X


【睡眠相後退】概日リズム障害総合14【非24時間】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1病弱名無しさん (ワッチョイWW f201-c/zK)
垢版 |
2019/12/11(水) 11:28:07.19ID:0ku25SCf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

睡眠相後退症候群(DSPS)
不眠症ではないが、寝る時刻と起きる時刻が普通とズレてる。
それが睡眠相後退症候群です。いわゆる昼夜逆転です。

非24時間型睡眠・覚醒症候群(Non-24)
24時間周期の環境で生活しているにも係わらず入眠・覚醒の時刻が次第に遅れ、
24時間より長い周期で推移する状態です。

これをみんなで治し、社会の要請する時間に寝起きすることを目的とするスレです。
他の概日リズム睡眠障害の話題も歓迎です。
情報交換していきましょう。治ったという方、治し方を教えてください!

概日リズム睡眠障害 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A6%82%E6%97%A5%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E9%9A%9C%E5%AE%B3

日本睡眠学会
http://www.jssr.jp/data/list.html

前スレ
【睡眠相後退】概日リズム障害総合12【非24時間】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1544357624/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【睡眠相後退】概日リズム障害総合13【非24時間】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1557210699/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2病弱名無しさん (ワッチョイWW 0301-c/zK)
垢版 |
2019/12/11(水) 11:31:03.89ID:0ku25SCf0
なんか落ちたみたいなので建てました。
2つにスレ別れてるせいかな?
2019/12/11(水) 19:03:07.73ID:Bn6PoM/N0
>>2
全然落ちてないよ?
4病弱名無しさん (ワッチョイWW 1201-Gn89)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:27:07.27ID:k8Zyv1yb0
>>3
え、落ちてないの?

なんかDAT落になってて、ブラウザ古かったかな?
ごめん。
2020/01/17(金) 01:11:30.90ID:v8PSNVwx0
ええよ
6病弱名無しさん (ワッチョイ c192-s5Rz)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:40:34.39ID:qMd01SQT0
関連スレ
【元気】朝らく飯を考えるスレ【出発】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1579223844/l50
【睡眠相後退】概日リズム障害総合14【非24時間】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1576031287/l50
【GPS】ガーミン総合【HR】 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1576082768/l50
振動式、ライト目覚まし【音以外】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1239095874/l50
【熟睡】睡眠の質を上げグッスリ眠る方法2【快眠】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501068851/l50

あとは、自律神経失調症、生活習慣、生真面目型うつ病、筋緊張、新生活様式
とかのスレに関連するけど、健康な生活様式を発明するスレみたいなのがあれば、
全部繋がってるからこれらの総合になりそうだね。
7病弱名無しさん (ワッチョイ c192-s5Rz)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:47:18.78ID:qMd01SQT0
あとストレッチも関連に追加かな?
立って出来る全身ストレッチを発明するスレってのがあれば助かるんだけどね。
あとは精神の漢方薬スレがあれば。

ここの多くの人は、長い間25時間生活をした引きこもりだったり、
朝のコーヒーを飲まなかったり、就寝時間が遅かったり(9時には寝よう)、
朝一に朝日を充分に浴びれなかったり、朝飯を抜いたり、
自律神経失調症だったり、深い睡眠が少なかったりするんじゃないかな?
俺だけど。これらが解ったから生活様式と環境を発明するぜ!
2020/01/25(土) 12:16:48.49ID:l4lYbLE70
何かスレ2つあるみたいだから一応こっちにも誘導しとくわ

【睡眠相後退】概日リズム障害総合13【非24時間】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1557472418/
2020/02/06(木) 16:31:35.68ID:9g/IkWUS6
体内時計(生物時計)は地球上のほとんどの生物に存在している。
体内時計には中枢時計と末梢時計がある。
末梢時計は、身体のほぼ全ての細胞に存在する。
哺乳類の場合、CLOCK、BMAL1と呼ばれる時計タンパク質の二量体が、時計遺伝子のPer (Period) とCry (Cryptochrome) の上流に
あるE-boxというDNA配列に結合すると、Per、Cryの転写が促進される。
これにより生じた時計タンパク質PERとCRYは二量体を形成し、細胞の核内に移行すると、それぞれの転写を抑制する。
この時計タンパク質による「促進」と「抑制」の「転写フィードバックループ」が、おおよそ24時間で1周することで、概日リズムが生み出される。
2020/02/06(木) 16:31:55.10ID:9g/IkWUS6
中枢時計は、脳の中の「視交叉上核(SCN)に存在する。
視神経が交差するすぐ上の位置にあり、左右それぞれに約10,000個の神経細胞群からできている。
個々の細胞の「転写フィードバックループ」は基本的に末梢時計と同じであるが、中枢時計は光情報により位相同調(24時間)し、
末梢時計はホルモンなどの液性因子で位相同調する。
中枢時計の振動は強靭で、個々の細胞のリズムの強さに由来するものではなく、細胞間の相互作用による組織レベルの創発的な特性である。
2020/02/06(木) 16:32:15.01ID:9g/IkWUS6
ほとんど全ての生体機能(睡眠・覚醒、深部体温、血圧、メラトニンの分泌など)は24時間周期のリズムが見られる。
睡眠は意識により制御が可能であるが、徹夜しても体温は低下し、昼寝をしても下がらない(多少の影響はある)。
つまり昼間の活動や睡眠によって体温が変化したわけではない。
睡眠とその他の生体機能にズレが生じると、時差ボケや交代勤務障害などとなる。
N24SWDの場合は、全ての生体機能が24時間より長いにも関わらず、睡眠・覚醒リズムのみ24時間に合わせようとし、
様々な体調不良を引き起こすと思われる(フリーラン時は体調が良い)。
昼夜変化や時間手がかりから隔離されて環境では、正常睡眠者でも24時間周期より長くなる。
2020/02/06(木) 18:59:31.01ID:aiJxfJrpd
ねむい
13病弱名無しさん (ワッチョイWW d701-mC4U)
垢版 |
2020/02/11(火) 02:03:56.82ID:iiY1iwks0
難しくてわかんないよ。
14病弱名無しさん (ワッチョイWW d701-mC4U)
垢版 |
2020/02/11(火) 02:43:48.53ID:iiY1iwks0
なんでロゼレム飲む時間、医者の指示に従わんないんだろ。
ボンクラ医者でもなきゃあっちのが詳しいはずなのにな。
2020/02/11(火) 09:28:53.83ID:L00iMbIj0
医者も概日リズムの論文を全部目を通してるかはわからないし、症状のある人の身体の辛さはわからないからな
んでも医者に相談して試してみてる人のが多いんでないかな
16病弱名無しさん (ワッチョイWW d701-mC4U)
垢版 |
2020/02/11(火) 17:02:39.14ID:iiY1iwks0
あぁそうか。みんなが専門医に診てもらってるわけじゃないっけか。
2020/02/13(木) 03:45:24.03ID:X7Zyo5tL0
っつーか睡眠の専門外来が全国に少なすぎで予約何ヶ月待ちとかざらだよねってゆー。
そして朝から診療やってたりするけど睡眠に困ってる人はそもそもそんな時間に受診する事すら困難やのにってゆーね
18病弱名無しさん (ワッチョイWW df01-fGQf)
垢版 |
2020/02/13(木) 04:10:33.62ID:j9kIQ6g40
>>17
あぁ、専門でもリズム障害のこと考えてくれてないよね。
とはいえ、遅い時間まで診てくれて、専門うたってるクリニックがまともかというと大いに疑わしい。
2020/02/13(木) 08:20:45.37ID:MwWc7lKFp
睡眠外来うたってて午前しか診察しない総合病院とかやる気なさすぎだと思う
事実上の診察拒否に近い
2020/02/20(木) 03:48:53.92ID:p0q+QYXR0
医者はそのへん健康だからね。自分達の時間がかかるズレてるからあわせてってのはなかなか難しい。
仮に自分が医者だったとして、毎日決まった時間に病院開けてって言われても無理だもん
2020/02/21(金) 21:39:24.88ID:FJZz7JIC0
初診受けてきた。
昼夜逆転してるってことで、オランザピンとベンザリンってので様子見になったけど
はたしてどうなることやら。
2020/02/21(金) 22:35:05.70ID:GHJm7QVk0
>> 21
DSPS/non24のどちらですか。
オランザピンは抗精神病薬で統合失調症の薬で、ベンザリンは睡眠薬でどちらも概日リズム障害とは関係ない薬と思いますが、どんな理由で処方されたのでしょうか。
2020/02/24(月) 18:36:02.61ID:gxCbxQNJ0
>>22
DSPSの方。
1時過ぎに横になっても5時とか6時位に寝て13時頃に起きるようになったんで、
1時寝6時起きにしたいって言ったら、23時ごろに飲んで脳の活動を抑えて1時頃には寝られるように
って処方された。

飲んだら2時位には寝られるけど、起きる時間変わんないなコレ。
休みだから起きなくてもいいってのもあるのかもしれんけど。
2020/02/24(月) 18:42:05.98ID:pKz6w01f0
>>23
睡眠薬飲んでも睡眠時間長くなるだけで起床時間変わらないとか典型的なやつだね。
DSPSはロゼレム効く人もいるって聞くけどそっちは出されなかったの?
2020/02/24(月) 19:03:15.81ID:gxCbxQNJ0
>>24
>>21の2種だけでロゼレムは出なかったな。
2週間様子見なんで、次行ったときに経過言ったらまた変わるかもね。
ロゼレムどうか聞いてみる。
2020/02/25(火) 00:22:41.91ID:4UuRG49e0
>>25
もしかしたら鬱とかその辺からずれてるパターンかもと試してたりするかもね

統合失調症の薬は躁鬱とかにもつかうみたいだし、躁鬱の人は概日リズムがずれる人もそれなりにいるらしい
その2つが効かないならロゼレムも試してみたほうが良さそうね
うまく行くよう願掛けておくわ
2020/02/26(水) 07:29:08.88ID:XTdErlpM0
>>26
願掛けよろしくー

貰った量そのまま飲んだら一日中頭フラフラしたんで、
半分にしてみたけど、これくらいで合ってそうな気がする。
こんな時間に目が覚めたし。
2020/02/27(木) 00:50:36.75ID:FtQ/EOug0
朝の7時半とか自分の体内時計としては余裕で丑三つ時の時間帯だわ(爆睡時間)
29病弱名無しさん (ワッチョイ cb06-7qQN)
垢版 |
2020/02/27(木) 11:59:03.25ID:Z9sQJWyA0
まずい・・・非常にまずいです・・・

僕は在宅ワークのフリーランスなのですが、今までずっと就寝・起床時間を
一定にできず、毎日1〜2時間ずつズレてしまっていたんです。
それでも1日7〜8時間は眠れていたのでまぁいいかとあまり気にしていませんでした。
自分は怠惰なだけで、いざその気になれば1週間ぐらいで
まともなリズムに戻せるだろう。それぐらいの気持ちでいました。
まさか非24時間睡眠覚醒症候群などという難治性の病気だなんて夢にも思っていませんでしたからね。

しかし、今年に入ってから少し外でも働こうと思い、ちゃんとした時間に寝て
ちゃんとした時間に起きようとしてみたんです。・・・全く眠れませんでした。
次の日も次の日も全く寝付けず、体調はどんどん悪化していきました。
でも、まともな時間に寝起きできないと働けないのでそこから何週間か
粘ってしまったんです。その結果、とうとう体が動かなくなってきてしまい、
「このままではまずい、やっぱり今まで通り好き勝手な時間に寝る生活に戻そう」と
考えました。しかし、もはや本来の自分の体内時計のリズムさえ見失い、
どんな時間であっても睡眠薬なしでは一切寝付けない体になってしまいました。
ただの重度不眠症です。

今では外で働くために正しいリズムを身に着けようなどと考えたことを死ぬほど後悔しています。
こんなことになるぐらいならめちゃくちゃなリズムでもしっかり7〜8時間寝られる生活の方がはるかにマシでした。
まぁ、いつか入院したり老人ホームに入ったりしたときに痛い目に遭ったのかもしれませんが、
少なくともそれまでは何とか健康にやっていけたはずです。
30病弱名無しさん (ワッチョイ cb06-7qQN)
垢版 |
2020/02/27(木) 11:59:38.91ID:Z9sQJWyA0
心療内科の主治医(睡眠専門ではない)に相談したところ、
「昔のリズムに戻せばたっぷり眠れるというなら開き直ってその生活に戻せばいいけど、
あなたの場合、それすらできなくなっていつも寝られなくなってしまったんでしょう?
だったらもうこの際睡眠薬を使ってでも正しいリズムに無理やり修正していくしかないんじゃないですか?」
と言われてしまいました。まぁ、そうですよね。そうとしか言いようがないですよね。
ただ、日々ズレていく体内時計に再度合わせに行く方向で行った方がうまくいくような気もするんですよね。
どうすればいいんでしょう・・・

睡眠薬を使ったところで正しいリズムを身に着けるのに何か月、いや何年かかるのでしょうか。
治る前にベンゾ依存になって離脱症状に苦しむ未来は見えてますよね。
ただのnon24の治療ですら難しいでしょう。ただの不眠症の治療も難しいでしょう。
ですが僕の場合、「non24を無理やり治そうとした結果の重度不眠症」です。
こんな症例、日本でもかなり珍しいでしょうし、もはや治療法などないでしょうね。

薬を飲んでもまともに眠れない日々が続きすぎて、体調がどんどん悪くなっています。
このまま一生、睡眠薬なしでは一睡もできない人生が数十年も続くぐらいなら
死んだ方がマシなんじゃないかと本気で思い詰め、自殺関連スレばかり見てしまいます。

みなさんはあまり無理して正しいリズムに戻そうなどと考えない方がいいと思います。
健康に生きられているならnon24でも良い。自分のリズムすら見失って
僕のような重度不眠症になってしまったらもう人生終わりです・・・
2020/02/27(木) 12:46:24.75ID:vO+I6BH90
先ずは仕事を在宅に戻すことじゃね?
寝れなきゃ寝なきゃ良い。いつかは寝るだろう。寝れたら眠れるだけ寝てみたら?
睡眠薬は効かないし飲む方が危ないってnon-24と診断された最初に言われて飲んだことない。

今年入って飲み始めたんなら睡眠薬は常習化してないんじゃないか?
2020/02/27(木) 13:11:25.95ID:Z9sQJWyA0
もちろん、外での仕事は断念しました。こんな状態では無理ですからね。

人間、眠れない期間がある程度以上続いてしまうと脳が「ベッドは眠れない場所」
と誤った認識をしてしまうそうなんですね。まさにそんな感じで
体の限界が来てから寝ようとしてもいざベッドに入ると脳が覚醒してきて
心臓がドキドキしてくるんですよ。「また眠れなかったどうしよう」って。
こうなってしまったらもうダメですね。ただ、横たわるだけで時間が過ぎます。

まだ依存といえるほど薬は飲んでいませんね。一応効きはしますが、
こんなものは一時しのぎにしかならないでしょうね。
依存が恐いのでそのうちやめるつもりですが、そうなったらまた眠れない日々に逆戻りでしょう。
2020/02/27(木) 20:14:53.62ID:Gvz+aPKsa
フリーランスでまさしく同じような感じでnon24だったけど
薬は怖いからメラトニン飲みはじめたら時間を安定させる事ができてる
参考までに
2020/02/27(木) 20:19:54.24ID:Gvz+aPKsa
>>33 訂正
同じような感じと書いてしまったが、治そうとして悪化した重度不眠症まではいかないわ
ズレた時間でならば寝る事ができてたから自分は>>32
ほど酷くはなかったすまん
2020/02/27(木) 21:40:59.30ID:Z9sQJWyA0
いえ、いいんです。やっぱりベンゾ系睡眠薬は恐いですよね。
使ってもせいぜい3か月程度でやめないと。まぁ、3か月で治るとは思えませんが。

メラトニンってどこで手に入れたんですか?ロゼレムとかじゃダメですかね?
non24発症から治療開始まで、治療開始から安定するまで
それぞれどれぐらいの期間かかりましたか?
36病弱名無しさん (ワッチョイW 0601-u6ES)
垢版 |
2020/02/27(木) 22:27:55.40ID:0ygMzAze0
>>29
とりあえず、眠れないなら昼間散歩に行こう。
37病弱名無しさん (ワッチョイW 0601-u6ES)
垢版 |
2020/02/27(木) 22:33:11.66ID:0ygMzAze0
>>35
長文の割に言いたいことわからないけど、発達とかない?
後、ベンゾって具体的になに服用してるの?
メラトニンじゃなくて、ロゼレムでいいよ。
処方してもらえるでしょ。

いろんな眠剤、25年くらいは飲んでるけど、基本的に薬効いてないから、離脱というものを一度も感じたことない。
飲んでも効かないなら飲まなくてもいいよ。
2020/02/27(木) 23:15:20.76ID:DWp050BQp
文章の独特さ加減と怒涛の長文には発達っぽさが強く感じられるね
まあこれの患者って実際多いみたいだからなぁ(自分含めて)w

>>35
ロゼレムで良いはずだけど
とりあえず無理に定時生活に直すんじゃなくて、非24なりにズレながらもきちんと眠れる生活に戻すって話で良いんだよね?
2020/02/27(木) 23:21:03.45ID:DWp050BQp
戻って読み返したが本当に何がしたいのかよく分からん文章だな
本人は非24時間型の生活に戻した方が良さそうだと思ってるのに
主治医には正しいリズムに修正すれば?と言われて迷ってる段階なのか…

>>30
その主治医はこの病気の大変さを分かってなさそうだから
自分の思ってること=非24時間型に戻したいという主張のほうを通して
それをサポートしてもらう形で良いんじゃないのかな?
2020/02/27(木) 23:30:01.59ID:CBqxSlCA0
>>29
自分も似たような状況になったことあるから気持ちわかるよ
何時間もゲームしたり本読んだりしてればいつか寝落ちするだろうから、そこを起点に元に戻していけば大丈夫
かなり時間はかかるだろうけど、リズムが24時間じゃないってだけで普通の人間と同じだから平気だよ
2020/02/27(木) 23:40:03.37ID:yw21yFEia
>>35
おそらく既に発症してたんだろうという時期から、病気だと知るまで10年かかったよ…
治しては乱れの繰り返し、ほぼ2週間サイクルで繰り返してることにも気がつかず
若い頃は融通がきいてたから余計に病気だとは思いもしなかった

メラトニンは飲み始めてから、3〜4ヶ月くらいで安定していたと思う
最初のうちは自分に合った飲む時間を探すのが大変だったし
定時に飲むこと自体も大変で一度は諦めかけたよ
やり方はサイクルが一般人と同じになった時期を見計らって服用する感じで、
フリーランが明らかに再発しちゃったらまた一般人サイクルに戻るまでは服用を休むみたいな感じ
服用してると一般人サイクルでいられる期間が少しずつ伸びていって
最終的に一般人で固定されてフリーランが起こらなくなる
最初のうちはフリーランの就寝時間に差し掛かる日なんかはだるさもあったりしたけど
だんだん体が一般人サイクルに慣れる

自分に合った量を自分に合った定時に飲み続ける
自分は3mgを21時頃に服用して24時までには眠るって感じ
0.5〜1mgでも十分という人もいて量も人それぞれらしいから参考程度で
購入はiherbっていうサプリメントの通販サイトだよ

そこそこ安定してきてたある日、全然眠れなくて夜更かしになってしまった時があってオワタと思ってたんだけど、
次の日ちゃんと定時で朝起きれた時は本当にびっくりしたよ
他にも、少し昼寝しちゃった日でも夜もちゃんと眠れたり
昼寝しようが定時に眠くなって、夜更かししようが定時に目が覚めるなんて事は何十年ぶりだったから感激したよ

薬は依存離脱が怖いよね
でも今の薬で上手くいってるならまだ無理に変えることない気もする
ロゼレムもメラトニンサプリも効く人効かない人、様々いるし、新しい物を試すのには時間も気力も必要で大変
でも、どうにも今の薬が嫌ならば、試す価値はあると思う
ロゼレムにしても、メラトニンサプリにしてもお医者さんに相談してみたら色々教えてくれるよ

長文お目汚し失礼しますた…
2020/02/27(木) 23:40:30.15ID:yw21yFEia
おやすみなさい
2020/02/28(金) 01:08:34.67ID:067a9o/K0
自分も服薬しなが無理して昼間に戻そうとしてリズムが完全に壊れてしまったよ。今仕事も何もかもやめて睡眠リズムをnon24に戻そうとしてる途中段階。

めちゃくちゃな時はどっちつかずで急にバタンと倒れたり、どの時間でも熟睡が出来なくなるんだよね。

どっちに舵をとるかは医者の話もあるだろうけど自分で決めたほうがいいよ。
だってどっちが辛いかは自分にしかわからないんだし。
自分は睡眠薬も効かないからnon24の方がまだ良いって決めて直してるんだ。
2020/02/28(金) 22:18:02.42ID:Yhg54XWo0
non24の患者数って全国4万人ほどでほとんどは視覚障碍者って聞いたけど、
実際115万人いるとされている引きこもりの中にはかなりの数いると思うんだよね。
ズレたリズムで生活している分には何の問題もないから病気という自覚もなく、
受診しないから統計に含まれていないだけで。
2020/02/29(土) 00:44:32.52ID:pJqGFiAcp
引きこもりだと後退症の方が多そうだけどな
2020/02/29(土) 17:40:46.41ID:kXIdFQCd0GARLIC
>>44 non24の患者数って全国4万人ほどでほとんどは視覚障碍者
こちらに推定4万人の数字が出てますね。
https://www.ncnp.go.jp/press/release.html?no=344
「非24時間睡眠-覚醒リズム障害では睡眠時間帯が毎日徐々に遅れます。
一般人口での有病率は不明ですが、全盲者の約20%、弱視者の約10%で認められます。
視覚障害のない方では稀ですが、睡眠障害外来では決して珍しくない疾患です。
全米では10万人ほどが罹患しているとされ、日本の人口に換算すると4万人強の患者さんがいると推定されます。」
2020/02/29(土) 17:42:20.04ID:kXIdFQCd0GARLIC
視覚正常者に関しては、海外のサイトでもその患者数は不明のようです。
https://rarediseases.org/rare-diseases/non-24-hour-sleep-wake-disorder
「The frequency of N24 among the sighted is unknown but the world-wide medical literature provides case studies of roughly 100 sighted individuals with N24.
Fifty-seven of these cases appear in a single Japanese study.
The Circadian Sleep Disorders Network (see under “organizations”) has 98 members who have indicated they or a family member have N24.
The Facebook N24 group has over 500 members but it is not known how many are actual patients.
As the condition is not widely known, there may be a significant number of undiagnosed cases.」
google翻訳
「目が見える人の間でのN24の頻度は不明ですが、世界的な医学文献は、N24を持つおよそ100人の目が見える人の事例研究を提供しています。
これらの症例のうち57件は、単一の日本の研究に現れています。
概日睡眠障害ネットワーク(「組織」を参照)には、自分または家族がN24であることを示した98人のメンバーがいます。
Facebook N24グループには500人以上のメンバーがいますが、実際の患者数は不明です。
状態は広く知られていないので、診断されていないかなりの数の症例があるかもしれません。」
http://www.non-24.com/faq.php
「About 70% of people who are totally blind have Non-24, but awareness and diagnosis is very low.
Non-24 can also affect people who are not blind. However, these cases are rare, and the true rate of the disorder in the general population is not known.」
google翻訳
「完全に盲目な人の約70%がNon-24を持っていますが、認識と診断は非常に低いです。
非24は、盲目でない人にも影響を与える可能性があります。しかし、これらの症例はまれであり、一般集団における真の障害率は不明です。」
2020/02/29(土) 19:09:01.40ID:Aio+9jNy0GARLIC
目が見える人の事例研究少なくないかw
しかも半分以上は日本のなのか
49病弱名無しさん (ニンニククエT Sa2f-rVtL)
垢版 |
2020/02/29(土) 20:19:47.67ID:8Ix55qMFaGARLIC
最後の「〜不明です。」に涙…
2020/03/15(日) 06:50:32.11ID:aoaZVMUE0
DSPSで昨日突然リズムが狂い、今日は一睡もできないままこれから夜まで外出。
辛いと思いながらここにきたらnon24よりはマシだな…と思えた。
みんなが「普通」の生活に縛られることなくうまく生きられますように
2020/03/17(火) 13:13:39.97ID:qMGTa6vv6
平安時代末期から鎌倉時代初期に書かれた「病の草子」という絵巻物二中の「不眠の女」という絵に添えられた詞書

「山とのくにかつら木のしものこほりに、かたおかというところに女あり。
とりたてていたむところなけれでも、よるになれども、ねいらるることなし。
よもすがら、おきゐて、なによりもわびしきことなりとぞいひける」

現代語訳「大和国葛下郡の片岡というところに女がいた。
どこにも痛みがないのに夜になっても眠ることができない。
夜通し起きているのにはどんなことよりも堪え難い」

---「睡眠障害」 西野精治---より
2020/03/17(火) 13:14:56.25ID:qMGTa6vv6
×病の草子
○病草紙
2020/03/17(火) 13:55:15.05ID:CHEzpMod0
健康な人には決して伝わらないけどほんとうに耐え難いほど辛いから困る
2020/03/17(火) 15:19:16.28ID:34jhVuRJ0
学生の頃から非24時間で不登校で高校は通信で卒業した
予定のある日は徹夜したり無理やり起きたりで凌いできた
頑張れば2ヶ月くらいは普通の生活が送れるけど限界が来るのかある日突然ベッドから起き上がれなくなるから何度も断念した
大人になってからはずっと引きこもりで引きこもってる限りはゴミ出しできない日が多いくらいで健康に過ごしてる
睡眠日記を付けてみると1ヶ月で綺麗に一周してる感じ
治したいと思ってここに来たけどここ見てるとこのリズムで生活していく道を探すべきなのかもと思えてくるな
2020/03/17(火) 17:03:40.40ID:O3RSODy30
どうしても治らないならそれが正解。
ついでにロゼレムだけは定時に試してみる価値はある。適量を見いだせれば24時間型の睡眠相に収束するかもしれない。
2020/03/17(火) 19:49:13.04ID:34jhVuRJ0
>>55
ありがとう
実はそういう病気があると最近まで知らなくて誰にも相談した事なかったし周りも把握してなかったから何の治療も受けてなかったんだ
55見て勇気出して病院の予約とってみたから相談してくるわ
2020/03/17(火) 20:55:58.79ID:OJsZTf5dp
>>51
ううっ…痛いほど分かるわ…
2020/03/17(火) 21:52:03.77ID:dsgtDYTq0
>>51
今は夜でも出来ることは一杯あるからマシやな
2020/03/18(水) 04:44:08.35ID:E8bNQU/K0
別に夜型でもやる事あったりしてたら別に夜は寂しいものでも無いのだけどな

ただ朝から行動するのがしんどいというのが辛みなだけ
2020/03/18(水) 07:56:25.30ID:0g7aQjGl0
みんな今はいいけど、いつか長期入院とか老人ホームとかで
規則正しいリズムを強制されたときに地獄を見るんだろうね・・・
2020/03/18(水) 14:10:56.50ID:Dm4oo4Ik0
そのへんは大丈夫だよ。
睡眠障害の検査した時入院したけど飯以外なら寝れるもんよ。老人ホームも無理させないもんだし
62病弱名無しさん (ワッチョイW 7b01-NVJW)
垢版 |
2020/03/18(水) 16:20:39.37ID:vTVsFMpU0
ごめんなさい。
ナマポになりました。。。。
2020/03/18(水) 17:42:18.06ID:2i65x29Ap
エエんやで
2020/03/18(水) 21:23:25.37ID:zhpeDUJo0
今は生き延びることが出来て良かったなぁ。
2020/03/19(木) 00:18:12.31ID:KtlTGmp40
>>62
俺は生涯年金貰ってるから人の事言われへんわ
66病弱名無しさん (アウアウウーT Sa5d-cvBQ)
垢版 |
2020/03/19(木) 02:45:19.41ID:Isu3RZSIa
健康保険年金所得税など税金上がり続けてるな
消費税も上がるし、収入低い生活マジきついわ
2020/03/19(木) 04:51:57.65ID:guIXX7b3a
睡眠相後退症候群 &鬱のわい、毎日5時間以上遅刻して行ってるンゴ
2020/03/19(木) 14:34:08.34ID:rcq+RoUNr
>>67
職場は障害者枠?作業所?
遅刻の電話は寝てて毎回できないと思うけどそれは許されてる?
2020/03/20(金) 03:21:00.38ID:G7/cqpXka
>>68
健常者枠。遅刻の連絡は初期だけで1年以上ほぼ遅刻してるからもはやしてないし怒られない。夜は遅くまでやる事終わらせて帰ってるから文句言われず。
2020/03/20(金) 03:37:34.81ID:Gckk/eulr
>>69
あーフレックス?に出来るんだね
無断遅刻でも許されてるならパフォーマンスが出せるのもあるんだろうな
鬱あるならつらいかもだけど手放さないほうがいい職場だね
そういうとこ見つけたいわ
2020/03/20(金) 05:28:27.84ID:G7/cqpXka
>>70
定時があるけど、仕事内容的には期限までに終わらせれば良いという裁量労働に近いかも。仕事量が少ないというわけではないけど、自分で進捗管理出来て生産性が高い人には居心地いいかも。

ただこの会社で鬱になり1年休職してるんだがね()
2020/03/20(金) 10:03:02.65ID:Gckk/eulr
>>71
あらま
鬱の原因なら職場か部署変えたほうがいいね
色々答えてくれてありがとう
2020/03/20(金) 11:12:55.58ID:hioNp3eX0
新しくスレッドに来た人のために、ツイッターで改善した人の話を再度掲載します。

別件で病院に行ったところ、20年来1日26時間の生活で、自分は根性がないので朝起きられないと思っていたが、そうではないと聞いてビックリ。
まずN24SWDが改善しないと別の病気の治療も進まないとのことで治療を開始。医者も初めての患者で手探りで開始。
初め睡眠導入剤(グッドミン)を処方されたが全く効果なし。
メラトニン受容体作動薬(ロゼレム)を処方され、深夜帯に起きていることはかなり減ったが、26時間の生活のそのまま。
その後ビタミンB12(メコバラミン)を処方され、1週間後のある日突然夜に寝て朝起きるようになる。
12月より治療を開始、翌年2月に改善。
2020/03/20(金) 13:15:28.37ID:y7qcpKaR0
メコバラミンか、稀に効く人いるってんで自分も処方されてるけど栄養剤だから副作用ほぼないし安いから気軽に出してもらえるよ
75病弱名無しさん (ワッチョイW 7b01-NVJW)
垢版 |
2020/03/21(土) 07:29:00.91ID:Pg4ASgd50
すでにメチコバールは効果ないって研究結果出てるはずだけど。。。
昔出されてたけどやめた。
今は別の目的でまた出して貰ってる。

改善ってことだしまだ二ヶ月くらい?だから完治なのか、わからないけど
2020/03/21(土) 08:48:29.05ID:HKZoSBY/0
ツイッターで改善した人の件、最初に紹介したのは下記で、実際に治療した時期は2016/12~2017/02です。
【睡眠相後退】概日リズム障害総合11【非24時間】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1533529023/
307,308

これらを参考に改善したという人がいました。
【睡眠相後退】概日リズム障害総合12【非24時間】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1544357624/
581
治った人がいるとツイッターの情報の人に報告し、返信がありました。
589

ブログでもメラトニン+メコバラミンで改善した話です。
非24時間睡眠覚醒症候群が治ったっぽいので今回使った治療法とか
https://knowsur.hatenadiary.org/entry/20140619/1403128343

ビタミンB12に効果があったという論文は5,6くらいみました。ただし必ず効果があるわけではないです。
77病弱名無しさん (アウアウウーT Sa5d-cvBQ)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:19:15.54ID:Y4JGJFCFa
やっぱりロゼレムみたいに個人差があるんだね
栄養バランスも影響するのかな
78病弱名無しさん (ワッチョイ 2b15-82w3)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:21:00.30ID:f5bEo1d+0
ビタミンB12は宝くじぐらいに考えておくといい
ほとんどのケースで効果無し
2020/03/24(火) 00:34:30.79ID:bCbKcHvg0
お前らよくメラトニンなんか飲めるね
プリオンが怖くて飲めないわ
2020/03/24(火) 01:40:51.04ID:jvam5A0x0
だいぶ昔の極一部のメラトニンの材料によるブリオンの問題はとっくに解決してる。
2020/03/25(水) 05:59:10.89ID:PxVcS5L60
non24で初ロゼレム
専門医じゃなくて内科医に処方してもらって就寝前に飲むように言われてるんだけど
毎日ズレていく就寝前に飲んでても意味あるのか?って思うんだけど飲み方ってそれで大丈夫?
2020/03/25(水) 07:19:49.99ID:K4dIulgFp
>>81
何故それを主治医に聞かない?
2020/03/25(水) 07:47:06.31ID:PxVcS5L60
>>82
初めて行った病院&睡眠障害は専門じゃないとはっきり言われてるので別の病院にしようかと思ってる
なのでここにいる人に聞いた方がいい情報を得られそうだと思ったから
2020/03/25(水) 07:59:42.07ID:PxVcS5L60
あと薬局の人にも同じ病気の人に聞いた方が良いんじゃない?って言われたんだわ
田舎だから県内にリズム障害を見られる医者がいなくてな…
85病弱名無しさん (アウアウウーT Sacd-2pFN)
垢版 |
2020/03/25(水) 10:18:44.53ID:TIBoc69Ha
専門医と内科医の区分の仕方がわからないけど
診療内科で経験のある医者ならまだいいかも

ワイは寝たい時間の3時間前ぐらいにロゼレム飲んで
non24からdspsにはできてるわ
2020/03/25(水) 10:34:14.96ID:n5GAYdOj6
>>81
【睡眠相後退】概日リズム障害総合13【非24時間】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1557210699/
の115に書きましたが、
「別冊 日本臨床 精神医学症候群(第2版)2017/06/20 「非24時間睡眠・覚醒リズム障害」早川達郎」
「治療と予後」の全文を再度記述します。
---------
6. 治療と予後
全盲を伴っている場合にはメラトニン投与が有効である。
視覚障害を伴っていない場合の治療については、睡眠衛生指導、朝の高照度光療法、および夕方からの就寝前にかけてのメラトニンあるいはメラトニンアゴニスト(ラメルテオン)投与をそれぞれ組み合わせて行うこととなる。
ビタミンB12は生物時計の光感受性を高める作用があると考えられており、高照度光療法や日光浴と併用すると効果的な場合がる。
ベンゾジアゼピン受容体作動薬が治療効果を支持するデータはなく、補助的な使用に止まる。
睡眠衛生指導については、特に光環境の指導が重要である。
位相後退反応を防ぐために、夜間に明るい光を浴びないこと、可能であれば就寝前2時間は間接照明とし、スマートフォン、コンピューターおよびゲーム機器は極力使用しないことを指導する。
これらの画面の照度は高くないが、そこから発するブルーライトがメラトニンの分泌を低下させることが報告されている。
状況によっては、ブルーライト遮断の眼鏡やサングラスの着用を指導する。
また、起床後は日当たりの良い明るい部屋で過ごすように指導する。
高照度光療法については、N24SWRDの特徴として毎日起床時刻が遅れていくため、決まった時刻起きて実施することが困難なことが多いため、メラトニンあるいはメラトニンアゴニスト治療と併用する場合が多い。
夕方から就寝前にかけてのメラトニンあるいはメラトニンアゴニスト投与は臨床経験上、奏功することが多く、第一選択肢と考えている。
2020/03/25(水) 10:34:39.87ID:n5GAYdOj6
我々の実験例でのメラトニンによる治療経過を図2に示す。
投与量については、メラトニンは0.1mg-数mgの低用量で効果が認められることが多い。
N24SWRDに対するメラトニン投与開始のタイミングに関しては、睡眠相が夜の時間帯にある時期から開始するが、位相前進させる時間が少なくて済むこと、および太陽光による大きな位相後退が起こらないことから、適切であると考えている。
メラトニンアゴニストであるラメルテオン投与に関しては、投与方法やメラトニンとの効果の比較など、まだ十分検討はされていないが、メラトニンと同様の使用方法で良いと考える。
ただし、ラメルテオンはメラトニンとは異なった薬物動態を有しており、投与量が増えすぎると低容量で認められた効果が減弱することも報告されているので注意が必要である。
我々の施設では、2mgを初回投与量として使用することが多く、経過を見ながら増減している。
外来治療では十分な治療効果が得られない時は、入院治療が有効なこともある。
入院治療自体が強力な同調因子となることが多く、決まった時刻での起床を促し、高照度光療法を行い、夕方から夜にかけてのメラトニンまたはラメルテオン内服も併用する。
入院中に、いったん24時間の昼夜リズムに同調すると、退院後もそのまま同調を維持できる場合も少なくない。
予後については、まだ詳細な検討はない。
N24SWRDでは精神疾患合併症例も多く、また精神疾患を合併していない場合でも社会生活に破綻を来たしていることが多い。
時間生物学的な治療アプローチとともに、精神的側面や社会的側面へのアプローチも含めた総合的な治療アプローチが重要である。
---------
上記のメラトニンアゴニスト(ラメルテオン)はロゼレムのことです。
2020/03/25(水) 11:22:55.89ID:n5GAYdOj6
がっかりさせるかもしれませんが、こちらも掲載します。

「サーカディアンリズムと睡眠」2018/07/20
4 サーカディアンリズム睡眠・覚醒障害の各病型(北島剛司)
4.非24時間睡眠覚醒リズム障害
D治療
フリーランする体内のサーカディアンリズムを外界の明暗24時間周期に同調させることが目標となる。
Delayed SWPDと概ね同様の時間生物学的介入が治療となり得るが、経験上delayed SWPDより難治性である。
エビデンスも極めて限られており、ほとんど症例報告レベルである。
a. 光療法
光療法を用いた症例報告は単独で奏功したとされる症例報告を含めて複数あるが、エビデンス不足で2015年のAASMガイドラインでは"推奨なし"とされている。
b. メラトニン
視覚障害のあるnon-24-hour SWRDの患者には比較的よく検討されており、5mgを7名の患者にプラセボ対照・単盲検で検討した報告、
0.5mgを10名の患者に単盲検で投与した報告、10mgを7名の患者にプラセボ対照・クロスオーバーで投与した報告などがあり、AASMガイドラインでも"弱い推奨"を得ている。
しかし、視覚正常者に対しては、奏功したとする症例報告が複数あるほか、オープン試験で16名中5名に奏功したとする報告に留まり、AASMガイドラインでは"推奨なし"とされている。
メラトニン受容体作動薬としては、tasimelteonが視覚障害者のnon-24-hour SWRDの患者に対するRCTで有効性が確立されており、アメリカとヨーロッパでは正式な承認を得ているが、視覚正常者には適応がない。
c. ラメルテオン
視覚正常者のnon-24-hour SWRDの患者に、他の薬剤と組み合わせて使用した2例の報告があるが、AASMガイドラインには記載されていない。
d. ビタミンB12
奏功した症例報告があるものの、AASMガイドラインでは"推奨なし"とされている。
2020/03/25(水) 14:46:17.19ID:KUCnmGRw0
このスレの過去スレ見た感じだとロゼレムはねる時間のねる時間の5時間前、3時間前、寝る予定の時間の直前、量を8分の1にとか、かなりタイプ別れてた気がする
2020/03/25(水) 18:12:08.71ID:r88mNNOw0
ロゼレムには導眠剤。と体内時計のリセット。2つの効果が期待される。導眠剤とリセットはロゼレムの服薬量が異なる。導眠剤だと8mg。リセットだと1mg。で服薬を開始。2つの効果を同時に得られる服薬量はない。と専門医は断言している。
91病弱名無しさん (ワッチョイW f601-223m)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:40:30.75ID:KaxwKuM70
>>81
就寝前じゃダメよ。
内科医?だからか、あまり知識ないのかもね。
2020/03/25(水) 21:44:52.50ID:r88mNNOw0
飲んで直ぐに眠れる人もいるよ。欧米では睡眠薬としてメラトニンをグラム単位で使う人もいる。ロゼレムも同じなんだそうだ。日本では8mgから様子を見るけどね。
93病弱名無しさん (ワッチョイW f601-223m)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:45:08.60ID:KaxwKuM70
代々木いって指導変わったけど、1/4を21時と24時に2回分けて飲むように言われてる。
ちなみに8mg丸々飲むのは多すぎ。
94病弱名無しさん (ワッチョイW f601-223m)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:52:59.00ID:KaxwKuM70
>>90
いや、ロゼレムは導入剤じゃないよ。
まれにロゼレムだけで眠れる人いるようだけど、メラトニンの効用を増幅させてるっぽいので、基本的には8mgは多すぎるっていうのが、患者、医師の見解が多い。
2020/03/25(水) 22:46:29.33ID:r88mNNOw0
ここでは専門医から聞いた内容を書いてる。ロゼレムの使用法には8mgを就寝前に服用。となっていたと思うが今は量と飲む時間は人によって変わる。
2020/03/25(水) 23:02:26.68ID:PxVcS5L60
>>81だけどありがとう
飲み方にそんな大きく個人差があるなら自己判断で飲まずに別の医者にかかった方が良さげだな
規則正しい生活をしなさいと言われて8mgを説明もなく1ヶ月分胃薬付きで処方されて戸惑ってた
あと>>86ありがとう勉強になりました
2020/03/26(木) 05:43:59.10ID:lZ76KodLa
睡眠導入剤は鬱で通院時散々飲んでもはや効かないし飲まないな
2020/03/26(木) 13:28:09.50ID:i+aIk5Q10
効かない以外にも効き過ぎで悪化とかもあるからな
睡眠薬は副作用出やすい人はホント深刻
2020/03/27(金) 04:46:33.67ID:DfYjD+TX0
・・・。
100病弱名無しさん (ワッチョイ 12a3-7fUO)
垢版 |
2020/03/27(金) 04:46:47.22ID:DfYjD+TX0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/10(金) 06:54:10.26ID:gkhbArIM0
みんな元気?
2020/04/10(金) 11:20:43.92ID:hWhlhvsq0
ぼちぼちでんなぁ
2020/04/10(金) 18:27:45.47ID:FrfmPy7a0
墓地墓地でんな
2020/04/14(火) 20:52:36.99ID:8Xz0Nx19d
元気じゃ無い
2020/04/14(火) 23:27:27.07ID:n9uPZkNL0
背中と胸が痛いわ
2020/04/26(日) 16:32:37.83ID:ChTToQRK0
https://ameblo.jp/non24hour/
こちらのブログに、
「外に出ての社会活動は概日リズムを社会時間に矯正する強力なきっかけになります。
なので在宅が続くと、もともと社会時間に合わないような概日リズムを持っていた人が顕在化してくると思うのです。
non24の認知が進むことを願います。」
とありましたが、あり得ることと思います。
2020/04/27(月) 12:43:29.93ID:YP9amnXa0
症状の程度にもよる気はするけどね。
毎日外に出て仕事とかしても治せない人は在宅で狂っても毎日外に出たら治る人とはまた感覚が違うと思うんだよね。

睡眠リズムが狂う人でも簡単に治せるほど軽症だと重症の人は怠けだと勘違いする人も出ると思う。

実際、視覚や聴覚の障害がある人も少しでも見えてると嘘ついてると直接言われることが割とあるらしいし
2020/04/27(月) 20:29:25.25ID:j4UddPFF0
感覚的なものは他人に理解されないからな
ほんと心ないアドバイスに疲れてたわ
2020/04/29(水) 18:34:06.90ID:/WmAqfwK0NIKU
>>108
症状は同じでも原因、治し方が違う事は山程あるけど脳機能とかの話になると理解できない人が増えちゃうのがね…

風邪とインフル、例えば今回の新型コロナも原因は違うけど症状が似てるのと一緒なんだけどね。
2020/04/30(木) 21:53:11.81ID:cvHsHKVN0
夜早く寝たら?ってアドバイスが一番ピキィ( ^ω^ #)てなる
2020/04/30(木) 22:11:06.78ID:TzSKs9Er0
朝に無理矢理にでも起きたら夜寝れるよも中々
2020/04/30(木) 22:28:06.29ID:ueOBqbDW0
無理矢理起きてたら、気絶したり幻視みえたり、気が狂いそうになった末、分断睡眠になり、悪化しました。ありがとうございます。
2020/05/01(金) 02:52:49.90ID:eKay85IX0
>>112
(・∀・)人(・∀・)ナカーマイタ!
自分完全潰れて何年も経ってるのに未だに半寝たきりだよ
前より落ち着いてきたけど疲労が少しでもあるとナルコの如く気絶する。しかしナルコレプシーではないんですよね
2020/05/01(金) 21:05:33.63ID:w3i0/LqYp
>>110
24時間の中で最高に目と頭が冴えてて仕事バリバリ出来そうなトップギア状態の時に
今すぐ寝床入って寝ろと言われてしまう辛さは、健常者にはなかなか分からんよなー
2020/05/01(金) 21:07:28.82ID:w3i0/LqYp
>>111
それで丸一日耐えてヘロヘロになってても
ド深夜にはタイマーのようにきっちりエンジン掛かってしまうという…
実際に経験してみないと分からんことかもな
2020/05/02(土) 02:07:19.14ID:gkdKsaqw0
コロナのせいで閉店時間が早まってるから買い物が不自由だ
コンビニまで24時終了になる有様...
2020/05/02(土) 08:32:38.67ID:v8EpkDgup
携帯キャリアショップがいきなり全店16時閉店とかにされててマジ死ねる(´Д` )

ショップでしか出来ない手続きがあったのに締め日の当日、閉店の15分前にようやく業務縮小を知って
雨の中必死でチャリ走らせたけどあかんくてスゴスゴ帰る羽目になった…
お陰で余計な料金を払う羽目にも orz

しかも実は裏メニューとしてカスセン電話で受付可能な手続きだというのが本気でムカつくわ畜生がーー!!!
あんなのSMSとかでもっと早く知らせとけやクソがっ!!!
てかオンラインでもさっさと手続き出来るようにしろ!!!
HP見ても未だに記載が矛盾しとるし死ねよ禿げクソがあああああああああああああ
2020/05/05(火) 06:02:32.99ID:jon8Rrb400505
アモバン、ロゼレム、どれも効かない
何が効くんだろう?
2020/05/06(水) 03:54:23.03ID:bC+07qUp0
タシメルテオンなら効くかもしれない
けどマウスの実験では飲む量が多すぎると毒性あるかもって報告ある
120病弱名無しさん (オッペケ Sr33-uB/b)
垢版 |
2020/05/06(水) 19:57:35.25ID:EOaEsZfHr
タシメルテオンは
1シート30錠の薬価が最安価格で170万円
https://www.wellrx.com/prescriptions/hetlioz/
これ買える収入があるなら遊んで暮らした方がいいわな
2020/05/06(水) 22:04:25.95ID:4OzgqEqM0
>>116
コロナは紫外線に弱い吸血鬼ウイルスとも揶揄されてるくらいだから
我々夜型人間にはきついやつですな

自分も夜の空いてる時間の買い物は快適そのものだったけど夜出歩くのはもう辞めて自宅で大人しく過ごしてるわ
2020/05/09(土) 08:42:33.93ID:ASLCQUmV0
>>115
ほんとそれ
疲れてて胸が苦しいくらいなのに寝床に入っても眠れない辛さ
2020/05/18(月) 23:43:42.14ID:QVEli74y0
BSプレミアム このあと23:45〜0:45
美と若さの新常識
「ダイエットの前に!体内時計お直し術」[再]
2020/06/05(金) 00:21:30.02ID:Qtop5r0E0
おるかー!?
2020/06/05(金) 01:01:28.48ID:BDnMYkCq0
おるけど特に真新しい話題は無いな
2020/06/05(金) 10:21:06.58ID:/plQIodCa
世の中新型コロナで引きこもりになった。こちとら何の変化もあらへん。
2020/06/05(金) 18:29:35.85ID:qRlQzobB0
今年の夏はエアコン控えろとか言われてて辛そうね
夜行性な人の方が動きやすそう
2020/06/05(金) 19:49:37.38ID:MwXaxZV+0
中年non24だけど、職を転々とどうにか会社勤めをしてきたが、もう転職も体力も限界が近い
今から在宅で細々と生きるスキルって何がある?
webデザイナーとか1から今からでは遅い?
2020/06/05(金) 20:36:47.03ID:BDnMYkCq0
細々と生きるくらいだったらまとめブログ作成やネット工作支援とかデータ入力とかなら無資格ノースキルでも小遣い稼ぎぐらいはできるぞ
2020/06/05(金) 22:22:33.05ID:MwXaxZV+0
>>129
都内独り暮らしだから家賃と食費他で12万は必要な細々だけど
クラウドワークスとかってことだよね
バイトと掛け持ちでなら生きられるかな
もう無理して普通の人振るのに疲れた 限界
2020/06/06(土) 01:53:04.88ID:EvahkTGM0
クラウドワークスだけで月12万は難しい部類だなぁ。
それならやっぱりバイトと掛け持ちとかになっちゃうな
2020/06/06(土) 03:18:42.48ID:9RL91C/q0
クラウドワークスは実質成功報酬式に引っかかって一度でやめたわ
転売できるアイテムをebayで探してチャットに報告しろって仕事だったんだけど一個も見つからずに終わって手取りゼロ
10時間くらいやったかな
スキルが無けりゃ、最低賃金以下で働く奴隷を募集する場所でしか無いんじゃないの
2020/06/06(土) 15:55:56.34ID:n2dzCQkz00606
やっぱりこの歳で新たなスキルって無謀か
求人ほぼストップしてるし焦るどころか眠剤で寝てばっか
なんでホワイトカラーで働きたいのか自分でもわからない
底辺職でも貧乏でも自分の居場所あって楽しけりゃそれでいいのにな
2020/06/06(土) 17:30:26.00ID:F1BU82Ty00606
自分は働ければ何でもいいのに資格、睡眠障害でほとんど駄目だからスキル増やすしかなくてきっつい
最大の敵は資格試験すらいけない睡眠障害と2次障害の吹き飛ぶ意識と学ぶための金なんだけどね
2020/06/06(土) 18:51:28.76ID:EvahkTGM00606
そこまでいくとさすがに障害者手帳取って作業所で働くとかの方が道が開けそう
2020/06/09(火) 03:04:13.94ID:2bZFL4HQ0
このスレの住民でL−テアニンとかのサプリ試してみた人っているのかな?
2020/06/09(火) 21:22:16.49ID:Yep7LLos0
朝起きれない夜は寝付けない
会社に遅刻して何回も怒られた 遅刻したくないから早く寝るようにしても寝れない 何時間もベットにいる
心療内科行って睡眠薬貰ったけど大して効かず眠れず起きれず遅刻 クビ

朝起きれませんなんか言ったところで、会社からしたら何言ってんだこいつ?って思うだろう 俺もそう思うし
今はニートです
2020/06/10(水) 19:07:04.43ID:xPwOewcg0
探せば昼からや夜からの仕事やフリーランスや今流行りの宅配など色々あると思うんがな
2020/06/12(金) 20:29:06.06ID:h7gIl0C2a
>>138
そこまでして生きたいと思える何かがある?
自分にはない
2020/06/12(金) 21:55:28.14ID:cWRvkEOe0
そいつは寂しい人生やな
2020/06/12(金) 22:19:36.05ID:V4+6BBz10
夜普通に寝たい
2020/06/12(金) 23:14:53.94ID:ii58hck+0
>>140
なんか趣味でもあればいいんだけどね
2020/06/13(土) 06:36:13.50ID:eVgPgsIy0
ルネスタ10mgと深酒を0時にやってベッド入ったのにアドレナリンドバドバでこの時間よ
昼は普通に仕事してるのにこれですよ
こんな眠れないの辛いからもう永眠したいわ
2020/06/13(土) 06:55:04.33ID:JSWJSosZ0
最近精神側の不調で抗精神薬飲んでるけど副作用の眠気が睡眠薬より遥かに強くてこれ睡眠薬代わりに飲んだら治るのではとすら思い始めたけど…よく考えたら昼も夜も寝ちゃってるという
2020/06/13(土) 08:55:14.07ID:xG7+2uXpd
ヒルナミンなんかは精神病薬だけど、何をどうしても眠れない人のために副作用の強烈な眠気を利用して処方されるくらいだから。
2020/06/13(土) 10:09:36.86ID:fk/Qhi6w0
最近薬よりもサプリメントの方が副作用も少ないからいいのではと思ってるわ。
このスレの住民もグリシンやテアニンサプリ試してみたら?
2020/06/13(土) 10:40:56.96ID:ReKVKQYa0
抗うつ剤も飲んでるから、夜は眠くない癖に朝から昼にかけて物凄い睡魔が来るから困る

グリシンとかは睡眠障害とか何もない知り合いが試したら寝過ぎてびっくりしたっていってたな
自分は特になにもなかったけど
2020/06/14(日) 09:54:48.64ID:KugIka7W0
グリシンはこれ飲んで寝れなかった失望感を想像するだけで余計に眠れなくなるレベルのものだったよ
2020/06/14(日) 12:26:21.29ID:W2XCwXCU0
グリシンは眠るためのサプリと言うより寝覚めを良くするサプリという感じだからむしろ短時間睡眠で朝早く起きる事を目指すサプリという印象
2020/06/18(木) 23:06:29.76ID:6SOTryXj0
寝起きが良くなるサプリってないのかな。朝起きるのがしんどすぎる
2020/06/19(金) 01:12:40.49ID:sGRjghJz0
>>150
ここに既に出てるグリシンテアニンは試した?
2020/06/19(金) 02:06:01.64ID:1Cm9ov880
睡眠導入剤かな?と思い試してない
2020/06/19(金) 08:31:47.82ID:sGRjghJz0
ここで聞くならせめてここに出てる情報ぐらいは試してから語れよ

それが嫌ならもはや自分で薬局や病院とか行って何か探せとしか
2020/06/19(金) 10:12:50.47ID:aEw84Jgg0
こわ🥺睡眠足りなくておかしくなったの?🥺
2020/06/19(金) 12:13:27.13ID:g8oe/6X40
>>150
今は抗うつ剤飲んでるから実感薄いけど、タウリンにかなり頼ってたなぁ。
2020/06/19(金) 12:17:14.80ID:g8oe/6X40
>>149
眠りの質よくするんじゃなかったっけ?
グリナなんぞぼったくり商品出る前に試したが、ただの添加物だった。
2020/06/22(月) 06:18:31.85ID:1na1R9Zp0
就寝時刻が合わせられないのに、起床時刻と労働時間帯だけ世間に合わせてたら、
寝不足で死にそうになった
頭が痛くて脳に何か突き刺さって、中心から外側まで粉々に砕けるかと思いながら仕事してた
今は回復して来たし、今日からまとめて有休取れたけど、もう戻りたくない
2020/06/23(火) 15:58:53.97ID:/e6TnXhKr
>>129
まとめブログってどれくらい稼げるの?
>>135
作業所も朝からだからなぁ・・・
夕方からのバイトが一番パフォーマンスを発揮出来るw
2020/06/23(火) 16:42:07.51ID:vr8nu9xO0
>>158
まとめブログみたいな業務もピンキリやぞってゆー
大手は月数十数百万とか稼げるみたいやがうちの知り合いとかはせいぜい月数千数万程度やったという
2020/06/23(火) 16:56:57.30ID:5ocuP29Ir
>>159
今の月収が7万円(手取り)だから数万でも良さそうだなぁ
収益化するまでにどのくらい掛かるんだろう?
2020/06/23(火) 22:44:30.69ID:9hsKOdDDa
あまりスキルつかなそう・・・
プログラミングみたいなのはスキルが上がれば
自分の市場価値も上がっていきそうだけどね

webライターだとクラウドソーシングで1文字1円いけばいい方だけど
プロは1文字100円とかいくぐらい付加価値を提供してるからね
2020/06/23(火) 23:03:22.34ID:O71Y5vLU0
ライターも文章を書くときにに制限があるらしいからな
自分は口下手なせいでうまく行かんわ
プログラミングはエンコーダがシステム的なエラー吐くから止まってるしどうしようか悩んでるわ
2020/06/24(水) 10:30:06.50ID:kU0K8+vQ0
プログラマー、自主開発ならともかく、在宅のフリーランスってそんなに時刻・曜日に自由なのか?
報連相いつでもいいの?打ち合わせ無いの?
そもそもスキルだけで案件取れんの?
2020/06/24(水) 14:48:41.11ID:k1VEzHUnr
>>163
俺はフリーランスじゃなくて在宅のデータ入力のバイトだが、一応勤務時間が10〜17時と決まってはいるものの、
監視されているわけじゃないから、寝てて他の時間にやっててもバレないね
報連相はメールだし、打ち合わせなんか無いよ。スキルもExcelが出来れば必要無いし
2020/06/24(水) 15:02:21.16ID:kU0K8+vQ0
>>164
データ入力ならそういうのもあるのか
ありがとう
2020/06/24(水) 22:45:13.03ID:DjROFMhka
プログラマーじゃないフリーランスだけど、初めの打合せで1回だけ会社に行ったな
あとは月ごとの依頼調整と納品する時だけメールするぐらい
請求書とかは自分に合わせて送ればいいから、ホウレンソウはほぼないな
ただ単価交渉したい・・・w
2020/06/25(木) 19:37:24.87ID:sbch5Shr0
>>156
グリナ無駄に馬鹿高くて草
カネ余っててネットは出来ない年寄り層が喜んで買っちゃうんだろうね
2020/06/26(金) 08:44:08.50ID:nyJwMVxu0
2020/06/25  NHK総合 睡眠の乱れ放置すれば“病気に” 
https://jcc.jp/news/16091677/
2020/06/28(日) 15:05:56.08ID:GAvG9FmWp
828 名前:名無しでいいとも! [sage] :2020/06/28(日) 14:57:59.49 ID:QclnA8SL0
2020年7月5日(日) 14時00分〜14時55分
ザ・ノンフィクション 真夜中の洋菓子店 〜ケーキよりも大切なもの〜
なぜか深夜も営業するケーキ屋さん…ケーキを愛するあまり店に寝泊まりする店主…家庭をかえりみない夫に対し妻は…追い込まれた夫の驚きの決断…そして訪れた奇跡とは…

深夜11時、静まり返った奈良の街に、明かりを灯す一軒の洋菓子店。
その名は「にこにこ庵」。夜ふけに次々と訪れるお客さんたち。そのワケは、店主・木村洋司さん(56)の“ケーキ愛”。「全てが自分の子ども」と話すほどケーキに愛情を込める木村さんは、全て売り切れるまで決して店を閉めない。
そのため、ほぼ毎晩、店の厨房の床で仮眠をとりながら、お客さんを待ち続ける日々を過ごしていた。
一方、そんな生活を送る木村さんに複雑な思いを抱いていたのが妻・美絵子さん(54)。店に食事を届けたり、夜中に寝てしまう夫を起こしたり、15年前の店のオープンからずっと影ながら夫を支え続けてきた。
その思いを知ってか知らずか、妻子を放ったらかして、家庭を顧みず、ますますケーキ作りに没頭する夫。ケーキと夫、時々、妻…の不思議な“三角関係”。
そんな中、妻・美絵子さんは、ついに洋司さんに「店をやめてほしい」と切り出す。時を同じくして襲う新型コロナの嵐。悩んだ挙句、洋司さんが出した決断は…
真夜中の洋菓子店を舞台に、ちょっと不器用なケーキ職人と、それを支え続ける妻の姿を見つめた。
【語り】高梨臨
2020/07/07(火) 01:36:46.60ID:6AO89bVv0
最近夜の街感染がよく報道で言われてたりするのだけど
この障害持ってて夜の街で働いているような人もやっぱり仕事に影響あったりもしてるんだろうな
2020/07/07(火) 08:37:22.16ID:rP/UIlJ600707
夜って言っても、飲食業じゃなきゃ3蜜避けるためにしんや作業増えてそう。
でもやっぱり雇用が減ってるんだろうけど。
2020/07/07(火) 09:05:12.83ID:4xDohiZ900707
工場は減ってるところあるって聞くね
2020/07/09(木) 11:45:28.55ID:aNJUBnwd0
これ買って使ってる人いる?
睡眠障害で苦しいならこれ買え
高いけど
俺は毎日使ってる
https://brightlight-store.ovtp.net
2020/07/09(木) 11:52:55.67ID:dUVoML4o0
>>173
使ってたけど俺には効果なしで
結局薬物治療になった
何でもそうだが万人に効くわけではない
2020/07/09(木) 12:10:56.81ID:0WQ7RTr80
光治療は高額な割に効果がある人って割と限定的らしい

お金ある人は試すのも手だろうけどお金無い自分には無理ぽ(´・ω・`)
2020/07/09(木) 15:59:35.80ID:FH4i4ZmA0
レンタルで効果ありそうだったら購入、とかじゃないと無理だよな
2020/07/09(木) 21:58:38.09ID:IduUHibQ0
耳にイヤホン突っ込んで光当てるやつならレンタルからあったけど。
光療法でも、病院によってはレンタル。。。は中々難しいかぁ。
あっても結構高そうだ。
2020/07/09(木) 22:03:51.19ID:IduUHibQ0
https://cuddleys.com/blog/2018/11/21/%E5%85%89%E7%99%82%E6%B3%95%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA%EF%BC%91-%E8%80%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E5%85%89%E3%82%92%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%85%89%E7%99%82/

このタイプだ。
2020/07/16(木) 19:19:36.05ID:61WnrSnu0
泊まり込みの夜勤やろうかどうか悩む
2020/07/16(木) 20:10:39.62ID:bmMtaDXc0
結局最近通販とかでも取り扱い出したテアニンやグリシンのサプリ試してみた奴はおらんのか?
2020/07/19(日) 13:59:20.56ID:fzFXqGmt0
>>179
警備? 鉄道?
2020/07/21(火) 12:39:20.63ID:G4+Rdc5w0
最近曇が続いているせいか、リズムが緩やかにずれる…というか日がある時間に起きてることが多いんだよな
俺にとっては強い太陽光がリズムを狂わせる原因なんだろうか
2020/07/21(火) 16:21:15.66ID:dFMjrhyt0
日光や日照がリズムを作る要因とよく言われているけど、それじゃぁ北極の白夜とかなったら人間は一日中起きているのだろうか(そんな訳は無い)
2020/07/21(火) 17:30:42.33ID:G4+Rdc5w0
極夜のある地域とかは鬱の症状で安いとは効くけどそういえば逆の百夜の話はないな。
ついでに言うとその両地域の人達に概日リズム障害が多いとも聞かないような…なんでだろ
2020/07/21(火) 18:31:51.14ID:uqa6BMUpp
鬱が多くて自殺者も多いから
ブライトライトみたいので光浴びるようにはしてるみたいだけどね
やっぱりそれなりにはいるんじゃないのかな
2020/07/26(日) 11:24:36.22ID:EWByfEuF0FOX
>>181
病院の夜間受付とか
2020/07/31(金) 03:41:26.46ID:vU+cNHr70
私も含めここの人は長期で働くこと難しいと思う。
起業しかないと思い始めた。在宅や夜間で起業しやすい業界ってどこ?
2020/07/31(金) 04:08:31.90ID:ri8ZcteU0
プログラマーやデザイナー系は割となんとかなるけど才能はいるな
2020/07/31(金) 05:31:53.02ID:I7Pvq306p
あと自己管理の能力もだよね

鬱とかの精神疾患あったらやっぱりそこは厳しくなるよな…
二次のひどい重症者はおとなしく年金生活メインにして
あとは小遣い稼ぎ程度に留めとかないとかえって大火傷しそうな気がする
2020/07/31(金) 05:46:26.66ID:vU+cNHr70
まさにそれで鬱病までは行ってないけど鬱状態で睡眠障害と共に月1病院通い…傷病手当金生活だよ
その間にこれからの生きる道をさがさなきゃと焦っている
転活もしてるけど苦戦中だし、どうせ長く続かないし
ほぼ呆然と立ち尽くして数ヶ月。どーしよ
2020/07/31(金) 08:47:51.38ID:3Ltc0vma0
自分の知ってる夜型の在宅ワーカーとしては漫画家デザイナー声優などがいてるけど基本それらは実力社会の世界だね
2020/08/01(土) 16:52:27.29ID:U2xQp/ZB0
>>187
割りは悪いけど夜間の宿直系はいいかもね
仮眠時間入るのと人が来ない時間ならうとうとしてても文句言われない
本来はリタイアした爺さんがやるような仕事だけど
2020/08/04(火) 11:34:55.65ID:/Gw2fVR/0
特殊な仕事だとは思うけどTVで紹介されていたネコを探す探偵とかも自営業でかつ夜中専門な仕事だよね

ただ専門知識とか割と必要だと思うしやっぱり特殊な仕事だよなぁ
2020/08/04(火) 17:08:55.66ID:vlHfVNsop
>>191
他はともかく声優って夜型在宅の括りなの?

むしろスケジュールの縛りがきつくて他の仕事がしづらい、劇団員やミュージシャンなんかと同じで
兼業が難しく、よっぽど運良く売れっ子にならないと食えない仕事の筆頭だと言われてるような…
2020/08/05(水) 02:42:29.73ID:fPCz60rD0
>>194
確かに在宅って括りとは一概には言えないけれども夜型だけど生活していける分には稼ぐ事が出来てる人がいてるんだよね。
あと声優って言ってもピンキリでアニメ声優とかだと外での仕事がメインだったりするけれども同人声優とかの場合は
宅録活動されてる方も結構いてるんだよね。
調べてみたら分かるだろうけど、今ASMR音声や物語読み上げ音声っていうのが割と売れててそういうので稼いでたりもしてたりしているよ。
2020/08/08(土) 04:08:47.53ID:956/0Imz0
187です。
今まで睡眠の話が多かったけど自活するためのお話、為になります。これから新しいスキルとなると40半ばなので今までの後悔ばかりが募ります。
今、仕方なく転活中ですが当方今迄10時開始ばかりで働いてきたけど、今の求人不足のなか、そこまで絞るとエントリーがほぼできず、9時開始も視野に入れるしかないかなと考えています。ここの皆さんで、1人暮らしで朝9時開始で頑張られている方いらしたら、後押しをしてほしいです。やめた方が良いという意見もありましたらコメントください。
2020/08/08(土) 08:01:07.73ID:RZRgtUxI00808
働けるか的なのはDSPSかnon24かでも変わるよね
俺はスキップ多いnon24だから今は仕事できてないけどhtmlとかjavaとかは時々読み返してたりしてる。
htmlは今は言語詳しくなくても作れるんだけどブログとかwiki作るときは便利なんだよな
2020/08/13(木) 19:54:41.00ID:pSLP8zGcd
自営とかあんまり現実味がないのでハロワレベルの求人で出来そうなのないかねえ
2020/08/13(木) 22:49:34.03ID:xHlzyNhh0
ハロワ限定なら警備とかの夜勤限定しかないんでないかな
non24だと無理だけど
工場で夜も稼働してるところもあるけどそう言うところは無理言って夜限定で入れるか聞くとかしないと駄目だろうし

繰り返すことになるけどnon24だけは自営業以外は基本無理、シフト制も時間決まってるから潰れる人が多いと思う。俺も色々やったけど全部鬱と倒れるののコンボで辞めざるを得なくなってる
ごく稀に存在してるらしい24時間フレックスは24時間じゃないことが多いしな
2020/08/14(金) 02:17:51.82ID:Crlxvb5e0
non24って睡眠層後退のロゼレムのような対処療法って無いん?
2020/08/14(金) 11:19:59.87ID:PDDCSMUl0
ぶっちゃけnon24もDSPSも光療法とロゼレムしかないけどnon24はDSPSより薬の効きが悪いと言われていて殆どの人が仕事ができず生活破綻してる
数%の人は自営業か特殊な業務してる
2020/08/14(金) 12:43:20.84ID:HFLjezYh0
>>200
いや、結局ロゼレムしかないよ。
せいぜいズレが緩やかになる程度。
人によってはそっちのが困るけどね。
まぁー追い込まれれば、DPSPでもNON24でも無理矢理起きれる様になるよ。
変わりに維持してきたリズム壊れたり、短眠で分断になるけど。
どっちにしても長生き出来ないし、したくもない。
2020/08/14(金) 12:45:30.24ID:HFLjezYh0
今はオンライン家庭教師ってのがあるみたいだけど。。。
時間固定出来るか自信ない。。。
2020/08/14(金) 16:34:29.37ID:+WL+hn9H0
>>73 参照
2020/08/14(金) 23:37:18.82ID:PDDCSMUl0
>>202
俺追い込まれたら起きれるようにならなかったどころか頻繁に気絶するようになったぞ…
今も気絶すること多いから殆ど寝たきりみたいなもんよ
2020/08/15(土) 01:40:53.83ID:NjlAq4Kx0
>>205
いや、もちろん気絶もしたし、悪化したよ。改善するとは言ってないよ。
2020/08/15(土) 02:17:28.71ID:9WYNCNzK0
>>206
それだと無理矢理でも起きれるようにはなってなくね…?
壊れた後は治すのに何年もかかるのリスキー過ぎるよなぁ…
どうにかならないんかな…俺何年もずっと突発的に気絶するんだよ、家族とか旅行行きたがってるのに行けないし車とか必要な環境なのに免許も取れないし運転自体禁止だし、治らなかったらどうしようとか心配になるわ
2020/08/15(土) 07:26:50.57ID:NjlAq4Kx0
>>207
親に強制的にやらされたよ。
で、余計悪化しただけって話。
ちゃんとまともに眠れなくなったし、ちゃんと読んでもらえばわかるはずだけど、いいことなんて一つも書いてないよ。
ただ実際に無理矢理にでも起きなきゃ殺されるからそうなっただけ。
全部壊されたよ。
2020/08/15(土) 07:38:46.64ID:NjlAq4Kx0
寝なきゃ寝なきゃより、起きれなかったらどうしようの方が勝って、だんだん気が狂うほど眠くて仕方無いのに眠れなくなったよ。
追い詰められて追い詰められて
夜逃げした。
あのまま実家にいたら、もうとっくにこの世にいないよ。
2020/08/15(土) 07:48:53.66ID:NjlAq4Kx0
https://i.imgur.com/7iS8Jib.jpg

https://i.imgur.com/G3MhwuF.jpg
2020/08/15(土) 13:22:49.85ID:9WYNCNzK0
>>210
その睡眠層はやばいな、俺は学生生活ですでに壊れてたのに就職でな、誰も仕事してなかったから自分で追い込まざるを得なくてやったけどやっぱだめね。
意思とかで治ってたら医者なんていらんし難治過ぎて医者いても治らんわって感じ
病院行ってたのに小さい頃にも起きなきゃ叩かれるとか学校いけないからって包丁で脅されたりもありはしたけどそんなんで治るなら今こうして生活破綻してないもんな…

もっと研究進んで原因突き止めて治るんだかはっきりして欲しいし治療薬作ってほしいわ
2020/08/15(土) 19:53:45.98ID:kgfeqVp+d
>>199
Non24は日中フルタイムは無理やな
パートでヒーヒー言いながら六万稼いで実家に入れて住まわせてもらってるわ
将来とか考えないようにしてる
2020/08/16(日) 00:47:06.77ID:tY62UkYB0
>>211
今実家なら家出たほうがいいよ。
余計悪化するし、自殺含めていずれおやに殺される。
2020/08/16(日) 02:31:27.16ID:1P4KPuWW0
>>212
パートタイム行けるの羨ましいな。俺は2時間でも無理でまともに働けないわ倒れるわでついに辞めたよ
>>213
俺は今は親と一緒には暮らしてないな
というか叩き起こされてたり親の精神障害に付き合ってたのは子供の頃だけで大きくなってからは無視してたしあんま影響なかったよ。多分親も夜TVを大音量とかで聞いていてうるさかったしなんか変なんだろうな
2020/08/19(水) 19:09:20.57ID:DX6BlUk90
non24だけど
中年にしてこんな状況に正社員採用された。
今まで10時開始かフレックスばかり選んで職を転々としている。
9時開始なんて勤務無理だけど内定ここだけ。
行くしかないかな自信ない
2020/08/20(木) 11:01:42.77ID:WzXBx0pL0
>>215
今暑い時期だし、いきなり無理はしすぎない程度に頑張れ。
2020/08/20(木) 12:28:04.11ID:ThZy8YrW0
朝からの仕事ははなから諦めてて探す候補として除外してるわ
2020/08/20(木) 20:09:29.18ID:aEmk3OIn0
>>216
ありがとう

会社が駅からバスなんで会社そばに引越す予定
もって数ヶ月のための引越し
半年引きこもりで体力もほとんどなく辞退しようと思う
それにしても眠剤って呂律まわらなくならない?
面接ラリってるんだけど
219病弱名無しさん (アウアウオー Sa7f-Lf6i)
垢版 |
2020/08/22(土) 09:58:57.70ID:7cUuFobsa
non24的にはubereatsみたいな仕事が一番いいんだがなあ
2020/08/22(土) 11:56:12.71ID:XtbZeKQlp
しかし企業としても職種としても最悪レベル
今や就いてはいけない最底辺職の代表例にも挙がるという…

NHKのドキュメンタリーもちょっと見ちゃったけど
自分が氷河期に突入して仕事探しにめちゃくちゃ苦労してた頃のことを思い出してしまう
ちょっと歳上であんまり苦労してなかった世代が、今頃になって職探しに喘いでる
フン、今頃ねえ…ぬるま湯に胡座かいてるとこうなるんだよw とか
ざまみろ、自分たちの長年の苦労が分かったかよ?w
なーんて黒い感情がどうしても噴き出してきてしまうのな
2020/08/22(土) 12:15:01.38ID:kpyGeiFGd
>>219
田舎だから出来ないけど都会にいたらやってみたいわ
2020/08/22(土) 12:39:13.69ID:q+mMwspa0
ウーバーイーツも晩御飯時は仕事あっても深夜帯とかは店がやってない事もあってほとんど仕事無いんだよなぁ

ウーバー一本で生活していくとなるとそれこそ昼飯時〜晩飯時ぐらいまで出ずっぱりとかじゃないとやってけないらしい。
新聞配達などと併用するとかならまだワンチャンありそう
2020/08/22(土) 17:46:11.86ID:nVyo70sB0
ウーバー自体まだまだポッと出の新興企業の歴史浅いサービスでしかない
出前館買収の話なんかも出てきてるし、先々どうなるかは全く分からんぞ
現状では事故った時の補償問題があまりにザルすぎてブラックすぎる
そのうち死亡事故で揉めるようになったらどうなるかだな
2020/08/26(水) 01:06:58.38ID:JIFGo/Cv0
ウーバー?は素人がやってるって知ってから利用する気なし。

non24の人でももしかしたらラブホ清掃はできるかも。
でも、保健所?福祉に相談した方がいいと思う。

non24じゃない人はビジネスホテルのフロントとかどうかなぁ?
2020/08/26(水) 01:19:10.18ID:JIFGo/Cv0
あと、オンラインの家庭教師もあるって!
コロナ情勢で色々増えてるから、諦めずに頑張ろうぜ!
2020/08/26(水) 06:55:20.36ID:OH47aXuX0
non24の人って昼も夜も定時通勤無理なのもあるし昼夜切り替えたシフト制も無理だよ
スキップって言う体内時計が飛ぶ事案も割と多いのよ
24時間で好きな時間に来て好きな時間に買えるのは非常に難しい
2020/08/26(水) 07:18:28.30ID:JIFGo/Cv0
自分も悪化してnon24になったけど、女だって恩恵か46になっても何かしらある。
いつまでも続けられるわけ無いってわかってるけど、男の方がより稼げるんだって嫉妬してるのは許してね。
2020/08/26(水) 08:14:28.53ID:wVu1PU3l0
余計なヘイト感情生み出すような事わざわざ書くなよなあ…
2020/08/26(水) 10:20:07.08ID:JIFGo/Cv0
そう?
男だからそう思うだけじゃない?
女が一人で生きるの楽じゃないよ 。メンタル、体力の差わからないでしょ。
2020/08/26(水) 11:39:07.98ID:OH47aXuX0
何で娼婦ってみんなこんな思考なんだろ
普通の女でも男の苦労くらいわかるからそんな発言しないはずなんだけどな
女だとか男だとかグチグチ言ってないで勝負せんと
2020/08/26(水) 18:14:38.25ID:wVu1PU3l0
>>229
女だから女が一人で生きる大変さ知ってる
だからって男を煽るようなこと書いたり感情を逆撫でしようとは思わない
病気・障害のスレでつらい度や不幸度競う必要なんて全くない。スレが殺伐とするだけ
2020/08/28(金) 20:41:17.65ID:6gbu+hID0
オススメの睡眠日誌アプリとかPDFとかある?
2020/08/29(土) 20:23:35.13ID:gc+nYDJJ0NIKU
non24で初診受けてきた
non24の話は流されて夜寝付けないのかとか朝決まった時間に起きましょうって言われてロゼレム渡されたんだけどこのまま通って大丈夫なのかな
2020/08/29(土) 20:58:15.77ID:1IwaHdD00NIKU
non24って診断されたの?
non24の人もロゼレム効く人は一応存在するけど医者がリズム障害ついて詳しいかどうかはそれだけだと判断つかないかも?
2020/09/01(火) 04:46:20.62ID:GhNPaN3B0
>>233
それで治らなかったらビタミン剤渡された
それでも無理だったら一ヶ月の入院勧められた、俺は断ったけど
2020/09/01(火) 11:56:55.35ID:Id/Be9aD0
>>234
具体的に何とは言われなくて昼夜逆転ぽい扱いだった

>>235
入院治療なんてあるんだ
2020/09/01(火) 15:36:26.93ID:SbaUmUyO0
>>236
それなら医者はリズム障害ではなくて他のをまずはっきりさせようとしてる可能性もあるんじゃないかなぁ…
non24なら医者ははっきりと概日リズム睡眠障害ですねって言ってくるし、みれなかったら他の医者を勧めたりもするよ

この障害はナルコレプシーと同じで研究してる医者は少ないからどうしても気になるなら学会の認定医かどうか調べたらいいんじゃないかな…ナルコやリズム睡眠障害は機関Aだよ
2020/09/02(水) 01:05:54.11ID:i+pVS91rp
>>236
20年以上前にも入院治療勧められたよ
お仲間がいっぱい居ますよーとか言われたけど気持ち悪くて全力で逃げてしまったw
あそこで入院しててもどうせ元に戻ってただろうけどね
2020/09/02(水) 01:37:06.38ID:tTmxZWSU0
入院してやる事って言ったら代表的なのは光療法かな
生活をきっちり管理する事によってリズムを整えやすい環境にして光治療と今ならロゼレムやメラトニン等を併用して治すってやつ

治るか治らないかは障害の程度にもよる
重い人は治らないけど別に悪いもんではないよ
2020/09/02(水) 22:19:15.57ID:OYQJiX8C0
>>230
娼婦じゃないので焼きご下座お願いします。
女馬鹿にすんなよ。
2020/09/02(水) 22:21:57.07ID:OYQJiX8C0
グチグチ言うなら男の人生、知力、体力と交換してくれや。
そういうやつこそ身体売るんだろうなぁw
2020/09/02(水) 22:25:38.55ID:OYQJiX8C0
ずっとみてる人で覚えてる人もいるかわからないけど、40過ぎてやっと家から逃げて、シェアハウスの大家にレイプされても女になりたいか?
2020/09/02(水) 22:29:14.81ID:OYQJiX8C0
DVの父親と母親からは精神的虐待受けて女の幸せを失った女の気持ちがクズ男にわかんなのかよ。
大体、身体売るなら男だって出来るのに、なんだその言い草わ。
ふざけんじゃねーよ。
2020/09/02(水) 22:30:22.46ID:OYQJiX8C0
ホント男はゴミしかいねーな。
2020/09/02(水) 22:38:59.25ID:OYQJiX8C0
糞爺からセクハラされ続け子供の頃から身の危険を感じことあんのかよ。
男ならいつかは殴りかえるかもかもしれないけど、よぼよぼ爺にでもなら無い限りやり返せばい気落ちがわかんのかよ。テメーらも所詮同類だ。
2020/09/02(水) 23:49:20.73ID:txuK+O7t0
何かスレ大荒れやな
2020/09/03(木) 00:12:24.33ID:5A45pq0d0
男にコンプ持ちすぎて男と男擁護っぽいのはみんなクズ男で敵になってしまうマンやな
2020/09/03(木) 02:02:51.34ID:pgS6zuED0
この人は概日リズム障害スレよりまずは虐待サバイバー系や性犯罪被害者系のスレに行った方が良さげだな
2020/09/04(金) 03:13:30.52ID:I3qIvLPg0
流れぶった切ってすまん。
「HumanCharger」って商品を試した人いる?ipodみたいな奴でイヤホンから光が出るやつ
耳から光を入れて皮膚と脳に伝えてnon24を治すんだとか。アスリートとかが時差ボケで使ってるみたいなんだが、これを試したことある人いる?
マジで買おうか悩んでるし、2万くらいするから何だったら白色LEDの豆電球みたいなのを朝に耳に入れようかと思ってるんだが。
2020/09/04(金) 18:25:28.65ID:aT1UDo680
分からない
2020/09/04(金) 18:37:55.78ID:X7tcbcHp0
すごい、そんなのあるの?
2万くらいなら試してみたい
あ、でも豆電球耳に入れるのはやめたほうがいいんじゃないか?
割れたら睡眠障害以上の障害背負うハメになると思う
2020/09/04(金) 19:05:39.44ID:Hy6u7ity0
自分も知らなかったな
>>251
同意>割れたら〜 あと電球熱くなりそう
2020/09/04(金) 20:14:11.38ID:2tFzg+3k0
知らないけど自分の場合光療法では治らなかったからこの手のは効かなそうな気がするんだよなぁ…人によって違いそう

LEDならダイオード自体は過電流でも流さない限り簡単には割れはしないとは思うけど耳は特に感電とかすると危ないからから無理はしないほうがいいかも
2020/09/05(土) 12:53:32.22ID:bGXqayxO0
アスリートとかが一時的に使う分にはいいかもだけど常用使用してたら何か弊害出ないかどうかは心配だな

あと光療法は効く人効かない人がいるからやるなら自己責任でとしか
2020/09/05(土) 21:32:24.16ID:nPiRhB0k0
皆ありがとう。アマゾンの評価がいまいちだったから買わないことにしたよ。
外国人の評価がいまいちの時は何か問題あると勝手に思ってるわ
>>254
光療法で治らない人って一体何で治すんだろ?
俺も太陽光浴びてもちっともリセットされない身体になってて困ってるんだが、この最もオーソドックスなやり方以外に何か方法ってある?
俺の仮説だが「体内時計が狂ってる」んじゃなく、そもそも「体内時計をリセットする能力」が失われてると思ってる
だから、いくら光を浴びても意味が無いと。
アスリートなんかは「光を浴びれば元に戻る」ので「体内時計が狂ってるが太陽光ですぐに戻る」という状態であると思う。
アスリートは「体内時計をリセットする能力」はある、という状態であって、俺達のような状況とは違うと思ってる。
2020/09/05(土) 23:38:35.73ID:t1Se/eB70
>>255
光治療もメラトニンもロゼレムも睡眠薬も効かないから治療してないよ
とりあえず完全に壊れてるからフリーにしてスキップしなくなるようにしてる所だけど自分は最近朝から晩まで日がささないところにいると比較的安定してる事に気がついた

自分は太陽光で狂うのかもしれん
2020/09/06(日) 10:23:47.56ID:1pzPto+x0
>>255
そもそも自分の場合太陽光でリズムが作られるって事自体怪しいんじゃね?って思ってるんだけどね。
だって太陽光でリズムが出来るんだったら冬と夏とでは日本人全員が2時間くらい全然リズムが変わってくるはずじゃん?
でもそんな事ないじゃん?おかしくね?ってね

体内リズムって別の要因があるんじゃね?って自分としては思ってたりしているわ
2020/09/07(月) 05:01:27.33ID:Aa8l6NcB0
>>257
確かに。白夜や極夜の地域の人達はその時期皆概日リズム障害になるのか?という話になるね
2020/09/07(月) 05:47:59.31ID:NxFdfFQ80
んでも日照時間短い地域って鬱の人も多いから間接的にリズムが狂う人も多そうではある

確か以前スレに灯りのない室内での体内時計は25時間かと思ってたらそうではなかったみたいなの書いてる人いたし、効く人と効かない人が存在していても変ではなさそう
2020/09/07(月) 09:01:56.53ID:58f63VeU0
non24て一部の人の症状なのにそれをあたかも全員の事のように伝えてたマスゴミの闇よ…
2020/09/07(月) 10:36:58.82ID:+xNHRC6f0
たぶん朝起きて大自然の中で丸一日畑仕事してくたくたになる生活してたら治るんじゃないって
当事者なのに何も知らない他者が言いそうなこと言ってみる
でもそれはやってみたことないから分からないんだよなあ実際
2020/09/07(月) 10:47:03.12ID:LBIR85Wd0
ツイッターから
> 大学閉鎖で非24時間睡眠覚醒症候群を発症し、サイレースで寛解しつつある睡眠記録を見てください
https://twitter.com/DrkEnlitnmnt/status/1302514350658260992
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/07(月) 17:23:32.17ID:NxFdfFQ80
以前てんかんの薬を飲んだらフリーラン止まったって報告あったの見たけどてんかんで概日リズムがズレ出るのを確認できていて、てんかん治療治してるとリズムも治ることがあるというレポート他にもあるんだな

脳機能による障害って言われてるものと概日リズムは他にもあるから脳機能障害で先天性の人がやっぱかなりいて、原因自体が1つあるいは複数あるからそれを1つずつ処理しないとどこが悪くてズレるのかわかんないのかもな
2020/09/07(月) 20:07:01.93ID:blXwipG5p
>>258>>259
北欧や極地は鬱や睡眠障害になる人や自殺者が多くて社会問題にもなってる
専用のライト使って予防や治療をしてる人が多いってよ
古代のような狩猟採集生活だったらお日様の都合に合わせて動いてれば良かったんだろうけど
一年中ほぼ固定の時間で同じクオリティを求められるような現代の働き方じゃ大変だわな
2020/09/07(月) 21:52:15.97ID:Aa8l6NcB0
やっぱり社会システムが生物としての人間を置き去りにしている感あるな
2020/09/14(月) 03:58:31.37ID:wn+F1RVm0
はぁ…やっぱり2週間だわ…
寝れない
2020/09/14(月) 05:40:00.44ID:u1exPt3bp
無理せず自分の体質に合わせて生きた方が絶対良いぞ
時間と若さを無駄にしないようにね
2020/09/15(火) 00:48:29.29ID:H5exPVRf0
とりあえず、この病気の人は太陽と関係ないからねぇ。
太陽なくなったら、もちろん凍えて死んじゃうけど、我らには太陽は必要ない、むしろ敵。
まぁそんな訳分からんSFの時代がくる訳じゃないしね。
2020/09/15(火) 04:10:43.60ID:iwNeLNZu0
だってこのスレの人達にとって太陽は眠気を誘う光線以外何物でも無いから・・・

むしろ月の方がよっぽど太陽みたいな働きしているとゆー
2020/09/15(火) 14:21:06.51ID:QXMLi0r60
自分は別に太陽で質落ちるんで眠くなるわけじゃないっすね
やっぱ概日リズム睡眠障害の中でも圧倒的に少ないんだろうなぁ…
2020/09/15(火) 15:26:15.84ID:fTMqiCuM0
朝目が開いてロールカーテン上げて太陽光浴びても普通に眠いから二度寝できちゃう
2020/09/15(火) 15:41:33.48ID:3/26ZNt3p
朝日は目が痛い、酷いと頭痛までしてくる
朝こそカーテン閉めてないとダメだ
全開にしたがる親とはいつもケンカw
2020/09/15(火) 19:13:21.61ID:Z/8zcVYWd
俺は太陽ないと精神的にきついな
いまみたいな連日曇りや雨の続く季節は気分が重い
睡眠的にどうかは知らんけど
2020/09/15(火) 20:31:49.38ID:QXMLi0r60
朝日に関して痛いとか感じるのは感覚過敏の視覚過敏では
2020/09/16(水) 05:45:47.43ID:kLwrKuHh0
昔はコーヒーで無理やり治してたんだけど最近受け付けなくなった
一杯飲んだ程度で吐き気、嘔吐が起こってしまって直せなくて困ってる
276病弱名無しさん (アウアウクー MMcb-FDOm)
垢版 |
2020/09/16(水) 08:35:42.09ID:BP/JZAT+M
DSPS拗れタイプ

何年ぶりだろ まぁまぁ良い眠りがとれた 夢有りも朝から頭まあクリア
(19:00ロゼレム1/4 22:00トラゾドン 24:00ゾビクロン101:00〜6:30,起床7:00)

前進法やりながらマイペースで復帰したい仕事絡みの勉強続けてた
失敗重なり大学病院で以前試した上記を再度試したら、なぜか眠れた

続いたら良いなあ
277病弱名無しさん (アウアウクー MMcb-FDOm)
垢版 |
2020/09/16(水) 08:39:24.40ID:BP/JZAT+M
文字バケ
(19時ロゼレム1/4 22時トラゾドン 24時ゾビクロン10 睡眠1時から6時30分 起床7:00)
2020/09/16(水) 13:58:53.95ID:d/2dT+YZ0
>>270
いや、圧倒的にnon24の人がおおいんじゃない?
固定出来るなら、仕事もまだある。
そういう人たちでも、いつ悪化するかはわからないけど。
2020/09/17(木) 02:23:57.86ID:dehHnR28M
コピペがわからん
2020/09/17(木) 05:50:49.50ID:0Dlb8S970
>>278
生活が破綻してる率は圧倒的にnon24のほうが多いだろうけど患者の数自体は後退が一番多いとは医者から聞いてるよ
自分が言いたかったのは患者の人数の比率の方でnon24のほうがマイノリティなんだろうなって
2020/09/17(木) 08:40:57.88ID:ayTHK4qW0
>>280
マジか。。。。
自分も後退だと思ってたけど、どうやらnon24だったようだ。
色々キツイだろうけど、後退の人には頑張れるうちは頑張ってほしいねぇ。
2020/09/17(木) 08:42:52.36ID:ayTHK4qW0
多分、若いうちはなんとかやれたんだろうけど、年とると無理が増えちゃうよね。
2020/09/18(金) 19:40:43.75ID:Zirv2fXc0
若い頃はnon24でもなんとかなったな。
でも外でめちゃくちゃ不機嫌だったりした。
寝てないんだから当たり前だけど
2020/09/28(月) 07:08:54.21ID:d21A3oMt0
たまたま朝早く起きれたとして、その時間に起きるのを一週間は繰り返さなければ身につかないと思ったが、
休日に12時まで寝てしまうことを考えればその程度では体内時計の調整は出来てないだろうし、
どの位続ければいいんだろう?
2020/09/28(月) 12:11:39.32ID:yAiCW/doa
え?そんなん一生でしょ
習慣にしたいならそれをやり続けるしかないよ何事も
リズム染みついたな、治ったなと思って胡座かいてたらすぐ再発する
2020/09/28(月) 18:35:16.49ID:tmwSGmA60
non24ならサイクルは14日毎に逆転が多いけどスキップもあるからな。1週間じゃあ足りてないと思う
2020/09/30(水) 13:15:35.10ID:D25pTv1L0
久しぶりに朝8時に起きた
夜は睡眠薬服用するから寝れるとして明日も起きれたら良いなあ
288病弱名無しさん (アウアウクー MM47-8z9m)
垢版 |
2020/10/02(金) 13:43:14.33ID:/9Eyp4O5M
重度の場合は前進法とか朝固定とかは、起きてからいかに早く脳が(健常者の普通の状態)動く様にさせるかが肝だよね
289病弱名無しさん (ワッチョイW 63ad-Uf6X)
垢版 |
2020/10/03(土) 06:36:06.43ID:n5HUMZPL0
>>261
それはやってみたいと思ってる
自分は虫が苦手だから農業を職業にするのは向いてないけど、大工のような自然の中で日中働く仕事をしたいと最近思うようになった
厳しい世界だから覚悟は必要だけど、今までやって来た感情労働が自分の体調を悪くしてると実感してる

一番最初に就いた仕事が不規則・不安定・深夜あり・長時間・感情労働・長時間通勤のフルコンボだったことが、その後の自律神経失調気味とか睡眠相後退に繋がって尾を引いてると感じる

お客様のためと思って頑張ってたけど、感情労働ってマニュアルも大した研修も無いからほぼ自己流で勉強しなくちゃならない
その日の仕事の失敗を反省して完全に克服するまで不安で不安で夜眠れない
2020/10/03(土) 09:54:13.51ID:SzMnv2c00
感受性が豊かすぎると感情労働は難しいよね
なかなか切り替えることができなくてプライベートも楽しめないし
291病弱名無しさん (ワッチョイW 63ad-Uf6X)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:15:05.77ID:APBpMPE70
>>290
うん...頑張ればやりがいは見つけられたけど、真っ当な生活保障が無い状態でやりがいや滅私奉公的な志を胸にこれ以上頑張っても、身体が持たないと実感したよ
不安定な雇用形態で感情労働を続けていくのは自分には難しかった
もっと良いサービスをしたいと思っても健康が土台に無いとおぼつかないということも学んだ
今後は睡眠改善も含めて体調を立て直しながらよく考えて、自分にとって健康に長く働いて行ける職業を選択しようと思うよ
思わず長文で吐き出してしまったけど、優しい言葉をありがとう
2020/10/04(日) 10:28:18.88ID:tBlfDCjh0
以前ここにいたけど、実家が農家で手伝いして、毎日日光浴びてるけど、やっぱり途中で横にならせて貰ってるって言ってたよ。
日光無関係立証済み。
肉体労働の人もいたけど、寝れんって言ってた。
過去スレ見れる人はみてみるといいよ。
2020/10/05(月) 23:05:46.59ID:C/Rj7Tio0
この障害をガチで患ってる人は別に朝早く起きようが日中に日光浴びようが関係無いんだよなぁ

そういうのが効く人は一時的に心理的要因などによる不眠症を患ってる人とかだよ
294病弱名無しさん (ワッチョイW 63ad-Uf6X)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:34:29.74ID:5OGPXKzn0
>>292
>>293
そうなんだな...
自然にしてると昼夜逆転してしまうし夜の方が頭が働くと感じるが
それが社会一般の健康的な生活とは違う認識が自分の中であって、後ろめたさというか罪悪感みたいなのを感じてた
朝から日中働いて夜は眠る生活に憧れみたいなのもあった

勤務がもとでこうなったのか元々の体質なのかが自分でもまだよくわかってないから、
過去スレとかも参考にしながら勉強してみようと思うよ
教えてくれてありがとう
2020/10/06(火) 09:54:14.51ID:Z1baMcN70
まだマウス段階だけど、人と違う遺伝子持ってるって研究結果、随分前から出てるからむしろ威張れ(違)
2020/10/06(火) 12:04:07.14ID:yBCwuLH/0
そ…それはき…(
そういえば後天的に変異するって記事もあったような
2020/10/06(火) 12:13:21.07ID:Z1baMcN70
夜勤とかの場合は時間かかるかも知れないけど、治る可能性はある。
2020/10/06(火) 20:38:07.79ID:PMB31iB50
はるか昔の子供のころは、親に無理矢理寝かされて規則正しく生活していたような記憶があるが、
同時に学校で何度も寝落ちしてた記憶もあるから、
やっぱり俺は生まれ落ちた時からこれだったんだろうと思う
2020/10/07(水) 17:27:32.28ID:kyWaMHKE0
耳に光あてるやつあれ効果ないって結論だったけどレビューで後退をくいとめられるってあってちょっと気になる
2020/10/07(水) 19:35:06.00ID:4+2/NMWO0
百聞は一体験に如かず!
2020/10/09(金) 05:10:41.96ID:29x9FJWkd
>>300
金ないからためしてみてくれw
2020/10/09(金) 10:12:51.00ID:1vE9gXTV0
恐らくこの睡眠障害は他人の体験談は当てにならないはず
自分が体験しないとわからんのや
2020/10/09(金) 10:53:58.74ID:XsL8TFdQ0
2時寝9時~10時起きが体に合ってる
2020/10/10(土) 05:31:33.27ID:c6bphk420
>>303
バイト出来るじゃん!
2020/10/10(土) 13:08:41.99ID:ltx7i3Qw01010
>>304
パニック障害不安障害持ちだからなあ…
2020/10/10(土) 13:30:40.29ID:BEypW5Bc01010
パニック障害とかはコントロールする訓練必要ね
自分は小さい頃なって治したわ
でもnon24だから通勤するタイプは倒れる…
2020/10/10(土) 19:23:43.45ID:c6bphk4201010
>>305
そっか。。。
やっぱみんな厳しいねぇ。
もう、睡眠相悪化して自分でコントロール出来なくなった。。。
年取ったら治る伝説はどこへやら。。。
もうシール張りでもなんでも、内職と、単発のバイトしかないと思った。。。
2020/10/10(土) 21:25:18.04ID:KvyoinZi01010
年取ったらっていうのは60代以上で本当のジジババになってからだと思うよ
うちの親も自然に前進してきてるようで、日によってだけど21時には全部消して就寝モードになってる時もある
やはり朝方起きるのは相当早くなってて、テレビはアカンということでラジオ聴いたりしてる
2020/10/10(土) 22:32:45.24ID:c6bphk420
どんな罰ゲームだろうね。
前世は極悪非道人だったのかな。。
310病弱名無しさん (アウアウクー MM43-nM/o)
垢版 |
2020/10/11(日) 21:26:17.29ID:NGNz0EBfM
もろメラトニンのメラトベル出たけど子供だけとか薬価高いとか
海外じゃサプリなのに
大人には効果薄いとか?
効かなくてもともと試したら効果ある人もあるだろに
色んな力学働いてるのかね
安全性なら子供のが影響出そうな
2020/10/12(月) 14:28:24.44ID:9ZAX1Oao0
根拠はなくあくまで経験的に、なのですが

Now Foods, L-OptiZinc、30 mg、植物性カプセル 100粒

これを寝る前に1錠飲むだけで、どういう訳か夜眠れるようになります。
2020/10/12(月) 20:46:43.61ID:6bCnrSXu0
>>310
まぁ、ホントのとこ、ロゼレムなんて効果なくて、子供のうちなら治療出来る可能性が高いってことなんじゃない?
つーか、子供の時点で睡眠障害ってわかる程の研究が進んでるってことか。
それとも親が悪いだけか。。。
幼少時から夜ふかしすると睡眠障害になるリスク上がるって。
居酒屋連れて来たり、ライブ連れて来たり。
うちの年の離れた従姉妹たちが、深夜になっても寝ないって、明らかに親(おばさん)のせいなんだよね。
園児や小学生の頃から、すでに睡眠不足で目の下にクマが出来てた。
あんな子供、見たことない。
2020/10/12(月) 21:13:31.58ID:3rY3CdVb0
確かに幼少期に夜ふかしさせたらまずいのは分かるんだけど…
自分親が寝ても寝れずに起きてたんだよな
小さい頃から夜が大変だったわ
2020/10/12(月) 21:21:29.52ID:6bCnrSXu0
親が寝かせないのと自分が眠れないのは別だよ。
夜遅くまで外連れ出してれば、テンション上がって、眠れなくなる←親のせい。
布団入ってても眠れなかったのは自分も同じ。
寝ないからって外に出されるとかいつものことだった。
妹は眠くてママごめんなさいごめんなさいって、泣きながらいつも言ってたけど、あたしは全く眠くなかったし、悪いとも思ってなかったけど、仕方ないから、謝ってた。
また、くっそババアの方が先に寝ちゃってて、
まだ外にいたの。勝手に入ればいいでしょって、逆ギレされた。
そんなこと分かる訳ないじゃん。
2020/10/13(火) 11:17:22.42ID:WhWZ6nm2M
>>312 つーか、子供の時点で睡眠障害ってわかる程の研究が進んでるってことか。

ネットの普及でこの病気に対する認知度が上がった事が一番だと思う
研究が進んでも何というが結局本質わからないまま
患者本人が長年感じてることや時間療法等を自分で考えて試したりしてるのを後追いで医師が研究してきたフシが多い
研究された内容見ても、はっ?今更?って。その先は?ばっかりな気がする。
2020/10/13(火) 15:25:05.63ID:Br7yHo7a0
ふーむ。。。
詳しいことは知らないが若いうちなら治るっていう証明とかするための実験台かな?
それでもだめなら、わしらは死ぬとか、運が良ければ難病指定に。。。なるわけない罠。
2020/10/13(火) 16:38:27.61ID:qPenDNZJ0
難病てか身体か精神障害者じゃないかな
2020/10/13(火) 17:27:52.93ID:Br7yHo7a0
どうだろう。
昔は他の病気、薬等の影響でもなく、って言うのが定義だったけど、知らない間にアスペとかも追加されてたから、どちらかと言うと、精神よりだろうねぇ。
自分も去年から自立支援と手帳の申請お願いしてたけど、半年以上行けずじまいで、やっと通院再開仕出した。
通院歴はそこのクリニックだけでも、もうとっくに3年以上はあるし。
46だけど、もう、病歴が人生の半分をこえた。
なんの為に生まれたのだろうと、そりゃ思いもするわな。
2020/10/14(水) 17:27:12.19ID:zgb1dRhE0
https://www.ncnp.go.jp/press/press_release120814.html
こういった実験による人それぞれの体内時計周期って遺伝で生まれつき決まってるってこと?
それとも夜型生活を続けたりで変化していくものなのか分からない
2020/10/14(水) 17:39:48.83ID:PUoNhp810
先天的なものも当然あるけどサーカディアンリズムに関わる遺伝子は変異でも変わるって既出が英語論文のあちこちにあるよ
2020/10/14(水) 23:28:57.47ID:DkjxxcToM
短期眠剤+ロゼレム少量+B12はやる価値ある様に思った。
過去レスの様な急な好転は自分には無いけど、起きやすくなって来た。
以前はリズム悪いままトライでダメダメ
今回は無理クリ朝方踏ん張ってるところで試し始めた
ブラセボかもだから継続中
2020/10/14(水) 23:54:23.21ID:PUoNhp810
自分は今はメコバラミンだけになったな
無理して治そうとして昼も夜も眠くて何もできないって人はまず時間直すよりも睡眠の質を上げる方法を探したほうがいい気もする
2020/10/15(木) 00:00:54.13ID:7/wP2zbU0
>>320
なるほど。でも後天的には変わらないってことだよね?
2020/10/15(木) 00:22:39.29ID:89RIDn1w0
>>323
どうも後天的でも変わるかもって感じあるね
原因はよくわかってないけどてんかんとか躁鬱、他の精神疾患でもそんな考察してるみたい

詳しく調べたいなら論文まとめてるサイトとかでcircadian rhythmでヒットする物を読むといいよ。Preprintって既出ある論文はまだ査読してないから鵜呑みにしちゃいけないけどね
2020/10/15(木) 00:41:59.03ID:hTrbHGb40
B12は研究結果で効果ないと証明されてるが、自分はまた出してもらってる。
直接的効果なくても、脳含め、神経イカれてるんだろうから、無駄ではないんじゃないじゃないじゃないかなーと思ってる。
まぁ、結局自己体験で色々試すしかないのが現状よね。
2020/10/15(木) 00:45:23.41ID:hTrbHGb40
ロゼレム、B12、サイレース(常用しない)
更年期障害も重なってるのか、短眠睡眠繰り返してもうどうにもならん。
2020/10/15(木) 01:54:18.23ID:BVLsc+2y0
>>322
確かに無理して睡眠のリズムを変えるよりかは睡眠の質を上げて睡眠時間を減らせたりする方がまだ近道のような気はするな
2020/10/15(木) 08:49:33.74ID:nevva/rcM
俺後天的だよ 珍しくもない
329病弱名無しさん (ワッチョイ 82a7-pYMh)
垢版 |
2020/10/22(木) 07:41:25.24ID:FSfXaW3E0
睡眠は免疫と関係があるらしいね
330病弱名無しさん (ワッチョイ 82a7-pYMh)
垢版 |
2020/10/22(木) 07:42:49.58ID:FSfXaW3E0
だから免疫に作用するものが睡眠にも作用する
331病弱名無しさん (ワッチョイ 82a7-pYMh)
垢版 |
2020/10/22(木) 07:44:00.82ID:FSfXaW3E0
>>326
カルシウムが多くないか?
あるいは比率 Ca/Mg
332病弱名無しさん (ワッチョイ 0daf-pUSG)
垢版 |
2020/10/22(木) 11:17:54.59ID:K+0Y4eqP0
L-OptiZinc効くかも、夜眠れるようになった
2020/10/22(木) 11:38:16.22ID:vp/qOjNSM
隙きあらばクソサプリ投下
2020/10/22(木) 12:21:23.34ID:8kwIaC2s0
薬で駄目ならサプリ試してみるしか無いじゃなーい

副作用も薬に比べたら少なめだから自分はサプリの方が合ってるのかもしれない
335病弱名無しさん (ワッチョイ 0daf-pUSG)
垢版 |
2020/10/22(木) 12:51:41.50ID:K+0Y4eqP0
自分の場合は夜眠れなくて、朝の6時くらいから眠れるようになる
昼間だと何時間でも眠れるのが、18時をすぎると短時間しか眠れない
で、L-OptiZinc飲んだら眠れるようになった。

2000円しないし、効果も1週間ででる。
15才からずっと悩んでいて、40過ぎてこのサプリで
夜が眠れるようになったかもしれないと思っている

40過ぎて亜鉛のサプリを試していたんだが
睡眠障害についての効果は期待していなかった
他のサプリも試したが効果があったのはL-OptiZincだけ

このスレに常駐してる人がどういう状態なのかは知らない
自分は業者ではない、医療従事者ではあるが

自分の人生をグダグダ語っている人が多いようだが
効果があったサプリを紹介するほうが有益だと思う

最後に、自分はジムに行ってるマシンジムは苦手なので
Les Millsプログラムのボディパンプやボディコンバット、ボディアタック
などをやってる、気分転換になります、睡眠には効果ないけど
2020/10/22(木) 13:02:00.47ID:befc0mEV0
>>331
カルシウム?
少し貧血気味みたいなことは言われたけど。
2020/10/22(木) 14:28:34.63ID:32kFq2KL0
免疫暴走に効く薬飲んでるけど特には変わってないなぁ…
アレルギー体質の人多かったりするん?
2020/10/22(木) 16:58:25.52ID:BfCuUXqL0
最近コンビニとかでも深夜営業やめたりするところが出てきててますます夜型な人には住みにくい世の中になっていますな……
2020/10/26(月) 11:30:45.64ID:aWUPQw8d0
睡眠障害の対応と治療ガイドライン 第3版(2019年6月25日)から
非24時間睡眠・覚醒リズム障害
治療 (3)薬物療法
メラトニン受容体作動薬が効果的である。ラメルテオンの場合には1〜4mgを希望する入眠時刻の数時間前に投与する。
すぐ眠気が出る場合はさらに半分にする。次第に時間睡眠帯が一定してくる。
サプリメントとしてアメリカからの通信販売などで売られているメラトニンでも少量を同様の投与方法で用いる。
投与してから約1ヶ月で睡眠時間帯が固定してくる。

ラメルテオン 1〜4mg 17時服用(23時入眠を目標とする場合)

ビタミンB12も非24時間睡眠・覚醒リズム障害の症例に対して効果がる。
ビタミンB12は1日量1.5〜3.0mgを毎食後経口投与する。
ビタミンB12は、体内時計の光感受性を高める作用を持つと考えられており、高照度療法や日光浴を併用するとより効果的な場合がある。
視覚障害があり高照度療法が無効な場合にも効果がある。8週間投与で効果がない場合は中止する。
投与前と投与後3週間前後のビタミンB12の血中濃度測定する。効果については一定しない。

メコバラミン 1.5〜3.0mg 毎食後
(山内 真)
2020/10/26(月) 17:45:20.70ID:WN6aqON6d
B12かどうか忘れたけど病院でビタミンもらってたな
全然効かなかった
2020/10/26(月) 19:42:33.08ID:ZF16JRqV0
ビタミンB12の薬剤はメコバラミンだよ
こっちの医者は効く人もいるとは言ってる
自分も出してもらってるけど効果は自律神経失調症に少し効いてる程度かな
342病弱名無しさん (ワッチョイ 021e-Kdv4)
垢版 |
2020/10/27(火) 00:08:38.90ID:/LPLgiGh0
別の場所で質問したのですがお返事が得られなかったのでこちらで再度質問させてください。

非24時間睡眠覚醒症候群の方いますか?聞きたいのですが
入眠時間は前日と比較して毎日遅くなりますか?
自分の場合、前日と比較して遅くなったり早くなったりして遅れていきます。
それと一日の平均睡眠時間はどうですか?
自分の場合これになる前は一日絶対8時間寝ていたのですが
なった後は6時間前後になりました。
2020/10/27(火) 01:05:47.50ID:dKSghSEK0
よく分からんけど普通の人でも毎日寝る時間は色々と変化をしながら24時間リズムを繰り返してるから
non24でも毎日寝る時間は色々と変化をしながら25時間リズム(?)を作ってそう
344病弱名無しさん (ワッチョイW 7e15-UlAj)
垢版 |
2020/10/27(火) 01:14:18.80ID:lvz9c3sq0
こんなとこで聞かずに専門医に診てもらいなよ
2020/10/27(火) 01:28:51.96ID:dKSghSEK0
気になるのだけれどもここって睡眠の専門医とかも見てたりするのだろうか?

たまに睡眠に関して結構詳しい人がいてたりもするのだけどさ
2020/10/27(火) 05:44:04.54ID:xQSqaQw00
>>342
ズレ方人それぞれなので、早まる日もある。
まぁ悪化して、今は短眠分断睡眠だけど、定期的に過眠モードとかいか、ほぼ寝たきり状態になる。
そういう時は枕元に野菜ジュース置いて置いたりする。
ちなみに、障害手帳、自立支援申請準備中。
その前に、想定外のナマポになっちゃったけど。。。
とにかく正規雇用はもう無理なので、枠もろくにないだろうけど、多少は役に立つから申請する。
2020/10/27(火) 05:44:38.83ID:xQSqaQw00
>>345
代々木ずっと通ってる。
2020/10/27(火) 07:58:34.60ID:wk/T4DlV0
普通の人でも睡眠時間はリズムずらして活動すれば長くなったり短くなったりはよくあるでしょ
昼間は明るさで質が下がるのはよくある話だし、リズムがよると認識しなければその時も質が下がってしまうんだわ
質が下がればずっと眠かったり途中で起きたりする

リズムが飛ぶことをスキップと呼んだりするし詳しく知りたいなら専門の医者に説明してもらうといいよ
349病弱名無しさん (ワッチョイ 0d1e-Kdv4)
垢版 |
2020/10/27(火) 23:16:07.06ID:AcsjHHPn0
>>343
non-24になる前でも入眠時間は確かにバラバラだったんですが
睡眠時間はほとんど8時間(せいぜい誤差10分程度)でした。

>>344
治らないどころかまったくよくならないイメージあって病院は行く気にならないんです。

>>347
>>348
ありがとうございます。
どうしてこんな質問したかと言うと実は一年前あたりにもしかしたら消費カロリーに対して摂取カロリーが足りてないのではないか?
と考えるようになって、ただ食事増やすようになって今までに出なかった疲労感や症状が出て
どの状態が駄目でどの状態がいいのかとか試行錯誤してまだ完璧ではないですがかなりまとまってきて
実際睡眠時間も増えたし入眠時間はまだ不安定ですがそれでもよくなってるような気がして
もし自分がnon-24であるなら他の皆さんにも有効なんじゃないかと思ったからなんです。

例えばたくさん食べた日ってよく眠れたりしません?それをほぼ毎日続けるような感じです。
計算してる人の方が少ない気がしますが皆さん消費カロリーと摂取カロリーはどうでしょう?
350病弱名無しさん (ワッチョイ 0d1e-Kdv4)
垢版 |
2020/10/27(火) 23:17:00.92ID:AcsjHHPn0
レス番指定347のやつは>>346でした。失礼しました。
351病弱名無しさん (ワッチョイ c168-cvfa)
垢版 |
2020/10/28(水) 08:20:10.38ID:Mv9EAH5l0
この病気の患者のコミュニティってあったりする??
nhkでうつの患者が集まって話し合いしてるようなコミュニティを見たことあるんだけど、
そういうのはnon24にはないすかね?
non24患者が社会とどう折り合いつけて生きていくのか模索し合う
コミュニティがあってもいいと思って
2020/10/28(水) 08:24:21.46ID:iTjjbvMz0
睡眠障害の患者会みたいなんがツイッターであった気がする。
自分は特にそういうの入ろうみたいな気は無かったから見かけたけどスルーしたのだけど
2020/10/28(水) 09:20:56.25ID:60OaVIft0
アメリカだとそういうのがあるみたいだったけどね

Twitterでやる気は自分も起きないなあ…
mixiみたいなテーマ別で集まれる場所だったらいいと思うけど
それだと5chとあまり変わらなくなっちゃうのかな
2020/10/28(水) 11:14:41.15ID:+5mbUeTi0
>>351
NPO法人 睡眠リズム障害患者会
http://www.crsd.jp/
2020/10/28(水) 14:00:52.06ID:Rob+9y0z0
>>351
下のやつ、ずっと昔からあるで。
ツイッターもあるよ。
2020/10/29(木) 12:28:36.26ID:ifY0tV780NIKU
ナルコレプシーなら日本ナルコレプシー協会(ナルコ会)みたいなんもあるな
2020/11/02(月) 11:07:57.05ID:h4E0necxM
リズム障害の人間はナルコを羨む。
ナルコはてんかんを羨む。
歴史と人工が、違うからねぇ。
2020/11/02(月) 21:17:39.88ID:/rXru8w10
ナルコと概日リズム障害のハイブリッド患者とかも世の中にはいてたりするのだろうか
2020/11/03(火) 11:52:48.02ID:u0XJC2b50
前にそういう人いたよ。
ナルコなら、リタリンみたいの貰えば生活できそうなのに、なんで併発してるのか、理解できないけどね。
過眠の人でモダ?出されてるって人いたけど、あれってほんとはナルコ限定だよね?
2020/11/08(日) 04:01:27.67ID:7Y7aENXU0
日本睡眠学会の睡眠学の本の改定本が出ているけれどもさすがに3万とかする本は買えないなぁってゆーな^^;
https://www.amaz
on.co.jp/dp/4254301200/
2020/11/09(月) 19:34:44.45ID:gol2xaHH0
つ図書館
2020/11/12(木) 03:21:17.33ID:fSL+4BdG0
結局この概日リズム障害を患ってる人は夜早く寝ても朝方とかが眠いのは変わらないし、
逆に夜遅くに同じくらいの睡眠時間寝ると昼からはスッキリと行動できたりするから
結局睡眠によって脳の疲れの取れる時間が早朝ぐらいの時間にずれ込んでいるのが原因なんだよなと思えるようになったわ
2020/11/12(木) 05:58:33.37ID:OTHjDol80
こっちは今は早寝早起きのリズムでスッキリだわ
治らないのは4種だかパターンあるけど後退の人だけはそうだろうね
不規則型と前進人ってそういえばレアだな
2020/11/12(木) 10:44:58.37ID:QZJxDKE80
最近睡眠のゴールデンタイムとか言われるようになったけど、この障害の人はそのピークが普通の人よりかは後ろにずれ込んでいるんでしょうね
2020/11/12(木) 17:15:03.49ID:WeWwbXxkM
いくら寝ようが朝つらいの一緒
自分は2時や3時くらいにならないと頭が働かない
でも他人には概日とか言っても甘えだの言い訳だの言われるだけだから、極端に朝弱いって説明してる
2020/11/12(木) 17:17:11.94ID:WeWwbXxkM
>>364
それって治るのかな
赤ん坊の時から夜はいくら寝かせようとしても寝ないし昼はほっといても大人しく寝てる子だったらしいんだけど
小学校や中学校でも昼間は居眠りばかり
2020/11/12(木) 20:17:23.55ID:QZJxDKE80
>>366
遺伝子要因が有力説だから遺伝子治療みたいなんが発達するまで無理じゃね?って個人的には思ってる

直す事よりも夜型でも生きやすい世の中にしていく方がよっぽど現実的よね
2020/11/12(木) 20:49:36.56ID:WeWwbXxkM
>>367
だよね
治るものなら子供の頃からの生活習慣でとっくに治ってる
2020/11/13(金) 02:20:33.31ID:CAkoPo8f0
快眠サプリとか買って飲んでみたけど変わらないなw
入ってる成分見たけど、寝られない理由がストレスとか深部体温が下がってないからとかいう人には効果あるんだろうな
そう思いつつダメ元で買ってみた
2020/11/13(金) 02:23:37.42ID:86W1SPxK0
夜10時頃に寝ようと思えば眠れるけど眠りが長続きしないんだよな。
いつも絶対途中覚醒して目が覚めて頭が冴え始めてしまう
2020/11/13(金) 02:30:32.64ID:CAkoPo8f0
>>370
そのくらいに眠くて寝ちゃう日、自分もあるけど、いつも0時過ぎくらいには目が覚めて朝まで寝られなくなる
まだ深夜に寝る方が朝まで寝られる分ましだけど、今度は起きるのが昼になっちゃう
2020/11/13(金) 02:37:33.15ID:CAkoPo8f0
この障害、どんな仕事が向いてるんだろう
自分は今は生活保護もらいながら障害者雇用で午後から短時間働いてる
朝からフルタイムは無理
働くなら夜勤なのかな、でも躁鬱と対人恐怖あるから一般就労自体厳しい

または在宅ワークかね

在宅ワークやれるスキルと士業の資格持ってるからそっちで開業したいけど、開業は概日持ちじゃ厳しいかな
2020/11/13(金) 04:12:19.19ID:86W1SPxK0
夜の飲食業はまだ望みあったけどこのコロナ禍でそっち方面も厳しくなってきてるからねぇ。
終電は繰り下げになる方向だし、コンビニやスーパーとかも24時間営業をやめてってる方向にあるから
以前より夜型に厳しい世の中になってるのは間違い無いね。
かのいう自分も朝からフルタイムとかで働くのはもはや無理な域で昼前からの短時間労働で何とか生活はできてってるという感じだね

あとツイッターとか見てたら自由業で働く夜型の人は多そうという印象にあるね
2020/11/13(金) 08:11:24.46ID:79x0IHJc0
non24と不規則型は在宅ワーク且つ仕事を個人のタイミングでできるものって感じで特別狭いかな
最近昼間の人の勤務時間に合わせる在宅ワークも多いし
2020/11/13(金) 12:05:00.15ID:gi32Q16T0
>>372
予約制とか事前問い合わせとか。
2020/11/14(土) 08:55:19.64ID:6MA63+nm0
もうすぐ朝起きから昼起きになってしまう
賃貸だと起床が遅くなれば遅くなるほど騒音ある家事できなくなるのが致命的だよなぁ…
377病弱名無しさん (ワッチョイW a2ac-VxuA)
垢版 |
2020/11/22(日) 04:31:22.75ID:2IjJT9+Q0
眠れぬー
日中めちゃくちゃ眠いのに夜眠れぬ
何故だ
焦る
2020/11/24(火) 23:10:26.68ID:n9yhO1Zu0
そういう病気だから
2020/11/25(水) 00:34:31.44ID:YDVPbquk0
最近このスレ知って
私と同じ悩みを持った人が沢山いることがわかったよ
2020/11/25(水) 02:51:23.55ID:xRHBTq540
自分は逆にこの時間は全く眠くなくて頭冴えまくってるから起きるしかないとゆー
381病弱名無しさん (ワッチョイW 7fac-GNAi)
垢版 |
2020/11/25(水) 06:07:10.94ID:6Ez8Rwy00
最近ツイッターかなんかで見かけだんだが
昼眠くて夜横になると目が覚めるという人は慢性的な貧血が原因という説があった
ここに来てる人はnon24や夜型が大半だと思うが
中にはもしかすると慢性的な貧血が原因の場合もあるのかもな
ツイッターの説だから医学的な確証は何らあるわけではないが
2020/11/25(水) 06:57:03.26ID:3k/n1GzY0
自分は血液検査頻繁にしてるけど貧血はないね
自律神経のほうがありえそうだけどそっちもない
自分が調べた中には他にてんかん、うつ病、躁鬱病もリズム崩す原因として上がるってみたな
その中でも躁鬱だけは両方治さないと片方が原因でぶり返しやすいとかなんとか
2020/11/25(水) 12:25:30.81ID:xRHBTq540
慢性的貧血って何か調べる方法あるの?

そもそも慢性的貧血だったら日頃から頭くらくらしてそうで睡眠どうこう以前に日常生活すらままならないのではとゆー
2020/11/25(水) 13:39:17.74ID:3k/n1GzY0
貧血は血液検査でわかるね

んでも貧血自体は種類あるよ。
鉄が足りてないのかビタミンB12や葉酸が足りてないのか
赤血球が想定より早く壊れてるのかとかそもそも赤血球作れてないとか

似た症状では起立性調整障害とか自律神経失調症とかもあるし調べてみないとわからなさそう
2020/11/25(水) 22:11:46.91ID:9Wh38BFXM
貧血は全然ないなー
でも起立性低血圧らしくてお風呂で立ち上がった時にクラッとくることはある
あと、体温がめちゃめちゃ低い
朝はいつも35度しかないし、日中動き回った直後に計っても35.3度くらいしかない
こういうのって昼夜逆転とか日中の眠気に関係あるのかなー
2020/11/25(水) 23:03:24.51ID:xRHBTq540
自分は日中36.5度前後あって全然夜型だからあまり相関性は無いと思うわ
2020/11/26(木) 02:55:03.86ID:psevdyF+0
もしかしたらビタミンB12欠乏型貧血の人はB12が足りないために自律神経やリズム狂ってってのはあるかもしれないな

んでそれがあってるとしたらメコバラミンでリズムが治る人がごく稀に存在するのも頷けるという
2020/11/26(木) 22:17:53.00ID:49NmYAgu0
体温低いのは自律神経の乱れが関係することもあるみたい
昼夜逆転も自律神経の乱れが絡むことがあるみたいだし、自分の場合は自律神経なんだろうな
心拍数も静かにしてても早いし
2020/11/27(金) 01:36:42.21ID:4Na1+qyl0
ようし自律神経を整えよう
・・・どうやって?
2020/11/27(金) 02:41:21.99ID:jGer63FN0
よく眠ること…
2020/11/27(金) 05:26:33.90ID:Vk3OYjxW0
眠剤を飲んでも効きが弱くなる2〜3時間後で中途覚醒
昼間はすごく眠いのにどうなってるのだろうか
2020/11/27(金) 09:52:51.82ID:2zOh/UlT0
結局その人の睡眠のゴールデンタイム以外に寝ても仮眠状態であまり意味が無いって事なのかもしれないね
393病弱名無しさん (スププ Sdbf-GNAi)
垢版 |
2020/11/27(金) 18:24:01.54ID:Dba0Ypfrd
授業の為に連日早起きしてんだがマジで辛い
遅刻はしないが一日中睡魔との闘い
一生懸命先生の顔見て話聴いても気付くと短い睡眠に落ちている
首がカクッとなって起きて
また聴きながらいつの間にか寝てる
数分ごとに睡眠と覚醒を繰り返して頭が疲れた
毎日この繰り返しで首と肩と背中が痛くなってきた
すごい興味深い話してて聴きたいのに周りからは居眠り野郎に見えてんだろうなぁ
自己嫌悪だ
この尋常じゃない眠気が17時頃になるとようやく薄れてくる
夜は眠ろうとしても神経が昂ってほとんど眠れてないのがいけないんだろうな
今晩こそ落ち着いて眠るぞ
2020/11/28(土) 13:08:20.05ID:hH89kzx+M
違うと思う
2020/11/28(土) 17:24:22.97ID:1R6gmDj70
私も違うと思う。
2020/11/29(日) 03:05:31.53ID:qGYqW+bC0
あるある
眠気がおさまってくる
2020/11/29(日) 09:01:48.16ID:nbVbiia/0
朝方猛烈に眠くても日が沈んでくると何故か眠気が取れていくのがこの障害の特徴よね
2020/11/29(日) 14:14:32.65ID:w9RM1g08MNIKU
そうそう
自分も昼間は眠いのに日が落ちると眠気が取れてくる
たまに21時頃に眠くなることもあるんだけど、そこで寝ても0時頃に目が覚めてしまう
だからといって、もう少し起きていようとすると眠気がどっか行っちゃう
399病弱名無しさん (ニククエ 9f16-ZC6u)
垢版 |
2020/11/29(日) 22:39:53.84ID:jmBRnpuH0NIKU
NPOの睡眠リズム団体って最近活動してるかわかる人いますか?
何年か前に1度顔を出してそれから活動を追えなくなってしまった。
ホームページとかあまり更新されてないしどこ行ったのやら・・・
2020/11/30(月) 00:45:17.78ID:CfWErONn0
最近ツイッターでどうでもいいツイートしてるのと睡眠に関するRTをしてるくらいしか目立った動きしてないのではとゆー

気に入らなけりゃ君がまた団体作ればいいのさ(投げやり)
2020/11/30(月) 00:54:01.32ID:JpcV1JCU0
>>393
ナルコではないの?
2020/11/30(月) 00:55:41.50ID:JpcV1JCU0
>>399
ツイッターで理事さんが頑張ってます。
オフ会とかもしてる
よ。
2020/11/30(月) 01:40:56.22ID:uXCPIQH/0
>>393
わかる
私もそんな感じだよ
ちなみに主治医からはナルコ否定されて、概日と睡眠時無呼吸症候群の診断された
2020/12/02(水) 14:28:56.98ID:5mUUARlQ0
医者に部屋の画像見せたら、発達障害の類の可能性あるかもと言われてしまった。

小学校の通信簿には、落ち着きがない、忘れ物が、多い。
聞いてるようで聞いてないって書かれてたの、大人になって読み返したときのこと、思い出した。
当時から、夏休みのしおりの、計画表書くのが苦痛で、夏休みなくていいと思うくらい嫌いだったわ。。。
2020/12/02(水) 14:31:47.59ID:5mUUARlQ0
鬱からの二次障害の可能性もあるけど、しなきゃいけない(些細なことだけど) あるのに、毎日無にに過ごしてる。
2020/12/02(水) 17:28:11.69ID:s2c+QvYR0
ていうか睡眠障害と発達障害って割と相関性があるっていうエビデンスあったはず(また暇な時間あったら探す)
407病弱名無しさん (ワッチョイ c348-ac4I)
垢版 |
2020/12/06(日) 10:20:49.19ID:f6v+Qe7U0
段取りが苦手だと日中にやるべき事を終えられないから夜更かし気味になって行くってことはあるかも
夜更かしすると朝起きるのが辛くなって寝坊したり
なんとか朝早起きできても1日の段取りするだけで午前中ソワソワバタバタしたり

ほんとは夜までにきちんと
・翌日の仕事・勉強・家事等の段取り
・荷造り
・着る服の用意
・朝食の下ごしらえ
とかも済ませておいたらいいんだろうな...
それがADHD気味の人には難しいんだが
2020/12/06(日) 22:41:07.41ID:N0ZFruxp0
ADHD当事者だけど
やりたいことが一日で終わらなくて、なかなかきりのいいところでという踏ん切りもつかなくてそのまま朝までってのはよくあった
働き始めてからはそこまではやらないように気を付けてるけど、夜更かし気味ではある
眠剤飲むのがつい遅くなりがち
2020/12/07(月) 09:27:15.05ID:3VLoMyne0
わかりすぎる
410病弱名無しさん (スップ Sd7f-5T2U)
垢版 |
2020/12/09(水) 07:42:17.45ID:sGMBUV9+d
せっかくギアが上がって来たのに寝なきゃいけないのがもったいないと思う時がある
朝の方が頭がフレッシュというのはよく聞くし実際そうだと思うが
夜は頭と体がスムーズに動くと感じる...
2020/12/09(水) 17:50:07.96ID:sr476s780
朝なんか全く頭働かない・・・
2020/12/09(水) 22:03:27.14ID:uWw06Dx00
いつも超フラフラで頭痛にもなりながら必死で出勤してたわ…
電車待ちの列に並んでるのが本当に耐え難かった
朝から昼にかけての日光も苦手だしな
目に突き刺さってそのまま頭痛になる感じ
2020/12/10(木) 00:09:49.13ID:BQ87HkoD0
朝から働いてた頃は、周りのみんな颯爽と歩いててすげーわって思ってた
自分は眠気やら頭痛やら頭働かないわで、電車を降りる頃にはくたくた
耐えきれなくてその場で座り込むことも多々あった
何でみんなそんな朝から元気なん?と今でも不思議

当然仕事中は居眠りばかりだし帰宅する頃には魂の脱け殻
それでも頭だけは冴えてくる
そしてまた眠れない夜がやってくる
2020/12/10(木) 00:14:26.93ID:8r4JnpgS0
睡眠層後退あるあるすぎるな
2020/12/10(木) 02:58:41.45ID:BQ87HkoD0
夜早めに寝たら朝も早く起きられるんじゃないの?
夜眠れなくても昼間頑張って起きてたら次の夜は眠れるでしょ
居眠りとあくびばかりしてやる気ないやつ
夜遊びばかりしてるんじゃないの?
朝は誰でも眠い、怠けてるだけ
毎朝早起きするくせをつけたらいいのに


以上、概日が他人から言われること
2020/12/10(木) 06:13:03.74ID:A9jSwJCW0
風呂入ったら眠くなる
風呂入ったら目が覚める
どっちもよく言われるがどちらが正しいかな
俺はどっちもリズムが正常な人しか正しくないと思う
2020/12/10(木) 07:49:34.43ID:KqQBgbtsM
>>416
目が覚める派かな。
2020/12/10(木) 08:20:33.49ID:8r4JnpgS0
>>416
風呂入ったら早く眠れるけれども絶対に夜中に途中覚醒しちゃうんだよなー
2020/12/10(木) 08:23:01.87ID:8r4JnpgS0
>>415
まぁ普通の人は概日リズムの概念とは無縁で過ごしている訳だし自分の体験に基づいてアドバイスされるとそりゃそうなるよなーという
2020/12/10(木) 18:44:40.25ID:BQ87HkoD0
>>416
夜入ると目が覚める
朝入ると眠くなる
2020/12/11(金) 03:03:20.52ID:H36A6caH0
もー最近睡眠薬飲んでも夜ねれない朝起きれない
でも明日は九時に起きてストーブの前に体育座りする
2020/12/11(金) 03:45:53.67ID:6PgtxDoR0
俺は風呂は
リズム就寝前→朝でも夜でも1〜2時間くらいで眠くなる
リズム起床時間→朝でも夜でも目が覚める
って感じで参考にならんやんけってなってたけどやっぱなんか違うっぽいね。体温下がると疲労時は一瞬眠くなるけどやっぱ起きちゃうし

しかしストーブの前に体育座りする仲間をこんなところで見つけるとは…
昔は焼けるほど温めたら目が覚める気がしてたんだ
2020/12/14(月) 11:06:39.88ID:DR14jANl0
電気敷き毛布ええよ〜
電気代安いし冬は手放せんよ
低温やけどには気をつけてな
2020/12/14(月) 12:16:42.57ID:hdwjVMjn0
それより俺はホットアイマスクの方がまだ眠れるわー
2020/12/14(月) 12:30:49.28ID:g6ef93akx
電気毛布いいのは知ってるけどうちは猫が掘るからなぁ
集まってくるから寒さは意外と平気なんだよな…布団から出れないけど
2020/12/21(月) 03:34:49.73ID:obMsMw2L0
眠れん..
夕方眠気が来てちょっと眠ったせいか?
2020/12/23(水) 23:35:03.36ID:0ckiz8Jk0
最近このスレを知ったがまさしく
非24時間型睡眠・覚醒症候群だわ
まさか病気だったとわ
子供のときからこれだったから
将来サラリーマンは無理だろうと諦めて
死ぬ気でフリーランスやって
年収10Mあるから結果オーライやけど…
2020/12/24(木) 01:44:34.25ID:KkPPaUir0EVE
>>427
すげー
頑張ってて偉い
何の仕事してるの??
2020/12/24(木) 09:11:31.26ID:ZcoLQBBP0EVE
バルキーって効果ないかな?誰か使ったことある人いる?
2020/12/24(木) 12:07:34.69ID:G7Vv10l50EVE
耳に突っ込むやつ?
随分前からたまに話題出てきてて、使ってるって人いたような気もするけど、報告聞いたことないから効果ないのかも?
2020/12/24(木) 12:25:53.23ID:YNwHFbxJ0EVE
>>427
早くからフリーランスの道を志してたとか偉いな

俺は普通にリーマンの道に進んだけど案の定眠気のせいで続かなくて結局今は時給制のアルバイターやってゆーな
2020/12/24(木) 21:00:52.97ID:xatJgEz30EVE
>>428
あまり詳しく言えないが創作系のフリーランスやね
もうかれこれ10年くらい
非24時間型睡眠群のままに
毎日90分ずれていく生活してるわ
ただこのスレでロゼレムの存在を知ったから
近々、病院行ってみるわ
概日リズム睡眠障害を治したら
仕事の効率落ちる気もするがw
2020/12/24(木) 21:21:27.87ID:G7Vv10l50EVE
治ったら効率落ちるってなんでやねんっヽ(`Д´)ノ
2020/12/25(金) 00:40:00.76ID:a2hFk6xm0XMAS
ロゼレムの導眠効果で定時に眠ることが出来るようになっても真の体内時計のリセットは出来ないから体調が不調になる。体調が良いのは個人それぞれの体内時計に完全に従った生活を送れている人って事なんじゃね?
2020/12/25(金) 00:42:09.17ID:a2hFk6xm0XMAS
体調が良いのを取るか、24時間型生活に従う便利さを取るか。ってことだと思う。
2020/12/25(金) 01:47:22.90ID:OatMAYSc0XMAS
体調のいい方を取りたいのはもちろんだけど、普通に働いてたらその時間に合わせざるを得ないんだよね…
2020/12/25(金) 04:01:52.84ID:TN68Rl1w0XMAS
夜中の方が静かで集中力が出てあらゆる作業が凄く捗るというのは凄くよく分かるぞ
2020/12/25(金) 09:59:24.74ID:a2hFk6xm0XMAS
体調と便利さ、どちらを選ぶかは自分の決断だと断言したのは睡眠外来の専門医ではなく内科の先生だったのが日本の睡眠学会の無責任さと低レベルさを表していると思う。便利さを選んだ愚かさは自分の判断ミスだと後悔している。
2020/12/25(金) 10:59:50.25ID:lG5NG43W0XMAS
>>86,87,88
AASMガイドラインって何
2020/12/25(金) 13:46:30.38ID:yVvWzBDC0XMAS
アメリカ睡眠学会(American Academy of Sleep Medicine:AASM)の治療ガイドライン
http://aasm.org/resources/clinicalguidelines/crswd-intrinsic.pdf
のP1208の表参照
2020/12/25(金) 19:16:17.05ID:yWke6upmMXMAS
これって睡眠外来でも治らないのかな
自分は治らないと思ってるけど、周囲がこれを治すためにも転院しろって言ってきてすごくわずらわしい
今の先生よく合ってるのに
2020/12/25(金) 19:19:26.99ID:TN68Rl1w0XMAS
そりゃ治るケースもあれば治らないケースもあってどうとは一概には言えないでしょ
2020/12/25(金) 19:23:26.65ID:FcwCUSl80XMAS
実際のところ、一般的な治療で良くなるのは一過性の人だけなんじゃないの?

普通の人でも昼夜逆転は起こりうるけど、非24時間の症状は無いよね
前者なら割と簡単に治る可能性もあるだろうが、それ以外はおそらく無理
一時的に治ってもしつこくリバウンドして諦めざるを得なくなるはず
2020/12/25(金) 19:43:02.56ID:yVvWzBDC0XMAS
前にも紹介しましたが >>73 が治った人の話
2020/12/25(金) 21:04:16.28ID:F2ENggUW0XMAS
てか非24時間だと時給制のバイトすら難しい
毎日出勤時間を90分ずつ遅らせてくれんならいいが
そんなバイトないだろ
結果、フリーランスかYouTuberくらいしか道はないぞw
2020/12/26(土) 01:45:11.17ID:2+tiibM30
自分は生まれつきだから治らないと思ってる
でもそれを主張しても、そう思い込んでるから治らないんだって言われる
つらい
2020/12/26(土) 02:18:00.35ID:sWrQ26OB0
>>445
後はウーバーイーツみたいな時間自由な出前代行ぐらいかな

あれもある程度の都市部でしか仕事としては無いが
2020/12/26(土) 02:22:55.99ID:L1+cTlWY0
>>434
ロゼレムって睡眠導入剤じゃないよ?
無理矢理体内時計リセットするような効力ないし、何か勘違いしてない?
ロゼレ厶で治るくらいなら、軽症+ラッキーだと思うべきだと思うし、その程度で治らないから、みんな苦労してるんだよ?
2020/12/26(土) 05:39:13.81ID:zGLK+x720
非24時間型睡眠がある程度認知されるようになったのってわりと最近よね?
子供の頃に心配した親に
睡眠外来的な病院連れてかれたときは
怠けてるだけみたいな対応されて
親も俺も真に受けてしまったわ
90分ずつずれてくなんて病気聞いたことなかったし
2020/12/26(土) 06:22:53.48ID:L1+cTlWY0
>>449
少なくとも20年以上前から学会はあったと思う。
2020/12/26(土) 09:08:57.56ID:fGulWkMU0
千葉にあった国立病院で20年以上前に典型的な非24時間睡眠覚醒症候群であると確定診断とホルモン剤とビタミンB12の治験を受けたよ。
ロゼレムには睡眠導入剤の性質と体内時計のリセットの2つの効果が期待されている。と専門医は言っているよ。効果が現れる人と現れない人も居るとも言っている。2つの効果が1人に同時に現れることは決して無いとも断言もしている。だから治療は難しいんだそうだ。
私は数年かけて徐々に2つの効果が現れてきていると主張し、専門医は3年前に寛解診断した後で経過観察を続けているところだよ。
2020/12/26(土) 09:20:16.76ID:ZgFGcV5Ea
概日とSAS(睡眠時無呼吸症候群)併発
昼は一日中眠くて居眠りばかり、夜は眠れなくて眠剤の世話になりっぱなし
一日10時間睡眠なのに眠い
午後からでも昼間作業するのつらい
なのに作業所からは午前中来れるようになれって言われるし
2020/12/26(土) 09:26:59.57ID:fGulWkMU0
↑訂正
睡眠導入の効果が著しく見られるホルモン剤を見つけて、更に少しでも理想的な眠りに就ける効果的な服薬時刻と服薬量を自己責任で探り出したよ。(専門医の指示と観察の基で。当時ロゼレムなんて無かった)
服薬後の自分の体内時計に完全に従った生活を長年続けてたら体内時計のリセットも徐々に現れて来たようだと主張している。寛解診断してから専門医は経過観察しているのが現状。
2020/12/26(土) 09:53:19.06ID:fGulWkMU0
専門医は正当な治療法ではない。私にだけたまたま上手く効いただけだと言っているけどね。此処は上手くいった体験談を語るスレだからスレチじゃないと思っている。
2020/12/26(土) 13:46:59.96ID:L1+cTlWY0
>>453
ロゼレムなかったってことはメラトニン?
当時はB12処方されるの多かったよね。


国府台だろうけど、当時とじゃだいぶ研究や方針も変わっただろうねぇ。
2020/12/26(土) 13:48:48.27ID:L1+cTlWY0
メラトニン自体ホルモン剤だっけ。
2020/12/26(土) 14:57:23.55ID:fGulWkMU0
ホルモン剤の名前は書かない。今は誰でも安易に購入出来るから。基本悪化した患者は専門医の指導の元で患者主体で治療すべき障害と考えている。ここは適当な自称患者が多すぎる。だが治療不可と声高に叫ぶ人が多いのも間違いだと思う。大半は簡単に治る患者未然だったり患者ですら無いのも事実だから。治療に手間取り人生が破綻しても一時的に寛解診断受けることが出来た人間が体験談を語るのも有りだろうと思っている。
国府台かどうか、当時の治療方針が変わったかどうか、ホルモン剤がどうたらには関心が全くないので書かない。
2020/12/26(土) 15:20:23.76ID:fGulWkMU0
私の場合、ビタミンB12の多量摂取とホルモン剤の服薬は強い頭痛が生じたのでビタミンを早期に止めてホルモン剤のみの服薬となった。ホルモン剤のみでも導眠効果は得られていた。
2020/12/26(土) 15:36:44.97ID:6M5mUbGv0
>>449
25年くらい前にリズム障害とは言われなかったけど症状としては全く同じ診断されてたよ
把握してたはず
しかしそれくらい前だと治療法はそれくらい前だとロゼレムメラトニンも光療法なんかもなくて今よりめちゃめちゃだった
子供に眠剤はだめってなってたみたいだしな
2020/12/26(土) 15:40:25.28ID:fGulWkMU0
導眠効果で眠ることは出来ても体調は絶不調だった。過眠と不眠、度重なる断眠をくり返した。精神状態も不安定になっていた。24時間型の生活を見限ってホルモン剤を飲んだ後の自分の体内時計に完全に従う生活に切り替えた。目に見える体内時計のリセットとして就寝時刻と起床時刻が安定したのは約四年後だった。これを以て専門医はnon-24の寛解診断を下した。ただ他にも体内時計のフリーランは生じている実感があり体調はホルモン剤を飲んでいない時に完全に自分の体内時計に従っていた時の絶好調には遠く及ばない。
前述の早期にフリーランスの仕事をする決意をして高収入を得られている人がロゼレムを使うことで不調になるかもと憂いていたのと同じだろうと考えている。
2020/12/26(土) 15:44:39.73ID:L1+cTlWY0
やっぱり長文の人は決めつけが多くて、読みにくいね。
読むの断念した。
2020/12/26(土) 16:06:15.49ID:fGulWkMU0
そりゃ20年以上の情報を出来るだけ短く書いてるからね。じゃさよなら
2020/12/26(土) 20:16:30.70ID:UGuDGfno0
>>461
この病気は発達障害にも合併しやすいみたいだしね…
この書き方はアスペ、ASDの典型だから無理して読まなくて良いと思う
壁打ちテニスや独り言や自慰のたぐいだと思っとけばヨシ

>>462
そういう問題じゃないんだよなあ…

他人目線を持たない(持ち得ない)人の文章だから、他人が読むことも拒否してる文章になっちゃってんだよ
2020/12/26(土) 20:44:41.61ID:Ux5NpReqM
>>457
“ホルモン剤の名前は書かない。今は誰でも安易に購入出来るから。”

苦労してたどり着いた事なので教えたくないのかな
理由が繋がらない
効き目は個人差あるだろうけど自己責任は承知の上で教えて貰えると助かる(ダメなら諦めつく)

特殊な人の繋がりがなければ、たどり着けない、引き出せない処方の様なので(過去のカキコ)、その他の苦しんでいる人に寸止めで教えないというのは残念だよ
2020/12/26(土) 20:51:14.76ID:fGulWkMU0
ここの住人は面白いね。
専門医が吹き出して笑って「貴方には該当しない」という病名を他人につけたがる。
自分の併発している病気の話ならともかく他人へのスレチの病気の話は程々にね。
2020/12/26(土) 21:00:53.86ID:fGulWkMU0
>>464
そう受け止めましたか。
でも概日リズム障害の認定医と真面目に話し合うとホルモン剤の名前は実に簡単に分かります。
それが出来ないような人は安易に購入して適当に試しそうだから書きたくない。
先ずはロゼレムで専門医の元で治療に励み長年打つ手無しで放置されてしまうようになれば試しても良い方法かな?と個人的に思っています。なんたってロゼレムは私の担当医のお薦めの治療薬で今の私が使っているホルモン剤が効果を無くしたときの最後の砦でもあります。
2020/12/26(土) 21:25:44.22ID:fGulWkMU0
いかん。話がかなり捻れました。正確には今の日本では治療薬はロゼレムしか無い。ホルモン剤を医師が勧めることは無い。ただ服薬してからの日常生活の送り方に今までとは違うアプローチがあるということです。この方法を担当医は正規でなく私にはたまたま上手くいっただけと指摘しています。ロゼレムが一番効果的に働く時刻に各個人の適量を飲む。その後自分の体内時計に完全に従った生活を送り続けることで時間はかかるけど就寝時刻と起床時刻が安定するかもしれないよ?って話です。外国の数多くあるホルモン剤から自分にあったのを探すのは至難の業だし時間もかかります。自分ももう無理だろうと思います。効いていたホルモン剤が効かなくなるのは当たり前に起こります。それほど海外のサプリメーカーの管理はズサンだと担当医は指摘します。
ホルモン剤が将来効かなくなりロゼレムも効果が無ければスッパリとフリーランする体内時計に従って生きていくしかないなと思っています。でも実際にそれが一番ラクに自分の能力をフルに発揮出来るのが概日リズム障害なんだと感じています。
これ以上書くと夜に眠れなくなるのでお休みなさい。
2020/12/26(土) 21:37:28.10ID:bsBo7X7H0
>>464
ざっと見て分かる人は分かると思うけど、この人は見るからにアスペ系だからねえ…
前にも全く同じことをもったいぶってドヤ顔で書いて呆れられてたお人だよー

他の人は当然気にせず普通に書いてるようなこと(メラトニン=松果体ホルモン)だが
アスペ系には多い独特の猜疑心と、自分以外が全員格下のバカに見えてしまう頭をしちゃってるので
他人を自然と見下してるわけやね

だから「自分は誰よりも高度で有用な情報が書けてる」って勝手に思い込んでもいて
「カネかけられない貧乏人とバカどもには易々とは教えられない、
貴重な情報をこの俺様が時間割いて書き込んでやってんだぞ(ドヤァ」
ともなってw

アスペは他者視点が持てない障害だから、正しい客観視というのも出来ない
だからこんなしょうもないやり方で立派に伏せ字に出来てると思っちゃってるわけよ

まあ今回のもアスペさん特有の壁打ちテニス、自慰の発作みたいなもんと思っときゃいいよ
2020/12/26(土) 21:38:50.81ID:bsBo7X7H0
>>465
まあそれも多分誤診のたぐいなんでしょうな
臨床の場で話題に出る、専門医に聞く機会があったということはそれなりに疑う余地のある人だということでw

「発達の専門医」なんてここ何年かで鞍替えしただけの付け焼き刃ばかりで、自称がまかり通ってしまういい加減な世界だし
それを真に受けてしまう人自体、やはりアスペの要素が強いとも言える
もともと医者が変わればガラッと診断が変わるくらいのものだから(未だにね)
自称専門医の否定があったからと言ってお墨付きとは言えませんぜ
2020/12/26(土) 21:59:13.72ID:fGulWkMU0
すげぇ
やっぱり面白いわ
でもアスペとかより概日リズム障害について詳しく書いてね。スレチさん
2020/12/27(日) 01:56:22.24ID:Gi+yhHCd0
そんな真っ赤にしながら必死になると余計に疑い増すぞ
以前から指摘されてるけどホルモン剤って言わなきゃだめってこだわりがあるからみんなに疑われるんだよ
どうしても認めたくないんだろうけどこだわりが強すぎるんだわな
2020/12/27(日) 05:12:44.84ID:MJEoA3fK0
睡眠時間がずれていくのを自覚してたけどこの症状に名前があると知ったのがつい最近
朝日浴びたり昼間運動して治そうとしたけど、眠くなる時間がずれるので早く布団入っても意味ないし
ちょっとでも夜更かししたらすぐ狂ってしまう
子どもの頃からそうだから病院行くという発想がなかったわ
2020/12/27(日) 05:17:58.58ID:1kHqT4de0
まぁこの症状あっても困って無かったら別に病院なんて行く必要無いのだけれども
結局日常生活や仕事面とかで困る事が多々あるから病院行って少しでも症状を抑えたり直したりしようとするんだよねとゆー
2020/12/27(日) 05:36:42.89ID:MJEoA3fK0
今は無職だからどうでもいいけど、働いてたころは1時間しか寝れずに出勤、徹夜しようとしたら寝落ちして遅刻がまれにあったしその頃に知ってたら病院行ってたかもなぁ
治るかは知らんが
2020/12/27(日) 06:22:01.79ID:qQWuSbfOa
非24時間みたいな人は月の満ち欠けのリズムとか他の自然の摂理に沿ってるのかな
太陽暦より太陰暦の方が過ごしやすいとか
2020/12/27(日) 07:48:21.78ID:Gi+yhHCd0
流石に太陰暦でも昼夜の活動は同じなんじゃないかな
地球の自転周期が今と違った時期があってそのリズムと一緒だったりしたら治るかもって感じではあるけど
2020/12/27(日) 08:13:10.28ID:C2dzCqPF0
非24時間って現代病なんかな?
ネットやらテレビやら無い時代に
非24時間だとヤバそうよね
2020/12/27(日) 08:47:15.17ID:BbqnQ+6y0
普通にしてると体内時計は約25時間くらいで、通常なら朝日によって小さなリセット、微修正が実施されるはずが
何故かきかなくなるって病気だよね
全盲の人でも起きるようだけども

逆にDSPSだと日々ズレては行かないわけだから、小リセットの機能自体は働いてるのかって話になってくるのな
2020/12/27(日) 09:23:47.78ID:9CtSP1F8p
リセットって要はメラトニンの分泌周期よね
ほぼ先天性だろうけど
遺伝とかもかんのかな…
2020/12/27(日) 09:49:03.59ID:1kHqT4de0
朝日によってリセットが決まるんだったら夏と冬とで2時間くらいのずれが普通に誰でも出るはずなんだけどそれが無いというのが根拠に欠けるんだよね
2020/12/27(日) 10:01:20.76ID:C2dzCqPF0
普通のやつは2時間くらいのズレならフレキシブルに対応できんじゃない?
一方で非24時間は25時間固定で変動は不可、みたいな
2020/12/27(日) 12:48:04.11ID:kalBztpv0
太陰暦でお日様に従って生活してた時代は皆どうだったんだろうね

病の草紙に不眠症の女というのが出てくるそうだが、あれは今で言うDSPSだったのかなとか
そういうものから、睡眠の問題を抱える人は昔から居たんだなってことだけは分かるけども
2020/12/27(日) 12:56:18.51ID:1kHqT4de0
というかドラキュラ伯爵がまさにDSPSそのものやんってゆーな
2020/12/27(日) 13:06:09.22ID:kalBztpv0
ちなみに犬はほとんど完全に日の長さに沿って生きてるよなーと

夏は早朝4時には起きて来て、まだ完全に寝てる人間をよそにそそくさと散歩の準備を始めてるが
冬は6時起きと、外の明るさに合わせて自然に遅くなってるし
季節の変化に追従する様子を見てると、年中ずっと一定な人間の方が自然に反してておかしいのかもなと

犬も歳食うと寝てる時間が極端に長くなるし
認知症になると昼夜逆転の症状が出て夜鳴きに悩まされたりするんだけどね

夏の暑さが去って日が傾いてくると自主的に日向ぼっこを始めてるし
暖まりすぎてハァハァ言いながら水を飲みに戻り、身体が冷えたらまた日向に戻る
これを何度も自ら繰り返す様子はさながら修行僧の様相w
そんなにも必死になって長く日光に当たっておく必要があるのかーと思わされる
2020/12/27(日) 13:50:50.60ID:KSEV14eT0
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO20915260Y7A900C1000000?channel=DF260120166530&;n_cid=LMNST011&page=3
三島和夫さんの記事。
研究チームは越冬隊員の協力を得て1年間にわたり、各季節、計8回、体内時計時刻を知ることのできるホルモンの測定を行った。その結果、隊員の体内時計時刻は夏の白夜期にくらべて極夜期では約4時間(!)遅れていた。
・・・
一方、越冬隊員の睡眠パターンはどうであったかというと、夏も冬も同じ勤務スケジュールを保っていたため、就床起床時刻にはほとんど季節間差はなかったという。
2020/12/27(日) 14:47:23.11ID:EUpV/B230
このスレで出てくるホルモン剤ってメラトニンしかないのに、何で隠す理由があるんだろう。
自分だけが知ってるつもりのはずがみんなすでに知ってたもんだから、ID真っ赤にしちゃったのかな。
2020/12/27(日) 14:50:32.44ID:EUpV/B230
>>477
多分昔からあったと思う。
2020/12/27(日) 16:01:01.33ID:EUpV/B230
>>484
犬っていつも寝てるよ?
2020/12/27(日) 16:11:05.07ID:kalBztpv0
>>488
いや、若いときは意外とそこまで寝てないんだよ
だいたい12歳頃を過ぎる辺りから老化現象が顕著になり、寝てる時間が増えたなあと実感するようになる
夕飯食べ終わるともうさっさと犬自ら静かな場所にこもって寝に行ってたり
夜の早い年寄りを彷彿とさせるようになるよ
でも人間のように朝が早くなるわけじゃないんだよね
2020/12/27(日) 16:18:30.18ID:kalBztpv0
>>486
「自分だけは別格でスゴイ」と思い込んでしまう障害なんだよ
2020/12/27(日) 16:23:28.00ID:Gi+yhHCd0
>>488
犬や猫は時間は疎か睡眠方法自体違うから比較できないよね
やつら熟睡しなくても平気だから
室内飼いの犬猫なんかリズムずれてる飼い主にガッツリ合わせてくるよ
2020/12/27(日) 18:29:00.87ID:1kHqT4de0
犬ってそもそも人間のようなノンレム睡眠が無くて浅い眠りしか無いからそもそも眠りの内容からして違うんだよね
2020/12/27(日) 19:31:34.80ID:EUpV/B230
>>489
子犬だと遊んで疲れて食って寝て、遊んでの繰り返しで、
ずっとうちの子たちは、寝てたけどなぁ。
2020/12/27(日) 20:13:12.19ID:q6A99nKp0
>>493
仔犬時代はエネルギーの使い方がめちゃくちゃだから急に電池切れてコテンと寝るでしょw

老犬は余計なことしてる暇があったらとにかく寝たいんじゃーって感じで
遊びの持続時間もどんどん短くなる
よくそこまで寝るなあというぐらいに、とにかくすぐ眠りたがる感じ
2020/12/29(火) 06:37:12.63ID:PYnz+rYR0
今ちょうど半日ずれてる感じで暇なのに夜通し起きてる
多分9時くらいに寝るわ
2020/12/29(火) 17:54:02.32ID:v5/H0a8TdNIKU
>>445
いまパートやってるけど週に3、4日出勤
五時間勤務だからなんとかやってられる感じ
それでも徹夜状態の時期は億劫で仕方ない
フルタイムは無理だわ
2020/12/29(火) 17:56:27.57ID:v5/H0a8TdNIKU
おれはこどおじだから家賃とかなくて何とかなってるけど結婚とか子供とか絶対無理だな
趣味に使う金もほとんどないよ
酒タバコギャンブルやってたら詰んでたかもしれない
将来は考えない
考えてどうにもならない問題を考えると鬱になるからやめてほうがいいことを学んだ
2021/01/01(金) 06:31:20.04ID:Fl4eENF10
昨日の20時頃に気絶して気づいたら年が明けてた
あけおめ
499【丼】!omikujo 【207円】 (ワッチョイ d2eb-UXyV)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:59:09.45ID:rFNWK/BD0
499
500【丼】!omikujo 【91円】 (ワッチョイ d2eb-UXyV)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:59:18.52ID:rFNWK/BD0
500
2021/01/01(金) 22:30:16.65ID:tUTV3Gqc0
自分はここ最近の習慣通り、朝方4時台くらいに電池切れて寝落ち…
大事な長時間特番の録画の最後の方が欠けてしまってて元旦からめちゃくちゃ鬱だ
2021/01/02(土) 01:42:59.44ID:2I1Nyd3X0
自分は年末年始仕事が無いから今は割と時間フリーにして過ごしてるけどやっぱりフリーだと朝5時睡眠昼頃起床になるなぁという

元来これが自分に最適な睡眠リズムなんだろうけど仕事とかが限られるからまた仕事始まったら生活リズム戻さないといけないってゆーな
2021/01/03(日) 19:05:14.18ID:AQLhuy6f0
>>451
子供のときからそうだったの?
自分は子供の時はあんま覚えてないんだけど
2021/01/03(日) 19:39:30.83ID:OEbF/xYQ0
自分も生まれた時からずっとだけど乳児とか小さい頃は親が知ってるはず
自分自身でも3歳頃からすでによく叱られてたり、夜明けを見てた記憶はある。non24なんで夜寝れてた記憶もあるけどね

恐らくDSPSの人は夜寝ない人はいつも夜寝ない朝起きないかグズる
non24の人は夜寝ない時がある、朝グズる時があるみたいな記憶を親も持ってるはずだから本人が朧げでも聞いてみたらそうって感じの人いると思う
2021/01/03(日) 20:55:00.35ID:71S5LYUb0
>>503
451です。
non-24だけど睡眠時間が就寝起床共に安定しないのは幼稚園前から自覚していました。母は結婚するまで教師をしていて欧米の育児システムを自分の子育てに実行していました。早い内から子供を子供部屋に集めて寝かしていました。
私の障害内容を聞いていまだに嘆いて自分を責めています。私の異常に気づいてもあの時代はどうしようも無かったと説明しても悔やんでいます。
目覚ましや起こされることなく自然と起床すると1時間ずつズレていくと自覚したのは小学高学年から。学校に遅刻することは許されなかったし授業は面白かったので遅刻したり授業中の居眠りを全くしなかったです。成績も常にトップクラスだったことが障害の発覚を遅らせました。強いて言えば昼寝が半端なく多い子供だとはとらえられていました。高校から昼寝を取りづらい環境となり一気に問題が発生してきました。後は社会生活にしがみつけなくなり人生破綻。人生破綻して頑張ることを止めたら五十過ぎで寛解診断。
現在に至ります。
2021/01/03(日) 21:21:09.05ID:1yQyy20T0
↑見ての通りアスペも併発の人
歳食いすぎてて診断されなさそうだけど
2021/01/04(月) 00:28:39.79ID:9rEDbOSY0
>>504
3歳でそれって多分別の病気よね。
2021/01/04(月) 07:28:33.84ID:f/17qk/70
>>507
いや、同じnon24だよ
7歳位には昼夜逆転と言われてたけど親の話がおかしかったんだろうね、その10年後にはリズム表作ってみたらnon24で確定診断になったよ

サーカディアンリズムに関しては遺伝子変異の可能性も高いから生まれた時からこの症状が重すぎて学校にすらまともに行けない人は少数ながら存在してるはず
2021/01/04(月) 17:43:25.41ID:9rEDbOSY0
>>508
他の病気はないの?
全部は検査してないだろうけど。
2021/01/04(月) 17:44:21.88ID:9rEDbOSY0
あれ、書いてることが同じだわ。
別の疾患あると思うんだけど。
2021/01/04(月) 19:57:11.83ID:f/17qk/70
>>510
今は抑うつはあるけど睡眠障害から来てるし睡眠発作も出てた時期あるけどやっぱnon24の悪化が原因
医者も睡眠発作とうつ傾向は認知していて同じnon24にはかなり多いんだそう

ナルコレプシーはしっかり検査したけど無いし、脳波異状なし、他の疾患もほとんど無し、睡眠の質も普通、長さも少し長い程度。

睡眠障害わかってかなり経ってからストレスと鬱等あって別の難病にかかりだしたけど診断された時は無関係だったよ
他にも色々検査してるけど小さい頃の時は特に何もなかったよ
2021/01/04(月) 20:16:35.14ID:9rEDbOSY0
>>511
睡眠発作って、突然眠っちゃうってことなの?
2021/01/04(月) 20:32:43.61ID:f/17qk/70
>>512
脱力して目を開けてられなくなる、んで動けなくなるが正しいかな
完全に意識まで飛ぶ時はそのまま寝ちゃった時だけど、仕事や勉強してる時は動けなくなっても音とかは聞き取れるよ
ナルコレプシーに似てるけど検査からの診断結果では否定されてる
2021/01/04(月) 20:50:58.65ID:9rEDbOSY0
あぁ、なるほど。
ナルコの脱力発作か。サンクス。
2021/01/04(月) 21:03:58.29ID:f/17qk/70
>>514
自分はナルコレプシーはないし脱力発作と睡眠発作は若干違うんでないかな
自分は衝動脱力発作は起こらない
2021/01/06(水) 14:41:19.82ID:Fq0HqqHq0
この症状の人でフルタイムで働いて一人で暮らせていけてる人ってどのくらいいるんだろう
いま実家から出たくて仕事探してるんだけどどうしたらいいかわかんなくなってる
2021/01/06(水) 15:41:03.28ID:NDsx65og0
nom24は医者の論文では社会的な生活が破綻していない人は2%だけだそうで
DSPSの場合は働ける人はもっと多いはずだけどね
2021/01/06(水) 19:27:01.77ID:hCVfwrxf0
DSPSだったら昼からとか夜からの仕事ならやってける可能性高そうだけど今コロナ禍でそういう仕事激減しているからなぁ
2021/01/06(水) 22:44:02.75ID:TRMJ6hKm0
深夜営業の店は激減して来てるし、コールセンターなんかも時間短縮、人員削減が進んでる
以前と同じレベルで深夜サービスが盛り返す流れはもう来ないんじゃないかって気も…
そもそも日本人が働き過ぎ、サービスしすぎだっただけというのもあるし
二酸化炭素削減の意味でも深夜営業は先細りになって行きそう

可能性があるとすれば、高齢者は朝が極端に早くなるから3時4時5時ぐらいに年寄りの話し相手になるやつとか?
24時間やってる通販のコールセンターも4時台前後の客は年寄りばかりだそうで、意外と需要はあるらしい
それも寂しいからか、本来の要件以外の雑談が増えるって言ってたわ

自分もこの手の経験あるけど、話を聞いてもらいたい方がメインの年寄りって多いんだよね
ちょっとしっかり話を聞いて貰えるだけで、すごく親身で良い人だ〜って思えるようで
昔から詐欺にも悪用されてきた部分なんだもんな…
2021/01/06(水) 23:53:23.88ID:Qz78Sb+O0
non24は今はロゼレムでかなり緩和できるよ
正直、俺が高校のときに欲しかったけどw
2021/01/07(木) 00:20:43.98ID:H4A1G3MZ0
設備維持系なら夜勤妥協できないものもあるんだけど資格必要だったりしてさ、その資格取るのが昼間に試験だから大変なんだよな

>>520
ところがnon24はロゼレムで改善できる人があんまりいないんだそうで
520が効くとすると少数の当たりを引いてると思う
non24の人はなんか効かないと1年くらい前に医者が愚痴ってたわ
2021/01/07(木) 12:56:54.18ID:jE2pZOJYa
ロゼレムって中途覚醒ある人には使っても効かないみたいなのでもある?
過去二回処方されたけど、二回とも中途覚醒するって言ったら即止めになった
2021/01/07(木) 13:20:28.62ID:H4A1G3MZ0
よく寝れないとかでも割と簡単に処方してる所多いみたいだしそんなルールはなさそうな気はする
副作用として悪夢と傾眠があるからそっちを心配したとかなのかな?
2021/01/07(木) 14:03:34.70ID:R5syDdZLp
ロゼレムとベタナミンで調整するとかなりよくなる
しかしnon24っていつからある病気なんだろ
昔はただの怠け病と思われてたんだろうなぁ…
525病弱名無しさん (ワッチョイW e5b7-xqP/)
垢版 |
2021/01/07(木) 21:16:28.93ID:ISGX63LX0
non24ってメラトニンもロゼレムもメコバラミンも効かないとなると手の打ちようがないの?
2021/01/07(木) 21:31:05.25ID:Yk0mkvT10
運動、日の光を浴びる(外に出る必要はない)
2021/01/07(木) 22:05:33.42ID:MpW659nw0
>>526
それもいみない。
2021/01/07(木) 23:14:32.01ID:OFxU+KkM0
それが意味ないから障害になってる
2021/01/08(金) 00:19:22.79ID:j/3kIVtz0
医者も言ってたよ
簡単に治らないから医者がいる、しかし医者も治し方わからんから研究中
2021/01/08(金) 01:00:08.51ID:nPlOHYaVp
今の時代ならネット系のフリーランスになれば
non24でも関係ない
ネットない時代なら詰みだったろうな…
2021/01/08(金) 05:25:50.29ID:SEU0aawfM
メンタル調子悪くて今日から数日仕事休みもらったんだけど、そのとたんに昼夜逆転
こんな時間まで起きてぼーっとゲームしてしもた
2021/01/08(金) 07:09:46.51ID:yx+sl0eY0
9-17時で寝てしまって郵便局行きそびれたり電話の受付時間終わってたり弊害が多発しとる
Non24の人は一般のゴールデンタイムと言われる22時から2時も日々ずれるのかな
2021/01/08(金) 07:21:31.53ID:mJ5SDsqL0
自分はDSPSの方だがメンヘル悪化で通院自体が出来なくなってたな…

病院自体が午前中までの受付順制で、午後から夕方までが診察というちょっと変わったシステム
通常は合間にデイケアで過ごすものらしかったが、いずれにせよ丸一日つぶれる形で休みの日にしか行けず
しかしだんだん休みの日に仕事の反動が出るようになり、朝6時〜夕方6時まで寝てしまったり
病院に迷惑をかけてしまうから通院自体をあきらめる事にもなった
2021/01/08(金) 09:51:56.73ID:32Kgyu5D0
>>521
俺もロゼレム効かなかったな
2021/01/08(金) 09:54:20.20ID:32Kgyu5D0
>>532
ずれ方は一定じゃ無いけどズレるよ
毎日きっちり一時間ずつずれてるわけじゃ無い
一気にドカンとずれたり数日間は同じ時間に寝起きしたりする
体調や季節、環境でずれ方に差は出てると思う
2021/01/08(金) 12:09:33.48ID:j/3kIVtz0
non24のズレを1時間ってネットで書いてあるところ多いけど計算すると違う人多いよね
俺は週換算で1時間切ってるし人毎にかなりばらつきあると思うわ
リズムが数時間飛ぶ事もあるんだけどそっちは用語まであるのに書いてある所はほとんどないし
2021/01/08(金) 15:18:31.28ID:aVL+a46s0
俺は約75分ずれていくから
75分ずれていく起床スケジュールを
1ヶ月分作ってある
昼間に起きてる期間に病院だの市役所だの
昼にしかできない用事を詰めてる
2021/01/08(金) 18:16:31.25ID:LhQmLWGZ0
>>537
私も同じことやって更にnon-24を悪化させたけど上手くいく人もいるんだな。
2021/01/09(土) 04:00:32.87ID:SNLg0PxF0
>>536
正確に一時間ではないけど、約1時間。
健常者は太陽光でリセットされるから、差異は関係ないってことだよね。
2021/01/09(土) 16:18:10.02ID:Xxdw3j1O0
向こう1ヶ月の起床スケジュール作るのはいいぞ
夜型の期間に仕事すればいいし
昼型の期間に昼しかできない用事をして
夕方の期間に友達と遊んだりすればいい
non24も慣れれば悪くないよ
ロゼレム効かないなら治すの無理だし
なら無理に治そうとせず適応したほうがいい
2021/01/09(土) 17:25:41.62ID:Pw0u19ki0
不規則型に近いレベルでスキップ多い人だと予定立てても合わなかったりはするんだよな
仕事でシフトくんで予測してたんだけどめちゃくちゃになって困ったことあるわ
今でも予測だけはしてるけど予定は建てないようにしてる
2021/01/10(日) 20:08:33.47ID:9mQ5ngkPd
2月はまた変なイベントだっけ
メインストーリー全然進まないな
稲妻くるまでに全員90レベルになってそう
2021/01/10(日) 20:09:01.07ID:9mQ5ngkPd
誤爆
2021/01/10(日) 20:13:35.82ID:sevzODKK0
この障害起きてる間は案外健康だけど夜騒げなくてネトゲとかゲームやってる人多そう
2021/01/10(日) 23:46:33.91ID:Iz3zOsXR0
深夜だからやれる事は限られるけどネトゲはあまりに時間の無駄使いすぎてやってないな

音の出ない家事、新聞とか本読む、インターネット、次点でオフラインのゲームとかやってたりするくらい
2021/01/11(月) 03:10:33.60ID:wN2wuj/z0
資格試験の勉強かネトゲかオフラインのゲームしてる
2021/01/11(月) 18:27:57.82ID:e8iiT1W8p
勉強とか作業関連は深夜のほうが捗るやん
2021/01/11(月) 19:29:54.10ID:y9iNmjFM0
https://twitter.com/rurukarirarura/status/1348118059320446976
「一旦海外に行ってひと夏生活して帰ってきて引きこもり生活を終わらせたらズレこまないようになった」そうです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/11(月) 23:30:59.91ID:amfQ8JoT0
この人もしや潜在的概日リズム睡眠障害って最近呼びはじめた症状の人だろうか
2021/01/12(火) 12:34:12.70ID:k644S17M0
今海外旅行も行けないからやろうと思っても無理だし、
もしコロナ無くても海外でひと夏過ごせる胆力と財力持ち合わせている人が概日リズム障害ってどれだけレアケースなんやろ
2021/01/12(火) 18:09:13.58ID:Ie5s5acH0
そういえば引っ越したら治った人がいたって話は聞いたことはあるなDSPSかもだけど
メンタルヘルスに不調がでる別の病からでも連動して発生することもあるし治った原因はわからんけども
2021/01/12(火) 19:36:52.49ID:LmWP3XkC0
深夜のネトゲってそんなやってる人とかいてるの?

ともあれゲームしてるから眠れないんだよという生活指導受けそうだからしないようにしてるけれども
2021/01/12(火) 19:37:28.63ID:LmWP3XkC0
>>551
環境要因とかだったら引っ越しとかしたら治るのかもね
2021/01/12(火) 21:20:12.69ID:La8hYLlv0
もうスマホだから、ネトゲ全盛期のようにPCゲーに人いないかもしれないが、テレホ時代含め、ネトゲで大学とかドロップアウトした人は数しれず。
2021/01/12(火) 22:10:33.74ID:Ie5s5acH0
>>553
って言ってたね、俺は何度か引っ越しても治ってないけど効く人は効くのかもな

あと深夜のゲームとかの何かしらの活動は努力しても効果なくて、何もできなくて辛くて堪らないって人はやってもいいんじゃないかって言ってたわ
無理して治そうとしてメンタルが崩壊するよりは全然良いと。制限して一定の効果がある人は勿論別の話だけどね
2021/01/13(水) 12:22:00.91ID:3d9257oK0
>>552
(´・ω・`)言うても安い娯楽しかできんしな
金がないから毎晩飲み歩くわけにもいかず、必然的に家でできて安いゲームやネット、動画配信に落ち着く
まあなるべくしてなったのかもね
2021/01/13(水) 13:38:19.05ID:9+Q2RJoT0
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5167487/
メラトニン関連薬、ビタミンB12、光線療法による治療は効かず、低用量のバルプロ酸で回復したという論文。
2021/01/13(水) 13:50:29.80ID:9+Q2RJoT0
バルプロ酸は、代表的な抗てんかん薬のでデパケンでしたね。
559病弱名無しさん (ワッチョイW 5fb7-Fk7H)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:28:27.31ID:2osl5S6D0
>>557
見た感じメラトニン関連薬、ビタミンB12、光線療法が効かなかった人に対して低用量のバルプロ酸を投与したら治ったっていうレポートっほね

全員に対してメラトニン関連薬、ビタミンB12、光線療法が効果ないってわけではない

上記の治療が効果なかった人は低用量のバルプロ酸を試す価値ありって感じ
560病弱名無しさん (ワッチョイW 5fb7-Fk7H)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:40:22.52ID:2osl5S6D0
レポートだから他の人にも効果があるかとか、重大な副作用が発生しないかが分からないところが不安
2021/01/13(水) 18:10:11.48ID:hBKZ+ky70
>>557
non24で医者に話して前に少し試したよ、効いてるかもしれないって感じだったけど傾睡と眠気の比較的強めの副作用出たからやめたんだ
試す人は副作用とか注意して試すんだ
562病弱名無しさん (ワッチョイW 5fb7-Fk7H)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:27:34.64ID:2osl5S6D0
>>561
1日何ミリグラム飲んでた?
2021/01/13(水) 19:09:38.17ID:hBKZ+ky70
低用量なのは知ってたから医者に症例報告のやつ見てもらって出してもらったけど細かくは覚えてないな
https://www.semanticscholar.org/paper/Non-24-hour-sleep%E2%80%93wake-syndrome-improved-by-acid%3A-a-Kurita-Moriya/eadd277a1617bb18f5afeaf5f8b2b2b52e442f6c
ここ見て医者と服用50mg以下で試してるっぽい話しした記憶があるから50mg以下なのは間違いない


あと、俺は調子が悪い時の睡眠時に1度だけ家族から震えてると指摘されてるから睡眠時のみてんかんが起こる体質の可能性も否定できないって事を追記しておくね。
睡眠時のみだとてんかんの検査に引っかからないから調べられないんだわ
564病弱名無しさん (ワッチョイ 5fb7-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:36:50.35ID:2osl5S6D0
バルプロ酸ってGABAに作用するみたいだからベンゾジアゼピン系睡眠薬と似たような感じなのかなぁ?
2021/01/13(水) 21:19:09.96ID:9+Q2RJoT0
https://scholar.google.com/
このURLからnon24とか非24時間睡眠覚醒症候群とか入れると、論文が検索できます。
2021/01/13(水) 22:21:35.67ID:hBKZ+ky70
CRSWD(概日リズム睡眠覚醒障害の英略)の検索もよさげ
567病弱名無しさん (ワッチョイ 5fb7-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:12:07.87ID:ztZHDsAa0
漢方と体内時計に関する論文
chrome-extension://oemmndcbldboiebfnladdacbdfmadadm/https://core.ac.uk/download/pdf/144452356.pdf

遠志っていう生薬が概日リズム睡眠障害の改善に役立つかも
2021/01/15(金) 04:49:53.46ID:fzX5ZVXX0
くそ、まさか非24が病気だったとわ!
まわりにこんな症状のやつ居ないし
俺自身も怠け病なのかと思ってたわw
2021/01/15(金) 09:10:21.54ID:nl084b2y0
引越しで軽快する事もあるようです。
https://yumemana.com/labs/non-24
「幸い、今はインターネットさえあればどこでも仕事ができる時代ですから、
思い切って引っ越してみたところ、体調がかなり上向き、
特にnon-24は今まであれほど悩んでいたのが嘘のように軽快してしまいました。」
2021/01/15(金) 19:48:55.17ID:naHMSx6A0
躁鬱病に効くバルプロ酸に効果あるなら
イノシトール&コリンのサプリも効きそうなもんだけど変化はなかったな
脳梗塞で病院通ってるけど眠剤すらくれないし概日リズム睡眠障害で
ある疑いも言ってない、この病気生まれた時からだけど
2021/01/15(金) 21:48:20.50ID:1O7YkDsx0
バルプロ酸飲んでたけど全く効果為し
2021/01/15(金) 22:49:54.67ID:/16COrbD0
こっちの医者は今はエビリファイに夢中だわ
自分は副作用重いから処方できないけど
2021/01/16(土) 02:23:42.37ID:eLfE0j6V0
non-24っていつからある病気なんや?
俺も生まれたときからだから遺伝的なもの?
今ならネットあるからいいが
90年代以前とかならオワタやろな…
2021/01/16(土) 12:34:52.51ID:iWP6ojju0
こういう病気が突然変異で出てきた現代病とは思えないんやがな

昔からあったけど認知されてなかっただけではとゆー
2021/01/16(土) 12:55:06.73ID:AQyCeS8d0
もう最近じゃ遺伝子の問題だって結論になって来てるやん
古代の生活では夜に起きていられる奴も多少は必要だったのだろうから、その辺の名残りなんでしょ
2021/01/16(土) 13:30:38.08ID:eLfE0j6V0
だとしたら60年代とかにnon24の人とか
悲惨だったろうな…
ネットもコンビニも無いし
2021/01/16(土) 14:57:36.47ID:AQyCeS8d0
そのかわり自営業は何をやっても大コケすることが少なく、モノを作れば飛ぶように売れた時代
失敗してもいくらでもやり直すことができるほど景気が良く、どこの親も数百万くらい貯めてるのが普通だから援助も期待できた

電子化や効率化や過度のコストカットなどを気にしないで済む時代なら
今みたいに仕事そのものが海外に流出ということもほとんどなかったから、仕事自体にはあまり困らなかったはずで

やっぱり好景気というのはものすごく大きいもんだし、今より楽で良かった部分はかなりあったと思うよ
2021/01/16(土) 16:10:14.02ID:eLfE0j6V0
ゆとり世代だから
景気が良い日本というのがまったく想像できんわ
まさしく親父が高度経済成長期に銀行員やってて
ボーナス100万貰ってたとか言ってるが
ぜってぇ盛ってるだろw
2021/01/16(土) 16:44:23.83ID:h/V/x4KM0
昔の人なら星や月とか夜行性動物の観察とかしてたんじゃないかな
自分も小さい頃は電気つけちゃいけないしテレビも深夜は砂嵐だったりしてたから空見てたで
2021/01/16(土) 16:59:46.14ID:AQyCeS8d0
>>578
その時代の話は全く盛る必要などないんだからマジだろうよw
今だってかなり出てる業種でしょ?
2021/01/17(日) 03:41:00.19ID:XtWHZnLI0
DNPSだけど、歳をとるごとに治るどころかますます酷くなってきた
もうアラフィフで、発達障害と躁鬱もあってナマポもらいながら作業所行き
社会復帰なんてここまできたら無理かな
そう思いつつ何とか自分で仕事やれないかと思って、いい歳こいて資格の勉強してる
生きてるうちはあきらめたらあかん
2021/01/17(日) 03:41:32.73ID:XtWHZnLI0
DSPSの間違い、失礼
2021/01/17(日) 05:26:17.79ID:2k/s+0Is0
作業所行ってる時点で社会復帰は果たしているのでは?
そしてDSPSなら夜勤の仕事すればいいのでは?
夜間警備員とかなら向いてそうだけど
2021/01/17(日) 07:43:46.03ID:lp1MFsJa0
つい最近まで朝9時に寝て16時に目覚めたりしてたのに急に23時ー7時と言う超健康的な睡眠時間になった
非24だけどそれ以上に体内時計バグってるんだろうな
2021/01/17(日) 21:59:55.26ID:k1GPV1mr0
現実的に無理だろうけど、リズム障害者のシェアハウス作って、それなら時間のズレがあっても、何かと出来ないだろうか。
まぁ、協調性とコミュニケーション能力は求められるが。
障害さえなければ、仕事出来る人たちなら、もしかしたら希望があるかも。。。。
と、希望的観測でした。。。
2021/01/17(日) 22:56:16.59ID:XtWHZnLI0
>>583
躁鬱の波が激しすぎて定期的に働くのが無理なんだわ
昼夜逆転も規則正しくなくてバラバラだし
2021/01/17(日) 23:00:24.63ID:XtWHZnLI0
ごめん、今改めて調べてきたんだけど、自分みたいなのはDSPSともまた少し違うんだね
不規則睡眠覚醒とかいうやつなのかな
朝方寝ることが多いけど昼間寝たり夕方寝たりすることもある
2021/01/17(日) 23:16:46.23ID:pb+FMr7z0
精力剤のサプリ、ヨヒンビンを飲んだらよく眠れた
興味本位でiHerbで買ったんだけど性欲ますような実感はなく
交感神経を抑える効果があるらしく、いつもは中途覚醒で
入眠後2時間くらいで目が覚めるのが無かった

起きてからも少し副交感神経優位モードなので仕事が厳しい職場
だと人によっては合わないかも?

テアニンはもっと効き目が強くて朝起きると怠くなるし、鬱持ちは拗らせるほど
とりあえず入眠時間がズレそうな時メラトニンと組み合わせて試してみる
2週間定時入眠・起床が守られればこの病気完治といえそうだけど(絶対無理そう・・・)
2021/01/17(日) 23:32:26.47ID:k1GPV1mr0
>>587
短時間睡眠とか分断かも。
相後退が悪化するとそうなる。
無理強いしたりすると悪化する
自分がそう。
実家から逃げて少しはマシになったような気もするけど、年のせいか、体力、精神的?にリズムすぐ崩れるなぁ。
2021/01/18(月) 01:00:39.38ID:V3O3GQ310
>>585
まともには働かない系の人たちがゆるく一軒家で共同生活やってる感じのドキュメンタリーがあったけど
働かない宣言の人も結局なんだかんだで仕事はしてたし、カップルができて結婚して出て行ったりでまとまりがなかったような印象
継続性もどこまであるんだか怪しかった

我々の強みつったら夜とかの変な時間帯に動けることだけだろうが
それでどうやってまともに稼げるかは、個人単位でも非常に難しい課題である点に変わりない
もし運良く良い仕事にありつけても、このご時世ではパイの奪い合いになるのを恐れて
他人には教えたくないという人だって出てくるだろうし

稼げない、稼ぎ方がわからないって人が消極的な理由でなんとなく集まっても
結局は足の引っ張りあいにしかならないと思うんだな
しっかりとした事業を立ち上げて、それに適した人材を集めたいので来て下さいとか
そういうのじゃないとグズグズの共倒れで終わりそう
2021/01/18(月) 01:32:36.85ID:NGRebp6a0
>>590
なんか趣旨が違うよ。
結婚して出ていけるなら、普通に仕事して生活出来るわけだし。
出ていく人はそれで良いし。その場合、勝手に自分で仕事してくれやって感じで。
それに圧倒的に、仕事に困ってるのは男の方が多いはずだし、シェアハウスで出会い求めて結婚出来る女なら、もっと別のとこ行く。


まぁそういう全うな事業立ち上げられるだけのスキルがある人でないと成り立たないが。

以前、ナルコスレでナルコの人間でも働ける会社作りたいって言ってた人がいた。

リズム障害だと、出社するまでのハードルがあるから、シェアハウス内で実現出来ればなぁってだけ。
2021/01/18(月) 01:40:10.13ID:NGRebp6a0
20,30代の普通の女なら、もっと他のとこ選ぶし。
女だが、そんな確実性のない男に靡くような年でもない。
どうやって、一人で生きていくか。
それが一番の悩みだわ。
2021/01/18(月) 02:06:05.97ID:jAk0EvgH0
ある意味概日リズム障害の救いの場の一つになっていてた飲食業界も今コロナの時短要請で仕事無くなりつつあるからなぁ

あと知り合いとかではやっぱりこの障害持ちの人は自営業が多いなという印象。
やっぱそういう時間に融通の利く仕事じゃないと難しそうよねという。
あと残る候補としては深夜帯の運送業とかかなぁ
2021/01/18(月) 02:11:36.04ID:8jZVbQG+0
テアニンて怠くなるんだ…
2021/01/18(月) 03:40:31.37ID:E5fuoqTO0
>>587
それは非ナルコ型過眠症かもしれんぞ
案外、処方薬でわりと改善するかも
昨年からモディオダールが非ナルコにも適応になったし
2021/01/18(月) 03:43:10.95ID:/314wEcC0
そういうシェアハウス作るならDSPSなら比較的やりやすそうだけどnon24はちとハードル上がりそうだな
部屋毎にある程度の防音しないと皆バラバラの時間に生活音出して寝不足の人が増える可能性もあるからね
防音かもしくは生活音気にならない人が集まれば1箇所に大量の物を請負えるから逆に24時間好きな時間に内職とか出来そう
2021/01/18(月) 04:36:53.13ID:4BibuQ1c0
>>595
初めて聞いた、情報ありがとう
過眠というほどたくさん寝るわけではないかなあ
眠剤ないと眠たくなる時間がバラバラなの
でも比較的昼間眠くて夜は眠くならないことが多いかなって感じ

あと関係ないけど睡眠時無呼吸症候群の診断もされてる
なもんで、昼間は夜いくら寝ても眠い
でもこの時間は昼も寝てないのに全然まだ眠くないや
2021/01/18(月) 06:34:14.22ID:E5fuoqTO0
>>597
睡眠時無呼吸症候群もあるなら
コンサータ処方してもらえるかもな
てか眠気を覚える時間帯が完全にランダムなら
概日リズム障害じゃないのでは
たぶん非ナルコ型突発性過眠症
2021/01/18(月) 06:40:14.99ID:153Jx8SOp
あ、概日リズムの中に
不規則型睡眠・覚醒パターンってのあるな
ただこれ症状だけ見るとライト版のナルコだし
ロゼレムとかじゃまず効かないやろな
2021/01/18(月) 08:50:42.54ID:/314wEcC0
過眠症なら睡眠時間が極端に長い事が前提だから違うんでないかな
そもそもCRSWDsの一部というか、non24なんかは過眠傾向と睡眠の質悪が化してる人が多いから個人的には過眠症とは思えないけどな
2021/01/18(月) 09:54:54.49ID:jAk0EvgH0
別に一ヶ所に集って共同生活!まで行かなくともいつでも自由出勤可とか完全テレワークで自由時間に作業が出来る会社を起業すればいいだけなんだけどね
2021/01/18(月) 14:20:00.64ID:q3bhO/5H0
パプアニューギニア海産
https://note.com/hokutomuto/n/n680510ab394a
「好きな時間に出社し、帰る時間も自由。
休む日も連絡なしでよく、嫌いな仕事はしなくていいというエビ工場があります。
この制度を導入すると、作業効率は上がった上に人件費は3割削減できたといいます。」
就業時間は8:30-17:00の間ですが。
2021/01/18(月) 15:24:07.34ID:KdS2HqeR0
>>602
ここと未来工業の話が好きだわー

カンブリア宮殿にも取り上げられた、確か岐阜にある工業製品の会社
社長が型破りでムダな慣習を嫌う人で、タイムカードが無くて出社時間は各々適当だったり
飴と鞭ではまず飴を社員に潤沢に与えてやる気を出させる気風とか
アイディア1件に500円の報奨金が出て、それも頭使えば入れ食い状態でバンバン貰える仕組みとか
社員旅行に行けるかどうかがクイズ形式で決まってそれがすごく豪華だとか
日本にもこんな企業があるんだって凄くワクワクしたもんだ

あの名物の爺さん社長はもう亡くなってしまったから、今後も同じ調子で続いていくかはわからんけども
近所だったら是非働きたいと思える社風だったねえ
2021/01/20(水) 03:39:30.69ID:kqYO1ewd0
交感神経が主に働いてる状態が5日くらい続き、家事やウォーキングは
出来るが脳が床についても休まらず不眠、中途覚醒などが起こる。

その後疲れが溜まって10時間以上目が覚めず、副交感神経が主な状態が
5日〜一週間ほど続く。この状態の時は外出が億劫になって家事もサボリ気味。
外で仕事とか無理な状態が続き、集中力・注意力も落ちる。

就寝・起床時間を一律にすることは不可能と判ったが、この自律神経の制御自体も
上手く出来た試しがない。食事制限(脂質・塩分)、血圧安定、運動、照明、栄養(サプリ)
何試しても駄目だった。この病気の人って自律神経(切り替え)は正常なの?
2021/01/20(水) 04:12:47.06ID:prppsJRB0
自律神経なんて最初からぶっ壊れてるんじゃない?と思うくらいぼろぼろだよ
2021/01/20(水) 09:21:53.10ID:TIjaBKEb0
>>604
薬ちゃんと飲んでるの?
2021/01/20(水) 10:18:05.86ID:yaI/A9P70
>>604
自律神経失調症なら薬飲んで終了やろ
リズム障害も今はロゼレムやらベタナミンでけっこう改善するし
2021/01/20(水) 12:05:29.16ID:M8lPBGll0
ロゼレムとか飲んでも全然改善しないわっつー
2021/01/20(水) 13:30:50.44ID:TIjaBKEb0
いや、ロゼレム以外の薬。
2021/01/20(水) 15:00:23.30ID:JQDSJgZm0
>>604
俺は自律神経は正常と言われてるけどうつ傾向で似たような症状出たり消えたりして動けなくなることは多い
自律神経失調症っぽい症状ってうつや躁鬱から来ることもあるんだけどそっちは調べたりはしてないの?
2021/01/20(水) 21:32:11.84ID:kqYO1ewd0
604です
自律神経失調症みたいな症状だけど、生まれつきというか
正常になったことはなく夜も決まった時間に眠くなることは一度も無かったと思います。
今は、二年前の脳梗塞発症で病院に通ってて、血液検査もしてるけど異常なし。
睡眠障害について医者に聞いても眠剤くれるわけでもなくあまり話は聞いてくれない感じ。

副交感神経優位 → 交感神経に切り替える時 サプリの核酸を飲む
交感神経優位 → 副交感神経に切り替える時 サプリのテアニンを飲む

こんな感じで自発的にも替えられるけど、対処療法に過ぎずどちらの状態でも概日リズム睡眠障害は健在。
漢方薬の甘草も効きそうだけど副作用が強そうだし根本的な解決にならないので試してません。

ちなみに精神的な鬱は全くなしの体だけの怠さで、朝起きてファミコンのアイスホッケーとか勝ててる状態。
交感神経優位の時は早朝ウォーキングを毎日してたけど辞めてしまった。
2021/01/20(水) 23:00:49.91ID:TIjaBKEb0
>>611
まぁ、この前も思ったけど、脳梗塞が影響してんでしょ。
2021/01/21(木) 06:26:48.16ID:hAqdH6sn0
>>611
もし、脳梗塞の先生に睡眠薬頼んでるなら以前から乱用の多い薬の種類だし出せないと思う。
あと、リズム障害の人は質改善以外では眠剤は効果ないって言われてるから依存性の観点から渋る精神科も多いよ。
自律神経失調症に関しては精神科と他の科で出す薬に違いが出やすいみたいだけどどこにかかってるの?
2021/01/21(木) 08:56:42.93ID:yY4gO+dd0
>>612
降圧剤の影響で多少体温低下はあるけど、この現象は幼少期からなので脳梗塞は関係なく起こってる
病気後はダイエットして脳の血流は良くなったけど全く改善なしです

>>613
そのとおり依存性で出してくれないし、飲んでもすぐ目が覚めるのは母から貰った分で試し済み
メラトニン受容体の改善薬を試したいけどあれってメラトニンを有効にさせるだけでしょうか?
かかってるのは神経内科なので、全くの専門外ではなさそうだけど、大学病院なので
患者が多いせいか親身には診てくれない感じです

近所に精神科や睡眠の専門クリニックはあるけど、とても新しく自由診療中心の
ボッタクリ感が強いので行くのは躊躇してる
開業して10年以上ならいいけど、負債抱えた病院だとガッポリ取られるのは目に見えてるので・・・
長いのでこの辺にしときます
2021/01/21(木) 09:52:03.17ID:hAqdH6sn0
>>614
神経内科は完全に専門外かと
睡眠リズム障害は機関Aの睡眠障害なんだけど近所のクリニックがAで登録済みなら新しくてもしっかり勉強してるはずだしロゼレムや睡眠薬ほしいならそこに行くか機関Aの睡眠障害扱ってる精神科に行くといいよ

機関Bの所はこの睡眠障害は睡眠障害扱っていても専門外だから注意ね
2021/01/21(木) 09:52:14.28ID:WwewMGAB0
まずサプリなんぞ効くわけがないし
精神科で自由診療とか聞いたことない
むしろ1割負担の制度を勧めてくるよ
診察も薬代も200円しかかからんわ
2021/01/21(木) 14:19:53.58ID:gc5LK5k40
新興の自由診療中心つーと、怪しげで高額な検査をバンバンやらせてサプリとか売るタイプのアレかねーw

自分がちょっと行った脳神経内科も似たような感じで、金と暇ばかり無駄にあって無駄に長生きしたがる富裕層ジジババが中心
住宅街の中にあるごく小さなクリニックなのにMRIまで備えててw
まだ診察前なのにMRIを問答無用でやらせてきたし、他にも初めて見るような根拠の怪しい検査機器にフルコースで乗らされた
初診なのに(薬代はまた別で)15000も取られて青くなったっけな
薬買う金がなくなってしまって門前薬局では買えなかったよ…w

他にも、民間治療にハマってぼったくられた馬鹿親をまともな病院に連れて行く前に
ワンクッションとして連れて行ったクリニックが似たようなところで、やはり暇人ジジババの溜まり場
クリの二階はサプリ販売所兼ねたカフェになっててワロタ

この手のまともな医者とは言いがたい開業医らが、富裕な年寄り相手に医療費無駄遣いしてる部分は相当あると思う
2021/01/22(金) 02:29:08.89ID:UwLUzlKI0
めっちゃ高いからあれだけどタシメルテオンとか使ってたりしてたら逆に気になるんけどね
2021/01/22(金) 02:38:12.69ID:udEFTFWy0
その手のボッタクリニックではほぼ絶対無いと思うw
奴らがやってんのは本当の病気の治療じゃなくて、予防医学と称する根拠の怪しい民間療法に近いやつだし

医者も人間だから色んなのがいるけど、こいつらは医師免許を変な方向に使って荒稼ぎしてるだけ
暇と金だけは潤沢にあって自己満足に浸りたい人だけどうぞって場所
2021/01/22(金) 07:47:26.91ID:UwLUzlKI0
そこまで怪しいはナルコやリズム睡眠障害とかの重大な睡眠障害持ってる人を見れるだけの知識と認定持ってなさそうだわ
2021/01/22(金) 10:21:10.89ID:hFfV42dE0
>>620
認定医がその、某有名なボッタクリクリニックに勤務してたりする。
昔は国府台で勤務してたような医師でもね。
結局のところ、この病気って治らないから金儲けになるんだよね。
2021/01/22(金) 11:33:53.76ID:z0R7RRkrp
なんかこのスレ統失っぽいの混じってないか?
2021/01/22(金) 16:56:22.52ID:hFfV42dE0
等質より、アスペは多いと思う。
何ていうか、別の病気が原因とか二次障害で睡眠障害になってても、そういうのを認めようとしない人が増えてきた気がする。
2021/01/22(金) 20:20:57.09ID:2F2r+2Tl0
この障害他の障害併発しやすいからねぇ

かのいう俺も統合失調症併発してて障害年金受けてるくらいだし
2021/01/22(金) 20:37:55.30ID:w7StQAWZa
障害年金認定されたら楽になるかな
ボーダーぽくて人生しんどい
2021/01/22(金) 21:21:45.13ID:udEFTFWy0
メンヘルとか発達併発してて就労困難なら素直に申請しちゃった方が良い気がする
身体の問題だけじゃなく時間の問題で仕事選びから制限されまくりなわけだし
2021/01/22(金) 21:35:24.37ID:NWT5Ba970
かくいう俺もnon24のせいか
軽いパニ症と不安障害はあるな
あと重度のHPSもあるがこれはたぶん遺伝
2021/01/22(金) 23:04:47.32ID:UwLUzlKI0
躁鬱とかてんかんなんかは後からリズム障害も併発して同時に治さないと再発するとまで書いてるレポートあるしな

non24は鬱を併発してる人が多すぎるってレベルらしいけど両方治せないかな…俺も夜間鬱は酷いんだよな
2021/01/22(金) 23:59:50.56ID:sTsz3spb0
とりあえず非24という症候群があること自体知らなかった時と比べると気分は楽になった
鬱はわからんが基本無気力だし手帳もらった方がいいのかもな…就職枠もあるし
2021/01/23(土) 00:38:26.03ID:O3gV3MMu0
>>629
無気力には抗うつ剤がガチで効くぞ
やる気に満ちた非24を目指せw
2021/01/23(土) 03:47:36.94ID:ZmKdTxSR0
>>625
現状の制度基準だと睡眠障害だけでは障害年金認定出ないんだよね。
睡眠障害もかなり日常生活に支障あると思うのだけれども
2021/01/23(土) 06:48:24.39ID:XsB4oBve0
昨日の17時頃起きてそろそろ眠いけどまだ寝つけない
たぶん10時頃に力尽きて寝る
昼夜逆転してるはずなのに徹夜明けのダルさだけは感じるんだから、人間って昼起きて夜は寝る生き物なんだとつくづく思う
2021/01/23(土) 10:39:07.02ID:Q4Rmq+C60
>>630
無気力で病院いけば抗うつ剤とやらを出してしてくれるのかな?
無知ですまん
2021/01/23(土) 11:43:50.26ID:403qicVx0
頼んで出して貰ったよ。
自分の症状伝えて、医者に選んで貰った。
最初は副作用で苦しむけど。
2週間程度過ぎても副作用や、効果を感じられなければ、他の薬に変える。

ちなみに自分も抗うつ剤は飲んでるけどやる気は出ない。
体の苦痛は嘘の様に和らいだで、飲まないと吐き気とかダルさとか、元の体質に戻る感じ。

あと、強すぎると攻撃的になったりするから最初から強いの処方してくるようなら、医者変えるべき。内科でも頼めば出してくれる。
2021/01/23(土) 12:34:27.49ID:pYI9VwNn0
自分で情報収集するのが大変とか面倒で無理って人は内科で向精神薬出してもらうのはやめた方がいいよ
普通に精神科にしておいた方がいい。精神科医にも不勉強なハズレ医者は時々いるけどさ
2021/01/23(土) 12:43:35.61ID:ox9/WC/0p
>>634
やる気関連なら
アップ系が良いんでわ
典型的なのだとドグマチールになるが
あとサインバルタは効く人はすげぇ効くらしい
効くまでに2週間ほどかかるが
2021/01/23(土) 13:04:11.27ID:403qicVx0
>>635
自分の経験から言うと、内科の方が優秀。
神経内科もやってる医者だとなおいい。
精神科医で優秀なのなんて、ほとんどいなかったよ。
2021/01/23(土) 13:09:05.98ID:403qicVx0
>>636
ドクマとか地雷やん?


知っといて欲しいんだけど、精神科医っていうのは、落ちこぼれが最終的に行く科、金儲けのために開業してる糞がいっぱいだよ。
なぜ精神科医を目指したのか、明確な目的があってなった医者以外ゴミだよ。
何人にもあってれば、問診の段階で、あ、こいつだめだなってわかる様になってしまったので。。
必要なこと、しっかり聞かないやついっぱいいるよ。

自分に合う薬ならヤブでもいいけどね。
2021/01/23(土) 13:25:00.12ID:48Hta/D10
自分があたった精神科の医者はみんなまともだったけどな
内科医にもやばいのは多いし偏見だと思うわ
640病弱名無しさん (ワッチョイW e7b7-KD5s)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:10:29.46ID:D4aAtmhB0
ロゼレム自分で割ろうとすると2mgまではキレイに割れるけど1mgがどうしても付近等になる
2021/01/24(日) 13:07:00.24ID:GOgA8AO7p
逆にヤバい病院とかどこにあんのか疑問だわw
俺は近所の病院はたいがい行ったが
どこも普通だったぞ
薬も普通に処方してくれる
怪しいサプリ勧められるとか聞いたことないw
2021/01/24(日) 13:46:13.08ID:hKYtQUgi0
>>641
副作用無視してどんどん処方してくる医者と、致死量の睡眠薬をまとめて処方してきた医者と、症状とは全然関係ない薬使って人体実験してた医者はいたよ

全部内科系で心療内科も兼ねてる所はなんか変なのも多いけど今は規制増えてるから減ってるはずなんだよな
精神はヤバい医者は見たことないわ
他にも漢方メインの医者はよくあるけど流石に怪しいサプリ出してくる所は経験したことないなぁ
643病弱名無しさん (ワッチョイW e7b7-KD5s)
垢版 |
2021/01/25(月) 19:00:54.91ID:E7Q7UtX/0
ロゼレムとかほかの睡眠薬効かない人に質問なんですけど病院行き続けてますか?
ロゼレムとか飲んでも治らないなら有効な治療法が無いわけだし行っても金の無駄かなと個人的に思ってる
2021/01/25(月) 19:22:33.53ID:ztR/JO6P0
今はロゼレムが主な治療法だけれども将来また新たな治療法が出来ないとも限らないからね

あともし障害認定とかを考えてるのなら診断書書いてもらうのに通院はしといた方がいいけどね
2021/01/25(月) 20:48:18.03ID:ZCEMOO9V0
今日からロゼレム出してもらった
薬局の人には朝起きたら太陽の光浴びてくださいねって言われたけど、そもそも寝られるのかどうか
飲んでも朝まで眠れないのに出されてる眠剤+ロゼレムの組み合わせだから寝られるかどうか不安
2021/01/25(月) 21:03:07.35ID:MG2IpS900
>>645
とりあえず、カーテン開けっぱにしとくしかないかも。
2021/01/25(月) 21:24:08.88ID:ZCEMOO9V0
>>646
そういえば部屋のカーテンは閉めっぱだな
いつも朝起きられた時は台所のカーテン開ける時に朝日浴びてた
部屋のカーテン開けっぱなら自然の明るさが部屋に入ってくるから、それに身体が合わせられていいかもね
2021/01/25(月) 22:32:24.95ID:GZgDojQB0
>>643
ずっと行ってるけどどんどん副作用出だして使える薬なくなってるからビタミンb12だけもらってる
後は自分で論文漁りながら良さげなの見つけたらその事について話したりしてる。
こっちの医者はリズム障害観てる人多いからこの薬で治る人がいるとか、出やすい二次障害とかも話してくれて丁寧だし、比較的新しい情報も教えてくれるからずっと通ってるな

でも行くのは1ヶ月とか2ヶ月に1回くらいの間隔だわ
649病弱名無しさん (ワッチョイW e7b7-KD5s)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:51:56.94ID:E7Q7UtX/0
>>648
やっぱり信頼できる医者がいるといいよね

何でこんな質問したかって言うと今日初めて行った病院の医者がクソだったからなんだよね
2021/01/25(月) 23:53:56.43ID:MG2IpS900
ロゼレムの効果かどうかは分からないけど、一進一退という感じだけど、一応飲んでるの。
経験の豊富な医者だと服用の仕方も色々指導してくれる。
眠剤は貰ってるけど、基本的には効かないので常用せず、たまにだけ。
あとは抗うつ剤と、振戦があるのでメチコバール貰ってる。
651病弱名無しさん (ワッチョイW e7b7-KD5s)
垢版 |
2021/01/26(火) 11:25:10.83ID:XtVMvSCS0
抗うつ剤とか抗不安薬をこのスレでちょいちょい見かけるけど概日リズム障害に効果あるのかなぁ?
2021/01/26(火) 13:55:35.36ID:vP662gde0
>>651
かなり高い確率で鬱や躁鬱を併発してる人がいるから処方されてることがほとんどだよ。
鬱とかの疾患からのみ来てる人は鬱治せば治る人もいるし
エビリファイだけは概日リズムに直接影響するかもって試してる医者はいるみたいだけどね
653病弱名無しさん (ワッチョイ ff15-CY7H)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:54:05.25ID:W+WW69l40
>>648
B12効果ある?気休めでしかないよね
654病弱名無しさん (ワッチョイW e7b7-KD5s)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:00:29.14ID:XtVMvSCS0
概日リズム障害でエビリファイ飲むなら1日何ミリグラムがいいんだろう?
2021/01/26(火) 17:57:00.86ID:bYNOP4ac0
>>654
医者に聞こうね。
いずれにしても低用量から始めるのは当然でしょ。

エビリファイ出されたことあるけど、合わなかったよ。
ソワソワして大人しく座ってられなくて、部屋の中歩き回ってたり、普段よりも早足になって、走りたくなるくらいだった。
脚が気持ち悪くて切り落としたくなったので、元の薬に戻した。

副作用でこういう症状出ることあるようだけど、抗うつ剤必要ない人が服用したらどうなるのか、知りたい。治った人はかなり特殊なんじゃないかな。
2021/01/26(火) 18:14:05.07ID:vP662gde0
>>653
俺は睡眠には影響してないけど自律神経には効くかな、B12で治る人もたまにいるらしいから医者に聞いてみて出してもらうと良いよ。副作用なんてほとんど無いし値段も安いからね

>>655
医者曰くnon24の人は改善してる人見てないらしいけどDSPSは効いてる人いるみたいな話してたよ。
俺は体重激減するレベルの吐き気でるしnon24だからちょっとリスキーだなって試してないけど睡眠の質は少し安定はするかもって話はしてたよ
2021/01/26(火) 20:03:19.54ID:bYNOP4ac0
>>656
吐き気ということは別の抗うつ剤服用してるのかな?

睡眠障害の人はセロトニン不足の人多そうかもしれないので、効く可能性はあるだろうけど、副作用考えたら、抗うつ剤必要ない人にエビリファイ処方って、かなり怖いことだと思うよ。
2021/01/26(火) 20:40:19.27ID:vP662gde0
>>657
いや、過去に処方された抗不安薬や抗うつ剤は全部重めの副作用出たから結局自然に改善してくるまで使ってなかったよ。エビリファイもその中の一つで医者も絶対出せないって言ってるのよな

エビリファイは少量且つ長期服用しなければ依存とかも平気なんじゃないかな…元々長期じゃなければ使う範囲広いみたいだし
もちろん副作用出る人は別ね
659病弱名無しさん (ワッチョイW e7b7-KD5s)
垢版 |
2021/01/27(水) 16:40:34.50ID:aucXmw6l0
ロゼレムとメラトニンって一緒に飲んでも大丈夫かなぁ?
2021/01/27(水) 17:34:59.67ID:svqR88gi0
だめじゃない??
661病弱名無しさん (ワッチョイW 8767-XHuq)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:13:21.94ID:iDElE/H00
ベタナミン飲んでる人いる?
最近処方されたけどちょっと怖い薬な気がしてて続けるか迷う
2021/01/27(水) 23:17:03.80ID:otC4b4Nt0
>>661
ベタは肝臓へのダメージヤバいから
長期間の服用は避けるべき
昨年から非ナルコにモディオも適用になったから
心配なら変えてもらえ
2021/01/28(木) 00:32:30.92ID:FyqJ+8Jf0
ベタ飲むなら毎月血液検査必須だな
それも長期連用はやはり避けた方が
664病弱名無しさん (ワッチョイW e7b7-KD5s)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:33:52.16ID:s5XQGvoP0
デエビゴってベルソムラとロゼレムに比べて何時間ぐらい効くのかなぁ?
2021/01/29(金) 12:45:44.92ID:DIzVeBwBaNIKU
ロゼレム処方1週間、今のところまあまあいい感じ
夜中の2時頃飲んでトローンと眠くなって朝10時に起きられた
もう少し早く飲んで早く寝たいけど、それだと効かなくて朝まで眠れなかった
2021/01/29(金) 15:37:24.21ID:3Kqx6Cs+0NIKU
そういうので睡眠薬を併用する人いるような気がするけどどうなんだろうね
自分も併用してみたことあったんだけど翌日から1日中寝ちゃう状態になったからすぐ辞めちゃったんだわ。試したことある人いる?
2021/01/29(金) 21:23:28.77ID:drLXEuKK0NIKU
>>666
眠剤と一緒だよ
じゃないと眠れない
2021/01/29(金) 21:27:51.84ID:drLXEuKK0NIKU
あ、ID変わってる
私、>>665です
自分の場合は一日中寝ちゃうってことはないかなー
ただ、朝方まで寝られなかった日だけは、その後16時間くらい寝てた

眠剤強すぎるとか?
2021/01/29(金) 21:33:03.21ID:LId1XqsA0NIKU
ベタ処方されたことあるけど
カフェインカプセルが意外にバカにできないことが判明した
ベタ飲むくらいなら
カフェイン少し多めに飲んだほうが安全やろうし
2021/01/29(金) 23:10:07.19ID:wvOkbiGf0NIKU
>>666
一日寝ちゃう眠剤ってなに?
>>665
ロゼレムなしだったら、10時頃には起きれなかったの?
2021/01/29(金) 23:28:20.40ID:3Kqx6Cs+0NIKU
>>670
俺は試した睡眠薬はほとんど全部だよ。マイスリーもルネスタもレンドルミンもロヒプノールもデパスも全部、最小で半減期超えても動けなくなる。
だからロゼレム1mg使ってたときは単体で使ってたよ。
その後メラトニン使ってしばらく効いてたあとに副作用出だしてやめて、その後ロゼレムも8分の1使ったけどそれさえ動けなくなるようになったから出せなくなった。
結局今精神科で出せる薬は漢方とビタミンだけなんだわ
2021/01/30(土) 03:19:13.18ID:5e3nd4Fl0
>>670
ロゼレムなかったら朝まで眠れなかったよ
で、昼夜逆転
2021/01/30(土) 05:26:45.67ID:KGmGkJff0
>>671
デパスでもだめなんだね。
詳しくないけど、セルシン?とかの安定剤系は?
>>672
でもロゼレムで効いてるならいらないかもね。
ロゼレム効く人少数だから、ラッキーなのかも。
2021/01/30(土) 17:32:09.05ID:IBmx4Kyva
ロゼレムだけでは眠れないわー
何か眠剤もないと全然寝付けない
2021/01/31(日) 10:15:58.98ID:QXW761Vm0
>>673
精神安定剤は全部は使ってないけどメジャーなのはみんなだめかな
副作用あっても鬱がひどいときは飲む時あるけどさ、まる一日以上寝込むからほんと緊急時のときしか使えないのよな
でも特定種類の薬の副作用出やすい人がいるってだけで他の人はあんま関係なくないかこの話は…
676病弱名無しさん (アウアウオー Sa12-cOmZ)
垢版 |
2021/02/03(水) 14:01:27.43ID:JqsiNEJ6a
non24だけど、最近メラトニン飲んでたらdspsみたいになったな
とりあえずフリーランはしなくなった
2021/02/03(水) 17:06:34.72ID:uE2QhB6m0
生活環境+ロゼレムで少し改善されたけど、鬱状態になるとまたリズム崩れちゃうのよね。
678病弱名無しさん (ワッチョイW 11b7-ND1N)
垢版 |
2021/02/03(水) 23:41:33.06ID:DcVTRx+q0
>>676
メラトニンは何mgをいつ飲んでる?
679病弱名無しさん (アウアウオー Sa12-cOmZ)
垢版 |
2021/02/04(木) 02:05:00.26ID:WkerX1Q1a
>>678
0.75mgを21時
680病弱名無しさん (ワッチョイW 11b7-ND1N)
垢版 |
2021/02/04(木) 07:00:43.99ID:UHiyx6gT0
>>679
それ飲んでから何時間後ぐらいに眠くなる?
2021/02/05(金) 14:06:51.24ID:5tzFoVs40
非24時間睡眠覚醒症候群(non24)をどうにかするブログ
https://ameblo.jp/non24hour/
2021/02/05(金) 21:21:14.49ID:ffzfw8yN0
コロナ禍で自宅待機やテレワークが増えたせいか、日中のマンションが騒がしくなって日中の睡眠が取りにくくなってて辛い・・・・
2021/02/05(金) 21:25:31.19ID:ffzfw8yN0
あぁあと失業者も増えてるのか
2021/02/05(金) 21:35:09.70ID:LK6uL8rj0
こっちは回線が利用率増えたのかパンクして激遅になってる。でも毎日発狂する人はなんか静かになった
2021/02/06(土) 00:56:03.36ID:agcZZuhf0
日中は確かに重いと思う事が増えたな
でも俺らのメイン時間帯の深夜帯は変わらず安定なので問題無しだw
686病弱名無しさん (ワッチョイW f7b7-caBK)
垢版 |
2021/02/08(月) 00:09:16.90ID:KO97SEGa0
ロゼレム1mg飲むと夜中に何回も目が覚めるんですけど他にそういう人いますか?
2021/02/08(月) 00:35:37.05ID:WzYf4xuU0
一度だけなら目が覚める
遅めに飲むと覚めないようになった
2021/02/13(土) 19:56:45.39ID:qxru1dEqp
ロゼレムとカフェインで
non24は治りそうなんだが
もともとフリーランスなんで治すかどうか迷うわ
夜中のほうが仕事は捗るんだよな
2021/02/13(土) 20:27:25.00ID:t78UDdyh0
カフェイン投入が必要なんじゃ治ったとは言えないだろよ…
2021/02/13(土) 20:40:50.83ID:AcZTePAN0
夜中は雑音や割り込みとかが全然無いからあらゆる事が捗るというのは凄く分かるわ
2021/02/13(土) 23:40:56.35ID:t78UDdyh0
逆にやること無いと色々考え込んでしまったり、孤独感が結構キツいのな…
あの異様な静けさが怖い
692病弱名無しさん (中止W cbb7-8YMP)
垢版 |
2021/02/14(日) 08:05:58.54ID:FK1VJoLK0St.V
>>688
俺はメラトニンとカフェイン使っても治らなかったわ
2021/02/14(日) 17:02:54.83ID:WFK/GEdh0St.V
メラトニンはフランスでの長期服用禁止になってるから長期で服用してる人は体に異変があった時は気をつけてね
2021/02/14(日) 21:41:57.23ID:rbyiiXP80St.V
>>693
理由が何なのか、だよな
2021/02/14(日) 21:55:55.45ID:OxCpFtC+0St.V
ホルモン剤だから勝手に使うのは危険なんだよ。
2021/02/14(日) 22:11:43.57ID:rbyiiXP80
でもピルとかだって合成ホルモンだけど
閉経までずっと飲み続けて良いことになってるしね
2021/02/14(日) 22:15:27.79ID:WFK/GEdh0
>>694
長期禁止なのは副作用出ることもあるからってことなんじゃないかなぁ多分
自分は長期使用で傾眠の副作用でるようになったからもうメラトニン飲めないし
でもフランスは買うのは日本ほどは難しくないらしいね
2021/02/14(日) 23:04:43.10ID:eVIk2Z670
禁止ではないよ。長期に渡って使用しないことを薦めてる。理由として報告されている副作用も頭痛やめまい、吐き気といった概日リズム傷害にとって珍しくもない症状。2mg/day以上の使用は禁じられてるみたいだから睡眠薬としての使用がNGってことでしょ。1000mg単位でちょっと前までは使用していたからね。
2021/02/15(月) 00:31:08.02ID:jHam5Th60
>>692
難事例なんかな
今なら医者と相談して
メラトニン&モディオダールの選択もできるぞ
あとは自律神経系の薬を併用するとか
700病弱名無しさん (ワッチョイ c2eb-xWmU)
垢版 |
2021/02/15(月) 07:29:03.41ID:TJKita2r0
700
701病弱名無しさん (ワッチョイW cbb7-8YMP)
垢版 |
2021/02/15(月) 09:50:50.36ID:U+3lZBPq0
>>699
概日リズム障害総合13のほうに前書き込んだときはカフェインでは治らないって意見を多数もらったからカフェインで治る人はかなり症状が軽い人だけだと思う
2021/02/15(月) 15:29:12.23ID:CdrvcpS+0
クレチン症の疑いのある人いる?自分がそれっぽいんだよな
2021/02/15(月) 17:39:16.05ID:G43lxubS0
>>698
そういうことなのか
まぁ確かにたくさん飲んだら副作用少なめでも強く出るだろうからな…

>>701
確かカフェインもそうだけどロゼレムやメラトニンもnon24の場合は改善例が少ない
2021/02/15(月) 17:44:57.76ID:QRm/LtluH
メラトニン関係は全盲者向けの薬しか期待できねえ
2021/02/15(月) 23:04:55.94ID:jHam5Th60
ところでnon24の人は
義務教育の間はどうしてたんや?
2021/02/16(火) 01:22:59.49ID:Q/XGpmWE0
無理してたのか小学2年で精神に異常きたして不登校だったぞ
勉強と友達との交流は尽きなかったから変わってる人且つ大学まではいけたけど
2021/02/16(火) 04:06:01.77ID:RD+dN/Ny0
案外学校卒業までは何とかやっていけたりはするんだよね。(別に昼寝とかしてても赤点取らなければ卒業は出来るから)

睡眠障害で本当につまずくポイントはやっぱり就職や就労なんだとホント思うわ
2021/02/16(火) 04:24:08.92ID:dZQvo9TU0
>>696
個人輸入でもしないと、ピル買えないじゃん。
2021/02/16(火) 04:57:29.15ID:TwfiO3Xla
眠れないのに無理矢理起きてたから平日はいつも睡眠不足だったよ
いや今もそうだけど
2021/02/16(火) 05:12:00.16ID:l24HkOe20
>>708
それはちょい昔の話
もうとっくに保険適応の低用量ピルが出てきてるから、治療名目での処方は普通にされてる
ただし保険きいてもかなり高いけどね
2021/02/16(火) 11:35:29.49ID:45StxgZl0
non24って朝起きるの死ぬほど辛くない?
いや、俺がそうだったんだが
辛すぎてもはやトラウマで
フリーランスになってから
睡眠欲求暴発して寝てばっかいる
2021/02/16(火) 12:48:48.92ID:1K4hAlU30
今日は頑張って朝早く起きられた
コンビニまで買い物行って朝日も浴びてきた

でも朝ごはん食べたら眠くなって今まで寝ちゃった
せっかく朝早く起きてもこれじゃ治らない
そもそも治せるものかもわからないけど
2021/02/16(火) 15:15:40.49ID:Q/XGpmWE0
non24だけどリズムがちゃんと朝起きるタイミングなら辛くはないかな
逆にそんな日は20時とかそれより前の超早い時間に寝ちゃうけど
2021/02/16(火) 21:22:49.57ID:dZQvo9TU0
>>710
ごめん。
保険効くのは知ってる。
医者の指導で処方されるピルと、
メラトニンを同じに扱うのは違うって言いたかったんだけど。
2021/02/16(火) 21:29:28.49ID:dZQvo9TU0
>>711
起きないと殺される的な脅迫生活、強要されて、リズムぶっ壊されたけど、起きれる様になった。
早く寝なきゃ寝なきゃ、でも寝たら起きれないってやってたら、どんなに眠くても眠れなくなって、気が狂って死にそうだった。
発狂しそうな実家から逃げたけど、もう生きる気力もなくて生活保護になったよ。。
2021/02/16(火) 22:34:57.75ID:l24HkOe20
>>693
>メラトニンはフランスでの長期服用禁止になってるから長期で服用してる人は体に異変があった時は気をつけてね

>理由が何なのか、だよな

>ホルモン剤だから勝手に使うのは危険なんだよ。

>でもピルとかだって合成ホルモンだけど
>閉経までずっと飲み続けて良いことになってるしね

>>714↑こういう流れだから
ここで制度上の扱いの話を持ち出すのはズレてるよ
一応どっちもホルモン剤だがピルは長期服用が基本=「ホルモン剤だから危険」とは一概に言えない
フランスではどんな理由でメラトニンの長期服用が禁止になったんだろうなっていう話ね

日本じゃ何故かメラトニン自体が販売禁止だけど、海外行くとサプリと同等の扱いな国もあるし
ピルもドラッグストアで処方箋なしで買える国があるわけだから、国よって変わる扱いの話をしても仕方ない
2021/02/17(水) 18:53:49.46ID:NrNhLd7l0
タウリン同様利権を守るため
2021/02/17(水) 23:05:10.72ID:MSDV/OOcH
低用量ピルの一般販売というか薬局での一般販売をまだ認めてないのって
宗教大国で宗教上避妊や中絶が認められないとかならまだわからないでもないけど
ほぼほぼ利権のせいではないかと言われてる

タシメルテオンは効果は認められてるが
高すぎて保険財政を圧迫してしまうから
認可されないって主治医は言ってた
すごい効果があるとされているのに財政の問題で認められない
719病弱名無しさん (ワッチョイ c615-Hp1f)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:42:50.37ID:Y/HTLq250
メラトニンは製造コストが安い
これを普通に売ると他の薬が売れなくなる
そんな話聞いたことある
2021/02/19(金) 19:44:29.68ID:leI8PDxF0
>>716
全然違う。ピル葉認可されてるけど、メラトニンは認可されてないよ。
話しすり替えないで。
2021/02/19(金) 19:47:14.07ID:leI8PDxF0
>>717
タウリンはただのアミノ酸だ。
個人輸入しなくても、もう国内ネットでいくらでも買える。
それでも、輸入購入しまくってるけどね。
2021/02/19(金) 19:50:31.58ID:leI8PDxF0
ピルがだめなら、ミレーナ?突っ込めば?
最近では保険効くときいた。
2021/02/19(金) 20:19:12.72ID:PdrtrCUH0
>>720
それ日本限定での話だし
わざわざ言わなくてもみんな知ってるからさw
海外の話をしてるのにズレすぎだよ

>>722
だからピルの良し悪しとかの話なんかしとらんつーの…

会話がまるで読めない&頭も悪いアスペは頼むから横から首突っ込まんでくれや
タウリンの話もズレすぎ
2021/02/19(金) 20:21:26.85ID:leI8PDxF0
海外の話なんてしてないずれてるのはお前だよ。
2021/02/19(金) 20:24:12.89ID:leI8PDxF0
だいたいピルなんて女だけの話で万人には関係ないよ。
いったい何の参考になるのか詳しく説明してもらおうか。
2021/02/19(金) 20:30:21.90ID:PdrtrCUH0
>>720
ちなみに前提条件と話の筋が読めないせいで勝手に話すり替えてんのはあんたの方だからな?

アスペは
「そこに直接は書かれてないが、前提としてある話=暗黙の了解や常識=大抵の人が知ってること」
が理解出来ないから、こうやって横からズレたレスで首突っ込んでぐちゃぐちゃにする

ここでは認可云々など国ごとに違う取り扱い話じゃなく、ホルモン剤の長期服用の是非について言ってんのw

ピルも合成ホルモン剤だが長期服用は普通に行われているし、フランスでもポピュラー
メラトニンも経口摂取するホルモン剤だが、フランスで長期服用禁止になったのは何故か?
という話をしてる

日本でメラトニンは未認可だなんて当たり前すぎる話なんざ誰もしとらんw
頼むから本当にもうここでは首突っ込むな、ROMに徹してろ
お前はトンチンカンな事しか言わないからゴミレスばかりが増えて邪魔で迷惑なんだよ
2021/02/19(金) 20:31:34.58ID:PdrtrCUH0
>>724-725
頭悪いしアスペすぎて話にならん
自分の方がずれてるのに自覚すらできない重度アスペ
もう金輪際喋るな、書き込むな
2021/02/19(金) 20:39:54.16ID:PdrtrCUH0
>>724
いや、最初からずーっと海外の話をしてるぞw

そもそも話の端緒がこれ↓なのに
>>693
>メラトニンはフランスでの長期服用禁止になってるから長期で服用してる人は体に異変があった時は気をつけてね

↑おフランスが海外じゃなかったらいったい何なんだ?w

流れが全く読めてなくて国内の話をしてるつもりなのはトンチンカンなお前一人だけ
こんな基本的な会話もできないんじゃ迷惑だからもう書き込むなよ
お前に話を勝手にずらされて、お前のせいでまともな議論が出来なくなってんだよ

>>725
じゃあ副腎皮質ホルモンにでも読み替えとけ
ホルモン剤だったらなんでも結構
まあステロイドも長期連用は禁物だとされてるけどな
2021/02/19(金) 21:37:32.30ID:leI8PDxF0
日本で認可されてないメラトニンとピルを同等に扱うのはおかしいと言ってるだけだが、なぜ理解できないんだ?

タウリンの離しはお前にしてない。どんだけ自意識過剰だよ。
コンナことでID真っ赤にしてるお前がアスペだろ、くだらない。
2021/02/19(金) 21:41:35.44ID:leI8PDxF0
認可されてない=医師の正式な指導を受けてない。
海外の話なんて一切してない。
そんなにいうならおフランスいけよ。
だいたい、最初の日肉にも気づいてないみたいだし。バカの相手はつまらんな。
2021/02/19(金) 22:07:32.92ID:PdrtrCUH0
>>729
両方認可されてる海外の話をしてるんだってのw
2021/02/19(金) 22:08:51.73ID:PdrtrCUH0
>>730
だからみんな最初から海外の話をしてる
理解できないバカは会話に加わるな
2021/02/20(土) 01:48:15.04ID:Xk5BhKMT0
「みんな」はどうでもいいんだよ。
認可のハナシしてんだよ。
「みんな」に頼らないと何も出来ないのか。
2021/02/20(土) 02:46:06.17ID:8ezAbO0f0
>>733
「お前の」話なんざしとらんつーのw
勝手に曲解して首つっこんで話をすり替えるなよ
2021/02/20(土) 02:54:53.76ID:Xk5BhKMT0
いい加減うざいからアボンしとくね。
2021/02/21(日) 07:22:05.39ID:3S+Z9Vtp0
メラトニンもタウリンも一ヶ月1個までの関税での輸入制限が無くなってた
所詮同じ扱いってことじゃね?(でも国内の法人では扱ってない)
メラトニンは耐性化して利かなくなるからロゼレム無きゃどうにもならんけど
2021/02/21(日) 11:19:56.74ID:gOfwkYwp0
>>736
メラトニンの輸入制限はたまに解かれるのか代行業者の在庫処理ミスかどうかは知らんけど複数買える時がある。が直ぐに輸入制限を理由に1個しか買えなくなる。
2021/02/28(日) 05:12:15.35ID:1kaZtCzz0
ここの人は薬飲んで調整してサラリーマンやってるの?
それともnon24らしい生き方してるの
2021/02/28(日) 05:55:51.63ID:pAfsYZBe0
仕事してても、自営の人が多い気がする。
2021/02/28(日) 08:54:02.77ID:70KqzOZD0
というか自営やある程度出勤時間が緩い職場とかじゃないと無理だわ
2021/02/28(日) 10:52:16.51ID:Jf7M2dp80
体壊してほとんど寝たきりの若人してるよ
2021/02/28(日) 14:28:56.24ID:brg+1faKa
ナマポ受けながらB型通ってる
2021/02/28(日) 18:37:28.31ID:pAfsYZBe0
仕事がないのでババアはキャバに戻るしかないかなぁ。
性に合ってないけど。
2021/03/03(水) 18:16:24.25ID:963uOeQyd0303
>>738
週に数十時間だけ働いてるよ
月六万くらい
夜間
2021/03/03(水) 22:08:42.36ID:nekQOioU0
俺は20代前半の時、バイトで9時5時でたまに残業で2年間働けたが、
別の給料のいいバイトに変わって平均勤務時間14時間で3ヶ月働きこの障害が苦痛になってニートになった
若い時は9時5時なら働けたが、今じゃ家事して決まった時間に寝起きすること自体無理になった
食事も運動もダイエットもして効果なくてこの障害だと知った
2021/03/03(水) 22:26:19.27ID:nekQOioU0
>>745
訂正
食事=(健康的な)食事療法
2021/03/04(木) 12:27:12.84ID:mjkRrHD90
B型事業所か
あれって将来性あるの?墓場感がすごい
2021/03/04(木) 12:31:10.66ID:JVdHVXBM0
社会復帰への足がかりに有効活用できるかどうかはそのひと次第だろうよ
2021/03/04(木) 14:30:19.43ID:uqS8eJwM0
将来性とか気にするような段階じゃ無いわ俺
ちな作業所では無い
2021/03/04(木) 14:41:27.02ID:b6x3r+Dy0
B型の作業所は体力作りやペース配分の調整も兼ねてるから将来性とかはその人次第
ちゃんと就職できる人も当然いるし体調悪化して辞める人もいる
2021/03/04(木) 19:51:28.33ID:xvgkFARe0
B型作業所でもニートしてるよりかは世間的にはマシやろってゆーにw
2021/03/04(木) 21:02:33.53ID:4djHNEQV0
そうでもないよ。
2021/03/05(金) 03:46:28.54ID:S06BPgrP0
そうでもないことないよ
2021/03/05(金) 06:56:12.48ID:ptQeYply0
本人の体力、メンタル力などにもよるな。
対人恐怖や、視線恐怖あれば別だが。ここはメンヘルオンリーでないには確かだから、自分と相談だね。
2021/03/05(金) 09:53:20.08ID:yhU9+mhY0
以前にも紹介した寛解した人のケースを再掲します。

non24が寛解した人のツイッターからの抜粋
2016 11 30 09:53:52 ・・・「1日の睡眠〜覚醒の周期が26時間で2時間ずつどんどんずれていく」という症状なんですけど、20年来こうなので、皆同じで僕は根性がないので朝起きられないんだと思っていたのでそうじゃないと聞いてビックリしました…。
2016 12 02 04:57:38 ・・・この症状に関しては先生が「不勉強でわからないので次までに調べてきます」といわれまして、頂いたのは別の症状に対する薬です。・・・
2017 02 02 01:19:28 ・・・ロゼレムという睡眠時間の安定剤を使ってたのですが、もともとのズレが豪快なので効き目があまりでてなくて、次に「夜に睡眠剤を飲んで寝て、その時間に安定剤を合わせる」ということになりまして、今日は朝起きてます。
2017 02 02 11:40:52 ロゼレムは飲み始めてから深夜帯に起きていることがかなり減ったんです、けど結局26時間ループしているので「昼寝してる」みたいな状況です。 ・・・
2017 02 02 12:28:32 ・・・しわ寄せじゃなく「帳尻合わせ」が勝手に行われて、・・・この図に合うように自然と睡眠時間が伸び縮みして(4〜16時間程度)数日で結局これに戻ってしまうのが今までの感じですかね。
2017 02 12 22:11:26 末梢神経障害とかに使うビタミンB12が効いてるのか効いてないのか、また初めてのパターンの入眠波長になってるのでたいへん 朝と夜が1日に2回来てる でも肩こりや目の疲れにも効くらしいので そこはちょうどいい
2017 03 16 12:57:54 睡眠障害が長年、原因不明だったけど医者も探り探りの中、数種類目の薬飲んだら一発で治った。薬物重要。劇的改善。早寝早起。 👀
2021/03/05(金) 09:53:50.77ID:yhU9+mhY0
2018年9月(上記を5chに紹介してもいいかの了解を得たときの回答)

黙って貼り付けることも出来たのに、ご連絡いただいてありがとうございます。
ご紹介いただいて構いません。
私は検索で来ていただいたとおり、睡眠相後退ではなく、
非24時間型 睡眠覚醒症候群のほうでして、
治療の決め手になったのはメコバラミン(ビタミンB12)でした。
これを処方されてから1週間後のある日の睡眠が1回分飛んで、
そこから突然夜に寝て朝起きるようになりました。
ただ、同時期にロゼレムですか、あちらも併用していたのですが
それがあったほうが夜更かしもせず 寝起きはよいと言った状態で、(ただし修正が容易に効くようになったので、生活の難は激減しています)
まだ医者と相談しながら効き目を確認し、調整している段階です。
診断がついたのは、別件で1年近く寝起きの時間をメモしていたためです。
弟も同様なので、医者の言うには珍しい症状で家族もということなら、
遺伝性がありそうだということでした。
なにかの足しになりそうなことがあれば、質問にもお答えできます。
せっかくのことをスレッドに使うだけで済ますのももったいないので。
2021/03/05(金) 09:54:20.30ID:yhU9+mhY0
 (5chには大変苦労している人が多いと報告後の回答)

そうですか、私が改善したのは運が良かった部分もあるのかもしれませんね。
担当の先生は精神科でして、睡眠障害を診ることもあったそうなのですが
私は別件で受診したところ、まずこの睡眠障害をなんとかしないと病院にも来られない、と
言うことで治療にとりかかりました。
先生も睡眠相後退の人を光治療しているのを見たことがあるだけで、この症状は医者になって20年みたことがなく、正直直るかはわかりません、探り探りになりますと最初に言われました。
参考に少し経過を述べますと、まず入眠薬のグッドミン0.25mgをいただいたのですが、
ほぼ効かないという また珍しい自体になりまして、すぐに取りやめました。
代わりにロゼレムだけをもらったのですが、これもさっぱり効きませんでして、その後 メコバラミンを併用したら顕著に効き目が出た、という流れでした。
また何か力なになれることがあれば、ご連絡ください。
2021/03/05(金) 09:54:51.56ID:yhU9+mhY0
2019年3月(5chで上記の記事でよくなった人がいたと報告したあとの回答)

お久しぶりです。ご報告ありがとうございます。役に立ったという人が一人でもいたというのは大変良いことだと思います。この人の人生の環境も好転しますようにお祈り申し上げます。
少々追加での情報として、あれから継続して薬を飲んでいるのですが、ときおり「睡眠時間のずれ込み」の症状が、どうやら出てくることがあるようでした。
(夜ふかしをするだとか、昼まで寝るだとか、夜にコーヒーを飲むだとか、そういうことが引き金になっているようです。)
治ったという方にも、こういったことに気をつけて、油断することなく 規則正しい生活に留意して生活してくださいとお伝えいただければと思います。
ただ、以前にも書いたのですが昼寝、夕寝をするなどの「修正が容易」になっているので、朝起きて職場に行くことに支障が出るというほどではないのが幸いで、なんとかやっていけております。
また何かありましたら、遠慮なくご連絡をください。それでは失礼します。
2021/03/05(金) 09:55:14.48ID:yhU9+mhY0
2021年3月(近況と下記見解についての回答)

>1.健康を犠牲に気合でリズムを整え続ける
>2.健康を犠牲に薬物でリズムを整え続ける (上記の「治った」状態)
>3.リズムを整えるのを諦めて生活する

お久しぶりです。
私の症状としては、前回にお伝えした文章を読み返したところ、あまり変化はありません。、
数年経ちましたがやはり完治ではなく「生活がしやすくなった」という説明が正確だと思います。
さて、ニュアンスの話になると難しいのですが、半分正解、半分間違いといったところでしょうか。
私の場合 健康を犠牲にはしていないです。
どちらかというと、自然に日中に睡眠する時間がなくなったほうが、
日光で自律神経が乱れず、1日の十分な睡眠に要する時間が減っていますし
(10〜12時間→7〜9時間程度に)
食事の時間が一定になったからか、便秘、下痢などの胃腸の不調も劇的に減りました。
ですから、むしろ健康的になったとも言えます。
ですので、
1>気合で整えるというよりは、自然起床ではないにしろ、気合を入れなくても起きられるようになった。
2>無理に整え続けようとせず、時間に余裕があったら寝てしまったほうがよい。
 (自分は2週間に1度の昼間眠い時期の土日には、思い切って寝ています。このほうがトータルで体調が維持できています。)
3>1+2であれば、0か100ではなく、うまく付き合うこともできると思う
といったところでしょうか
ただ、時折バチバチに目が覚めてしまって2時を過ぎても寝られないこともあるので、
頓服で睡眠剤を少しだけもらってはいます。あまりつかっていませんが。
以上、一個人の症例にはなると思うのですが、
またなにかお役にたてそうなことがあれば、ご連絡ください。
2021/03/05(金) 14:52:47.10ID:hNZUsDfT0
>>759
こんな貼り方しても訳が分からないし
長ったらしくて迷惑だからやめときなよ
2021/03/05(金) 16:12:40.13ID:AB+v0C/Ya
いや。興味深い内容だったよ。自分と重なる部分も多かった。貼ってくれてありがとう。
2021/03/05(金) 16:38:22.41ID:zb5GZPfi0
>>760
同意。もう片方のスレもここ何日か同じやつが何度も書き込んでるな
2021/03/05(金) 20:24:29.26ID:ptQeYply0
ごめんね、読む気になれない。
改善したならおめでとう。
2021/03/05(金) 22:15:29.92ID:ZwNB/q9q0
普通に読みやすいが、みんな判りきってる人もいるから要約した方がいいのかな
どうせ朗報が無い障害だし個人差も有るからね
2021/03/06(土) 02:22:46.09ID:o/wrfYzG0
寧ろ治る人と治らない人の違いの証明が欲しいな
それがわかったら治る人もいるだろうし。でもそんなのまだまだ分かってないことのほうが多くてもっともっと時間が経ってからになっちゃうんだろうなぁ…
2021/03/06(土) 03:03:07.69ID:+/GsK4tH0
遺伝子の違いみたいだよ。
2021/03/06(土) 03:13:40.92ID:o/wrfYzG0
>>766
まぁそうだろうとは思うんだけどさ…
睡眠外来とかでも遺伝子検査なんてしてるところほとんどなさげだし、変異は起こってるけどまだはっきりと分かってはいなかったと思う
個人的には糖尿病みたいにDSPS1型とかnon24-2型とか細分化したほうがいいのでは…?とか思う時あるんだよね
2021/03/06(土) 04:10:31.16ID:+/GsK4tH0
>>767
ここにも書いたことあるけど、遺伝子はまだマウス段階だから、人で検査するのは出来ないって、主治医から聞いたよ。
まだ、数年はかかるんだろうねぇ。

でも、それを言うと、まず発達障害とか、鬱の二次障害とかの治療法を分けるのが先だと思う。
2021/03/06(土) 18:27:04.89ID:o/wrfYzG0
>>768
最近の論文見ると人でも時計遺伝子の変異見てる所あるようには見えるんだけど自分見間違えたかな

発達障害も鬱も進んできてはいるけど原因が複数あるのかまだ有効な治療法が確立されてないし、2次障害のリズム障害的な症状はどうも症状だけ見てリズム障害と言ってる感じもあるみたいだからね。そういう人は元の障害を治したら治ることもある

その辺考えると根本的な原因が違う可能性があるから分けてほしいかなって思うんだよね
2021/03/07(日) 15:11:18.60ID:TLawv4Tq0
>>769
どうだろう。
独自的見地、研究をもとに遺伝子的な治療を試みてる医師もいるのかも知れないけど、自分の主治医の意見では、まだ人には適用してないとのことだったよ。
2021/03/07(日) 19:00:13.48ID:C4RTqKrH0
そりゃ遺伝子を変異させる治療なんてそもそも神の領域的な話やからな
2021/03/07(日) 19:17:20.94ID:OdphR5n00
>>770
他の疾患との併発とかのを読んでたとはいえ自分が読み間違えてそうな感じもあるかも
遺伝子変異についてはそれっぽいのはちらほら見るけど遺伝的な治療に関してはそれっぽいのは見てないね
2021/03/07(日) 20:16:26.93ID:kIx9q4PD0
遺伝子治療は色んな分野でもう始まってるぞ
こんなクソマイナーな病気は後回しだがw
2021/03/09(火) 13:17:13.65ID:nCg4AWdM0
夜更かし・朝寝坊タイプに意外な事実?通常の睡眠パターンから逸脱している人に高い知性と想像力を備えている傾向(各国研究)
2015/12/01 09:00 コメント80
https://karapaia.com/archives/52206277.html
2021/03/09(火) 13:33:51.38ID:IgQJC3I+0
昔から言われてるよねって、古い記事だった。
776病弱名無しさん (アウアウオー Sa3f-slx2)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:16:54.05ID:ByHrwMega
昔かかってた睡眠の専門医に聞いた話だけど、根本的に治すには20年以上かかるってね
2021/03/10(水) 04:15:30.52ID:OSSIlcSk0
いやー20年かかっても無理だと思うがw

逆に言えば20年以上かければ治せるとでも言うんだろうか?
加齢のせいで睡眠相に前進傾向が出てくるやつは、治せたとは言わなくない?
2021/03/10(水) 05:44:47.02ID:eU9l9x7r0
>>773
まぁ別に夜眠れないからって死ぬ訳でも無いからね
2021/03/10(水) 13:04:58.69ID:PanJgTrWH
後退症候群発症して10年以上経った
2021/03/10(水) 21:04:04.59ID:4pkFMG890
今50代だけど発達障害特有のうつ症状は加齢で治ったけど
睡眠障害は幼少期から1mmも変わってない
更年期だろうが病気しようが微動だに変化しないね
781病弱名無しさん (オーパイW 85b7-ljgx)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:46:27.52ID:NrvfGMoq0Pi
adhdかつdspsの人にメラトニンを投与したら症状が改善した論文

メラトニンはdlmo(メラトニン分泌開始時刻)の3時間前に0.5mgを投与

メラトニンだけの場合とメラトニン+光療法の場合では有意差はなかったらしい

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33121289/
782病弱名無しさん (オーパイW 85b7-ljgx)
垢版 |
2021/03/14(日) 17:58:17.28ID:NrvfGMoq0Pi
書き忘れたけどメラトニンの投与をやめたら2週間で体内時計がもとに戻ったらしい
2021/03/14(日) 21:33:05.63ID:pbuJtGvlHPi
睡眠学会の最新の概日リズム睡眠障害に対するユニーク療法であるエビリファイ療法で
10年モノの睡眠相後退を一気に初日で5時間前進させたわ
やっぱ強制起床で無理やりリズムをずらすのか正義なんだな
前みたいな副反応なければまたエビリファイを飲み続けよう
784病弱名無しさん (ワッチョイW a167-2Inm)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:47:58.21ID:aiU6LofK0
>>783
エビリファイ何ミリ飲んでるの?
2021/03/14(日) 23:36:01.69ID:pbuJtGvlH
エビリファイ成人標準量を液剤で午後7時近辺に飲んでください言われてる

エビリファイ療法について要約すると
遅効的にドパミンを出して
覚醒させたうえで狙った時間に強制起床で睡眠相を強制的にずらし
理想的な時間に起床して理想的なタイミングで
眼球に光が自然と入ってあとはメラトニンで寝る時間が調整されるみたいな感じ
要するに寝るタイミングをコントロールするんではなく
逆転の発想で起床するタイミングをコントロールして自然調整するってこと
スタートをいじるんではなくてゴールをいじるイメージ
迷路をゴールから逆に進んでスタートを目指すみたいな発想ね

ちなみに推奨されがちな朝のタイミングで
エビリファイを飲むと概日リズム睡眠障害者には
睡眠に関しちゃ最悪なことになって悪化するので注意だって
この療法を始めた先生が言ってたよ
自分はこれで一時期寛解したけど、
内臓に負担を感じて吐き気を催したので一回エビリファイの服用をやめてたんだけど
また睡眠がおかしくなったので辛抱たまらず
また飲み始めた
んでだいぶ前に断薬してたから初日から抜群に効いたね
2021/03/15(月) 15:23:42.68ID:9T1cIty60
エビリファイは吐き気出る人は続けるのが難しいのが難点だな
2021/03/15(月) 17:03:39.28ID:hZsfEsOP0
夜ご飯後にエビリファイ、21時にロゼレムで就寝前に睡眠薬で安定して朝起きれてる
2021/03/15(月) 23:08:02.58ID:xkC8Jf/g0
エビは抗うつ剤必要無い人が飲むのはリスク高すぎるよ。
2021/03/15(月) 23:54:13.39ID:9T1cIty60
んでもリズム障害持ってる人は大うつ傾向もかなり強いからな
2021/03/16(火) 06:32:43.99ID:vn1BzP4s0
ごめん書かなかったけど不安障害で抗不安薬と抗うつ薬飲んでる
2021/03/18(木) 01:17:40.53ID:55vMgdo10
まあこんな病気になったら鬱にもなるわ
2021/03/18(木) 01:41:07.64ID:8/tC22+W0
なったらというかガチな患者は先天性で学生時代の頃から夜型とかなんだから別に今更特に何も思わないんだよなぁ
2021/03/18(木) 02:00:17.23ID:+MFD4qoK0
先天性のものをどうにかしろって言う方が無茶だよね
今日も作業所で、あなたはもう少し早く起きて出てこられるといいのにねって職員に言われたわ
福祉のプロを謳ってるくせに全然わかってない
2021/03/18(木) 02:03:30.30ID:0yOyJYHpa
>>792
別に今更とはいうけど
何歳で発症して、今現在何歳なん?
2021/03/18(木) 02:04:46.24ID:8/tC22+W0
自分の場合は上司と一緒に主治医との面談に付き添ってもらって初めて理解してもらえたよ

それぐらい他人からは理解がまだまだ得難い障害だと思うわ
2021/03/18(木) 02:08:19.08ID:8/tC22+W0
>>794
プライバシーにまつわる事なんで詳しくは言えないけど学生の頃からずっと朝は眠い、夜はっきり必ず眠れなくなったのは30ぐらいの時のアラフォー
2021/03/18(木) 02:38:32.63ID:0yOyJYHpa
>>796
ありがとう
自分は中学発症アラサーnon24だけどずっと悩んでて鬱にもなっててさ
なんとも思わないなんて無理すぎる先天性の人もいる事を伝えたかった
その位の年齢になった時にもう気にしなくなっていたらいいな…
2021/03/18(木) 02:59:42.93ID:8/tC22+W0
>>797
何とも思わないっていうのは言いすぎかもしれないけど遺伝子要因というのがはっきり分かってて変えるのはどうしようも無理だから悩んでても仕方ないに近いかな。
この病気は自分を変えていくよりも自分の生活リズムに合わせて周りの環境を変えていくという事の方が重要なんだと思うよ
2021/03/18(木) 04:21:30.38ID:Bo8y3DvA0
・・・。
800病弱名無しさん (ワッチョイ 02a3-G4Wb)
垢版 |
2021/03/18(木) 04:21:52.45ID:Bo8y3DvA0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/18(木) 09:20:51.66ID:5sPEsY7W0
>>792
それはないよ。
こんな人生、苦痛しかない。
普通の学生生活、仕事して
誰からも非難されたり、理解されない人生なんて生きたくなかった。
加えて、機能不全だったから地獄だよ。
2021/03/18(木) 09:22:32.40ID:5sPEsY7W0
>>796
なんだ。。
10代の頃からじゃないから大して追い詰められなかったんだね。。
2021/03/18(木) 09:25:50.31ID:5sPEsY7W0
よく考えたら、もうアラフィフなんだな。
結婚して、子供も欲しかったなぁ。
2021/03/18(木) 09:45:05.63ID:hr+ersJ+0
毎度の事ながら0歳からnon24発症してる自分とはなにか違うのかと思ってしまうような人が多いな
この障害の発症ってなんなんだろう
2021/03/18(木) 09:51:13.04ID:OYFBbK3G0
自分も中退とかせずに卒業したかった。普通に働いてもっと人間関係も構築したかった
2021/03/18(木) 09:57:39.96ID:5sPEsY7W0
>>804
いつも思うけど、自分だけが特別感持ってて正直気分悪いよ。
別の障害あるでしょ。
2021/03/18(木) 10:11:03.67ID:hr+ersJ+0
>>806
0歳から寝ないって言われてて物心ついたときは既に深夜起きてたし、幼稚園からは通ってる間はリズム昼寝の時は徹夜だったよ。それが当たり前だけど深刻で小学生の時点で潰れたわ
でもこのスレそんな人他にいるように感じなくてさ、でも俺は発症したってのがまじでわからんのよ
鬱はそんな不摂生のストレスから来てたから発症っては分かるんだけどさ
2021/03/18(木) 10:57:26.87ID:5sPEsY7W0
>>807
いや、先天的な遺伝子異常でしょ。
特に他の人と違いはないよ。
流石に乳幼児の頃は寝てばっかりなのに、それでも眠れないって、別の病因あるんだと思うよ。
2021/03/18(木) 11:15:30.20ID:hr+ersJ+0
>>808
確かにほんとに生まれてすぐならそうだけど夜寝れる時期辺りから普通は落ち着くはずでしょうよ、それが全くなかったんだわ
遺伝子異常だろうとは思うけどここで言う発症と言えるタイミングを持つ人はいて発症と言える暴走を起こさない人(リズムずれはあるけど日常生活できてる人)も今じゃ定義としては存在してるけどさ
自分にはそんな時期なくて実感がない、何故だろうと言ってるだけだよ

でも生後半年歳あたりで既に完全に狂ってて全く寝ない、寝たら起きれないって人は極端に少ない気がするんだよな。そこはなんでなんだろうな
2021/03/18(木) 11:20:42.98ID:5sPEsY7W0
>>809
なにか勘違いしてるっぽいけど、夜泣きしなくなる年齢じゃなくて、赤ん坊はずっと寝てるよ。
それでも眠れなかったって言うなら、発達に支障来すし、それが原因で今も何かがおかしいんでしょ。
つまり、うまてた頃から、別の病気があったってことだよ。
2021/03/18(木) 11:35:36.68ID:hr+ersJ+0
>>810
え?睡眠リズムが整い始めるの3〜4ヶ月過ぎたくらいでしょう
俺が言ってたのは夜寝ないことで朝から晩まで寝ないとか一言も言ってないしそれリズム障害の定義から外れるやん
確かに半年過ぎたあたりでもリズムは狂ったままでその辺りから無理やり起こされたり夜は放置させられて弱ったことはあるし身体の発達にも異常はあったよ

だから体ボロボロになってたときはリズムを自然に任せてなんとかはなったけどさ、リズムは当然つかないよね
そのまま普通のリズムで暮らせるであろう1歳でも変わらんまま

医者もそこから既にリズム障害だっただろうって言ってるし他人が勝手に違うって言われてもどうしようもないんだが
2021/03/18(木) 11:44:28.05ID:obf0pEJs0
別にこんなとこで愚痴ってても直らんもんが直る訳でも無いからな

君の障害や人生への理解が欲しかったらそれこそ身近な人や主治医に相談するとかしか無いんじゃね?
2021/03/18(木) 12:09:56.09ID:5sPEsY7W0
発達の人は何言っても通じないな。
2021/03/18(木) 12:18:21.69ID:5sPEsY7W0
子供の成長なんてそれぞれ違うのに、お前は普通と違うおかしいって、おやに押し付けられて来たんだろうね。
大人になっても、それを疑問にも思わないんだね。
2021/03/18(木) 12:23:19.17ID:hr+ersJ+0
>>814
君が文章を正確に理解できないのはよくわかったよ
俺には気に食わないやつは発達判定しなきゃってこだわりと自分にとって不快な単語に関するこだわりが強くてそっちのほうが発達に見えてしまうよ
2021/03/18(木) 12:34:23.82ID:Nhr9mrjT0
>>805
同じく…
当時交際してた相手から二股かけられてたストレスと、リズム障害の問題とがあって
原因としては半々くらいだったとは思うけど

こちらが留年中退を余儀なくされたことで、悲しい話だけどその交際相手にとっても
「周りに紹介しにくい相手」
という評価に変わっていった部分は少なからずあったと思う
当時はまだ披露宴とか普通にやる時代だったしね…
817病弱名無しさん (ワッチョイW a167-2Inm)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:35:13.91ID:M8PtVaq60
人それぞれってことだよ
全ての人が自分と同じような病状ではなく強弱はある
例え君の病状よりも軽い人でもその人はその人で苦しんでるんだよ
苦しみは他者と比べて相対的に感じるものではなくて絶対的なものだから
2021/03/18(木) 12:41:31.26ID:obf0pEJs0
何かの画像で見た一本の矢が刺さって泣く人といっぱいの矢が刺さっても平気な人というのを思い出した
2021/03/18(木) 12:43:31.57ID:Nhr9mrjT0
歳上で結婚願望も強かった向こうの方が「結婚も(視野に)」と先に言い出してはいたものの
本当に具体的に考えるようになったら、自分は仕事面も不安定でマイナス要素だらけの人間だったろうしな

おそらく向こうにその辺りの冷静な計算が働いて、それとなく見下されて結婚対象から外されて行ったんだろうけども

相手も実際、冷徹気味で自己中なところがあって酷い奴だったとは思う
向こうが海外行ったりしたのを口実にフェイドアウトかまされて放置されて
何年も付き合ってたのに最悪な形で終わってしまってるし

学業を犠牲にしながら青春時代諸々を丸ごと捧げて、結局最後は崩壊しちゃった感じ
2021/03/18(木) 23:57:32.95ID:+MFD4qoK0
自分も生まれた時からこの障害だったな
詳しくはわからないけど、親の育児日記に「昼はよく寝るのに夜になるとぐずって寝ない」みたいなこと書いてた
物心ついた頃には夜更かししてた記憶があるし、親に見つかったら怒られるから目を閉じて寝たふりなんかもしてたっけ
2021/03/19(金) 01:21:09.13ID:jZGKa1nd0
>>820
他にもいたのか、先天性の全盲じゃない人はそんな弱齢からは自分の周りでは診たことはないと医者に聞いてたんでこのスレでも殆ど居ないかいないと思ってた
小さい頃は叱られるね、俺も小さい頃は眠くないのにじっとしてないといけなくて猛烈に暇だったし、仕方がないからと星とか太陽登るのとかをひたすら見てたな
親はしっかりと先に寝るからわかり会えないのな
2021/03/19(金) 04:59:24.84ID:QynP+FFW0
自分も子どもの頃から寝れないの当たり前だった
布団入っても
2021/03/19(金) 05:02:50.98ID:QynP+FFW0
>>822
布団入っても無駄だしみんなそんなもんなのかと思ってたけど自分が異常だった
途中で送信してもた
2021/03/19(金) 05:44:36.87ID:0RbLKIXx0
俺も布団に入っても眠らないってことをめちゃくちゃに怒られて育ったな
幼稚園あたりからの記憶だけど
眠れないものは眠れないし、怒られても余計に眠れなくなるし、難儀した記憶しかない
2021/03/19(金) 12:44:09.30ID:Er6l0oyU0
うちは8時には絶対絶対布団入らないといけなかったんだけど、小学生くらいから、いつも眠れなかったなぁ。
妹とボソボソ話してるのバレて、罰金取られたり、正座させられたり、冬でも外に立たされてた。
妹はいつも眠くなって、ママごめんなさいって泣いてたけど、あたしは全く眠くなかったなぁ。

ママンの方が寝ちゃってて、まだいたの、勝手に入ればいいでしょって逆ギレされた。
2021/03/19(金) 12:48:05.93ID:Er6l0oyU0
8時に寝ろって言われても眠れなかったって医者に話したら、
子供の頃からかもしれませんねって言われてショックだった。

ほんとにそういう体質ならなんでずっと罵倒され続けなきゃいけなかったんだろうって。
827病弱名無しさん (ワッチョイW d967-tlJt)
垢版 |
2021/03/19(金) 13:01:04.97ID:4Pf3kY+70
>>826
親御さんちょっと度の行き過ぎたしつけだったんだね
もうちょいこの病気自体が認知されて今後そういう事が無くなっていくようになって欲しい
2021/03/19(金) 14:03:31.42ID:jZGKa1nd0
でも色盲の人がいくら見えてる肉が腐ってるかわからないって言っても普通の人には分からないように、この睡眠障害も健康な人にとっては根本的には理解は出来ないから一定の反発は免れないんだろうなとは思う

その相互理解を深めるのは健康な人にとっては難しいだろうな
だってDSPSとnon24や不規則型でさえ分かりあえてるとは言い難い

理解しようとしてくれる人を見つけるのが大事だわ
2021/03/19(金) 21:23:49.45ID:mQyt8IRl0
>>828
ほんそれ
同じ病気同士でさえ薬がどうだ治療法がどうだでここで争ってた。
健常者が理解できたら奇跡だと思う
830病弱名無しさん (ワッチョイW 71f3-W+Yv)
垢版 |
2021/03/19(金) 23:19:51.94ID:lDWUwbmP0
エビリファイとロゼレム同じタイミングで飲むのってあんまり良くないのかな
2021/03/19(金) 23:36:26.37ID:jZGKa1nd0
>>830
併用の禁忌や注意には書いてないから一応大丈夫なんじゃないかな
セロトニン調整機能もあるみたいだから併用でロゼレムの効き方が変わることがあるかもしれないけどその辺は専門医のが詳しいんじゃないかな
2021/03/20(土) 00:49:27.60ID:BSDJOpgz0
禁忌になってるロゼレムとデプロメール飲んでるけど、特になにもない。
833病弱名無しさん (ワッチョイW d967-tlJt)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:50:49.03ID:HMqoNqsL0
>>830
エビリファイって朝飲むように言われてるけど夜飲むパターンもあるの?
2021/03/20(土) 12:57:24.36ID:Jt4jkdt5d
2時起床→新聞配達バイト→4時帰宅→5時就寝→7時半起床→本業→21時帰宅→0時就寝
3月入ってから急に最近このサイクルで朝起きれなくなった
目覚まし鳴ってるのに気付かん
今日も寝坊した
835病弱名無しさん (テテンテンテン MMeb-5sT9)
垢版 |
2021/03/20(土) 14:46:08.83ID:vhlYHayfM
理解というかなぁ・・・
電車の席を譲って欲しいみたいな話とは違って
non24は仮に理解された所で対応を要求しようもないという問題がある。
「全ての店・学校・仕事を24時間対応にしてください。」って訳にもいかないし。
2021/03/20(土) 15:19:18.56ID:P1+U5xzb0
コロナ禍や今後も増えると予想される感染症対策でリモートでの教育や仕事が出来る体制が出来つつあるし買い物も宅配サービスや預かりサービスが充実してきてる。リズム障害には快適な世界になってきた。
2021/03/20(土) 22:28:39.07ID:BSDJOpgz0
全ては無理だけど、リズム障害に対応してる大学はあるってよ。
試験の時間とか考慮してくれるとこあるみたいよ。
多分、大学病院があるとこだろうねぇ。
2021/03/20(土) 23:22:43.44ID:tI7494KR0
学校で合わせてくれるのは珍しいね
夜間ある所で昼夜好きな時間に授業受けるのとかいける所もあるけど試験は時間決まってたりするし
ただリモートは今も働く時間は定時って決めてる所も多いからその辺うまく合わせれるようになってほしいな
合わせれるようになったら…リズム障害もだけど朝弱い程度の健常者とかも仕事の効率上がりそうだな
2021/03/21(日) 01:56:31.48ID:tc7LLruQ0
まだ少数校だろうけど、結構前から配慮してくれてるとこあるみたいよ。
840病弱名無しさん (アウアウオー Sa63-OtB+)
垢版 |
2021/03/25(木) 04:46:55.93ID:6/bnaRE6a
Non24だけど、マジで仕事続かんわ
もうええかな
2021/03/25(木) 11:33:35.56ID:99VvbInq0
睡眠障害患ってると朝から始まる一般就労続けるのって難しいよねぇ。
ある程度時間が自由に融通の利く自由業で働くのを目指す方がよっぽど現実的よねと思えてしまうわ
2021/03/25(木) 17:57:14.98ID:TRQkVirLd
>>840
ええよ
2021/03/25(木) 18:10:53.10ID:WUlyXtKV0
ナマポ貰いたいとは思わんけど、家で出来る仕事見つけたいよね
転売ヤーなんか小遣い程度しか儲からないし、在庫抱えて赤字になりそうだし
2021/03/25(木) 18:31:35.70ID:gz0s97Ng0
仕事はしたいんだよな、眠れない定時に起きると過労で倒れるのが無くなれば俺もなんとかなるのに
無理して倒れる前に働いて体以外は評価良かったりすると余計に思うんだよな

でも病気の長期療養で空けた時間と出勤がな…在宅増えたと言ってもずっと家ってのはやっぱまだ少ないな
2021/03/25(木) 20:13:17.58ID:vP1PgWud0
詳しい人や試した人いたら教えてほしいのだけど、ロゼレムとメラトニンって効用の違いとかあるの?
2021/03/25(木) 20:31:57.17ID:gz0s97Ng0
違いはあんまないけど精製の仕方が違うからジェネリックで効き方違う人がいるのと同じでどちらか片方しか効かない人や片方に副作用がでる人はいるよ
俺はロゼレムは効果無しで副作用あり、メラトニンは効くけど副作用強くてもう飲めない
メラトニンの場合メーカーだけじゃなくて液体とかもあるからかなり幅が広いし気になるなら自分で試さないとわかんないね
2021/03/25(木) 20:34:16.10ID:vmV54aaO0
効果は知らないけど、ロゼレムはメラトニンを何倍もパワーアップさせてるから、多分全然違うんだと思う。
メラトニンは使ったことない。

あと、ロゼレムは導入剤扱いになってるけど、これだけで寝れる人は稀。
中途半端な眠気があるのにイライラして、逆に寝れなかった。
8mgは多すぎるって言ってる医者、患者共に割とある感想なので、割って服用する方がいいと思う。
2021/03/25(木) 20:37:10.73ID:vmV54aaO0
今はメンヘラ板にロゼレムスレないっぽいね。
落ちたり、復活したりだったからなぁ。
2021/03/25(木) 20:37:45.24ID:fbXNouihH
自分もロゼレムは睡眠専門医から、1/8にしたほうが効果がよく副作用も少ないということで
その指導に従って調子良いよ
なんかロゼレムはもっと少量がよいって統計データも揃ってきてるらしいよ
2021/03/25(木) 20:38:54.85ID:vP1PgWud0
反応早くて助かるわ。なるほどね
2021/03/25(木) 20:42:58.26ID:fbXNouihH
ロゼレムの一番難しいところは飲むタイミングだと思う
自分の睡眠専門主治医は現段階で現実的に眠れる時間帯の5時間前から7時間前ということになってる
ちなみに睡眠相後退症候群ね
2021/03/25(木) 20:49:55.03ID:vmV54aaO0
4分の1を9時と12時飲めように言われてる。
自分が寝たい時間に合わせて、いつ飲めばいいか、医者に聞いた方がいいよ。
自分で計算しても、自分が寝たい時間と医者が推奨する時間は違うので、医者の指導に従う方がいいと思う。
2021/03/25(木) 20:56:41.33ID:fbXNouihH
理想の就寝時間帯からの逆算でロゼレムを飲んでもそう効果はなくそんなに強い薬ではないとは医者が言ってた
理想時間帯からの逆算をやって意味なかったので素直に指示に従うようにした
今ではまあまあいい時間帯に起床はできてる
他の薬の効果によるものが主だからロゼレムは従だけどね
2021/03/25(木) 21:00:58.85ID:gz0s97Ng0
俺はメラトニンは寝る分30分前、ロゼレムは直前だったな
医師はメラトニンは5時間前にって言ってたけど効かなくて種類変えて30分前にしてみたら一時的には改善した時あった
ロゼレムは完全に医者の指定した時間で1mgと8mgを時期分けて使ってた感じで今はどっちも効果なくなったから使ってない
2021/03/25(木) 21:56:17.86ID:99VvbInq0
おっ、今日は珍しく専門板っぽい流れやね

最近メンヘル話が多くてちょっとうんざりしてたしなぁ
2021/03/25(木) 22:00:05.44ID:2A5OXwP10
エビリファイ他抗不安薬抗うつ薬を食後、ロゼレムを21時固定で0時睡眠薬飲んで就寝、4時頃トイレで起きることもあるけど大体6時30~7時起床で安定中
857病弱名無しさん (テテンテンテン MM96-4TJv)
垢版 |
2021/03/26(金) 02:46:20.06ID:5g5gvA5RM
>>840
海外のnon24コミュニティを覗いたら
最初のスレが「死ぬしかないのですか?」でそっと閉じた。
どの国も事情は似たようなものだな。
2021/03/26(金) 02:54:11.76ID:TvIo4epR0
実際今のところ根本的に治す方法が無いからねぇー
2021/03/26(金) 09:30:52.81ID:iWryzYVR0
>>857
海外のnon24コミュニティのURLを教えていただけないでしょうか。
2021/03/26(金) 10:06:55.09ID:c4TTQbjM0
ストレスが原因の人はその原因を解消すれば改善されるケースもあるけどね
実際に自分はストレスで一気に悪化した
うつ病を併発したので、ずっと寝たきりで正しい睡眠リズムにならなかったのもあるんだろうけどさ
事実として25歳までは学校、会社と普通に社会説活に努力によって何とか適応はできてた
(non24の傾向はもちろん既に小学生の頃からあったけど)

ストレスと加齢によって大きくホルモンバランスが崩れた30歳過ぎからはどうにもならなくなった
ロゼレムの何年か前に試したけどまったく効き目ないので、今は体内時計に逆らわずに生活してる
昼間に出かけられる日が月に5日程度しかないけれど、仕方ない
2021/03/26(金) 10:43:00.89ID:2np07uriH
重症だとタイムフリー系の仕事するしかないよね
その辺も語っていけたら良いねえ
2021/03/26(金) 12:13:58.43ID:TvIo4epR0
タイムフリーな仕事って手に職持ってていい取引先を持ってる実力性な仕事か
出前代行やデータ入力などの簡単なお仕事だけど最低時給割ってるような物とかで
その間みたいなものが全然無いんよね
2021/03/26(金) 12:23:50.72ID:2e1zi8870
何かロゼレム1つ取っても飲むタイミングとか量とか人それぞれあるんだなぁと。
統一的な治療方法が確立されて無いっていうのもまだまだこの障害への対応の仕方がまだ手探り状態っていうのを伺わせるね
2021/03/26(金) 12:46:38.37ID:OZxjxxFSH
この睡眠障害は服用タイミング命だからね
2021/03/26(金) 13:27:00.26ID:SFnBVZwdM
ロゼレムだけじゃなく、
眠剤、抗うつ剤等メンタル系の薬は人によって全く違うので、確立は難しいと思う。

抗うつ剤は飲んでるけど、エビだめだし。
866病弱名無しさん (ワッチョイW a967-oH1s)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:35:31.40ID:PMIYGXA10
俺は夜7時にロゼレム0.25錠のんで夕食後にエビリファイ飲んで0時に就寝
前までエビリファイ朝に飲んでたけど夜になった
2021/03/26(金) 14:39:04.09ID:OZxjxxFSH
自分もエビリファイ療法創始者の先生の指示に従って2018年頭からエビリファイを午後7時に服用っていうので服用してる間はDSPが寛解したよ
2021/03/26(金) 14:41:12.36ID:OZxjxxFSH
ロゼレムは同じタイミングで0.125錠
エビリファイは標準量を内容液の液剤
869病弱名無しさん (ワッチョイW a967-oH1s)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:55:57.04ID:PMIYGXA10
>>867
今は戻ったの?
俺はエビリファイ1ミリ
2021/03/26(金) 18:49:08.09ID:TCEC5sKEH
>>869
エビリファイの副作用だと思うけど内臓に負担がかかって吐き気が出るようになって一回服用をやめて元に戻ったけど
もう一回飲みはじめて修正したね
エビリファイの液剤は扱いが難しくて舌下投与になっちゃってたみたいでさ
それで効果が強すぎたのかもしれないね
2021/03/27(土) 00:51:24.86ID:YeyHs2ta0
ロゼレム飲んだらだんだん眠くなってくるけど、寝る直前まで資格試験の勉強してるから困る

なるべく眠くなる時間をギリギリにしたいけど、遅くなりすぎると意味がなくなるだろうし

って思ってたら飲み損ねること多い
2021/03/27(土) 09:41:36.22ID:HyP8Wnzm0
普通は段々眠くなるんだから、それが普通だと思って諦めるしかないじゃない。
873病弱名無しさん (テテンテンテン MM96-Kg7P)
垢版 |
2021/03/29(月) 03:49:27.89ID:J+FhsArqM
non24あるある。
睡眠外来で他の患者さんのエピソードなんかを聞くと
病気の該当者が少なすぎるせいで
「(あのブログのあの人もこの先生が担当してるのか・・・)」みたいに
具体的な人物を推測できてしまう。
2021/03/29(月) 04:56:05.07ID:0rt138+I0
住んでる都道府県わかるとどの病院に通ってるかおおよそ検討つくのがやばい
詳しい医者少なすぎて引っ越す必要あるか、かかりつけ病院から遠くに引っ越せなくなるのな
2021/03/29(月) 13:41:15.92ID:ClM3qW6D0NIKU
睡眠外来少なすぎ問題よなぁ。
自分は普通の精神科医で診てもらってるけれども
2021/03/30(火) 19:42:43.03ID:4I7u1lKg0
睡眠専門クリニックだと「無呼吸症かも知れないので一泊検査入院ね」とか言われそう
事前に睡眠記録出さないとそっちの方に強引に持っていきそう
2021/03/30(火) 22:23:10.83ID:4G+t+Gb90
>>876
それはクズクリニックやんww


ブログに担当医、書いちゃうとか怖いなぁ。。。
去年入院検査して、ずっと電池切れになってたけど、やっと行ってきた。
22時〜5時半くらいまで、N3って言う、深い睡眠が全くないと言われた。
別の時間帯に検査してくれるとこないのかしら。
2021/03/30(火) 22:58:31.10ID:3ipcA6bE0
無呼吸って儲かるんかなあ
街中無呼吸クリニックだらけ
2021/03/31(水) 00:40:39.48ID:UXQtuHNg0
すげー儲かるよ。初期の検査済まして治療器の設定を決める。後は治療器のレンタル料金と診察代で手間と時間のかからない純利益がコンスタントにバコバコ入ってくる。旨味だらけの悪徳商法。
2021/03/31(水) 01:24:50.62ID:GOnyFkrS0
自分が受けた時はナルコレプシーの検査1泊2日入院でも半年待ちとかやったからなー(10年前くらい)
今も睡眠の検査入院とかそれだけ待たされたりするのだろうか
2021/03/31(水) 06:59:57.57ID:coQTPqwA0
ナルコレプシーとかの検査って検査器具かがまず少ないからな
無呼吸診療謳ってるのところはナルコとリズム障害は専門外なのが多すぎて検索面倒くさくなるから困る
2021/03/31(水) 10:30:12.17ID:MsWG33MY0
>>880
全然待たなかったよ。
2021/03/31(水) 13:04:46.81ID:GOnyFkrS0
>>882
そうなんや。今は昔からは変わってるのかな
2021/04/01(木) 14:53:08.67ID:b2z8LxskH
ついにエビリファイ療法で午前6時半起床
今回のエビリファイ長期服用は副反応がないことを祈る
2021/04/01(木) 17:01:43.24ID:GU2XcIH40
エビリファイって健常者が服用しても副作用とか無いん?
886病弱名無しさん (ワッチョイW a967-eHoF)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:10:36.87ID:Eis8AXc70
俺も夜に1mg飲んでるけど朝起きるの辛くなくなった
前まで朝に飲んでたけど夜に飲むとこんなに効くのかって感じ
副作用は今のところなし
887病弱名無しさん (ワッチョイW a967-eHoF)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:11:10.55ID:Eis8AXc70
それまでは朝起きるくらいなら死んだ方がマシって毎朝思うくらいしんどかった、、、
2021/04/01(木) 23:36:04.30ID:1NHEf7hH0
エビリファイは鬱とかがあろうがなかろうが副作用は服用初期は比較的出やすい薬ではあるけど重くなきゃ平気じゃないかな

薬ってどんなものでも大体は副作用ってあるもんだからそれに対してメリットがどれだけ強いかで決めるもんだよ、医者がね
2021/04/02(金) 00:56:10.78ID:TaOvttP7H
自分もエビリファイ錠剤1mg試したけど
そっちは効きすぎちゃったので
内用液3mgを午後7時服用で落ち着いた
長期服用で臓器に負担がかからないことを祈る
それが出なきゃ耐性つかない限りDSPSは
服用する間は寛解する
890病弱名無しさん (オッペケ Sr01-16G5)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:19:39.94ID:6szI1tIGr
エビリファイ療法もDSPS用みたいだね。
non24向けの治療法というのは相変わらずなさそう。
2021/04/02(金) 09:38:05.31ID:mGqeEMnWH
「non24 アリピプラゾール」で普通に論文出てくるから効くんじゃない?
知らんけど
2021/04/02(金) 09:54:33.04ID:LNg164Vn0
>>885
だめだよ。
鬱あって、他のから変えたことあったけど、ソワソワしてじっと座ってられなくて部屋の中ウロウロしたり、
普段より早足になって、走りたくなるの我慢するくらいになった。
気持ち悪い悪くて、足を切り落としたくなった。
アッパー系だからから、健常者が服用したら、暴力的になるかも知れんよ。
2021/04/02(金) 09:57:54.01ID:LNg164Vn0
抗うつ剤の副作用は主に、吐き気、眠気、食欲不振、増加、不眠。
男性ならED、射精障害とかあるらしい。女だから知らんけど。

あと、将来認知症とかになるリスクあがる。
2021/04/02(金) 10:21:07.82ID:RLDqjdXiH
そういやエビリファイの初期の服用は関節炎みたいな体の節々が熱くなる感じはあったなあ
今はもうおさまった
しかし、問題はドパミンいじる系にありがちな内臓への負担なんだよなあ
長期服用で内臓がボロボロなっちゃうんじゃないかという不安が募る
2021/04/02(金) 15:39:54.30ID:k9AKMMky0
エビリファイはnon24だと飛び飛びになったりして睡眠の質が下がるのは良くなる程度だったはず。リズムの根本治療はあんま効いてる人はいないんだそうで
医者はDSPSにはリズムに効く人いるみたいな答えだったからな
2021/04/07(水) 12:31:36.26ID:GucU2QBB0
https://twitter.com/ishikawasei/status/1379387051825524742

ツイッターで少しバズってるツイートだけど
何かこんな形で夜型人間が全部non24だと認識されるのは嫌だよなぁと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/07(水) 15:25:35.77ID:UAM/ed+c0
non24は夜型人間とは違うだろうとは思う
ガチ夜型を知らないのだろう
2021/04/07(水) 17:42:45.85ID:Udgcgt3AH
返信つけてる人が認識間違ってるだけじゃないの?
2021/04/07(水) 20:04:54.52ID:qIqOOn9E0
発達になりたがりみたいに、
治療の機会いつして、生涯苦しむのでは。
というか、本人も困ってないからこの認識なんだろうね。
2021/04/08(木) 08:55:06.81ID:KZTRsrqa0
>>896
明らかにNON24なんだろうに、これは無知すぎるよな本人が
漫画家生活で困ってないから調べようとも思わないんだろうけど、やっぱりつっこまれてるし
夜型を名乗って作品なんか出す前に、まず自分の病気のことについて知識つけようぜとw
2021/04/08(木) 20:03:06.04ID:bUQbh+w70
フルタイムで働いてた頃はまじで気合だけで生きてたわ
朝5時6時まで寝れないなら徹夜で会社行く
稀に睡魔に負けて起きたら出社時間で焦って連絡したりとか
ただそのうちリズムが会社の時間に合うからなんとかなるって認識してたなぁ
非24なんて言葉すら知らなかったし
2021/04/09(金) 22:45:20.81ID:RN35ASRS0
この障害の人、身長と視力はどのくらいですか?
わいは男で161cm、0.07
これも睡眠不足による成長不良みたいで体調も一定ではなく疲れやすいです
この時点で結婚は無理、働くのも学力上げるのも無理だった
2021/04/09(金) 23:01:50.08ID:ffQisVfZa
同性の平均より14cmくらい大きい
ズレていようがおかまいなしに昼間も夜も寝まくったのと遺伝だと思う
もちろん中学校はほぼ行けていない
成長痛も凄まじかった
視力はメガネ・コンタクトがないと生活できないのび太レベル
2021/04/09(金) 23:58:05.98ID:hV7MCRug0
男 non-24 171cm 視力1.5左右 共通するのは疲れやすいことのみかな
2021/04/10(土) 00:33:05.83ID:PLB5GnaR0
身長は平均より大きい
中学時代は後ろから4番目くらい
きょうだいの中でも一番背が高くなったほう
母親の背は10センチ以上追い越してる

視力は小学校高学年から悪くなってたけど、眼科行くのがすごく嫌で親には隠してて
結構長いことメガネをかけずに粘ってた時期がある
あまり外遊びはせず、暗いところで本読んだりゲームしてた影響が大きかったかも

ちなみに両親ともにバカなAC系だったんで
生まれてすぐ〜3ヶ月くらいの頃かな、母乳が全く足りておらずミルクも足されずで
保健婦さんの定期健診で栄養失調を指摘されてめちゃくちゃ怒られる、という状況ではあった
そのせいか万年ガリだけど身体の成長とはあまり関係なかったっぽい
2021/04/10(土) 02:40:23.73ID:TQDKbhs80
視力は関係あったりするのかなって思ったことあるけど、女子の場合は生理と女性ホルモンの影響が大きいから、身長は関係ないだろうなぁ。

視力は10年以上前で0・07とか6とか。今はもっと悪いだろう。

ホルモンバランスが崩れたせいじゃないか、と言われたことはあるけど。
2021/04/10(土) 02:43:11.21ID:TQDKbhs80
学力は中の上くらいだったな。
中学のの頃は授業中寝てた。
2021/04/10(土) 03:59:22.32ID:ukscPstq0
身長はほぼ平均かな
視力はPCでの作業やゲームやることが多いから0.1もないな
親族も平均かちょい小さいくらいだから身長は遺伝だと思うけど俺以外にnon24もDSPSも患ってる人はいない
2021/04/10(土) 04:08:45.93ID:XaKrCW6Q0
168 男 視力0.1 疲れやすい
2021/04/10(土) 16:02:56.15ID:aGp5WD/v0
さっき起きた
ほっとくと順調にズレるなやっぱり
2021/04/10(土) 22:53:39.99ID:xduT9HFW0
>>902ですが、ありがとう、参考になりました
人それぞれ違うんですね、睡眠の質も違うように単に睡眠不足とは
みんな限らないみたいですね

余談ですが去年くらいにサプリのバレリアンを飲んだら何十年かぶりに長めの夢を見るようになった
しかも命が脅かされるような悪夢を何度か見た(ノルアドレナリンが多いせい?)
あと目覚めだけは良くて眠気が後を引かない
この障害に役立ちはしないけど、睡眠の質を変えたい気分転換に使えるかも?
2021/04/11(日) 00:24:36.59ID:KaKfnpQy0
>>911
夢見るのって睡眠浅いんじゃ?
入院検査したことないなら、一度受けてみるのお勧め。
2021/04/11(日) 00:28:04.00ID:KaKfnpQy0
命の危機を迫られる夢って、好転機、生まれ変わるためのあがきでもあるんじゃないかと、個人的に思う。
辛いけど、それを乗り越えた先に新しい何かが見えてくるのではないか、と好意的捉えるのも、いいかも。
2021/04/11(日) 01:06:07.26ID:tK4p9hcq0
ゾンビにハラワタ引きずり出されながら食われるの眺めていたり、火山の縁から噴火口眺めてたら目の前で噴火したり、川の増水に家ごと流されたり、車でカーブ曲がりそこねて断崖飛び出したりするハッキリした長い夢をしょっちゅう見てるよ。確かに目前でリアルに起きているんだけど危機感も痛みも感じないから命にかかわるって感覚じゃないんだよね。食われながらゾンビから人生相談受けて真面目に答えてる。痛みは無いけどハラワタが身体の中からズルズル抜かれていく感触は感じるんだよ。なんか可笑しくてね、目が覚めたら笑っちゃったよ。
2021/04/11(日) 19:55:15.89ID:W6QV6q8zd
病院の予約取るときに自分の起きてる時間のことと都合がつく日かどうか同時に計算しなきゃならないのが地味にだるい
空いてる日でも起きていられる時間帯の日じゃなきゃ行けないから
そして予約日が先であればあるほど難しくなる
たまに一気に数時間ずれたりするから
2021/04/11(日) 20:37:26.15ID:QLeM4Tz80
>>915
わかりすぎる
2021/04/11(日) 21:00:16.42ID:/3/T013o0
>>915
俺は無理な時間であっても眠気眼で何とか病院まで行って病院の待合室で寝て待ってたりしてるわ
2021/04/11(日) 22:08:26.07ID:KuRWL08Z0
>>915
滅茶苦茶わかる
昔は一日くらいの睡眠不足ならなんとかなるって乗り切ってたけど、歳取ったら睡眠不足時の体調不良が重くなってきてやばい
2021/04/11(日) 22:41:38.60ID:KaKfnpQy0
逆に年取ると老人と同じ感じで、常に睡眠不足で動かないといけない感じなので、普通に動けるような。
もちろん、毎日、長時間は無理だけど。

昔と違って、過眠になってるからたまになら動かせるだけかも知れないんだけど。
2021/04/12(月) 00:19:45.74ID:x4yhrCdd0
俺は病院の予約はリズム飛ぶの激しくてどう足掻いてもうまく行かないときあるんだよな
結局フラフラしながら行って病院内でぐったりしてる
2021/04/13(火) 06:43:06.25ID:6TIzwhHU0
夕方6時くらいには就寝しないといけない睡眠サイクルの時
どうしてもその時間までに帰って来れなくて、夜の11時頃に出先で酷い下痢と嘔吐の胃腸炎に見舞われた
翌日、救急病院で見てもらったけど、感染性のものではないらしい
どうやら体内時計と異なる時間に活動したことが原因みたいだった
40過ぎてから睡眠サイクルに沿ってない時間帯の外出は怖くて出来なくなった
2021/04/14(水) 00:42:07.23ID:nsDqoOaWa
なんか半年に一回くらいひどい腹痛下痢吐き気が起きて
迷走神経反射になって
失神しかけること、救急車呼ぶか呼ばないかのギリギリになりかけることが定期的にあったけど
この病気による負担のせいもあったのかな
最近は胃の調子に気を配り、無理な生活はしていないからか半年以上無事だわ
923病弱名無しさん (ワッチョイ 4e16-uh6b)
垢版 |
2021/04/14(水) 01:09:36.77ID:ef4wUQl30
統合失調症で不規則な睡眠の毎日を過ごしていたら、非24時間睡眠覚醒症候群になってしまったようです。
横浜・川崎エリアで非24時間睡眠覚醒症候群の治療をしてくれる、病院・クリニックをご存じの方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
2021/04/14(水) 01:58:31.23ID:87jhRL5B0
俺は行ったことないけどちょい県外の代々木には有名な所はある
他はそっちの近所は知らない
925病弱名無しさん (ワッチョイ 4e16-uh6b)
垢版 |
2021/04/14(水) 02:31:29.57ID:ef4wUQl30
>>924
返信ありがとう!代々木か〜。ちょっとググってみます。
2021/04/14(水) 10:55:50.22ID:3WGmtGFI0
国立精神神経医療研究センター 小平市もググッてみると良い。
927病弱名無しさん (ワッチョイW d767-lzbI)
垢版 |
2021/04/14(水) 11:09:55.95ID:3LjESIsv0
代々木今通ってる
良い先生いるけど平日しかやってないから仕事しながら通うのがちょっと大変
2021/04/14(水) 12:04:18.92ID:KfvGdk5y0
>>922
体内時計とズレてる生活を無理して送ると大きなストレスになるので、体調不良が起きてもおかしくないないだろうね
それが人によって頭痛だったり肩凝りだったりお腹に来たりと違うんじゃないかと思っている
2021/04/14(水) 13:50:46.32ID:h0jfe46r0
>>923
統失が原因なら行く必要ないよ。
そっちの治療に専念したほうがいいし、出されてもロゼレムくらい。
代々木には、通ってるけど、医師の当たりハズレはあるが、統失があるということなら、マニュアル通りの対応されるのが関の山でしょ。
2021/04/14(水) 13:52:30.54ID:h0jfe46r0
代々木も有名なんだからもっと、医師の指導ちゃんとして欲しいわ。

ちなみに国立はお勧めしない。
2021/04/14(水) 14:08:44.32ID:87jhRL5B0
いや、片方だけ治療より両方同時のほうがいいとは思う。片方が悪さしてどっちも再発して治らないとかなることがあるんだよ
ただ薬服用してるなら飲み合わせもあるし今の精神の主治医と相談してからがいいかもな
2021/04/14(水) 15:08:09.34ID:3WGmtGFI0
931に同意
non-24なら国立よりも板橋区にある大学病院にいる千葉時代の国立出身の教授がお薦めなんだけど今の紹介制度と予約の多さからたどり着けるまでに時間がメチャかかる。統失の先生の紹介状が通用するなら数ヶ月ってとこかな
2021/04/14(水) 15:13:12.67ID:h0jfe46r0
そうか。
偏った考えならごめん。
2021/04/14(水) 15:13:14.41ID:3WGmtGFI0
いきなり、統失の紹介状よりは国立の紹介状の方が融通きくかなと思ったけど直ぐには国立は紹介状書かないだろうな。926の国立推しは取り消し。
2021/04/14(水) 15:16:31.03ID:h0jfe46r0
>>934
どういう意味?
国立通うのに紹介状が書いてもらえない??
20年も前の話だけど、クリニック国府台に書いてもらったよ。
それとも予約待ちって意味なのかな?
2021/04/14(水) 15:17:22.59ID:h0jfe46r0
クリニックで、国府台の紹介状でした。
2021/04/14(水) 15:29:07.39ID:3WGmtGFI0
偏っているとは思わんよ。睡眠外来にはクソな医師の割合が多かったから。ただなんとなく最近は睡眠外来の医師たちも昔とは変わってきてる気がする。それなのに板橋の医師を薦めたのは昔から信頼できる先生だし、知識が半端じゃない。話を聴くだけでも価値がある。セカンドオピニオンとして世界一だと思っている。
2021/04/14(水) 15:35:52.41ID:3WGmtGFI0
936への回答
クリニックで国府台の国立精神センター宛の紹介状書いてもらったって事ですよね。
私のは小平市に移った国立精神センターに数ヶ月で大学病院宛の紹介状を書いてもらえば?って国立精神センターの自尊心をズタズタ(するかもしれない提案だったから現実的じゃないなと取り消し。
939病弱名無しさん (テテンテンテン MM8e-+mjD)
垢版 |
2021/04/14(水) 18:56:23.55ID:qQo+mDv7M
ぶっちゃけ治らんから統失の治療だけに専念した方がいいと思うよ。
統失が寛解してからリズムの方の治療は考えたらいいよ。
2021/04/14(水) 20:27:41.81ID:3WGmtGFI0
大半の人は簡単に治ってるよ。こんなとこでグダグダ言ってるのはごく少数のこじらせ患者だよ。なりたての人に治れなかったマイノリティの結論言うのはどうかな
2021/04/14(水) 21:18:52.96ID:h0jfe46r0
何様だこいつ。。。
知ったか野郎。
942病弱名無しさん (ワッチョイ 4e16-uh6b)
垢版 |
2021/04/14(水) 21:22:38.93ID:ef4wUQl30
924です。
皆さん、色々アドバイスをくれてありがとうございます。
とりあえず、糖質の治療をがんばってみます。非24の治療は、今の主治医に相談してみます。
アドバイス、本当にありがとうございました。
2021/04/14(水) 23:02:24.92ID:3WGmtGFI0
怒らせたならごめんね。自分もこじらせたマイノリティ野郎だよ。
ロゼレム効く運のいい人も大勢居るんだとさ。規則正しい生活を気にかけるようにして治ってる人も居るんだそうだ。そんな人はここには来ないよ。
偶然ここに辿り着いたなりたてかも知れない人にぶっちゃけ治らないとかの間違いは訂正しないと絶望するだろ。
2021/04/14(水) 23:55:31.12ID:87jhRL5B0
いやほんとにコントロール不能且つ薬も効かない人はマジで少数なんだよ、効く人というかほんのりズレてすぐ治る人もいてそういう人はロゼレム出しますねーで治るんだよな。グラデーションと言ったらいいか、ここで治らない人は濃すぎるんだわ
そういうのと比べるとほんと別の病気よ
2021/04/14(水) 23:57:36.36ID:Pi1bsxPN0
後天性の睡眠障害と統失なら、統失治しながら
昼間はなるべく光浴びて夕方は暖色照明にするだけでかなり改善するけどね
2021/04/15(木) 02:46:06.65ID:UGfVKjIw0
実際ロゼレムで治る人と治らない人の割合ってどれくらいなんだろうな。
俺の周りの睡眠障害の人はどちらかと言えば治らない(少しマシにはなるくらい)の人が多い印象だけど
どっかそういう報告書みたいなものって無いんだろうかねぇ
2021/04/15(木) 02:47:51.11ID:UGfVKjIw0
まぁそもそもロゼレムとかで治るような人だったらこういうスレにもたどり着く事も無いのだろうけれどもね
2021/04/15(木) 04:38:30.95ID:3JsbOxNZ0
俺の聞いた中ではnon24は数ほとんどいないけどロゼレムも全然、DSPSはある程度効く人がいるって感じかな
他の精神疾患が原因で併発した場合は両方治せば再発しないって論文がかなりあるくらいだから一時的な人はもっと多いと思う

ただ…リズム障害で有名な睡眠外来に行けば行くほど症状の重い、改善しにくい人が集まるだろうから軽い人の統計は取り辛そうなんだよな…
俺の家族もどうみても体内時計は狂ってるけど普通に生活できてるし
2021/04/15(木) 23:44:13.42ID:FDU4FqoS0
DSPSだけどロゼレム飲み始めてからは午前中に起きられるようになったかな
それまでは早くても午後、遅い時は夕方まで寝てたけど
でももうアラフィフだから、普通の人みたいに朝早く起きてフルタイムで働いて、なんてのは一生無理そう
2021/04/18(日) 22:47:19.70ID:y7nojn0w0
マイノリティーなのは確かだが、遺伝子レベルの研究がされてるのに、こじらせてるとか、自虐のつもりで言ってるのかも知れんが、そんな輩と一緒にされたくない。
もっと勉強しろよ。
2021/04/18(日) 23:08:43.84ID:G9i/uCxI0
概日リズムの遺伝子が壊れてるのになぜか普通の生活できる人もかなりいるんだけどなぜ生活できるんだろうな

本質的には遺伝子は壊れてなくてセロトニン分泌等の異常からくるリズム障害も同じように診断してるんだよな
その辺とは切り分けてほしいけど現状判別が難しいんだよな…そのまま睡眠障害だけ戻らなくなったりもあって併発して別の精神疾患起こすパターンもあるし
2021/04/18(日) 23:44:58.36ID:y7nojn0w0
遺伝子が壊れてるって認識は違う。
普通の人とは異なる遺伝子を持って生まれただけ。
なんか自虐的な人が多いね。

抗うつ剤は服用してるけど、生活リズム的にセロトニンが足らないのは事実かも。

まぁ、プラス機能不全家庭だから、色々別の問題もあるのは確かだけど。

むしろ、精神的な問題や環境用インなしに、治療困難な人がどれだけいるのか知りたい。
2021/04/19(月) 12:33:51.50ID:OL3223r00
遺伝子が壊れてるという表現ワロタ

睡眠層後退なんて壊れているとかいうレベルではなくてただ単に睡眠リズムがマイノリティーな部類の遺伝子ってだけの話ですよ
2021/04/19(月) 15:17:28.01ID:x63NIuGa0
ごめん、後で見たら自分でも意味わかんねーなって思った。。
軽く健忘起こしてたとおもう。。。
2021/04/19(月) 16:19:46.74ID:lBZp+IE80
全然分かるからキニスンナ
2021/04/19(月) 21:40:14.85ID:/SaYYbE40
俺non24から悪化してほぼ不規則型だしな…壊れてるレベルだから変異じゃなくてそういう表現使ったわ

昔は精神疾患なかったから元気にnon24しながら学生やってたけど社会人になってから躓いて併発したし、似たようなやついるんでないの
2021/04/20(火) 07:53:31.55ID:EcNrgr0d0
似た奴どころかお前は俺か
2021/04/20(火) 09:20:16.62ID:E4E7+k1S0
逆に睡眠障害患ってて社会人になって躓いてない人を知りたい
2021/04/20(火) 09:32:56.26ID:z2hTwulFx
通勤先遠かったのも良くなかったわ。30分以内とかならまだなんとかなったろうにと今は思う
残業や覚えることも多かったから睡眠削ってしまったしよく考えたら普通の人でも倒れるわあんなん

おかげで半寝たきりと少し働いては悪化するのを繰り返してるわ
2021/04/20(火) 13:32:44.23ID:E9OtCGpS0
自分の場合、郊外の変なとこ住まいだから仕事選ぶどころか本当に無くってな…
めちゃくちゃ時間かけて通勤するしかなかったわ

それ以前に中学から先の学校がいきなり遠くなってラッシュアワーの過酷さにも耐えかねてたから
家を出るのも本当は学生時代にやっときたかった
当時の交際相手の家は学校よりさらに遠くて1時間半くらいはかかってたし
(仕事の都合&二股かけられ状態で元々なかなか会えなかった)
けど親が毒親系だから全く協力的ではなくて実現しなかった

結局留年&中退してしまったんだが、そのことで交際相手にも内心かなり失望&幻滅されてただろうなと…
中途半端な年齢で働きだした時には不況と氷河期の大波で完全にワープア状態
ほとんど日雇いメインで働くしかなく、若い子がやるような事じゃない作業も無理して散々やってた
(あの頃の辛さ惨めさを思えば、大抵のことは耐えられるようになったけどな)
2021/04/20(火) 13:35:35.54ID:E9OtCGpS0
皮肉なことに元との交際中は仕事が一番不安定な時期で、恐らくそういう面でも失望&幻滅されてたろうなと…

たられば言っても仕方ないんだけど
学生時代に家を出てきちんと卒業も出来てたら、また全然違った人生になってたのかなと
つい今でも思ってしまう

毒親にもその後家族ぐるみでひどい目に遭わされて、未だにそのトラウマからの強迫行為に苦しんでるし
交際相手からもちょっと有り得ないような酷い捨てられ方をされたのがトラウマになってるし
精神的DVも酷かったからフラッシュバックにも未だに苦しんでるしで

学業も恋愛も仕事も趣味も全部コースアウトして、何重にも病んでてもうぐちゃぐちゃ
何一つ思い通りに成就したものがない人生なんだわな…
2021/04/20(火) 13:42:14.27ID:E9OtCGpS0
まだまだ人生これから挽回できるさ、っていう前向きな自分と
色々なことに打ちのめされて疲れ果てて生きていく気力も無くなってる自分と
両方がせめぎ合ってギリギリどうにか生きてるって感じ
しかし毒親だけは早く氏んで欲しい
自分を飲み込んでヘラヘラ笑ってる凶悪モンスターでしかないからな
2021/04/20(火) 14:00:06.17ID:z2hTwulFx
まぁこの睡眠障害だと皆大変よな
俺の弟はどうみても後退なんだけど何故か仕事続けられるから比べちゃうときあるわ

なんで転職で仕事してない時は逆転すんのに始めたら普通に仕事できるんだろうな。不思議だわ

俺はとりあえずうつの方をきっちり直さないとなって思いながら野菜栽培してるわ
2021/04/20(火) 14:22:41.85ID:nrzLGa2IM
昼間の電車やバスに乗ってて思うんだけど、何でみんなあくびしたり眠たそうにしたりしてないんだって
それが普通なんだろうなあ

と、作業所向かいながら思う
2021/04/22(木) 00:11:54.94ID:nwEI5xZB0
>>963
それってただの甘えなんじゃ。
2021/04/22(木) 08:44:39.04ID:qaGlCdq80
>>965
同じ病で困ってるなら同じこと言われてそれでも、何しても治らず傷ついてるだろうに…同じ病の他人によくそんな事を平気で言えるのか俺には理解できないな
967病弱名無しさん (ブーイモ MMbb-F4QJ)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:58:13.22ID:OTtSQfMhM
次スレ

【睡眠相後退】概日リズム障害総合15【非24時間】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1619067409
2021/04/22(木) 18:05:55.48ID:JrHJQWseM
>>963
兄にも見えないところで苦労や悩みがあるかもね

自分は若いうちは体力任せに何とか仕事してたけど、あくび居眠りばっかりしてた
もう今は無理だから大人しく午後から作業所通ってる
2021/04/22(木) 22:22:56.64ID:qaGlCdq80
>>968
兄は俺だけど、まぁ悩みがないってことはないかな…できるなら普通の仕事したいし
弟はあれだ、起きるのは朝風呂で平気らしいが給料少なくて親の飯がまずくて多いとか悩んでたな。

起きてるのがしんどくてほとんど横になってるしか今はできなくてな、でも出来る事は少しずつやってくしかないわ
とりあえず野菜育てて少しずつ節約するんだ
2021/04/23(金) 01:44:03.37ID:AAqciIPe0
野菜育ててるけど水やりとか定時に出来ないから放っといても育つのがやっと。でも買えば年間5万円以上分は節約できてる。
2021/04/23(金) 10:59:22.30ID:857HBL0R0
>>970
寒い時期なら凍る事もあるから少し気を使うけど割と雑でもいいかもなって起きた時間に水やりしてるわ
種類変えて何年か育て続けてはいるけど2日に1回とかでもいいやつとかもあるし、プランターか庭と日光当たる場所さえあればリズム障害でも行けそうなのがいいよね
2021/04/23(金) 16:09:59.16ID:bujRR393M
>>966
だって、仕事してるときは治るって意味でしょ??
なにかやめないといけない理由あるのかな。
2021/04/23(金) 17:00:16.82ID:857HBL0R0
>>972
もっとしっかり文章を読んでくれよ…全然理解してないじゃないか…
2021/04/23(金) 17:13:23.93ID:n2KiqwEOM
>>972
逆なんじゃない?
一時的にでも治ってる(調子が良くなる)から働けるのでは
辞める理由は本人しかわからないけどリズムが狂って働けなくなったから辞めたとかもありえるよ
2021/04/23(金) 17:44:51.34ID:DQwD22YL0
>>972
おいお前さすがに読解力酷すぎるぞ
読字障害は別スレ行ってくれよ
2021/04/23(金) 18:14:11.91ID:Cgk9j6/0a
>>972はその弟さんに対して甘えてるだけなんでは?と言ってて
>>966は自分(=>>963)が言われたと思ってる

で合ってる?
2021/04/23(金) 18:42:03.43ID:857HBL0R0
>>976
俺と弟の対象がどっちにしても誰も甘えてなんかいないし失礼すぎるわ
俺はコントロールできないほど滅茶苦茶だけどさ、弟だって意識しなきゃいけないほどにはずれるんだよ。弟はそこまで困らんから診断なんかしてないがな。そう書いてあるだろ

弟は気合入れりゃ仕事続けれてるって書いてんのに弟に対していきなり甘ったれてるとか言われても頓珍漢な上に失礼だし、俺に対して何故か起きれたり起きれなかったりと勘違いしてたとしても勝手な決めつけは失礼極まりないだろ
2021/04/23(金) 19:23:50.15ID:Cgk9j6/0a
>>977
まあどっちにしろ甘えなんて簡単に一蹴できるもんではないよな
他人には見えない苦しみとかあるかもしれないもんな
2021/04/23(金) 19:51:28.22ID:xHG1MRMO0
>>976
うん、弟に甘えがあるんじゃないの?
2021/04/23(金) 20:32:28.40ID:wwjb2gWK0
甘えなら仕事すらしてないと思うよ
2021/04/23(金) 20:42:55.88ID:AAqciIPe0
>>971
プランターにレタス、シソ、イタリアンパセリ、バジル、空芯菜、小ネギ、春菊、ホウレン草、小松菜、ミツバ、セリ
庭にゴーヤ、ミョウガ、サンショウ、レモン、ゆず、月桂樹
家でかいわれ大根、もやし育ててる。
この辺はnon-24でズボラに育てても結構収穫出来るよ。
トマトやキュウリ、ピーマン、なすはダメだったな。
2021/04/23(金) 21:14:51.72ID:xHG1MRMO0
甘えの定義色々あるのでしょう。
まぁ普通に働けるのならそれでいいじゃないの。
2021/04/23(金) 22:55:52.52ID:857HBL0R0
>>981
俺も今小ネギ育ててる、もうすぐ収穫で楽しみなんだ。葉物は収穫が早くて良いよね
今年は他に枝豆も育ててる

長ネギは野菜コーナーの根っこ付き買って刺したらしばらく生え続けるし獅子唐も楽だよ。
獅子唐は水が多めにいるけどやるのは1日1回、朝忘れても夜のうちに水やればokだよ
虫つきにくい方だからDSPSとかで昼間一切見れなくても割と行けると思う。

唐辛子も同じように簡単でさ、山ほどできるけど消費が難しかったからもう育てるのはやめたw
広い庭とかがあればもっと色々育てるんだけどな

>>978
それな。でも979は本文もその後のも意味を理解できないみたいなのな…以前から妙な絡み方するし真面目に会話してみたけど無駄なのかもな…悲しいわ
2021/04/23(金) 23:12:14.26ID:xHG1MRMO0
以前から妙な絡み方って何??w

他人のことは見えないと言うならそれはお互い様だろうに。
985病弱名無しさん (ワッチョイW 4415-Ptjm)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:44:10.17ID:AAqciIPe0
獅子唐なぜか辛いのに当たる。辛いのは滅多に出来なくなったって聞くんだけど。

唐辛子は持て余すよね。獅子唐や唐辛子育てるのと同じ感覚でオクラが毎夏収穫できてるよ。さっき書き忘れちゃった。八百屋で買うより柔らかくて美味しい。
夏はミョウガとオクラでソーメン三昧。子供の頃はソーメンもミョウガも嫌いだったのに今は毎日でも飽きないよ。

もう長年大貧民だけど食事はお金をかけずに贅沢を楽しめてる。
2021/04/24(土) 00:12:25.22ID:mJCFb9Ky0
>>985
こっちは唐辛子と交雑したのか2年目以降は少し辛かったわ、1年目は辛くなかったけど土の質や気候とかにもよるんでないかとも思う

土余ってるしプランター追加したらさっき書いてくれたので試してない物とオクラも栽培するか考えるわwオクラは特に大好きだしそれだけできそうなら飯は色々楽しめそうだw
non24でもいけそうなの上げてくれてありがとうね
2021/04/24(土) 15:56:39.36ID:qYYfxrsd0
>>981
>トマトやキュウリ、ピーマン、なすはダメだったな。

逆にうちの親がこの辺は得意だな
ピーマンは無いがトマトきゅうりにゴーヤーは毎年の定番だし、ナスも以前よく作ってた
シソも勝手にわさわさ生えてくるしな
2021/04/24(土) 16:01:34.87ID:qYYfxrsd0
あ、ゴーヤーも獲れすぎてどの家でも持て余す厄介者になりがちなんでw
グリーンカーテンとしては非常に優秀だけど
あちこち咲きまくる花はさっさと摘んでしまって抑制した方が良い
上にもめちゃくちゃ伸びて行くのでうっかりアンテナとか侵食されないようにw
2021/04/24(土) 21:45:07.30ID:0tRFLpaL0
親かーい(• ▽ •;)
ゴーヤは自家栽培すると完熟させて種のまわりに赤くて甘いプルプルつけさせて食べみるよね。
でも微妙な甘さだから自分は1回で食べるの止めたな。ゴーヤのグリーンカーテン窓辺に垂らして部屋の中から眺めると涼やかで良いんだ。
2021/04/24(土) 22:55:17.31ID:qYYfxrsd0
ゴーヤは本土の方言だからな!
ゴーヤーだからな!
2021/04/24(土) 23:35:13.87ID:mJCFb9Ky0
(その発言でプランターでゴーヤは無理そうなのはわかった)
節約と考えてなのか割と野菜育てるのに行き着くもんなんだな

もうちょい体調が良くなったらフリーランスとかでもできそうなPCでできる作業の勉強を再開するつもりだけど資格試験必要なのは割とネックなんだよな
2021/04/29(木) 09:04:48.99ID:OixkjYEU0
普通のプランター5個分の容量の大型プランターに毎年植える種のゴーヤ2株を育てた事あるけど露地植えのより小さいし実の数も少なかったよ
2021/04/29(木) 14:10:52.39ID:Crno8jW40NIKU
ゴーヤは本土の方言だからな!
ゴーヤーだからな!
2021/04/29(木) 21:29:57.04ID:OixkjYEU0NIKU
沖縄は花粉症が無いそうで良いな。本当なら移住したい
2021/04/29(木) 23:29:08.91ID:RxiH9NNa0NIKU
しかし沖縄はリズム障害について詳しい医者はいるのだろうか
俺の家族の実家の周辺はないから何かあっても俺はここから動けんから個人的に気にはなる
2021/04/30(金) 11:07:39.73ID:udr0j8oQ0
もうすぐ概日リズム障害は遠隔診察が主流になると思う。センサーに蓄積されたデータで診断可能だから医師の目前に居る必要が無い
2021/04/30(金) 19:46:37.27ID:65ajY1tz0
遠隔してるところあるん?こっちは薬だけなら最悪電話でも出してくれるけど合わなくて薬変えるとかはやっぱ行かないとだめなんだけど
2021/04/30(金) 19:55:03.58ID:UFnrNdch0
遠隔診察とか処方箋どうするん?
2021/04/30(金) 19:58:48.15ID:iDZ9TjWm0
いずれそうなっては欲しいけど
全然すぐではないと思うよ
1000 【大吉】 (ワッチョイ dfeb-47DZ)
垢版 |
2021/05/01(土) 10:16:36.48ID:d3vvzlRl0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 506日 22時間 48分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。