を教育する
お客様を研究する お客様を調査する お客様を検査する
お客様を証明する お客様を審査する お客様を審判する
お客様を解任する お客様を就任する お客様を罷免する
お客様を任命する
お客様を証明する お客様を審査する お客様を審判する
お客様を解任する お客様を就任する お客様を罷免する
お客様を任命する
916病弱名無しさん
2020/10/02(金) 11:07:38.23ID:u6hJr+510 >>882
安心するためにMRI受けてきたら椎間板ヘルニアの診断貰いました
なんかデッカいのが飛び出てた
診断もらってもこっからが長丁場っぽくて憂鬱なのは変わらん…医者も適当だし(´・ω・ `)
専スレあるからもうそっち行くけどスレの皆が少しでもよくなる事願っとるぞ
安心するためにMRI受けてきたら椎間板ヘルニアの診断貰いました
なんかデッカいのが飛び出てた
診断もらってもこっからが長丁場っぽくて憂鬱なのは変わらん…医者も適当だし(´・ω・ `)
専スレあるからもうそっち行くけどスレの皆が少しでもよくなる事願っとるぞ
918病弱名無しさん
2020/10/02(金) 11:42:13.64ID:u6hJr+510 >>917
脚はめちゃくちゃ歩いた後痛くなる時あるの分かる?あの感じが毎日する
以前は痺れもあったけど何故か治った
運動不足のせいかもしれないけど医者は何も言ってくれない
あと股関節?足の付け根が歩けないほど痛くなるけど痛みが引く日もある
タイミング最悪な事に医者に見せる日はだいたい痛くない日だから危機感が医者に伝わりにくい…
脚はめちゃくちゃ歩いた後痛くなる時あるの分かる?あの感じが毎日する
以前は痺れもあったけど何故か治った
運動不足のせいかもしれないけど医者は何も言ってくれない
あと股関節?足の付け根が歩けないほど痛くなるけど痛みが引く日もある
タイミング最悪な事に医者に見せる日はだいたい痛くない日だから危機感が医者に伝わりにくい…
919病弱名無しさん
2020/10/02(金) 11:47:14.37ID:bU9Ok6fq0 ググってもそれらしきのに全然到達しないので、似た症状や分かる方教えて下さい
最初は前屈で腰の後ろが痛くなっていたので、うつ伏せ寝による反り腰が原因かと思いうつ伏せ寝を止めました
でも中々良くならず色々体勢を試したら、横になって膝を立てて右足を左に倒した時に
右骨盤の辺りとその中が引っ張られて凄く痛い事が分かりました
部位で言えば右下腹部辺りです
それと同時に骨盤の際辺りのツボ?や骨盤に繋がってそうな右の脇腹の筋肉も凝ってる感じがして、手でギュッと掴むと気持ちがいいです
最近は立とうと腹圧がかかった時に両サイドのこの部位が痛くて辛いです
あと右側は太ももの外側もダルくなってます
内臓の病気によるものでない事を願うばかりなのですが
後ろ腰痛い→前屈時に膝を曲げて尻を突きだしで暫く対処した副作用?と思えなくもないです
似たような方、知ってる方、どのような診断されましたか?
最初は前屈で腰の後ろが痛くなっていたので、うつ伏せ寝による反り腰が原因かと思いうつ伏せ寝を止めました
でも中々良くならず色々体勢を試したら、横になって膝を立てて右足を左に倒した時に
右骨盤の辺りとその中が引っ張られて凄く痛い事が分かりました
部位で言えば右下腹部辺りです
それと同時に骨盤の際辺りのツボ?や骨盤に繋がってそうな右の脇腹の筋肉も凝ってる感じがして、手でギュッと掴むと気持ちがいいです
最近は立とうと腹圧がかかった時に両サイドのこの部位が痛くて辛いです
あと右側は太ももの外側もダルくなってます
内臓の病気によるものでない事を願うばかりなのですが
後ろ腰痛い→前屈時に膝を曲げて尻を突きだしで暫く対処した副作用?と思えなくもないです
似たような方、知ってる方、どのような診断されましたか?
920病弱名無しさん
2020/10/02(金) 12:17:40.29ID:jnIORWhU0921病弱名無しさん
2020/10/02(金) 19:25:54.68ID:siXyhhUt0 整形外科医は整体や整骨をボロクソにけなすけど
整形外科のリハビリと整体や整骨の治療って大体同じようなことやるよね
結局ヘルニアの手術以外はどこ行こうと変わらない気がするわ
整形外科のリハビリと整体や整骨の治療って大体同じようなことやるよね
結局ヘルニアの手術以外はどこ行こうと変わらない気がするわ
922病弱名無しさん
2020/10/02(金) 19:32:51.49ID:N/bSZNf70 コルセットとサポーターの違いってなんですか?
コルセットはプレートが入ってるとか?
コルセットはプレートが入ってるとか?
924病弱名無しさん
2020/10/02(金) 21:33:22.88ID:pOhy+pWc0 俺は整形外科のリハビリ(けん引)と
整骨院(整体ではない)の二刀流です
整骨院(整体ではない)の二刀流です
925病弱名無しさん
2020/10/02(金) 21:39:26.51ID:siXyhhUt0 ただ言えることは若い整体師はほぼ全員詐欺
医者でもない柔道整復師は臨床経験が全てだからオッサンじゃないと信用できん
医者でもない柔道整復師は臨床経験が全てだからオッサンじゃないと信用できん
926病弱名無しさん
2020/10/03(土) 03:22:21.97ID:8KT8T6BZ0 おっさんが教師とかにマッサージしてそのままいたすAV好き
927病弱名無しさん
2020/10/03(土) 09:29:24.74ID:/+VTSfj10 もなみ鈴 催淫バストアップサロン
928病弱名無しさん
2020/10/03(土) 11:48:01.19ID:coREPHoe0 ググってもそれらしきのに全然到達しないので、似た症状や分かる方教えて下さい
最初は前屈で腰の後ろが痛くなっていたので、うつ伏せ寝による反り腰が原因かと思いうつ伏せ寝を止めました
でも中々良くならず色々体勢を試したら、横になって膝を立てて右足を左に倒した時に
右骨盤の辺りとその中が引っ張られて凄く痛い事が分かりました
部位で言えば右下腹部辺りです
それと同時に骨盤の際辺りのツボ?や骨盤に繋がってそうな右の脇腹の筋肉も凝ってる感じがして、手でギュッと掴むと気持ちがいいです
最近は立とうと腹圧がかかった時に両サイドのこの部位が痛くて辛いです
あと右側は太ももの外側もダルくなってます
内臓の病気によるものでない事を願うばかりなのですが
後ろ腰痛い→前屈時に膝を曲げて尻を突きだしで暫く対処した副作用?と思えなくもないです
似たような方、知ってる方、どのような診断されましたか?
最初は前屈で腰の後ろが痛くなっていたので、うつ伏せ寝による反り腰が原因かと思いうつ伏せ寝を止めました
でも中々良くならず色々体勢を試したら、横になって膝を立てて右足を左に倒した時に
右骨盤の辺りとその中が引っ張られて凄く痛い事が分かりました
部位で言えば右下腹部辺りです
それと同時に骨盤の際辺りのツボ?や骨盤に繋がってそうな右の脇腹の筋肉も凝ってる感じがして、手でギュッと掴むと気持ちがいいです
最近は立とうと腹圧がかかった時に両サイドのこの部位が痛くて辛いです
あと右側は太ももの外側もダルくなってます
内臓の病気によるものでない事を願うばかりなのですが
後ろ腰痛い→前屈時に膝を曲げて尻を突きだしで暫く対処した副作用?と思えなくもないです
似たような方、知ってる方、どのような診断されましたか?
929病弱名無しさん
2020/10/03(土) 11:48:09.48ID:coREPHoe0 ググってもそれらしきのに全然到達しないので、似た症状や分かる方教えて下さい
最初は前屈で腰の後ろが痛くなっていたので、うつ伏せ寝による反り腰が原因かと思いうつ伏せ寝を止めました
でも中々良くならず色々体勢を試したら、横になって膝を立てて右足を左に倒した時に
右骨盤の辺りとその中が引っ張られて凄く痛い事が分かりました
部位で言えば右下腹部辺りです
それと同時に骨盤の際辺りのツボ?や骨盤に繋がってそうな右の脇腹の筋肉も凝ってる感じがして、手でギュッと掴むと気持ちがいいです
最近は立とうと腹圧がかかった時に両サイドのこの部位が痛くて辛いです
あと右側は太ももの外側もダルくなってます
内臓の病気によるものでない事を願うばかりなのですが
後ろ腰痛い→前屈時に膝を曲げて尻を突きだしで暫く対処した副作用?と思えなくもないです
似たような方、知ってる方、どのような診断されましたか?
最初は前屈で腰の後ろが痛くなっていたので、うつ伏せ寝による反り腰が原因かと思いうつ伏せ寝を止めました
でも中々良くならず色々体勢を試したら、横になって膝を立てて右足を左に倒した時に
右骨盤の辺りとその中が引っ張られて凄く痛い事が分かりました
部位で言えば右下腹部辺りです
それと同時に骨盤の際辺りのツボ?や骨盤に繋がってそうな右の脇腹の筋肉も凝ってる感じがして、手でギュッと掴むと気持ちがいいです
最近は立とうと腹圧がかかった時に両サイドのこの部位が痛くて辛いです
あと右側は太ももの外側もダルくなってます
内臓の病気によるものでない事を願うばかりなのですが
後ろ腰痛い→前屈時に膝を曲げて尻を突きだしで暫く対処した副作用?と思えなくもないです
似たような方、知ってる方、どのような診断されましたか?
930病弱名無しさん
2020/10/03(土) 11:48:14.94ID:coREPHoe0 ググってもそれらしきのに全然到達しないので、似た症状や分かる方教えて下さい
最初は前屈で腰の後ろが痛くなっていたので、うつ伏せ寝による反り腰が原因かと思いうつ伏せ寝を止めました
でも中々良くならず色々体勢を試したら、横になって膝を立てて右足を左に倒した時に
右骨盤の辺りとその中が引っ張られて凄く痛い事が分かりました
部位で言えば右下腹部辺りです
それと同時に骨盤の際辺りのツボ?や骨盤に繋がってそうな右の脇腹の筋肉も凝ってる感じがして、手でギュッと掴むと気持ちがいいです
最近は立とうと腹圧がかかった時に両サイドのこの部位が痛くて辛いです
あと右側は太ももの外側もダルくなってます
内臓の病気によるものでない事を願うばかりなのですが
後ろ腰痛い→前屈時に膝を曲げて尻を突きだしで暫く対処した副作用?と思えなくもないです
似たような方、知ってる方、どのような診断されましたか?
最初は前屈で腰の後ろが痛くなっていたので、うつ伏せ寝による反り腰が原因かと思いうつ伏せ寝を止めました
でも中々良くならず色々体勢を試したら、横になって膝を立てて右足を左に倒した時に
右骨盤の辺りとその中が引っ張られて凄く痛い事が分かりました
部位で言えば右下腹部辺りです
それと同時に骨盤の際辺りのツボ?や骨盤に繋がってそうな右の脇腹の筋肉も凝ってる感じがして、手でギュッと掴むと気持ちがいいです
最近は立とうと腹圧がかかった時に両サイドのこの部位が痛くて辛いです
あと右側は太ももの外側もダルくなってます
内臓の病気によるものでない事を願うばかりなのですが
後ろ腰痛い→前屈時に膝を曲げて尻を突きだしで暫く対処した副作用?と思えなくもないです
似たような方、知ってる方、どのような診断されましたか?
931病弱名無しさん
2020/10/03(土) 11:48:25.69ID:4GUU9lB10 ググってもそれらしきのに全然到達しないので、似た症状や分かる方教えて下さい
最初は前屈で腰の後ろが痛くなっていたので、うつ伏せ寝による反り腰が原因かと思いうつ伏せ寝を止めました
でも中々良くならず色々体勢を試したら、横になって膝を立てて右足を左に倒した時に
右骨盤の辺りとその中が引っ張られて凄く痛い事が分かりました
部位で言えば右下腹部辺りです
それと同時に骨盤の際辺りのツボ?や骨盤に繋がってそうな右の脇腹の筋肉も凝ってる感じがして、手でギュッと掴むと気持ちがいいです
最近は立とうと腹圧がかかった時に両サイドのこの部位が痛くて辛いです
あと右側は太ももの外側もダルくなってます
内臓の病気によるものでない事を願うばかりなのですが
後ろ腰痛い→前屈時に膝を曲げて尻を突きだしで暫く対処した副作用?と思えなくもないです
似たような方、知ってる方、どのような診断されましたか?
最初は前屈で腰の後ろが痛くなっていたので、うつ伏せ寝による反り腰が原因かと思いうつ伏せ寝を止めました
でも中々良くならず色々体勢を試したら、横になって膝を立てて右足を左に倒した時に
右骨盤の辺りとその中が引っ張られて凄く痛い事が分かりました
部位で言えば右下腹部辺りです
それと同時に骨盤の際辺りのツボ?や骨盤に繋がってそうな右の脇腹の筋肉も凝ってる感じがして、手でギュッと掴むと気持ちがいいです
最近は立とうと腹圧がかかった時に両サイドのこの部位が痛くて辛いです
あと右側は太ももの外側もダルくなってます
内臓の病気によるものでない事を願うばかりなのですが
後ろ腰痛い→前屈時に膝を曲げて尻を突きだしで暫く対処した副作用?と思えなくもないです
似たような方、知ってる方、どのような診断されましたか?
932病弱名無しさん
2020/10/03(土) 11:48:31.07ID:4GUU9lB10 ググってもそれらしきのに全然到達しないので、似た症状や分かる方教えて下さい
最初は前屈で腰の後ろが痛くなっていたので、うつ伏せ寝による反り腰が原因かと思いうつ伏せ寝を止めました
でも中々良くならず色々体勢を試したら、横になって膝を立てて右足を左に倒した時に
右骨盤の辺りとその中が引っ張られて凄く痛い事が分かりました
部位で言えば右下腹部辺りです
それと同時に骨盤の際辺りのツボ?や骨盤に繋がってそうな右の脇腹の筋肉も凝ってる感じがして、手でギュッと掴むと気持ちがいいです
最近は立とうと腹圧がかかった時に両サイドのこの部位が痛くて辛いです
あと右側は太ももの外側もダルくなってます
内臓の病気によるものでない事を願うばかりなのですが
後ろ腰痛い→前屈時に膝を曲げて尻を突きだしで暫く対処した副作用?と思えなくもないです
似たような方、知ってる方、どのような診断されましたか?
最初は前屈で腰の後ろが痛くなっていたので、うつ伏せ寝による反り腰が原因かと思いうつ伏せ寝を止めました
でも中々良くならず色々体勢を試したら、横になって膝を立てて右足を左に倒した時に
右骨盤の辺りとその中が引っ張られて凄く痛い事が分かりました
部位で言えば右下腹部辺りです
それと同時に骨盤の際辺りのツボ?や骨盤に繋がってそうな右の脇腹の筋肉も凝ってる感じがして、手でギュッと掴むと気持ちがいいです
最近は立とうと腹圧がかかった時に両サイドのこの部位が痛くて辛いです
あと右側は太ももの外側もダルくなってます
内臓の病気によるものでない事を願うばかりなのですが
後ろ腰痛い→前屈時に膝を曲げて尻を突きだしで暫く対処した副作用?と思えなくもないです
似たような方、知ってる方、どのような診断されましたか?
933病弱名無しさん
2020/10/03(土) 11:48:37.26ID:4GUU9lB10 ググってもそれらしきのに全然到達しないので、似た症状や分かる方教えて下さい
最初は前屈で腰の後ろが痛くなっていたので、うつ伏せ寝による反り腰が原因かと思いうつ伏せ寝を止めました
でも中々良くならず色々体勢を試したら、横になって膝を立てて右足を左に倒した時に
右骨盤の辺りとその中が引っ張られて凄く痛い事が分かりました
部位で言えば右下腹部辺りです
それと同時に骨盤の際辺りのツボ?や骨盤に繋がってそうな右の脇腹の筋肉も凝ってる感じがして、手でギュッと掴むと気持ちがいいです
最近は立とうと腹圧がかかった時に両サイドのこの部位が痛くて辛いです
あと右側は太ももの外側もダルくなってます
内臓の病気によるものでない事を願うばかりなのですが
後ろ腰痛い→前屈時に膝を曲げて尻を突きだしで暫く対処した副作用?と思えなくもないです
似たような方、知ってる方、どのような診断されましたか?
最初は前屈で腰の後ろが痛くなっていたので、うつ伏せ寝による反り腰が原因かと思いうつ伏せ寝を止めました
でも中々良くならず色々体勢を試したら、横になって膝を立てて右足を左に倒した時に
右骨盤の辺りとその中が引っ張られて凄く痛い事が分かりました
部位で言えば右下腹部辺りです
それと同時に骨盤の際辺りのツボ?や骨盤に繋がってそうな右の脇腹の筋肉も凝ってる感じがして、手でギュッと掴むと気持ちがいいです
最近は立とうと腹圧がかかった時に両サイドのこの部位が痛くて辛いです
あと右側は太ももの外側もダルくなってます
内臓の病気によるものでない事を願うばかりなのですが
後ろ腰痛い→前屈時に膝を曲げて尻を突きだしで暫く対処した副作用?と思えなくもないです
似たような方、知ってる方、どのような診断されましたか?
934病弱名無しさん
2020/10/03(土) 12:01:48.32ID:ttHJhdHP0 ここで聞いても仕方ないと思いますので整形外科で聞きましょう。まあ俺だって失われた9年とかあつてなあ
935病弱名無しさん
2020/10/03(土) 13:16:26.18ID:8KT8T6BZ0 何この基地外
936病弱名無しさん
2020/10/03(土) 13:57:26.54ID:coREPHoe0 症状:腰椎すべり症、腰部脊柱狭窄症(10年程前から)
手術の名称:腰椎後方除圧・椎体間固定術・骨移植術(7月に手術8月退後リハビリ病院転院)
長く右下肢の間欠跛行に苦しみ耐えられぬ様になり手術を決行してもらう
術後に左手首が完全麻痺状態→3日後手首は回復するが全指が麻痺状態
その後、親指・人差し指・中指は麻痺から回復するも薬指・小指は依然として麻痺が続き親指と人差し指の間の合谷(ごうこく)と呼ばれる部位の激しい凹みを発見。
術後初のMRI撮影により執刀医から頸椎に圧迫が見つかり麻痺の原因と告げられる。
左手小指と薬指の麻痺が手のひらと手の甲と共に激しい痛みに変化し異常に苦しむ。
リハビリ病院の医師より痛み止めを処方して貰うが一向に治らず痛みは激しく増すばかり。
リハビリ病院の医師が肘部管症候群の可能性を疑い左手肘部分のMRI撮影を行う。
結果左手の肘部管付近にも白い影らしき物が映り圧迫の可能性が高いと診断される。
執刀医の所へMRIのフィルムを持参し診察を受けるも頑なに左手の麻痺や痛みは術前からあった頸椎の圧迫が原因とし肘部管症候群は一切認めぬまま診察は終わり何れ頸椎の手術を行う可能性はあるが当面は痛み止めによる治療しか方法は無いとの診断を受ける。
つづく
手術の名称:腰椎後方除圧・椎体間固定術・骨移植術(7月に手術8月退後リハビリ病院転院)
長く右下肢の間欠跛行に苦しみ耐えられぬ様になり手術を決行してもらう
術後に左手首が完全麻痺状態→3日後手首は回復するが全指が麻痺状態
その後、親指・人差し指・中指は麻痺から回復するも薬指・小指は依然として麻痺が続き親指と人差し指の間の合谷(ごうこく)と呼ばれる部位の激しい凹みを発見。
術後初のMRI撮影により執刀医から頸椎に圧迫が見つかり麻痺の原因と告げられる。
左手小指と薬指の麻痺が手のひらと手の甲と共に激しい痛みに変化し異常に苦しむ。
リハビリ病院の医師より痛み止めを処方して貰うが一向に治らず痛みは激しく増すばかり。
リハビリ病院の医師が肘部管症候群の可能性を疑い左手肘部分のMRI撮影を行う。
結果左手の肘部管付近にも白い影らしき物が映り圧迫の可能性が高いと診断される。
執刀医の所へMRIのフィルムを持参し診察を受けるも頑なに左手の麻痺や痛みは術前からあった頸椎の圧迫が原因とし肘部管症候群は一切認めぬまま診察は終わり何れ頸椎の手術を行う可能性はあるが当面は痛み止めによる治療しか方法は無いとの診断を受ける。
つづく
937病弱名無しさん
2020/10/03(土) 13:57:33.78ID:coREPHoe0 症状:腰椎すべり症、腰部脊柱狭窄症(10年程前から)
手術の名称:腰椎後方除圧・椎体間固定術・骨移植術(7月に手術8月退後リハビリ病院転院)
長く右下肢の間欠跛行に苦しみ耐えられぬ様になり手術を決行してもらう
術後に左手首が完全麻痺状態→3日後手首は回復するが全指が麻痺状態
その後、親指・人差し指・中指は麻痺から回復するも薬指・小指は依然として麻痺が続き親指と人差し指の間の合谷(ごうこく)と呼ばれる部位の激しい凹みを発見。
術後初のMRI撮影により執刀医から頸椎に圧迫が見つかり麻痺の原因と告げられる。
左手小指と薬指の麻痺が手のひらと手の甲と共に激しい痛みに変化し異常に苦しむ。
リハビリ病院の医師より痛み止めを処方して貰うが一向に治らず痛みは激しく増すばかり。
リハビリ病院の医師が肘部管症候群の可能性を疑い左手肘部分のMRI撮影を行う。
結果左手の肘部管付近にも白い影らしき物が映り圧迫の可能性が高いと診断される。
執刀医の所へMRIのフィルムを持参し診察を受けるも頑なに左手の麻痺や痛みは術前からあった頸椎の圧迫が原因とし肘部管症候群は一切認めぬまま診察は終わり何れ頸椎の手術を行う可能性はあるが当面は痛み止めによる治療しか方法は無いとの診断を受ける。
つづく
手術の名称:腰椎後方除圧・椎体間固定術・骨移植術(7月に手術8月退後リハビリ病院転院)
長く右下肢の間欠跛行に苦しみ耐えられぬ様になり手術を決行してもらう
術後に左手首が完全麻痺状態→3日後手首は回復するが全指が麻痺状態
その後、親指・人差し指・中指は麻痺から回復するも薬指・小指は依然として麻痺が続き親指と人差し指の間の合谷(ごうこく)と呼ばれる部位の激しい凹みを発見。
術後初のMRI撮影により執刀医から頸椎に圧迫が見つかり麻痺の原因と告げられる。
左手小指と薬指の麻痺が手のひらと手の甲と共に激しい痛みに変化し異常に苦しむ。
リハビリ病院の医師より痛み止めを処方して貰うが一向に治らず痛みは激しく増すばかり。
リハビリ病院の医師が肘部管症候群の可能性を疑い左手肘部分のMRI撮影を行う。
結果左手の肘部管付近にも白い影らしき物が映り圧迫の可能性が高いと診断される。
執刀医の所へMRIのフィルムを持参し診察を受けるも頑なに左手の麻痺や痛みは術前からあった頸椎の圧迫が原因とし肘部管症候群は一切認めぬまま診察は終わり何れ頸椎の手術を行う可能性はあるが当面は痛み止めによる治療しか方法は無いとの診断を受ける。
つづく
938病弱名無しさん
2020/10/03(土) 13:57:43.05ID:coREPHoe0 症状:腰椎すべり症、腰部脊柱狭窄症(10年程前から)
手術の名称:腰椎後方除圧・椎体間固定術・骨移植術(7月に手術8月退後リハビリ病院転院)
長く右下肢の間欠跛行に苦しみ耐えられぬ様になり手術を決行してもらう
術後に左手首が完全麻痺状態→3日後手首は回復するが全指が麻痺状態
その後、親指・人差し指・中指は麻痺から回復するも薬指・小指は依然として麻痺が続き親指と人差し指の間の合谷(ごうこく)と呼ばれる部位の激しい凹みを発見。
術後初のMRI撮影により執刀医から頸椎に圧迫が見つかり麻痺の原因と告げられる。
左手小指と薬指の麻痺が手のひらと手の甲と共に激しい痛みに変化し異常に苦しむ。
リハビリ病院の医師より痛み止めを処方して貰うが一向に治らず痛みは激しく増すばかり。
リハビリ病院の医師が肘部管症候群の可能性を疑い左手肘部分のMRI撮影を行う。
結果左手の肘部管付近にも白い影らしき物が映り圧迫の可能性が高いと診断される。
執刀医の所へMRIのフィルムを持参し診察を受けるも頑なに左手の麻痺や痛みは術前からあった頸椎の圧迫が原因とし肘部管症候群は一切認めぬまま診察は終わり何れ頸椎の手術を行う可能性はあるが当面は痛み止めによる治療しか方法は無いとの診断を受ける。
つづく
手術の名称:腰椎後方除圧・椎体間固定術・骨移植術(7月に手術8月退後リハビリ病院転院)
長く右下肢の間欠跛行に苦しみ耐えられぬ様になり手術を決行してもらう
術後に左手首が完全麻痺状態→3日後手首は回復するが全指が麻痺状態
その後、親指・人差し指・中指は麻痺から回復するも薬指・小指は依然として麻痺が続き親指と人差し指の間の合谷(ごうこく)と呼ばれる部位の激しい凹みを発見。
術後初のMRI撮影により執刀医から頸椎に圧迫が見つかり麻痺の原因と告げられる。
左手小指と薬指の麻痺が手のひらと手の甲と共に激しい痛みに変化し異常に苦しむ。
リハビリ病院の医師より痛み止めを処方して貰うが一向に治らず痛みは激しく増すばかり。
リハビリ病院の医師が肘部管症候群の可能性を疑い左手肘部分のMRI撮影を行う。
結果左手の肘部管付近にも白い影らしき物が映り圧迫の可能性が高いと診断される。
執刀医の所へMRIのフィルムを持参し診察を受けるも頑なに左手の麻痺や痛みは術前からあった頸椎の圧迫が原因とし肘部管症候群は一切認めぬまま診察は終わり何れ頸椎の手術を行う可能性はあるが当面は痛み止めによる治療しか方法は無いとの診断を受ける。
つづく
939病弱名無しさん
2020/10/03(土) 13:57:50.75ID:4GUU9lB10 症状:腰椎すべり症、腰部脊柱狭窄症(10年程前から)
手術の名称:腰椎後方除圧・椎体間固定術・骨移植術(7月に手術8月退後リハビリ病院転院)
長く右下肢の間欠跛行に苦しみ耐えられぬ様になり手術を決行してもらう
術後に左手首が完全麻痺状態→3日後手首は回復するが全指が麻痺状態
その後、親指・人差し指・中指は麻痺から回復するも薬指・小指は依然として麻痺が続き親指と人差し指の間の合谷(ごうこく)と呼ばれる部位の激しい凹みを発見。
術後初のMRI撮影により執刀医から頸椎に圧迫が見つかり麻痺の原因と告げられる。
左手小指と薬指の麻痺が手のひらと手の甲と共に激しい痛みに変化し異常に苦しむ。
リハビリ病院の医師より痛み止めを処方して貰うが一向に治らず痛みは激しく増すばかり。
リハビリ病院の医師が肘部管症候群の可能性を疑い左手肘部分のMRI撮影を行う。
結果左手の肘部管付近にも白い影らしき物が映り圧迫の可能性が高いと診断される。
執刀医の所へMRIのフィルムを持参し診察を受けるも頑なに左手の麻痺や痛みは術前からあった頸椎の圧迫が原因とし肘部管症候群は一切認めぬまま診察は終わり何れ頸椎の手術を行う可能性はあるが当面は痛み止めによる治療しか方法は無いとの診断を受ける。
つづく
手術の名称:腰椎後方除圧・椎体間固定術・骨移植術(7月に手術8月退後リハビリ病院転院)
長く右下肢の間欠跛行に苦しみ耐えられぬ様になり手術を決行してもらう
術後に左手首が完全麻痺状態→3日後手首は回復するが全指が麻痺状態
その後、親指・人差し指・中指は麻痺から回復するも薬指・小指は依然として麻痺が続き親指と人差し指の間の合谷(ごうこく)と呼ばれる部位の激しい凹みを発見。
術後初のMRI撮影により執刀医から頸椎に圧迫が見つかり麻痺の原因と告げられる。
左手小指と薬指の麻痺が手のひらと手の甲と共に激しい痛みに変化し異常に苦しむ。
リハビリ病院の医師より痛み止めを処方して貰うが一向に治らず痛みは激しく増すばかり。
リハビリ病院の医師が肘部管症候群の可能性を疑い左手肘部分のMRI撮影を行う。
結果左手の肘部管付近にも白い影らしき物が映り圧迫の可能性が高いと診断される。
執刀医の所へMRIのフィルムを持参し診察を受けるも頑なに左手の麻痺や痛みは術前からあった頸椎の圧迫が原因とし肘部管症候群は一切認めぬまま診察は終わり何れ頸椎の手術を行う可能性はあるが当面は痛み止めによる治療しか方法は無いとの診断を受ける。
つづく
940病弱名無しさん
2020/10/03(土) 13:57:59.94ID:4GUU9lB10 症状:腰椎すべり症、腰部脊柱狭窄症(10年程前から)
手術の名称:腰椎後方除圧・椎体間固定術・骨移植術(7月に手術8月退後リハビリ病院転院)
長く右下肢の間欠跛行に苦しみ耐えられぬ様になり手術を決行してもらう
術後に左手首が完全麻痺状態→3日後手首は回復するが全指が麻痺状態
その後、親指・人差し指・中指は麻痺から回復するも薬指・小指は依然として麻痺が続き親指と人差し指の間の合谷(ごうこく)と呼ばれる部位の激しい凹みを発見。
術後初のMRI撮影により執刀医から頸椎に圧迫が見つかり麻痺の原因と告げられる。
左手小指と薬指の麻痺が手のひらと手の甲と共に激しい痛みに変化し異常に苦しむ。
リハビリ病院の医師より痛み止めを処方して貰うが一向に治らず痛みは激しく増すばかり。
リハビリ病院の医師が肘部管症候群の可能性を疑い左手肘部分のMRI撮影を行う。
結果左手の肘部管付近にも白い影らしき物が映り圧迫の可能性が高いと診断される。
執刀医の所へMRIのフィルムを持参し診察を受けるも頑なに左手の麻痺や痛みは術前からあった頸椎の圧迫が原因とし肘部管症候群は一切認めぬまま診察は終わり何れ頸椎の手術を行う可能性はあるが当面は痛み止めによる治療しか方法は無いとの診断を受ける。
つづく
手術の名称:腰椎後方除圧・椎体間固定術・骨移植術(7月に手術8月退後リハビリ病院転院)
長く右下肢の間欠跛行に苦しみ耐えられぬ様になり手術を決行してもらう
術後に左手首が完全麻痺状態→3日後手首は回復するが全指が麻痺状態
その後、親指・人差し指・中指は麻痺から回復するも薬指・小指は依然として麻痺が続き親指と人差し指の間の合谷(ごうこく)と呼ばれる部位の激しい凹みを発見。
術後初のMRI撮影により執刀医から頸椎に圧迫が見つかり麻痺の原因と告げられる。
左手小指と薬指の麻痺が手のひらと手の甲と共に激しい痛みに変化し異常に苦しむ。
リハビリ病院の医師より痛み止めを処方して貰うが一向に治らず痛みは激しく増すばかり。
リハビリ病院の医師が肘部管症候群の可能性を疑い左手肘部分のMRI撮影を行う。
結果左手の肘部管付近にも白い影らしき物が映り圧迫の可能性が高いと診断される。
執刀医の所へMRIのフィルムを持参し診察を受けるも頑なに左手の麻痺や痛みは術前からあった頸椎の圧迫が原因とし肘部管症候群は一切認めぬまま診察は終わり何れ頸椎の手術を行う可能性はあるが当面は痛み止めによる治療しか方法は無いとの診断を受ける。
つづく
941病弱名無しさん
2020/10/03(土) 13:58:05.01ID:4GUU9lB10 症状:腰椎すべり症、腰部脊柱狭窄症(10年程前から)
手術の名称:腰椎後方除圧・椎体間固定術・骨移植術(7月に手術8月退後リハビリ病院転院)
長く右下肢の間欠跛行に苦しみ耐えられぬ様になり手術を決行してもらう
術後に左手首が完全麻痺状態→3日後手首は回復するが全指が麻痺状態
その後、親指・人差し指・中指は麻痺から回復するも薬指・小指は依然として麻痺が続き親指と人差し指の間の合谷(ごうこく)と呼ばれる部位の激しい凹みを発見。
術後初のMRI撮影により執刀医から頸椎に圧迫が見つかり麻痺の原因と告げられる。
左手小指と薬指の麻痺が手のひらと手の甲と共に激しい痛みに変化し異常に苦しむ。
リハビリ病院の医師より痛み止めを処方して貰うが一向に治らず痛みは激しく増すばかり。
リハビリ病院の医師が肘部管症候群の可能性を疑い左手肘部分のMRI撮影を行う。
結果左手の肘部管付近にも白い影らしき物が映り圧迫の可能性が高いと診断される。
執刀医の所へMRIのフィルムを持参し診察を受けるも頑なに左手の麻痺や痛みは術前からあった頸椎の圧迫が原因とし肘部管症候群は一切認めぬまま診察は終わり何れ頸椎の手術を行う可能性はあるが当面は痛み止めによる治療しか方法は無いとの診断を受ける。
つづく
手術の名称:腰椎後方除圧・椎体間固定術・骨移植術(7月に手術8月退後リハビリ病院転院)
長く右下肢の間欠跛行に苦しみ耐えられぬ様になり手術を決行してもらう
術後に左手首が完全麻痺状態→3日後手首は回復するが全指が麻痺状態
その後、親指・人差し指・中指は麻痺から回復するも薬指・小指は依然として麻痺が続き親指と人差し指の間の合谷(ごうこく)と呼ばれる部位の激しい凹みを発見。
術後初のMRI撮影により執刀医から頸椎に圧迫が見つかり麻痺の原因と告げられる。
左手小指と薬指の麻痺が手のひらと手の甲と共に激しい痛みに変化し異常に苦しむ。
リハビリ病院の医師より痛み止めを処方して貰うが一向に治らず痛みは激しく増すばかり。
リハビリ病院の医師が肘部管症候群の可能性を疑い左手肘部分のMRI撮影を行う。
結果左手の肘部管付近にも白い影らしき物が映り圧迫の可能性が高いと診断される。
執刀医の所へMRIのフィルムを持参し診察を受けるも頑なに左手の麻痺や痛みは術前からあった頸椎の圧迫が原因とし肘部管症候群は一切認めぬまま診察は終わり何れ頸椎の手術を行う可能性はあるが当面は痛み止めによる治療しか方法は無いとの診断を受ける。
つづく
942病弱名無しさん
2020/10/03(土) 14:00:45.39ID:HjR52qel0 この一週間腰庇ってたら膝痛になった
打撲したような痛みじゃなくて針で突き刺されるような痛み
ホント腰も痛いのにダブルで来られると生きる気力無くなるな・・・
打撲したような痛みじゃなくて針で突き刺されるような痛み
ホント腰も痛いのにダブルで来られると生きる気力無くなるな・・・
943病弱名無しさん
2020/10/03(土) 15:34:58.05ID:wpYaQmEt0 腰痛だとおもったら、すい臓癌だとさ
みんな元気でな。
俺は、たぶん年越せない
全ての日本人の幸せをいのっている。
みんな元気でな。
俺は、たぶん年越せない
全ての日本人の幸せをいのっている。
944病弱名無しさん
2020/10/03(土) 16:19:00.47ID:ttHJhdHP0 えっと何処の病院行ったの!?それは整形外科てすかね。
945病弱名無しさん
2020/10/03(土) 16:52:15.19ID:Ci92VeS10 草w
946病弱名無しさん
2020/10/03(土) 17:40:47.61ID:icXygbKB0 自分の汁かぎりでの腰痛の原因 ワースト1位のすい臓がんかよ!
マジで?!
釣りであって欲しい
マジで?!
釣りであって欲しい
947病弱名無しさん
2020/10/03(土) 17:50:36.34ID:ttHJhdHP0 整形外科から内科に紹介して貰ったの?どうなの?
948病弱名無しさん
2020/10/03(土) 21:42:22.89ID:win7iOqa0 ベッドで寝ると痛くて目が覚めるわ
フローリングに直に寝るのが一番マシだけど
さすがに寒くなってきてきつい
おまけに快眠できないから疲れが取れないし、睡眠不足ぎみになる
フローリングに直に寝るのが一番マシだけど
さすがに寒くなってきてきつい
おまけに快眠できないから疲れが取れないし、睡眠不足ぎみになる
949病弱名無しさん
2020/10/04(日) 09:39:40.44ID:nN7s0ZbJ0 やっぱり腰痛はメンタルもやられるな
早く助けてやりたい
早く助けてやりたい
950病弱名無しさん
2020/10/04(日) 12:41:45.40ID:3VjcVE1t0 みんな腰痛いんやな
951病弱名無しさん
2020/10/04(日) 14:44:41.92ID:V8valAeM0 昨日スクワットで油断してぴきった
952病弱名無しさん
2020/10/04(日) 17:33:01.59ID:kl8RFMtt0 枕馬鹿にできんね
ニトリの調節できるまくら
あれに替えて少しマシになった
ニトリの調節できるまくら
あれに替えて少しマシになった
953病弱名無しさん
2020/10/04(日) 19:50:14.89ID:XKbTHyEC0 ピキってから一週間、ダメ元でたまたま薬局で見つけた雲仙錠っての飲んだらちょっとマシになった
954病弱名無しさん
2020/10/04(日) 21:30:00.22ID:zbYjplSh0 仰向けに寝て片足づつ90度くらいまで上げ下げする動作って腰に悪い?
左足は普通に上げ下げ出来るが右が上げ下げすると股関節付近の骨が鳴るんだよな
左足は普通に上げ下げ出来るが右が上げ下げすると股関節付近の骨が鳴るんだよな
955病弱名無しさん
2020/10/05(月) 15:29:56.14ID:lsWCUxHv0 よくMRIとってもらえって言うけど
医師 「ヘルニアありますねー(MRI画像みながら)」
医師 「痛み止め出しておきますね^^」
医師 「リハビリで牽引とホットパックやっていきましょうね^^」
で終わりやんけ
意味ねえわ
医師 「ヘルニアありますねー(MRI画像みながら)」
医師 「痛み止め出しておきますね^^」
医師 「リハビリで牽引とホットパックやっていきましょうね^^」
で終わりやんけ
意味ねえわ
956病弱名無しさん
2020/10/05(月) 16:10:27.22ID:5i/7A2ms0957病弱名無しさん
2020/10/05(月) 16:13:12.88ID:lsWCUxHv0 ヘルニアがある=腰痛の原因はヘルニアである
とはならんやろ
とはならんやろ
958病弱名無しさん
2020/10/05(月) 17:11:11.96ID:SRSywz9+0 腰椎椎間板ヘルニアで脊柱管狭窄症、かれこれ5年経過している
最初、急に腰を曲げた時から腰痛になり整形外科に行き、レントゲンとり、リハビリと投薬
半年たっても治らず、別の総合病院整形外科にいきMRIを撮り腰椎椎間板ヘルニアで脊柱管狭窄症
を知らされる、半年ほど薬を服用するが効果なし
さらに別の整形外科にいき、レントゲンけん引と投薬、少し良くなったかな
しかし変化見られず再度最初にいった整形外科でリハビリ、投薬を半年
そのうち神経ブロックを知り、一軒目で3か月、続いて別の脳神経外科で神経ブロックを行う
それぞれ投薬は受けた
途中坐骨神経痛もあり、これはテニスボールを臀部にあてることでそのつど解消している
もういい、あきらめて、病院にはいかず朝の散歩を日課として行っているうち少しは楽になった
しかし、起き掛け、いすから立つときすごく腰が痛い常に腰に手を当て痛みを和らげている
最初、急に腰を曲げた時から腰痛になり整形外科に行き、レントゲンとり、リハビリと投薬
半年たっても治らず、別の総合病院整形外科にいきMRIを撮り腰椎椎間板ヘルニアで脊柱管狭窄症
を知らされる、半年ほど薬を服用するが効果なし
さらに別の整形外科にいき、レントゲンけん引と投薬、少し良くなったかな
しかし変化見られず再度最初にいった整形外科でリハビリ、投薬を半年
そのうち神経ブロックを知り、一軒目で3か月、続いて別の脳神経外科で神経ブロックを行う
それぞれ投薬は受けた
途中坐骨神経痛もあり、これはテニスボールを臀部にあてることでそのつど解消している
もういい、あきらめて、病院にはいかず朝の散歩を日課として行っているうち少しは楽になった
しかし、起き掛け、いすから立つときすごく腰が痛い常に腰に手を当て痛みを和らげている
959病弱名無しさん
2020/10/05(月) 18:03:48.96ID:lJFPDCD70 >>958
薬の種類教えてくださいお願いします。
薬の種類教えてくださいお願いします。
960病弱名無しさん
2020/10/05(月) 19:08:37.10ID:t2MtzuXA0 毎日30分歩けって言われてるからそうしてるけど本当に良くなるんかね?
30分意外と長い
30分意外と長い
961病弱名無しさん
2020/10/05(月) 22:25:30.50ID:4YDUh30Y0 朝昼晩で1日計8000歩歩くようにしてるんだけど、1ヶ月経ってみて、かなり改善してる気がする
ヘルニア保存1年半で、普通に生活できる程度の痛みだけど、
座り続けた後に出る痛みが出にくくなったり、少し歩くと痛みが引いてくるようになった
今までは痛みが出てくると一晩寝ないと回復しなかったのに
もしかしたら、3月から在宅勤務で家の椅子とテーブルが自分に合ってるのもあるかもしれないけど
ヘルニア保存1年半で、普通に生活できる程度の痛みだけど、
座り続けた後に出る痛みが出にくくなったり、少し歩くと痛みが引いてくるようになった
今までは痛みが出てくると一晩寝ないと回復しなかったのに
もしかしたら、3月から在宅勤務で家の椅子とテーブルが自分に合ってるのもあるかもしれないけど
962病弱名無しさん
2020/10/05(月) 22:26:02.84ID:SRSywz9+0 >>959
整形外科通いを止めて半年になる
一つのクリニックでも、最初とその後で違うものもあるけど
かれこれ数軒行ってたクリニックのおくすり手帳から。
1.タリージェ、ジクロフェナクナトリウム
2.ロキソプロフェンナトリウム、
3.セレコックス、ワントラム、クロルフェネシンカルバミン酸エステル
あと漢方薬で牛車腎気丸エキス、芍薬甘草湯エキスなど、湿布はモーラステープL40
当然附随の胃腸薬はレバミピド
整形外科でもけん引するところや、けん引はしたらダメという医者もある
腰痛改善の本、雑誌など読んでいるけど運動療法長続きしない (-_-;)
一日5分の運動でとか簡単とか謳っているTV、雑誌に書かれた方法が一番むつかしい
最後に今読んでいる本は
腰の激痛-腰と脊椎の名医が教える最高の治し方大全 文響社 (医師6人の解説)
整形外科通いを止めて半年になる
一つのクリニックでも、最初とその後で違うものもあるけど
かれこれ数軒行ってたクリニックのおくすり手帳から。
1.タリージェ、ジクロフェナクナトリウム
2.ロキソプロフェンナトリウム、
3.セレコックス、ワントラム、クロルフェネシンカルバミン酸エステル
あと漢方薬で牛車腎気丸エキス、芍薬甘草湯エキスなど、湿布はモーラステープL40
当然附随の胃腸薬はレバミピド
整形外科でもけん引するところや、けん引はしたらダメという医者もある
腰痛改善の本、雑誌など読んでいるけど運動療法長続きしない (-_-;)
一日5分の運動でとか簡単とか謳っているTV、雑誌に書かれた方法が一番むつかしい
最後に今読んでいる本は
腰の激痛-腰と脊椎の名医が教える最高の治し方大全 文響社 (医師6人の解説)
963病弱名無しさん
2020/10/06(火) 02:00:15.26ID:ie9fZuaS0964病弱名無しさん
2020/10/06(火) 04:03:07.44ID:kkn6bSU50 >>957
レントゲンとMRIで診断出て
それにも納得いかないならセカンドオピニオンか
もう鍼灸に縋るしかないぞ
牽引してるなら、横になった時に
膝立てて左右に足を倒す。これを無理ない程度でやって
まぁ、どうせ牽引もいかずに悪化させてまた文句言うんだろうけどね…
レントゲンとMRIで診断出て
それにも納得いかないならセカンドオピニオンか
もう鍼灸に縋るしかないぞ
牽引してるなら、横になった時に
膝立てて左右に足を倒す。これを無理ない程度でやって
まぁ、どうせ牽引もいかずに悪化させてまた文句言うんだろうけどね…
965病弱名無しさん
2020/10/06(火) 08:02:39.55ID:Bkj1Nucs0966病弱名無しさん
2020/10/06(火) 10:26:39.09ID:p2QrAIs60967病弱名無しさん
2020/10/06(火) 10:46:01.68ID:fvOzJqVk0 職場で軽いギックリをやった人が出て、その場の人間全員が腰サポーターをつけることになったのですが、自分は全く腰痛が無いです。
装着することで逆に腰の筋肉を使わなくなり
腰痛を誘発しそうなんですがどうなんでしょう。
装着することで逆に腰の筋肉を使わなくなり
腰痛を誘発しそうなんですがどうなんでしょう。
968病弱名無しさん
2020/10/06(火) 10:50:10.56ID:9oAZQ1ij0 心配ならゆるく装着すれば装着してないのと同じになる
969病弱名無しさん
2020/10/06(火) 11:18:08.53ID:1jN5zJyf0 ついにフローリング直寝でも痛くなって目が覚めるようになってきた
もう首吊って寝たい
もう首吊って寝たい
970病弱名無しさん
2020/10/06(火) 12:00:06.55ID:tNmdPNaJ0 >>962
どうもありがとう。首と背中にりきみ入ってたんかなあチカラ抜くことが重要なのか
どうもありがとう。首と背中にりきみ入ってたんかなあチカラ抜くことが重要なのか
971病弱名無しさん
2020/10/06(火) 12:10:16.46ID:fvOzJqVk0972病弱名無しさん
2020/10/06(火) 12:49:16.66ID:eYUEpeA+0 苦労してますね
私はなんとか回復してきています。
整形外科で腰椎の骨の間隔が狭くなってるのが原因。もしかしたら
ヘルニアになってるかもと…MRIは撮ってません。ちなみに以前から整骨院のいってたんだけど、指摘された所は一緒に。腰椎です。あと骨盤が歪んでいる&お尻と広背筋の筋肉が硬い。
整形外科では牽引と理学療法士のマッサージ。平行して整骨院の。
とりあえず腰椎の骨を治さないと根治ではないですよね。
私はなんとか回復してきています。
整形外科で腰椎の骨の間隔が狭くなってるのが原因。もしかしたら
ヘルニアになってるかもと…MRIは撮ってません。ちなみに以前から整骨院のいってたんだけど、指摘された所は一緒に。腰椎です。あと骨盤が歪んでいる&お尻と広背筋の筋肉が硬い。
整形外科では牽引と理学療法士のマッサージ。平行して整骨院の。
とりあえず腰椎の骨を治さないと根治ではないですよね。
973病弱名無しさん
2020/10/06(火) 12:56:02.67ID:eYUEpeA+0 ちなみにベッドは硬いのに変えてから大分良くなった。それまではバスタオルを縦に三つ折りにして腰に巻き、
腰の前でガムテープで固定してた。
寝返りは楽になった。
あと、枕は抱き枕に変更。色々と種類があるがL字になってるやつ。気に入っているが寝返りの時少し苦労する。
U字型のもあるけどコレにすれば良かったかな?とも思う。
腰の前でガムテープで固定してた。
寝返りは楽になった。
あと、枕は抱き枕に変更。色々と種類があるがL字になってるやつ。気に入っているが寝返りの時少し苦労する。
U字型のもあるけどコレにすれば良かったかな?とも思う。
974病弱名無しさん
2020/10/06(火) 14:44:30.51ID:mJBDi/Rg0 腰椎の骨とかどうやって治すの?
975病弱名無しさん
2020/10/06(火) 16:00:35.20ID:IiNqKqWA0 東大の松平浩医師の推奨する腰痛体操でヘルニア治った人いる?
976病弱名無しさん
2020/10/06(火) 17:35:06.44ID:SrrT51M+0977病弱名無しさん
2020/10/06(火) 17:43:07.26ID:SrrT51M+0 仕事で座りっぱなしにしてたら
臀部に違和感あるな
やはりまだまだ油断できない…
お腹曲がってる姿勢て
腰に負担行くから治したいんだけど
どうも駄目ですね…
これが原因のような気がするんだけどな〜
臀部に違和感あるな
やはりまだまだ油断できない…
お腹曲がってる姿勢て
腰に負担行くから治したいんだけど
どうも駄目ですね…
これが原因のような気がするんだけどな〜
978病弱名無しさん
2020/10/06(火) 18:51:55.02ID:GxPxv0NN0 今日は合計で一万歩あるいてた
スマートウォッチいいな
なお腰痛は治らん模様
スマートウォッチいいな
なお腰痛は治らん模様
979病弱名無しさん
2020/10/06(火) 19:39:13.17ID:TY9OYj3X0 >>977
>お腹曲がってる姿勢
以前整形外科で指摘されたコトがあります
何故この姿勢になってしまうのか
1日の間良い姿勢を保っているだけの筋力が全く足りない、重力に負けてしまってこの姿勢になってしまう
筋力トレーニングをしなさいな、とのことでした
以後、体幹・抗重力筋を無理せずゆっくりとトレーニングしてます
>お腹曲がってる姿勢
以前整形外科で指摘されたコトがあります
何故この姿勢になってしまうのか
1日の間良い姿勢を保っているだけの筋力が全く足りない、重力に負けてしまってこの姿勢になってしまう
筋力トレーニングをしなさいな、とのことでした
以後、体幹・抗重力筋を無理せずゆっくりとトレーニングしてます
980病弱名無しさん
2020/10/06(火) 22:39:19.24ID:Q6EaTlOs0 >>975
完全に治ってはいないし、これのおかげとは断定出来ないけど、激痛期過ぎてからやり始めたら、MRIでヘルニアが小さくなってたよ
痛みは0にはならないけど、痛くない時間が長くなったし、1年半かけて大分マシになった
前は1時間に1回はやってたけど、今は朝起きた後と、痛くなりそうな時にやるくらい
完全に治ってはいないし、これのおかげとは断定出来ないけど、激痛期過ぎてからやり始めたら、MRIでヘルニアが小さくなってたよ
痛みは0にはならないけど、痛くない時間が長くなったし、1年半かけて大分マシになった
前は1時間に1回はやってたけど、今は朝起きた後と、痛くなりそうな時にやるくらい
981病弱名無しさん
2020/10/06(火) 23:30:01.87ID:tNmdPNaJ0 そのMRI料金高いよねえしかし撮っても意味なくはない。
982病弱名無しさん
2020/10/07(水) 00:14:04.51ID:ZhehYVuf0 硬膜外ブロックとかトリガーポイント注射とかやったけどマシになるのは3回ほど打ってから。
しかもそのときだけ。さらに一回当たりの時間は2時間程度だし、かかるし値段も高い。
脳神経外科にはめまいの件で通院していたが、腰痛を訴えると硬膜外ブロックをしてくれた。
でも完全にはなおらない、家からだんだん遠くのクリニックへと足を延ばしていったが
いたずらに金と時間を費やしただけ。
しかもそのときだけ。さらに一回当たりの時間は2時間程度だし、かかるし値段も高い。
脳神経外科にはめまいの件で通院していたが、腰痛を訴えると硬膜外ブロックをしてくれた。
でも完全にはなおらない、家からだんだん遠くのクリニックへと足を延ばしていったが
いたずらに金と時間を費やしただけ。
983病弱名無しさん
2020/10/07(水) 02:25:26.65ID:achxfxIB0 皆ベッドマットなの?
普通の敷布団で寝てる人はいないのかな
普通の敷布団で寝てる人はいないのかな
984病弱名無しさん
2020/10/07(水) 08:34:39.63ID:SOQSh9tt0 普通の敷布団だよー
ベッド上に敷いてるけど
ベッド上に敷いてるけど
986病弱名無しさん
2020/10/07(水) 12:23:54.02ID:uY610U+B0 横向きに寝ても腰痛いわ
いったいどういう体の構造してるんだ
いったいどういう体の構造してるんだ
987病弱名無しさん
2020/10/07(水) 16:43:43.58ID:qEA/FvfU0 ここ一週間本当にキツかった
取り合えずやり過ごせた感じだが急に寒くなったせいなんだろうなぁ
なんとなく治ってまたキツくなってこの繰り返しはマジで精神病むわ
取り合えずやり過ごせた感じだが急に寒くなったせいなんだろうなぁ
なんとなく治ってまたキツくなってこの繰り返しはマジで精神病むわ
988病弱名無しさん
2020/10/07(水) 19:32:26.98ID:Ikkx4i8p0 再診いってきた
知らなかったんだけど牽引は骨に聞いてるんじゃ無かったのか…
筋肉の血行を良くしてるだけらしい
ここの人達はみんな知ってるのね…
骨はそう簡単に治らんとも。
使ってるサポーター持ってきてとい言ってたのに、なにも言われなかった…
最後ににんにく注射打ってきた
効いてるかいわれると?かな
なんともいえん
あと、プラセンタがさらに良いらしいが流石に1か月15000は高いのでやめておいた。
知らなかったんだけど牽引は骨に聞いてるんじゃ無かったのか…
筋肉の血行を良くしてるだけらしい
ここの人達はみんな知ってるのね…
骨はそう簡単に治らんとも。
使ってるサポーター持ってきてとい言ってたのに、なにも言われなかった…
最後ににんにく注射打ってきた
効いてるかいわれると?かな
なんともいえん
あと、プラセンタがさらに良いらしいが流石に1か月15000は高いのでやめておいた。
989病弱名無しさん
2020/10/07(水) 19:36:03.02ID:OCiMPy2P0992病弱名無しさん
2020/10/07(水) 20:25:47.42ID:I+mLk0Fx0 今朝くしゃみして、腰ギクッとなった
立って歩けるだけマシだが、炎症はしてるな
ダニアレルギーだと思うが、この時期はよくくしゃみするから不安
立って歩けるだけマシだが、炎症はしてるな
ダニアレルギーだと思うが、この時期はよくくしゃみするから不安
993病弱名無しさん
2020/10/07(水) 21:20:20.76ID:rtDlEe/Z0 (>_<)
994病弱名無しさん
2020/10/07(水) 21:40:06.48ID:KBQMsICt0 現代医学で腰痛は治りますか?それとも治らない?しかし医学は進んでいます。
995病弱名無しさん
2020/10/08(木) 12:53:17.67ID:lwKcYPDn0 寝て起きたら右の腰が軽いぎっくり腰になってた
何もしてないのに起きたらなってるとか勘弁してくれよ
まだ立てるレベルだからなんとかなるが座れないのがきつい
マライアキャリーみたいなポージングでなら座れるけど不便だ
何もしてないのに起きたらなってるとか勘弁してくれよ
まだ立てるレベルだからなんとかなるが座れないのがきつい
マライアキャリーみたいなポージングでなら座れるけど不便だ
996病弱名無しさん
2020/10/08(木) 14:52:30.69ID:1LnEbL+U0 寝起きが一番痛い、腰も肩も。
997病弱名無しさん
2020/10/08(木) 16:23:44.83ID:Z4DrbPgq0 最近、普通に仰向けで寝てたんだけど、やっぱ横向きの方が起きたとき楽な印象。仰向けだとなんか力入ってる感じがするんだよね
999病弱名無しさん
2020/10/08(木) 19:21:52.30ID:tfA2nd+T0 生きることの最大の障害は、期待を持つということである。それは明日に依存して、今日を失うことである。
1000病弱名無しさん
2020/10/08(木) 19:26:09.05ID:20QkU0660 別に!!エリカ風
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 108日 18時間 12分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 108日 18時間 12分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★3 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【FNN世論調査】消費税減税や廃止を求める人が7割超…現金給付は「しなくてよい」が45%、石破内閣を「支持しない」は61%に [香味焙煎★]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 【緊急悲報🚨】ベトナム米🇻🇳、アメリカ米🇺🇸、売れないwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 【悲報】江藤農水相「実際には私は定期的にコメを買っている」 [354616885]
- 【有能】小泉進次郎氏「低所得者に現金給付をすべき」 [148184371]
- 【Jリーグ悲報】J2大分、相手バスの運行妨害でサポ14名を処分。ホーム戦5試合の入場禁止
- 🚹🚽くそみそ汁テクニック🐭🏡