X



ストレートネック6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/29(水) 14:59:05.47ID:peK37fjG0
語りましょう

前スレ
ストレートネック5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1511247122/
2020/01/10(金) 20:14:24.52ID:3GLqJ4KE0
>>463
左右どっちでもできるよ
2020/01/10(金) 21:11:33.92ID:/Qe3652I0
牽引すると余計痛い
2020/01/10(金) 21:36:20.73ID:hQlXpjEP0
>>463
昔から出来ない。
携帯やスマホでやる人が居るけど、あれは凄いと思う。
2020/01/10(金) 21:36:22.41ID:gxINkTgq0
できるけど露骨に悪そう
2020/01/10(金) 21:56:36.43ID:s5okyYH00
上向くとストレートネックには楽なんだけど頸椎ヘルニア悪化してしまいました
2020/01/10(金) 22:24:23.73ID:3GLqJ4KE0
みなさんマット運動できる?でんぐり返しとか
うしろまわりとか
2020/01/10(金) 22:38:17.33ID:kX2vaT8n0
>>469
25年くらいやってないな
どこでやるんだ?
大人のマット運動もご無沙汰だな
2020/01/10(金) 22:46:16.42ID:3GLqJ4KE0
>>470
スポーツジムでやらされたけど首が折れそうでできなかった
思えば小学校のときもかなり苦手だった
2020/01/10(金) 23:09:57.47ID:EU2gZ7XU0
>>464
マジでか出来る人もいるんだ

>>466
昔からってのはストレートネックになる前からって意味?
2020/01/10(金) 23:16:24.12ID:xgOsNv2B0
なで肩かひどいので受話器を挟めるひとが羨ましい。
ショルダーバッグも斜め掛けしかできないしな。
2020/01/11(土) 00:08:41.00ID:bX8nNVxb0
肩パッド付けな
2020/01/11(土) 00:43:44.28ID:K7VEZsED0
自分も肩下がり過ぎって高い矯正具買わされたわ
2020/01/11(土) 23:34:01.00ID:I2H50mS40
自分の場合は巻き肩→猫背→ストレートネックってなってる気がするな
巻き肩のストレッチすると結構楽になる
2020/01/11(土) 23:39:41.18ID:nuPv2zjs0
この動画のデンプシーロールの型からはじまるバンザイみたいなストレッチが自分でもびっくりするほど痛かった
痛くてもなんとかこなして次の日に筋肉痛みたいになったけど
首の痛みがかなりよくなってて感動した
巻き肩が酷かったってことなのかな?
https://youtu.be/g7KCydfIV00
2020/01/12(日) 02:06:08.22ID:jWTbJccE0
>>477
わい3:24からのグーを背中によせて上にあげるやつキツイは
でも全体的によさそうな動画やね
2020/01/12(日) 06:45:32.36ID:9t+6O9VF0
>>478
説明が悪かったな
まさに俺もそれがめっちゃきつかった
ウェイト使ってるわけでもないのにびっくりするくらいきついよな
このストレートネック関係の動画全部見てやったら次の日かなり改善された気がする
2020/01/12(日) 10:37:41.46ID:jWTbJccE0
いやわいが読みまちがってたすまん

しかし腕をこういうふうにいろいろ回すのはきもきええねキツイけど
昨日の夜はかなり痛かったけど今朝またやってみたら昨日より痛くない
コリほぐれたのかも
ええ動画紹介してくれてありがと
2020/01/18(土) 11:30:55.02ID:1Ugwb6eY0
>>477
これやってからしばらくは良かったけど
1週間くらいしたらまた痛くなってきた
接骨院の先生がいうにはだいぶほぐれてきたし骨の隙間?も空いてきたからだいぶよくなってくると思うってことなんだが
2020/01/19(日) 09:00:29.72ID:YDcG/I0K0
五年前に首痛めてそこから全身疼痛に悩まされて精神やった。
整形は精神的なもんだと言ってたけど先日とうとうブロック注射したら大分楽になった。
2020/01/20(月) 18:50:02.58ID:5BYUhzkh0
上向きストレッチやってたら喉痛くしたんだけどやっぱやり方おかしい?
2020/01/20(月) 18:54:37.65ID:5BYUhzkh0
あと首を正しい位置?に伸ばしてる時。唾飲み込むのも凄く苦しい
2020/01/21(火) 03:12:24.91ID:knNFKfVG0
>>477
自分の腕がねじれてるのがよく分かったわ
上げ下げするたびに上腕が痛い
まあいわゆる巻き肩ってやつなんだけど、自分結構ひどい
2020/01/21(火) 05:40:14.47ID:UzueGA050
そんなにわかるもんならやってみるか
2020/01/21(火) 10:26:20.12ID:c7V1gOHJ0
ブロック注射ってあまりやらない方がいいんですか?
488病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:36:27.36ID:I+tl6USw0
>>487
ギックリ腰で打ってもらった。
医者はレントゲンでヘルニアを確認していたが、効いたら原因はそこではなくべつといってた。
直後に痛みが消えて動けるようになった。それから筋肉がほぐれたか嘘のように改善。筋膜と想像してる。
2020/01/21(火) 12:24:03.56ID:cBIHbDeg0
結局症例と医者と相性によるよね
2020/01/21(火) 12:39:24.74ID:bTOkaV5h0
>>477やると肩甲骨と肋骨の背面側が擦れてゴリゴリ音するわ
どう見ても巻き肩です本当にありがとうございました
2020/01/22(水) 11:14:41.45ID:maMvn/qg0
左側の首筋とそこから伸びる神経の先?指が痛い…
2020/01/22(水) 12:41:12.80ID:7B6Nsa9M0
3900Xxから3950xに変えてエンコが1分しか速くならなくて泣きそうです
2020/01/22(水) 12:42:11.59ID:7B6Nsa9M0
すまん誤爆
494病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:36:35.82ID:UKsGxYvv0
>>487
だから、試してみろっての
金が惜しいのかね?
495病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 02:00:51.45ID:DibswwO40
トイレのたびに上向きストレッチ習慣にしたら、
それだけでめっちゃ楽になったわ。
不定愁訴治るまでがんばってみよ。
496病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:39:36.65ID:jyx2nG160
電車で人に見られるのが怖くてうずくまるような生活を長いこと送って首ガッチガチになってたけど今はストレッチの効果でだいぶマシになった
2020/01/28(火) 00:17:26.54ID:ZEteyoOa0
ストレートネックや肩こりと鬱・パニックって相関関係あるよね
2020/01/28(火) 00:24:37.36ID:JiPJZa0q0
>>497
間違えなくある
そもそも、体の歪みかもしれん。
2020/01/28(火) 04:26:08.96ID:th8pY8AX0
松雪、顔の歪み
500病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 04:26:22.46ID:th8pY8AX0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/28(火) 05:47:21.62ID:MhtDtY4Z0
>>498
「間違いなく」な
2020/01/28(火) 17:36:39.86ID:4eK0djag0
あのさ
自動車のヘッドレストって明らかに前に出過ぎてる感じしない?
俺らストレートネックの人間は俺らよりも頭の位置後ろの筈なのに普通の人はこれで問題ないのか?っていつも思うわ
503病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:00:49.53ID:bV3OokEa0
俺は床屋で髭剃りポジションで酷く辛かったのでストレートネックを知った。
2020/01/28(火) 20:31:35.81ID:AMRokegh0
すごい冷え性なんだけど
首が正しい位置にある時だけ手先とかの末端があったかくなる
体温も上昇してる感じ
ストレートネックで自律神経やられてるのかな
夏場でも指先冷たいんだよね
2020/01/28(火) 21:57:36.33ID:ybuLabdS0
そういや俺も冷え性だな
506病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:02:06.95ID:FyWlMn0c0
首が正しい位置ってのは
肩の上に頭がまっすぐに乗ってる状態?
2020/01/28(火) 22:14:26.80ID:AMRokegh0
ストレートネックなんで正しい位置なんて正直どうにも思い出せないんだけど
頭のてっぺんが自然と上から糸に引っ張られてるみたいな感じの位置かな。
その位置に首がくると全身ぽかぽかするんだわ
多分その状態になると骨盤の位置も重要になってくると思う
この状態続けたらダイエットも楽だろうなってくらい
もしかしたら外国人が真冬でも半そで外歩けるのは姿勢がいい人が多いからかも知れない
と思ったわ
2020/01/29(水) 06:18:16.01ID:cx+ZUhOu0
欧米人は日本人より体温(平熱)高いってよく聞くけど
筋肉量が多かったり姿勢が良かったり肉食だったりするおかげなのかね
2020/01/29(水) 08:18:44.12ID:20dN8uvR0
悪化させないためにどんなトレーニングがあるの?
それとも治るもんなの?
2020/01/29(水) 15:39:45.75ID:6y3kC5VL0
ttps://nikkan-spa.jp/1627642 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
2020/01/30(木) 02:38:09.95ID:5C8fMm7m0
>>510
それ理屈は分かるんだけどさすがに一回じゃ楽ににならんね
512病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:53:29.89ID:cEslYWqB0
>>511
そう思う。筋膜が癒着や萎縮がおきていると自分だけじゃ難しい。
2020/01/30(木) 12:19:57.04ID:2VFIQNVK0
ストレートネックの人間はかなり多いというのにこのスレはあまり伸びないな
2020/01/30(木) 12:26:09.45ID:2VFIQNVK0
タッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッと
パッパッパッパッパッパッパッパッパッパッパッパは速く言えるけど
カッカッカッカッカッカッっていうのはぎこちなくなってしまう
2020/01/30(木) 13:49:43.23ID:vprkI7rY0
メディセルで首と肩鎖骨の筋膜剥がしてもらったけど、良かったの施術直後くらいだったな
何回も通うと良くなるかもしれないけど長年の癖の方が勝ちそう
2020/01/30(木) 22:24:12.99ID:Hv9HvRM30
押してももんでも気持ちいいだけで治りはしないよ
2020/01/30(木) 22:28:07.75ID:VpM4JZmH0
露骨に首がおかしくなってきたな…と思ったら足にまで違和感
歪みがそちらにまで影響してるのかな
2020/01/30(木) 22:48:34.49ID:l6rA/o0t0
首と腰は併発するケースがあるって整形外科の医者が言ってた気が
首から骨盤までの脊椎全体が歪んでくるのかな
なので足にまで症状でることもありそう
2020/01/30(木) 22:55:15.89ID:i7bOnts60
ストレートネックは首だけ治そうとしても無理なんじゃないかな
猫背の矯正と足の重心の位置とか全部崩れてるだろうからねえ
まずは背中をほぐして猫背治さないと
猫背なおすだけで首はある程度後ろにもってこれるだろうし
2020/01/30(木) 23:00:02.13ID:VpM4JZmH0
そういう歪みとか併発とかじゃ医者わかるわけ無いわな…
何度もぶり返したりたらい回されたりでどこに助けを求めればいいやら
2020/01/30(木) 23:09:02.96ID:0ESbGoww0
胸椎の柔軟性が足りないせいな気がしてきた
2020/01/30(木) 23:10:36.79ID:i7bOnts60
取り合えず運動は大事だし歩き方も色々試してたら体の使い方はわかってくるから
少しはましになるかも
運動する人は体の使い方考えてるから姿勢いい人多い
2020/01/31(金) 00:02:45.27ID:r2oqv3+k0
>>521
自分も以前、理学療法士に胸椎の可動が悪い言われた
確かに心臓の真裏の背中の筋肉固いというか痛い
2020/02/01(土) 13:18:56.31ID:b3FaoOfV0
接骨院での診断は巻肩、猫背によるストレートネックってことなんだが
もう週一回1ヶ月以上通ってるが良くならない‥
猫背改善のストレッチは毎日2回必ずしてる
2週間前くらいからだいぶ骨が開いてきた?からよくなってくると思いますよって言われてるんだが‥

歩いてるときは痛み感じないんだけど
座ってるときとかクルマ運転してると首、肩、うなじあたりに痛みがあるんだけど
やっぱりストレートネックってこんな症状?
2020/02/01(土) 15:11:45.96ID:zbvR0wCz0
3秒でゆるめる、10秒でゆるめるなどの動画は色々あったけど、これが1番効きました
どこでもできる
1日に何回もやってます
https://youtu.be/XrJvWddnxYk
2020/02/01(土) 18:59:07.79ID:qpKhB94k0
枕なし自分は巻き肩が酷くなっちゃって無理だったな
今は半年くらいストレートネック用の枕使ったけど良い感じ
ふわっふわで厚めの枕が好きだから全然気持ちよくは無いけど
2020/02/01(土) 19:40:11.19ID:SOrhpljn0
>>525
ここの筋肉が重要なきはする
ただ、筋肉を硬直させる原因は頸椎のゆがみだろうから、頸椎側を治すことも重要なんだろうね
2020/02/02(日) 18:58:04.33ID:tcln0hLV0
>>525
昨日やってみたら今日ちょっと楽になった気がする
続けてやってみるわ
2020/02/02(日) 22:24:41.34ID:+uuXiITE0
525です
あまり強い力ではやらないほうがいいかも
強く圧迫して炎症起こしたら本末転倒だし
2020/02/03(月) 09:36:31.12ID:7ObHq8WW0
これと巻き肩って併発してる人多いよね
多分自分がそれなんだが
2020/02/03(月) 12:18:22.77ID:SUwPa4Mf0
スマホっ首の人はそうですよね
あと、視力大事
老眼入ってきた人はちゃんと矯正しないとスマホっ首が加速します
2020/02/03(月) 12:51:03.53ID:7ObHq8WW0
近視乱視が酷くて0.1未満なので似たようなもんです
2020/02/04(火) 00:21:14.83ID:/BUyraPY0
YouTubeで検索して出てきたやつやったら帰る頃には戻りなのか逆に辛くなった
そりゃいままでおかしかったのをいきなりマトモな状態で維持なんてできないか
2020/02/12(水) 10:57:46.11ID:wSyR0qhs0
首いてぇ
2020/02/13(木) 01:16:18.42ID:uWTku2cN0
一年前におでこのたるみがひどいってレスしたんだけど今月からカイロプラクティックに行き始めたらしわがほとんど消えた
今は尾てい骨が痛くて下半身中心にやってもらってて首周りはあまり時間かけてないけど効果があって感動した
ただ首がかなり真っ直ぐなのでストレートネックを改善するとなると根気強くやってかなきゃならないみたい
せっかく体がほぐれていい姿勢取りやすくなっても三重あごが邪魔する
2020/02/13(木) 11:27:07.51ID:im/D7DU/0
鎖骨を強くほぐしたりするやつは後でキツイから気をつけた方がいいかも
2020/02/13(木) 21:16:20.35ID:uWTku2cN0
レスありがとう
確かに鎖骨と首を強めに押してたから気を付ける
凄い固かったからめちゃ痛だったよ
2020/02/13(木) 22:09:06.03ID:QOgtv8Pz0
鎖骨や首、は手のひらで温めながら圧をかけずに優しくゆるゆるとゆるめる、というやり方もありますよ
2020/02/14(金) 15:13:57.66ID:PT/DdXBS0
整形の町医者、脳神経外科は
ストレートネックの診断
総合病院の脊椎専門医は
異常なしの診断
どっちなんだよ!
2020/02/14(金) 15:24:08.78ID:5zAIG7I90
ストレートネックって診断つくんだ
坐骨神経痛とかと同じで症状名だから異状なし!みたいな扱いかと
2020/02/14(金) 15:27:41.85ID:SQ0ho0PI0
ストレートネックって病気じゃないよ。
頸椎が真っ直ぐだよってだけ。
2020/02/14(金) 15:33:55.04ID:5zAIG7I90
せやろ?だからそれだといいたがらない
543病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 16:10:17.11ID:gdcS/qqU0
医者によるよな。俺はレントゲンして逆反りだったが、
君にとってこれが普通だから異常ではない。
とか言われたしな。
2020/02/14(金) 16:31:31.11ID:PT/DdXBS0
書き方悪かったね
診断名は頚椎症だよ
2020/02/14(金) 23:42:02.84ID:gqyjw+hR0
ストレートネックは単なる状態なので
それが原因で痛いとか動かせないとかいうことになってると病名がつくけど
特にどこも痛いとか苦しいとか困ってなければわりとそのままだよね
まあ検査ではどこも悪くないのに痛い場合はそれはそれで症名ついたりするけど
2020/02/15(土) 09:46:10.10ID:plzB8D4T0
頚自体は痛くなんだけど 後頭部の張りと肩がバリバリ張っている感じがもう2年続いてる
2020/02/15(土) 11:00:11.89ID:f1OpPqaY0
>>546
525の動画のマッサージ(というか10秒くらい押すだけ)おすすめです。
関係者ではないです。
同じようなマッサージの解説探してみて、日経の下記の記事などが近いかなと思いました。
位置的に天柱というツボですかね?
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20080206/293213/
それと、NHKでやってたファシアゆるゆる体操も良いかと思いました。
でも自分はいきなりここまでやるのが可動域的に辛いので、やる前に後頭部ツボ押して肩甲骨周りゆるめてから肩回ししてます。
2020/02/15(土) 11:02:36.36ID:plzB8D4T0
>>547

ありがとうございます
2020/02/15(土) 12:09:26.31ID:wyHPGC1Z0
うつ伏せになって手をバンザイの格好にして
手首をひねるやつを整体でやってもらったんだが
びっくりするほど痛かった
でも翌日首の痛みがマシになった気がする
2020/02/16(日) 07:51:00.49ID:YpzJtT6h0
頚椎ヘルニアとストレートネックって見分ける方法とかある?
2020/02/16(日) 09:33:05.38ID:fXt188ye0
10年以上ストレートネックとずっと診断されてて、ふわふわするめまいの症状もあったけど、まだストレートネックって言われてたけど、去年他の病院行ってMRI撮ったらヘルニアでしたよ。MRI撮らないと分からないのかもしれません。
2020/02/16(日) 10:16:43.19ID:aX1BObGe0
ストレートネックって病名ではないんですよね
なので痛みの原因を知るためにはMRIが必要になります
ところで今朝のTBSの番組でファシアをほぐすストレッチ特集やっていましたよ
脇の下と、太腿前側をマッサージポールでほぐすやつ、頸椎や腰に良い気がします
https://hicbc.com/tv/genki/archive/200216/
2020/02/16(日) 13:42:55.40ID:YpzJtT6h0
>>551
頚椎ヘルニアだと痺れがでるらしいけどそこらへんはどうだった?
いまんとこ全然痺れとかはないんだけどただただ首肩背中が痛い
酷いときは頭痛も
ストレートネックと診断されて整体とストレッチしてるけど頚椎ヘルニアだと逆に良くなかったりするんだよね?
2020/02/16(日) 13:48:08.42ID:eBGWzeJJ0
指の痛みがある場合頚椎ヘルニア?
2020/02/16(日) 15:22:23.90ID:XNiHdZzk0
ストレートネックって頸椎がストレートってだけだよ。
ストレートネックとヘルアは関係ないよ。
2020/02/16(日) 15:44:33.75ID:TxgFZ38J0
ストレートネックがただちにヘルニアではないが
ストレートネックだとヘルニアになりがちという点で関係はあるよ
2020/02/16(日) 22:02:41.18ID:fXt188ye0
>>553
ふわふわとしためまいが主な症状でしびれはありません。首〜肩〜背中はずーっと痛いです。
首が悪い人は腰も悪いと言われてレントゲン撮ったら腰もヘルニアもどき?になってました。
体がバランスをとろうとして腰に負担がかかるらしいです。
私の場合は上を向いたり下を向いたりが首の負担になるみたいなので、整体等はたまーに背中の痛みに耐えかねた時に行くくらいで首はやらないでといって施術してもらってます。
2020/02/16(日) 22:04:44.27ID:fXt188ye0
>>556
そうですね、ストレートネック気味だったのがもっとストレートネックになって骨に負担がかかってヘルニアでした。
559病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:40:51.81ID:siIlb1Y60
ふわふわめまい、気持ち悪いし
気持ちまで塞ぎこみがちになる。

手の痺れはあまり無いんだけど、
頭は重苦しいし、朝からしんどかった。
2020/02/18(火) 00:44:15.59ID:Tea1MOVz0
年末から痛みがひどくなりました
首から肩にかけてロキソニンテープを毎日2枚貼ってないと痛くて辛いです
ロキソニンの内服はなんとかしなくて済んでるけどこれずっと続くのかな
それとも暖かくなったら痛みがおさまるのか
2020/02/18(火) 06:42:45.94ID:cXl1VjKI0
筋トレで対策するとしたらどんなメニューがいいのかな?
2020/02/18(火) 07:27:29.47ID:Zlk5vXeR0
もらった薬、眠気が凄すぎて辛いわ
2020/02/18(火) 10:29:53.58ID:U3YI5ZG10
ストレッチしたら痛くなったのか夜寒かったから痛くなったのかわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況