語りましょう
前スレ
ストレートネック5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1511247122/
ストレートネック6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/29(水) 14:59:05.47ID:peK37fjG0
417病弱名無しさん
2019/11/12(火) 08:37:31.50ID:1l8gkiZY0 あはははは
419病弱名無しさん
2019/11/13(水) 20:36:32.06ID:2i5us9w30 整形外科のリハビリ通ってるついでにストレートネック用の家でできるストレッチ方法を聞いてきた。教えてくれたのは理学療法士。
@フェイスタオルを縦半分におってくるくる巻いて作ったタオル枕を首の下に置いて寝る。(スタート位置)
Aそのタオル枕を潰すように下へ力を入れその状態から顎をゆっくりと引いてキープ。
B力を抜いてゆっくりと顎を上げながらスタート位置に戻す。これを5セットほど繰り返す
@フェイスタオルを縦半分におってくるくる巻いて作ったタオル枕を首の下に置いて寝る。(スタート位置)
Aそのタオル枕を潰すように下へ力を入れその状態から顎をゆっくりと引いてキープ。
B力を抜いてゆっくりと顎を上げながらスタート位置に戻す。これを5セットほど繰り返す
420病弱名無しさん
2019/11/13(水) 20:44:04.40ID:2i5us9w30 やっぱり常日頃の姿勢が大事で寝ないバージョンの場合だと
@胸を開いて(オードリー春日をイメージ)顎を下に引いてキープ。
Aゆっくりと@に戻すということを気がついた時にやるよう意識するといいらしい。ちょっと今日からやってみようと思う
@胸を開いて(オードリー春日をイメージ)顎を下に引いてキープ。
Aゆっくりと@に戻すということを気がついた時にやるよう意識するといいらしい。ちょっと今日からやってみようと思う
422病弱名無しさん
2019/11/15(金) 00:08:21.16ID:RshgjAth0 枕に執着しすぎだろ
枕スレ立ててそっちいけ
枕スレ立ててそっちいけ
423病弱名無しさん
2019/11/15(金) 19:58:31.54ID:qaoerRFn0 じゃあ整体もストレッチもスレチだから別スレ立てなきゃね
424病弱名無しさん
2019/11/15(金) 20:51:03.31ID:U+ZIrTRw0 ストレートネックスレで語っていい改善策は等尺運動だけだよなw
425病弱名無しさん
2019/11/17(日) 04:24:39.02ID:D9FwVxis0426病弱名無しさん
2019/11/17(日) 12:24:05.18ID:KcC4GC+S0 あー和田アキ故みたいな首なおしてえ・・・・
428病弱名無しさん
2019/11/18(月) 23:37:11.30ID:v1Vcg6fO0 はいはい
次の方どうぞ〜
次の方どうぞ〜
429病弱名無しさん
2019/11/19(火) 01:38:16.64ID:+LIlza5K0 >>422
寝てる時間て長いし意識できないから枕は重要なんじゃないかと思う
睡眠時間も質も良くなった
ニトリの高い枕買って使ってるんだけど、ホームセンターにほぼ同じ形で1000円くらいのあったから試しに買ってみて使ってみたら変わらないw
こっち先に使えば良かった疑惑…
寝てる時間て長いし意識できないから枕は重要なんじゃないかと思う
睡眠時間も質も良くなった
ニトリの高い枕買って使ってるんだけど、ホームセンターにほぼ同じ形で1000円くらいのあったから試しに買ってみて使ってみたら変わらないw
こっち先に使えば良かった疑惑…
430病弱名無しさん
2019/11/21(木) 18:46:48.48ID:sv4h17jT0 10ヶ所高さ変えられる枕とかわりとよさそうね
431病弱名無しさん
2019/11/23(土) 00:46:51.67ID:HBfPvP/f0 はいはい
432病弱名無しさん
2019/11/23(土) 08:10:27.20ID:6hv7+h9q0 ストレートネック用の枕でいびきも治ったってアマゾンのレビューに書いてた
そういうものなの?
そういうものなの?
433病弱名無しさん
2019/11/24(日) 02:57:28.67ID:eDntCw4F0 次の方どうぞ
434病弱名無しさん
2019/11/24(日) 13:04:33.33ID:eDntCw4F0 ×枕が合わない
〇首の痛み、違和感で合わない気がする
〇首の痛み、違和感で合わない気がする
435病弱名無しさん
2019/11/25(月) 01:03:21.62ID:y3Ft5/WK0 真央ちゃんにもらった枕なかなかいい感じなんでしばらく使ってみる
437病弱名無しさん
2019/11/30(土) 09:50:31.60ID:CZJLg03q0 死ぬほどリベンジポルノに悩んでたの?
438病弱名無しさん
2019/11/30(土) 09:50:56.17ID:CZJLg03q0 実況と誤爆した(´・ω・`)
439病弱名無しさん
2019/12/06(金) 18:06:03.77ID:+Vf3RIXW0 枕ないほうがいいかもしれん
440病弱名無しさん
2019/12/12(木) 12:48:35.50ID:wpq8Kuci0 俺も枕ない方が首が伸びてる感じするな
ただ巻き肩も併発してるもんで体重が分散せず肩甲骨の間あたりに体重かかって痛い
ただ巻き肩も併発してるもんで体重が分散せず肩甲骨の間あたりに体重かかって痛い
441病弱名無しさん
2019/12/13(金) 22:45:23.11ID:mUXHf+ou0 悪くなってくると首が鳴るようになるな
442病弱名無しさん
2019/12/16(月) 09:15:14.89ID:lowBR/J10443病弱名無しさん
2019/12/31(火) 17:01:42.57ID:S0Eu4cgg0 枕ないと寝返りで横向きの時に頭傾いて頚椎に負担かかったり歪みの原因になるだろ
444病弱名無しさん
2019/12/31(火) 22:19:12.44ID:0iAjdyvf0 寝返りを打てないように縛り付けよう
445病弱名無しさん
2020/01/07(火) 16:18:01.30ID:0Kq9HP7k0 思い切って上を向くストレッチを行ったんだが、その方が調子がいい気がする。
今までストレートネックは上むいたらあかんって思ってて、頑なに上向きをしないように気をつけてたんだが
自律神経とか内蔵の不調とかが悪化するばっかりだったから。
慣れない動きだから首付け根が鉄を流し込まれたみたいに凝ってしまったが、
人柱になったつもりで続けてみる。
今までストレートネックは上むいたらあかんって思ってて、頑なに上向きをしないように気をつけてたんだが
自律神経とか内蔵の不調とかが悪化するばっかりだったから。
慣れない動きだから首付け根が鉄を流し込まれたみたいに凝ってしまったが、
人柱になったつもりで続けてみる。
446病弱名無しさん
2020/01/07(火) 19:59:43.48ID:3vfhMtE40 首を反るというより
あごの下から鎖骨にかけての皮膚を伸ばすようにあごの先を天井にゆっくり突き上げるようにしつつ、
手のひらを前に向けて肩も左右に開く、
と苦しくないよ。
あごの下から鎖骨にかけての皮膚を伸ばすようにあごの先を天井にゆっくり突き上げるようにしつつ、
手のひらを前に向けて肩も左右に開く、
と苦しくないよ。
447病弱名無しさん
2020/01/08(水) 12:58:16.46ID:bTKVkEyB0 整形外科行ってきたが頸椎後弯言われた
健康な首なら上向く時に首の付け根から自然に後ろに外らせるらしい
頸椎後弯者は上向くときに顎しか上がらないらしい
頸椎後弯なおるかきいたら無理ですね、っていわれたわ
うまく付き合うしかないらしい
健康な首なら上向く時に首の付け根から自然に後ろに外らせるらしい
頸椎後弯者は上向くときに顎しか上がらないらしい
頸椎後弯なおるかきいたら無理ですね、っていわれたわ
うまく付き合うしかないらしい
448病弱名無しさん
2020/01/08(水) 13:14:20.65ID:jgjWDDbd0449病弱名無しさん
2020/01/08(水) 13:19:56.73ID:JLKSqggL0 たちけて
450病弱名無しさん
2020/01/08(水) 23:19:46.40ID:URViwnGP0452病弱名無しさん
2020/01/09(木) 00:41:41.03ID:QPvWCqAB0 リリカとかトラムセットじゃないかな?
453病弱名無しさん
2020/01/09(木) 10:24:31.34ID:vFuuq7Q90 リリカとオパルモンです。
454病弱名無しさん
2020/01/09(木) 10:43:33.80ID:ccebmcxg0 リリカってじっさい効くん?
455病弱名無しさん
2020/01/09(木) 11:09:37.85ID:vFuuq7Q90 しびれを感じる頻度は確実に少なくなる感じです。
あと、たまにしびれても服薬前と比べればとても弱いですね。
完全に消えるわけでは無いです。
あと、たまにしびれても服薬前と比べればとても弱いですね。
完全に消えるわけでは無いです。
456病弱名無しさん
2020/01/09(木) 11:18:54.92ID:ccebmcxg0 自分は指は痺れというより線の細い痛みだからどうなんだろうなぁ
足には痺れあるけどね
足には痺れあるけどね
457病弱名無しさん
2020/01/09(木) 14:16:00.16ID:MtTBOJIP0 逆反りストレートネックで不定愁訴とか内臓の調子悪とか
あらゆる症状があったんだが、上向きストレッチ始めてから
日に日に体調が良くなってきてる。
初めの3〜4日は地獄のような首付け根から肩にかけてのコリに悩んだけれど、
1週間ほどしてかなり慣れてきた。
あらゆる症状があったんだが、上向きストレッチ始めてから
日に日に体調が良くなってきてる。
初めの3〜4日は地獄のような首付け根から肩にかけてのコリに悩んだけれど、
1週間ほどしてかなり慣れてきた。
458病弱名無しさん
2020/01/09(木) 14:24:22.69ID:MtTBOJIP0 顎押し体操みたいな感じで、後頭部を斜め後ろに引っ張られるイメージで、
顎を引いて頭が肩の真上に乗るような姿勢を維持する。
それと立った状態で天井を見上げる。
を気がついたときに行う。トイレに入った時とか。
の合わせ技が私には合っているかもしれない。
どちらも最初は後頭部と肩がガチガチに凝る。でも諦めずに続ける。
まだ分からないし、数ヶ月くらいしたら
再度レントゲンとって比べてみようと思う。
顎を引いて頭が肩の真上に乗るような姿勢を維持する。
それと立った状態で天井を見上げる。
を気がついたときに行う。トイレに入った時とか。
の合わせ技が私には合っているかもしれない。
どちらも最初は後頭部と肩がガチガチに凝る。でも諦めずに続ける。
まだ分からないし、数ヶ月くらいしたら
再度レントゲンとって比べてみようと思う。
459病弱名無しさん
2020/01/09(木) 15:40:06.24ID:NJhLQGkQ0 上向くと気持ちいいや
460病弱名無しさん
2020/01/09(木) 21:29:24.00ID:GopDFK930 朝イチでやってました
461病弱名無しさん
2020/01/09(木) 23:30:17.46ID:ccebmcxg0 上向いても下向いても結局悪そう
462病弱名無しさん
2020/01/10(金) 11:27:26.15ID:Eyd8yuXb0 めっちゃ首と手いてぇ
463病弱名無しさん
2020/01/10(金) 19:46:08.17ID:rXCnAcNC0 仕事で電話しながらPCのキーボード打つとき耳と肩で受話器はさむじゃん
いつからか痛みでまったくできなくなったんだが
ストレートネックであれできる人おる?
いつからか痛みでまったくできなくなったんだが
ストレートネックであれできる人おる?
465病弱名無しさん
2020/01/10(金) 21:11:33.92ID:/Qe3652I0 牽引すると余計痛い
467病弱名無しさん
2020/01/10(金) 21:36:22.41ID:gxINkTgq0 できるけど露骨に悪そう
468病弱名無しさん
2020/01/10(金) 21:56:36.43ID:s5okyYH00 上向くとストレートネックには楽なんだけど頸椎ヘルニア悪化してしまいました
469病弱名無しさん
2020/01/10(金) 22:24:23.73ID:3GLqJ4KE0 みなさんマット運動できる?でんぐり返しとか
うしろまわりとか
うしろまわりとか
471病弱名無しさん
2020/01/10(金) 22:46:16.42ID:3GLqJ4KE0472病弱名無しさん
2020/01/10(金) 23:09:57.47ID:EU2gZ7XU0473病弱名無しさん
2020/01/10(金) 23:16:24.12ID:xgOsNv2B0 なで肩かひどいので受話器を挟めるひとが羨ましい。
ショルダーバッグも斜め掛けしかできないしな。
ショルダーバッグも斜め掛けしかできないしな。
474病弱名無しさん
2020/01/11(土) 00:08:41.00ID:bX8nNVxb0 肩パッド付けな
475病弱名無しさん
2020/01/11(土) 00:43:44.28ID:K7VEZsED0 自分も肩下がり過ぎって高い矯正具買わされたわ
尚
尚
476病弱名無しさん
2020/01/11(土) 23:34:01.00ID:I2H50mS40 自分の場合は巻き肩→猫背→ストレートネックってなってる気がするな
巻き肩のストレッチすると結構楽になる
巻き肩のストレッチすると結構楽になる
477病弱名無しさん
2020/01/11(土) 23:39:41.18ID:nuPv2zjs0 この動画のデンプシーロールの型からはじまるバンザイみたいなストレッチが自分でもびっくりするほど痛かった
痛くてもなんとかこなして次の日に筋肉痛みたいになったけど
首の痛みがかなりよくなってて感動した
巻き肩が酷かったってことなのかな?
https://youtu.be/g7KCydfIV00
痛くてもなんとかこなして次の日に筋肉痛みたいになったけど
首の痛みがかなりよくなってて感動した
巻き肩が酷かったってことなのかな?
https://youtu.be/g7KCydfIV00
479病弱名無しさん
2020/01/12(日) 06:45:32.36ID:9t+6O9VF0 >>478
説明が悪かったな
まさに俺もそれがめっちゃきつかった
ウェイト使ってるわけでもないのにびっくりするくらいきついよな
このストレートネック関係の動画全部見てやったら次の日かなり改善された気がする
説明が悪かったな
まさに俺もそれがめっちゃきつかった
ウェイト使ってるわけでもないのにびっくりするくらいきついよな
このストレートネック関係の動画全部見てやったら次の日かなり改善された気がする
480病弱名無しさん
2020/01/12(日) 10:37:41.46ID:jWTbJccE0 いやわいが読みまちがってたすまん
しかし腕をこういうふうにいろいろ回すのはきもきええねキツイけど
昨日の夜はかなり痛かったけど今朝またやってみたら昨日より痛くない
コリほぐれたのかも
ええ動画紹介してくれてありがと
しかし腕をこういうふうにいろいろ回すのはきもきええねキツイけど
昨日の夜はかなり痛かったけど今朝またやってみたら昨日より痛くない
コリほぐれたのかも
ええ動画紹介してくれてありがと
481病弱名無しさん
2020/01/18(土) 11:30:55.02ID:1Ugwb6eY0482病弱名無しさん
2020/01/19(日) 09:00:29.72ID:YDcG/I0K0 五年前に首痛めてそこから全身疼痛に悩まされて精神やった。
整形は精神的なもんだと言ってたけど先日とうとうブロック注射したら大分楽になった。
整形は精神的なもんだと言ってたけど先日とうとうブロック注射したら大分楽になった。
483病弱名無しさん
2020/01/20(月) 18:50:02.58ID:5BYUhzkh0 上向きストレッチやってたら喉痛くしたんだけどやっぱやり方おかしい?
484病弱名無しさん
2020/01/20(月) 18:54:37.65ID:5BYUhzkh0 あと首を正しい位置?に伸ばしてる時。唾飲み込むのも凄く苦しい
485病弱名無しさん
2020/01/21(火) 03:12:24.91ID:knNFKfVG0486病弱名無しさん
2020/01/21(火) 05:40:14.47ID:UzueGA050 そんなにわかるもんならやってみるか
487病弱名無しさん
2020/01/21(火) 10:26:20.12ID:c7V1gOHJ0 ブロック注射ってあまりやらない方がいいんですか?
488病弱名無しさん
2020/01/21(火) 11:36:27.36ID:I+tl6USw0 >>487
ギックリ腰で打ってもらった。
医者はレントゲンでヘルニアを確認していたが、効いたら原因はそこではなくべつといってた。
直後に痛みが消えて動けるようになった。それから筋肉がほぐれたか嘘のように改善。筋膜と想像してる。
ギックリ腰で打ってもらった。
医者はレントゲンでヘルニアを確認していたが、効いたら原因はそこではなくべつといってた。
直後に痛みが消えて動けるようになった。それから筋肉がほぐれたか嘘のように改善。筋膜と想像してる。
489病弱名無しさん
2020/01/21(火) 12:24:03.56ID:cBIHbDeg0 結局症例と医者と相性によるよね
490病弱名無しさん
2020/01/21(火) 12:39:24.74ID:bTOkaV5h0 >>477やると肩甲骨と肋骨の背面側が擦れてゴリゴリ音するわ
どう見ても巻き肩です本当にありがとうございました
どう見ても巻き肩です本当にありがとうございました
491病弱名無しさん
2020/01/22(水) 11:14:41.45ID:maMvn/qg0 左側の首筋とそこから伸びる神経の先?指が痛い…
492病弱名無しさん
2020/01/22(水) 12:41:12.80ID:7B6Nsa9M0 3900Xxから3950xに変えてエンコが1分しか速くならなくて泣きそうです
493病弱名無しさん
2020/01/22(水) 12:42:11.59ID:7B6Nsa9M0 すまん誤爆
494病弱名無しさん
2020/01/22(水) 21:36:35.82ID:UKsGxYvv0495病弱名無しさん
2020/01/23(木) 02:00:51.45ID:DibswwO40 トイレのたびに上向きストレッチ習慣にしたら、
それだけでめっちゃ楽になったわ。
不定愁訴治るまでがんばってみよ。
それだけでめっちゃ楽になったわ。
不定愁訴治るまでがんばってみよ。
496病弱名無しさん
2020/01/27(月) 16:39:36.65ID:jyx2nG160 電車で人に見られるのが怖くてうずくまるような生活を長いこと送って首ガッチガチになってたけど今はストレッチの効果でだいぶマシになった
497病弱名無しさん
2020/01/28(火) 00:17:26.54ID:ZEteyoOa0 ストレートネックや肩こりと鬱・パニックって相関関係あるよね
499病弱名無しさん
2020/01/28(火) 04:26:08.96ID:th8pY8AX0 松雪、顔の歪み
500病弱名無しさん
2020/01/28(火) 04:26:22.46ID:th8pY8AX0 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
502病弱名無しさん
2020/01/28(火) 17:36:39.86ID:4eK0djag0 あのさ
自動車のヘッドレストって明らかに前に出過ぎてる感じしない?
俺らストレートネックの人間は俺らよりも頭の位置後ろの筈なのに普通の人はこれで問題ないのか?っていつも思うわ
自動車のヘッドレストって明らかに前に出過ぎてる感じしない?
俺らストレートネックの人間は俺らよりも頭の位置後ろの筈なのに普通の人はこれで問題ないのか?っていつも思うわ
503病弱名無しさん
2020/01/28(火) 19:00:49.53ID:bV3OokEa0 俺は床屋で髭剃りポジションで酷く辛かったのでストレートネックを知った。
504病弱名無しさん
2020/01/28(火) 20:31:35.81ID:AMRokegh0 すごい冷え性なんだけど
首が正しい位置にある時だけ手先とかの末端があったかくなる
体温も上昇してる感じ
ストレートネックで自律神経やられてるのかな
夏場でも指先冷たいんだよね
首が正しい位置にある時だけ手先とかの末端があったかくなる
体温も上昇してる感じ
ストレートネックで自律神経やられてるのかな
夏場でも指先冷たいんだよね
505病弱名無しさん
2020/01/28(火) 21:57:36.33ID:ybuLabdS0 そういや俺も冷え性だな
506病弱名無しさん
2020/01/28(火) 22:02:06.95ID:FyWlMn0c0 首が正しい位置ってのは
肩の上に頭がまっすぐに乗ってる状態?
肩の上に頭がまっすぐに乗ってる状態?
507病弱名無しさん
2020/01/28(火) 22:14:26.80ID:AMRokegh0 ストレートネックなんで正しい位置なんて正直どうにも思い出せないんだけど
頭のてっぺんが自然と上から糸に引っ張られてるみたいな感じの位置かな。
その位置に首がくると全身ぽかぽかするんだわ
多分その状態になると骨盤の位置も重要になってくると思う
この状態続けたらダイエットも楽だろうなってくらい
もしかしたら外国人が真冬でも半そで外歩けるのは姿勢がいい人が多いからかも知れない
と思ったわ
頭のてっぺんが自然と上から糸に引っ張られてるみたいな感じの位置かな。
その位置に首がくると全身ぽかぽかするんだわ
多分その状態になると骨盤の位置も重要になってくると思う
この状態続けたらダイエットも楽だろうなってくらい
もしかしたら外国人が真冬でも半そで外歩けるのは姿勢がいい人が多いからかも知れない
と思ったわ
508病弱名無しさん
2020/01/29(水) 06:18:16.01ID:cx+ZUhOu0 欧米人は日本人より体温(平熱)高いってよく聞くけど
筋肉量が多かったり姿勢が良かったり肉食だったりするおかげなのかね
筋肉量が多かったり姿勢が良かったり肉食だったりするおかげなのかね
509病弱名無しさん
2020/01/29(水) 08:18:44.12ID:20dN8uvR0 悪化させないためにどんなトレーニングがあるの?
それとも治るもんなの?
それとも治るもんなの?
510病弱名無しさん
2020/01/29(水) 15:39:45.75ID:6y3kC5VL0 ttps://nikkan-spa.jp/1627642 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
512病弱名無しさん
2020/01/30(木) 09:53:29.89ID:cEslYWqB0 >>511
そう思う。筋膜が癒着や萎縮がおきていると自分だけじゃ難しい。
そう思う。筋膜が癒着や萎縮がおきていると自分だけじゃ難しい。
513不幸成田 ◆WJ.kUAtCncVV
2020/01/30(木) 12:19:57.04ID:2VFIQNVK0 ストレートネックの人間はかなり多いというのにこのスレはあまり伸びないな
514不幸成田 ◆WJ.kUAtCncVV
2020/01/30(木) 12:26:09.45ID:2VFIQNVK0 タッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッと
パッパッパッパッパッパッパッパッパッパッパッパは速く言えるけど
カッカッカッカッカッカッっていうのはぎこちなくなってしまう
パッパッパッパッパッパッパッパッパッパッパッパは速く言えるけど
カッカッカッカッカッカッっていうのはぎこちなくなってしまう
515病弱名無しさん
2020/01/30(木) 13:49:43.23ID:vprkI7rY0 メディセルで首と肩鎖骨の筋膜剥がしてもらったけど、良かったの施術直後くらいだったな
何回も通うと良くなるかもしれないけど長年の癖の方が勝ちそう
何回も通うと良くなるかもしれないけど長年の癖の方が勝ちそう
516病弱名無しさん
2020/01/30(木) 22:24:12.99ID:Hv9HvRM30 押してももんでも気持ちいいだけで治りはしないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 【悲報】後藤ひとり「本当に好き直人♡、うるさいんだって晋三」安倍晋三「言葉には気をつけた方がいい」 [974680522]
- 【地獄の自民党政権】 「2040年までにGDPを1000兆円に拡大する」 経済産業省が “成長のシナリオ” を発表へ [485983549]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【悲報】なだぎ武、大阪万博で干される…専門家「起用なしはかなり違和感」 [208234178]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】Z世代「ゆとり世代のおっさんが無能すぎる…プログラミングも英語も統計もできない無能世代。老害扱いされるのもわかるわ [257926174]