X



【腰痛】反り腰になっている人3【腰猫背】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/13(月) 21:48:43.50ID:iSGnGPUd0
「姿勢が悪い」というと一般的に背を丸めてしまっている猫背が挙げられますが、
これとは反対に腰を突き出したような姿勢になっている人もいます。

姿勢の崩れや腰痛の要因となってしまうようなので、
治したり苦痛を軽減するために情報交換をしていきませんか。

参考
http://kokoro.sub.jp/pg238.html

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1429458668/
前前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1231313327/
2021/01/16(土) 20:35:11.82ID:uWQWMntr0
これさ腹筋は腹筋でも必要なのは張力じゃね?
デスクワークでれてる腹筋をさらに潰すのはどうなの
2021/01/17(日) 18:50:21.43ID:uuqTletc0
第四頭筋を伸ばすと腹が凹むんだけど、なぜ第四頭筋が固くなって反り腰になったんだろうか?
肥満とか?
ハムストリングの低下?
2021/01/19(火) 00:16:31.51ID:K8xFf+8d0
>>325
ピーマンwそれだ
立ち仕事で反り腰になったと思うんだけど母親も反り腰だった
2021/01/19(火) 13:37:22.68ID:mGdIpA8V0
毎日1分フィットネスダイエット SHEPLI シェプリ

【姿勢改善】反り腰をやさしく解消する簡単ヨガストレッチ

https://youtu.be/T69CvVEgCXY
2021/02/09(火) 16:02:23.93ID:KnDsO0/k0
痛いよーーーーーーーーーーー
331病弱名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 01:42:08.18ID:HpEroDfj0
腹筋というよりインナーマッスル鍛えるべき
あと背中の筋膜リリースも大切だと思う
2021/02/12(金) 19:14:51.31ID:LL81O0rD0
インナーマッスルってどこにあるの?😂
2021/02/12(金) 21:17:02.01ID:2KFrgI4C0
表面の筋肉?
インナーマッスルがどうのこうのって説明されてニコニコ顔で「ハイ」ニコニコ「ハイ」って返事してるけど
どこにあるのか全然知らん
2021/02/12(金) 22:19:07.45ID:2KFrgI4C0
インナーマッスル、ググったけどよく分からない
骨や内臓を守るので鍛えないといけないらしい
2021/02/14(日) 13:12:22.42ID:0xsnBUyI0
インナーマッスル解らないのに語らないでよ
解らないから質問したのに
2021/02/14(日) 13:22:35.91ID:/AnkZaC/0
>>331じゃないけど分かる人しか書いたらダメなの?
そんなルールあったの?
ここはあなたのスレでしたか、それはどうもすみませんでした!
2021/02/15(月) 20:27:14.43ID:ahMY7btr0
331だけど、ごめん スレ見てなかったから答えれなかった 
みんながよくやる腹筋はシックスパックみたいに目に見える筋肉が鍛えられる インナーマッスルは腹横筋、腹斜金、腸腰筋とかで、仰向けに寝転がってドローインすれば鍛えられるよ その時に背中と床の隙間をあけないことが大事
背中の筋膜リリースは仰向けになって背中にテニスボールを入れてゴリゴリするだけ これやってたら反り腰だいぶ良くなったけど人それぞれだから良くならない人もいるかも
専門家じゃなくてネットで調べただけだから自身で良く調べてみて ググっても分からないってのがよくわからんけど調べ方が悪いんじゃない?
2021/02/23(火) 18:28:41.86ID:tdF8+lhX0
痛いよー
2021/02/28(日) 14:16:43.73ID:mf+C/MyH0
痛いよー
痛いよー
2021/02/28(日) 22:42:20.68ID:f7Iw3bsL0
今日5キロくらい歩いたらめっちゃ痛かった
途中で前屈して復活しつつ歩ききった
2021/03/01(月) 10:19:47.75ID:bkxAY6l+0
やっぱりみんな腰ガッチガチなの?
力抜こうとしても抜けないわ
2021/03/01(月) 11:25:05.27ID:Zx4OCsic0
>>340
お前スレ間違えてねえ?
343病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:03:44.70ID:n6hYb4xb0
>>341
ガチガチ腰の殆どは神経痛。
これは腰のどこかに原因がある。揉んでも治らない。
整骨院でコリを指摘されることがあけるど、これも固いのは原因ではなく結果。
長年苦しんだ末に出会った整体で20分で治ってスタスタ歩いて帰ったわ。
2021/03/03(水) 22:45:56.71ID:Yq+34zVD0
>>343
ガチガチが20分って本当なら神の手じゃん
2021/03/04(木) 09:03:25.66ID:srzg9y380
343ではないけどAKAやってもらったときはホントにそんな感じだった
強く揉んだり引っ張ったりされたわけでもないのに魔法みたいに痛みが消えた
ただし一時的で二日もすれば元通りだったけどね
所詮は対症療法だから
やっぱり根本的な原因を解決しないとダメだわ
2021/03/07(日) 23:12:03.44ID:ybntpZym0
会社のデブが避けられてて草
2021/03/08(月) 08:26:41.41ID:MNmJSAWt0
そういや反り腰のデブっているんだろうか
348病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 11:16:57.05ID:5JHIzFEe0
体年齢が10歳若返る 20秒の体幹ゆる筋トレ
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO09289800Y6A101C1000000
349病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:41:15.15ID:wWs43gk00
最近フィットボクシングというゲームやって
動画撮影してみたら
自分がとんでもない反り腰ということに気がついた
背中、両手がスルスルっと入るくらいw
反り腰をしっかり治していきます
みなさんよろしくお願いします
2021/03/15(月) 03:36:20.48ID:gMDg5xT60
>>347
ノシ
反り腰のデブです

もともと腰痛持ちだったけど、いまじゃかかんでものを取ろうとするだけで激痛
その影響なのか、少し歩いただけで左足が痛くなってしょうがない

まあ、まずは痩せろって話ですけどね
2021/03/15(月) 20:45:24.02ID:BJ7daAjU0
>>350
性格悪い??
352病弱名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 17:29:35.27ID:h+iRuKBr0
出っ腹凹ませたらちょっとはマシになるのかな?
2021/03/27(土) 16:00:11.09ID:egAcyIiS0
痛いよー
2021/03/29(月) 12:38:38.05ID:uAAg9/x50
痛いよー
2021/03/31(水) 08:05:56.85ID:QWMtMbl50
痛いよー
2021/03/31(水) 18:30:26.98ID:xrU9eXwE0
猫背矯正ベルトって効果ある?
2021/04/01(木) 00:27:51.92ID:V/rf7Nuf0
反り腰の出っ腹
あー痛いよー あー痛いよ
2021/04/01(木) 17:25:43.35ID:eQmPf3KU0
>>356
無い
2021/04/05(月) 00:36:06.85ID:CBcpFooY0
整骨院のおすすめ教えてほしい
高崎あたりでいいところあったら助かる

それとも普通に整形外科行くべきか?
360病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:50:54.58ID:x5rBA7Xn0
逆腹筋いいかも?
2021/04/07(水) 15:35:56.64ID:D/lY4m270
骨盤を立てて座るとか無理なんだけど
2021/04/10(土) 21:20:41.56ID:5hWmzR1K0
病院で身長を測る時反り腰を立てたかったんだけど腰が硬くて出来なかった
2pは違ったかもしれない
363病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:52:54.77ID:wcSRrWn20
横から見たらビックリするぐらいS字になってるからなぁ
更に猫背だし
普通に横になって寝ててもS字になるから反対に高反発マットレスとかの方が腰痛くなるんだよな
横に寝る時は膝を三角に曲げたら凄い楽になる
2021/04/14(水) 08:08:28.22ID:GP8q+l/n0
歪みなんて取れるのかな?
わたしも曲がってる
2021/04/15(木) 06:28:08.09ID:aUK7to7J0
痩せてるのにお腹出てる理由が分かった
腹筋鍛えないとな
2021/04/15(木) 13:36:59.57ID:WCPskVGX0
そ、そうだね
367病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 03:08:38.60ID:OesH/6V10
薄い三角形のクッションを買った
それを腰の部分において寝ると反ってる腰と布団の間がクッションで埋まってかなり楽になった
2021/04/16(金) 10:42:52.92ID:kKjSsBXM0
しかしそれは反りを助長しないか?
369病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:33:51.23ID:OesH/6V10
たしかにw
でもかなり薄いので重宝してます
ストレッチとかやっているので仰向けで寝るときくらいは補助を使う様にしました
それでも仰向けは多少痛いです
2021/04/18(日) 21:56:42.77ID:R36BWiF70
ラジオ体操で言う『体を横に曲げる運動』のポーズをする時や、骨盤に手を当てて腰をぐるりと回した時、右の腸骨稜と中臀筋あたりが痛い。
腸骨稜あたりはなんかゴリゴリしこりがあるようなないような…
中臀筋は伸ばすと痛い。
普通にしてるとなんともない。
まぁ素人判断だからそもそも腸骨稜でも中臀筋でもないかもしれないけど。

これも反り腰猫背でいろんな筋肉が衰えたり固くなってしまった代償かな。
明日整形外科行って見てもらうけど、もうそろそろ32だけど、こんなに早く体のあちこちが悲鳴をあげるなんて…
2021/04/19(月) 20:11:50.89ID:ZKxAKvrK0
尻が痛い!!
2021/04/23(金) 12:55:46.78ID:Ml22ZSlG0
プランク、下腹、腹筋やったら真っ直ぐを維持出来るようになってきた
結局は筋力不足かなあ
2021/04/24(土) 05:03:30.87ID:LjOfeh2q0
半月前くらいから腰痛くなった。物件探しずっとやってたからPC作業多くて座りっぱなし
ある時、腰痛とれたなって時もあったが数日前に妙に体調悪くなって鼻水止まらず風邪?
咳とかなかったけど、それから歩く度に左足つくと神経痛みたいなビリビリが足から腰か太もも、お尻あたり?
左足から腰あたりまでビリビリ来るようになってしばらく歩いてると直ってきたりもあるようで
とにかく椅子に座るとひどくなる。坐骨神経痛なのかなって疑ってる

本当は整形外科行きたいが感じの悪い病院で行くのやめてしまって他行こうか検討中
とりあえずイヴっぽいやつの安い鎮静剤とバンテリンっぽい塗り薬に小さい湿布沢山貼って寝る

確かに姿勢は悪くなった。体重も増えたが急に増えたわけでもないのでたぶん椅子かなと
クッションがぺったんこで座ると痛い。ケツの骨が見事に椅子のボルトっぽいところに当たってる感じ
ショップでゲーミングチェア座った時に別格の座り心地で痛みがなかった
2021/04/24(土) 05:06:00.16ID:LjOfeh2q0
>>1
>>365
自分もお腹出てきたのは太ってきたからかと思ったけど
どうやら姿勢も合わせてなんだなって最近感じてる
姿勢、体重、運動不足の筋力低下、いろいろ合併症みたいに襲ってきて怖い
それでも結構自転車漕いだり買い物で重たい物買い込んだりしてたから
もしかしてそれもあるかも。買いだめ傾向にあるので1回の買い物の背負う量がかなりある
375病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 09:48:57.07ID:w3h0cWQn0
みなさんどういうストレッチやってますか
2021/04/25(日) 20:32:20.66ID:F4bGFKMt0
>>372
腰痛対策に少し鍛えたいけど腰に負担かけない腹筋トレってあるのかな
どんなのやってるの?
2021/04/25(日) 20:44:55.37ID:GHR0qTsy0
372じゃないけどプランクと足上げ腹筋はフォームちゃんとすれば腰痛くなんないよ
それでも痛い場合はたぶん支える腹筋が弱すぎるから最初は膝付きプランクとか片足上げ腹筋からはじめるといいと思う
2021/04/25(日) 21:28:18.22ID:KAeL3WFB0
>>375
立った状態から両足くっつけたまま前屈で床に両手べったりくっつける
ストレッチ
2021/04/25(日) 21:49:39.80ID:9oRku2aF0
部屋掃除してしゃがんだりいろいろしてたら腰痛かったけど
椅子に座りっぱなしの状態がそもそも悪い姿勢になっていて
それを掃除とかいろんな動作をしてる間に腰痛いけど矯正する感じになって
それで元に戻った感じになった。腰も痛いけど坐骨神経痛がひどい
380病弱名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:24:09.33ID:ytk9VzaX0
【脚やせする反り腰改善】パンパンの太ももの原因は反り腰だった!反り腰を治して脚やせする方法
https://www.youtube.com/watch?v=A_t7UTHlmZ0
2021/04/30(金) 12:00:16.65ID:60/43h+90
反り腰って腸腰筋がかたくなっておこるみたいだけどトリガーポイント注射腸腰筋に打て
ないのかな?
2021/05/01(土) 12:47:01.05ID:9YkiIuOg0
脚が張って痛い🦵
383病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 15:37:31.97ID:d9Ep2b4S0
>>378
ありがとうございます
あれは気持ちいいですよね
2021/05/01(土) 17:33:14.48ID:/PxUGZit0
正座したまま後ろに倒れて太もも伸ばすストレッチ4ヶ月くらいかけてやっとできるようになったけど腰痛消えたし反り腰も改善した
自分の場合は太ももの前側の硬直が原因だったんだろうけど何が原因で凝ってるのかを治さないとストレッチし続けないかぎりまたなるんだろうなぁ…
2021/05/01(土) 20:44:15.69ID:+/cM61Dm0
靴底の減りを後ろから見てみて
外側が減ってたら反り腰の歩き方
内ももをぶつける意識で歩いた方が良いよ
2021/05/01(土) 21:28:40.11ID:/TWAlW9Z0
外側が減ってる
O脚ではないので内ももをすりながら歩けるから意識したらいいんだね
2021/05/01(土) 21:40:14.33ID:Hk2CKF3R0
反り腰からの椎間板変形で、一時歩けないぐらい痛かったけど、大分良くなった。
三か月はかかったよ。
前ももと腸腰筋のストレッチ
大腿筋膜張筋のストレッチ
股関節のストレッチ
ドローインとヒップリフト
ドローインは立った状態で、骨盤を後ろに倒しながら息を吐くイメージでやると良い
歩き方は↑のレス
毎日頑張れば良くなるから、あきらめないでやってみて
388病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 22:01:10.27ID:LThHuyMF0
スクワットが一番手取り早いみたいやけどな
2021/05/04(火) 11:43:23.92ID:2DSCXehv0
痛い
2021/05/04(火) 14:03:17.47ID:roEKjWb80
>>387
通ってるジムにヒップリフトのマシーンがあるからやってるけどなかなかハードなマシーンだね
2021/05/08(土) 11:24:12.94ID:WcS4od/L0
都会では難しいかもしれないけど後ろ向き歩きもオススメ
(・(ェ)・)
2021/05/09(日) 13:08:30.82ID:YiEYcY5g0
お尻の筋肉がカチカチなんだけど
2021/05/11(火) 04:17:59.96ID:limc222q0
O脚なんだけどストレッチや立方改善すれば反り腰は治るのだろうか
それともO脚には厳しいのかな
394病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 07:08:35.18ID:vAEl9OyJ0
>>392
お尻が閉まってるということは腰は反れないのでは?
2021/05/12(水) 19:14:26.95ID:ubLNfhzA0
反り腰って猫背腰の事でしょ
お尻がプリン腰キュッと内側にある人は反り腰じゃないわよ
2021/05/19(水) 19:24:14.52ID:8e70OChu0
その内側にあるというのが分かりにくいんだよなあ
反対の状態いわゆる骨盤が開くと言うのが医学的におかしいけど
そう言わざるをえない…感覚として
2021/05/20(木) 19:50:36.70ID:3IYfcr3E0
ブラジル人女性体系と言ったらわかりやすいかね?
ブラジル人に腰痛持ちいないんじゃ?
2021/05/21(金) 05:37:00.55ID:h06JKWJE0
つま先、踵、ふくらはぎ、ひざ、太ももを全部ピタンとつけてまっすぐ立つと骨盤が内に入って反り腰治るよ
2021/05/21(金) 11:27:03.16ID:dROwvuxO0
>>398
それができたら困ってない
2021/05/21(金) 18:26:07.00ID:9o1qeSGJ0
それな


床に尻を着けて開脚して上半身を床に着ける事が出来ればその感覚が分かる…かも
2021/05/22(土) 11:52:24.06ID:rHOrrvEe0
>>399
膝を曲げて両足全部ビタッとくっつけてそのままゆっくり足を伸ばして立つ、を毎日コツコツエレベーター中とか洗い物中とかでやる
腰を引かないように恥骨を前に出すようなイメージで
一年くらいコツコツやってたら股関節がまともな位置になって足くっつけて立つのが容易になってくるよ
2021/05/22(土) 21:28:20.44ID:BPwQkFUY0
腰痛の通院って相場どのくらいですか?
前行ったところは保険適用で自己負担3000円×2回通院だったんですけど妥当ですか?
2021/05/23(日) 15:59:46.93ID:FQWxF1j/0
痛いー!楽な格好なんてない
2021/05/23(日) 17:25:46.19ID:FZxxo8ZC0
みなさんサロンパス貼ってますか?
405病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:42:49.27ID:7935E0n60
臀筋と腹筋が弱いというか使えてない
尻と腹に力を入れて腰は反れない
2021/05/24(月) 08:08:07.96ID:xEnMPiCL0
仕事の習慣でなって、治った人いる?
続けつつ、ストレッチ筋トレで治るのかね
2021/05/24(月) 10:27:07.15ID:86q16qR90
立ってると痛くなってくる歩くのも辛くなってくる
シャワー20〜30分もしんどい髪洗うのにL字に腰曲げると和らぐ
座ってるとましになってくるんだけどこれって反り腰?
2021/05/24(月) 12:16:52.00ID:2ukQcw3V0
上半身裸になってそちらにうつ伏せになってください
2021/05/25(火) 06:53:41.88ID:ot8pG+510
ネットで調べて腰を伸ばす運動?前屈?みたいなのしたら痛いなりに多少ましになる気がする
痛いから反るのが悪かったんだな
410病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:07:07.02ID:PM9SJ0Xr0
太もも筋肉質で超パンパンなので今日からストレッチ始めた

真向法の第4体操(正座をしたまま後ろに寝転ぶ)
みたいなのも効くかな?めっちゃ痛いやつ
411病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 13:19:05.89ID:A7mIAjpp0
反り腰対策の姿勢って、変なおじさんみたいな感じ?
2021/05/29(土) 13:36:30.43ID:BeNQ0CUA0
どんな感じやねん
このおじさん変なんです!!
2021/05/29(土) 19:00:50.90ID:M1L3VToM0
つブラジリアン体型
2021/05/29(土) 19:44:23.35ID:wBCNz3qv0
確かに異様にお腹がぽっこりしてきた気がする
https://imgbp.hotp.jp/magazine/media/item_images/images/000/220/170/original/67a6c6bb-be98-4931-8376-24f65510265e.jpg
https://ddnavi.com/wp-content/uploads/2020/07/YK_P005_eye.jpg
https://images.yogajournal.jp/article/68489/xUuz1usIImmwHPkB5kcT3iRGoKjW0u4mdCcqG0oX.jpeg
https://ito-seitai.com/wp-content/uploads/2017/01/IMG_7894-2-side.jpg
https://cdn.clipkit.co/tenants/381/articles/images/000/129/749/large/c4a547c8-2f8e-4868-9c2f-fe8e1aee564f.jpg?1617211331
https://cdn.clipkit.co/tenants/381/item_images/images/000/919/653/large/3c40d731-dcac-434a-a7e0-e030ddc902bb.jpg?1617373046
415病弱名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:10:50.47ID:wvN+F9zs0
猫背も反り腰も全てはストレートネックが原因だよ
先ずはココを改善しないと話にならん
一回反り腰に手を当てながら出てる頭を引いて体の中心に持って来てみな
今まで張って緊張してた腰の筋肉が一気に柔らかくなるから
2021/05/29(土) 22:21:36.34ID:35K371aB0
>>415
こういうアドバイスする人がいるけど一瞬だけやっても意味ないだろうに
その姿勢を継続するにはどうすればいいか試行錯誤してるけどなかなかいい方法が見つからないわけで
ちなみに自分はストレートネックではない
2021/05/30(日) 00:33:59.16ID:MVya/QRx0
能書きより効果的なストレッチ紹介の方が役に立つ
2021/05/30(日) 13:39:37.12ID:n5U9seY00
ネットに転がってるやつをやっても整形外科で教わったやつをやってもお腹が凹んでくれないよう
2021/05/30(日) 13:55:18.21ID:mQuXU/Na0
>>401
恥骨前に出したら腰反るよね
2021/05/30(日) 15:56:06.55ID:ai/twzvT0
お腹ポッコリは食事制限しないとへっこまなのよね
私は>>414のうえから二つ目の体形にもっとお尻とお腹と胸をでかくした体形で
ストレートネックではない
2021/05/30(日) 19:36:59.62ID:R+7so1uJ0
>>419
横だけど反り腰を勘違いしている
2021/05/31(月) 00:31:40.04ID:wYL0OJWP0
>>421
何で?
物理的にそうでしょ
2021/05/31(月) 01:26:16.60ID:yXrAk8PB0
前に出すというと腰を反らせたままを想像したんじゃないかな?
反り腰だと部分的に使うのは苦手だし
感覚的には前に出すというか引き上げるが正しいと思う
こうすれば自然と仙骨が下がって腰が立つし、結果腰は反らない
半年くらいこれを意識してるけど反りにくくなったよ
2021/05/31(月) 08:13:14.38ID:bmhMKWdu0
>>422
ググってみて
2021/05/31(月) 22:25:23.37ID:1TObDDFZ0
腰の研究をしていて、背骨には「スピアリアー」(男骨)と「インフェリアー」(女骨)があるという結論に達した。
確かに私は「金融」が仕事で「女の研究」ばかりしていた。
男と女のバランス、優劣のバランスが壊れていたのだ。
皆さん、スラムダンクの流川みたいに「80年代ハードロック」を聞いてみてくれないか?
良くなったからってどこかに行かずに経過報告してほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況